2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学】肉を半分に減らさないと地球に「破滅的被害」[01/25]

1 :しじみ ★:2019/01/25(金) 14:39:40.75 ID:CAP_USER.net
■2050年、100億人時代に向けて英医学雑誌が大胆な食の改革を提言

 食を取り巻く一大産業。その商品の多くは、体重を減らし、筋肉をつけ、長生きをしたい人々の需要に応えるべく生産されている。

 だが、増え続ける世界の人口は2050年までに100億人に達するとみられており、その全てに食料を供給するために、これからの食生活はどうあるべきかといった研究が盛んに進められている。

 そのひとつとして、野菜を多くとり、肉、乳製品、砂糖を控えるように提案する論文が、1月16日付けの英医学雑誌「The Lancet」に発表された。「ランセット委員会」の名の下に、栄養や食に関する政策を研究する世界の科学者30人が3年にわたって協議し、100億人の食を支えるために、各国政府が採用できる案をまとめたものだ。こうした食の改革を行わないと、地球に「破滅的」なダメージが待ち受けているという。

 要約には、「赤身の肉や乳製品の消費をほんの少量増やしただけで、この目的は達成不可能になる。可能だとしてもかなり難しくなるだろう」とある。

 食料生産は、温室効果ガス、水や作物の利用、肥料から出る窒素やリン、そして生物多様性などについてさまざまな副作用をもたらす。これらを全て管理できれば、気候変動を引き起こす温室効果ガスの排出量は減り、世界中の人々が食べるのに十分な食料を生産するだけの農地が確保できると論文は結ばれている。

 肉と砂糖の消費は、半分に減らす必要があるという。ただ、削減すべき地域とそうでない地域があると、論文の著者で米ジョンズ・ホプキンス大学の食料政策と倫理学教授であるジェシカ・ファンゾ氏は言う。例えば、米国では肉の消費量を減らし、果物と野菜の量を増やす。対して、栄養不足が深刻な国では、食事の約3%に肉を取り入れるといった具合だ。

 何の行動も起こさなければ「悲惨な事態を招くでしょう」と、ファンゾ氏は警告する。
■「食の大変革」を

 肉食を減らすべきだという提案は、何も新しいものではない。2018年10月にも、学術誌「Nature」に、肉と砂糖の消費削減を提案する同様のガイドラインが発表された。

 今回の論文が異なる点は、それを実行に移すための具体的な手順が説明されていることだ、とファンゾ氏は言う。

 論文はこれを「食の大変革」と銘打ち、単に情報を共有するだけという最も簡単にできることから、消費者に選択肢を与えないという大胆な戦略まで、幅広く提言している。

「毎日のこととなると難しいとは思います。消費者の行動を促す直接の要因もないし、現在の政治的構造のままでは、簡単にはいきません」と、ファンゾ氏。方策の一例としては、政府補助金の支給先の見直しがある。食品の相対的な価格が変化して、人々の消費行動が変わるかもしれない。

 ただ、それが実際に世界中で狙い通り実行されるかはまた別の問題であるとファンゾ氏は言う。

「現在の(トランプ)政権では、何をやっても前に進まないでしょうね」

 一方、米国酪農会議の最高科学責任者であるグレッグ・ミラー氏は、カルシウムやビタミンDなどの栄養がとれるという牛乳の利点を挙げつつ、米国の食生活を大幅に変えることには慎重な姿勢を示す。

 酪農や乳業で働く「百万人の生活がかかっています」

「消費者への正しい動機付けと、正しい政策」が、持続可能な酪農を実現するには重要だとミラー氏は主張する。「技術の向上に、今の補助金は必要です。小規模牧場には、それだけの経済的余裕がありません」

 例えば、品種改良によって牛乳を多く出す乳牛が誕生し、追跡システムの改良で、牛の食べる量や運動の監視が可能になった。

続きはソースで

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/012400057/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/012400057/

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 14:41:51.92 ID:8LryUUJF.net
まあ、世界大戦が何時起きても不思議ではないな……

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 14:45:55.17 ID:Tgixc14c.net
肉と砂糖と…

100億人が潤沢に摂取できると思ってるわけね

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 14:50:43.00 ID:5lH/mdiq.net
人口減らせばいいじゃねえかw 増えた分だけ食料を生産しようとしたって、どこかで
頭打ちになるに決まっている。食料の分だけしか、人類は生存できないんだからほっと
けば自然に落ち着くさ。後進国の人口爆発に、先進国が手を差し伸べる必要はない。

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 14:54:44.36 ID:dNh3dFbL.net
鯨を食えば多少は改善されるはずなんだけど、
白人様としてはアジア・アフリカあたりの貧困層が餓死するほうを選ぶんだろうね。

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 14:59:26.76 ID:IDgwvZ+0.net
>>5
鯨、言いたかっただけだろお前

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:00:28.91 ID:/kIFhQV7.net
まあ必要になればがんばるよ

>>5
鯨も限界あるぞ
豚が一番成長早いけどな

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:01:29.02 ID:14NHxvvb.net
ホリエモン激怒

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:03:41.01 ID:dNh3dFbL.net
>>7
鯨だけに頼ったらまた絶滅寸前とかになっちゃうし駄目だね。
食料は幅広くだね。
羊、ウサギ、カピバラ、ヌートリアあたりも活用してもらいたい。

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:04:54.00 ID:XMvGhcj1.net
「地球で100億の人口を維持するのは難しい」と言えば分かりやすいのに。
隠語めかして‘肉’なんて表現する必要ないでしょ。

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:05:00.78 ID:cov+djbB.net
そこで虫の登場

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:05:45.48 ID:xu5Ki/aR.net
人間は肉を食って進化してきた。
肉を食うと身体に良い。
どんどん肉食え。
そして家畜産業はもっと大量生産研究に力入れろ。

13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:09:42.93 ID:t7rkFpmX.net
医学が進歩するのは悪い事じゃないはずだけど、こういう話とか日本の高齢化とか無関係じゃないよな。

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:20:29.01 ID:zWa5cFdZ.net
地球をテラフォーミングしなきゃならないような話になってきたな

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:21:37.44 ID:anBrZDss.net
肉食というか正確には牛など哺乳類の大量生産と消費は限りなく無駄が多い
哺乳類というのはエネルギー消費があまりに激しすぎる
本当に命に感謝しているなら哺乳類を食うのを禁止して
爬虫類など変温動物を食うべきだろうな

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:22:55.87 ID:anBrZDss.net
>>12
科学的に加工肉、赤肉は弊害の方が多い
動物性タンパク質を取るなら魚や乳製品の方が
アドバンテージは多い

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:24:15.47 ID:Iv9DYUJH.net
>>7
ゲテモノ除けば、鶏が一番飼料少なくて済むよ。

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:25:21.67 ID:M+pWlXWy.net
年間、世界で生産される穀物の大半は人間じゃなくて
家畜に消費させているわけだからな
その家畜を食うのは一部の豊かな国の人間ばかり

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:27:34.48 ID:gcpxw2v8.net
クジラの缶詰高すぎだよ。半額にならなきゃ買わない

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:28:23.90 ID:ABizHvZZ.net
人口を増やさなければいいだけ
一生懸命途上国で消えるべき命を援助して生き永らえさせて
自分たちの子孫には虫を食わせようとする人間は
もはや邪教の信者以外の何者でもない

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:29:26.19 ID:I8tW1MEv.net
牛とか豚とか鶏とか恒温動物は総じて
無駄に餌も水も使うので畜産なら爬虫類、
昆虫がベストなんだが普段、命をいただく〜とか
しょうもない事を言っている連中に限って
昆虫食をゲテモノ扱いするんだよなあw

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:29:43.75 ID:Y6ucoyif.net
人間が肉食を減らせば世界の人口すべてを養える。

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:30:50.37 ID:aslZEcVo.net
んじゃ、ソルガムやコウリャンでも食ってろ。
俺は肉食うがな。

科学が政治に手を出して
良い結果があったことなどありゃせん。
見えざる神の手に委ねよ。

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:31:39.09 ID:gcpxw2v8.net
ツキノワクマも爺婆くうようになったし
増えすぎると食も変化するw

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:31:44.59 ID:anBrZDss.net
肉を食わなくても人間は健康を維持できる
ということが科学的に証明されてしまったので
人間は牛や豚や鳥の肉を食わないと生きていけない
などという幼稚な言い訳は使えなくなってしまった

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:34:34.65 ID:M+pWlXWy.net
ジャンクフードに分類されるハンバーガーや牛丼でも
科学的にはとんでもなく贅沢で無駄が多いんだよな

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:35:28.70 ID:xGS0UHCn.net
人口を減らせよ!
一部の国が、ネズミのように増えてるだろ。

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:39:04.67 ID:DhEt0mWL.net
日本人だからか知らんけど米や大豆製品や野菜があればウマウマやわ

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:40:32.87 ID:n2NpNByC.net
>>1
また始まったぞ
地球滅亡詐欺!

有名なのはこれ
@石油無くなる
無くならないどころかシェールオイルが発見され石油無機起源説が立証された
大深度地下から発見されたシェールオイルは石油と同成分で、そのため精製施設は転用して早期に実用化
1バレル40ドルで採算可能、しかも、これは物価の高いアメリカでの採掘でこれ
もうエネルギー問題は存在しない
A南極の氷床
実は氷の体積自体は増加傾向
衛星画像の解析であり反論不能だが、あらたな屁理屈がまた提出されるだろう
B深海水温が熱を吸収していた
100年前の深海水温を測定することは不可能
この指摘がなされ、データの信頼性が揺らいだ結果、これまでの見方がむしろ甘かった、実態はもっと悪い!と騒ぎ出す始末
憲法改正議論に加憲と言い出した野党と公明党を彷彿とさせる

地球は滅びないし人類は一向に減らない
それでも、この種の論文の最後は現在6度目の大量絶滅を迎えた、とかいて締めくくるのが様式美

科学こそ、ポリコレに引っ張られ死滅寸前と認識している

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:53:23.55 ID:zin4tmbY.net
CO2が増加し続けているという事は 植物を繁栄させる素地あるという事。
本当の問題は寒冷化の方だから。
全球凍結・スノーボールの前には、大変な嵐が有ったとの説がある。
現在でも同じ事。人間が深部海洋水を使って植物プランクトンを培養し減らしたい。
問題は深部海洋水を洋上近くにまで持ち上げる方法。永続性のある熱源を沈めたい。
放射性熱源など最適では?後は、魚を獲って食べるだけ。

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:56:04.92 ID:4Pq3vBiH.net
>>9
日本人はあんまり羊食べないけどね。
ヨーロッパやアジアでも大陸の方は豚と同じくらいかそれ以上既に食べてる。

ウサギも食用に繁殖させてるけど、鶏の方が良いかも。
他には駝鳥・ワニなんかも相当食ってるよ。

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 15:58:55.39 ID:N9Nqgfa7.net
>>21
> 昆虫がベストなんだが普段、命をいただく〜とか
> しょうもない事を言っている連中に限って
> 昆虫食をゲテモノ扱いするんだよなあw
むしろ逆に思ってたが
てか、お前がそういう事にしたいだけちゃうんかとw
全くネットはお前の願望を書くところじゃないんだがな

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:01:34.70 ID:4qfZjx/8.net
動力として車を引かせたり毛や乳、玉子がたくさん取れる訳でもなく
潰して肉と皮取るぐらいしか使い道が無い豚を禁止したイスラム教にも
一応理はあったっつー感じかね

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:02:35.25 ID:VveSZTHZ.net
地球がもたん時が来ているのだ!?

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:05:15.89 ID:dPcXfYvS.net
人間にも天敵がいるじゃん。

吉田とか最強だろ?

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:06:43.58 ID:dPcXfYvS.net
>>31
あいつらの目玉を見てると吐きたくなる。

なんじゃあれ?

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:09:20.37 ID:ht2IS3XI.net
肉が無ければ納豆を食べればよいのにホホホ

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:09:27.73 ID:/kIFhQV7.net
>>29
ポリコレは確かにあれだが
まあ石油と戦争は一時期あったのは本当だし
まあシェールオイルはアメリカががんばったわけでそのあたりはうるさい人たちいたかもだけど
ただアメリカもパイプラインとかで無理しているからちょっと節約みたいなのがねというのもあったけど見事アクセルふみきってなんとかしたのはすげーわと

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:14:49.43 ID:nqELHuo+.net
人類が生き残るためには適正数がある
驚くよ、30億人以下だ
しかし100億人に向かうのが現実
そして今世紀末には絶滅しかかってるか、絶滅してる

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:17:25.77 ID:/ZOhq1fe.net
巨デブの肉のことかと思った

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:21:59.56 ID:XHdHyf1+.net
うん贅肉を半分に減らさないといけないのかと

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:23:39.57 ID:5QRrjP3A.net
おまえ自体がそもそも肉なんだよ

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:30:49.79 ID:U0uJzKCA.net
うちの親の話では昔はあまり肉は食べなかったけど
タニシはよく食べたらしい

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:32:52.26 ID:nqELHuo+.net
大絶滅時代が近ずいてる
過去の地球には3回訪れた酸素不足による大絶滅
今世紀中にも同様のことが起きようとしてる
海の中に答えがある、学べばすぐにわかる

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:34:07.17 ID:K991/Lyq.net
堀江に言って!!

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:34:50.16 ID:n4yCPeVh.net
現実味のないお話

こんなくだらないお話は聞きたくもなく見たくもない

只の 寝言である。

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:38:29.99 ID:e8llXTFG.net
人口減らせw

なにしろ増えてる二酸化炭素排出量の2割は人間の呼吸だ

まさに人類は地球のガンだ
はやくエージェント・スミスに駆逐されて欲しいw

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:39:44.14 ID:1dZC8/UY.net
ヴィーガン歓喜!

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:51:15.94 ID:x68rUejn.net
肉の代わりに豆を食え。

豆腐、納豆、高野豆腐、湯葉、豆乳
エンドウ豆、小豆、黒大豆、その他
世界には色んな豆料理がある。

「豆はヘルシーで畑の肉」

これ、豆知識な(笑

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:55:54.22 ID:tn9VZEf4.net
ハイパーオーツなら可能

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 16:58:07.07 ID:nqELHuo+.net
これから数年毎に魚が消えていく
30年後にはバカでも気ずく、海の異変に
そして未来に絶望するだろう

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:01:24.32 ID:oSDd31DR.net
食の大変革もさておき人口爆発を抑止しなよ
一人っ子政策みたいなもんが必要

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:02:19.56 ID:anBrZDss.net
>>49
豆は抗栄養素が多いのが問題
取るべきなのは納豆ぐらい
タンパク質なら魚がアドバンテージが最も多い

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:03:02.43 ID:faR/2tmN.net
人間の数減らすほうがええんじゃ?
楽にやってくれるなら俺からで良いからさ

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:12:14.36 ID:RQo5ChtQ.net
肉1sに必要な飼料

鶏2s
豚4s
牛16s

うろ覚えだが

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:13:38.98 ID:RQo5ChtQ.net
あと海産物で成長がダントツなのはイカ

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:14:51.15 ID:RQo5ChtQ.net
人口は無理に減らさなくても小型化すれば減消費は可能

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:20:50.64 ID:n2NpNByC.net
>>38
同意します

その上で今回のポリコレはヴィーガンの主張に対して阿っている事を問題視しています
また、記事にはポリコレが目の敵にするトランプ大統領への批判が織り交ぜられている

本当に、科学的に、人類滅亡の危機を避けるための指針を発表したなら意義深いが、安い肉と脂肪の取りすぎで、発展途上国に多数の肥満国家が存在する現状と、そもそも他人の食事に介入する権利を有する存在とはいかなる者であるかという根本的な部分に杜撰さがある

私見だが、The LANCETやNATUREの権威を用い、食生活の変更を迫る意思表示『だけ』にも受け止められる

新聞マスゴミが、自分たちの主張をごり押しし、それがネットの発達でバレ、各国で廃業に追い込まれつつある
結果的に、マスゴミが左翼のような一定の国家秩序を認めたがらない貧困層にターゲットを絞るように、科学界や論文誌がヴィーガンや難民に阿る論文を選別して掲載していれば、科学は停滞し、その原因が明らかになるとき、原因の論文誌はマスゴミ同様信頼を失う

食料生産であれば、ハーバーボッシュ法のようなエポックを
肉食であればバイオテクノロジーによる安全安価な合成肉を徹底的に追求するものであってほしい
人類が、自分たちの願望を叶える手段が科学
平均寿命、摂取カロリーを増やし、幼児死亡率を下げてきた、人類先進の原動力が科学
ここに、ポリコレをはじめとする政治的主張を持ち込むことこそ、人類滅亡に繋がる

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:22:16.38 ID:nqELHuo+.net
宇宙には神が存在する
死神

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:24:12.36 ID:n2NpNByC.net
>>55
あってる
ブロイラーの高効率さは素晴らしい
昆虫食はこの上をいけるだろうか?

変換効率では大差無い可能性もあると個人的には思う
期待しているのは、いまより、小規模かつかんべん

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:25:57.76 ID:n2NpNByC.net
簡便にタンパク質工場を設置できる可能性
ここを乗り越えれば、普及に弾みがつくだろうと期待している

62 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:26:04.56 ID:7UDtk7FN.net
>>1
今の人口は80億人だから2050年に160億人に増えるなら半分に減らすの分かるけど100億人なら2割減で良くね?

63 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:26:53.34 ID:3V22S99d.net
肉は好きなほうだけど、足るを知らない最近の有り様は確かに少し異様だと思うね
適度においしく有り難く頂いて満足するのと闇雲に大量に詰め込むのとではワケが違う

64 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:27:44.42 ID:7UDtk7FN.net
>>55
牛と豚の間と鶏以下、牛以上の動物は何がいる?

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:34:00.75 ID:5u2PRihp.net
中国、インド、アフリカを消滅させれば一気に解決じゃね?

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:38:03.15 ID:7UDtk7FN.net
>>65
インド人って牛は食べないんじゃなかった?

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 17:53:26.67 ID:ppKl+75l.net
人類増えすぎだから地球の浄化システム起動しろ
エボラみたいなウィルス発生させて10分の1くらいに減らせ

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:00:59.62 ID:QQ8S20o3.net
デブをどうにかすれば解決するんじゃね?
あいつら人の倍は食べてるだろ
デブがいなくなれば今のままでも問題ない気がするよ
体重税とかを取ればいいんだよ

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:01:23.08 ID:VPVym2Ed.net
>>1
反捕鯨団体「…。」
   欧米人「…。」
     中東「…。」


ま、こんなもんですわ
牛肉、羊肉、豚肉の利権が欲しいだけで誰もクジラの事なんか本気で考えちゃいない

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:03:07.43 ID:+fqSF2sf.net
野菜じゃ肉ほど高タンパク取れないだろ
消化にも悪いし

71 :vuyyugjlg:2019/01/25(金) 18:15:48.14 ID:KuHDzEc3.net
田舎の山では、鹿が増えすぎて農林業に深刻な被害が出ている、みんなで鹿を食べよう!

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:16:03.63 ID:/Po5yu77.net
さすが農業で自立させないように 
植民地に価値のないコーヒなどの嗜好品を植えさせるヨーロッパさん

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:26:39.32 ID:SIK0W6Bs.net
「獣肉摂取禁止にすれば、人類を半減せずに済む。
肉食禁止が無理なら、人類を1/3程度にしないと地球が持たない」
「だから、先ずはアジアやアフリカにて人為的な人口半減から始めよう」

とか、金融黒幕委員会あたりから指令が下ったたとか
どこかに書いてあったが、学術業界から攻めてきたのか。

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:32:39.34 ID:XehYgHFw.net
飢餓地域にせっせと食糧援助をするから人口が増えるのだ
そして増々飢餓に苦しむ
だから食料に避妊薬を混ぜて配れば飢餓の連鎖を食い止める事が出来る

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:40:16.50 ID:+WOj/WLG.net
3000年代は人肉を食う時代に突入する

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:43:04.30 ID:SIK0W6Bs.net
どこぞの先進国では、少子化政策で部分的に人口減に成功したんだが、
無闇に子作りする国や地域じゃあ、疫病流行で・・
とか?

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:46:23.57 ID:T7tI4iky.net
パンデミックは食べられるかもしれん

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 18:53:42.95 ID:Mi3Rb7cK.net
アフリカ各国と中国より、インドが問題だろ
しかもインドは基本肉食わんし

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 19:01:25.66 ID:O9OZjFPZ.net
50億人で解決ですね

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 19:21:12.46 ID:ITPn3igK.net
貧困層は夜することがアレしかない。

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 19:23:04.82 ID:BQWtP4sa.net
アフリカとか産みすぎなんだよ

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 19:26:35.65 ID:BCQaxs5i.net
アフリカンスピリット

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 19:52:00.22 ID:IIGCjVry.net
牛肉に砂糖減らせってアメリカ人が実行できりゃ解決すっから

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 19:57:00.67 ID:2zaFLl+3.net
一生懸命肉食否定して農作物に転作しても
アフリカの飢餓は救えないと思う
生産調整が入ったり廃棄食品が増えるだけ

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:09:25.41 ID:iUee5rLO.net
人間を半分にすれば良い。
選ばれた人が…とかフィクションの世界が現実になる。

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:12:59.64 ID:WUx/Mm5x.net
大型の動物を食べるから効率が悪いんだろ
ネズミを食べよう

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:22:53.96 ID:Pw8g6S1I.net
食わずに生きれると云う研究はしないのか?

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:23:09.36 ID:k2wozDLn.net
>これらを全て管理できれば

これって考え方が国家社会主義じゃね?

で、今までに「全部管理しよう」っていう社会主義的発想は、全部失敗してないかい?

いや、多少肉食減らしたが良いってのは分かるけど。

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:24:49.94 ID:Glzv8+Yj.net
白豚は鯨云々ケチをつける前に、食う肉を減らせよ(笑)

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:29:07.45 ID:LCg6B/yS.net
肉食をやめれば全員に食料が行きわたり、また人口が増える。

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:32:58.16 ID:LCg6B/yS.net
>>74
人類の人口調整機能のようなものだと思うが、
世界的に精子の量が低減しているらしい。
日本人も昔の半分以下で、漢が草食男子化しているらしい。

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:33:56.23 ID:eG0vRe+B.net
こういう事言いたい人は、先にマルサス人口論からお勉強するべき
人類はその議論を250年前に通過してる

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:38:11.32 ID:LCg6B/yS.net
>>92
もうそういう時代じゃない。すでに水(淡水)が足りなくなっている。
野菜や穀物を栽培するには水が必要。
日本でさえ、全員を養えるだけの淡水がない。

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:38:41.51 ID:iWCxfP4v.net
アホみたいに人間がいる国は共食いでもしとけよ

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:39:39.08 ID:XPXUihQH.net
キリスト教以外の国が、こぞってクジラを獲り始めるぞ

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:39:52.05 ID:6BQddePr.net
>>93
え?川に大量に水流れてるやんけ
まだ足りないのかよ

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:40:18.90 ID:6BQddePr.net
>>95
キリスト教の北欧も捕鯨してますけど(´・ω・`)

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:41:07.40 ID:RPR0FzI6.net
肉を食うと早死にするぞ
削減するのは良いことだな

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:43:31.02 ID:LCg6B/yS.net
>>96
うん、足りない。
水利権で細かく区分けされていて、生活用水や工業用水も必要になるから、
全部農家が持って行くわけにはいかない。
でも日本はまだいいほうで、アメリカや中国では大規模な灌漑が起きている。
水だけでいえば80億人でパンクするようだ。

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:45:24.33 ID:sUr+BeHA.net
>>86
わざわざ食用部位の少ないネズミを食べなくても、ニワトリで良いんだよ
食肉用ニワトリの成長効率の良さは異常だから、豚・牛を減らすだけでかなり違う

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:55:53.58 ID:jScs6Qzk.net
日本は幸い島国だし人口もそれ相応に減ってるし自給自足概念もって
農業畜産取り戻せば問題ないんじゃないの?千葉で昆虫のコオロギ食とか開発されてるし
ゾンビ映画じゃないけど食い物亡くなってカオスなのはシナインドくらいじゃないの実際?

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:55:59.39 ID:HZKe9/+B.net
>>1
大豆でも砂漠化が進むんだけど
連作障害半端ないし

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:56:40.83 ID:EULIx3+H.net
少子化万歳だな

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:57:59.14 ID:+kvr8qV1.net
肉肉肉肉肉肉肉肉肉
肉肉肉肉肉肉肉肉肉

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 20:59:16.49 ID:+kvr8qV1.net
>>98
むしろ歳食ってから肉食える人の方が長生きしてる
肉は血管を作る

106 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:11:17.69 ID:pXe7NB21.net
寂聴ちゃん、大ピンチ!!

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:16:24.29 ID:YQmuM7Ww.net
人にk・・・


いやなんでもない

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:18:05.94 ID:mXoaIqwA.net
マジかよ堀江最低だな

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:18:52.61 ID:GTZbGxJp.net
どうせ人間はいずれ機械になるんだから

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:19:19.06 ID:GTZbGxJp.net
寺門ジモンが一言↓

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:19:54.02 ID:I3xQ2zhm.net
肉を半分に
肉内肉肉内内

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:25:04.72 ID:2goOC4cT.net
>>31
インドみならうなら牛だけやめるかね
乳牛のみで
鳥と豚メインかね日本は
羊は北海道あたりじゃないか?

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:27:33.13 ID:2goOC4cT.net
>>96
日本はダムと用水路しか計算にいれてないが
河の水ひくとまた違う

砂漠化地下水組み上げとはまた別なのだ

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:27:33.60 ID:sGZRVMhm.net
そこでLGBTですよ

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:28:55.32 ID:2goOC4cT.net
まあ10億いても牛食わないインド人に感謝したほうがよい

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:36:49.48 ID:2goOC4cT.net
>>101
インドはガンジーの国やで
なめたらあかん
中国もいまのところは内陸でもなんとかしとるみたいだし

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:44:19.82 ID:d1qhbU3L.net
>>1
BBCで月曜くらいにやってたぞ
MCも強調してたのは
これは
牛が増えると二酸化炭素排出量が増えるからという理屈だということ

体のことを第一に考えての話じゃないからな

118 :The Empress of the Earth :2019/01/25(金) 21:57:36.92 ID:8q9NKj3g.net
>>95

*【医学】海洋哺乳類(クジラやイルカ)や大型魚に含まれる水銀がALS(筋萎縮性側索硬化症)の一因か: https://www.aan.com/PressRoom/Home/PressRelease/1522

*【医学】紀伊半島南部(和歌山県/鯨食継続地域)に多発するパーキンソン病合併型認知症 : http://n.neurology.org/content/early/2018/12/07/WNL.0000000000006736

〜海洋哺乳類食による「医療費負担への税金投入」の影響も熟慮すれば、鯨肉食には賛同する理由は皆無となります〜

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:58:12.86 ID:9LDTDCMS.net
65歳以上は肉を多めに食うといいらしい
それまでは特に多くする必要はない

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 21:59:42.71 ID:9LDTDCMS.net
>>118
そんなに食うの?

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:04:50.71 ID:9LDTDCMS.net
>>99
日本語が変だろ
灌漑が起きてる?
でもそのうち中国産も高くなるのか?

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:07:32.29 ID:9LDTDCMS.net
>>83
牛は砂糖で育つらしいしな

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:08:15.93 ID:Wcc1yHQe.net
>>5
鯨も世界が食べ始めたら即全滅するわ

124 :The Empress of the Earth :2019/01/25(金) 22:15:00.77 ID:8q9NKj3g.net
>>97

北極圏に関しましては、IWCにより「先住民枠」として捕鯨が認可されているケースと「商用捕鯨」の2種類があるのですが、
その多くは、実際には「毛皮用動物の食餌」となっているそうです。

*ノルウェーの鯨肉は毛皮用動物の食餌飼料製造業者に向かう: https://news.nationalgeographic.com/2016/03/160331-norway-minke-whaling-fur-farms/
-ノルウェーでは鯨肉を食べる人は極めて少数であり、多くは日本等他国への輸出用となり続けているが、残りの自国用鯨肉は毛皮用動物の食餌として消費されている。

尚、アイスランドの捕鯨に関しても、殆ど全てが、日本への輸出用だそうで、アイスランド人は通常は鯨肉は食べないそうです。

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:15:29.25 ID:g8toJHGM.net
核戦争をすれば人類は3分の1に減るから大丈夫

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:15:37.38 ID:Wcc1yHQe.net
昆虫食の時代はすぐそこだな
調理次第でけっこう美味いらしいな

>千葉科学大学とガラスリソーシング(千葉県銚子市)は20日、昆虫を食糧に有効利用するための技術開発プロジェクトで共同研究契約を結んだ。
>コオロギなどの昆虫を効率よく増やし、人間や養殖魚、家畜などが摂取するたんぱく源として活用する研究に取り組む。
>世界規模で増加を続ける人口に対し、将来は食糧が不足することが懸念されている。
>昆虫を代替食糧に利用することで、世界の食糧問題の解決に貢献することを目指す。

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:16:06.07 ID:Yu0ZTf0k.net
食材を選り好みしなければ200億人でも養えるよ
ただしミドリムシとか微生物を食えばだけど

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:22:24.02 ID:JQObwIxr.net
【医学】肉(人間)を半分に減らさないと地球に「破滅的被害」[01/25]

129 :The Empress of the Earth :2019/01/25(金) 22:24:20.65 ID:8q9NKj3g.net
>>5
>>118

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:38:47.69 ID:+w5FxYYO.net
>>12
絶対遺伝子レベルで弊害起きる
日本人は魚食べるから外国人は肉食え

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:45:36.99 ID:MfXEVzvQ.net
人肉戦争の始まりである ww

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:46:42.84 ID:bFq4C31s.net
人口爆発に関しては、アフリカ諸国の都市化と近代化が完全に達成されて
ライフスタイルが先進国との間で殆ど違いがなくなるところまで発展すれば
自然と少子高齢化になって収まっていくと思うけどどうなんだろう
あと40〜50年もしたら人口爆発なんて消えてるはず

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 22:54:16.68 ID:PpddWtlI.net
デブが死ねばいいだけ

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:11:01.74 ID:pRmE68Yw.net
薄皮一枚がどうなろうが地球にはほぼノーダメージだって小学生で習うんだけどな
地球じゃなくて人間ってちゃんと書けよと毎度思うわ。完全に詐欺師

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:12:10.58 ID:pRmE68Yw.net
>>132
そもそも欧米のクルクルパーが有害な施しをやめればいいだけ説

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:16:42.97 ID:pRmE68Yw.net
緑の革命なんて起きなきゃ良かったのかもな
ボーローグと農林10号の罪は重いか

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:19:33.29 ID:WJFMbNNy.net
菜食主義者
肉屋を襲え!

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:21:22.37 ID:b/Ns31gr.net
>>1
世界中のデブがダイエットして体重半分になれば食料問題は解決する
まで読んだ

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:29:15.26 ID:GG0AQZ5D.net
培養肉
昆虫
藻類

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:32:07.70 ID:qGXcajFB.net
壊滅的被害かどうかは置くとして、江戸時代の日本人は肉を食わなかった

宗教的理由で説明されるが、肉を食わない方が多くの人口を養えるという合理的理由もあった
日本は雨が多く草原が少ないので牧畜しか農業は不可という所は少なく、水田が最も効率的だった
コメの人間を養う能力・効率性は、他の食物と比べずば抜けている

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:39:22.81 ID:Gfhe6mB2.net
赤身肉・加工肉が問題
******
 ・ 赤身肉や加工肉を食べ過ぎると糖尿病リスクが上昇
 ・ 肉に含まれるヘム鉄がβ細胞にダメージをもたらす
 
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027327.php
*******
 ・ 赤身肉を過剰にとると腎臓病リスクも上昇

 調査では、赤肉の摂取量がもっとも多かった群では、
 もっとも少なかった群に比べて腎不全のリスクが40%高いことが判明した。

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:44:01.49 ID:z2hsuFCz.net
100億人超を想定して議論しているようだが
そこで安定するというのは仮定が甘いのでは

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/25(金) 23:53:40.19 ID:/ZOhq1fe.net
肉じゃがの肉のかわりにうす揚げを入れて食べてる

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:00:53.47 ID:4H2LbkvH.net
減らすべきは人口の方だろ
体長2mを超す大型哺乳類と考えれば
世界全体で1億未満程度の個体数で十分だ

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:02:36.44 ID:wTUV4h8E.net
>>1
すごく分かりにくいな
他の情報源もあわせると、つまり穀物をそのまま食べるのと
穀物を牛に食わせる事で作った肉を食うのとでは、肉食の方が
はるかに大量の穀物が必要になって効率が悪いって話じゃないのか?

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:06:00.93 ID:dOeKAKVK.net
>>5
鯨が減れば鰯やオキアミが増えて大変

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:21:47.55 ID:eQ2xTigP.net
>>140
食ってるぞ、普通にw

肉食禁止といわれた江戸時代の真実。
肉は薬だった!? 肉食がタブーとされた江戸時代にも、肉は意外と食べられていた!
https://edo-g.com/blog/2016/02/nikushoku.html
では、文明開化以前、江戸時代の人々は肉をまるで食べなかったのでしょうか?
画像左に「山くじら」という看板があります。この「山の鯨」の正体はこれです。
イノシシ。
「山くじら」とは猪肉の隠語なのです。つまり、このお店は猪肉料理のレストランなわけです。
鯨を哺乳類ではなく魚の仲間と思っていた江戸時代。「イノシシ?お肉?滅相もない。
ウチで提供しているのはクジラ。山の鯨ですよ」という方便で、お店はイノシシ肉を「山くじら」と称し提供。
出されたお客も「おれ、今から食べるの肉じゃないし。鯨だし」と、食べていたのです。
今でも猪肉を「牡丹」、鹿肉を「もみじ」ということがありますが、これも江戸時代に生まれた隠語です。
表向きはまだ肉食タブーの風潮が強かった江戸時代ですが、人々は隠語を使って肉料理に舌鼓をうっていたわけです。
ちなみに、いまでは食肉としてメジャーな牛馬ですが、農耕や合戦に必要不可欠な家畜のため、古来、食用にされることはありませんでした。
そんな時代に、彦根藩から将軍家に毎年、ご養生用の薬「反本丸(へんぽんがん)」として献上されていたものがあります。
それがこちら。
牛肉の味噌漬けです。
ん?
牛肉食べないんじゃなかったの?と思った方、安心してください。
これは牛肉ではなく、あくまで養生用の薬です。
つまり「食べたとしても薬だから肉を食べたことにはならない」という理屈。この「反本丸」こと牛肉の味噌漬けは非常に評判で、
各地の藩からも所望が絶えなかったとか。牛肉の魔力は江戸時代も絶大だったようです。
江戸時代は、こうして肉を名目上「薬」といって食べることもあったわけです(薬食い)。
獣肉は江戸市中でも売られていました。江戸近郊で捕獲されたイノシシや鹿、うさぎなどの獣肉を売る店は「ももんじ屋」と呼ばれ、
幕末には江戸だけでも十数軒のももんじ屋があったとか。

148 ::2019/01/26(土) 00:23:32.02 ID:g+5LFUx7.net
>>145

マルサス「戦争しろ」

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:34:05.75 ID:Fbuqe1tw.net
>>5
クジラ取り過ぎたら、生態系に壊滅的な影響出るぞ。
クジラは深海から浅海へ、栄養豊富な寒冷地から熱帯へ、死んだら鯨骨生物群集へと地球規模の栄養循環を担ってるんよ。

150 :The Empress of the Earth :2019/01/26(土) 00:35:32.86 ID:Ol24mYn+.net
>>120

まず、海洋生物の種類別の水銀濃度の高低があり、特に水銀濃度の高い鯨肉(イルカを含む)の摂取総量、
そして摂取の頻度、摂取者の遺伝等を考慮する必要性があると思います。

*【医学】太地町における水銀と住民の健康影響に関する調査: https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf
-神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる50 ppmを超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、
国内 14 地域では認められなかった

*【医学】紀伊半島南部(和歌山県/鯨食継続地域)は、西ニューギニアと並ぶ「世界二大 ALS (筋萎縮性側索硬化症)多発エリア」: http://kii-als-pdc-project.com/research_project.html
-グアム島は1993年を最後に、多発地域(日本で言うならば紀伊半島)のALS発症者は確認されていないそうです。

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:37:52.45 ID:9J5PPzjA.net
いいよ別に
肉、そんな好きじゃないし
1週間に一度くらいでも構わんよ

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:50:32.31 ID:IxtyVzxh.net
肉牛生産が効率悪すぎるだけだろw

鳥とブタだけで人類イケるわw

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:53:03.47 ID:eQ2xTigP.net
>>151
既出だけど、肉を食べない高齢者は病気になるリスクが高くなる
肉を食べないと酷い死に方をしてしまうかも

予防医学 〜病気にならないために〜 第十六回「高齢者こそたんぱく源を 肉と魚の食べ方」
https://www.bee-lab.jp/interview/shirasawa/16.html
年をとると、肉を避け、魚や野菜中心のあっさりしたものを好む傾向があるようです。

「肉はコレステロールが高いのに対し、魚は逆に低く、中性脂肪を下げる」との思いがあるからでしょうか。

しかし、肉を控えたほうがよいのは、太りやすい40代、50代の話。

反対に「食が細く、栄養不良に陥りやすい高齢者は、動物性たんぱく質をできるだけ摂ったほうがよい」と肉食を勧める専門家も少なくありません。

肉には転倒による骨折や貧血を防ぎ、老化を遅らせる働きがあります。

肉と魚は、1対1の割合で1日おきに、交互に食べるのが理想的な食べ方といわれています。

・肉から得られる良質なたんぱく質は、免疫力をつけるのにも役立つ

・肉を食べずに、血中コレステロール値が低くなり過ぎれば、血管が弱くなり、脳卒中が起きやすくなる

154 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:55:52.59 ID:0FTJvb6/.net
卵と豆腐とバナナと牛乳で十二分。

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:57:34.21 ID:l01q+pWv.net
高齢者を除き、大多数では加工肉、赤身肉は控えたが良いな

  食肉への課税で死亡率9%、医療費14%減  赤身肉、加工肉を対象に検討
http://medical-tribune.co.jp/news/2018/1219517487/

 > 世界保健機関(WHO)は、牛、羊、豚などの加工肉を「発がん性がある」と指摘。
 > 加工されていない赤身肉も「おそらく発がん性がある」としている。

 > 赤身肉と加工肉の消費は、
 > 冠動脈性心疾患(CHD)、脳卒中および2型糖尿病の増加にも関連している。

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 00:59:18.09 ID:/qFQZvTV.net
地球「くっそどうでもいい」

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 01:01:51.79 ID:3th3S8Wb.net
アベンジャーズは余計なことするなってか

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 01:09:34.23 ID:whzNdojO.net
牛を減らして鶏肉にするだけでもだいぶ違うと思う
大型哺乳類は効率が悪すぎるわ

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 01:13:56.52 ID:hoM1KfQ9.net
>>29
素人目で見るとAは温暖化の証拠な件について

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 01:18:14.05 ID:pKxLltyu.net
生き物の進化を計算に入れているのか

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 01:51:02.42 ID:sRV4C8G6.net
>>155
WHOの言う通りにしてたら、寿命縮むぞ
あいつらは先進国の人間を早死にさせるために嘘の目安出してるんだから

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 02:28:29.25 ID:z1JrQU13.net
価格に反映されるから無問題

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 04:03:50.50 ID:Ol24mYn+.net
>>161


それでは、日本国財務省の方が、健康諸問題に関してWHO世界保健機関よりも正しいということでしょうか?


たばこの包装に表示する健康被害に関する警告について
https://www.asahi.com/articles/ASLDX54K4LDXULFA016.html
-財務省はこれまで包装の主な面の30%以上としていた表示にかける面積を広げることを決めた。
-世界保健機関(WHO)が推奨する50%以上に引き上げる。

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 08:53:23.14 ID:93Zwv7al.net
肉がないなら、皆でベジタリアンになればいいじゃない 🍅🍆

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 11:15:49.21 ID:l5InCwwy.net
肉食うなんて野蛮人だろ

貧弱な奴に限って肉を食う
頭悪いのか?肉食っても肉つかねえよw

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 11:17:07.01 ID:l5InCwwy.net
デブには税金を課せろ

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 11:35:42.25 ID:qnNPHL5A.net
>>1
> 増え続ける世界の人口は2050年までに100億人に達するとみられており、その全てに食料を供給するために、これからの食生活はどうあるべきかといった研究が盛んに進められている。


人口を抑制すれば良いだろ。

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 11:37:10.57 ID:qMzs5scC.net
アメリカの肉消費量100kg/人
まずはこれを減らしたらよいかと

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 11:45:55.58 ID:EbRfXl2v.net
全く貴様ら人を食ったような事ばかり言いやがって。


そうか 人を食えば良いんだ!

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 11:47:45.12 ID:hfzOSrW5.net
>>164>>165
人間は雑食性の生き物だよ

>>167
>>132

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 11:59:13.13 ID:20qoIzuC.net
>>140
海からタンパク質を採取してただろ。
魚介類という海洋資源が無限大で何百億人でも養えるなら問題は生じない。
実際は海洋資源も枯渇し始めてるけどな。

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:07:30.52 ID:sGw6QJFV.net
草食で、体重が重くて早く成長する爬虫類(=変温動物、熱帯で成長が早くエネルギーを浪費しない)
を養殖すればいいんだろうが、今の時代にはそんな生物が全くいないんだよなあ

ゾウガメは成長が遅い、ワニやコモドオオトカゲは肉食だから却って無駄
草食の爬虫類というとイグアナの一部になってしまい、その中で体重が比較的重く乾燥にも強いのが
ガラパゴスのイサベラ島の特産種のConolophus marthaeなんだが、個体数が物凄く少ない
体が大きいと慣性恒温に近くなって、消化管内細菌を一定速度で繁殖させてくれて
動物性たんぱく質をコンスタントに作ってくれるんだがなあ

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:14:10.68 ID:9XjH60kt.net
肉=人間

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:19:42.74 ID:zjxNiq+T.net
>>132
アフリカや中南米は首都以外の地域が近代的な都市に発展するのには300年は掛かるよ

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:24:39.23 ID:QiRb5WjM.net
ビーガンとベジタリアンの違い
https://vegewel.com/ja/style/vegan-vegetarian/

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:33:04.78 ID:YJzHvz7d.net
家の電気ガスが止められている、家に暖房器具がない、食べるものがない、バス代がなくて学校に通えない
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548470408/l50

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:33:30.37 ID:gzhmHVie.net
食糧問題はネクタールを読むといい

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:37:51.39 ID:zjxNiq+T.net
>>1
100億で止まる訳では無いからな
食糧難で餓死するまで200億、300億と際限なく増える

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:46:11.94 ID:9GzxjvFH.net
俺は年齢より10歳若く見られるが
肉はほぼ毎日食べてる

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:47:25.17 ID:w17cwOze.net
インドは日本よりも牛肉食べているじゃんか
日本は本当に肉の消費が少ない国だ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/13429

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 12:47:28.83 ID:MWPNBqoI.net
肉屋を憎む

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 13:26:25.89 ID:sGw6QJFV.net
>>180
イスラム教徒が牛肉食ってるね

あと、ヒンドゥー教ってウシは食えないけどスイギュウは食っていいなんてルールらしいね

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 13:33:49.56 ID:l5InCwwy.net
魚は肉に入るの?

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 13:39:24.27 ID:sGw6QJFV.net
魚がOKだとすると熱帯で注目されてるのがピラルクーだな
成長速度が速い
ただし少なくとも植物性たんぱく質の餌を食べる必要がある

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 13:47:14.66 ID:acn2i+/K.net
10年くらいで細胞培養肉が実用になるやろ

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 13:59:17.84 ID:O+68szsA.net
人間は欲を膨らませることで文明を進化させてきた。
生み出すことのない、所詮治す維持しかできない医学会なんぞどうでもいい。

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 14:09:22.66 ID:pU9ePkCM.net
牛のゲップもなんかそうとう環境破壊に影響あるらしいのCO2だかなんだかで

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 14:16:28.75 ID:syH8pYih.net
人類に人数制限を作るべき

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 14:47:00.32 ID:nXiFYKhw.net
>>184
魚にこそ昆虫を食わせるべきだと思う

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 14:51:31.23 ID:bOlDUfIV.net
ホリエモンに伝えろよ
どう反論するのか

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 15:29:47.16 ID:JSFtZS8V.net
人肉を食べるようにすれば解決するんじゃないかな

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 15:30:53.61 ID:ueri5hFh.net
幹細胞を使った人工肉を生産すればいいんじゃね
今は製造コスト高すぎるらしいけど

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 15:31:53.05 ID:ueri5hFh.net
ワニとか変温動物の肉を食えばだいぶいい

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 16:08:59.69 ID:UuD7EK2G.net
そんな事言って米も野菜も破棄だらけですやん、余裕余裕

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 16:09:55.15 ID:jFtw8ke3.net
砂糖と肉食べれなくなってもさほど困らんわ
砂糖は全然食べてないし、肉ったって、鶏むねをちょっと食べるぐらいだもん

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 16:17:26.89 ID:RMKjWunT.net
>>195
なに食って生きてるの君は

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 16:49:34.39 ID:OH6JDVpE.net
ネトフリのドキュメント見た。
アメリカではこの事実を隠している。
飼料はとうもろこし、砂糖も甘味料も
減量はとうもろこし、すべて数名の
お金持ちが買収を繰り返しほぼ独占企業化。
食肉もとうもろこしも数社で独占していた。
糞尿が海を汚染し魚がいなくなったそうだ。

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 16:56:29.84 ID:OH6JDVpE.net
ちなみに世界の鶏肉は
ブラジルのいち個人企業でほぼ独占状態。
ブラジルの金持ちが世界中に鶏肉を売っている
なんて誰にも知られていない、日本は特に。

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 17:05:02.44 ID:ueri5hFh.net
>>198
ブラジル鶏って業務スーパーで売ってるけど
日本産とかわらない価格だから日本産を買ってる

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 17:26:12.80 ID:XYljQE9y.net
シナチョンが減れば、地球の負担が減るよ

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 17:27:20.28 ID:MWPNBqoI.net
●3● 鶏はやっぱりインギー鶏

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 17:29:45.48 ID:ue8w8nD0.net
西暦5000年代には人口の総質量は地球の質量を超える。

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 17:55:19.57 ID:sRV4C8G6.net
自称リベラルの活動家を滅ぼさないと人類全体に破滅的被害にの間違い
あいつらが地球全体に厄災を撒き散らしてる

あいつらをこのまま野放しにすれば、
最貧困層が淘汰されず人口が際限なく増え、
どこに行ってもルーツ不明の移民混血人間が溢れかえり、
文化が失われ、肉や不健康とされている食品は食えなくなり、プラスチック製品は使えなくなり
子々孫々まで虫を食わされることになる

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 17:55:24.39 ID:nY8ImXJ6.net
>>65
減らすなら白人が先
土人はほっといても自滅する

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 18:08:18.87 ID:sGw6QJFV.net
>>193
変温動物でも肉食だとダメなんだよなあ

陸生の脊椎動物で変温動物で草食で、体重100s以上で、卵からそこまで育つのに2年以内
というのが現時点で存在しないのが問題だ

昔なら恐竜がいたんだが

グリーンイグアナは草食性が強い、とされるが、飼育者に言わせると昆虫など動物性たんぱく質が
どうしても必要だとの事

206 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 18:43:13.25 ID:0ilzs2uC.net
>>147
それ普通じゃない普通には食ってないよ
お前の話はフグやマツタケ、クジラを今の日本人が普通に食ってた、と言うのと変わらん
言い方次第ではそうも言えるが、一生に数えるほどしか食わない、場合によっては全く食わない
のをまるで良く食ってたみたいに言う、そんなのは詭弁と呼ぶ

207 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 18:47:51.38 ID:zzMHhgco.net
日本人は出生率低下傾向で人口減少気味だし関係ねえよな?

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 18:49:34.58 ID:LEphtxaI.net
 昆虫食(直接食べる方)はプレゼン定期で繰返す使い古しネタ
いろいろと割高で持続可能かも怪しく
今の今まで、安価な供給・流通・加工ライン構築が実現してないし

虫が割に合うのは
・衛生面気にせず、気候に恵まれ流通コスト安い「途上国の地産地消」
・話題の珍味として付加価値でいっとき儲ける→撤退
(昆虫はお値段高い)
コスパ・蜂の子≒高級牛肉   安価な粉ミルク>>>高価な「食べるシルク粉末」

卵の暴落ニュースがあったが、鶏は安価な卵、牛・ヤギは乳に価値があり
そこらを取れるだけとった後は廃用にして激安肉(とくに廃鶏)ここら改良重ねた既存組が優秀すぎ

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 18:56:12.94 ID:0ilzs2uC.net
>>208
昆虫が高いというのは野生のをとるからだろ
本来野生のをとって営業的に成り立ってるのは殆んど魚介類だけ、それも海と言う
巨大な空間があるからであって、それとて現代では乱獲でやばい状況になってるからね
現実的には牛や豚だって家畜として育ててるからどうにかなってるんであって、野生じゃなりたちませんよ
昆虫なら養殖することも容易い、狭い空間で飼えるし経費も安いという報告もあるしね、
需要さえあれば可能とは思う、問題はその需要が今一つなだけだな

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:03:03.15 ID:sGw6QJFV.net
どうしても全人類に十分なアミノ酸を行き渡らせたかったら
大豆のアミノ酸スコアを肉と同等になるように遺伝子組み換えするしかないだろうなあ

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:03:34.37 ID:EQb0PTcY.net
昆虫いわれてるほど増産ないよ
毛沢東みりゃわかるじゃん
イナゴ大量発生したけどその後つぶれたわ

インドみならうなら一部菜食、豆料理多数
牛はとりあえずやめる

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:13:30.58 ID:ueri5hFh.net
>>205
鶏よりはいいだろ?

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:16:50.88 ID:5K4MVc5V.net
「食欲」がなければ、太らずに病気にもなりにくいんだろうなあ・・・
無理だけどw

214 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:18:53.59 ID:6NAvdUww.net
食料生産が増えたから人口が増えたって話もあるし。

215 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:23:39.65 ID:rM8Oeqb0.net
食糧が不足すれば自然に人も減るから気にしなくて良い
自然に任せるのが一番

216 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:38:18.40 ID:ueri5hFh.net
中国の人口も減り始めてる
アジアの人口はこれから増える国もあれば減る国もあるので
アジア全体としてはそれほど増えず横ばいに近い
来世紀にはアジアは減り始めるだろう
ほとんどの増加分はアフリカで増える
アフリカの人口増を何とか抑制できればいい

217 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:42:00.44 ID:SBRVMmVl.net
取り敢えず限界まで人口を増やして肉を食べて見たら良いんじゃないか?

218 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:48:48.09 ID:glYGz9Rk.net
中国は10年後には人口が減少する
アフリカの多くの国とインド、インドネシア、ブラジル、アメリカが50年後でも人口が増加するらしい

219 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:52:26.57 ID:k0YkEvIw.net
アフリカへの援助やめたら良いんじゃないか!

220 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:55:51.90 ID:0ilzs2uC.net
今月号の日経サイエンスに5年先に科学的に肉を作れるようになるとかあったな
そういうのを期待している。板的にもそれしかないと思う。問題は価格かな

221 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:56:01.34 ID:O0Dslt1O.net
繁殖力がたりない草食動物が悪い
クローンでもiPSでも使って殖やせば問題ないだろ

222 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:56:26.98 ID:5Psgg1ov.net
こんな時こそ鯨肉を利用すればいいのに
クジラを取ることでクジラが食べるはずだった
魚も人間の口に入るようになる

223 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 19:58:24.47 ID:5f7yyrlL.net
 ダチョウがいる。
 鳥類だから肥育効率よし。大型。植物食。

224 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 20:24:06.35 ID:yrdlaQ7M.net
戦争が起こって、自然に人口が減るのでは。

225 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 20:42:05.40 ID:nWNyTaE2.net
>>146
大変。イワシやオキアミが増えた人間の胃袋満たしちゃう。

226 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 21:14:55.86 ID:yTCM4ZL+.net
大豆食え

227 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 21:18:16.39 ID:9AfwK8nM.net
>>1
例えれば地球は卵の黄身や白身みたいなもの
生物はもちろん、雛

雛はある程度の期間は卵の中で黄身や白身を養分に成長するけど、それらがなくなる頃には外に出てくる
むしろ出れなければ死ぬ
枯渇する前に地球の外に出るんだよ、出れなければ死ぬ

228 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 21:19:10.81 ID:9AfwK8nM.net
>>59
神様は神様だけど、あんたにはそう見えるんだね

229 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 21:20:43.50 ID:9AfwK8nM.net
>>39
種として存続していくのに、宇宙じゃ100億でも足りないんだけど

230 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 21:27:44.31 ID:9AfwK8nM.net
悪かったり汚かったり憎みあったり死にたがったり滅びたかったりするけど、なんやかんやあっても、きっと宇宙に出て生きていくようになるよね
結局死ぬのが嫌で、必死こいて生きてるしみんな

231 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 21:29:38.10 ID:K4GOC85P.net
アメリカンデブに言えよ

232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 21:30:28.42 ID:K4GOC85P.net
食べすぎて太ったから不必要な薬やサプリを飲みながら無駄な運動をしてカロリー消費!!

基本的にバカだろ

233 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 21:38:28.77 ID:K8sBGnb6.net
とりあえず、日本の食料廃棄という盛大な無駄を減らそうよ

234 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 21:46:24.94 ID:7ijzZLmJ.net
ん?ビーガンの宣戦布告か??

235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 22:07:27.43 ID:Exm4Ivqs.net
酒を作るのをやめれば食糧危機は回避できると聞いたが

236 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 22:09:00.24 ID:l01q+pWv.net
海に沈むようぎっしり身が詰まってるエビカニに対し
 昆虫は
中身スカスカ、特定の場所にはブニュ、と有用部分の収量だと決して効率よくは無い
しかも
日本の気候では植物工場ですら採算がとれない
まして、管理、加工、その他工程にコストがかかる昆虫工場では極めて分が悪い

>>205
爬虫類・両生類は寄生虫が危険

237 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 22:16:54.74 ID:0ilzs2uC.net
俺の親はカニやロブスターはスカスカ、としか言わなかったが種類によると思うが
あと寄生虫言ったら魚類もあまり言えたもんじゃない、大体この手の話は加熱処理をすればいいってことで終わる

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 22:40:45.41 ID:UG2HsCO2.net
ビーガン優勢

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 22:51:59.73 ID:Zf4cFTdu.net
そこで海洋牧場、鯨の放牧ですね。

近未来SFでも海洋牧場は定番だ。シャチが番犬代わりだったり。

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 22:56:32.00 ID:UGa03jsU.net
マジかよメスイキ最低だな

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 23:11:54.54 ID:Ol24mYn+.net
>>180 >>182

その統計は、「一人あたり換算」をしていない。

国別の消費割合(1人あたり)にしないと意味がない。

インドと中国は、人工母数が約14億人前後なので、一人あたり換算でなければ、>>1の議論条件を満たさない。

242 :The Empress of the Earth :2019/01/26(土) 23:26:17.18 ID:Ol24mYn+.net
(>>241続き)

>>180 >>182


世界一の新聞として高明な『The Economist』誌の2007年次統計に依れば、

1人あたりの食肉消費量ランキングワースト(一人あたりの食肉消費量が少ない国々)は、

先進国及びBRICsに於いては、第1位がインド、第2位が日本国、第3位が中華人民共和国とされています。


*The Economist ~1人あたりの食肉消費量ランキング~: https://www.scribd.com/doc/91840616/Meat-Consumption-Per-Person


逆に、同統計に於ける「1人あたりの食肉消費量ランキングトップ」は、

第1位ルクセンブルク、第2位アメリカ合衆国、第3位、オーストラリア、とされています。

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 23:28:41.68 ID:l01q+pWv.net
養蜂 >蜂の子
養蚕 >「食べるシルク粉末」

養蚕や養蜂で
改良や経験を重ねてすら、昆虫タンパクは日本の事情では高コストの割高品だ

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 23:43:24.86 ID:Jz7tp2LV.net
日本人は全然食ってないほうでしょ
アメリカとか南米とかすごい食ってんじゃん
そっちでなんとかシロよ

245 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 23:48:33.95 ID:BzscdsR7.net
大豆タンパクを肉風にした奴は、ファストフードレベルの鶏肉と入れ替わっても全然問題ない味
でも高くつくんだろうね
安かったら、健康・おしゃれ風にそれをウリにするチェーン店が流行ってるだろうし

246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/26(土) 23:52:50.60 ID:YRC/HKCj.net
豆くえ 豆

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 00:07:11.90 ID:+ao7l38V.net
口減らしした方が早いだろ
手始めに俺に安楽死させてくれ

248 :The Empress of the Earth :2019/01/27(日) 00:12:29.93 ID:Evqea2Vt.net
>>245


大豆の発祥地は「アジア(中華人民共和国:紀元前7000 ~ 紀元前6600年)」、

然様な「代替動物性食品(ヴィーガン食品)」の発祥は「豆腐」とされており、その豆腐の発祥地も「アジア(中華人民共和国:紀元前220年)」、

「世界初の動物愛護法 (西暦675年)」の発祥地も「アジア(日本国)」、並びに、「世界初のミートフリー月間 (西暦676年)」の発祥地も、いずれも「アジア(日本)」なのです。


食肉消費量の減量目標は、欧米白人やヒスパニック向けが要旨となるべきでしょうね。

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 00:20:24.50 ID:+OavOvFh.net
× 地球に壊滅的被害
〇 人類にとって不都合

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 00:27:20.39 ID:aEyTmTJT.net
あと2、30年も生きないんだし後は野となれ山となれ

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 00:33:46.16 ID:uU5/vxeL.net
かなり昔から言われてるけどね
面白みのない食卓になるんだろうなぁ

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 00:54:08.97 ID:A1RgBTfu.net
シナの富裕層の間では双脚羊を食うのが流行るだろう。

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 01:00:48.07 ID:GLOtc1k2.net
中国あたりで内戦でも起きれば人口は少しは減るんじゃないの。
アフリカもいつでもどこかで内戦してるイメージだけど。

254 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 01:45:13.91 ID:B2OSNSB0.net
貧乏人が食えなくなるだけで富裕層には関係のない話だな
貧乏人が餓死すれば人口も抑制されるからこういう科学者の議論はあまり意味をなさない
政治家なら奴隷たる貧乏人にも食わせないと富裕層の生活が支えられないから
何とかせねばとなる訳だが

255 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 03:41:24.68 ID:DAz74u3I.net
日本人は肉を食べ過ぎ。

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 04:48:41.30 ID:bPsQNyeY.net
白人は肉を食い過ぎる
この地球では省エネ生態も
生存競争の武器になる

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 05:09:41.78 ID:dY4p5o6r.net
実際のところは穀物も余っているし、貧乏な発展途上国が自動的に犠牲になるし、
中進国が増えても資本主義の原理でうまいこと調整されるよ

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 12:17:56.38 ID:cFn/O2yE.net
>>229
何億だったら足りるの?

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 12:23:38.02 ID:L3Rjmty0.net
オーストラリアでは1、2年ぐらい前に大干ばつで大幅に穀物生産を減らしていた
コメなどは1割しか取れなかった
今もものすごい猛暑で土地が乾ききっているみたいだから今年も減るだろう
将来世界の穀物生産量はどうなるは分からない

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 12:40:48.46 ID:TeSDsVHt.net
>>218
アメリカの人口増加は移民だから受入数を制限したら良いんじゃないか?

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 12:58:51.07 ID:KzDkadnU.net
割とマジで
肉は一週間に一度くらいでもいいよ
ベジタリアンってわけでもないんだけど

262 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 13:05:14.35 ID:0mU4QpcY.net
資源も水も食料も資本主義も限界で、差別だなんだので社会性も限界
もう世界中で争って人口減らして、社会構造からリセットしないと無理だろうな。

263 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 13:24:53.98 ID:dvvyFmt0.net
タバコやアルコールと同様に肉や砂糖にも課税するようになるのかな。

264 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 14:34:35.19 ID:dY4p5o6r.net
>>259
シベリアが穀倉地帯になるだけだよ

265 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 14:36:23.30 ID:dY4p5o6r.net
肉食の負担を減らすためにも漁食と陸上養殖をセットで普及させねば

海を知らない海水魚を養殖する。「農漁」が世界の食を変える。
https://wired.jp/waia/2017/27_toshimasa-yamamoto/

266 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 15:11:32.64 ID:L3Rjmty0.net
>>264
ほんとうか?

267 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 15:23:50.15 ID:so9GCeIL.net
ロシアが穀倉地帯って怪しいもんだがね
それに、それって現実的にはかなり不味い状態だけどね、米が気候変動で生産量落ちた上に
そうなったらロシアが世界を支配しかねない。それが264の望みならロシアのスパイ並としか思えないレベルw
いずれにしてもそれならなおの事、絶対に防がないといけないな、北方領土が戻ることも絶対ないだろうし

268 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 15:29:19.02 ID:dY4p5o6r.net
>>266
もっと極端に温暖化したらな

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 15:37:04.69 ID:dY4p5o6r.net
>>267
アメリカはアラスカがあるから大丈夫

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 15:39:18.57 ID:so9GCeIL.net
>>269
> アメリカはアラスカがあるから大丈夫
山岳多いし面積狭いし耕地に適した場所があるとは言えないしまるで大丈夫ではないね

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 15:58:53.76 ID:RBGdbB17.net
培養肉の研究もだいぶ進んでると聞いたが

272 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 16:09:21.76 ID:IRTOsarN.net
表題見て
俺が減量しないと世界が破滅するのかとオモタ

273 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 16:27:07.28 ID:RU9zzKwF.net
ハデに世界大戦すれば一挙に解決w

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 16:29:44.17 ID:RU9zzKwF.net
石油枯渇詐欺、地球温暖化詐欺が相手にされないようになったら今度は肉半減詐欺ですか?
忙しいですねwww

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 16:49:18.36 ID:VjbCY4F1.net
クジラは先に食いつくした方が魚が増えてよいだろう

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 17:16:14.55 ID:TSbk5R93.net
人間半分に減らしたほうが早いな

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 17:47:57.30 ID:e+ImkUh8.net
鯨じゃ霜降り肉が取れなそう

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 17:52:07.97 ID:NzUC+x0c.net
バカで屑なお前らは結局自分の事しか考えられないな

279 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 19:24:06.41 ID:L3Rjmty0.net
つぎつぎ新しい詐欺が誕生してるように思える人も大変ですね

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 19:47:26.95 ID:uaQ4pOzI.net
EAT-Lancet 来たか
EATの代表が肉食ってる写真晒されてたな

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 19:50:17.78 ID:uaQ4pOzI.net
人造肉ビジネスの下拵えだよ

282 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 20:24:54.01 ID:V3LdNv5Q.net
>>236
>爬虫類・両生類は寄生虫が危険

加工施設で即高温殺菌しないといけないなあ
それが安全に出来るならアフリカマイマイでも加熱調理したものを食えるな

実際には厨房の環境は100%安全とは言えないので問題が起こってしまう

283 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 20:37:07.29 ID:V3LdNv5Q.net
アメリカの穀倉地帯が地下水枯渇でダメになったらカナダだな

でもずっと冷帯にあった酸性土壌を耕地にするのは大変だなあ
それに氷河期に氷河に覆われた地域だから土壌が薄く下がすぐ岩盤になってる所もある

逆に低緯度だと、サハラ砂漠の10%を太陽光発電システムで覆って電力で海水を淡水化したものを撒いてとか考えたけど
昨今では、逆に大量に生成される塩をどうするんだって話も出て来たな

とある人曰く「その塩と通常の海水の間で濃度差を利用した発電が可能な筈だ!」ドヤ

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 20:49:30.99 ID:LR4Yi9D3.net
残飯食べる豚ならOK

285 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 20:57:32.92 ID:uaQ4pOzI.net
虫で鶏、残飯で豚、牧草で牛と羊育てりゃいいな

286 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 21:03:22.81 ID:b7qMQJsV.net
蛆やミミズに切り替えていこかい

287 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 22:03:42.12 ID:iswwXUNh.net
★パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 
強く出る相手にはすぐ土下座をし 優しい相手にはトコトン付け上がる
 それがパヨク(ゴキブリ韓国人)5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
パヨク(ゴキブリ韓国人)の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがパヨク(ゴキブリ韓国人)の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてパヨク(ゴキブリ韓国人)に優しくした日本人に対して 
パヨク(ゴキブリ韓国人)は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは  
パヨク(ゴキブリ韓国人)のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 パヨク(ゴキブリ韓国人)を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからパヨク(ゴキブリ韓国人)は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします
 
要するに、日本人はパヨク(ゴキブリ在日韓国人)をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえるニダ!】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)
 
★パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


288 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 22:27:01.40 ID:V2r1+u5g.net
ほっといても200億人位まで増えたら勝手に減るから良いんじゃないか?

289 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 22:40:43.94 ID:V3LdNv5Q.net
モンゴロイドみたいに勝手にコーカソイドの容姿と恋愛文化に憧れて
それに至らない己を恥じて子孫を残さず数を減らして行くならいいんだが

ニグロイドは身体だけならコーカソイドより性的特徴が男女ともはっきりしてて
動作も活発だからなあ
白人至上主義とか見せられても「だから何なんだコノヤロー」で数だけはどんどん増えてしまう

モンゴロイドは逆に白人の素晴らしい文明を見ても「どうやって動いてるんだろうこれは」と興味を持って
どんどん真似して作り上げてしまうので白人が厄介がっている

290 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 22:48:13.36 ID:PSpobIYO.net
陸地よりも海の方が広いんだから海から食料を得る量を過半数にするべきだろ
と言っても魚じゃあなくホヤとかの養殖でさ

291 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 23:12:36.97 ID:Pel4IcLy.net
肉の価値が上がって、これまでに稼いできた金の価値が下がる
資産家が困るって話

292 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/27(日) 23:13:30.92 ID:R7MiY60I.net
牛は牧草食べてるから野菜。

293 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 00:32:49.91 ID:pEN+JvfQ.net
お前ら家畜の癖に肉を食うのか?
身の程知らずだな

294 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 01:15:29.61 ID:0PN4BGwj.net
どうせ50年以内に中国が核戦争起こして人類は滅ぶよ

295 :The Empress of the Earth :2019/01/28(月) 02:19:36.23 ID:HSvroQyF.net
>>5 >>275


世界各国全てに於ける捕鯨総数は、毎年1万頭を超過しない為、

捕鯨以外の原因で死滅する鯨類 約30万頭の30分の1しか減らす事は出来ていません。


尚、日本で最もノーベル賞受賞者の多い京都大学の理学部卒並びに同京都大学大学院理学研究科博士課程修了

並びに元「東京大学 海洋研究所 助教授」たる理学博士兼大学教授たる松田裕之氏によれば、

「数学論モデル的に立証された『ピーター・ヨッジスの間接効果理論』は捕食者と被捕食者以外の

第三者に対する影響の間接効果の理論であり、これが鯨類(というより特定の水棲捕食生物)による

捕食が餌生物の減少をもたらすとは限らない」とされています。


更に、国連(UN)と提携する環境保護団体「Greenpeace」によれば、「鯨類に対する影響としては、

毎年約30万頭もの鯨類が、捕鯨ではなく、他の漁業用の底引き網や延縄の網にかかって死んでいる」

とされています。

296 :The Empress of the Earth :2019/01/28(月) 02:40:38.30 ID:HSvroQyF.net
(>>295続き)


尚、日本政府が、現在迄、そして、EEZ内で今後も、「捕鯨枠としている鯨種」は、「イワシクジラとニタリクジラ」ですので、

「ワシントン条約」並びに「国際自然保護連合(IUCN) Red List」双方に於いて、「絶滅危惧種」と認定されています。


日本政府が、現在迄、そして、EEZ内で今後も、「捕鯨枠としている鯨種」には、上記の他に「ミンククジラ」も御座いますが、

こちらは、「ワシントン条約」のみでは「絶滅危惧種」とされていますが、「国際自然保護連合(IUCN) Red List」に於いては絶滅危惧種と認定されていませんので、

最新のデータに基づく「国際自然保護連合(IUCN) Red List」を遵守する方が適切と言えます。


即ち、日本政府が、現在迄、そして、EEZ内で今後も、「捕鯨枠としている鯨種」である「イワシクジラとニタリクジラ」は、「確実な絶滅危惧種」なのです。


日本政府下の水産庁の駄作によって、「日本ししゃも」「日本とらふぐ」「日本うなぎ」までもが絶滅危惧種になっています。


*The IFAW ~IUCNが南極海と北太平洋での日本の調査捕鯨の中止を可決(2016)~: https://www.ifaw.org/japan/news/iucnが日本の調査捕鯨の中止を可決
*The IFAW~CITESワシントン条約事務局が北太平洋での日本の絶滅危惧種捕鯨の中止を要請(2017)~: https://www.ifaw.org/japan/news/国際法を軽視する日本の北太平洋「調査」捕鯨

297 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 07:51:59.26 ID:dqxzF4ug.net
>>291
貧乏人は困る以前に死ぬ罠w

298 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 08:08:41.45 ID:dB4FbY7v.net
日本だけは捕鯨で救えわれる。

299 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 10:08:17.78 ID:lCu+Cru9.net
ユーチューで60年台の昭和日本の映像があるけど
駅のシーンなど見てると
サラリーマンたちはみんな痩せていたな
夕食も今に比べると質素なものだった
それでもある種のエネルギーがなにかを突き動かして
冷蔵庫や洗濯機を買い揃え
車まで所有の視野に入れていた
もっと我らは栄養のバランスを考えないといけないだろう
太るのはもうやめよう

300 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 10:58:03.47 ID:Jp5Tj25y.net
食い物がなくなれば江戸時代のようにチビで痩せの日本人に戻るだけだ
穀物と野菜だけでもギリギリ生きられる。長生きは難しいかもしれないが

301 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 11:08:05.75 ID:oZzsrF6O.net
>>1に話を戻すと、多分日本は除外されていてメリケン、テメーら肉食いすぎって言いたいのだと思う
ホリエモンと殺し合ってくれればいいのに

302 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 11:23:28.98 ID:KblsnCyJ.net
肉は1日に100gまでに制限したら良い

303 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 13:16:41.36 ID:GFCvSEWw.net
ボンカレーなんかに入ってる肉はいらんわ

304 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 14:41:50.30 ID:VDvQ86yy.net
SFではいとも簡単に人口100億とかいってるが食糧問題もセットで
そろそろ人類半減計画とかしないといけない時期じゃん
じゃんじゃんジェノサイドしてじゃんじゃん戦争しないといけない
今後50年間の急務は人類半減だ
疫病でもいい
なんでもいいからバンバン人間を処分して10億くらいのレベルにしないと
家畜とか肉とかそういうレベルじゃないでしょ
スターリンとかヒトラーとかクメールとか、そいういう虐殺者があと5人以上は必要だ
バンバン虐殺しないと地球が持たない
今時期に一気に1億ヤれば、英雄だよ

305 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 17:01:31.41 ID:0yb+/iP1.net
>>303
日清のなぞニクは大人気だけどなw

306 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 20:45:40.17 ID:OXWhHDgV.net
>>13
無関係だろ
先進国は移民除けば軒並み人口減なのに
新興国とか支援された発展途上国がアホみたいにポンポン生んでるせい

307 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 21:02:36.66 ID:CjbzMTxT.net
やっと時代が俺に追いついてきた感じだな

308 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 21:22:37.02 ID:rkrD4vpH.net
税金上げるための前フリか?

309 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 21:25:34.69 ID:f8yob5YR.net
>>304
女に教育を施すのが一番
イスラムが障害になるな

310 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 21:46:23.29 ID:Bg96lT5a.net
>>16
弊害でバランスがとれるってことだろる

311 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 21:50:04.14 ID:Bg96lT5a.net
>>30
地産地消で地熱だな。
海溝の岩盤ぶち破ればよし。

312 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 22:03:52.37 ID:LJXAWKHi.net
>>304
> SFではいとも簡単に人口100億とかいってるが食糧問題もセットで
そうか?
宇宙に進出でもしてない限りむしろ多くのSFでは問題起きてるぞ、人肉食うとかブラックなのもあるしw

313 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/28(月) 22:14:13.04 ID:LEtlgVlz.net
昔は人が食べるために牛や鶏を飼っていた。魚も食べるために
釣っていた。
いまやM&Aで買収買収で売る巨大な元締めができ牛も
鶏も安く買い叩かれ、飼育の劣悪な環境になっている。
もはや現代では鳥も牛も魚まで金のために売られている。
食べるため売るのではなく安く売るために飼育される。
小さい農家は元締めに安く大量を目標に強いられている。
アメリカでは、ネトフリで見た。

314 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/29(火) 15:43:05.33 ID:lFthC8H9.net
肉食を減らすか、人口を減らすか

それが問題だ...

315 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/29(火) 16:55:02.08 ID:saB9KkZX.net
第二次世界大戦の犠牲者って人口比で考えると2.5%で大したことがない
ペストなら25%以上減ってくれる

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%81%AE%E7%8A%A0%E7%89%B2%E8%80%85
第二次世界大戦における連合国・枢軸国および中立国の軍人・民間人の被害者数の総計は5000万?8000万人とされる[1]。8500万人とする統計もある。
当時の世界の人口の2.5%以上が被害者となった。また、これらには飢饉や病気の被害者数も含まれる。

黒死病の死者数
https://www.y-history.net/appendix/wh0603_1-090.html
大流行は1370年ごろまで続いたが、ヨーロッパ全体での犠牲者は、総人口の3分の1とか4分の1と言われているが、
正確な数字は不明である。ある説によると、当時のヨーロッパの総人口約1億として、死者は2500万程度と推定されている。

316 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/30(水) 20:59:23.44 ID:X9O1TYjy.net
>>202
それ何億人?

317 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/01/30(水) 23:42:19.82 ID:g0w/2Aw6.net
こんなの簡単に解決出来る、人間の肉を食べればいい

318 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/01(金) 14:11:59.02 ID:UIEO2/Ps.net
年齢制限をすればいい

基本65歳以上で殺処分
社会的に有益な者は殺処分免除
それまでに築いた財産額に応じて延長措置

要は、社会の負担にしかなっていない老人を処分すればいいだけ

老害は邪魔なんだよ

319 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/01(金) 15:28:59.60 ID:KKG/qAw3.net
食糧か

ブレードランナーみたいに甲虫かなんかの幼虫大量養殖して
タンパク質として摂取すればいい。

ハンバーガーパティの形に加工して香辛料多めにぶっかけとけば
だれも文句言わんだろ。

320 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/01(金) 17:36:38.26 ID:9/yrFC7u.net
みんなが腹八分目にすれば良いんだよ。なんなんだ、あの下品な超大盛りは!

321 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/01(金) 22:51:54.85 ID:UIEO2/Ps.net
人口を半分に減らせばいいんだろ?

労働力として役に立たなくなる70歳(年齢)を基準に、経済や知識面においての人類に対する貢献度の低い無能人間処分法を人類共通の法として成立させればいい

出来もしない夢の食糧増産計画などより、ずっと具体的で効果的だろ

322 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 00:25:43.33 ID:c0Yyp5eI.net
ベジタリアン教を普及せねば
キリスト教なんて古い、もうようはない

323 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 00:53:13.45 ID:1kDBgKuI.net
俺は肉食わないから一向にかまわんよ。
むしろどんどんやろう。

324 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 04:14:19.31 ID:iDh/3JRl.net
>>321
お前選挙に必ず行ってるかw
政治家自体がそれ以上かそれに近い連中ばかりなのにそんなアホな事をするわけもないw
そしてそういう連中を選んでるのは俺らであってねw
そして若い奴ほど政治に関心がなく選挙に行かない、というわけだ、
その癖、ネットじゃ基地外みたいに騒ぐとw
こういう事をいつ奴に限って、いざ自分が歳よりになるとあれは間違いだったとか言うんだろうなw

325 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 06:11:29.35 ID:dMKxfdYw.net
>>318
その条件はかなり問題があるな。金のある巨悪はどうするよ?

326 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 06:21:53.38 ID:iDh/3JRl.net
そんなのその分金を貰うから問題ないというだけ

327 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 07:08:52.94 ID:+jaApae6.net
>>12
もうやってるよ
お前がくってるチキンレッグは中国の6本足鶏のもんだからな

328 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 07:35:12.30 ID:7+/jWNfs.net
>>322
政治的なベジタリアン運動の中心にいるのはセブンスデーアドベンチストだから

329 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 17:05:56.56 ID:pr/5b2ns.net
>>1
肉を半分じゃなくて完全にベジタリアンになれば1000億人に増えても大丈夫

330 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 17:44:56.75 ID:HNv0CgjA.net
ダイズなど豆類の必須アミノ酸8種をそれぞれの成分比率が
殆ど全て肉と同じに、更にその豆を1000kcal食べた時に
1日に必要なアミノ酸の量をクリアできる

そんな品種を遺伝子組み換えで作れたらなあ

331 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 18:17:55.21 ID:FRrq35h+.net
>>これらを全て管理できれば、

これって、共産主義・独裁を全世界で行うことを意味していますよ。
しかも、管理方針が間違ってた場合、全世界が全滅ですよ。
最初から、論理破綻している。

332 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 19:00:34.18 ID:R4EltI+i.net
>>1
肉牛の飼育は禁止にして乳牛だけにして廃乳牛の肉を食えば良い

333 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 19:10:36.77 ID:iDh/3JRl.net
>>331
そうしないと間違いなく全滅ならそれは言えんわな
まあいずれ分かることだ、俺的にはどうみても世界全人類が米並みの食事ができるようになるとは思えん
となれば、人口減らすか、食うモノをどうにかするかしかない、しないと結局肉は滅茶苦茶高価になって
庶民は食えなくなるか、或いは食料問題で大規模デモとかテロとか戦争とかになるんじゃねえの

334 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 19:25:29.94 ID:r9M1yga6.net
捕鯨って人類が飢餓にならないように
日本が必死に海洋調査して
なにをどれだけ漁獲してもいいのかとか
海洋生物の食物連鎖の頂点のクジラを通して
データとってるのに、それをしつこく妨害する肉食過多国の連中は
人類とか全体の利益なんかこれっぽっちも考えちゃいない

335 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 19:30:16.20 ID:hEYaf35o.net
正直こういうのって縄張り意識が、強いから
減らないと思う

多数決社会
とりあえず、なんでもかんでも多ければ勝ち

1人の優秀な人より
なんだかよくわからない人が、10人いた方が勝ち

336 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 19:39:15.87 ID:r9M1yga6.net
日和見嫉妬心は怖い

337 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 19:42:04.41 ID:r9M1yga6.net
白人の白黒思考こそが世界を滅ぼすのに
べつに肉食もいいんだよ
ビーガンとか極端から極端に飛ぶからおかしくなる
クジラ絶対ダメとか。

腹八分目、足るを知る、これを欧米人が知れば、この世界の飢餓なんて
一瞬にして終わるのに

338 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 19:47:35.43 ID:KjGx+pyB.net
ソイレント・・・いや、なんでもない。

>>81
大人になるまでの生存率が低いから致し方ないと思うのだが。
現状はどうなんだろうね。

339 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 19:54:03.23 ID:iDh/3JRl.net
>>334
> 捕鯨って人類が飢餓にならないように
> 日本が必死に海洋調査して
流石にそれは無いw
てかこういう恩着せがましい発言止めろや
日本は自身がクジラを食いたいからそうしてる、他国のことなど関係ない、それでいいだろうが
何でも俺様のおかげ、やってあげてる、みたいな発想はどこぞの民族みたいで胸糞悪い

340 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 20:04:31.28 ID:W0xKorM4.net
間引くのはいろいろ問題ありなんだから、生むの制限するしかないわな

人口増加率が一定超える国は一人っ子政策だな

341 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 20:07:51.62 ID:QXILFzbW.net
クジラは要らんわな
海豚もころしまくれ

342 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 20:26:51.80 ID:WMPiP1WN.net
大丈夫、人工肉は必ず量産できるようになる。  かもねー

343 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 20:29:53.26 ID:iDh/3JRl.net
つい先日よんだ科学雑誌にあったよ、5年でできると

344 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/02(土) 21:11:03.30 ID:nLakqTDs.net
市場原理に任せれば調整される話やがな

345 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/03(日) 02:26:09.36 ID:9JdulOL1.net
環境学者は価格メカニズムを知らない

346 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/03(日) 12:41:19.88 ID:LRbJtb8o.net
アフリカの農業生産をすべてAIロボットで行うようにすれば
人口増は抑えられるよ
世界中のお金の1%を使えばそれができるだろう

347 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/11(月) 22:11:44.03 ID:gqSRb8dp.net
白鵬、異例の3日断食で10キロ減 完全復活へ「もう160キロはいらない」
http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/etc_sports/news/20160929/spo1609291700001-s1.htm
 肉はあまり食べず、
 白米から玄米にして、もう一度体調管理を見直して復活にかける。

348 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/12(火) 04:04:16.71 ID:DIs6X2JU.net
>>1
人を減らせよ。
アフリカにコンドームと使い方用紙。

でも政権批判したいだけじゃないのかこの人

349 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/12(火) 16:18:06.72 ID:4ZnTNAqU.net
いずれは遺伝子改良された
異常に成長早い牛とか豚が解決してくれるんじゃね(適当
貧乏人は遺伝子組み換え食品
金持ちだけが本来の食品食える時代とか
直ぐに来そうだ

イオンとか既に最下級のベストバリューだけ遺伝子組み換え使い始めてるしな
他も追従しだすだろ

350 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/12(火) 16:31:02.45 ID:Zqhgg9Of.net
植物が大量発生する地域は浅い水辺であり、
その大半は人間が占拠して植物を排除している。

CO2を固定する最大能力をもつ地域はマングローブ地帯であり、これの縮小が
増えるだけのCO2となりCO2排出量を1%以下いしても増えるだけの状況では
まったく意味のない削減だ、必要なのは海面上昇でなんたらではなく
海面ぎりぎりの植生地帯から人間が去ること、海抜0m地帯に重税をかける国際法を
制定することだ。

351 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/12(火) 16:47:54.16 ID:Ct7G13ef.net
>人口は2050年までに100億人に達するとみられており
>地球に「破滅的被害」

わかってねぇな
その前に人間同士で殺し合いが始まるに決まってるだろw

352 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/12(火) 16:52:40.24 ID:NOB/ACpR.net
まぁ確かに争いになると思うわ

2050年になったら世界で(鉄や銅などでさえ)鉱物資源が枯渇し始める
限られた資源を奪い合う戦争が起きるだろう

資源が枯渇すれば、今のようなレアメタルに依存した文明は崩壊し
スマホなんかもう作れなくなる、つか半導体がアウトになって
社会は第一次産業革命の頃に逆戻りするほかなくなるんだからな

AI?無人兵器?w 何の事w
・・・それ以降の戦争にはとうに使えなくなってるよw

353 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/12(火) 22:27:42.02 ID:54Vdu/iX.net
当面は牛肉を減らして鶏肉を増やすだけでいいはず

354 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/12(火) 22:31:42.32 ID:HzH8iIsB.net
この論文ピアレビューの自分達でやってたってバレたな

355 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/14(木) 22:13:55.65 ID:1dN6W2un.net
>>304一億戦死した所で戦後のベビーブームで
更に倍になるのは明らか
意味無し

356 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/14(木) 22:28:14.19 ID:kwK6OIGn.net
これにはビーガンも大はしゃぎ

357 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/14(木) 22:29:29.71 ID:pcJa3pnY.net
ウォルマートのデブを売ればいいじゃないか

358 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/14(木) 22:40:17.74 ID:2A2K9hDx.net
まず食品ロスをAIなどを使いなくす努力をする。
豆類などを食べるようにする。
戦後になって肉を食べるようになったと言われてるからもともとは豆などを日本人は食べていた。
身近でいうとおつまみコーナーをみると豆類の食品があるお酒を飲まずに豆類をとるようにすれば良いと思う。

359 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/14(木) 22:42:06.35 ID:2A2K9hDx.net
>>358
あと、豆類はタンパク質であるから現在の糖質を減らす健康にも良いと思う。

360 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/14(木) 23:50:28.32 ID:EVPxwAhw.net
鼻くそのほうがよっぽど美味しい

361 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/15(金) 09:54:57.69 ID:CC1KKJEI.net
>>1
2050年に100億人を超えたら大変とか言ってるけど今でも80億人近い人数がいるんだし2割程度しか増えてないからそんなに変わらんだろ
牛肉を鶏肉に変えるだけで効率5倍、ベジタリアンなら効率10倍だから半分まで減らす必要なくね?

362 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/15(金) 12:43:33.87 ID:bX86zXN3.net
人肉で自給自足

363 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/16(土) 09:47:00.40 ID:aRahKWPJ.net
恐竜とかマンモスが生きてたら良い食料になったのにな

364 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/16(土) 19:22:50.70 ID:VQQA+C5B.net
人類のせいでもう既に壊滅的被害受けてるだろ

365 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/17(日) 18:19:35.22 ID:dLcwGuVz.net
牛肉、豚肉の半分を羊肉やヤギ肉に替えたら大丈夫

366 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/19(火) 00:26:07.08 ID:J4pkhq/y.net
地球温暖化でシベリアと南極が牧草地になったら良いのにな

367 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/19(火) 03:07:48.12 ID:VeZuF4G3.net
自分は肉と砂糖の消費、欧米人の半分くらいだと思うわw
欧米人が自重すればいいんじゃないの

368 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/19(火) 10:44:26.38 ID:Etg5wH/5.net
環境原理主義者のフェイクや

369 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/19(火) 14:52:56.92 ID:4hbnaGN3.net
肉が食べたくなったら自分の体を食いちぎって食べるようにする

370 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/19(火) 22:07:54.83 ID:Hh0eNbuF.net
あと20年で石油が無くなる
CO2が増えて温暖化で陸地が無くなる
肉食が増えて食料が足らない

全部ハズレてないか?

371 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 10:38:59.24 ID:fHTRM8yC.net
牛肉を食べるのを減らせって言うのは鶏肉屋や魚屋の陰謀

372 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 12:29:06.24 ID:r+hbDa0p.net
食いもん争奪戦になる前に憲法改正して軍備を整えておきたいね

373 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/20(水) 13:45:04.25 ID:lbXg6nUH.net
自衛隊は違憲じゃないんだから問題ないだろ
自衛権は国家の固有の権利なんだろ
問題があるとすれば軍事費がGDPにくらべてやや少ないことぐらいだな

374 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/21(木) 22:07:30.37 ID:pfa9uiHA.net
>>1
お腹の肉かとおもた

375 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/02/22(金) 01:44:05.41 ID:W3TY4/x5.net
賞味期限切れなんかで廃棄してる食料を無くせば人口が100億人どころか120億人になっても大丈夫だよ。

376 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 22:57:57.73 ID:bteTiXOE.net
肉食を止めて未開拓の農地を開墾したら今の100倍に増えても大丈夫
全員が欧米並みに肉を食えば今の1割が限界

377 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 23:00:20.38 ID:zAIxuXD6.net
いや、産むなよ

378 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/02(土) 23:11:45.09 ID:L7qlIiGJ.net
>>299
あーあれは疲れマラ的なアレだわ

379 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 03:35:58.52 ID:0butbJBa.net
夜マックは禁止しろということですか?

380 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/04(月) 15:20:35.48 ID:EveWcXkz.net
プロテインでカバーする

381 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/05(火) 03:06:04.68 ID:RLA6LWbK.net
肉は最高級食材

382 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 01:09:26.56 ID:kL0S3c0M.net
霜降り和牛みたいな鯨肉を作って養殖したら良いのに

383 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 02:02:53.52 ID:QHLwXyYn.net
ダイエットのために牛肉豚肉あんま食べなくなったけど
パワー出なくなってるかな〜って感じはする
まあ普通に生活送るのに何の問題もないけど

384 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 10:12:17.39 ID:5nugBkJx.net
日本人1人あたりの肉の消費量は牛6キロ、豚12キロ、鶏13キロ、羊0.3キロ、山羊0.1キロ以下、馬0.1キロ以下
都道府県によって割合にかなり差があるみたいだけど全部合わせて30キロ前後らしい
昭和時代の3倍くらいに増えてる

385 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 14:28:05.75 ID:M2ti0PpZ.net
馬刺し美味いよな

386 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 15:08:54.23 ID:TRg8Np1W.net
>>384
そんだけ肉くっても身長が1970年代からかわらんってのは
規則正しい生活ができないチビが増えたんだな
恐ろしい

387 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/06(水) 15:50:58.40 ID:22zf2OZ5.net
チビブサイクが好きなんです

388 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/07(木) 15:29:21.01 ID:+K7EJKW2.net
培養肉のニュースあったな
培養肉なら元の細胞が牛も豚も鶏も基本培養工程のはずだから同じ値段でできるはず

389 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/19(火) 20:23:20.61 ID:qMrFvBZK.net
マンモス肉が食べられるようになるらしいよ

390 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 18:56:30.24 ID:75nysSkf.net
>>283
インドや中国あたりなんとかしてるから意外となんとかなるような?

ブラジルやロシアもやりようによるかと

391 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/20(水) 23:17:09.11 ID:+J/TA/Q2.net
>>389
日本はマンモスを再生したら霜降りの和マンモスを作るんだろうな

392 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/21(木) 04:58:09.37 ID:hkC6QAWV.net
ヒトが減れば良いのよ

393 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/21(木) 09:31:40.73 ID:gQWpGyAV.net
壊滅的被害が具体的に何なのか書いてないね。

394 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/21(木) 09:39:01.23 ID:iNmJhF00.net
これを提唱してるEATの創設者のノルウェーの医者はプライベートジェットで世界中飛び回ってるw
https://www.dailymail.co.uk/news/article-6605391/Glamorous-billionaire-dubbed-hypocrite.html

395 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/21(木) 17:13:51.50 ID:YVU0O5Tq.net
培養肉技術が確立された、あらゆる動物の肉が培養肉になりうるだろう
パンダとか

396 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/21(木) 20:08:32.16 ID:LOgV/rDm.net
人口肉が全て解決する

397 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/23(土) 10:29:35.22 ID:gBvjVzJW.net
>>11
どうせ、虫食えとか言ってんだろ🐛

と思ってスレ開いた

398 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 09:54:08.46 ID:f31JuBTO.net
高タンパク低脂肪の昆虫食を今一度見直してみるべき

399 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 10:05:49.62 ID:MLzpSfz9.net
ま、将来的には昆虫もあり得るだろう、他国では普通に食ってるところも多いしな
日本だってかつては結構食ってたし、むしろ昆虫食の先進国だった、みたいな事言ってるサイトすらあるしw

400 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 10:16:01.54 ID:9zRd7dXi.net
豚はチンパンジーの次に賢いし、感情も有る
その肉の味は人肉に近いと言われている
絶対豚肉は買わないことにしました

401 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 10:21:28.21 ID:5zmRYPRr.net
>>1
てか人口を半分に減らさないとww

402 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 10:23:03.40 ID:MLzpSfz9.net
人肉に近いってのは俺もそういう疑念はあるなw実際にはもちろん分らんが、
やたら実験で人体に近いからと使用されるし、臓器でもなぜか豚使うし、外科医も練習で豚肉使うと聞くし
他でもやたら肉質が似てると聞くからなあ

403 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 10:40:01.98 ID:SAQV465+.net
オレも脂肪減らせって健康診断のたびに言われるわ

404 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 10:50:53.24 ID:nrJRJM21.net
>>1
因果関係が逆で、食料生産が増えたから人口が増えたのでは?

405 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 10:56:48.64 ID:G6eiWxXt.net
科学、医学雑誌は炎上商法の元祖

406 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 11:06:07.68 ID:sqR7a2WT.net
今後はすべてベジタリアンにならねばならない。肉食禁止

407 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 11:07:19.19 ID:sqR7a2WT.net
本物の愛があれば肉なんか食べなくても生きられる

408 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 11:14:48.39 ID:H9p6J7cn.net
>>3
潤沢じゃなくて最小必要量だろ

409 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 11:15:49.18 ID:H9p6J7cn.net
>>367
欧州人はそんなには摂らないだろ。
アメリカ人は……。

410 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/03/31(日) 11:39:26.73 ID:Td0Yp1fF.net
ひさしぶりに世界大戦やればいじゃん
景気も上向くだろ

411 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/05(金) 12:18:12.68 ID:liW87z4j.net
>>1
人口を1割に減らしたら10倍の肉が食べられるな

412 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/05(金) 13:53:00.10 ID:GZHCtEk2.net
>>1
そこでコオロギですよ

413 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/05(金) 14:10:29.63 ID:3gV2g7m0.net
>>12
ぱっと見た瞬間「肉うどん」が頭に浮かんだぞwww

414 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/05(金) 15:28:18.71 ID:Sm0X7WOD.net
そのうち
自分の体から培養した無害な肉を喰うようになるんだろうな

415 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/05(金) 20:15:31.05 ID:lhcTuMPN.net
アフリカ人とかスラム街にコンドーム配れ

416 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/07(日) 00:11:59.04 ID:meGvgSb0.net
>>409
肉ばかり食ってるのはアルゼンチン

417 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/07(日) 00:24:08.03 ID:gQGk1wNM.net
肉うどん禁止

418 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/07(日) 00:40:25.84 ID:PrJkLcla.net
あの破滅的な食い物らしきヘドとしか見えんものを喰らうらしい
イギリス人なら言わんでもない

419 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 00:14:18.83 ID:HJgl2a4U.net
コオロギを食う

420 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 00:59:08.22 ID:TZNoWFN1.net
>>16
昔から魚食ってる民族は水銀中毒とかになりにくいらしいが
白人はそうでもないらしい
急に食生活をあらためろってのは無理よ

421 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 09:02:44.83 ID:m6pKrP3k.net
イルカの養殖すればいい、大地町でいくら叩き殺しても増えるんだから
増やして食えばいい

422 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/08(月) 09:14:58.97 ID:0Ngg1W+h.net
肉の値段が安すぎるからやろ
今の倍に上げれば良いんじゃね?
激安ステーキ店が2000円、一般的なステーキ店が4000円ぐらいの価格帯にすれば食べる量が減る

423 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/10(水) 22:19:05.82 ID:lHYC7ZWG.net
>>1
食料危機の解決法を思いついた。
竹からたんぱく質を有効にとる方法だぞ。
話は簡単だ。
パンダと豚遺伝子のハイブリッドを作ればいい。
餌は竹だ。
食用パンダを作りだせばいい。
これで、食料問題も改善される。

424 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/17(水) 10:30:25.85 ID:+OcReFeu.net
WHOがこれのスポンサー止めたな

425 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/18(木) 14:34:42.98 ID:2Lu44iTK.net
一説によると牛肉1kgを得るための飼料で鶏肉5kgが得られる
肉が足りなくなったら市場原理でまず牛肉の値段が高騰し、庶民は
殆ど食べられなくなるだろう。牛肉の生産量は減って鶏肉にシフト
していくことになる

426 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/18(木) 23:20:17.74 ID:Jbn7vrJ3.net
霜降りA5ランクの鶏肉を作れよ

427 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 16:35:49.78 ID:biQSUw2+.net
ねぇケンタッキーにしない?

428 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 17:38:41.27 ID:NgAC8+QL.net
>>426
正直、今のA5牛はまずい
あれは味でランク付けしてるのではなく、単に見た目が綺麗だとか、脂肪の量だけで
判断してる、味の面ではまるで意味のない代物、しかも脂肪分が多ければ多いほど
高くなる判断方法で近年では逆に味ではマイナスになってるという
今のA5は脂肪のほうが赤身より多く、下手すると殆どあぶら身みたいな肉になってしまってるからだ

429 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 17:40:38.57 ID:SbvYyRUI.net
東京・池袋衝突事故 重体の女性と女児が死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000047-mai-soci

2015年ノーベル文学賞

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)

米国で日本が恐れていた真実が報道される「毎年100万人消滅しています」
よつべwatch?v=abb5VuSOwpY

ウーマン村本、TVに苦言「真実を伝える道具ではない」
羽鳥アナ「視聴者に安心を伝える。それじゃダメなんですか?」
あなたね(二人称に点火)火事場でご安心くださいって言っていいわけないじゃない。

2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

それは現在の科学の器械では記録されません。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
ljbue8/r684ez/59mw73.html
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
マ@トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ@トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
ljbue8/r684ez/59mw73.html

【暴君】 天脳屁以下 VS マ@トレーヤ 【聖君】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1552801626/l50

430 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 20:23:46.61 ID:ENN2WTUD.net
>>388
いずれは培養肉や代替肉が食品流通の主流になって
天然肉は超高級品の未来になる気がする

431 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 21:14:00.87 ID:bTATn3CJ.net
よし、クジラを食べよう

432 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/19(金) 21:35:59.64 ID:EO2ZGnO5.net
共食いのススメ

433 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 00:20:03.14 ID:Tg9jGBit.net
>>425
>>55
牛肉の価格が高騰すれば牛肉の生産にシフトするのが普通。

434 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 01:03:35.59 ID:j+9Vsv7J.net
>>433
本気で言ってるの・・・

435 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 01:17:26.54 ID:Tg9jGBit.net
>>434
それが自然だと思うけど、違うの?

436 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 01:26:24.81 ID:j+9Vsv7J.net
>>435
違うだろうね
みんながお金持ちなら生産しらしただけ売れるだろうけど

437 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 02:33:37.55 ID:xAQRx0Sl.net
今後納豆が肉並みの値段になる
100g100円とか

438 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 06:08:17.45 ID:IEbZKyX0.net
アホだねー

肉が足りないなら、ドンドン高くなるはずなのに、最近はどうだ?安くなってないか?肉が足りないって言って儲かるのは誰?それだけだろ

水が足りない?
作れば良い

439 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 07:05:13.73 ID:qe/U3YHN.net
プロテインって買うと高いもんな
スーパーフードは鶏卵に決まりだね

440 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 12:02:14.81 ID:V9eobMs8.net
>>55
飼料が沢山必要な動物ほど美味しい肉になるみたいだな
牛より美味しい肉の動物を探してくれ

441 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 12:19:59.05 ID:e9/RODKl.net
人を食えば良い。
韓国人は食料だ。人間ではない。
殺せ。
ただ、汚くて、まずくて、食えんか。

442 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/04/20(土) 14:21:09.68 ID:vssSA48y.net
>>440
TokyoX

総レス数 442
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★