2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電算】ポスト「京」はArmを採用 スパコン首位争いは米国と中国の一騎打ち?[08/07]

1 :一般国民 ★:2019/08/07(水) 15:37:26.11 ID:CAP_USER.net
ポスト「京」はArmを採用 スパコン首位争いは米国と中国の一騎打ち?
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1907/30/news02.html
2019/7/30 05時00分 公開
TechTargetジャパン、ITmedia

【科学(学問)ニュース+、無条件公開記事を全文、但し画像を除く】

スーパーコンピュータの性能を巡る競争は、事実上、米国と猛烈に追い上げる中国の争いになっている。そうした中、「京」の後継機はプロセッサにArmベースのCPUを採用する。

 前編「Intel、AMDではなく『Arm』がスパコン用プロセッサで勢力を伸ばす理由」では、スーパーコンピュータ(スパコン)向けのプロセッサとして、ArmアーキテクチャベースのCPUが勢力を伸ばす可能性について触れた。後編では、ArmベースのCPUがスパコンで採用される可能性を探るとともに、世界のスパコン分野における勢力争いを追う。

 ArmベースのCPUが、スパコン性能ランキング「TOP500」にランクインするスパコンに搭載されるのは容易ではない。2019年6月のTOP500のランキングに173台のスパコンをランクインさせたLenovoは最近、ArmベースのCPU「ThunderX」を搭載したサーバをリリースした。だがLenovoのスコット・ティーズ氏は「顧客からはテスト以外の用途での需要がほとんどない」と語る。

・日本の「京」後継機はArmを採用
 ArmのCPUを搭載したスパコンへの関心は、まだそれほど大きくない。だが1つの注目すべきスパコンが日本から登場しようとしている。

 富士通はかつて世界最高性能のスパコンだった「京」の後継として、ArmベースのCPUを採用したスパコン「富岳」を開発している。富岳は、2021年ごろに運用が開始される見通しだ。富士通はこれに当たり、Armのコミュニティーに参加することで、オープンソースソフトウェアの活用を進めると表明している。

 TOP500のランキングは、ランクインしたスパコンの処理能力を合算した国別のパフォーマンスシェアも示している。

・スパコン世界一は米国か、中国か

■■以下、条件付き公開記事へ

TechTargetジャパン
https://corp.itmedia.co.jp/media/topic/service/techtarget/
ITmedia
https://corp.itmedia.co.jp/

2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:38:42.96 ID:CKQ0zXQ1.net
HyperSParc諦めるのか、メリットあるの?

3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:39:28.76 ID:3N5JSWXJ.net
日本のプロジェクトは早さ云々よりも
潰れそうな会社に税金投入してるだけだもの

4 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:41:32.23 ID:Ks4M4bCs.net
>Armを採用


ソフトバンク製

5 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:41:47.11 ID:Q/sFO1bO.net
京コンピュータ前駅はどうすんの?

6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:47:19.80 ID:VcNKQRs4.net
一昔前は本当にスーパーコンピューターの性能競争だったけど、
いまはボードコンピューターを何台並列に並べて処理速度を向上させるかの単純な競争になったからシナが勝てるようになった。
その証拠にCPUをシナは今も作れない。

7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:49:01.19 ID:1nYREutu.net
命令セットがシンプルだから?

8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:50:27.66 ID:FcT8iUK4.net
ノイマン型じゃ無いといけないとかってルールがあるのか?

9 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:52:13.12 ID:CKQ0zXQ1.net
市販の安いCPUをたくさんつなげた方がコスパがいい、これ秘密な

10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:53:51.86 ID:1nYREutu.net
中国はもう量子コンピューターじゃ無いの?

11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:55:41.06 ID:du10qFIA.net
意外にもチャレンジングな記事だったな

12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:56:07.91 ID:cPqCpwAG.net
やちまた
1500億もかけて
やちまた

13 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/08/07(水) 15:57:22.34 ID:FjciRuhL.net
 
 4位じゃダメなんですか!?
 

14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 15:58:39.83 ID:tWqYkiWn.net
究極のガラパゴス大鑑を作って撃沈

まぁ、報告書とCGいっぱい作って
成果は出たことにするけど

15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:02:54.38 ID:j8YoaG4j.net
>>8
そんなルールは無いと思うけど、ハードが特殊になりすぎると
ソフト側のノウハウが引き継げない。

ユーザの負担を減らすためにもソフト開発の手間はなるべく少なくなるように
ハードを設計すべきだと思う。

16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:06:43.69 ID:VYHFllIJ.net
>>5
夢の後駅に変更

17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:10:35.35 ID:Kf1rFRDB.net
今更ARMとか馬鹿じゃねえの

18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:11:20.83 ID:3HO1bHzO.net
世界第3位の中国のスーパーコンピューター神威・太湖之光は、中国製のcpuを使っているよ。

19 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:12:31.72 ID:mX28Vw5N.net
>>4
富士通製ARM

20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:15:58.09 ID:qexqffbo.net
>>2
在庫処分乙

21 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:16:58.17 ID:qexqffbo.net
>>19
在庫処分乙

22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:17:28.64 ID:qexqffbo.net
税金で在庫処分、いいご身分ですなあ

23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:18:02.61 ID:Xc4Bgkc+.net
R4
 計画通りw

24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:19:42.93 ID:mX28Vw5N.net
>>2
ORACLE需要で、SPARCサーバの売れ行きは根強い。

25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:20:58.20 ID:Q00PcbnJ.net
armは一応日本の企業だからね?

26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:26:30.78 ID:wekn9ZmN.net
TOP500というLINPACKランキングは
実用性を反映していないと専門家から指摘されまくりであまり相手にされていない。
HPCGの方が実使用に近いベンチマークと考えられている。

ちなみにHPCGだと京は今でもほぼトップ。でもカスゴミは報じない

27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:28:10.38 ID:S4Mb8JGi.net
ARMだろ
Armなんて表記見たことない

28 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:36:09.58 ID:wekn9ZmN.net
>>9
それ一部用途でしか使えないって散々指摘されている

スパコンで一番重要なシミュレーションは巨大行列などのデータを扱う。
巨大データを何万ものCPUが共有してデータ転送して計算しまくる。
通常PCなどのネットワークだとノード間データ転送が遅くて使い物にならない

29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:49:06.81 ID:PxqIl/iG.net
設計は昔からEUは変わらず  日本勢が落ちていったし 米国勢も落ちていったしかぁ・・・

30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:50:10.70 ID:PxqIl/iG.net
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画じゃねーよ笑。

31 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 16:55:16.20 ID:mX28Vw5N.net
>>9
今のHPCはインターコネクトが速くないとの役にたたん。

32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 17:00:05.07 ID:bw8W/HkR.net
🐘象が踏んでも壊れな〜い!

33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 17:01:54.06 ID:BTYVAvyf.net
こうなってくると電力問題、容量とかコストとか

34 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 17:14:32.16 ID:qexqffbo.net
>>6
アホ

35 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 17:17:06.84 ID:qexqffbo.net
これ買ってんのdebianのテスターやろ?
他で聞いたことない

36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 17:21:36.10 ID:5hevgSDp.net
ARMが一応日系企業傘下になったから、ARMの普及が国家戦略という分かりやすい事になったなぁ。
スパコンならSparcとかSXシリーズのベクトルプロセッサとかも強いけど、ARMとは余裕が違うよな。
別にARMはスパコン向けではないがとりあえず消費電力は基本低い。

ただますます面白みには欠ける展開だね。
ARMとか詰まらん。

37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 17:34:13.63 ID:HUawEr8+.net
>>5
富嶽前じゃない? 跡地に建てるんだし

38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 17:41:36.04 ID:1GF/n2qu.net
なんにしても大規模ノードを並列処理で最適化するにはソフトウェアの完成度の問題だから
コンパイラレベルから作りこまなきゃダメだろ

旧資産からの積み上げが利用できない別系統のCPUを使うのはリスクが高すぎだな
運用開始しても性能問題が出るだけじゃね?

39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 18:56:36.10 ID:van6Y91l.net
>>4
国産スパコン!(キリッ

40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 19:07:33.26 ID:B302YTDz.net
なんでArm
もう大金かけて国家プロジェクトでやる必要ないじゃん
金かけるなら純国産アーキテクチャで世界で売れるものを作れよ

41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 19:35:29.92 ID:YfjOroG5.net
RISC-Vは時期早々だったかな!?

42 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 19:48:16.19 ID:7MR6En0d.net
利権

43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 22:26:53.02 ID:BiWg94Nx.net
>>40
それが一番だろうが、事実としてスパコンで使われてる
日本製のCPUやGPUが家庭用パソコンで使用されてない
既成品をつくったほうが無駄がなく低コストで作れる

44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 22:53:36.50 ID:C+p0UMzE.net
そこでGrapeですよ

45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/07(水) 22:55:41.89 ID:fi8iGbC6.net
国立天文台のやつはすごい役になってるし有望だと思う

46 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 02:46:21.67 ID:gJKshlHg.net
CELL使っとけよCELL

アメリカの空軍か何かで
PS3使ってスパコン作ってたろ
今こそ国産CPUにスポットあてろよw

47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 03:02:47.93 ID:CMfPYghq.net
2位じゃ駄目なんです
http://livedoor.blogimg.jp/ura1300000/imgs/a/c/acb77b23.jpg
>>46
あの発熱の高いのを?

48 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 03:04:22.10 ID:z0QGgWyW.net
欧米連中は欧米製の科学機材を使わないと 
どんなに優れた結果を出しても完全無視するんだわ

49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 04:09:26.43 ID:KfeoIta+.net
【IT】米エネルギー省、世界最速の新スパコンにAMD製CPU/GPUを採用[05/08]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1557478995/

50 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 07:40:45.24 ID:mlQvtT/r.net
>>43
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/RISC-V

51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 14:49:16.25 ID:lDwfIqmI.net
>>9
=LINPACKベンチマーク専用スーパーコンピュータ

52 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 15:35:04.93 ID:2DuwpM9y.net
実用性を考えれば、いまだにトップなんだよね。

53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 16:18:02.06 ID:1fRuSgAB.net
天気予報なんかのナビエストークス式を解くのなら非ノイマン型が効率いいんじゃないのか?

54 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 16:37:57.72 ID:/BA2LcKt.net
>>52
まあ連中の場合やたら国際的にいうとるが
もう中国が別だてやってるんだから
日本も独自の効率性世界一で数字だけだしとけ
背伸びせず使いやすいのが一番やで

55 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 16:50:19.43 ID:4KLrq89M.net
スカら型はアメリカと中国に任せてNECのベクトル型に専念したほうが良いと思うの

56 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/08(木) 20:42:31.95 ID:0YkOHTNv.net
LINPACKベンチマーク専用スーパーコンピュータ=Pezy 詐欺集団 ですねw

57 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/09(金) 00:10:07.84 ID:gThKe1C0.net
京は、インターコネクトを担う tofu が凄いのに
分かりにくいせいかあまり焦点が当てられていないのな

58 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/09(金) 00:33:23.83 ID:UBxLeRpF.net
>>57
たいしてすごくないし、tofu2で大コケした

59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/09(金) 01:24:50.28 ID:kY3q6dbI.net
齊藤元章を無理筋でタイーホしてPEZY製スパコンを潰した特捜部は死刑にするべき

60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/09(金) 03:33:33.14 ID:FjxXnyMg.net
>>1



安倍のお陰で、日本のスパコン、見る影も無く 落ちてるなぁ。。。。。。。。。。。。。。2位どころの話じゃない。

トップ10もやっとだろ。
ほんと 安倍とかぁ 自民とかぁ ハッタリと ウソだけ。

61 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/09(金) 18:30:45.44 ID:3b2rX9vS.net
>>58
大コケって何か問題あったの?
ググって読んでみた限りでは順当なVerUpのようだったけど

62 :よっちゃん:2019/08/10(土) 18:15:51.41 ID:JlICwKV5.net
http://vixra.org/pdf/1908.0100v1.pdf


http://vixra.org/abs/1908.0100



[21] viXra:1908.0100 submitted on 2019-08-06 20:03:01,

Fundamental of Mathematics; Division by Zero Calculus and a New Axiom

63 :よっちゃん:2019/08/10(土) 18:16:37.86 ID:JlICwKV5.net
The Institute of Reproducing Kernels is dealing with the theory of division by zero
calculus and declares that the division by zero was discovered as 0/0=1/0=z/0=0
in a natural sense on 2014.2.2. The result shows a new basic idea on the universe
and space since Aristotelēs (BC384 - BC322) and Euclid (BC 3 Century - ),
and the division by zero is since Brahmagupta (598 - 668 ?).

64 :よっちゃん:2019/08/10(土) 18:39:20.25 ID:JlICwKV5.net
http://vixra.org/abs/1907.0437

http://vixra.org/pdf/1907.0437v1.pdf

Values of the Riemann Zeta Function by Means of Division by Zero Calculus

65 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/10(土) 18:39:52.88 ID:DlZ1//5k.net
ソフトバンクCPUなんぞに寄生されたらAIもIoTも法則で倒れるよ

66 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/11(日) 09:41:48.55 ID:tkft61bi.net
>>65
ソフバンをかいかぶりすぎ。
負債混ぜ混ぜをしてるだけ。

67 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/11(日) 18:56:25.48 ID:5U+fz7Em.net
>>28
んなこたーない。
普通のXeonCPUでもサーバー間転送を早くすれば
良好なコストパフォーマンスを得られる。

TOP500はほとんどこのタイプなのに、日本の最速スパコンは
専用のCPUをいちいち開発するから膨大な金がかかっている。
しかも他にはほとんど売れないCPUだ。

68 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/11(日) 19:10:16.46 ID:uLGf9cAo.net
>>67
じゃやってみれば?

69 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/11(日) 19:33:53.78 ID:UbYjEQ5A.net
 


ARMって言ったって富士通ARMじゃねえかよw

Sparcとメインフレームの共用設計、

消費電力もでかいし、性能も高くはない、もちろんクソ高コストw


 

70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/11(日) 19:38:08.09 ID:UbYjEQ5A.net
 


>>68

もうやってるよw

https://pr.fujitsu.com/jp/news/2019/02/18.html

いまさらARMなんてww


 

71 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/12(月) 05:25:58.08 ID:XnXiYW6B.net
 


>>46

もうチャンスは去った。
性能的には、当時国産CPUで最高だった。

CPUは開発し、売って回収し、利益を上げて次の開発をするサイクルが構築できなけりゃ、
結局脱落するしかない。

日本で高性能CPUはもはや無理だ。


 

72 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/12(月) 05:53:13.35 ID:j/Q7utNJ.net
>>71
Cell って国産だっけ?

73 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/12(月) 09:08:37.13 ID:yEsKowJV.net
>>46
>>71
ソニーはバカだったので、プレステ3でLinuxの使用を禁止して
自らチャンスを殺してしまった。

逆にNVIDIAのジェンスンファンは頭がよく、積極的にLinux用
GPGPU開発環境を整備したので、ゲーム用ビデオカードを
科学計算やAI用途に転用し大成功した。

74 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/12(月) 17:02:26.73 ID:MNViAlK5.net
あれはLinuxから暗号化関連とかブート関連とか軒並み突破されたからな
ソフトも売ってるソニーだから規制しないわけにはいかなかったろう
エヌビディアはハード売りだから関係ないけど
まあなるようになったということで、しょうがないわな

75 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/12(月) 17:22:31.96 ID:xvqutOvS.net
>>67
転送速度向上はクロックスピードだけと思ってそう。

実際は様々な要因があるようだけどね。
https://www.fujitsu.com/downloads/JP/archive/imgjp/jmag/vol63-3/paper05.pdf

76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/12(月) 17:32:30.21 ID:LuRNO4EV.net
risk v自作しろよ

77 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/12(月) 17:44:37.28 ID:DjP5Nph5.net
そんなにcellが良かったんなら東芝が単体で売ってたんだから買ってやれば良かったのにね(棒

78 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/12(月) 21:58:12.72 ID:MfOq0UcZ.net
同じ予算でTeslaとEPYCを載せられるだけ載せたPCを組んだらどれだけ性能は上がるんだろう
少なくとも、文科省・富士通間の利権は生まれないから税金はそこまで無駄にはならない

79 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/13(火) 08:41:26.19 ID:etpJZCxF.net
 


従前路線の延長上でカネをくれてやって延命するって最高の愚策。


 

80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/14(水) 10:22:37.30 ID:xBfF1Cgt.net
流行りのモジュラー構成とかじゃないんだよな 。SVE次第だけどこれが実質一発目だし、ソフトウェアというかコンパイラもこれからだとすると、あんまり期待はできないね。
見どころは電力効率がいかほどかくらいじゃないの。

81 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/14(水) 10:44:52.43 ID:2Plp3HI3.net
>>ポートライナーは節操なく駅名を変えるから何の問題もない。
市民病院前⇒みなとじま(キャンパス前)
先端医療センター前⇒医療センター
ポートアイランド南⇒京コンピュータ前

東急東横線の都立大学、学芸大学のような化石のような
名前を残す手もあるw

82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/14(水) 11:29:02.70 ID:Pf/5qEdo.net
スパコンはMAX性能よりコスパ優先で作ってくれ。
半分しか速度でなくても同じ値段で3台作れるならそっちのが良い。

83 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/14(水) 12:52:28.95 ID:mr7/4NyD.net
>>82
残念ながら世の中には、天気予報みたいに期限を過ぎたら計算結果がまるで無駄になる用途
というのもあるので、高くても速いスパコンも必要なのです

84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/14(水) 12:57:12.22 ID:RFYy4ZxM.net
>>82
既存のものと、開発費は同じで性能は二桁伸びてんじゃない?

85 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/14(水) 13:33:35.53 ID:ffCwnsdu.net
>>83
期限過ぎてもいいから遅いスパコンで的中させられるようになってから、速いスパコン使えばよくないか?期限に間に合っても外れる予報はいらない。

86 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/14(水) 13:39:10.70 ID:RFYy4ZxM.net
>>85
何言ってんの?
韓国のこと?

87 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/14(水) 17:14:56.28 ID:Dz1i9cTJ.net
>>83
じゃ、ipsとカミオカンデとJAXAの予算をスパコンにまわしときますね。

88 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/14(水) 18:50:12.88 ID:T+teBeXw.net
 


>>75

それがカネになって販売と回収、再投資のサイクルにならんなら夏休みの工作宿題とおんなじw



 

 

89 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/15(木) 00:16:15.51 ID:YMz0cl4C.net
>>1
> プロセッサにArmベースのCPUを採用する。

ソフトバンクに忖度してる

90 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/15(木) 23:31:09.70 ID:MEKgs6AH.net
前京コンピュータ前
元京コンピュータ前
昔京コンピュータ前
史跡京コンピュータ前

91 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/15(木) 23:33:20.41 ID:+GIBtvGe.net
またソフトバンクグループ孫正義さんが大勝利してしまったか、ネトウヨの連敗記録がまた伸びたね

92 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 01:56:44.00 ID:tPmxVV/e.net
>>37

恐らく漢字は不覚なると思うよ。

93 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 02:07:05.71 ID:J5juIYwb.net
日本はもう…

94 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 02:07:10.50 ID:HXJ54deP.net
いちいち改行挟むやつうぜーw

95 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 02:21:27.91 ID:NxmoC3IM.net
安いスパコン=Bytes/Flopsの低いゴミ

96 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 05:34:13.03 ID:R6C+popB.net
最下位じゃ駄目ですか!

二重国籍議員

97 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 16:29:38.29 ID:SuahNBrV.net
日立はスパコン開発から撤退したのはもったいない気がする。
SR24000の次期モデルは開発してないみたいだし。

98 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 16:30:19.48 ID:SuahNBrV.net
ここの人でSR2200使ったことのある人いる?

99 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 16:36:32.54 ID:SuahNBrV.net
>>91
チョンはスパコンの開発も運用もできないから論外。
お前は半島に帰れ。

100 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 17:51:10.29 ID:nwW2YGeJ.net
PEZYを某国の指令に基づいて検察が国策捜査で潰したことが、
日本のプロセッサアーキテクチャーの芽を摘み、
また他のベンチャーの開発意欲を削いだ・抑圧したことは
間違いない。

あれを詐欺だというのなら、他にも逮捕されなければならない
大手の企業や団体などいろいろあるはず。

101 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/16(金) 19:43:27.78 ID:SuahNBrV.net
>>100
古い話だとトロンもそうだね。
核融合なんかもアメリカからの圧力が凄かったらしい。

102 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/17(土) 05:06:40.93 ID:DW+oKWdz.net
>>101
> 古い話だとトロンもそうだね。

トロンは完全にアメリカに潰されたからね。

> 核融合なんかもアメリカからの圧力が凄かったらしい。

核融合でアメリカの圧力で実質的に潰されたも同然なのはレーザー核融合、つまり阪大の激光だね。
あれは慣性核融合だから核拡散防止条約に抵触するとか難癖を付けられてしまい、予算が大きく削減されて
もうかなり前から研究は実質上全く進められなくなっている。
阪大の激光は一時はレーザー核融合で世界のトップランナーだったのに、今や完全に置いてきぼり。

103 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/17(土) 19:14:59.62 ID:yzTNdKEm.net
トロン陰謀論やめろよ
あれは、完全に自滅だ
比較的まともだったITRONだけ残ってるだろう

104 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/17(土) 19:16:13.13 ID:RSx4DIc7.net
>>103
陰謀論は真の陰謀を隠すためにレッテル貼りされる

105 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/17(土) 19:16:55.42 ID:RSx4DIc7.net
>>103
Windows95より早くBTRON-OSができていれば

 勝ち

そういう戦いだった

106 :オーバーテクナナシー:2019/08/17(土) 20:01:41.27 ID:/q9EoXSr.net
未来は中国が世界を支配する
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1289374017/

107 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/18(日) 11:10:18.03 ID:Ci4hgcaP.net
>>105
OSだけなら出来てたよ
GUIは無かったが
高望みしすぎてPC本体のコストが四倍になってたな

108 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/19(月) 15:36:04.13 ID:IyJa6QWF.net
>>99
困ったらチョン認定って…さすがに知性低すぎ

109 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/19(月) 16:29:53.97 ID:/74K77kH.net
富岳36k

110 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/19(月) 16:52:37.10 ID:FS3nkxfk.net
トロンは完成できなかったことの言い訳にアメリカの陰謀と言ってごまかしているだけだろ。

111 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/19(月) 17:30:53.45 ID:770WV3vw.net
アメ政府はその気になればスーパー301条みたいなことを堂々とやる。
あれは、やってるよ感を国民にアピールするのが目的だったからだとは思うが。
あと、インテルはこっそりとやってるんだろうとは思う。

112 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/19(月) 17:41:33.13 ID:2YwzSmUf.net
>>9
そのCPUを並列させて連携させるノウハウがキモってスパコンの人が言ってた
連携させる数に限界があるから効率はいいかも知れんが速度は出ない

113 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/19(月) 17:44:16.93 ID:+0ffdn2P.net
>>112
LINPACKベンチマーク専用スーパーコンピュータ

は、な

114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/19(月) 18:16:52.76 ID:xkdAJtm9.net
インテル、Omni-Pathからの撤退を確認
https://www.hpcwire.jp/archives/24356


Intel Confirms Retreat on Omni-Path
 www.hpcwire.com/2019/08/01/report-intel-retreats-on-omni-path/


Intel Kills 2nd-Gen Omni-Path Interconnect For HPC, AI Workloads (2019/July/31th)
 www.crn.com/news/components-peripherals/intel-kills-2nd-gen-omni-path-interconnect-for-hpc-ai-workloads

これらによると、インテルのオムニパスはなくなるらしい。
それに代替えするのは何になる?

115 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/19(月) 21:42:34.18 ID:PFHcr02h.net
日本のフッ化水素輸出管理厳格化で
韓国から不正輸出できなくなったから
中国はムリだろ

116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/21(水) 08:43:24.18 ID:IlGnOMwT.net
>>114
Gen-Zに来るんじゃね?

117 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/21(水) 13:12:37.88 ID:k4ZEEjb1.net
Gen-Z ってなに?

118 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/22(木) 00:57:15.50 ID:DbW8SS/N.net
ゲン爺

119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/22(木) 03:42:16.89 ID:iMfGKyCG.net
 


中国は物量だけ。
消費電力がでかくて実効性能が低い。

米は消費電力や実効性能、」運用コストがアセスメントされ、
日本や中国のように名前ばかりを追っかけたりしない。


 

120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/25(日) 05:51:13.39 ID:g+UHNlci.net
世界最大級のAI向けメガチップ、米スタートアップが開発
https://www.technologyreview.jp/nl/the-worlds-biggest-chip-is-bigger-than-an-ipad-and-will-help-train-ai/
初のトランジスタ数1兆のチップを製造するためにCerebrasが克服した5つの技術的課題
https://jp.techcrunch.com/2019/08/21/2019-08-19-the-five-technical-challenges-cerebras-overcame-in-building-the-first-trillion-transistor-chip/

こういうアプローチが成功すればとっても面白いね。

121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/25(日) 06:08:28.90 ID:g+UHNlci.net
[FT]逆転の発想が生んだ世界最大のAI用チップ
https://http476386114.com/2019/08/20/ft%E9%80%86%E8%BB%A2%E3%81%AE%E7%99%BA%E6%83%B3%E3%81%8C%E7%94%9F%E3%82%93%E3%81%A0%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%AEai%E7%94%A8%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97/

Cerebras、世界最大のコンピューターチップを発表
http://www.cafe-dc.com/other/cerebras-unveils-worlds-largest-computer-chip/

122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/25(日) 11:52:03.11 ID:arXSyn47.net
ARM?w
役人は禿の口車に乗りやすいな

123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/25(日) 12:34:21.54 ID:6+4C7OGE.net
何に使うかが一番重要だとおもうけどなw

日本って環境(笑い)とかどうでもいいことにしか使わないじゃん・・・
他国は核シミュレーションとかに使ってるのにね

124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/25(日) 16:59:09.29 ID:NlfCRUHd.net
どうせAI関連で画像から物体を見分ける作業に山ほど使うからなあ

ところで
昨今では深層学習の研究にゲーミングPCを使っている所もあるが
GPUのうちハイエンドな方で有名なGeForce RTX2080Tiは価格が20万円程度で
13.4TFLOPSだなあ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF
地球シミュレータの初代のもの
単純比較してはいけない分野だが、
2002年に運用を開始した頃の理論上の最高性能は
40.96TFLOPSかw

GeForce RTX2080Tiを3台積んで初代地球シミュレータを超えた!(キリッ
というキモヲタもいるのかも知れんが

125 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/25(日) 17:23:34.72 ID:+LjahYyu.net
>>34
チンクさーんw

126 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/25(日) 17:43:03.34 ID:O6A8bOCW.net
>>124
初代の消費電力は 6 MWで、専用に変電所が必要でした。
現行 3 代目は、1.31PFLOPS、消費電力 2 MW。

127 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/25(日) 17:43:03.58 ID:GRiFt2EQ.net
24時間テレビの広告収入は22億2750万円。何より酷いのは障害者は無料、もしくは謝礼程度。
https://twitter.com/kimokute/status/1158617538634272768
TVに苦言「真実を伝える道具ではない」
羽鳥アナ   「違うと思う」「視聴者に安心を伝える。それじゃダメなんですか?」
ウーマン村本 「あなたね、火事場でご安心くださいって言っていいわけないじゃない 」

マITLーヤは原発の閉鎖を助言されます。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
自分が無欲であり、世界のためにすべてを行っているような錯覚を持っている人々がいます。
しかし、彼らの生活の根本には貪欲と利己主義があります。この偽善を暴き、人々に彼らの本性を示します。
http://o.5ch.net/1itwn.png
(deleted an unsolicited ad)

128 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/25(日) 19:01:16.13 ID:NlfCRUHd.net
>>126
GeForce RTX2080Tiを4台積んでCPUがCore i9-9900Kとかの構成で
200万円未満、1.5kW以内で問題なく動く、とか出来たような

まあ17年も時間が経てばそれ位は民生品でも出来るってだけですかね

129 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/26(月) 00:21:46.24 ID:VCl89j6e.net
>>124
せめてデータ型くらい合わせてくれ、キモヲタの同類さん

130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/26(月) 00:31:46.47 ID:CLvaMi+a.net
>>13
5位じゃダメなんですか?

131 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/26(月) 00:48:22.24 ID:C5qto6n8.net
日本ってもしかして技術力はあるけど、戦略が苦手なんじゃないか?

132 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/26(月) 04:43:03.65 ID:yAG7CYN1.net
>>129
GeForce RTX 2080tiは32bit単精度小数なら13.45TFlopsだが
64bit倍精度だと0.4TFlopsにまで落ちてしまう

それで、GeForce RTX 2080tiの15倍も値段が高いTESLA V100で
倍精度でやっと7.8TFlopsか
これを6台ぶち込んでやっと地球シミュレータを超える
その時、値段は2000万円になってしまう
電力はまあ2.5kWは覚悟、余裕をもって3kWはw

133 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/26(月) 12:15:53.06 ID:G7TjKpzG.net
蓮舫さんの思惑通り

日本が衰退していきますね

134 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 07:35:42.44 ID:rZqeUUNv.net
スパンキングコンボ

135 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/27(火) 08:29:35.39 ID:ikEOjNPV.net
RISC-Vはまだ実用段階ではないし、現時点でIP買えて手を入れられて性能が見込めるのはARMしかない…
Sparcはもう終わりかねえ

136 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/29(木) 00:46:02.44 ID:d/yjTsxv.net
MIPSでもPPCでもAlphaでも何でも同じだと思うけど組み込み省電力やスマホで鍛えられたのが良かったんだろうな
とくに国がサポートしてるのがでかいね今は知らんけど
ハゲは採算見込めなくなったらパテント屋に捨てるんじゃなくて赤でもBBCに返せよそれが礼儀ってもんだ

137 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/29(木) 06:10:21.07 ID:VmrwZl5x.net
ARMなんて使ってる時点で

138 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/29(木) 07:08:01.06 ID:Bt2RqKSD.net
インテルは過去のバイナリ資産を動かし続けるためと称して、複雑怪奇な
拡張に継ぐ拡張を繰り返した命令セットをデコーダーするのに電力を
演算部よりも食っているだろう。さらに、マイクロ命令があったりなど、
する。つまりマイクロ命令レベルではRISCなのだが、
そのマイクロ命令になる前のX86_64命令はCISC。
またレジスタの数が元々少なかったことがあって、スカラ命令の
並列実行数を稼ぐためには、隠れたレジスターを設けて演算器への・演算器
からのデーターを入れたり取り出したりするレジスタリネーミングと
技法を使わざるを得ないが、そのための制御が面倒で複雑だ。

139 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/29(木) 07:29:08.97 ID:sV8Pv1PI.net
>>138
そこでコードモーフィングですよ。

140 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/29(木) 07:56:32.15 ID:FCcY5aQI.net
レガシーと貶されるx86バイナリが今や符号化済みのコンパクトなバイトコードとして扱えてしまう逆転劇
32/64bit固定命令長?…罰ゲームか何かですか?(鼻くそほじりながら)

「非効率で複雑怪奇なx86デコーダの実装トランジスタ・コストが、いずれIntelとx86を殺す(キリッ」 …と言い切ったアナリストの人、今どこで何してるんですかね〜(遠い目)

141 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/29(木) 12:27:37.86 ID:N02Gj1lv.net
詐欺会社と組んだ研究者ってこんなのを研究発表してるのかよwww

文部科学省 高性能汎用計算機高度利用事業「ヘテロジニアス・メニーコア計算機による大規模計算科学」
全ての小学生のための『こどもパソコン』の開発・松田優一(株式会社ナチュラルスタイル)
星空とカワセミに魅せられて 〜星景・野鳥撮影への誘い〜・姫野龍太郎(理研)

142 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/29(木) 13:26:15.39 ID:/ZP+pGRm.net
>>5
「スパコン前」

143 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/29(木) 13:36:39.58 ID:d/yjTsxv.net
昔話で煽る人ってなんなんだろう世間から隔離されてるのかボケ老人が同じこと繰り返してるのか

144 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/29(木) 19:47:07.66 ID:nVT/+e9U.net
>>140
殺し屋が変わっただけで
Intelは20年前のロードマップをまったく守れてない

145 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/31(土) 14:06:20.31 ID:gmgrvMEO.net
MIT、カーボンナノチューブ半導体で16bit RISC-Vプロセッサを作成
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1204468.html

これをみれば、CTによるCPUも実用化が可能かもしれなく思えてきた。

146 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/08/31(土) 16:24:54.12 ID:dT0N4arr.net
>>145
何のメリットが?
消費電力を抑えられるとも思えんが。
集積度は上げられんし。

147 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/01(日) 03:58:26.71 ID:8pcrD4nK.net
結構な規模の回路を作れるんだな散らばってるマカロニの上に絵を書いてるイメージだが
ググってもあんま出てこないし

148 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/01(日) 10:19:36.65 ID:sdR4yvQ7.net
>次世代半導体材料として注目されているカーボンナノチューブは、
>シリコンに対して約10倍のエネルギー効率と高速性を有しており、
>CNFETを実用化すべく研究開発が進められている。

と記事にはある。

だが、微細化はどうなんだろうか?

149 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/01(日) 13:47:56.16 ID:AzzClCGG.net
>>148
90年代後半にIBMがCNTによる200Ghz駆動のトランジスタ技術云々を発表してた気がするけど
そのあと何もないからそんなもんじゃ?

そういえばメモリスタはどうなったんだろ

150 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/01(日) 14:04:47.31 ID:U2itRr6N.net
>>148
無理無理。
どんな理屈でそうなるの?

151 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/01(日) 22:35:31.19 ID:TPgEwyV+.net
>文部科学省 高性能汎用計算機高度利用事業「ヘテロジニアス・メニーコア計算機による大規模計算科学」
この詐欺グループって辞退せずにまだ税金詐取してるのか?

152 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/01(日) 23:02:50.66 ID:6vCbV7W2.net
MSWordも動く汎用性

153 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/01(日) 23:30:35.98 ID:EWfJ+nEi.net
馬鹿っぽく書くなら、凡用性(なぜか変換できない)…って書かないと。

154 :オーバーテクナナシー:2019/09/02(月) 00:22:59.80 ID:ZjjbvqXF.net
未来は中国が世界を支配する
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1289374017/

155 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/02(月) 01:10:28.03 ID:LwVpvdok.net
>>8
他に方式あるの?

156 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/03(火) 20:06:24.88 ID:9oedbG6z.net
atomに見えてえってなった

157 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/04(水) 17:32:24.02 ID:UTN+Mmh6.net
Pezy詐欺グループってまだ税金に集ってるの?

158 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 04:00:23.97 ID:rxiqNZTF.net
Crayもアームの機種を出すらしい。マネされたな。

159 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 12:32:14.32 ID:uGoQIeIZ.net
毎年10-20%性能アップしててインテルに追いつくなんて息巻いてるからな
その上コアサイズも消費電力も小さくてライセンスも安いPGも大勢いる

160 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 13:57:18.93 ID:CMMOgeTf.net
ARM のHPC バージョンを使ったスーパーコンピューターは続々と作成されつつあるよ。
既にCPU性能は富岳以上のものも出ている。
スーパーコンピュータ、サーバー用CPU として勢いを増してきている。

ARM を採用すると既存のソフトがほとんどそのまま使えるからユーザーとしては使いやすいコンピュータとなる。

161 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 14:02:11.55 ID:CMMOgeTf.net
>>149 いよいよ、VLSIとして実用化段階の少し前まで来ている。

大規模集積回路の時代に突入したカーボンナノチューブ【前編】
〜20年を超える研究開発の歴史を振り返る
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1191481.html

大規模集積回路の時代に突入したカーボンナノチューブ【後編】
〜2019 VLSIシンポジウムレポート
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1192109.html

162 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 14:17:25.50 ID:2UX/Hetm.net
>>2
Sparcはプロセッサ界のCOBOL

周囲環境の将来性は断たれてるが、一定の需要は残る

163 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 14:19:27.32 ID:2UX/Hetm.net
>>160
ARMを使えば既存のソフトと相性が良い
そこが強み

164 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/10(火) 14:28:01.75 ID:2UX/Hetm.net
>>155
あるよ
ハーバードアーキテクチャ

ノイマン型は、同じメモリにデータと命令が混在してる
ハーバードアーキテクチャは、命令とデータが別々

最初の設計で閉じてればハーバードアーキテクチャのほうが回路量あたりの性能が高い

だが、予測できない将来性の設計拡張性を考えるとノイマン型が圧倒的に有利

165 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/11(水) 01:57:41.83 ID:EhM9+7UO.net
1次キャッシュのレベルでは、ハーバード式になっているのが
最近の普通のCPUじゃないかな。

166 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/11(水) 05:34:26.14 ID:AXSXiHex.net
 


>>164

背伸びするなw

ハーバードアーキテクチャはキャッシュの構成だろ。

パイプラインで、
命令フェッチステージと
データアクセスステージを
同時に処理する都合上そういうものが考案された、
って言うか誰がやってもそうなる。
多リード多ライトのメモリで命令/データを統合なんて効率が悪過ぎる。

ノイマン、非ノイマンはハーバードアーキテクチャの定義には無関係だが、
インプリされているのはほとんど全量バリバリのノイマン型。
っていうか非ノイマンの実用や商用なんてほとんど見かけない。


 

167 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/11(水) 08:55:47.91 ID:VTYFVFbA.net
>>155 非ノイマン型、
量子コンピュータ、FPGA、ニューロコンピュータ、データフロー型コンピュータ。

168 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/11(水) 10:58:25.97 ID:YvxxMvVI.net
DNAコンピュータとかもあるでよ

169 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/11(水) 11:41:27.50 ID:H31p6XmH.net
FPGAに違和感

170 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/11(水) 19:22:12.86 ID:EhM9+7UO.net
初期の計算機は、プログラムで命令のアドレス部を書き換えたりして
間接参照を実現していたりしたので、FORTRANのコードなども
命令を書き換えて動作していた。

そういうテクニックのプログラムを今の多くのマイコンCPUでやると、
期待した通りに動作しないことがある。それはキャッシュがあったり
命令の実行がパイプライン処理になっているためであり、。。。。

171 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/11(水) 21:06:59.88 ID:nCVnzvCG.net
つ DSP

172 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/12(木) 06:24:22.10 ID:Ysk1vOGc.net
なんで日本はコンピューター部品作れないの?

173 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/12(木) 06:34:08.24 ID:Chg8EZj5.net
>>172
なんでそんなに馬鹿なの?

174 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/13(金) 01:10:39.84 ID:FLIw90sc.net
>>172 沢山作ってるじゃん。 富岳のCPU もアーキテクチャはARMだが、富士通拡張仕様を入れた富士通製だぞ。

175 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/13(金) 02:02:31.96 ID:ZkVMbvCE.net
>>169
CのソースからFPGAの論理を合成できて実行できるそうな
CPU無し電子計算機

176 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/22(日) 18:57:48.24 ID:0Nn2TrOh.net
>>175
C言語のソースに見えるような記述方法であってFPGAはパソコンのノイマン型では定義できない。
どういつように勘違いしているやつとか、同一だろと思っているやつが多すぎる。
原理をしらずコピーペーストしている世代には原理などどうでもいいからな。

177 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/23(月) 00:16:33.67 ID:rlxL07ra.net
日立はRISC-Vにも関心があるようです。

178 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/24(火) 10:20:24.70 ID:+vZm86LN.net
>>176

高位合成

179 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/24(火) 10:48:27.22 ID:Qjqg59yz.net
速度10%増しで価格倍
これがナンバークランチャーの常識

180 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/09/25(水) 10:36:14.07 ID:g1QQZppH.net
日本としては、今後直径1メートル級のシリコンウェーハーを作って
ウェーハースケールチップを支えろ。今のピザのサイズを超えるんだ。

181 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/01(火) 12:01:09.87 ID:yh5mIiD6.net
Custom Computer Makes Inverse Lithography Technology Practical for First Time
https://spectrum.ieee.org/nanoclast/semiconductors/materials/custom-computer-makes-inverse-lithography-practical-for-first-time

182 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/01(火) 12:47:06.87 ID:iFq61vTd.net
 


>>180

昔アムダール(会社じゃなくて人物の方)がWSI(6インチ?の頃)やって、
結局ものにならなかったよ。

今やっても同じでしょ。


 

183 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/01(火) 14:26:12.07 ID:iKOcZAtJ.net
>>182
うん。LSI の基本をわかってない。
やるなら KGD を貼り合わせるべき。

184 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/02(水) 06:26:23.78 ID:hyIKGKFq.net
 


>スパコン首位争いは米国と中国の一騎打ち?

無いと思う。

アメリカは、
見かけ上の速度が中国を上回るかどうかなんて気にしてないでしょ。

内部の開発目標はあるだろうけどね。
消費電力や、性能指標(たぶん細分化されていて、項目別にどういう値にするか、標準的なベンチマーク値とは限らない)
なんかのね。

中国なんて眼中に無いと思う。


 

185 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/02(水) 08:47:53.96 ID:1tQW0qxP.net
>>184
予算取りしないといけないから、一応、気にはしているかと。
ま、どっちもあまり意味が無い数値ではある。

186 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/02(水) 08:58:30.05 ID:Gvh93lNX.net
>>3
経産省はその為にある
商業ベースにのる事業だけやと行き詰まるからな

187 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/02(水) 14:09:15.57 ID:y/EMXOXy.net
>>184
日本は眼中にある

188 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/02(水) 18:59:01.54 ID:w6Ul3pwr.net
>>185 今や電気代がバカにならないから、省エネじゃないスパコンは意味がない。

189 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/02(水) 19:16:44.12 ID:RJlLDLbG.net
>>188
支那の奴は心配ないらしいよ。
故障で殆ど稼働出来てないらしい。

190 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/02(水) 20:44:51.42 ID:y8PByfq+.net
次世代京の電力は今の系の倍の30〜40MWになるとかで、
計算機施設の消費電力のランキングでも世界一を狙える
のじゃないか?それともグーグルとかアマゾンの方が上か?

191 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/02(水) 21:15:40.23 ID:Wu4GF4IL.net
>>73
いや、CELL自体、わけがわからん代物だったよ
NVIDIAかどっかのエンジニアがソニーはCPUを作りたかったのか
GPUを作りたかったか良くわからんって感想を言ってたけど
まさしくそんな感じで扱いにくいの評価が最後まで続いた

PS4は大反省してX86アーキテクチャーを少しゲームよりにチューンしたから
扱いやすい

192 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/03(木) 07:33:37.25 ID:3XP3d+9/.net
>>191
儲かれば何でも良いとおもってたのでは?
くたらぎは。

193 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/03(木) 07:56:08.86 ID:KjUm98h0.net
3位ではダメなんですか?
入賞レベルでも良いのでは、決勝進出で御の字では、参加することに意義があるのでは。
健康なら十分。生きていることに感謝。

194 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/03(木) 09:20:28.44 ID:gKpTSeqB.net
銅に色素を塗るだけでスピン変換機能を発現
https://www.nanonet.go.jp/ntj/topics_ntj/?mode=article&article_no=4890

銅を鉄に変えてみたらどうだろうか?

195 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/03(木) 10:52:14.57 ID:gKpTSeqB.net
第41回量子情報技術研究会 (QIT41) のご案内
2019年11月18日〜19日(口頭講演申込締切:10月4日)
https://www.ieice.org/es/qit/qit41/

196 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/04(金) 12:44:46.18 ID:lQI5dDCh.net
シングルスレッド最強はどうなってるの?

197 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/06(日) 13:46:51.31 ID:iA1WSnq4.net
地球シミュレータの初期版並みのdouble型演算速度をQuadro p6000が5台あれば越えるのか

198 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/06(日) 16:38:59.14 ID:R88SEhsG.net
>>197
単体性能を積算すればいいというものではない。
しかも、地球シュミレータは 2002 年に運用開始。
まあ、微細化のスピードが鈍化したとはいえ、進んでいるのが驚き。

199 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/07(月) 19:51:35.16 ID:0Ew6CVgg.net
NVIDIA Quadro GV100が8.3TFLOPSでその5倍が初代地球シミュレータ

>>197
> p6000

それってその更に5%くらしw

200 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/07(月) 20:31:08.62 ID:0F0aF1NV.net
Teslaで比較するとどうなるの、と

201 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/08(火) 00:35:28.12 ID:S2RNQYUn.net
レ・ミゼラブル

202 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/08(火) 11:08:55.67 ID:Re/hzXr4.net
NVIDIA Tesla V100 で倍精度7.8TFLOPSとか
条件が良いと8TFLOPSとかある

203 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/08(火) 14:37:42.40 ID:6OoAIbd+.net
>>196
1000Gクラスかその手前の光スイッチでは半導体の回路では追いつかないので
光トランジスタを利用している。
つまり小規模であるならば光だけのCPUは可能であり、単純に新技術なしで作っても
1000倍規模の単一コアの周波数を処理できるようになる。
いまのCPUは高い周波数といってもワイヤードロジックで位相をずらして並列処理
して擬似的に周波数を上げている部分があり単純に速度といえるかは難しい部分もある。
仮にいますぐ作れたとしても4ビットCPUがいいところ、問題となるのはDRAMが
40年前とくらべてコンデンサーの充電放電時間は2倍程度にしか速度アップしていない、
なぜ速度アップできないかはコンデンサー容量が速度に逆比例して少なくなるからだ。
DDR4とかのIF接続周波数だけを、みた見た目の速度をDRAMの内部速度と
誤認している人がほとんどである。

204 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/08(火) 14:51:36.44 ID:TL/pEUa2.net
実用を考慮しただけです
中国なんて眼中にありません
気持ち悪い記事は止めてください

205 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/08(火) 15:07:09.42 ID:jO1UZuxq.net
>>203
1GHzの 1 clock で光がどれだけ進めるか知ってる?
光スイッチが切り替わるにはどれだけの距離が必要か、知ってる?
まあ、電磁波も光も同じようなもんだけど。

206 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/08(火) 20:44:03.41 ID:ryWx/qXW.net
 


>>186

それは黎明期の産業に対する投資。
やがて採算に乗って税収で取り返せる。

しかし刑や不学のように、
もはや勢力図が確定したマイコン産業で、
風前の灯の開発にカネを投入するのは大間違い。


 

207 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/08(火) 20:55:28.55 ID:UHyIe0Hc.net
量子コンピュータの一強じゃないの?

208 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/08(火) 22:42:16.45 ID:My2Hsbfk.net
>>206
マイコン産業?
計算機のマイクロアーキテクチャなんて、いまやほぼ意味ないと思う。
メモリのアーキテクチャ次第。

そして、メモリやバスに ECC のついていない奴は科学技術向けには使い物にならない。
扱うデータ量が違うから、エラーは必ず起きる。

そいでもって、市場がそんなに大きなわけじゃないんで、商業的に成功している例なんてないんじゃないかな。
米国のスーパーコンピュータだって、殆ど国防用では?

209 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/10(木) 01:59:12.22 ID:YZp6VhJU.net
 


>>208

一応先進国でスパコン用にCPUを開発しているバカな国は日本だけw

米国は全部商用で取り返せるものばかり。

x86(Intel,AMD)、Power

一方Fのスパコン用に開発するCPUは、
命令セットが、ARMと終息しかかっているSparcやメインフレームの共用設計。
それに国費をつぎ込む愚www
ARMだって、CPUとして量産品として販売し利益が得られればいいが、
Fの社内利用に終わる。社外に売れるとは思えんw

国費でそんなものを開発するのは血税をドブに捨てるようなもんだ。


 

210 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/10(木) 02:22:49.08 ID:lyIKZraj.net
>>209
>米国は全部商用で取り返せるものばかり。

だから、LINPACKベンチマーク専用スーパーコンピュータなんて要らないの!

211 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/10(木) 02:29:43.85 ID:YZp6VhJU.net
 


>>210

東大も気象庁も

そのLINPACK用を有効活用してるんだが。

割高な京みたいなもん使わずにさ、ネトウヨ君(クスクス


 

212 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/10(木) 02:34:17.42 ID:YZp6VhJU.net
 


民間でスパコン買いそうなのは自動車メーカーだけど、
Sparcサーバなんか買ったとこねえだろ。

台湾気象庁だけかな。

かつては自動車メーカーも国産スパコン使ってたけど、
もうどこも使ってないだろうな。

LINPACKガーっていくら泣きわめいても、コスパの悪いもんは使えん罠w


 

213 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/10(Thu) 19:15:51 ID:RmvUtnUB.net
未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6337032

【月刊ムー、三上丈晴・編集長】
未確認飛行物体UFOは軍事用語、意味するところはハッキリしている。
地球外生命体にコントロールされている飛翔物体。
未確認ではなく、知的生命体に操縦されているという意味が、はじめからある。
よくねテレビとかの討論会で、
まあまあ正体わからないものは皆UFOだよ、と言うじゃない?
ちげーよ、軍事用語として地球外知的生命体を想定しているのだよ。
://www.youtube.com/watch?v=laTs28N4wAw

【ついに暴露されるときが訪れた】
すでに、マITLーヤの出現の前触れである「星のような発光体」が世界中の人々に、
自分たちが何年もの間、政府に騙されていたことを示しつつある。
r684ez/59mw73.html
非常に近い将来、大きな輝く星が昼夜を問わず世界の至るところの空で見られるであろう
pzytyf/88eb4r.html

【マITLーヤの出現を先触れする“星”】
人々は‘星’をマITLーヤとの関連よりも、UFOの正体や円盤という観点から考えますが、
それはマITLーヤ到来の先触れなのです。
通常は丸みを帯びたダイヤモンドの形ですが、ある角度から見ると、三次元のダイヤモンドに見えます。
マITLーヤは‘星’が世界中に知られて、彼の出現の道を整えることを望んでいますので、
人々はそれが昼も夜もいつでも見えるはずだと思うのです。
何ができるのかが分からないとき、人々は勝手に決めつけてしまうのです。
これらの非常に大きな宇宙船の推進装置は、太陽から直接充電しなければならないのです。
ですからそれらのどれも、太陽近くに行き、バッテリーを充電するのです。
ということは、それらはいつも見えるわけではないということです。
メディアで話題にされればされるほど、マITLーヤの出現の準備となるのです。
なぜなら、‘星’とマITLーヤの出現はお互いにつながっているからです。
kxz1kf/6jfsnl/me1xzd.html
マITLーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
非常にまもなくであるとマITLーヤは言われます。
日本で起こっていることを見れば明らかです。
終いには日本の政府でさえ操作することができなくなり、
彼らは高いビルの窓から飛び降り始める事になるでしょう、
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マITLーヤは出現するでしょう。
マITLーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マITLーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。
マITLーヤは間もなく出現してこられます。長い間の待機はほとんど終わりました。
マITLーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
pzytyf/u4t847
sssp://o.5ch.net/1jnjm.png

214 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/10(木) 20:10:34.81 ID:lyIKZraj.net
>>211
日本で、LINPACKベンチマーク専用マシンでないと言えば
NECのSXベクトルスパコンを指すのだが

215 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/10(木) 20:11:42.10 ID:lyIKZraj.net
>>212
>LINPACKガーっていくら泣きわめいても、コスパの悪いもんは使えん罠w

LINPACKベンチマーク専用スーパーコンピュータは
原始的ベンチマーク番長なだけであって
やすかろうがゴミ

現にドイツの気象庁はSXを選んだ

216 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/10(木) 20:38:39.28 ID:LC2UPljW.net
ベクトル型で倍精度演算も付いていてedgeデバイスに付けられるTPU

を日本のメーカーが作るのはさすがに無理か

217 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/10(木) 20:44:56.86 ID:QqAPO3TT.net
使い道があって売れる見込みがあるなら作るやろ…

218 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/11(金) 03:44:34.70 ID:xQq5t5Jb.net
 


>>215

そのカスを使って今回の台風の進路予想してるよね?

お前は今回の台風の進路予想を信じないのか?

事実を認められないネトウヨって可哀そう過ぎるwww


 

219 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/11(金) 10:10:29.98 ID:I2HhXeDF.net
>>218
だからその気象予測とやらもなんかご丁寧にアメリカも米軍も欧州も日本も予測していて
日本国内だけでも民間、気象庁もやってるわけで

220 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/12(土) 01:18:34.28 ID:aUowd8TB.net
>>215
気象関係ではSX系はまだある程度使われてるけど、超ニッチマーケットだぞ
スカラ型のほうが圧倒的に主流

221 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/12(Sat) 02:10:08 ID:PAw1c9kD.net
SXはHPC撤退ですよw 最大構成160TFlopsのおもちゃになに期待してるのやらwww

222 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/12(土) 05:31:20.08 ID:+B8DIotj.net
 


>>219

お前横から入ったのか?
割り込むなら話の流れ見てから来いよ。

海外のスパコンはLinpakベンチマーク専用の実用性の低いクズマシン
日本のはベクトルの実用性能では最高のマシン

みたいにほざくネトウヨに言ってやってるんだがな。

「お前がバカに知っているLinpakマシンで予想てたもんバッカだ」

てな。


 

223 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/12(土) 06:00:18.51 ID:omEt1WEv.net
宇宙で作ったガリウム砒素の結晶でスパコン作ろう

224 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/12(Sat) 07:41:33 ID:+B8DIotj.net
 


化合物半導体はもう廃れたよ。

今さかんに研究されてるのは量子コンピュータ。


 

225 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/12(土) 08:17:56.04 ID:AGyihsdi.net
SR24000は IBMから買ってきているだけ。OSもIBM(AIX).

226 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/12(Sat) 22:03:03 ID:FEvHUPT+.net
>>222
スパコン建造できるようになってから言おうな、朝鮮人

227 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/12(Sat) 22:03:22 ID:FEvHUPT+.net
>>222
海外のスパコンはLinpakベンチマーク専用の実用性の低いクズマシン
日本のはベクトルの実用性能では最高のマシン

228 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(日) 04:53:53.89 ID:hKfk4eWz.net
 


>>226

根拠も無く朝鮮人w

ネトウヨは科学板に来ても科学抜きだなww


 

229 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(日) 04:58:23.33 ID:hKfk4eWz.net
 


>>227

その価値の低いクズマシンが台風進路を的中させたんだがな。

たぶんクソ高い日本のベクトルマシンで計算しても似たような結果しか出なかったろうねw
今後お前は天気予報を一切信じるな。
あれ、全部お前から見たらクズマシンで計算してるからww


 

230 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 11:52:31 ID:d/gHo9XK.net
>>228
>根拠も無く朝鮮人w

根拠はあるよ

>ネトウヨは科学板に来ても科学抜きだなww

「「ネトウヨ」は、朝鮮工作、専門語。」

231 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 11:53:44 ID:d/gHo9XK.net
>>229
気象庁がスカラースパコンを入れるとは思えないんだけど
気象庁のスパコンは何社のなんていうスパコンなの?

232 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 12:14:03 ID:I+L7hj+R.net
>>231
気象庁の今のスパコンはクレイ(米)のXC50
CPUはインテルのXeon

233 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 12:22:55 ID:I+L7hj+R.net
>>231
ついでに言うと、日本の気象庁は今のCrayのスパコンの前もスカラ型だぞ
前のやつは日立のSR16000でCPUはIBM製

234 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(日) 12:47:56.03 ID:QF1OxjSB.net
気象シミュレーターはどうなった

235 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(日) 13:34:42.03 ID:5KhwfjGG.net
>>226
サムスンあるから自国で生産できる分日本より優位かもな
日本も税金目当て国防用にルネサスが小規模最新施設1ラインくらい作ればいいのに

236 ::2019/10/13(Sun) 13:42:44 ID:5KhwfjGG.net
冷却水が50度位だったら健康ランドでも併設して有効利用だな

237 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 14:12:33 ID:d/gHo9XK.net
>>232
成程
ベクトルスパコンだな

>>233
>ついでに言うと、日本の気象庁は今のCrayのスパコンの前もスカラ型だぞ

はあ?

238 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 15:59:32 ID:I+L7hj+R.net
>>237
ベクトル型の定義を言え

239 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(日) 16:18:37.29 ID:nGh6PorO.net
>>236
北海道に建設して温水を地域に供給。

240 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 16:28:41 ID:d/gHo9XK.net
>>238
ベクトルデータの演算が得意になるように設計・建造されたスーパーコンピューターをベクトル型スーパーコンピュータというという

ベクトルデータとは一度に複数のデータがまとまったものを言う

241 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 16:29:33 ID:we/a9eMX.net
量子スーパーコンピューターはいつですか?

242 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(日) 17:30:22.85 ID:I+L7hj+R.net
>>240
Xeon使ってもPower系でもベクトル型スパコンなのか?
なら日本製である必要はまったくないな

243 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 17:45:33 ID:LFvEfQ6m.net
【世堺教師マイ土レーヤ】
人類が、その通常の競争心で、緊張をつくるにつれて、その必然的結果は、地震や火山の爆発や津波である。
責任はわれわれにあるのである。マイ土レーヤは人間に道を示し、人間の活動を活気づけるためにやって来られた。

Q 日本で起きた地震と津波の恐ろしさを考えて、これがカルマ的なものか自然の原因によるものかを教えていただけますか。
A 人類がもっと破壊的でなければ、地震や火山や台風の活動もこれほど破壊的なものではなかったでしょう。
Q 2006年7月、猛烈な嵐がアメリカ東岸を襲いました。ホワイトハウスの芝生にあった樹齢100年の楡の木が倒れました。
  その木は20ドル紙幣の裏面に印刷されている有名なものでした。この嵐はカルマの結果ですか。
A はい。アメリカのイラクでの行動です。

【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ土レーヤは出現するでしょう。
マイ土レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
sssp://o.5ch.net/1jyhq.png

244 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/13(Sun) 20:20:17 ID:IJNnYLkk.net
なんで京ではSPARCアーキテクチャーなんて使ったんだろうな?。
当時、科学技術計算用に他にもっとマシなものはなかったのかな。

245 ::2019/10/13(Sun) 21:04:01 ID:VZqMPoFw.net
国産アーキテクチャだから

246 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 03:43:12.72 ID:BKlYqmpF.net
>>242
一度失われた技術は戻らない
スパコン建造能力を維持するためには国産スパコンを作り続ける必要がある

朝鮮人であるお前は否定するだろうが

247 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 03:50:00.99 ID:PCJ2Zs52.net
こういう差別主義的な奴がナショナリズムのために作るだけならいらんわな
マイナスにしかならん

248 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 04:08:07.02 ID:JMFxhzPu.net
また孫か

249 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 04:20:07.44 ID:wcw3vCd3.net
 


ベクトルなんて大した技術じゃない。

ベクトル命令を積んで、
ベクトルデータ用のレジスタを積んで、
ベクトルパイプライン演算期を用意して、
ベクトルデータ用のレジスタからベクトルパイプラインにデータを流し込み、
ベクトルデータ用のレジスタで演算結果を受け取るだけ。

これ設計はバカでもできる。
下手クソにやらせると、だらしなく長いベクトルパイプラインになるw

でもこれ、使い道が限られ汎用CPUだと採算が合わない。
さりとてスパコン用に開発するのも膨大な費用がかかって普通はやりたがらない。
(日本はこれやっちゃってるんだよな)

ひょっとしたら将来キラーアプリかなんかで必要になる可能性は0ではないが、
その場合は既に売れているCPUの命令が拡張され、
標準性を保った状態で市場で普及する。
だから日本の出る幕は無いw

不学は死んだ子を生き返らせようとして大枚つぎ込む愚ww


 

250 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 04:21:26.20 ID:wcw3vCd3.net
 


>>230

それ、晒しといてやるw


 

251 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 07:59:04.44 ID:uLxi1Tmz.net
ほんとに国産スパコンって、悪質なナショナリズムの餌でしかないのがよく分かるよな
即刻やめるべき

252 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(Mon) 08:17:26 ID:uLxi1Tmz.net
>>237
あのさ、普通「ベクトル型スパコン」って言ったら、CPUがベクトル型になってるやつで、
その定義に該当するのは今はNECのSX系だけだぞ
もしかしたらGPUアクセラレータが付いてるのをベクトル型と言ってるのかもしれんが、
それはCPUの話とはまた別だからな

253 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(Mon) 09:20:04 ID:wcw3vCd3.net
 


>>245

アークテクチャ
まあ設計思想と訳されるけどな。

国産のものってなんだろ?w


 

254 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 13:36:43.24 ID:BKlYqmpF.net
>>247
日本がスパコン建造能力を維持するのは世界のため

日本がスパコン建造技術を失えば
アメリカはLINPACKベンチマーク専用スーパーコンピュータ
のダンピングをやめて一気に価格を上げる

255 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 13:38:32.41 ID:BKlYqmpF.net
>>249
なぜアメリカは汎用に使えるベクトル型スパコンを造らない?

高く付くからだろ?

256 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 13:39:34.77 ID:BKlYqmpF.net
>>251
朝鮮人は日本の恩恵を受けている側だから
アメリカサイドに立つのは損をするぞ?将来的に

257 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 13:42:14.65 ID:BKlYqmpF.net
>>252
じゃあ最初からNECのSXベクトルスパコンを使えばいい

京速計算機システムで
カーター教書にある通り潰された日独のエレクトロのクスのうちのスパコン御三家を
復興させるためだったが予算を削られて頓挫した

258 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 14:19:16.40 ID:uLxi1Tmz.net
>>257
そう思うなら気象庁に言えばいいじゃん
お前は気象庁は自分より愚かだからクレイのスパコンを買ったと思ってるの?

259 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 14:23:44.32 ID:BKlYqmpF.net
>>258
ドイツ気象庁よりは日本気象庁のほうが馬鹿だな

260 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 14:28:56.54 ID:uLxi1Tmz.net
>>259
俺は、お前と日本の気象庁とどっちが賢いのか訊いたんだよ

261 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/14(月) 15:27:35.43 ID:BKlYqmpF.net
>>260


262 ::2019/10/14(Mon) 21:23:15 ID:PCJ2Zs52.net
>>254
そういう理由も
>>246のようなゲスな差別発言によってすべて信ぴょう性が失われるわな
論理性のない事実に基づかない悪人が誘導のために取り繕った意見にしか見えなくなってしまった

263 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/15(Tue) 02:08:59 ID:wSmhLG4v.net
>>262
ああそう
そりゃあごめんね

でも日本sageの大多数のレスが朝鮮人によるものだからなあ

朝鮮人は試し腹をする劣悪な民族です
と併記してくれれば信用するけれど

264 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/15(火) 04:43:20.22 ID:VU99k3FR.net
 


うわっ

不都合になると全部相手は「朝鮮人」w


 

265 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/15(火) 14:04:20.03 ID:bfBGNuFC.net
純国産スパコン推進派にはバカしかいないらしい

266 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/15(火) 14:59:31.27 ID:wSmhLG4v.net
>>264
>>263

267 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/15(火) 15:00:07.23 ID:wSmhLG4v.net
>>265
ばかはお前だ

国際情勢を把握せよ

268 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/15(Tue) 17:06:35 ID:VU99k3FR.net
 


半狂乱かw

晒しとこww


 

269 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/15(Tue) 19:22:16 ID:wSmhLG4v.net
>>268
エレクトロニクスとアメリカの覇権主義の歴史を踏まえなければ
スパコンのことを語れない

270 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/15(Tue) 19:40:55 ID:jqL5VAc5.net
>>6
作れるわw

271 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/15(Tue) 19:46:03 ID:VU99k3FR.net
 


半狂乱w

覇権主義ガ−

相手に出来んわwwwwwwww


 

272 ::2019/10/15(Tue) 20:48:45 ID:GGDd/qSm.net
有機CPU待ち

273 ::2019/10/16(Wed) 05:30:21 ID:a2snCD3B.net
スパコンクラスになると実装基盤のビット数増やせない(配線量の爆発)から、
LSI内部のみの配線量を増やす仕組みが重視される、配線量が問題なのは
配線距離が恐ろしく長いからLSI内部のような高密度に上げられないってことだ。
よりCPUコアに近い部分の配線量が増えてもメモリとの配線量を増やすと
LSIチップの足の数が膨大に膨らむ、
これを解決できるのは現状製品である2.5DスタッキングのTSVではなく
3DスタッキングのCPUとメモリを同一化する方法である。
スパコンの周波数は装置単位の発熱量が尋常ではなく、周波数を落とすしかないので
遅いと1GHz、早くても2GHz程度、お前らのPCの周波数に激しく劣る。
故にCPUコアの熱問題はそれほど大きくないからメモリを3D積層しても
PCの高い周波数のそれと比べて大きな問題はない。
次世代スパコンでは常識のように3DスタッキングのCPUが実装されるだろうし目前だ
イメージ的にはL4キャッシュがサンドイッチ上に乗っている状態ともいえる。

274 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/16(Wed) 22:56:41 ID:WprmSTD/.net
素材研究用のスパコン作るべきやな

275 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/18(Fri) 03:21:05 ID:Fxsoe5f5.net
東大の新量子コンピューター技術 大規模計算に道
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51089690X11C19A0TJM000/

量子コンピューターを小型化 東大が新手法開発
https://www.sankei.com/economy/photos/191018/ecn1910180003-p1.html

276 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/18(Fri) 05:31:27 ID:xlPnXDRt.net
光量子を量子計算に使うとなると、光の波長サイズのというかそれよりも精度良く
幾何学形状を制御して、波を干渉させないとだめなんじゃないでしょうか。
温度で光学系が膨張したり、鏡が音波で振動したり、空気が揺らいでたら、量子計算は
どうなるの?

277 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/19(土) 04:36:29.46 ID:IHHYqqyK.net
 


>>244

そりゃ富士通がSparcサーバ出荷してるから、後継品の開発が必要だからさ。
しかもメインフレームとの共用設計。
富士通のSparcとメインフレームの後継品を国費で開発してるのさ、ひでえ話だ。

次はARMって言ってるけど、メインフレームとSparcとの共用設計だよ。
やっぱり後継品を国費で開発してるのさ。

ちなみにメインフレームは、大昔Sparcと共用設計してたけど、
その後設計負担が大きいからインテルのItaniumを化かして使ってごまかすようになった。
でもインテルがItaniumやめちゃったからまたSparcとの共用設計を再開せざるを得なくなった。

国産コンピュータはボロボロ、もう手遅れなのにねw
死んだ子はいくら生命維持装置つけても生き返ったりせんよww


 

278 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/20(日) 04:27:06.11 ID:Iwb00cxF.net
>>277
アメリカが公正貿易して
日本のスパコン御三家が復興すれば目はある

279 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/20(日) 04:41:50.27 ID:I+7DUaKT.net
 


www

いまだに居るんだな

www

「日本が負けたのが貿易不公正のせい」

www

商用CPUで採算が合うシェアをとれなかったことが原因

www

30年前に既に手遅れだった

www


 

280 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/20(日) 05:15:54.95 ID:Iwb00cxF.net
>>279


スパコンではごしていたけど?

281 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/20(日) 18:27:45 ID:I+7DUaKT.net
 


>>280

メインフレームの時代になw

メインフレームがx86に駆逐され、ほぼ同時に消え去ったww


 

282 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/21(月) 01:38:42 ID:R7ptS0ML.net
半導体メモリーがもっぱら日本で製造されていたことも、
かつて日本のスパコンに競争力があった原因の一つだった。
スパコンの製造原価に占めるメモリ部品のコストは大きく、
それが自社生産で安価に組み込めるとなる有利性は大きかった。

283 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/21(月) 02:37:25.07 ID:/1dZ3leg.net
>>281
はあ?

284 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/21(月) 02:37:37.64 ID:/1dZ3leg.net
>>282
同意

285 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/21(月) 04:57:52 ID:JLIlDENA.net
今度はARM改造するのか

286 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/21(月) 12:50:54 ID:R7ptS0ML.net
スパコンは冷却が重要だ。
京が撤去されて、研究者が他のシステムを使う
そういったしばらくの冷却期間をおいておけば、
実はもう京の後継機は要らないから辞めよう
ということになるのかもしれない。
オリンピック後と消費税上げの不況の進行で
税収が落ち込めば、予算の見直しだってあり得る
だろうし。建設しても規模を当初予定の半分に
させられたりなど。

287 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/21(月) 18:20:25.43 ID:ozg/YQYa.net
>スパコンは冷却が重要だ。

>研究者が他のシステムを使う
そういったしばらくの冷却期間をおいておけば、

冷却の意味ずれてんなあw

288 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 01:26:49 ID:Q5dx8J4s.net
しかも、計算システムの消費電力の大幅な低減化が達成できるのだ。
当初予定の20MW以下を実現することへの道も開ける。

289 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 03:13:26 ID:JKtFl5Z9.net
 


まあバカには分かるまいが、
かつてHやFがスパコンで元気だった時代は、

HやFのメインフレーム(IBM370コンパチ)に
独自のベクトル命令とベクトルパイプを追加して、
フォートランのコンパイルオプションで使えるようにしたもの。
IBMもその類の商品を出してたけどな。
また、Nだけは専用開発してたけどな、大赤字出しながら。

その後、x86のメインフレーム領域を浸食し、
メインフレームで採算がとれなくなると、
母体が消滅したのだから、当然メインフレーム+ベクトルというスタイルのスパコンは消滅した。

替わりに商用マイコンを大量に使うスタイルのスパコンが主流を占めるようになった。
Nもとうとう負担に耐えられなくなり、
パソコンのアドオンボードでお茶を濁すようになったwwwwwwww

ある意味当たり前。
商用CPUで採算が取れないのに1からCPU開発なんて気が狂っているとしか思えない。
それをしたいなら、40年前に商用マイコンで採算の取れるシェアを確保することを目指す必要があった。

もう手遅れ。
とっくに死んだ子に糸をつけて操り人形にしてゾンビ劇をさせても、
生き返ったりせんよw


 

290 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 03:46:23.91 ID:q8Ab49rY.net
>>83
台風16号被害の後テレビでまくってる中央大学のあの先生

解説の枕詞が「スーパーコンピュータで計算したんですが」なんだが、被害の後でぶん回しするだけならだれでもできるどーすんのと思ったぜ

「スパコンは予報には役に立ちません」
「研究者のおもちゃです」
って聞こえたぜ

291 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 03:47:03.39 ID:gx37CYcI.net
俺が最初に買った名機6502(APPLE][や初代ファミコンに採用)の128ビット版スパコンCPUを作ってくれ。

292 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 03:49:32.74 ID:q8Ab49rY.net
>>289
それバカのおれでもわかるわ
ただ業界に長年いましたオレオヤジって情報なだけ

293 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 03:50:27.89 ID:q8Ab49rY.net
>>290
19号な

294 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 04:14:16.15 ID:JKtFl5Z9.net
 


>>292

掲示板は自分だけしか見てないと思うな。

>>283
みたいなのも居るって知っとけよw


 

295 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 16:48:55.14 ID:qT7xYjbO.net
>>294
スパコン御三家とは?

296 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 17:21:59.03 ID:lBUCW+w7.net
冷却の意味わかっていないのは、
冷却が削減できるなら、その分を追加ハードで発熱できるってことだよ。

冷却が難しいCPUとかでオナニーしているやつが冷却を否定する。

297 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 23:03:02.02 ID:Q5dx8J4s.net
>スパコン御三家とは?

かつてのスパコン御三家とは、
 富士通信、日立製作所、日本電気
を指す。

電算機を開発していたメーカーなどは他にも
  沖電気、三菱電気、東京芝浦電気、松下電気、電電公社、

そのほか外資系で日本にある・あった会社は
日本IBM、日本ユニーバック、データーゼネラル、日本DEC、
などがある(まだ他にもあったかもしれないが)。

298 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/22(火) 23:24:43.68 ID:WqUai3yt.net
>>1

 スパコンは、無いよりあったほうが良い。
技術がないとどうにもならないからな。

 それこそ、中国や韓国みたいになりかねない。

299 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/23(水) 03:55:48 ID:dxqDokY8.net
 


>>295

質問の意図が分からんな。

大方N、H、Fのこととは思うが、
そんな言い方、定着した通称とはとても感じない。


 

300 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/23(水) 04:08:23.81 ID:dxqDokY8.net
 


>>298

買って来りゃいい。

どうしても作りたい?
っなら、x86を買って来て組み立てるとか、その辺までだ。

中韓みたいになる?
中国は作ってるぞw


 

301 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/23(水) 12:22:05 ID:9OM3lDZK.net
>>297
ありがとうございます
お手上げです

302 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/23(水) 12:23:17 ID:9OM3lDZK.net
>>299
京速計算機システムの目標の一つに
スパコン御三家の復興があったからです

303 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/23(水) 18:14:59 ID:G48ZAwKY.net
>>295
クレイとCDCと、、、忘れた

304 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/23(水) 18:55:15 ID:9OM3lDZK.net
>>303
日本のスパコン御三家とは?

305 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(Thu) 00:24:43 ID:bRKkc6vR.net
>>1
事業仕分けの腹いせに、政権交代したとき開発者か役人か知らんが

「2位じゃだめなんですよ」

と言ってたの思い出す。

306 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(Thu) 04:22:52 ID:YXtVXPKA.net
 


>>302

そんな目標聞いたことねえな。

NとHはトンズラしたじゃねえかw
Nなんか賠償金払ってでもヤメた方が得って判断したみたいだしww

ベクトルとスカラのハイブリッドがどうのって話は聞いたが、
木に竹を接いだような珍妙な計画だったなwww


 

307 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(木) 05:25:24.37 ID:n3Ud01F2.net
国産機メーカにお金を出すための方便だろうからね。
単に性能を買うだけなら売れ筋の外国機種を買う方が
今なら安かったりするから。京大は富士通を切って
CRAYを入れたりしてたろ。

308 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(Thu) 15:35:49 ID:aaekGcVb.net
>>270
オリジナルのCPUは今でも作れてないよ

309 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(木) 17:00:36.98 ID:8ykklyKg.net
>>306
京速計算機システムでは
スパコン御三家の復興と
TOP500で一位になることと
実力で世界一になることを
使命としていた

知らないのは潜り

310 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(木) 17:02:34.13 ID:8ykklyKg.net
>>307
日本は独力でスパコンを建造する能力があるのだから
日本の研究機関は日本姓スパコンを使うべし

日本のスパコンが絶滅したら値を上げられるのは目に見ええいるわけだし

311 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(木) 17:04:13.26 ID:8ykklyKg.net
>>307
京大のどのレベルがそれを決めたか知ってる?

312 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(Thu) 21:38:47 ID:YXtVXPKA.net
 


>>309

だから2社がトンズラしただろがw


 

313 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(Thu) 22:05:53 ID:8ykklyKg.net
>>312
原因は予算不足

314 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(木) 22:19:26.89 ID:YXtVXPKA.net
 


3社中2社の同意も得てないのに、

>スパコン御三家の復興と
>TOP500で一位になることと
>実力で世界一になることを
>使命としていた

>知らないのは潜り


クスクスクスクス


 

315 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(木) 23:07:11.09 ID:8ykklyKg.net
>>314
事実だから

京速計算機システムで調べればわかる

316 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(木) 23:18:12.21 ID:YXtVXPKA.net
 


参加の同意も取れてないのに、

>スパコン御三家の復興と
>TOP500で一位になることと
>実力で世界一になることを
>使命としていた

事実だってさw

事実は参加からトンズラしたって事じゃないかw
周囲が勝手にそう言ってただけ、一部のネトウヨはそれを真に受けたww

どんだけノータリンwww


 

317 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/24(Thu) 23:49:40 ID:uOju8bUp.net
いまだにHEMTのCPUが出てこないのはどうして?

318 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/25(金) 05:53:44.79 ID:SDuLhf6a.net
>>305
それ後から言うのダサ過ぎない?
本来なら、仕分けの場で2位じゃダメな理由を堂々と説明して説得すれば良かった

319 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/25(金) 09:47:42.24 ID:3QR7vwns.net
 


>>317

HEMT自体が技術としてメジャーになれずに終わった。
もうやってると来ないと思うね。元々F位だったし。

化合物半導体もロジックICじゃ当分お呼びでないな。
ディスクリートじゃGaNなんかは今後ますます使われると思うけど。


 

320 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/25(金) 15:36:14 ID:O7L2EObU.net
>>316
>スパコン御三家の復興と
>TOP500で一位になることと
>実力で世界一になることを
>使命としていた

事実だ
情報が甘い

321 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/26(土) 07:38:07.93 ID:ljTaUpdY.net
First Annual Exascale Day Celebrates Next 1000x Horizon
https://www.hpcwire.com/2019/10/21/first-annual-exascale-day-celebrates-next-1000x-horizon/

これがアメリカの事情です。
アメリカは単にスパコンを建造するだけではありません。
ソフトの開発やアルゴリズムの開発、計算手法の開発、近似法の開発、
モデル化や定式化の研究、などにも大勢が携わっています。

322 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/26(土) 16:44:06 ID:J/G2F+IL.net
>>316
京速計算機システムでは
スパコン御三家の復興と
TOP500で一位になることと
実力で世界一になることを
使命としていた

すべて事実だ
なぜ一番上の一行を削った?
京速計算機システムが格好良すぎるからか?

323 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/26(土) 19:57:23 ID:jg9z4ZAU.net
>>318
知ってるか?
バカを説得するのはほぼ無理だぞw

324 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/27(日) 03:39:12.12 ID:sncBcutK.net
>>323
実力があるのに1位を目指さないのはおかしいだろう

325 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/27(日) 05:10:47.28 ID:MfVGIYRq.net
 


御三家の復興w

やれやれ、ネトウヨのバカの一つ覚えはウザくてかなわん。

声かけても乗ったのは3社中1社だけだったのに、いつまで未練たらしくww


 

326 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 01:36:03 ID:/p4u4RXL.net
この改行バカは何?キチガイ?

327 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 04:20:06.33 ID:Bgj5mQ33.net
>>325
京速計算機システムでは
スパコン御三家の復興と
TOP500で一位になることと
実力で世界一になることを
使命としていた

328 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 04:20:55.55 ID:Bgj5mQ33.net
>>326
鬱火病の発作を起こしかけの朝鮮人

329 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 04:36:49.32 ID:DES88KuM.net
 


もうこのスレダメだなw

半狂乱のネトウヨの巣ww


 

330 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 09:45:53.93 ID:CCVewhfo.net
社会を支えるこれからのスパコン AIビジネスに特化も
https://www.asahi.com/articles/ASMBS63R4MBSPLBJ005.html

331 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 12:28:13 ID:tjNwJ1g1.net
>>327
御三家の復興が使命なら、日立とNECが抜けた時点でプロジェクト崩壊してるし、
その時点で止めようとした事業仕分けチームの判断は正しかったってことになるのでは

332 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 16:49:13 ID:Bgj5mQ33.net
>>329
=鬱火病の発作を起こしかけの朝鮮人

333 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 16:49:54 ID:Bgj5mQ33.net
>>331
正解は、予算増

334 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 18:07:18 ID:tjNwJ1g1.net
>>333
なら仕分けの場でそれ主張すれば良かったじゃん
実際には、NECを戻すことも、予算増も誰も主張してなかったぞ

335 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/28(月) 18:49:26 ID:Bgj5mQ33.net
>>334
言えない事情でもあったんだろ
察しろよ

朝鮮人じゃないならな

336 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/29(火) 08:21:18.54 ID:HSyCaG1R.net
日本の計算機メーカーを振興させるのなら、もっと先進的な試作的な、実験的な
実用性はまだ怪しいレベルのマシンとか、多方式をいろいろとやるべきで、
一極集中の超大規模システム1つにしてしまうということは、そういった性格とは
真逆のものだと思うがな。未来の技術を開発するのにあたって方式の候補を狭く絞る
ことが賢明とは思えないが。 

337 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/29(火) 09:39:58 ID:4vRgVlTU.net
>>323
事業仕分けって蓮舫のイメージで理解してる人が多いみたいだけど、
京のプロジェクトをあの場で一番批判してたの、当時東大教授だった金田氏だからな
蓮舫は、金田氏の質問に理研がまともに答えられないのを見かねてちょっと口を挟んだだけ

338 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/30(水) 08:42:37.61 ID:NkVxZukk.net
円周率計算で世界一を争ってギネスブックに載らなけりゃ無意味だもんね。

339 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/31(木) 08:52:54.80 ID:Ir1fFyyg.net
1位でなければギネスブックには載らない。

340 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/31(木) 11:50:35.22 ID:Ir1fFyyg.net
世界初,毎秒1ペタビット光スイッチング実験に成功 
〜次世代マルチコア光ファイバと大規模光ノードによる光基幹ネットワークを試作〜
https://www.nanonet.go.jp/ntj/topics_ntj/?mode=article&article_no=4915

MEMSによるスイッチの切り換えがどのぐらい素早くできるかしらないが、
そこはメカニカルだろうから、せいぜい数十とか数百マイクロセカンドぐらい
はかかるのだろうな。
 大きなデーターのかたまりをドーンとノード間で転送するのには、
1ペタビット光ケーブルがあれば、すごくよさそうだけれども。
切り換えが遅いと、ノードの中でかなりながく計算をしてから転送する
ようにしないと、全然性能がでないだろうな。

341 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/10/31(Thu) 14:34:30 ID:PTQLGmI2.net
>>340
電気的にON・OFFやら流す経路を変更できる光トランジスタじゃないか、
IBMのシリコンフォトニクスで2005年ぐらいに光スイッチの切り替えで
電気信号と光の信号変換、たしか2GHzぐらいだったかな、試作製品で実証していたはず。
IBMは光シャッターという言葉使っていたとおもった。
電気信号側がトランジスタの最高速度700GHz(ギネス)ぐらいなので、
その1000分の1のテラヘルツにすら遥かに届かないので、経路変更に使うのがいいところだろうね。
そもそも光ファイバーでペタの領域だと、多重化で1本に多数の信号を並列で沢山詰め込んでいるわけで
クライアントのノードとノードとか言う単位ではなく、基幹と基幹の経路変更の道具だと思うよ
プロセッサー間の製品レベルならまだ100GHzぐらいだし(XeonPhiのCPU直の光ファイバー)

342 :ニュースソース検討中@自治議論スレ:2019/11/02(土) 14:00:50.75 ID:TXViFVrD.net
経路の切り替えに時間がかかるのなら、2つ3つの経路を常設しておいて、
今使っている経路Aと、次に使う経路Bがあったら、あらかじめBを使うと
予約しておいてBをつかわなきゃいけないときには既に用意ができています
という具合にしたらいいのじゃないかな。鉄道で目的地に行くのに切符が
2枚必要な場合に、a->b->c といくときに、aを出発してbに着いてから
b->c の切符を買うのでは無くて,予めbからcへ行く切符を買っておいて
aで乗るように。

総レス数 342
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★