2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように5

1 :真実追究民族 :2018/08/31(金) 21:40:55.31 ID:09hQJIse0.net
このスレは、私 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE が
フィギュアスケーターとフィギュアスケーター以外の人達を
応援するスレです。


過去ログ
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように (2014/02/20)
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1392904192/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように2 (2015/08/18)
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1439903729/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように3 (2016/05/17)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1463487463/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように4 (2017/06/09)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1497010882/

89 :真実追究民族 :2018/09/14(金) 22:58:18.29 ID:UNqCptEd0.net
1/5
>>84

丸粒麦茶で麦茶を作ってみたよ!(^3^)ノツ
>>61-84 の続編だよ。


■■丸粒麦茶で麦茶を作ってみようの巻(・3・)ノ○

★★★目次★★★
■材料
■丸粒麦茶を使った「麦茶の作り方」8個から得た「学んだこと、推量、解明すべき謎」のまとめ4
★★★★★★★★

90 :真実追究民族 :2018/09/14(金) 23:00:40.19 ID:UNqCptEd0.net
2/5
■材料

●材料
・「愛知県産 六条麦茶 深炒り・丸粒パック 香りの煮出し 芳醇な水だし 
昔ながらの香ばしい味です。 ティーバッグ(無漂白紙使用)15g×24袋
(販売者 有限会社やぶち園Y)」のティーバッグ1つ

注1:
「煮出す」とは、調理で材料を煮て、そのうまい味を液中に取り出すことである。
(強火か弱火かは問わないようだ。)

注2:
この麦茶商品の外袋に書いてある「おいしい飲み方」は、
次の通りである。
「煮出しの場合」:
(要約)「やかんにお湯1.5リットルを沸騰させ、その中にティーバッグ1つを入れ、
好みの濃さになるまで2〜5分煮出す。好みの濃さになったら火を止めて
ティーバッグを取り出し、粗冷ましを行った後、冷蔵庫で冷やす。」
「水出し」の場合:
(要約)「水1〜1.5リットルにティーバッグ1つを入れ、冷蔵庫で
約2時間半冷やす。好みの濃さになればティーバッグを取り出す。」

なお、この商品の説明書きとして、
(要約)「愛知県産の六条大麦を二度炒りして麦の芯までじっくりと
長時間かけて炒りあげた。」
と書いてある。

91 :真実追究民族 :2018/09/14(金) 23:01:20.36 ID:UNqCptEd0.net
3/5
■丸粒麦茶を使った「麦茶の作り方」8個から得た「学んだこと、推量、解明すべき謎」のまとめ4

私は既存の33個に今回の8個を加えた、合計41個の「麦茶の作り方」を作った。
今回の8個は、丸粒麦茶を使って麦茶を作る方法である。
今回の8個の作り方で麦茶を作った経験などから得た
「学んだこと、推量、解明すべき謎」をまとめてみた。

★「学んだこと、推量、解明すべき謎」のまとめ4

◎学んだことと、当たっていると思われる推量
≪全般について≫
・「伊藤園 香(かお)り薫(かお)るむぎ茶」の
ティーバッグ1つ当たりの内容量は8グラムで、
「愛知県産 六条麦茶 深炒り・丸粒パック」の
ティーバッグ1つ当たりの内容量は15グラムである。
前者は大麦が砕いてあって、色・香り共によく出るから、量が少ないのだろう。
・丸粒パックを使用後にティーバッグを破って中身を見てみたが、
ほとんど焦げ茶色で一部茶色の丸粒大麦が入っていた。外皮はついている。
丸粒大麦を指で押してみたら割とカスカスした感じ、あるいは、柔らかい感じだった。
・この丸粒麦茶のテイーバッグで作った麦茶は
「伊藤園 香(かお)り薫(かお)るむぎ茶」と違って二条大麦は入っていないので
味の複雑さはなかった。
・煮立てる時に、強火で袋を入れて弱火にしても、弱火にしてから袋を入れても、
味はそれほど変わらなかった。
「袋を入れること」と「弱火にすること」の、どちらを先にするかについては、
それほど神経質にならなくていいかも知れない。

92 :真実追究民族 :2018/09/14(金) 23:01:53.30 ID:UNqCptEd0.net
4/5
≪Eえぐみについて≫
・弱火でも、蓋をすれば沸騰する。。。
今回、弱火で蓋をして、沸騰した状態で丸粒麦茶のティーバッグを5〜10分煮立てても
Eえぐみはほぼ完全に近いほどゼロだった。
やはり、「砕いた大麦が入れてあるティーバッグ」よりも
「丸粒麦茶のティーバッグ」の方が、(C)「『麦茶の香ばしい、いい香り』の物質」
が外に出にくいので、そのように煮立てて麦茶を作るのだろう。
・また、そのように煮立てても、えぐみがほとんど出ないのは
「えぐみ」の方が{(C)「『いい香り』の物質」よりも
「ティーバッグや丸粒大麦」の外に出難(でにく)いためだろう。
・今回の結果は「えぐみについての仮説(>>82)」とまあまあ整合性がある。

≪美味しさについて≫
・丸粒大麦を10分間も沸騰させていると、あまり美味しくなくなるのかも
知れない。丸粒大麦からおいしくない成分まで沢山出てきてしまうのかも知れない。
・丸粒麦茶は、ティーバッグを全く揺らさない方が、揺らす方よりもすっきり感、さっぱり感のある
美味しい麦茶ができるようだ。
・麦茶は、丸粒大麦とやかんを使った方法で作るのが一番すっきり感、さっぱり感があって
おいしい。丸粒大麦を使ってやかん以外の方法で麦茶を作るのは、もったいないだろう。
「時短を目指して鍋に少量の熱湯を入れて作る方法」でも、ややもったいないだろう。

≪やかんを使った方法について≫
・やかんを使った方法は、やかんにお湯1.5リットルを強火で沸騰させ、
テイーバッグ1つを入れて菜箸で優しく押して浸し、
弱火にして蓋をして5分間煮立てて、火を止め、
ティーバッグを全く揺らさずに取り出すのが最もよさそうだ。
・やかんを使った方法は、えぐみがほぼ完全に近いほどゼロだった。
さっぱり感が大きかった。
しかしそれ以外のおいしさは「伊藤園 香(かお)り薫(かお)るむぎ茶」の
【やかん】の方法とそれほどは変わらなかった。

93 :真実追究民族 :2018/09/14(金) 23:07:16.57 ID:UNqCptEd0.net
5/5
≪冷水用ポットを使った方法について≫
・冷水用ポットで1リットル作る場合は、ティーバッグ1つに水1リットルを注ぎ、
冷蔵庫で1時間40分冷やし、ティーバッグを全く揺らさずに取り出すのが
最もよさそうだ。
・冷水用ポットを使った方法では、まあまあ香ったが、焦げた香りだった。
苦みも少しあった。
・水を1.5リットルではなく1リットルにしたのは、同じく1リットルで作った
「伊藤園 香(かお)り薫(かお)るむぎ茶」の【冷水用ポット】の方法と
比較をするためである。
両方とも「Fすっきり感」「さっぱり感」がないので、
味と香りにそれほどは違いはないと思う。
だが、「伊藤園 香(かお)り薫(かお)るむぎ茶」は二条大麦をブレンドしてある分、
味に複雑さと奥行きがあって、美味しいので、
「伊藤園 香(かお)り薫(かお)るむぎ茶」の方が
美味しさでやや勝るような気がする。

≪時短を目指して鍋に少量の熱湯を入れて作る方法について≫
・時短を目指して鍋に少量の熱湯を入れて作る方法については、
鍋にお湯400mlを強火で沸騰させ、
テイーバッグ1つを入れて菜箸で優しく押して浸し、
弱火にして蓋をして5分間煮立てて、火を止め、
麦茶のティーバッグには全く触らず、
鍋に熱湯200ml、水600mlを入れて、
容器に鍋の中身を入れ、水600mlを加え、
ティーバッグを全く揺らさずに取り出すのが最もよさそうだ。
・この方法だと、やかんを使った方法と同じくらい、さっぱり感がある。
ただし、やかんで作る方法よりは、色と香りが僅かに薄めかも知れない。
・美味しさを保ったまま、丸粒大麦から色や香りをもっと出したかったら、
沸騰時間は5分のままで、熱湯の量を増やすしかないと思われる。

◎当たっているかどうか確かめるべき推量
特になし。

◎解明すべき謎
特になし。

1003 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★