2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シンタ】Sky-Watcher総合スレッド【中華の星】

1 :名無しSUN:2017/01/14(土) 21:07:49.45 ID:gnMJY/9y.net
ありそでなかったSky-Watcherのスレ
今まで断片的にしか語られてなかったこの中華の雄についてなんでもok

公式サイト(英語)
http://www.skywatcher.com

日本代理店 サイトロンジャパン
http://www.skywatcher.com

代理店ショップ シュミット
http://www.syumitto.jp 

2 :名無しSUN:2017/01/14(土) 23:55:16.69 ID:QFa568s+.net
乙であります。

3 :名無しSUN:2017/01/15(日) 00:05:48.78 ID:+mmi9wgM.net
乙です
赤道儀来たけど、まだ使ってない・・・・寒い

4 :名無しSUN:2017/01/15(日) 00:09:09.81 ID:APFZ0fH6.net
スカイウオッチャーはもう…
https://www.astroarts.co.jp/SW/swkyukan/kouki08-j.shtml

5 :名無しSUN:2017/01/15(日) 00:18:44.33 ID:SegQ8KBc.net
おいこら! w

6 :名無しSUN:2017/01/15(日) 00:21:11.61 ID:SegQ8KBc.net
しかし、良くわからんのが、スカイウオッチャーの代理店であるサイトロンジャパンは
スカイエクスプローラーの販売元であるケンコートキナーの関連会社ってことなんだよな。

製品の振り分けってどうなってるんだろう?

7 :名無しSUN:2017/01/15(日) 03:00:30.57 ID:h5VaztM9.net
今はミードもコレだろ。若干の仕様違いなだけで。

8 :名無しSUN:2017/01/15(日) 12:56:57.87 ID:iZWzFrP1.net
synscan on GP V3を使ってます。
起動の度に時刻を入れるのが面倒になり、先月GPSユニットを付けました。
なんと便利なんでしょう!
このお手軽さは国産も見習って欲しいものです。

9 :1:2017/01/15(日) 15:16:31.25 ID:fC7Dn0T2.net
リンクミスすまん

日本代理店 サイトロンジャパン
http://www.sightron.co.jp/

10 :奄美沖縄のみ超暖冬になってね:2017/01/15(日) 15:17:08.11 ID:Q8DP5jy3.net
>>5 脅さないでね

めいこら!なら穏やかっすよ

おいの反対めい。

11 :名無しSUN:2017/01/15(日) 16:42:08.92 ID:LvTY4we+.net
ここのマクカセってよく見えるらしいけど惑星とか国産アポに勝てる?

12 :名無しSUN:2017/01/15(日) 17:59:50.87 ID:+mmi9wgM.net
国産だろうが無かろうがアポクロマートと比較とかアホか

13 :名無しSUN:2017/01/15(日) 20:08:15.36 ID:LvTY4we+.net
アポと比較すら許さんと言うアホの>>12は放置で

14 :名無しSUN:2017/01/15(日) 21:31:02.42 ID:SegQ8KBc.net
>>8
GPSチップなんてスマフォのおかげで激安なんだから、次のバージョンでは
内蔵してほしいですなあ。

15 :名無しSUN:2017/01/15(日) 22:25:48.77 ID:tcNHydH3.net
ですなあ
バッテリーバックアップ付きのRTCを積んでほしい、、、と思ったけど
GPSチップとユーザ設定用のフラッシュメモリ乗せた方が良いような

16 :名無しSUN:2017/01/22(日) 15:18:07.80 ID:fwpG+69i.net
synscan のコネクターデーターを見ると RS-232C ポートに +12v が出てるんだけど、
あそこ、何mA 取れるんだろう?
あそこを電源にして bluetooth アダプタを駆動できるかな?

17 :名無しSUN:2017/01/22(日) 19:44:42.55 ID:bIgXNBh1.net
>>16
赤道儀側のポートなら挿せるけど、認可無いbluetoohモジュールを外で使うと電波法違反になるよ。

18 :名無しSUN:2017/01/22(日) 19:52:10.78 ID:vM+TJwJU.net
何で認可の無い前提になってるのw

19 :名無しSUN:2017/01/22(日) 21:17:56.38 ID:jgtNxaGc.net
RATOCのを使えば大抵のRS232Cは青葉で通信できるぞ。
LX200互換コマンドの某自動導入機で確認ずみ。
内蔵頼むより安くできた。

20 :名無しSUN:2017/01/23(月) 00:05:51.41 ID:XraOIrlg.net
16であります。

秋月電子で売ってるモジュールは技適取ってるし、これをドライブできたら
外部バッテリーが省略できると思ってるんですが...

21 :名無しSUN:2017/01/23(月) 20:26:29.99 ID:dZ8XkE5P.net
がんばれ、おれは旨くいかなかった。
ホストモードにならんといけないのじゃまいか。

22 :名無しSUN:2017/02/04(土) 10:27:18.87 ID:hc6fL70W.net
>>8
国内代理店が扱ってる正規品にはPC用のUSBケーブルが同梱されていないんだから
取説の注意事項からは削除して欲しいな(期待しちゃうし)MINI-DINでの分割構造も不要

23 :名無しSUN:2017/02/04(土) 10:39:37.02 ID:HyFe/VVU.net
×青葉
○青歯

24 :名無しSUN:2017/02/08(水) 12:00:06.44 ID:JpBmiVoi.net
EQ6proのDEC側ウオームネジがどうも偏芯してるようで、ネジを手動で1回転回すと同じ所で引っかかってしまうのですが、他の人はそんなこと無いのかな?

25 :名無しSUN:2017/02/09(木) 01:06:18.57 ID:8fFfNfzh.net
わたしの EQ6 Pro は異常ないなあ。(2014年購入)
手動で回したって、モーター外してギア側から回したのですか?
ベアリング固定リングナットが締まりすぎてるってことは無いかな?

26 :名無しSUN:2017/02/09(木) 10:13:06.62 ID:oXSCdShA.net
ベアリングが沁んでるに一票
サイズわかれば尼でも手に入るんじゃないかな

27 :名無しSUN:2017/02/09(木) 21:20:20.67 ID:0kSuT3bk.net
>>25,26

アドバイスありがとうございます。
ベアリング締め付けナットを調節しましたが、ウオームネジの動きが全体的に緩くなるかきつくなるかとなるだけで、ネジを1回転させたときにきつくなったり軽くなったりという動作の改善にはなりませんでした…
ちなみにウオームネジを支えてるベアリングもNTNの物に変えましたが変わりませんでした。

28 :名無しSUN:2017/02/09(木) 21:26:19.60 ID:oXSCdShA.net
じゃあ、シャフト死亡。
はずして横からまわしてみるとわかる。
ダイヤルゲージあるとすぐ振れはわかるけども
部品調達に走ったほうがいいでしょう。

29 :名無しSUN:2017/02/10(金) 09:11:19.90 ID:kg1D2ZXT.net
とりあえず応急的に、赤経と赤緯の微動スクリューを入れ替えてみたら?
サイズはたぶん同じだろう。

30 :名無しSUN:2017/02/10(金) 22:16:25.89 ID:9qpYuaxV.net
今年はCP+に出ないのだな

31 :名無しSUN:2017/02/15(水) 23:16:28.88 ID:IoryVyOf.net
EQ5を所有していてEQ6Rを購入予定ですが、購入された方居られたらレビューしていただくと有難いです。情報が皆無で。。
EQ6PROと性能的には大差無さそうですが。

32 :名無しSUN:2017/02/17(金) 01:01:17.22 ID:Z19mEvow.net
EQ6Rを買った人のブログがある。ググってみな。

33 :名無しSUN:2017/02/17(金) 06:33:27.94 ID:pAHcqmy0.net
>>32
ありがとうございます。タカハシのミューロン乗せてる方のブログですね!
アリ溝に難有りと。。

34 :名無しSUN:2017/02/17(金) 21:54:27.33 ID:Z19mEvow.net
難ありというよりも、ロスマンディ、ビクセン規格兼用アリミゾだと高さが足りなくなるので
どうしてもああなっちゃう。(わたしはADM の兼用アリミゾ持ってるので)

35 :名無しSUN:2017/02/18(土) 06:22:04.25 ID:RORc/TZd.net
ADMの兼用アリ溝ですね。情報吟味して同時購入で別アリ溝アダプタを熟考して交換します。ありがとうございます。

36 :名無しSUN:2017/02/18(土) 06:23:12.99 ID:RORc/TZd.net
別とは純正以外の意味です。ADMも候補の一つと考えています。

37 :名無しSUN:2017/02/18(土) 17:07:35.54 ID:PZdVZalz.net
>>36
ADM の EQ6 Pro 用のアリ溝金具取り付けトッププレートは、アリ溝取り付けねじが
1/4 のインチサイズで、タカハシ用の円形座繰りがないのでご注意ね。

届いてずっこけたw

38 :名無しSUN:2017/02/18(土) 22:27:11.30 ID:PZdVZalz.net
あ、大事なことを書き忘れた。

EQ6用 トッププレートにはタカハシ互換の M8 35mm 間隔の穴も開いてます。
アリガタの方の穴は二インチ幅で、ADM 専用。

アリガタの種類によっては 35mm 間隔の穴も開いている物があるみたい。
ADM Web ページのカタログには正確な寸法が書いてないので、
詳しく知りたい場合は ADM に問い合わせた方が良いですね。

39 :名無しSUN:2017/05/05(金) 23:49:28.29 ID:DiSPO344.net
コントローラーで赤道儀を操作すると、方向ボタンを押す度に赤道儀から
ピロロロロロンピロロロロロン
って音が出てうっとうしいのだけど、音を消す方法って無いですか?

40 :名無しSUN:2017/05/05(金) 23:59:26.78 ID:G0BFoypM.net
っ耳栓

41 :名無しSUN:2017/05/07(日) 02:35:26.64 ID:xccM9cjf.net
SE2とEQ6 Pro 持ってるが、そんな音は出ないなあ。機種は何ですか?

42 :名無しSUN:2017/05/07(日) 07:00:56.16 ID:iM5ragdW.net
表現は人それぞれだけど、駆動してるモーターの音のことか?
だとしたら無音にはできないけど、速度を落とすことで軽減される可能性がある
多分、現在は最高速(800倍)になってるので、[RATE/2]キーを押して8(600倍)、7(400倍)を試すべし

43 :名無しSUN:2017/05/07(日) 14:15:12.70 ID:xccM9cjf.net
ピリオディック・エラー・コレクションなんだけど、エンコーダー無しの場合、
観測終了時にホームポジションに戻せば、次回、極軸合わせの時にクランプ
を回してもずれないってことでいいのかな? ウオームの位置さえずれなければ
問題ない?

44 :名無しSUN:2017/05/07(日) 15:28:57.60 ID:plEiz5PU.net
Az-EQ5GTだとピロピロ音ですね。
あたしゃ好きだけど。

45 :39:2017/05/07(日) 20:01:40.94 ID:xLc1DoO0.net
EQ5GOTOです
スピーカーからの電子音なので止める方法があると思ったのだけど・・・・無いの?

46 :名無しSUN:2017/05/07(日) 21:36:37.39 ID:sJekxKIv.net
ドライバーの設定にないの?

47 :名無しSUN:2017/05/29(月) 20:39:19.61 ID:oAUbpe8K.net
友人がsynscanにビクセンのDCプラグを誤って挿してコントローラーから煙がでた。基盤のコンデンサが破裂してお釈迦様。
仕方なくコントローラーをケンコーから購入したらこれが経緯儀用。踏んだり蹴ったりだがシンタのサイトからsynscanのファームをダウンロードしてインストールしたら経緯儀用のコントローラーが赤道儀用のコントローラーに化けた。九死に一生。

48 :名無しSUN:2017/06/03(土) 14:31:49.49 ID:Uih6pTJC.net
synscan コントローラーは、接続された赤道儀、経緯台を自動認識してセッティング
するんだよ。だから、切り替えのメニューが無い。

49 :名無しSUN:2017/06/03(土) 15:09:01.88 ID:Uih6pTJC.net
補足だけど、赤道儀モードと経緯台モードの両方を持っている機種の場合は
切り替えのメニューが出る。

50 :名無しSUN:2017/09/16(土) 02:00:13.36 ID:P+n9TRJu.net
シンタがビクセンを買収するにはいつ?

51 :名無しSUN:2017/09/16(土) 16:17:26.15 ID:vVnrr8uL.net
シンタが買収って、ビクセンに何を求めて買うのかね?w
買う価値ないでしょう。 

海外のあちこちの天体望遠鏡店から広告DMを受け取るけど、ビクセン製品が
広告に載ってきたことなんかいちども見たこと無いw

52 :名無しSUN:2017/09/17(日) 04:30:47.21 ID:83nX1PHK.net
ビクセンは世界のスリービーチだし

53 :名無しSUN:2017/10/01(日) 19:27:29.43 ID:D7rTumWA.net
SynScanの日本語マニュアル無くした・・・

54 :名無しSUN:2017/10/03(火) 01:56:03.27 ID:5QoPReG2.net
>>53
ケンコー スカイエクスプローラーのものならこのページに日本語説明書があるけど、
本家のスカイウオッチャーの英語マニュアルから抜けてる部分がかなりあるので、
本家のマニュアルを参照した方がいいよ。

http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/tele_scope/sky_explorer/4961607492154.html

55 :名無しSUN:2017/12/06(水) 01:12:11.36 ID:iMhzAmdS.net
EQ5GOTO買った
上の方にもあるけどピロピロピーンって音凄いね
メーカーには悪いけど消したい・・・・

56 :名無しSUN:2018/01/10(水) 23:58:42.14 ID:28gTzwB5.net
スカイウオッチャーのマクカセにセレのレデューサーf6.3って付く?

57 :名無しSUN:2018/01/12(金) 16:24:33.27 ID:0cr6Df/h.net
ほとんどのマクカセにはシュミカセ外ネジが無いから付かない。
なお、自分で工夫して付けても、レデューサーf6.3のピント位置は
レデューサーf6.3の後ろ50mmくらいなので、以下の使い方は出来ない。
望遠鏡本体+レデューサーf6.3+天頂ミラー+アイピース

58 :名無しSUN:2018/01/12(金) 23:51:35.82 ID:ssRF9BEd.net
そう。あのレデューサーは純正直焦点アダプタに調整されてる。
セレストロン C6 に使ってるけど、周辺光量落ちが激しいよ。
しかも、周辺の星は流れる。買って激しく後悔。
特価で買ったからダメージは少なかったけど、あれ、正規価格で買ったら激怒だな。

海外天文ショップで汎用レデューサー探した方がいいかもね。

59 :名無しSUN:2018/02/08(木) 08:26:48.48 ID:xZYj41SN.net
EQ5に使える軽めのウェイトってないですか?
5キロは重すぎる

ビクセンあたりのが使えたりするんでしょうか

60 :名無しSUN:2018/02/08(木) 23:08:14.33 ID:owmIwgKy.net
>>59
シャフト径がビクセン互換の 20φだからビクセンのウエイトが使えます。

61 :名無しSUN:2018/02/09(金) 08:38:46.11 ID:trd2JBQp.net
ありがとう
貴方には処女で床上手で清楚で巨乳な愛人が出来るように願掛けしておきました

62 :名無しSUN:2018/02/09(金) 23:00:23.55 ID:N3vTRRr+.net
>>61
いいってことよ

63 :名無しSUN:2018/02/10(土) 00:54:07.06 ID:6HrCIm7k.net
こらこらw 勝手になりすますんじゃねえよ。

64 :名無しSUN:2018/02/10(土) 21:12:42.64 ID:JHhscIs0.net
清楚で巨乳は分かるけど処女で床上手な子なんて居るの?

65 :名無しSUN:2018/02/10(土) 21:28:43.90 ID:/nVlB7tV.net
耳年増ってことですかね

66 :甜菜:2018/02/20(火) 21:38:56.35 ID:uWq13k8N.net
18cm中華マクカセVS高橋ミューロンの光学テストでは、なんと中華が若干上回る数値性能。
ただし差異は小さく、実視で見分けるのは困難だろうと。
※高橋の方が面が若干面が滑らかで、コントラストに勝る可能性もある。

以上、「実売12万の中華マクカセ」VS「実売19万の国産高橋ミューロン」の、18cm対決レポートでした。

だそうな

67 :名無しSUN:2018/02/21(水) 03:20:52.04 ID:cZ5t7D1i.net
リセール考えるとタカハシ勝利だな。

68 :名無しSUN:2018/02/21(水) 17:50:35.89 ID:CnV8ehiT.net
タカハシの圧勝だね。

69 :名無しSUN:2018/03/10(土) 19:22:49.42 ID:tcr0sgzb.net
もうすぐEQ6Rが届く。

70 :名無しSUN:2018/03/11(日) 23:10:44.66 ID:yAhmJ8mT.net
おめでとう。来たら使用感よろしく。(EQ6 使いです)

71 :名無しSUN:2018/03/13(火) 21:18:55.35 ID:8Wr9vEa+.net
来たよ!予想以上に重量あって驚いてる。ちゃんとしたケースが欲しいところ

72 :名無しSUN:2018/03/17(土) 02:20:20.56 ID:z6hoWgpW.net
ケースは悩むなあ。 EQ6 では純正ケース(トランク)を買ったけど結局、アリミゾを
ロスマンディ規格に変えたから使わなくなったもんな。

73 :名無しSUN:2018/03/18(日) 12:31:23.93 ID:peYaXrU2.net
EQ6Rのケース、出来れば縦にして入れたいけど、ちょうど良いのがないなぁ。

74 :名無しSUN:2018/03/26(月) 17:05:01.70 ID:2U6qMgmX.net
>>73
CGEMだけど、トラスコのプロテクターツールケースXL
TAK-13XLてのを使ってる。
緩衝材は自分で見繕って。

75 :名無しSUN:2018/03/26(月) 22:03:24.81 ID:65VyHOSX.net
>>74
ありがとうございます。サイズ的には入りそうなので工夫してみようと思います。

76 :名無しSUN:2018/03/27(火) 01:52:08.20 ID:N4QPQw8E.net
トラスコ中山か。モノタロウで扱ってるな。

77 :名無しSUN:2018/04/09(月) 19:42:31.95 ID:RjJrmkxW.net
先日のケースですが木箱で作ってみました。
https://i.imgur.com/2vyrsXx.jpg

78 :名無しSUN:2018/04/10(火) 01:05:51.65 ID:u/hwjNY9.net
おお、素晴らしい。

79 :名無しSUN:2018/05/10(木) 20:34:47.70 ID:WP23Ggpd.net
SkyWatcher Wi-Fiがシュミットで取扱開始。
http://www.syumitto.jp/smp/item/SW3040020168.html

80 :名無しSUN:2018/05/10(木) 21:36:18.93 ID:pgdAJSnf.net
早速ポチった

81 :名無しSUN:2018/05/10(木) 21:40:55.49 ID:pgdAJSnf.net
そういえばEQ6R収納ケースが完成したのを報告してませんでした。結構丈夫に仕上がりました。
https://i.imgur.com/Dqg4mwi.jpg

82 :名無しSUN:2018/05/10(木) 23:46:21.25 ID:ivWIwEiK.net
>>79
わたしもポチッた。個人輸入するところだった。

アプリの SynScan Pro が Bluetooth に対応してくれていたら手持ちの Bluetooth アダプタで
いけたんだけど、甘かったw

83 :名無しSUN:2018/05/10(木) 23:50:25.77 ID:ivWIwEiK.net
>>81
これ、ケースだけでもかなり重量があるんじゃない? 集合材じゃなくてムクの板
ですか?

84 :名無しSUN:2018/05/11(金) 05:37:06.73 ID:K440a4QN.net
>>83
1×4材で組んで、天板だけ集合材です。結構重いです。実測はしてないけど5キロくらいかな?
そのかわり人ひとり乗ってもビクともしません。

85 :名無しSUN:2018/05/12(土) 19:55:48.60 ID:wa1wVHu7.net
シュミットからwifi来ました。曇りがちだけどテスト兼ねて山に行ってきます。

86 :名無しSUN:2018/05/12(土) 20:05:44.98 ID:CRXVW6e4.net
なんだ、フラグか…

87 :名無しSUN:2018/05/12(土) 21:45:11.25 ID:wa1wVHu7.net
死にはしないけど、wifiが繋がらなくて死にそう…(´・ω・`)

88 :名無しSUN:2018/05/13(日) 12:08:03.29 ID:jsg3dmWv.net
kwsk

89 :名無しSUN:2018/05/13(日) 13:31:59.02 ID:vc+rrnts.net
どうもスマホとの相性が悪いのかも?
始めは京セラTORQUEで繋げようと頑張ったけどどうしても繋がらなくて、自宅に帰ってXperiaで再設定したら簡単に繋がりました。
コントローラー用のケーブルが一本減っただけでもかなり快適ですね。
GPSデータもスマホから取れるので設定が格段に楽になりました。
Skysafariとの連携も上々です。

90 :名無しSUN:2018/05/13(日) 13:50:23.82 ID:TSnoa67Q.net
>>89
> GPSデータもスマホから取れるので設定が格段に楽になりました。

スマホとの組み合わせでSynscanGPSユニット(値段3倍)と同等の機能が得られるということですね。

91 :名無しSUN:2018/05/13(日) 14:10:07.64 ID:jsg3dmWv.net
GPSユニットオクに出すかなw
あれはあれでスグレモノなんだが。

92 :名無しSUN:2018/05/13(日) 16:17:29.44 ID:TSnoa67Q.net
>>91
うちでも使ってるけど、最初からあの機能をハンドセットに実装してくれてたら、、、と思う。
Wifiついても言えるけど。

93 :名無しSUN:2018/05/13(日) 19:47:57.73 ID:0n6U3fb2.net
SkyWatcher Wi-Fi 、私の所にも届いた。でも、雨だよ。orz

まあ、暗闇の中でスマフォのタッチパネルでの赤道儀微動が使いやすいとは
あまり思えないけど、SynScan コントローラーの目標をABC順送りにして指定する
方法からは解放されるのはありがたいですね。

94 :名無しSUN:2018/05/13(日) 19:52:02.28 ID:0n6U3fb2.net
>>89
Skysafariとの連携ですけど、アライメントはスマフォ Synscan Pro でやってからですか?

95 :名無しSUN:2018/05/13(日) 20:02:33.91 ID:etBifsh1.net
なんかスレが伸びてるw
>>94
説明を見た感じPROの方が赤道儀対応かなぁと思ってそちらを使いましたが、室内でのテストなのでちゃんと同期してるかは未確認です。

この雨は恨めしいですなぁ…(´・ω・`)

96 :名無しSUN:2018/05/17(木) 01:35:23.59 ID:S/CMmYJb.net
SkyWatcher Wi-Fi を昨夜、火星観望でテストしてみた。
最初、微動が動かなくてあせった。追尾をスタートさせないと反応しないのね。
アライメントやメニュー操作は格段に使いやすくなったね。
ただ、スマフォのタッチ画面で微動操作するのは慣れが必要だなあ。

97 :sage:2018/05/18(金) 21:15:33.92 ID:3BREGfrY.net
そう言えば、SynScanってイチイチ追尾停止するのが不便。
自動導入は800倍速で高速なのに、導入したら停止。それから手動で追尾モードを指定
しないといけない。PEC付きを指定すればノーガイドでも星が点に写るのは凄いけど、
導入してから手動で追尾モードを指定するまでの間、停止してるからその分写野がズレる。
系外銀河や惑星状星雲とかの長焦点直焦には困る。初期ロットだから?
PCにRS-232C接続だけど。

98 :名無しSUN:2018/05/18(金) 23:20:24.85 ID:IqoySLdD.net
?? そんな症状、出たことは無いなあ。 追尾モードなんかいじらないぞ。
SynScan のファームウエアバージョンはアップデートしてます?

99 :名無しSUN:2018/05/19(土) 10:30:14.01 ID:EGHJEgOU.net
>>97
USBーシリアル変換ケーブル使った時は稀に追尾停止して困ったけど、EQダイレクトケーブル自作してからは大丈夫だけどなー。
変換ケーブルの相性とかあるかも。

100 :名無しSUN:2018/05/19(土) 13:35:40.52 ID:5LSg1yG4.net
いまいち状況がつかめないけど、PCからも星座アプリでコントロールしてるってこと?
PCダイレクトモードにしてるならこのモードに入れないでやってみたら?
EQMOD公式ページのコメントじゃPC ダイレクトモードでのトラブルは多いらしい。

101 :名無しSUN:2018/05/19(土) 18:07:22.40 ID:5LSg1yG4.net
くそ! SEU 三脚の伸縮調整ねじが一カ所、バカになりやがった。
応急処置で金属パテでごまかし補修したけど、これでダメならヘリサート加工だな。
しかし、脚の伸縮調整部分が、イモネジを外しても外れない。接着でもしてあるのか?

EQ6 Proの三脚だと調整ねじのメス部分には真鍮のインサートがはいってるん
だけど、SEUはやわいアルミに直接にねじ切りだもんな。こりゃ、なめるよ。

102 :名無しSUN:2018/05/22(火) 23:05:35.62 ID:Q4FBYzoJ.net
久しぶりに時間取れた&晴れたのでEQ6Rの練習ついでに撮ってきました。
撮って出しだけど、2分間ノータッチ、オートガイド無しでコレなら良いかな?
https://i.imgur.com/6YgppWF.jpg
あとWiFiはかなり使い勝手が良いね。
ただ、ガイド鏡覗きながら微調整は慣れが必要ね。スマホの画面だと真っ平だから何処押さえてるのか解らなくなるw

103 :名無しSUN:2018/05/23(水) 02:03:39.22 ID:n18JUUe9.net
EQ6R ノーガイドでこの結果だとなかなか良いではないですか。
鏡筒のデーターも書いてくれるとありがたい。

ところで、EQ6R のクランプの効きははどうですか?
SE2 はクランプが弱くて、思いきり締めないとズルズルすべるのよね。
反射鏡筒使ってて鏡筒回転させたりすると、ずるっとずれて「くそったれ!」
アライメイトやり直しでございます。

104 :名無しSUN:2018/05/23(水) 06:11:18.45 ID:fWyYeWT4.net
>>103
鏡筒はBKP130にコマコレ付けてます。
上から下までskywatcherですw
写真は中心部分をトリミングしてます。

赤道儀のクランプは結構しっかりしてます。鏡筒が軽いというのもありますがズレた事はないですね。
どちらかと言うと三脚の方に一抹の不安が…(´・ω・`)
出来れば脚を延ばさずにアジャスターとか噛ませて調整したい。

105 :名無しSUN:2018/05/24(木) 00:24:31.00 ID:l4Ilo48M.net
>>104
コマコレ、SkyWatcherの F4 の奴? 鏡筒よりも高い奴w

EQ6Rの三脚が EQ6 Pro のと同じなら伸縮調整ネジのメス側は真鍮のインサートが
入ってるから大丈夫じゃないかな。

SE2 三脚のなめたネジは、ヘリサート加工する予定で工具と部品を取り寄せ中。

106 :名無しSUN:2018/05/24(木) 13:44:24.10 ID:ofkddkah.net
>>104
ほんまかさんのブログの奴か。凄く良いですね。BKP130って凄くコスパ良いですよね。
ほんまかさんの腕がいいだけかと思ってたwww

107 :名無しSUN:2018/05/24(木) 13:58:43.94 ID:ZKo3ak5h.net
じゃぁほんまかさんの立場は?

108 :名無しSUN:2018/05/24(木) 14:41:38.33 ID:xoMJJGcF.net
>>105
コマコレF5の奴です。 それでも2万はするのでアレですがw
でも効果は絶大で買って正解だと思いました。
三脚については今のところ問題ないので現状維持で、水平出しを簡単にするためにアジャスターを自作したいところ。あれは買うには高すぎる…

>>106
確かにコスパは物凄く良いですね!流石に高級器には見劣りしますが天体観測初心者の自分としては必要十分です。
ほんまかさんが同じものを使ってると知ったのは最近ですが、参考にさせて頂いてますよ。ベテランさんに同じ機種使ってる人が居ると心強いですね。

109 :名無しSUN:2018/05/24(木) 22:49:35.30 ID:l4Ilo48M.net
ヘリサート加工用のタップとヘリサートが届いたので、さきほど三脚を修理。
(ヘリサートってなんじゃ?という方はググってちょ)

これで強度の心配はなくなった。

しかし、SkyWatcher WiFi 、便利だわ。モーターコントロールのファームウエア
更新も楽ちん。RS-232C ケーブルを SynScan 経由でつながなくても良いしね。
ステラナビゲーターはまだ対応してないけど、(WiFi が選択できない)なんとか
対応して欲しいね。

110 :名無しSUN:2018/05/24(木) 23:08:03.77 ID:CBvA7/iN.net
ASCOMドライバーからIPアドレス指定で繋がらないの?

111 :名無しSUN:2018/05/25(金) 00:11:47.73 ID:sp8jn0ya.net
う〜む、やってみますね。

112 :名無しSUN:2018/05/25(金) 09:33:17.56 ID:ri13FlTP.net
>>109
スマホのSkysafariのIPは127.0.0.1でポート番号は2増やすだけだOKです。Synscan proで先にwifi adapterに赤道儀に繋げておきます。

113 :名無しSUN:2018/05/25(金) 12:43:11.75 ID:GU9cta4X.net
あら、ゴメンナサイ。SkySafariではなくステラナビの話でしたね。

114 :名無しSUN:2018/05/26(土) 01:07:23.87 ID:UXcY14og.net
海外の情報で、Windows 用ステラリウムの例ですが、Windows もAndroid用と同じく、
Synscan pro をインターフェース・ブリッジにして接続できそうな感じです。
synscan app ascom driver も組み込んで、アプリケーションからは ASCOM で接続
できるようです。

今日は時間が無くて実行できませんでしたが、うまくいきましたら報告しますね。

115 :名無しSUN:2018/05/26(土) 01:08:45.02 ID:JevXwVcC.net
こういうフットワークの軽さがホント日本のメーカーにないよな・・・・

116 :名無しSUN:2018/05/26(土) 03:03:52.38 ID:UXcY14og.net
タカハシに電子関係は多くは望めないとして、(割り切っていればそれはそれで有り)
ビクセンは SB に RS-232C でなく LAN を使っちまったせいで、逆に身動きとれなく
なってる感じだよね。

117 :名無しSUN:2018/05/28(月) 23:08:57.33 ID:wHMzzkcK.net
当時はまさか232Cがこんなに長生きするとは誰も思ってなかったけどね・・・・

118 :名無しSUN:2018/05/29(火) 01:05:59.70 ID:4MQ+iGmn.net
USB はコネクターの信頼性が皆無だしなあ。なんであんなスカなコネクターを
規格したんだろう。

119 :名無しSUN:2018/05/29(火) 08:50:57.09 ID:DeBvtcJR.net
>>118
USBと初期のSATAのコネクタの規格を作った奴は死んでほしい。

120 :sage:2018/05/29(火) 21:20:03.12 ID:E55sK8mK.net
S○NYに倣って「タイマー」仕掛けたかったんだよ。
USBもSATAも、ついでにintel LGAのプッシュピンも。
ワザと寿命を設定して強制的に買い換えさせる商法。

121 :名無しSUN:2018/05/29(火) 23:52:01.86 ID:roxp8pfj.net
USBは強い力で引っ張られたときに、コネクタが壊れずケーブル側が壊れるようにしてあるからだぞ

122 :名無しSUN:2018/05/30(水) 01:32:50.38 ID:UxCE17JC.net
そんな例は見たことが無いぞ。

123 :名無しSUN:2018/05/30(水) 08:29:31.45 ID:CdbiCG/K.net
昔、超音波洗浄機で使用時間で切れるヒューズ入ってるのがあって出入禁止にしたわ

124 :名無しSUN:2018/05/30(水) 22:53:59.08 ID:DosNlbLT.net
ま〜文句言ってもはじまらない・・・

125 :sage:2018/05/31(木) 18:55:02.89 ID:0yUK/O/E.net
その点、Firewire...

いえ、何でも無いです…

126 :名無しSUN:2018/06/16(土) 16:17:45.36 ID:PhSZN33d.net
SynScan Pro アプリ。微動ボタンは下じゃなくて上に配置した方が使いやすい
と思うんだがなあ。Androidだと手探りじゃすぐホームボタンに触ってしまって
あれれ?

127 :名無しSUN:2018/06/17(日) 10:48:41.07 ID:AHNml7S3.net
wifiアダプター週末注文した時7月分だったけど
今日見たら7月分も完売したみたいね

128 :名無しSUN:2018/06/19(火) 01:07:06.65 ID:do9weJ6a.net
WiFi アダプター、数はどれくらい入れてるんだろうね。まあ、みんな待ち望んでいた
機材なんだろうな。
SynScan Pro のバックラッシュ調整、めちゃくちゃにやりやすいし、スマフォ向けた
方角でアライメント星候補がでるなんて、なんというか目から鱗w

129 :名無しSUN:2018/06/19(火) 02:16:42.07 ID:do9weJ6a.net
アリババでシンタの極軸望遠鏡のタカハシ方式パターンレクチルが出てる。
レクチルの交換は簡単。接眼レンズを緩めて取って、イモネジ緩めるだけ。
あとはレクチルの軸合わせと水平調整。

130 :名無しSUN:2018/06/20(水) 02:12:33.92 ID:mMYVpMI7.net
新製品の入門者向け自動導入経緯台。WiFi 内蔵でコントローラーはスマフォ依存。
ローコスト製品ながら2軸エンコーダー装備。

割り切りと攻め方がすごいわ。

131 :名無しSUN:2018/06/20(水) 06:20:00.10 ID:JAyIxb7d.net
あれほすい。
127ミリのマクカセ付いて、値引き後7万とかすげえ。

132 :名無しSUN:2018/06/21(木) 00:02:34.47 ID:liJ76sgS.net
せめてソースぐらい貼ったれよ>>>130
http://www.syumitto.jp/SHOP/SW2030020200.html

133 :名無しSUN:2018/06/21(木) 02:29:38.81 ID:xvNTOmnS.net
以外と安いな。サブで遊ぶには面白いかも。

134 :sage:2018/06/22(金) 01:28:00.25 ID:FM5/9765.net
ソフトはスマホ丸投げが正解だな。最近のはARM64bitだもんな。
国産のは中開けたら64180やH8とかの8bitやせいぜいSHとかの16bitマイコンだもんな。
SHを32bitとか誇大広告じゃね?と日立ルネサスに就職した後輩を小一時間問い詰めて
やろうと思ったが、即答で「公式・営業が勝手に言ってるだけで作ってる我々は最初から
16bitと割り切って設計してる」とのことだった。
汎用OS載せて(これが一番コスト掛かる)、メモリ山盛り、ついでに液晶は高解像度。
こんなスマホに、国産8/16bitマイコンとパチンコ液晶では太刀打ちできないな。

135 :名無しSUN:2018/06/22(金) 14:58:34.59 ID:+zGOYslf.net
ttps://youtu.be/By6mBcMspGQ
赤道儀モードもあるのか?撮影に使える精度なんだろうか?

136 :名無しSUN:2018/06/22(金) 15:24:30.81 ID:UgrANPyz.net
アプリ側の対応だけでできそうだよね。
赤道儀モード。

137 :名無しSUN:2018/06/22(金) 18:05:57.19 ID:4MGTQxjR.net
スカイメモSより安くて自動導入付きのポタ赤になる?凄いな。

138 :名無しSUN:2018/06/22(金) 21:42:25.71 ID:hB1HSDYo.net
中華メーカーはこの辺の割り切り方が凄すぎるな
日本のメーカーもこういうの出せばいいのに

ケンコーのスマホ制御のポタ赤もどこかのOEMだったし

139 :名無しSUN:2018/06/23(土) 01:19:12.17 ID:w44A+ZzZ.net
>>132
いやあ、ソースを張ったら張ったで「ステマご苦労」とかいうバカがわいてくるんでなあ。
あいつ、戻ってきたみたいだし。

140 :名無しSUN:2018/06/23(土) 13:18:02.19 ID:YcwrUP0R.net
AZ-GTiって動作音やかましい?
ようつべの動画だとよくわからない。

141 :名無しSUN:2018/06/28(木) 12:15:49.63 ID:oHP9JKgl.net
対惑星最高CPの15cmF8ニュートン来た。

142 :名無しSUN:2018/06/28(木) 12:33:33.55 ID:fbWXpIzq.net
SWいいね!

143 :名無しSUN:2018/06/28(木) 20:43:28.04 ID:JosabzzE.net
http://www.syumitto.jp/SHOP/SW1130010030.html
これの教頭だけ売ってくれんかな

144 :名無しSUN:2018/06/29(金) 05:13:42.35 ID:D4jjns10.net
ドブロクの鏡筒だけの重さは何キロ?

145 :名無しSUN:2018/06/29(金) 11:15:34.85 ID:yZNaur5U.net
安いんだから買えよ!

146 :名無しSUN:2018/06/29(金) 12:04:01.20 ID:+btVqKHW.net
置いておく所がない。

147 :名無しSUN:2018/06/29(金) 12:41:49.59 ID:0xSNmuuq.net
ドブ架台はハンガーラックにしようぜ

148 :名無しSUN:2018/06/29(金) 20:45:00.68 ID:g14e7GwU.net
鏡筒はひょっとして紙製?

149 :名無しSUN:2018/06/29(金) 21:33:02.49 ID:G9hL7nf6.net
>>144
鏡筒だけだったらポルタにものるかも。ブレまくりだろうけど。

150 :名無しSUN:2018/06/29(金) 21:40:46.22 ID:ZSs44tLg.net
ドブの架台はさ〜
折り畳みの踏み台みたいになんないのかなあ?

151 :名無しSUN:2018/06/30(土) 00:00:47.79 ID:u10DOJSD.net
これは国際光器で扱っていたホワイティドブと同じ物だろうか?
ドブの鏡筒なのでマイクロフォーカス接眼部じゃ無いのが惜しいな。

>>148
そういえば昔のミード製ドブは紙製だったね。
これはちゃんとした鉄板じゃろう。

152 :sage:2018/06/30(土) 02:02:57.39 ID:pI2F9sTt.net
KKの白ドブは思いっ切りSkyWatcherって箱に入って来たからな。多分、同じ物。
バックラッシュだらけの(安い方の)マイクロフォーカスは無い方がマシ。
だが、確か20cm以下の鏡筒は接眼部も手抜きで売れ残ってたんじゃなかったっけ?

笠井スレでもNinja250待望論が出てるし、白ドブ25cm出して欲しい。
火星接近で巷でも話題で「どの望遠鏡買ったら良い?」ってよく聞かれるが
今オヌヌメできるモノが無くて、白ドブ25cmが有ればなぁ…といつも思う。

153 :名無しSUN:2018/06/30(土) 08:57:30.97 ID:Ajeq01dE.net
SKYQUEST XT6なんかと出所は一緒なのかな

154 :名無しSUN:2018/06/30(土) 11:19:06.15 ID:U4iki6Qs.net
25cmドブならバックヤードで出してるじゃん。
分割だしFRPだからニンジャ250て呼んで良いのでは。

155 :名無しSUN:2018/07/04(水) 02:55:25.15 ID:uwcaL7zt.net
これで15cm反射双眼を作りやすくなった

156 :名無しSUN:2018/07/04(水) 10:19:32.72 ID:uY1Woro6.net
自作が好きなの?
反射双眼なら国内で完成品を販売してるメーカーがあったはず。

157 :名無しSUN:2018/07/04(水) 23:24:11.91 ID:HZL29aME.net
もう撤退したんじゃないの?

158 :名無しSUN:2018/07/08(日) 11:26:18.22 ID:aw1Fjq3W.net
自作マニアってスッゴ!

159 :名無しSUN:2018/07/08(日) 20:16:55.43 ID:yM7szMdh.net
いや、昔からとんがった天体望遠鏡は自作だぜ。
単純な反射望遠鏡のミラーだって、むかしは市販完成品が高価だったから、
自分で磨いて作った。

YouTubeで今は亡きドブソニアン氏の反射ミラー磨きを見るとおもしろいよ。
びっくりするくらい適当w に磨いてる。

160 :名無しSUN:2018/07/08(日) 20:18:13.12 ID:yM7szMdh.net
ドブソニアン氏じゃねえよw ドブソン氏だ。

161 :名無しSUN:2018/07/08(日) 21:28:53.42 ID:BrnoOvRH.net
おのれの名前が物の名前になるってええのお。
体操のウルトラ難度みたいだ、

162 :名無しSUN:2018/07/08(日) 22:27:46.07 ID:IHb1cWAC.net
本国のサイトを見たら、Sky-Watcherって15cmや20cmのニュートン鏡筒で長焦点も扱っているんだな。
限定でもいいからシュミットでも扱えば売れると思うがね。
何でもかんでも短焦点のニュートンばかりで面白くないね、ホント。

163 :名無しSUN:2018/07/08(日) 22:48:52.34 ID:yM7szMdh.net
>>162
いや〜、ちょうど今、ヤフオクでASTRO の D150mm F1300mm 反射(程度良い)が
27900 円で回転寿司なんだぜ。こんなの、そうそう振り回せないって。
アメリカとかだとニューヨークでも無い限り、土地はいくらでもあるからなあ。

164 :名無しSUN:2018/07/08(日) 22:59:13.82 ID:yM7szMdh.net
以前、シュミットで限定的に売ったスカイウオッチャーの D200mm F1000mm を
持ってるけど、でかい。とにかくでかいw
EQ6 Pro でもブルブル揺れて扱いが大変。モーターフォーカサー、必須。

165 :名無しSUN:2018/07/09(月) 20:16:49.90 ID:WA+VIgry.net
おっかなびっくり買ったBKP130が想像以上に良品でよかった^^

166 :名無しSUN:2018/07/11(水) 02:33:50.66 ID:aFf1zpMm.net
あとは耐久性。

167 :名無しSUN:2018/07/11(水) 13:20:33.23 ID:WaslmG5c.net
https://bbs.astronomy-imaging-camera.com/viewtopic.php?f=22&t=6956

これ見ると、シンチレーションさえよければ15cmでもここまで写るってのが良くわかる。
M81とかM51とかすごいわ。
天体カメラでディープスカイ拡大は、これからの主流だね。
もち、筒もまともだからこそだが。

168 :名無しSUN:2018/07/11(水) 13:21:51.50 ID:WaslmG5c.net
ttps://bbs.astronomy-imaging-camera.com/viewtopic.php?f=22&t=6956

失敗

169 :名無しSUN:2018/07/11(水) 23:33:50.45 ID:7G/qrnrM.net
おお〜!!!

170 :名無しSUN:2018/07/12(木) 12:07:18.57 ID:b1oga0CC.net
MAK90が単体売り始めたな。

171 :名無しSUN:2018/07/20(金) 23:51:31.95 ID:n5SNJSW5.net
そろそろ7月中旬wifiアダプター届くかな

172 :名無しSUN:2018/07/21(土) 00:15:13.22 ID:uRaO89o/.net
wifi手軽で楽しい。
ascomドライバ出るとは思わんかった

173 :名無しSUN:2018/07/21(土) 15:29:22.29 ID:XOscZEvf.net
AZ-GTi経緯台、屋外のwifiないところで使う場合、アクセスポイントモードにしたら使える?

174 :名無しSUN:2018/07/21(土) 15:39:49.87 ID:MYy97BoO.net
この類のwifiはアドホック通信なのでアクセスポイントなしで1対1でつながるのでは

175 :名無しSUN:2018/07/21(土) 15:40:13.97 ID:NEzp5Wc5.net
>>173
ってさ

176 :名無しSUN:2018/07/21(土) 16:19:55.76 ID:XOscZEvf.net
>>174-175
販売店にも聞いてみたら同じような回答だった。
代理店ももっとその点をアピールしたらいいのに。

177 :名無しSUN:2018/07/21(土) 16:29:42.98 ID:NEzp5Wc5.net
ウェブ上に、代理店が販売始める以前に個人輸入して使ってる人の情報がある。

178 :名無しSUN:2018/07/21(土) 17:54:11.33 ID:dqRpLSjW.net
AZ-GTiはwifiルータにつなぐモードと、直接マウントにつなぐモードがあって、
アプリの設定で切り替えられる。
あと、アプリはスマホだけじゃなくて、Windiws用のものがメーカーのWebページから落とせる。

179 :名無しSUN:2018/07/21(土) 19:09:21.53 ID:XOscZEvf.net
>>アプリはスマホだけじゃなくて、Windiws用のものがメーカーのWebページから落とせる。

タカハシの天魔にも使えるかも

180 :名無しSUN:2018/07/31(火) 19:18:53.14 ID:Pe5FDuow.net
今更でなんだが、SynScanのSynってSyntaのことだったんだな

181 :名無しSUN:2018/07/31(火) 22:15:18.14 ID:lUvIl6Pt.net
synscan proの2星アライメントはコントローラーのように
好きな組み合わせでアライメント出来ないのかな

182 :名無しSUN:2018/08/01(水) 23:25:52.41 ID:6/5vRIvU.net
SyntaScan、アライメントに月(のクレーター)が使えたら言うことないんだが

183 :名無しSUN:2018/08/02(木) 01:12:57.25 ID:9wVEw9XX.net
普通どこのでもできるだろ?

184 :181:2018/08/02(木) 12:30:55.46 ID:zoS8ic23.net
アンドロイドSynScanProで
二星アライメントで
シャウラ→ヌンキ
みたいな適正の良くない組み合わせ
をリストに出すことは出来ますか

185 :名無しSUN:2018/08/02(木) 12:38:48.16 ID:62w5R0TF.net
GTiつかってみたけどアプリはsynscanよりsynscan proのがいいね。1スターアライメントはプロにしかない。

186 :名無しSUN:2018/08/02(木) 19:38:42.89 ID:I1aAlvhm.net
GTiでproは使えるんですか?

187 :名無しSUN:2018/08/02(木) 20:24:49.26 ID:pUza99GS.net
今のところ何も問題なく使える。むしろ何故無印とproを分けたか謎。
ついでにAZ-GTiの感想
・スマホ操作
ブラインド操作不可なので、やはりハードウェアコントラーは欲しくなってしまった。結局フリーにして覗きながら両手鏡筒を振って、最後にスマホコントラーで調整。それでも幸いエンコーダーついてるのでなんとかなる。
たまに方向キーが点灯して操作不能にるけど、一回タップすると元どおり。何の機能なんだろう?
・架台
貧弱。mak127だと揺れが収まるまで5秒くらいかかる。三脚が貧弱なのとバランス悪いので仕方ない。それでも安いから納得はできる。追加でさらに重い機材をのせると厳しそう。
・追尾
アライメントを追い込んでも自動導入で少しズレるけど中倍率だと問題ないレベル
・クランプ機構
水平回転クランプのネジがバカなのかちゃんと固定できてるか不明。一番奥までねじ込んでも回転するし、緩めても固かったりする。垂直は問題なし。
・wifi設定
たまにwifiが見つからない時がある。
アクセスポイントモードを間違えて設定すると通信不能になる可能性あり。でもご安心、電源つけたまま4時間放置するとデフォルト設定に戻ると英文マニュアルに機材があった(実機未確認)
・ついでに鏡筒(mak127)
ドットファインダー、アイピースは慰め程度のクオリティなので、まともな高倍率の際には要アップグレード。フォーカスによるミラーシフトはそこまで気にならないけど言わずもがな微調整が難しい。
・その他
AnkerのモバイルバッテリーにDC12Vケーブルで運用。9Vでもちゃんと動いた。

聞きたいことあればどうぞ

188 :名無しSUN:2018/08/02(木) 21:56:19.73 ID:odo+q/9Q.net
おらもオーナだが187はほぼ同意。
で、結論は?と訊かれれば、買いだよと答えるベな。
水平クランプ問題はハーフピラーとマウントの可動部が空回りすることはあったけど、
両面テープで固定して回避。
レッドドットファインダーは癖をつかんだせいか、
100倍ぐらいなら視界のどこかにはいる程度精度は出せている。
ちな、コントローラーはiOS機。

189 :名無しSUN:2018/08/02(木) 22:22:02.27 ID:I4D1LL+j.net
今までオートガイドはPCのPHD2、導入はASCOMでステライメージ。
これを導入はsynscan pro、ガイドはM-GENにしただけで何故かものすごく楽w

190 :名無しSUN:2018/08/02(木) 23:26:18.57 ID:0byoF+lP.net
>>187
anker持ってるけど、端子はusb。電源ケーブルはどうなんの。
usb-dcジャック用ケーブルなんてあんの?

191 :名無しSUN:2018/08/03(金) 00:05:49.42 ID:pQFqSozZ.net
火星や木星を狙ってるとしたらのっぺら坊でフォーカス分からないねえ。
土星くらい特徴があればわかりやすいけど。
バーティノフマスクで合わせてもイマイチだわ

192 :名無しSUN:2018/08/03(金) 00:39:52.67 ID:YH6eTDT6.net
>>191
木星は衛星や大赤飯でピント合わせは容易とおも
根塊の火星は確かに難物

193 :名無しSUN:2018/08/03(金) 00:41:24.98 ID:YH6eTDT6.net
誤 根塊
正 今回

194 :名無しSUN:2018/08/03(金) 00:49:48.52 ID:pQFqSozZ.net
木星もビシッと決まった感じしないうちにシーズン終わった感じするのよ。
関東は毎夜雲が出て満足できる日が無かった。
自転速度が早いのもあって撮影しても処理厳しすぎる。

195 :名無しSUN:2018/08/03(金) 06:33:28.85 ID:fhXxjBQu.net
>>190
YENOCK USBブースターモジュール 電圧変換器 USBケーブル... https://www.amazon.jp/dp/B06ZZG1T5M?ref=yo_pop_ma_swf

196 :名無しSUN:2018/08/03(金) 08:49:23.40 ID:5fCEFTei.net
12v出ても0.75A出ないとダメっぽいがな

197 :名無しSUN:2018/08/03(金) 08:56:14.53 ID:vQvWiIqW.net
入力5V2.1Aなのに出力が12V2A?
何その魔法のケーブルはw

198 :名無しSUN:2018/08/03(金) 09:11:53.31 ID:c0mLZGlE.net
おらの12V対応のモバイルバッテラは途中で給電止めてしまう。

199 :名無しSUN:2018/08/03(金) 12:06:50.66 ID:vQvWiIqW.net
>>198
うまそうな名前だな

200 :名無しSUN:2018/08/03(金) 20:08:40.52 ID:Kjv2SHBT.net
バッテラうまいよー大好き
食いたくなったじゃないか

201 :名無しSUN:2018/08/03(金) 20:37:02.03 ID:YH6eTDT6.net
>>195
これって神ケーブルだな
でもDCジャックはセンタープラスなんか

202 :名無しSUN:2018/08/03(金) 23:45:10.97 ID:z8RzGTcZ.net
>>201
持ってるけどセンタープラスだよ。
ここの話題と関係ないけど
これでDSLRで使えれば最高なんだが。
ダメ元試したところやはり手持ちの物はNGでした。まあ仕方がなし。

203 :名無しSUN:2018/08/03(金) 23:58:24.34 ID:OIdnIvQp.net
今はデジ一眼の外部電源が中華から安く出ていて驚くよ
例えばこんな。
昔は天文屋オリジナル製品で1万円は覚悟だったのに。

DR-E6 フルデコ―ドDCカプラLP-E6 互換バッテリーUSBケーブルをACK-E6 AC電源アダプタの代わりにする Canon EOS 5D Mark II、 5D Mark III、 5DS R、 60D、 60DA、 7D、 70D、 80D、 5DS、 6D カメラ 適用 https://www.amazon.co.jp/dp/B07D8HC4W3/

204 :名無しSUN:2018/08/04(土) 00:02:54.90 ID:Fv1rJhSl.net
2Aはケーブルの許容最大電流
USBは2.1Aとかのアンドロイド用の給電端子にさす
実際に流れてるのはどれくらいかチェックしてないけどGTiの場合750mA以上必要と書かれてる
アイドル時の消費電力が極端に低いとバッテリーが勝手に判断して自動で給電やめてしまうが、GTiは待機時も多少電力を消費し続けるので、モバブーを選ぶ場合はその辺考慮した方がいいよ

205 :名無しSUN:2018/08/04(土) 00:15:49.66 ID:y5k5rq0n.net
最近はAUTO-ICって低電流時のオートカットも悩ましいよね。
どこまでいけるかは当たり外れ。

206 :名無しSUN:2018/08/04(土) 15:57:42.00 ID:4Fa8kJ8m.net
おれは秋月電子の格安鉛シールバッテリーにDC-DC コンバーターで 12v 安定化だな。
鉛シールバッテリーの寿命は充電がキモで、充電器はセルスターのパルス充電仕様のもの。

207 :名無しSUN:2018/08/04(土) 15:58:23.26 ID:kIxtWboc.net
>>206
DC-DC要らんよ
ムダ

208 :名無しSUN:2018/08/04(土) 17:10:28.62 ID:4Fa8kJ8m.net
そう、無駄かもしれない。日本製ならね。

209 :名無しSUN:2018/08/04(土) 17:20:03.45 ID:kIxtWboc.net
>>208
何処製一切関係なし

210 :名無しSUN:2018/08/04(土) 17:48:04.41 ID:vT1iu/bY.net
AZ-GTi三脚セットに付属のハーフピラー、あれ又は同等品で単品売りしてるものってあったっけ?
使う鏡筒の長さ・重さを考えると、ハーフピラーは欲しいけど三脚はもう少ししっかりしたものにしたい。
ただ用途的に単品製作を依頼するほどお金をかけたくない。

今のところ、小型軽量の鏡筒で使うこともあるから、三脚セットで買おうかと思ってるけど。

211 :名無しSUN:2018/08/04(土) 17:54:29.48 ID:ny0bhzJ/.net
単品売りない。 あそこに関しては作りがしっかりしてるから三脚セットでかって、もし交換するなら適当に処分した方がいいよと言われた

212 :名無しSUN:2018/08/04(土) 22:08:36.81 ID:wIymoqJz.net
およそ電池というものは化学変化を利用しているから電圧降下は穏やかで安定化はいらない。
オーディオアンプの最善の電源は電池

213 :名無しSUN:2018/08/05(日) 04:48:14.67 ID:nmE/2nC8.net
>>210
こんなんは? http://www.moreblue.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000000461&category_code=ctc03&sort=order&page=1

214 :名無しSUN:2018/08/07(火) 03:16:23.86 ID:qIUwgtVN.net
安定化電源にしろDC-DCコンバータにしろ、出力の安定化させてる電解コンデンサの容量
なんて単位がμFだもんな。
2〜3桁Ahの車バッテリの方が圧倒的に安定してる。化学変化を利用してるから温度変化
には弱いけど。でもこれからは鉛バッテリの代わりにLi-ionバッテリに成るのかな。マキタみたいに。

215 :名無しSUN:2018/08/10(金) 06:50:53.37 ID:LJ9C8XQp.net
>>212
鉛バッテリーに安定化回路を挟むのは、電圧降下じゃなくて、電圧過大に備えるためだよ。
充電直後は14V程度出るから、これでいろいろ壊れる。

216 :名無しSUN:2018/08/10(金) 07:01:02.13 ID:o2Ezej38.net
壊れない
というか無知ばっかやな

217 :名無しSUN:2018/08/10(金) 07:28:52.60 ID:7/c+HJcR.net
自己紹介乙

218 :名無しSUN:2018/08/10(金) 07:56:14.89 ID:mZfytyzP.net
215はとても残念
入力電圧の2割の設計余裕無い回路ってどんなだよ?

219 :名無しSUN:2018/08/10(金) 09:04:46.94 ID:K1xmx1q3.net
>>218
充電直後バッテリー直で動きが怪しかったのは、
ビクセンのスカイセンサー2000(PCが付かない方)とWATECのカメラWAT-100。
それ以来定電圧かましてます。

220 :名無しSUN:2018/08/10(金) 09:24:25.53 ID:TJnz2en8.net
スカイセンサーは電圧高いとしゃっくりおこしたっけたな。

221 :名無しSUN:2018/08/10(金) 15:22:27.08 ID:fPO68fqU.net
ビクのモーター制御基盤は、ことごとく過電圧に弱い。DD-なんとかは、すぐ焼ける。乾電池使用前提で、過電圧を全く考慮していなかったわけだ。
最近のは知らんけど。

222 :名無しSUN:2018/08/10(金) 20:01:58.24 ID:viZbFsYn.net
>>ビクのモーター制御基盤は、ことごとく過電圧に弱い。DD-なんとかは、すぐ焼ける。乾電池使用前提で、過電圧を全く考慮していなかったわけだ。

こういうとこがビクのダメなとこ。 どういう分野に技術を投入すべきかが全くわかってない

223 :名無しSUN:2018/08/10(金) 21:30:24.81 ID:ZeH8LShX.net
短筒アクロとかファインダーアイピースとか・・・バカみたい。

224 :名無しSUN:2018/08/10(金) 21:45:11.97 ID:r2zwr5O1.net
そりは該当スレでやっとくれ。

225 :名無しSUN:2018/08/11(土) 03:08:43.66 ID:MwtOd8Ri.net
ビクセン部屋に張り付いてる妄言老害が出張して来てるなw

226 :名無しSUN:2018/08/11(土) 13:55:21.09 ID:m2QUY2Xx.net
出、、、徘徊だな。

227 :名無しSUN:2018/08/11(土) 15:14:24.31 ID:IxsRMfZO.net
SP+恒星時のあれ

228 :名無しSUN:2018/08/11(土) 20:44:43.71 ID:XdhGIvIA.net
>>219
俺のは2000PCだったがやはりシャックリ現象に悩まされた。
満充電だと13.8Vだからな。スカセン内部には安定化回路皆無だし。

>>221
DD-1は過電圧より過電流が問題だな。そもそも設計理論値すら満たして
無い定格部品で実装とかケチり過ぎ。あとプラスアースなのも駄目。
望遠鏡・赤道儀・三脚のどこかと、マイナスアースな車(+バッテリ)のどこか
が接触しただけでショートして死ぬ。
さすがに最近はマイナスアースにしたみたいだけど。

スレが逸れてしまったが、シンタにはビクセンの悪い点までパク…真似しないで欲しい。

229 :名無しSUN:2018/08/12(日) 04:10:25.98 ID:BsCDT6la.net
もうビクなどパ…る対象じゃないと思うけど、とりあえずGPに使えるモーターとかは続けて欲しいなw

230 :210:2018/08/12(日) 04:44:39.54 ID:tPhppDy9.net
>>210-211
>>213
買った、AZ-GTi
早く使いたかったんで、秋葉原からハンドキャリー。
社外品の延長筒もきれいに仕上がってるけど、とりあえず純正品の使い勝手を確認したかったので
三脚セットを購入(せっかく紹介してくれたのに済まない>>213

赤道儀と違って、脚に対しての取り付け方向は自由だから、
これでもいいかもしれん。
http://www.kasai-trading.jp/tripodapter.html

231 :名無しSUN:2018/08/13(月) 10:07:57.55 ID:mBM+9VqH.net
>>230
笠井のハーフピラーは入荷まで2カ月だとさ

232 :名無しSUN:2018/08/22(水) 14:32:23.10 ID:QG5Xg3Se.net
スマホ変えたらsynscan起動するとコンパス固まるようになってしまったAndroid8に対応できてないのかな

233 :名無しSUN:2018/08/22(水) 22:37:22.01 ID:gYsOwi5x.net
AZ GTIの起動時にWiFiが掴めないことがあるけどなんでだぜ?

234 :名無しSUN:2018/08/22(水) 23:08:34.69 ID:4RxLTmuX.net
近くでレンチンしてたとか?

235 :名無しSUN:2018/08/24(金) 22:18:48.45 ID:7F9wgi97.net
>>233
野良WiFi ってそこら中にあるから、そっちをスマフォがつかんでるんじゃねえかな?

236 :名無しSUN:2018/08/25(土) 01:18:52.21 ID:2jHS2tHH.net
たしかに野良は多いけどそれでも普通沢山ある中にSynsScanはちゃんと出てくる。明らかにWiFi発してない感じ。そんな時はいくら電源ON/Offしても一向にwifiつかめない。
その日ら諦めて手動でオペレーションするけど疲れて終了。ベランダ観望ならそれで良いけど遠征先でこの状態になったらいやだなぁ ファーム更新でなんとかしてほしい

237 :名無しSUN:2018/08/25(土) 01:23:53.01 ID:8S7OIpJP.net
通信設定だけをリセットとか出来ないんだっけ?
android8は不具合報告多いからなあ。

238 :名無しSUN:2018/08/25(土) 07:43:42.11 ID:M/DFSvsr.net
通信の設定は変えられるし、何かするとリセットできたような。
いっぺん、SSID変えたが何かしたら元に戻っていた。

239 :名無しSUN:2018/08/27(月) 09:48:27.60 ID:+w6u5IXO.net
AZ-GTiはハンドコントローラーをつけるとRS-232Cで制御できるのでしょうか。

240 :名無しSUN:2018/08/28(火) 00:08:24.47 ID:WmwuWaSb.net
EQ6のコントローラで試してみるかな。
多忙なので随分先になると思うけど。

241 :名無しSUN:2018/08/28(火) 01:46:55.51 ID:+ql+Fzrx.net
>>239
英文マニュアル読むとSynScan ハンドコントローラーがつなげると書いてあるな。
で、この通りなら EQ-MOD でハンドコントローラー無しでも RS-232C で制御
出来る理屈になる。
EQ-MOD が何かはグクッてちょ。

242 :名無しSUN:2018/08/28(火) 20:24:27.61 ID:BW2U1i66.net
回答・EQModの情報ありがとうございます。
買って試してみます。

243 :名無しSUN:2018/08/29(水) 16:01:35.59 ID:2YCI2OpB.net
AZ-GTi、ミードのコントローラーは使えるんだろうか ETXのが余ってるんだけど

244 :名無しSUN:2018/08/29(水) 16:47:28.03 ID:+GjQL2lw.net
れっつとらい!

245 :名無しSUN:2018/08/29(水) 18:59:59.46 ID:Vx2bSXJk.net
ts-optics photoline 150 mmですが、
SWのESPRIT 150mmを検索しているうちにその存在を知りました。
https://www.teleskop-express.de/shop/product_info.php/info/p6463_TS-Optics-Photoline-150-mm-f-6-6-Triplet-Super-Apo---FPL-53---Starlight-3-5--Feather-Touch.html
https://www.apm-telescopes.de/en/telescopes/refracting-telescopes-ota/apochromates/ts-photoline-150mm-f-6.6-triplet-super-apo-fpl-53-objective-starlight-35-foc.html
teleskopはF7、一方apmはF6.67と違います。
製品番号は両者共TSAPO1501FTなのですが販社により仕様を変えているのでしょうか?

246 :名無しSUN:2018/08/29(水) 19:58:02.65 ID:JIO8LeHw.net
販社によってカタログスペックのふかしが入る(w

こういうのは、同じ製造元が販売ディストリビューターによって販社ブランド名を変えてるだけ。

247 :名無しSUN:2018/08/29(水) 21:44:02.83 ID:Vx2bSXJk.net
>>246
そうなんですね
本機がESPRIT 150mmと同じ仕様ならF7が設計値
のような気もします
APMはF6.6666...のカタログ値には違和感があります
いずれにしましても、
ESPRIT 150mmと本機TSAPO1501FTには興味が
あります
TEC,AP,CFFよりよりは価格設定の面からも

248 :名無しSUN:2018/08/29(水) 23:32:28.91 ID:2YCI2OpB.net
>>244
そこに穴があるからっていきなり突っ込むのは怖いんです

249 :名無しSUN:2018/08/30(木) 00:44:47.01 ID:YpCGY9D+.net
>>248
最低限、ピンアサインを確認しないと壊すよ。SynScan用のコネクターには 12v が出てるし。

250 :名無しSUN:2018/08/30(木) 05:40:10.24 ID:HMw8SdMu.net
>>248
虎穴入らずんば虎子を得ず!

251 :名無しSUN:2018/08/30(木) 10:45:35.10 ID:T7DcIsxQ.net
今、中華に期待してるのは、ハーモニックドライブの中型赤動議。二十万円台なら即買いするよ。

252 :名無しSUN:2018/08/30(木) 23:56:15.08 ID:YpCGY9D+.net
いくら中華でもハーモニックドライブを20万円台はまあ無理だろう。
まだステッピングモーターだっていくらでも改良の余地はあるし。

253 :名無しSUN:2018/08/31(金) 16:43:22.88 ID:zk/0/09p.net
>>252
ハーモニック・ドライブ2台だけでも10万ぐらいするんでないの

254 :名無しSUN:2018/08/31(金) 20:18:41.74 ID:sIYhzJ6h.net
ESはどうなんでしょうか?
https://explorescientificusa.com/
カーボンチューブ、165mm EDなどで他とは違う面も?

255 :名無しSUN:2018/08/31(金) 20:26:08.47 ID:exYKNgdg.net
ハーモニックドライブのどこがいいのかわからん!
教えてちょんまげ。

256 :名無しSUN:2018/08/31(金) 22:07:27.21 ID:2tkqTFk/.net
>>254
ES は協栄が代理店になってるんだけど、現地じゃ 20cm F3.9 反射カーボン鏡筒
なんか、$600 だかんね。協栄価格は約20万円w

257 :名無しSUN:2018/08/31(金) 22:10:29.49 ID:2tkqTFk/.net
>>255
ピリオディックモーション、バックラッシュが無い。
ただ、場合によってはモーターの振動対策で苦労するらしい。

258 :名無しSUN:2018/08/31(金) 22:25:46.34 ID:v18avMBX.net
嘘はいかん
どっちもあるぜよ
自慢するほど性能良くはな軸と減速機が一体なので自作屋が手抜けるだけ

259 :名無しSUN:2018/08/31(金) 23:31:25.71 ID:2tkqTFk/.net
>>258
勉強不足ですまんが、ウオームがないのにピリオディックモーション、バックラッシュ
があるという現象を説明してくれんかのう。

参考サイトへのリンクでも良いぜよ。

260 :名無しSUN:2018/09/01(土) 01:09:02.83 ID:Rs/tzE1D.net
ウオームはないけど歯車はあるし
歯車同士のギャップはあるからバックラッシュは残留
謳い文句ではPEないけど赤道儀で問題になるくらいは発生する
粕テックに聞いてみな

261 :名無しSUN:2018/09/01(土) 01:27:04.24 ID:VczGBFe7.net
いや、カスは....苦笑

262 :名無しSUN:2018/09/01(土) 10:32:24.63 ID:307q+8pI.net
>>256
コメントありがとうございます。
確かに協栄の値付けに驚きますね。
(不具合の対応を考えた設定にしても)
創業者自身が、アマチュアからOPT,MEAD
と役職を務めたそうですので、
そのレンズ/鏡の精度には期待したところです。
また、軽いカーボン鏡筒にも魅力があります。
100mm屈折を持てば、"土星は暗いな〜
次は、TSA-120/TOA-130だ、う〜ん150mm
じゃないと、でも重いし、高いよ。
おや、165mmのカーボン鏡筒が$10,000ね。
輸入しても125万円までかな。と思う人も何人か
いるではと(苦笑)
長くなり、失礼(この続きはまた)

263 :名無しSUN:2018/09/01(土) 11:13:39.12 ID:lWcaBsL8.net
>>262
倍は高いけど売る方もサポート含め出る数からして仕方ないと思うけどね
個人輸入と直接サポート問い合わせをするんなら自分でやれば良いんだし

264 :名無しSUN:2018/09/01(土) 11:28:59.66 ID:7spb7JMQ.net
>>262
国内の某バイヤーに聞いてみるのもいいかも?

265 :名無しSUN:2018/09/01(土) 12:22:59.21 ID:307q+8pI.net
>>263
>>264
コメントありがとうございます。 輸入にも消費税がかかりますし、
その販社も保管、サポート費用等も必要ですね。
屈折ファンもそらが常時設置できるのなら、より大きな口径が欲しく
なります。
(予算のある人はTOA-150で決まりでしようが)
一方、移動観測/観望には、"100mm/120mm程度じゃないと長続き
しないよ。いや、120mmで惑星を見ていてもすぐ飽きちゃよ。
高橋の150mmを買う予算があるのなら、もっと大きな反射じゃない
かな。150mmでも土星は暗いよ。"等々の意見もあるようですね。
いずれにしましても、自分の予算、使える時間、目的(対象・眼視/
撮影)等々、望遠鏡の選択にも一律の議論も限度がありますね。
生意気な書き込み失礼しました。P.S.暗い夜空と良好なシーイングの
ことも忘れていません。

266 :名無しSUN:2018/09/01(土) 15:15:52.54 ID:307q+8pI.net
Skywatcher 180 (2700mm f/15 Cass-Mak)
https://www.cloudynights.com/topic/631708-saturn-2018-08-31/
AU.はいい空なんですね

267 :名無しSUN:2018/09/02(日) 00:10:53.27 ID:ZO7r7q28.net
>>266
オーストラリア人が日本の販売店の商品使ってる(英語圏の店からじゃない)のは
なんか不思議というかホンマかいなという感じがする。

268 :名無しSUN:2018/09/02(日) 00:55:29.60 ID:o3co2t1c.net
NZも空良かったな。
あれを見てしまうと、日本のシーイングの下で機材の良し悪しを語るのが虚しく成る。

269 :名無しSUN:2018/09/02(日) 11:49:35.56 ID:QzhZ+xWD.net
最近ここのMAK150買ったけどいつの間にやらSKYMAX150という名前に変わってたのか

270 :名無しSUN:2018/09/02(日) 12:18:46.47 ID:VmqFnUpr.net
SKYMAXっていったら宇治天体精機な印象が強いけど、
あっちは赤道儀。。。鏡筒の名前になら他所でも使えるのかちょっと疑問、商標的な意味で。

271 :名無しSUN:2018/09/02(日) 15:13:36.08 ID:w/ggwbUM.net
>>268
これから南半球は夏ですね
https://www.cloudynights.com/topic/630446-c11hdasi290mm-6-shots-of-mars/
シーイングに恵まれないと、大口径も宝のもちぐされ
同じ意見のようですね

272 :名無しSUN:2018/09/02(日) 19:03:43.97 ID:C9Rl2YzL.net
大口径はネ申
しかし、中華はリッチだねぇ
日本が段々自転車増えるのもわかるわ

273 :名無しSUN:2018/09/04(火) 02:53:02.30 ID:mfuu0C9a.net
AZ-GTi剥き剥き
歯の枚数は144
https://i.imgur.com/V1bSI72.jpg
歯幅は6
https://i.imgur.com/gP6GK6Z.jpg
軸の支持はニードルローラ―×2、ラジアル×2
https://i.imgur.com/vGZqhO8.jpg

274 :273:2018/09/04(火) 06:25:55.08 ID:mfuu0C9a.net
↑訂正
軸の支持は
一軸あたりニードルローラー×2、ラジアル×1ですスミマセン

275 :273:2018/09/04(火) 18:21:24.90 ID:uqe89ssf.net
気になったんで出先から
ニードルローラーのスラストベアリング×2
ラジアルボールベアリング×1ですね。

276 :名無しSUN:2018/09/06(木) 14:26:19.02 ID:rLtsPKCG.net
見たいのはそこじゃないと思われ
エンコーダー円盤のドーナツ穴の直径やカウント部の配置だと思われ
どうせ自分で買ってバラすけど。

277 :名無しSUN:2018/09/06(木) 17:27:51.11 ID:I+WUt++x.net
ドーナツ穴径知ってどうする

278 :名無しSUN:2018/09/07(金) 05:56:33.34 ID:yMTJerw7.net
水平軸エンコーダの円盤とセンサ
https://i.imgur.com/DNyGckc.jpg

両軸モーターお尻側のエンコーダ
https://i.imgur.com/oZtJrnQ.jpg

水平軸のクランプは割りリングを締める方式
https://i.imgur.com/iFq0IQR.jpg

寸法的にはかなりギリギリなので、
クランプねじを通す穴加工の裏が盛り上がってる。
ただしここは強度上これで問題ない。他に干渉することもない。
https://i.imgur.com/5ZqFxea.jpg

279 :名無しSUN:2018/10/13(土) 00:40:42.58 ID:aLz1jzn4.net
AZ-GTi の専用三脚の強度ってどうですか?
ケンコーのスカイエクスプローラー SE−GT70A の自動導入経緯台を使ってるけど、
本体はともかく、三脚がヘロヘロで参るわ。

280 :名無しSUN:2018/11/02(金) 15:43:23.67 ID:88XN41iT.net
>>279
>>187-188参照。
まあ、細い外観の通りらしい。

281 :名無しSUN:2018/11/02(金) 15:57:40.80 ID:88XN41iT.net
そういえば、AZ-GTi の三脚架台の接続部分ってどうなっているのかしら?
凸凹の無い、フラットな3/8インチねじ穴?
しかし、だとすると三脚の方もフラット面に3/8インチねじなの?

282 :名無しSUN:2018/11/02(金) 16:02:34.10 ID:KuThcd6y.net
>>281
直接見て来い!

283 :名無しSUN:2018/11/02(金) 16:33:26.78 ID:88XN41iT.net
>>282
いや、俺はどんな形状であろうがそのうち買う=知る けどさ、
「GPの60ミリ規格のAL90あたりが流用できないか?」とか、
情報が欲しい人が絶対いるじゃん?
情報の確定は早い方がいいじゃん?

284 :名無しSUN:2018/11/02(金) 18:30:31.56 ID:uzWkjGOB.net
ここで聞いたら確定できるのかい?

285 :名無しSUN:2018/11/02(金) 20:23:13.83 ID:d3eJBD8y.net
そんなに他人思いなら自ら人柱にならにゃ
てか口だけなのに人の為みたいな言い方がイヤらしい

286 :名無しSUN:2018/11/02(金) 22:24:35.41 ID:y0wvnJ/9.net
何のためのスレなんだか…

287 :名無しSUN:2018/11/03(土) 01:27:54.93 ID:c8PvQ9GC.net
自己顕示欲を満たすために5ちゃんねるを使っている人には、5ちゃんねるが情報共有の場である、という発想さえ思いつかないのです

288 :名無しSUN:2018/11/03(土) 01:53:04.99 ID:cndsi6Fn.net
5ちゃんねるは便所の落書き。それは2ちゃんねる時代から変わってない。

289 :名無しSUN:2018/11/03(土) 12:33:08.33 ID:+xOs83uF.net
スレを便所の落書きにするもしないも利用者次第。
すなわち、汚す人間の頭の中こそが便所なのである。

290 :名無しSUN:2018/11/03(土) 16:51:14.08 ID:duba7pDE.net
ね、私の言ったとおりでしょう。
自己顕示欲を満たすために5ちゃんねるを使っている人には、5ちゃんねるが情報共有の場である、という発想がないのです。
あるのは自分の感情を発散させたい欲求だけ。
なので便所の落書きだから何をしてもいい、という荒らし理論を平気で書けるのです。

291 :名無しSUN:2018/11/03(土) 17:19:05.77 ID:jhJQdyLV.net
廃、次!

292 :名無しSUN:2018/11/03(土) 17:44:06.08 ID:nb9HKYmM.net
都合が悪くなると「はい次」なんだな。

>>285の「口だけなのに」とはどういう意味なんでしょうねぇ。
ID:88XN41iTが他のスレで観望のアドバイスをしているのを指しているのでしょう。
しかし変ですねぇ。
机上の空論ならともかく、現実に沿ったアドバイスをするというのは
「口だけ」とは違います。
なのに彼は「口だけ」と言った。
なぜでしょう。

彼の価値観では観望のアドバイスなど無意味なものなのでしょう。
彼にとって価値があるものは別のなにか…写真などだけなのでしょう。

そういえばいましたねぇ…
自分は他人の価値観を否定するのに、他人に自分の価値観を否定されると
「他人を否定するな」と怒り出す方が…
(声:水谷豊)

293 :名無しSUN:2018/11/03(土) 17:49:24.73 ID:LHfQMrs9.net
長文なほど駄文

294 :名無しSUN:2018/11/03(土) 18:11:38.36 ID:nb9HKYmM.net
図星だったようですねぇ…

295 :名無しSUN:2018/11/03(土) 19:06:29.25 ID:nXr1QK7o.net
図星でも梅干でもいいけど、つまらんごたくはやめてくれないか

296 :名無しSUN:2018/11/03(土) 19:44:45.35 ID:cndsi6Fn.net
簡潔に表現できる内容を長文にすると駄文
簡潔に表現できない内容を長文にしても駄文とは言わない

297 :名無しSUN:2018/11/03(土) 19:52:56.47 ID:73S9Tk8J.net
飼い主の足が大好き

https://m.youtube.com/watch?v=RoBKwVeEMiI

298 :名無しSUN:2018/11/03(土) 21:23:09.38 ID:cBh92FQk.net
晴れてたので近くの公園に機材一式持ち込んでセッティング完了したら雲が湧いてきた。

299 :名無しSUN:2018/11/03(土) 21:29:54.13 ID:lbwv58wM.net
通報されんなよw

300 :名無しSUN:2018/11/03(土) 21:58:14.98 ID:jhJQdyLV.net
仰角10度未満か?

301 :名無しSUN:2018/11/03(土) 22:40:17.81 ID:ck8tJGo7.net
必死ですね

302 :名無しSUN:2018/11/03(土) 22:46:11.55 ID:M35WpNgr.net
図星

303 :名無しSUN:2018/11/05(月) 12:36:33.27 ID:aZy81WYw.net
>>300
勃起不全

304 :名無しSUN:2018/11/06(火) 07:15:11.48 ID:bew+ms/V.net
子供まだいるのか…

305 :名無しSUN:2018/11/06(火) 19:57:34.28 ID:YDdaIKp6.net
この子供爺さんの書き込みは特徴あるよね。
気づいてないのかな?

306 :名無しSUN:2018/11/06(火) 21:22:30.27 ID:GnFAZHGW.net
あなたの書き込みにも特徴がありますよ
気づいてますか?

307 :名無しSUN:2018/11/06(火) 22:08:40.62 ID:p+5/GD4m.net
フリーストップのくせに。

308 :名無しSUN:2018/11/10(土) 20:49:43.03 ID:0X3t4ro3.net
本当に子供だなw
俺の書き込みがどれなのかいってみ。

309 :名無しSUN:2018/11/11(日) 00:53:39.34 ID:Ym9m9qepv
どなたか、AZ-GTiとAsiAirを繋げている方はいらっしゃいませんか?
AZ-GTiにRS-232C接続端子がないから、有線では繋げられない。
Wi-Fi経由でマウントできますか?

310 :名無しSUN:2018/11/11(日) 03:44:37.33 ID:sakJyurx.net
タンツボと変わらん場末でムキになってるやつは滑稽というかスルー力なさすぎて生きるのが辛そうですな

311 :名無しSUN:2018/11/11(日) 05:16:32.01 ID:48Au5C43.net
どなたか、AZ-GTiとAsiAirを繋げている方はいらっしゃいませんか?
AZ-GTiにRS-232C接続端子がないから、有線では繋げられない。
Wi-Fi経由でマウントできますか?

312 :名無しSUN:2018/11/12(月) 21:36:26.25 ID:JFfmWm8H.net
>>308
お前も子供レベルだよ

313 ::2018/11/13(火) 05:26:17.26 ID:FtOWmx5O.net
どっもどっち

314 ::2018/11/13(火) 12:18:46.76 ID:FHpHQqod.net
確かにお前の国語力は子供レベル

315 :名無しSUN:2018/11/14(水) 00:50:25.64 ID:VMDj46yx.net
>>311
どちらも現物は持ってないんだが、このへんが参考になるかもね。

https://indilib.org/devices/telescopes/az-gti.html

chromeの自動翻訳で十分理解出来るよ。



ただ、荒らすだけのバカは出てけ!!

316 :名無しSUN:2018/11/15(木) 11:55:22.41 ID:7RVDMpWE.net
AZ‐GTi赤道儀モードが出来るということでファームウェアで更新しましたが途端にWifi接続できなくなりました。接続する方法を知りたいのですが。

317 :名無しSUN:2018/11/15(木) 14:11:34.33 ID:NVkHlzfc.net
な、子供だろ。
論理も何もなく言い返すだけ。

>>315
それ、>>284-285の時点で言えばよかったんじゃないかな。

318 ::2018/11/15(木) 21:58:35.39 ID:DVw7Wosv.net
>>317
お前もじゃないかw

319 :名無しSUN:2018/11/17(土) 15:15:06.14 ID:xDgvnDKe.net
どこが?

320 :名無しSUN:2018/11/18(日) 09:59:08.27 ID:E5jIzMXQ.net
都会の夜空にベガと火星とシリウスの共演

321 :名無しSUN:2018/11/21(水) 17:20:22.82 ID:K3tY4fdZ.net
子供爺さんまた今夜スレで誰も喜ばない書き込み。

322 :名無しSUN:2018/11/21(水) 17:54:28.41 ID:FLqfIM0j.net
自分も子供だと気づいてないんだな

323 :名無しSUN:2018/11/21(水) 18:28:55.52 ID:ksw2MWzg.net
また出てきた。

>>322
どこが? 注意する人は必要。

324 :名無しSUN:2018/12/30(日) 14:07:45.18 ID:b79lI18+.net


325 :名無しSUN:2019/01/03(木) 08:25:41.53 ID:NUGirsDN.net
フミヤ

326 :名無しSUN:2019/01/07(月) 17:53:20.77 ID:h+4gvsPt.net
ちとせだ馬鹿野郎

327 :名無しSUN:2019/01/15(火) 11:55:46.41 ID:4sZGQBDv.net
AZ-GTiの赤道儀対応ファームって正式リリースきた?

328 :名無しSUN:2019/01/16(水) 00:48:03.29 ID:E3Y3KKl8.net
まだだねー(正式でない3.16で止まってる)

iPhoneに入れてるアプリは
SynScan:1.13.1
SynScan Pro:Pro 1.13.1

329 :名無しSUN:2019/01/19(土) 21:35:58.28 ID:fDEyJatl.net
az-gti、モバイルバッテリーで動かすにはこういうの使えばいい?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075D6PYKY

330 :名無しSUN:2019/01/20(日) 23:38:46.21 ID:y9Sy24Ts.net
>>329
中華品は容量半分とみておけば良いから、容量不足でアカンと思う。
最初から12V 出力をうたってるカー用品の「ジャンプスターター」のほうが
良いと思う。

331 :名無しSUN:2019/01/21(月) 01:53:28.35 ID:KFRD/2UR.net
アリから直接買えば安いぞ

https://ja.aliexpress.com/item/USB-DC-5V-to-DC-12V-Step-up-Module-Converter-2-1x5-5mm-Male-Connector/32666365847.html

332 :名無しSUN:2019/01/29(火) 20:53:28.66 ID:yVLq/XJW.net
昭二

333 :名無しSUN:2019/02/02(土) 18:08:13.41 ID:F9MkN3AW.net
光永

334 :名無しSUN:2019/02/02(土) 23:10:37.57 ID:dytoUZd8.net
浅原

335 :名無しSUN:2019/02/02(土) 23:24:08.28 ID:ZXpDuGAj.net
証拠

336 :名無しSUN:2019/02/03(日) 12:57:50.83 ID:xkGqYK16.net
男性コネクター

337 :名無しSUN:2019/02/21(木) 22:22:44.29 ID:MHuRnmxSo
>>311

ここは参考にならない?

https://blog.goo.ne.jp/cheshirecat107/e/25df02b27713c36633e1451c12843ed9

338 :名無しSUN:2019/02/21(木) 22:53:16.64 ID:jc6gLHRP.net
>>312

ここは参考にならない?

https://blog.goo.ne.jp/cheshirecat107/e/25df02b27713c36633e1451c12843ed9

339 :名無しSUN:2019/02/25(月) 17:59:45.18 ID:i0J/+yY2.net
こないだGOTO DOB買いました デザイン変わってのかな? FLEX TUBEって入っている 後、SYNSCAN取扱説明書が英語なんだけど… もしかして海外仕様?

340 :名無しSUN:2019/02/25(月) 18:35:06.48 ID:U9/3Ee3Q.net
>>339
どんなルートで買ったかは我々に調べろと?

341 :名無しSUN:2019/02/25(月) 21:32:01.17 ID:i0J/+yY2.net
国内のショップから買ってますでよー

342 :名無しSUN:2019/02/25(月) 21:33:18.65 ID:i0J/+yY2.net
国内のショップ

343 :名無しSUN:2019/02/25(月) 21:35:46.24 ID:i0J/+yY2.net
メーカーに連絡してみます

344 :名無しSUN:2019/02/26(火) 18:08:27.34 ID:4uLEPNNc.net
コピぺされたSky watcher 安くて良いわ!ビクセンなんて買う気しない!

345 :名無しSUN:2019/03/02(土) 23:27:30.88 ID:uyjL1zqx.net
CP+で気になる製品が
https://twitter.com/Hoshinavi/status/1101755209309536256
AZ-GTiにこの機能がつけられたらな
(deleted an unsolicited ad)

346 :名無しSUN:2019/03/03(日) 00:21:32.24 ID:eZvYPG5R.net
>>345
今日見てきた。 太陽観望に特化してる割り切りがすごいわ。

347 :名無しSUN:2019/03/03(日) 11:28:45.57 ID:30Ox7cIm.net
国内のメーカじゃこんなの作れないわ。

348 :名無しSUN:2019/03/03(日) 13:22:58.48 ID:Zh7fq0AE.net
初心者向け太陽関係は、危なそうはことは注意・禁止じゃなくて出来ないようにしておかないと
いけないから、どうしてもそれに特化した設計になるね。

349 :名無しSUN:2019/03/03(日) 14:48:32.97 ID:eZvYPG5R.net
>>348
344 です。

経年劣化するソーラーフィルムではなくて ND フィルターなんだよね。
外部端子はDC プラグすら無という合理化w
鏡筒は安物ですが、気軽に太陽を見られるというのは良いですね。

あとセレストロン8インチ RASA の参考出品。

350 :名無しSUN:2019/03/03(日) 16:27:25.30 ID:NPI9XMYX.net
BKED80 OTAWの「OTAW」ってなんなん?

エロい人教えて…

351 :名無しSUN:2019/03/03(日) 16:50:52.17 ID:/cIoAf2X.net
Optical Tube Assembly、つまり鏡筒。
Wは wide のようだが、いまいち意味は分からん。短焦点の意味かも。

352 :名無しSUN:2019/03/03(日) 17:13:16.76 ID:l8xsa+hr.net
\(^o^)/

353 :名無しSUN:2019/03/03(日) 17:59:47.68 ID:hziUGcGb.net
OWAT\(^o^)/じゃなかったか>>350-351

354 :348:2019/03/03(日) 18:32:47.57 ID:NPI9XMYX.net
>>351
ありがとうございます!

355 :名無しSUN:2019/03/04(月) 11:27:53.46 ID:25lIDQPI.net
swいいわ びくせんいらね!

356 :名無しSUN:2019/04/18(木) 23:06:41.22 ID:w1ZzM1fk.net
CP+ で展示されていた全自動太陽望遠鏡。発売開始。

https://www.syumitto.jp/SHOP/814057/1109386/list.html

357 :名無しSUN:2019/04/18(木) 23:39:58.26 ID:uTYdIMiv.net
>>356
日食も追尾するのだろうか?

358 :名無しSUN:2019/04/19(金) 23:59:53.12 ID:1RGKOqmc.net
>>357
オートガイダーのように目標を追尾してるわけじゃなくて
普通の追尾経緯台のように決め打ちで追尾しているはず。

まあ、シュミットに聞くのがいちばん。

359 :名無しSUN:2019/04/28(日) 10:05:46.14 ID:CD3QFWj7.net
調べたら、Synta台湾やんけ!

お前ら、大陸と台湾一緒くたに中華扱いするの止めろよ・・・

360 :名無しSUN:2019/04/28(日) 10:46:24.24 ID:FJhd6fru.net
大中華と小中華とでも呼ぶのけ?

361 :名無しSUN:2019/04/28(日) 11:50:56.84 ID:T0PgLU4/.net
>>359
まじかよ!28秒前まで大陸の会社だと思ってた!
ますます好きになったぜ!

362 :名無しSUN:2019/04/28(日) 19:08:41.97 ID:CD3QFWj7.net
中共と台湾でええやろ、もっとも中華文化を多く引き継いでるのは台湾なんだが・・・

363 :名無しSUN:2019/04/28(日) 20:23:46.03 ID:aHdyMBp5.net
>>359
知り合いがグーグルストリートビューで
その場所みたら会社なんてなかったと
言ってたのでその住所はダミーでは?

364 :名無しSUN:2019/04/28(日) 20:33:44.65 ID:FJhd6fru.net
本社は所沢だったりして。

365 :名無しSUN:2019/04/28(日) 20:34:13.00 ID:2Yz4nHNG.net
666!

366 :名無しSUN:2019/04/28(日) 21:33:33.89 ID:Uh6ay/gg.net
Syntaは創業は台湾だが工場は大陸だぞ。

367 :名無しSUN:2019/04/29(月) 07:12:12.12 ID:+Az3OkXx.net
>>366
> 工場は大陸だぞ
他国の企業でも一緒でしょ、日本とか。

368 :名無しSUN:2019/04/29(月) 21:47:52.29 ID:cVUSy8vC.net
いやいや表現が悪かった。
Syntaは創業は台湾だが、
今は本拠地ともども中国浙江省の会社だ。
創業地の営業事務所を除けば。
http://www.xdwyj.com/

369 :名無しSUN:2019/04/29(月) 23:21:29.06 ID:A28RPF4a.net
んだんだ、華僑資本のメーカはたいていどれもそう。
ホンハイ(Foxconn)も台湾発祥だが、今は大半の工場が大陸。

>>359
それを言うなら「埼玉と東京を一緒くたに日本扱いするな!」ってことに成る。
道端の草でも食ってろ!

370 :名無しSUN:2019/04/30(火) 09:44:50.73 ID:jribxK7f.net
まあただ、会社としてのマインドはルーツが台湾か大陸かでは違うのは確かだね。
たしかに一緒くたにしないほうがいいかも。

 大陸の会社: 中国国内が主 → あわよくば国外へ(品質わるい)
 台湾の会社: 世界が主、世界品質 → 中国国内はある意味どうでもいい

ホンハイは典型。iPhoneはホンハイ製だし、売上15兆円もある会社だし。

371 :名無しSUN:2019/05/01(水) 01:20:01.05 ID:vupmQuEy.net
最近は、本土の光学メーカーも実力付けてきてカタハシを凌駕するレンズを出し始めてる
からあなどれないよ。もっとも、光学ガラス素材は日本メーカー製だが。

372 :名無しSUN:2019/05/01(水) 07:55:49.49 ID:SkqmMxTf.net
こうして素材だけが取り柄の小さな島国に没落してくんだよ、
令和の日本は…

373 :名無しSUN:2019/05/01(水) 23:39:34.27 ID:yuDzM5cE.net
>>370
埼玉の会社:
日本の会社:

で区別すべきということですね。VもTakも埼玉工場だからな…。
>>372 さんの言う通りに成りそう…

374 :名無しSUN:2019/05/02(木) 10:36:09.19 ID:fZoiW1Qs.net
今は日本メーカーの光学ガラスも、中国で生産しているんだけどね。

375 :名無しSUN:2019/05/02(木) 20:48:31.36 ID:WyIJLNys.net
生産国よりも品質管理だよな。

376 :名無しSUN:2019/05/04(土) 18:44:16.71 ID:Wo9MoAfv.net
シンタが台湾だから品質が良いなんて常識だろう。
どれだけ初心者なんだよ。

377 :名無しSUN:2019/05/04(土) 20:25:36.37 ID:IyU1d9u0.net
20年前ふうに語るスレだからね。

378 :名無しSUN:2019/05/06(月) 14:16:04.12 ID:HMXG51xD.net
連休中AZ-GTi使ってみたけど、凄いな、
アライメントの機嫌がいいと、経緯台モードで800mm、60sでも流れない。
導入も2スターアライメントで800mmの視野内に入ってくるし。

問題は、全部スマホ操作だから、手袋してると使いにくいのと、
小さいのでいいから、微調整用のハンドルは欲しいな。

後、SynScanはPro使ったけど、3スターアライメントで異常動作
(どうも180度反対に動く?)するのなんなんだ?
Proじゃ無い方だと、2スターで異常動作するし。

379 :名無しSUN:2019/05/06(月) 14:35:49.66 ID:CbyqIPzR.net
>>378
本体の向き(アームの付いてる側)が逆だったり。
AZ・EQ両モード対応ファームを入れたけど、それ以前と同じ向きで使ってたりしない?

380 :名無しSUN:2019/05/06(月) 15:24:02.96 ID:HMXG51xD.net
>>379
向きも変えてみたけど同じだった。

SynScan
・2スター駄目
・ブライトスターOK

SynScanPro
・2スターOK
・3スター駄目

381 :名無しSUN:2019/05/06(月) 15:53:25.87 ID:zs3PLtn3.net
俺のもブライトスター以外だと変な挙動する

382 :名無しSUN:2019/05/06(月) 16:21:55.49 ID:f1DrgKLX.net
そうそう、たまに変な動きするな。

383 :名無しSUN:2019/05/08(水) 23:51:50.21 ID:RLJeKCaa.net
初めてスカイウォッャー買うならどれがオススメ?

384 :名無しSUN:2019/05/08(水) 23:52:11.60 ID:RLJeKCaa.net
天体望遠鏡で宜しく

385 :名無しSUN:2019/05/09(木) 00:18:23.05 ID:6qb2hKmX.net
ま〜信頼性というくくりだと。
機嫌によっての良し悪しはまずいんだよなあ。

386 :名無しSUN:2019/05/09(木) 00:51:22.31 ID:LI/vRcnK.net
そうなんだ。でもセレストロンとかも買ってから 自分でメンテしなければやってくれないし、、。

387 :名無しSUN:2019/05/09(木) 02:21:22.25 ID:zCIBD4uv.net
800oってフルサイズだと20倍未満だろ、入って当たり前だわ…

388 :名無しSUN:2019/05/09(木) 02:24:16.03 ID:zCIBD4uv.net
>>383
意味不明。
望遠鏡は用途で決めるものでメーカーで決めるものじゃない。

389 :名無しSUN:2019/05/09(木) 07:33:50.20 ID:b0ycsmb0.net
ああそうそう、鏡筒が反対に動くのはAndroid機だけで起きたっけ。
今は大丈夫だけど。
iPadに変えてからは起きたことがないや。

390 :名無しSUN:2019/05/09(木) 13:18:22.42 ID:dSSDqdnw.net
>>389
つーことは、iOSで開発して、適当に移植してんな?
なんだろ、3D関連の座標系の違いかね?

391 :名無しSUN:2019/05/09(木) 14:30:39.33 ID:LI/vRcnK.net
前から気になってたメーカーだからね。

392 :名無しSUN:2019/05/09(木) 14:31:20.47 ID:LI/vRcnK.net
ごめん 屈折です。宜しく。

393 :名無しSUN:2019/05/09(木) 16:32:00.13 ID:9TdblyI5.net
>>389
けどAndroid端末の方がSkySafariと連携さしたり使い勝手が良かったり

394 :名無しSUN:2019/05/10(金) 00:40:09.62 ID:5Pc/B2io.net
スカイウオッヤーは屈折はそんな魅力的なの無いな
ニュートン反射、マクカセなら安くてそこそこ見えるので
ためしに26000円のBKP130ならいいとおも
写真だけなら新しい72mmはまあ使えるのでわ
でわ

395 :名無しSUN:2019/05/10(金) 01:58:44.79 ID:wqIdJc1X.net
ウオッヤー\(^o^)/

396 :名無しSUN:2019/05/10(金) 02:44:03.70 ID:+wWFgsSm.net
御親切に有難う!参考にするよ。そうなんですか、屈折はあまり魅力ないんだ、、。残念。

397 :名無しSUN:2019/05/10(金) 05:25:06.81 ID:+wWFgsSm.net
しかし、驚異的な価格だよなぁ。

398 :名無しSUN:2019/05/10(金) 12:49:50.22 ID:HX0QaOOw.net
たぶん、光学性能そのものは良いんだろうけど。
もう少し高くてもいいから、欲しくなる外観にしてもらいたいものだ。

399 :名無しSUN:2019/05/11(土) 13:20:46.81 ID:kfi4iTw5.net
AZ-GTi、さすがに5キロ乗せると水平追尾がキツイな・・・、
ゴムかなんかで引っ張って補助動力つけなきゃいかんか。

400 :名無しSUN:2019/05/11(土) 13:53:15.74 ID:H0pV2CXc.net
前後のバランスがうまく取れないと垂直方向が持ち上がらないことがあるので
人力アシストはよくやる。

401 :名無しSUN:2019/05/11(土) 16:02:52.80 ID:7PyulXJi.net
SkyWatcher、海外だと高級アポクロマート鏡筒を出してるけど、なぜか日本では販売無し。

402 :名無しSUN:2019/05/11(土) 16:37:04.82 ID:JuQVBF+a.net
日本人の天文好きは金持ってないからな

403 :名無しSUN:2019/05/11(土) 16:59:01.13 ID:mpBrckZC.net
>>401
理由を代理店に聞いてみれば!それと取寄せ出来るかどうかも。

404 :名無しSUN:2019/05/11(土) 17:23:13.70 ID:m1zye3v/.net
ワンスターアライメントで太陽が使えるんだね(便利

405 :名無しSUN:2019/05/11(土) 17:54:53.21 ID:6aosjuPh.net
アライメントとかしないで GPS使えるんだから電源入れてすぐ 自動導入するのできないものかね?楽したいもんw

406 :名無しSUN:2019/05/12(日) 21:20:18.89 ID:kYUyXrEy.net
>>405
GPSを勘違いしてないか? 緯度経度しかわからんぞ。
GPS では東西南北の方位はわからない。
地磁気センサーが必要。
それでも、いま、望遠鏡がどこに向いてるのかは
何らかの指標を教えてやらないとわからない。

ただ、小型カメラなどで夜空を見て星の位置から
現在、望遠鏡がどこを向いているのか測位して
自動化しているシステムはある。
(ミードの望遠鏡とか)

407 :名無しSUN:2019/05/12(日) 21:49:49.04 ID:zwwZbt1f.net
これか>>401
http://skywatcher.com/series/esprit-apo/

なかなか性能良さそうだけど、こんなのが出たらビクセンの息の根が止まるぞ。
日本で出てない理由はビクセンがシンタに泣きついてるからじゃないか。

408 :名無しSUN:2019/05/12(日) 21:55:42.30 ID:paukdFJd.net
でも、お高いんでしょう?

409 :名無しSUN:2019/05/12(日) 22:03:52.29 ID:zwwZbt1f.net
尼損で出てた。

https://www.amazon.co.jp/s?k=Sky+Watcher%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA&i=electronics&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

もうビクセンなんか出る幕ないな

410 :名無しSUN:2019/05/12(日) 22:04:55.26 ID:kYUyXrEy.net
海外の販売店の価格をみるとさすがにお高い。タカハシ並だな。

411 :名無しSUN:2019/05/12(日) 22:07:33.87 ID:kYUyXrEy.net
>>409
それ、鏡筒だけの価格だと思うよ。

412 :名無しSUN:2019/05/12(日) 22:11:45.74 ID:zwwZbt1f.net
https://www.teleskop-express.de/shop/product_info.php/language/en/info/p6513_Skywatcher-Esprit-80-ED---80mm-F-5-FPL-53-Triplet-Super-Apo.html

さすがにFSQよりは安いが、たかが8cmで13マソちかくする。。。中華鏡筒なのに

413 :名無しSUN:2019/05/13(月) 04:28:15.88 ID:ZtKzMhSo.net
有難う!昔の三菱自動車に搭載されてたナビゲーションみたいな装置ですよね。

414 :名無しSUN:2019/05/13(月) 07:21:36.75 ID:mwsBG/Oo.net
アメリカは経済好調だから売れるだよね
関税25%UP分は中華値引きだろうし
日本じゃ5cmの猫くらいだ

415 :名無しSUN:2019/05/13(月) 13:04:28.72 ID:h+jvFmv/.net
BKED80って品切れが多い、人気あんのかな?

416 :名無しSUN:2019/05/13(月) 14:34:41.75 ID:ZtKzMhSo.net
トランプと習近平の お子ちゃま喧嘩が世界経済をおかしくする、、。日本もとぱっちり受けるよ。

417 :名無しSUN:2019/05/13(月) 14:35:22.44 ID:ZtKzMhSo.net
80mmあれば結構楽しめますあらね。

418 :名無しSUN:2019/05/13(月) 17:48:56.61 ID:ZtKzMhSo.net
あらね→からね 訂正。失礼!

419 :名無しSUN:2019/05/13(月) 18:19:03.00 ID:nQ1D82f6.net
馬鹿ぽい

420 :名無しSUN:2019/05/13(月) 20:55:46.37 ID:zO2SLDv/.net
いや、小山ゆうえんちのCMっぽい

421 :名無しSUN:2019/05/13(月) 21:22:17.30 ID:ZtKzMhSo.net
笑 懐かし~☆小山遊園地♪♪

422 :名無しSUN:2019/05/13(月) 21:33:33.20 ID:FYQirjlN.net
>>412
それ三枚玉だぞ。
FSQは四枚玉。しかもペッツアール。

423 :名無しSUN:2019/05/13(月) 23:51:23.46 ID:eErzStf7.net
>>422
ペッツアールは知らんけど、専用フラットナー付ければ、レンズ枚数は増えるだろw
https://www.teleskop-express.de/shop/product_info.php/info/p6515_Skywatcher-Field-Flattener-fuer-Esprit-80ED-triplet.html

424 :名無しSUN:2019/05/14(火) 00:48:54.40 ID:6CzTlV9D.net
FSQ130は5枚だぞ!って何枚数競ってるw

425 :名無しSUN:2019/05/14(火) 07:29:50.89 ID:Ulb9GwDZ.net
英語読みでもドイツ読みでもそれはないな

426 :名無しSUN:2019/05/14(火) 12:39:05.32 ID:CILz0wVx.net
ひげ剃りの刃の枚数じゃねえんだしw

427 :名無しSUN:2019/05/14(火) 18:46:05.02 ID:xceBOhs/.net
これのレス番399あたり見てみ
【二枚玉】アポ屈折【三枚玉】
http://mimizun.com/log/2ch/sky/1324466439/

428 :名無しSUN:2019/05/14(火) 19:34:31.16 ID:x4RtFufw.net
>>425,427
いきなりネタをw

マジレスするとPetzvalは英語読みではペッツヴァール、ドイツ語読みではペッツファールか
ペッツヴァール。
ただし語源となった数学者のJosef Maximilian Petzvalはハンガリー系のよう。
https://de.wikipedia.org/wiki/Josef_Maximilian_Petzval

429 :名無しSUN:2019/06/04(火) 02:51:18.84 ID:46PGlv2/.net
SkyWatcher、なんか iOptron みたいな赤道儀を出してきたな。

https://stargazerslounge.com/topic/335803-new-products-from-sky-watcher/

430 :名無しSUN:2019/06/04(火) 07:34:25.77 ID:jKOhmJUV.net
>>429
なんてこった
Sky Watcher EQM-35 Pro用L型微動雲台を2個使った赤道儀自作し始めたところなのに・・・
もうパーツ集めちゃったよ

431 :名無しSUN:2019/06/04(火) 18:22:24.56 ID:JxxfeaYk.net
>>429
AZ経緯台の系列なんかな?、アイベルの赤道儀セット買おうかと思ってたけど、
大きさが似たようなモンならこっち待つか・・・

432 :名無しSUN:2019/06/05(水) 13:17:07.59 ID:SdilH1E4.net
うわー、会話が通じない。
>>429がかわいそう。

433 :名無しSUN:2019/06/08(土) 14:33:27.51 ID:JtW8bB3P.net
iOptron 風赤道儀。出るとしたらリリースは来年前半になるか?との予想。

https://hpn.hatenablog.com/entry/2019/06/06/000019

434 :名無しSUN:2019/06/19(水) 20:59:47.88 ID:ZCELjRyS.net
EQ6Rのベルトドライブってどうなのよ?
タイミングベルトってどこのメーカーのやつ使ってるのかね?低温で硬化したりひび割れたり切れたりしないかな?

435 :名無しSUN:2019/06/19(水) 21:00:48.95 ID:chmuKrV3.net
ゴムベルトじゃ無いけど・・・

436 :名無しSUN:2019/06/19(水) 21:05:17.04 ID:ZCELjRyS.net
ごめん調べてみる。

437 :名無しSUN:2019/06/20(木) 00:12:02.65 ID:CDLgGjix.net
ケブラーで強化されたウレタンの歯つきベルトだけど、プリンターのヘッドを動かしている
ものと同程度だとすると10年はびくともしない。摩耗よりも経年変化だね。

で、こういうものは規格品なので部品が無くなるという心配はない。

438 :名無しSUN:2019/06/20(木) 07:35:48.78 ID:5YgGZ0lk.net
ちょっと調べてみたけど、タカハシとかますます使いたくなくなった。あの辺はもう完全にガラパゴス化してるんだな。
タイミングベルトは万一切れたり劣化したりしても一般に普及してるから自分で交換できそう。
バックラッシュ無いなら長焦点ガイドもやれそうだ。

439 :名無しSUN:2019/06/20(木) 15:25:27.70 ID:M8W6g395.net
>>438
ベルト化してもウォームのバックラッシュは
あるよ。
ガイドだけど、PHD2とかはバックラッシュを
ソフト側でコントロールしてキャンセルしてる。

440 :名無しSUN:2019/06/20(木) 16:11:43.33 ID:ETcezhPL.net
デック バックらぁっしゅ

441 :名無しSUN:2019/06/23(日) 20:12:57.54 ID:gogU43Rg.net
タカハシなら50万、100万出すけど
中華に10万以上出す勇気はないなあ

442 :名無しSUN:2019/06/23(日) 20:14:22.81 ID:vsFILyKc.net
赤缶は10万円超えても手を出しちゃうな。

443 :名無しSUN:2019/06/23(日) 20:38:14.66 ID:gogU43Rg.net
>>438
今日買った中華赤道儀を30年後使っている人いるのかなあ?
タカハシのEM200なら普通にいるだろうけど

444 :名無しSUN:2019/06/23(日) 21:09:28.13 ID:4rbUaYc0.net
カメラの高感度低ノイズ化が進んであんなごつい赤道儀が不要になってる
と思う。

445 :名無しSUN:2019/06/23(日) 21:10:09.49 ID:vsFILyKc.net
ビクセンのSP赤道儀なら30年選手だわ。

446 :名無しSUN:2019/06/23(日) 21:34:31.72 ID:+wicz6IO.net
30年後に生き残ってる日本メーカーがあるかが心配
頑張って欲しいなあ

447 :名無しSUN:2019/06/23(日) 21:53:15.18 ID:zf89jny3.net
アメリカも「日本車wwww」ってバカにしてたよね。
で、あのザマですよ。

中華天文関係、ものすごい勢いで品質が上がってきてるぞ。

448 :名無しSUN:2019/06/23(日) 22:28:30.41 ID:tYNdGplR.net
中華メーカーはマニア路線のものはやらないだろ
商売的にうまみがないから
あくまでも入門者向け

449 :名無しSUN:2019/06/23(日) 23:06:13.94 ID:eaA/0MAR.net
iOptronのあれとか、充分マニアックだと思うけどな

450 :名無しSUN:2019/06/23(日) 23:20:18.55 ID:zf89jny3.net
中華製のマニアックな品は単に日本の代理店が
売る気が無いから扱わないだけ。
海外のショップもみてみたら?

451 :名無しSUN:2019/06/24(月) 00:28:31.11 ID:j/KO5xAe.net
>>447
ビクセンはもうすぐ追い越されるな・・・

452 :名無しSUN:2019/06/24(月) 00:40:17.47 ID:k1URBDcs.net
電気・デジタル関係が不得意なタカハシもとっくに越されてると思う。
デザインの面でも。
でも高値で取引できるのはタカハシなんだよな。

453 :名無しSUN:2019/06/24(月) 02:14:54.56 ID:8XL3p8Qn.net
そうなんだよなぁ。高橋のデジタル音痴なのは何なの?昭和で時計が止まってるの?

454 :名無しSUN:2019/06/24(月) 04:57:22.44 ID:J9Ovy0cZ.net
>>450
SkyWatcherのHP見ても食指が動くのは一個もないなあ
こういうのに興味持つのはタカハシを買えない層でしょ

>>452
そもそも赤道儀や望遠鏡にそんな高いデジタル技術いる?
タカハシに欠けてるデジタル技術って何よ?


天文誌のフォトコンに登場する赤道儀や望遠鏡はタカハシが一番多いし
一番性能が良くて使いやすいのがタカハシってことでしょ

455 :名無しSUN:2019/06/24(月) 06:53:00.63 ID:k1URBDcs.net
>>454
ケーブルレス化。今はとにかくケーブル大杉だと思う。

456 :名無しSUN:2019/06/24(月) 06:57:55.54 ID:DhsdpFX5.net
wi-fi接続したらいいじゃん

457 :名無しSUN:2019/06/24(月) 07:24:32.96 ID:3WT3R5Qp.net
魚籠はとっくにおいて逝かれました。
まあ30年後は日本はないから心配しもしょうがない

458 :名無しSUN:2019/06/24(月) 11:56:04.94 ID:k1URBDcs.net
タカハシは主な購買層(今の50〜60代)がやがて一斉に氏ぬし
今の20代30代が50代になってもタカハシ製品買える所得があるとは思えない。

459 :名無しSUN:2019/06/24(月) 12:16:08.05 ID:cLC24ZEL.net
>>454
SKYWATCERは、SYNTAの入門向けブランドだからね…。

460 :名無しSUN:2019/06/24(月) 13:24:51.92 ID:DhsdpFX5.net
>>458
タカハシはアメリカで人気あるからね
今後は中国の富裕層が爆買いするから需要は心配ない

461 :名無しSUN:2019/06/24(月) 13:42:36.54 ID:QjBEZJeE.net
coolstepってえらくボッタクリだな
人のROM改変でソフト金かかってないのにメーカー品よりも高い
一個製作でも1万かからんぜ

462 :名無しSUN:2019/06/24(月) 15:47:24.75 ID:8s3itM9q.net
中国大気汚染ひどいからアメリカみたいには天文趣味増えない気はする
月や火星に中国人が逝くようになったら変わるかもだが

463 :名無しSUN:2019/06/24(月) 20:11:29.69 ID:W0xhZeuL.net
>>461
じゃあお前が作れば?

464 :名無しSUN:2019/06/24(月) 21:33:16.44 ID:97gQQd7D.net
>>454
高橋のユーザーが
>そもそも赤道儀や望遠鏡にそんな高いデジタル技術いる
こんなんだもん

そりゃ外国に追いつけなくなるよ

465 :名無しSUN:2019/06/24(月) 21:36:43.02 ID:Uo42LEG7.net
あんなこっ恥ずかしいことできる人はそういない。

466 :名無しSUN:2019/06/25(火) 02:40:06.54 ID:jj3NFMpv.net
なんていうか、ね
レンジファインダーのカメラってあるじゃん?
撮影用のレンズが結ぶ像ってリアルタイムで確認できないから、
「ボディ」「レンズ」「レンジファインダー」の精度をもの凄く上げる訳ね。
で、「ボディ」と「レンズ」、「ボディ」と「レンジファインダー」それぞれを連動させることで、
間接的に「レンズ」と「レンジファインダー」を連動させる。
高橋、、、というか日本の赤道儀が目指してきたのって、感覚的にこれに近いと思う。

それと比べて中華赤道儀は高級コンデジかミラーレス一眼みたいなもんで、
撮像用のセンサそのものでピントを合わせちゃうから、機械的精度はそれが出来る程度でいいや、と。

467 :名無しSUN:2019/06/25(火) 03:40:09.99 ID:3/VtIoNE.net
>>464
いや..あの特徴有る箇条書きは....w
タカハシ持ってないと思うぞ。

468 :名無しSUN:2019/06/26(水) 00:44:40.79 ID:ggcghKMa.net
>機械的精度はそれが出来る程度でいいや
デジタル的発想はそれなんだよな。
激しくコスト掛けて熟練職人の機械的精度を追求するアナログというかアナクロ
なやり方ではなく、「誤差はソフトウェアで吸収」で良いんだよな。
EQ6ProのFactoryPECの方が、俺のEM-200より精度良くて膝から崩れ落ちた。

469 :名無しSUN:2019/06/26(水) 01:15:14.34 ID:08X11vtR.net
>「誤差はソフトウェアで吸収」
中華に限らず今の機械ってみんなそうよね
3Dプリンターのモーターなんか、ぶらぶらしてるくせにちゃんと止まるし

470 :名無しSUN:2019/06/26(水) 06:26:14.20 ID:sJV3AGR1.net
映画撮影だって『雲待ち』しなくて良くなったし(笑)

471 :名無しSUN:2019/06/26(水) 09:41:50.27 ID:xbt5v8ei.net
そうは言ってもフォトコンで使われてるのはタカハシの赤道儀が一番多いんだよね
中華使っているのは初心者やタカハシを買えない貧乏人
これが現実

472 :名無しSUN:2019/06/26(水) 09:49:38.70 ID:XM1PjD+E.net
デジタルは人間が扱える程度に時間や電圧を分けただけだから本質は変わらんのだが利用しない手はない。

473 :名無しSUN:2019/06/26(水) 09:59:39.22 ID:xbt5v8ei.net
追尾精度がいるのは長焦点でのガイド撮影だが、PHD2とか使うから関係ないでしょ

それにタカハシのμ250、300、CCA250には電動フォーカサーが内蔵されているよ

中華にまともな電動フォーカサーってないでしょ

474 :名無しSUN:2019/06/26(水) 12:40:40.43 ID:hr4pIhX+.net
その通り
赤道儀の話に鏡筒を割り込ませなきゃ勝負できない
高橋は筒専業になるべき

475 :名無しSUN:2019/06/26(水) 12:40:53.88 ID:Z/OrsKQr.net
フォトコンwww

476 :名無しSUN:2019/06/26(水) 13:33:43.29 ID:U1xM8U3H.net
筒でも負けてるやん

477 :名無しSUN:2019/06/26(水) 13:39:49.63 ID:2HSAi1Jm.net
美人局?

478 :名無しSUN:2019/06/26(水) 14:19:41.23 ID:xbt5v8ei.net
>>474
中華のお勧め赤道儀って何よw

479 :名無しSUN:2019/06/26(水) 15:24:42.41 ID:mqiVNZ5S.net
>>471
フォトコンwに興味ない天文ベテランもいっぱいいますがね。EQ6R とか使ってる人多いよ。

480 :名無しSUN:2019/06/26(水) 15:30:53.20 ID:mqiVNZ5S.net
>>473
まともな電動フォーカサーの定義を述べよ。

481 :名無しSUN:2019/06/26(水) 15:55:24.97 ID:xbt5v8ei.net
フォトコンと書いたのは撮影機材がわかるからだよ

482 :名無しSUN:2019/06/26(水) 16:02:06.58 ID:xbt5v8ei.net
EQ6R ってEM200の劣化コピーのケンコースカイエクスプローラーの
さらに劣化コピーじゃないのか?

483 :名無しSUN:2019/06/26(水) 16:16:18.61 ID:2HSAi1Jm.net
海外でも頻繁に相談、質問多いね
全バラできて直せるような人でなければ勧められない

484 :名無しSUN:2019/06/26(水) 17:01:45.25 ID:gKZz8kob.net
>>471
けど最近のフォトコンは、鏡筒はタカハシ、赤道儀は中華、って人増えてるよ。

485 :名無しSUN:2019/06/26(水) 18:21:23.34 ID:vH88f9Rx.net
趣味の世界だからこだわりたい人はとことん機材にこだわればいいと思う
でもアマチュアがデジタル処理前提の天体写真を撮るのに究極の機材を揃える必要ってある?
美しさを追求するメーカーも大切だけど
たくさんの初心者を星空の世界へ導くメーカーも大切だよ

486 :名無しSUN:2019/06/26(水) 20:11:47.37 ID:mqiVNZ5S.net
>>482
結局、なにもわかってないのがバレるw

487 :名無しSUN:2019/06/26(水) 20:17:18.89 ID:08X11vtR.net
>>482
老害ははよ死ね

488 :名無しSUN:2019/06/26(水) 20:22:52.13 ID:xbt5v8ei.net
みんなタカハシが良いのはわかってる
でも買えないんだよ
タカハシ買えない人は天文やっちゃいけないのかい?

489 :名無しSUN:2019/06/26(水) 20:29:22.63 ID:mqiVNZ5S.net
EQ6Rは、出始めの初期型は出来が悪かったが、現在出ているものの精度は別物。
EM-200 よりも柔い印象は受けるが、フルコピーでは無くEM-200よりも改良している
点もある。(EM-200B と EQ6R 所有)

電子部分はタカハシでは太刀打ち出来ないし。

490 :名無しSUN:2019/06/26(水) 20:33:30.75 ID:mqiVNZ5S.net
あ、記述ミスした。 EQ6R ではなくて EQ6Pro な。

491 :名無しSUN:2019/06/26(水) 22:17:40.85 ID:2HSAi1Jm.net
持ってないのね

492 :名無しSUN:2019/06/26(水) 23:11:55.35 ID:gLgsdu6V.net
結局EQ6 Pro(ケンコー)とEQ6R(スカイウォッチャー)とどっちの話なのよ?

493 :名無しSUN:2019/07/08(月) 19:13:26.34 ID:/nBzqB2K.net
EQM35PROにシグマの105mmF1.4つけてカメラレンズをファインダーやガイドに変換するアダプター
を介してQHYCCDの178C覗かせて電子観望をのほほんとやっとります。
写真も撮るのでレンズの流用。気が向いたらボーグの55mmで撮影。
何でもかんでも高級志向にしなくてもいいんじゃない?趣味なんだし。
気楽でいいよ。

494 :名無しSUN:2019/07/09(火) 14:31:05.59 ID:0ax6SU8b.net
>>493
QHYCCDって時点で気楽で無い気がするが・・・

495 :名無しSUN:2019/07/09(火) 14:45:54.06 ID:Lzh+5re0.net
178cは興味ある。ノイズ少ないですか?

496 :491:2019/07/09(火) 22:24:33.14 ID:lhEHHTMo.net
>>494
気楽じゃないんだ…。デジタル一眼で撮影する事を思えば気楽なんだけど。

>>495
去年の火星接近祭りの時に買った唯一の冷却CMOSカメラなので比較できないのよ。
ただ、冷却をかけてもかけなくてもノイズはあまり変わらないような。長時間露出かけ
ないと違いが出ないのかな。
後、画素数で何も考えず買っちゃったけど、ピクセルサイズが小さい分、感度が低い
らしい。比較対象を持ってないからわからんけど。結構いいかげん。

497 :名無しSUN:2019/07/10(水) 23:13:51.75 ID:uJYELJGb.net
AZ-GTiの赤道儀対応が正式にならんな・・・

498 :名無しSUN:2019/07/12(金) 01:53:12.90 ID:GDkV2HWe.net
気楽と言うならToupCamが良いんじゃね?何たって安い。
カラーも白黒も有るし(カラーの方が安いけど)、ガイド端子も出てるから
電視観望に飽きたらPHD2でオーガイダーに出来るし。

499 :名無しSUN:2019/07/14(日) 01:32:48.03 ID:jpm2R+pP.net
>>489
EM-200Bって30年位前の製品だよ
せめて自動導入改造していないと

いくらなんでも30年のタカハシと比較はないでしょ

500 :名無しSUN:2019/07/14(日) 11:55:15.95 ID:Kbv5almR.net
>>499
>せめて自動導入改造してないと

EM-200同士を比べても、機械的な精度はその後の高速自動導入モデルより200Bの方が高い。
けどギヤ周りそのままで自動導入のために高速で振り回してたら寿命縮めるだけだよ。
だからといって隙間増やすんなら最初から中華赤道儀を買った方がいいし。
タカハシ赤道儀の構造は、現代の機材を運用するに無駄が多すぎる。

501 :名無しSUN:2019/07/14(日) 12:44:24.27 ID:8kSrmoCb.net
>>500
そういうことじゃなくて
30年前のEM-200B と EQ6R の電子部分を比較するっておかしいってことだよw

502 :名無しSUN:2019/07/14(日) 13:19:53.19 ID:AGS8uEZL.net
現在のタカハシでも中華赤道義の電子部分には太刀打ちできないという意味だぞ。

503 :名無しSUN:2019/07/14(日) 16:38:21.36 ID:8kSrmoCb.net
例えば中華赤道義のどこがすぐれているんだよ?

504 :名無しSUN:2019/07/14(日) 16:45:19.42 ID:a1+x7TWk.net
スマホで操作

505 :名無しSUN:2019/07/14(日) 17:18:26.01 ID:8kSrmoCb.net
スマホで操作はお勧めしないが
タカハシでもできるだろw

506 :名無しSUN:2019/07/14(日) 17:57:07.99 ID:AGS8uEZL.net
synscan WiFi を使ったことがない人間には理解できないよ。

507 :名無しSUN:2019/07/14(日) 18:21:24.90 ID:AGS8uEZL.net
タカハシの話題はタカハシスレでやってくれ。

508 :名無しSUN:2019/07/14(日) 19:29:24.78 ID:a1+x7TWk.net
タカハシってスマホで操作できるの?
マジで知らんかった。
タカハシがスマホアプリを作れるのにビックリした!

509 :名無しSUN:2019/07/14(日) 20:19:22.83 ID:toJi2NYJ.net
スマホアプリなんか仕様決めて注文すればいくらでもなく出来上がる

510 :名無しSUN:2019/07/14(日) 20:27:12.41 ID:bTgQMXF9.net
サファリなんかなんでも繋がるぞ。今どき知らなすぎ

511 :名無しSUN:2019/07/14(日) 20:31:34.61 ID:a1+x7TWk.net
タカハシのスマホアプリってどれ?
どの赤道儀で使えるの?
ググってみたけどノーマルで使えるのがどれか分からなかった。

512 :名無しSUN:2019/07/14(日) 21:42:01.27 ID:XuO+IKI2.net
synscan WiFiって便利?
自分はEQ3 GOTOの時はParani-SD1000でBuluetoothにして操作してたけど、
EQM35PROになって最初からUSBになってるからハブでオートガイドもカメラもまとめて
アクティブリピーターケーブル1本にしてパソコンに繋いでる。

513 :名無しSUN:2019/07/14(日) 23:51:39.36 ID:hu56H0ZT.net
>>512
システムが完成運用してるのならそれで良いんじゃ無いですかね?
Synscan WiFi での運用アプリである Synscan Pro が機能豊富で使いやすいです。
随一の難点はタッチパネルでの赤道儀微動ボタンですかね。でも、ロスマンディの
ジェミニシステムもこれだしなあ。

514 :名無しSUN:2019/07/15(月) 05:02:25.73 ID:XZ8ooov+.net
>>508
ASi airだよ
こんなもんは他社が勝手に作るから
自社でやることはない

515 :名無しSUN:2019/07/15(月) 12:45:41.42 ID:APWA2j2b.net
>>514
タカハシは電子分野でも中華を凌駕してるって話だったのに心臓部は中華製品を使うってこと??

516 :名無しSUN:2019/07/15(月) 14:01:18.06 ID:qNChgMpU.net
凌駕ww

517 :名無しSUN:2019/07/15(月) 14:46:21.42 ID:XZ8ooov+.net
>>515
別に奨めているわけではない
スマホを使いたいなら方法はあると言ってるだけ

スマホで操作はミーハーだから
上級者はPCで操作

518 :名無しSUN:2019/07/15(月) 16:51:55.35 ID:APWA2j2b.net
>>517
12年くらい前にスマホが登場した時にそんな話をよく聞きました
スマホはミーハーでガラケーが格好いいと
懐かしいですね。

519 :名無しSUN:2019/07/15(月) 16:57:40.13 ID:tqHMkSTB.net
タブレットで操作してるけど、イマイチ扱いにくいかなぁ

520 :名無しSUN:2019/07/15(月) 17:14:39.83 ID:A117robD.net
ブラインドタッチが出来ない端末機では、像のモニタまで画面上で完結させるような使い方じゃないとね。
眼視しながら使う従来の有線ペンダントの代りにはならない。

521 :名無しSUN:2019/07/15(月) 17:34:38.84 ID:XZ8ooov+.net
>>518
スマホですべてできるのならいいけどそうはいかないからだよ

本格的なことをやろうとすると必ずPCがいる

522 :名無しSUN:2019/07/15(月) 17:36:20.25 ID:XZ8ooov+.net
一例を挙げると惑星の撮像
保存はSSDが必須だからな

523 :名無しSUN:2019/07/15(月) 18:02:59.51 ID:XZ8ooov+.net
最近はスマホを持っていてもPCを持っていない人が多いからな

スマホで操作するアプリがあってもいいと思うけど、あくまでも簡易的なものだよ

524 :名無しSUN:2019/07/15(月) 18:17:14.45 ID:9+Okxhjv.net
結局タカハシはノーマルでは出来ないんだね

525 :名無しSUN:2019/07/15(月) 18:31:28.97 ID:XZ8ooov+.net
ノーマルって何w

526 :名無しSUN:2019/07/15(月) 18:36:58.90 ID:uXYghehS.net
田口必死過ぎて…

527 :名無しSUN:2019/07/15(月) 18:48:24.75 ID:XZ8ooov+.net
俺が現場で使うソフトは
ステラナビ、PHD2、digicamcontrol、focusinfinity,CCDOps、FireCaptureかな
全部Windows
タカハシ製はfocusinfinityのみだな

528 :名無しSUN:2019/07/15(月) 19:03:03.28 ID:qNChgMpU.net
タカハシ信者が必死に火消しw

529 :名無しSUN:2019/07/15(月) 19:36:29.13 ID:/+LCTMjJ.net
ドヤ顔で著名な観測地でテーブル設置してWindows PC ラップトップとにらめっこしている本格派をはっけーんw

530 :名無しSUN:2019/07/15(月) 20:32:26.20 ID:/quWTgbJ.net
導入はスマフォでやりplatesolveはPC、撮像はPCでプランして赤道儀のガイドはPC

531 :名無しSUN:2019/07/16(火) 00:02:27.12 ID:SniMvd7p.net
ほんまかさんとこなんか、ガレージメーカーの強みか、電子極望カメラからガイドまで
ぜんぶ赤道儀だけで完結するものを出したな。

532 :名無しSUN:2019/07/16(火) 00:15:36.91 ID:SniMvd7p.net
>スマホで操作するアプリがあってもいいと思うけど、あくまでも簡易的なものだよ

SynScan Pro を使っている人はよくおわかりだとおもうが、なにもわかってないわけである。

533 :名無しSUN:2019/07/16(火) 00:27:35.70 ID:SniMvd7p.net
なんども書いているがわたしはタカハシ赤道儀も台湾赤道儀もどちらも愛用している。
タカハシの機械としての完成度は素晴らしいと思う。
しかし、あまりなタカハシ偏重主義は逆にタカハシをダメにするのでは無いだろうか?
だめな部分はだめとして改良していくことが企業の未来を決定すると思う。
台湾メーカーはどんどん改良しているぞ。

534 :名無しSUN:2019/07/16(火) 00:55:41.12 ID:s7/BvvSm.net
高橋の赤道儀は20年前に始めてみたときから、最高だったけど
そのまま変わらないんもんな
中華赤道儀はそこそこのできばえで、後はソフトで補正
今の世の中それがベストバランスなんだろう

535 :名無しSUN:2019/07/16(火) 02:47:24.82 ID:xL/nDVZu.net
機械精度と仕上げの良さでは負けないけど、価格と現代的な使い方への対応で負けたのが三鷹だな

536 :名無しSUN:2019/07/16(火) 03:43:15.77 ID:ehI/26ZO.net
三鷹は自動導入の時代になる前にやめている

537 :名無しSUN:2019/07/16(火) 03:46:23.77 ID:ehI/26ZO.net
>>532
惑星撮像はどうすんだよ
スマホじゃどうにもならんだろ

538 :名無しSUN:2019/07/16(火) 05:10:58.52 ID:i5OW5fnv.net
海外製でおすすめ赤道儀ある?ちなみに搭載可能範囲は20kg~25kg。自動導入付きで頼んます。

539 :名無しSUN:2019/07/16(火) 05:21:18.19 ID:bL73AVne.net
三鷹〜 合体〜♪

540 :名無しSUN:2019/07/16(火) 07:15:38.60 ID:fjZTkir5.net
スマフォも触ってたことなく、アプリも調べたことも無く
タカハシも中華品など何ももってないのがよくわかる文章

541 :名無しSUN:2019/07/16(火) 10:32:11.69 ID:CiSYc6wq.net
EQ6かEQ8。

542 :名無しSUN:2019/07/16(火) 20:33:17.27 ID:d7PSVnQf.net
タカは手作り、精度出汁で高価
ただの鋳物職人気質で小金持ちとマニア向け
中華は機械化、精度ほどほどで安価
多くの人に星空の世界にようこそ
普通のそうおもうけど

543 :名無しSUN:2019/07/16(火) 20:35:59.96 ID:d7PSVnQf.net
タカは手作り、精度出汁で高価
ただの鋳物職人気質で小金持ちと自称マニア向け
中華は機械化、精度ほどほどで安価
多くの人に星空の世界にようこそ
普通のそうおもうけど
中華を応援したい

544 :名無しSUN:2019/07/16(火) 21:00:52.71 ID:xQjtKuYc.net
私はフォトコン常連の本格派ですが
5年で粗大ごみになる中華赤道儀より少々お高くても30年以上使えるタカハシ赤道儀の方がお得ですよ

545 :名無しSUN:2019/07/16(火) 21:25:16.15 ID:ysJzw3L8.net
逆に鋳物でアバウトな出来もあり、組立・調整に時間がかかるんだろ。

546 :名無しSUN:2019/07/17(水) 02:59:57.15 ID:7svOJE23.net
>>544
5年で粗大ゴミって、いったいいつの話ですか? あまりにも現状認識がなさすぎる。

547 :名無しSUN:2019/07/17(水) 03:03:21.75 ID:7svOJE23.net
>>545
アバウトさって言えば、古い製品だけど EM-1。 鋳物で赤道儀内部の平面が出てないから
モーターの取り付け平面を出すのに四カ所にワッシャーかませて平面出してた。
現物あわせなのね。

548 :名無しSUN:2019/07/17(水) 03:54:10.75 ID:PvFr/cph.net
良くも悪くも鋳物。良い点も有るが悪い点も有る。
現物合わせで要調整。

一方、中華はCNC切削で量産。職人とかスキル不要。
CAD設計者はかなり頭使わないといけないけどね。

549 :名無しSUN:2019/07/17(水) 04:20:39.15 ID:7svOJE23.net
>>548
同じアルミ鋳物でもSkyWatcherの赤道儀はタカハシに比べて柔い感じがしますよな。
HEQ5 や EQ6Pro はもろにタカハシコピーなんですが、感心するのはタカハシの構造に
改良を加えて、ウオームやモーターの調整を量産しやすく、かつ熟練職人でなくても
出来るようにやりやすくしてるんですな。
おかげで素人でも調整できますw  タカハシ赤道儀は難儀ですよ。いじりたくない。

550 :名無しSUN:2019/07/17(水) 07:17:26.52 ID:HeoNgR3B.net
>>544
技術の進歩を考慮するとナンセンス。ましてや本格派のフォトコン向けに30年も使えても陳腐化して実運用的には抱えていても意味なし。懐古趣味、置物かい。

551 :名無しSUN:2019/07/17(水) 07:59:03.49 ID:c9lAzjv8.net
技術の進歩って言うけど
具体的にどういうことなんですかね

スマホで操作w

552 :名無しSUN:2019/07/17(水) 08:17:27.94 ID:SCewG+VP.net
高橋信者粘着装置搭載

553 :名無しSUN:2019/07/17(水) 08:36:56.05 ID:JEcVkCUs.net
今の赤道儀が昔と何がそんなに違うのかわからん
自動導入化すれば精度も信頼性もタカハシの方が上だろうに

554 :名無しSUN:2019/07/17(水) 19:21:55.73 ID:DwfvdlEt.net
態々自動導入化するなら新しいのを買った方が良いだろうに

555 :名無しSUN:2019/07/17(水) 19:36:48.68 ID:CdlG6MZG.net
ビクセンのスカイセンサー赤道儀はタカハシのEM200より後発で、ある意味画期的だったが
今じゃ使っている人は殆どみないだろw

中華赤道儀も同じ運命

556 :名無しSUN:2019/07/17(水) 19:39:57.02 ID:gghPmRsX.net
懐古主義者は新しい機器を使いこなせないだけだろ

557 :名無しSUN:2019/07/17(水) 20:26:55.79 ID:N7jjQKjZ.net
>>555
俺は中華もタカハシもどちらも一長一短と思っていてEM-200を手放して中華を買うかとても迷っているのだが、
その中華もスカイセンサーと同じ運命という根拠は何だろう?

558 :名無しSUN:2019/07/17(水) 20:47:41.86 ID:rEFR13s4.net
中華は昔の日本みたいに今一番良い機械と人材がありうらやましいよ。
3DCADや解析ソフトでも最初から英語と中国語は入っているしな

559 :名無しSUN:2019/07/17(水) 21:17:08.68 ID:CdlG6MZG.net
>>557
ここまで言ってわからない奴は救いようないなw

560 :名無しSUN:2019/07/17(水) 21:38:26.09 ID:/GCnCP7O.net
基本のハードがあってのソフトなんだよね。
ソフト関連は常に最新である必要があるから、
何年か使ってない状態だと、その後使えなくなる可能性もある。
ちゃんと精度よく吟味して作られた機械系に、
単純な恒星時駆動だけで、自分には十分だ。

561 :名無しSUN:2019/07/17(水) 22:34:03.42 ID:7svOJE23.net
>>560
それは古い考え方で、近年はハードウエア制御のソフトウェアは常にアップデートで
対応できるように設計する。
スカイウオッチャーのモーター制御基板はマイクロコンピュータ制御でいままでも
アップデートを繰り返している。

562 :名無しSUN:2019/07/17(水) 23:04:37.51 ID:gghPmRsX.net
>>560
なんで使えなくなるねん

563 :名無しSUN:2019/07/17(水) 23:43:42.10 ID:dfK7U7Jx.net
ケンコースカイメモSみたいな、ソフトもへったくれもない機械もそれはそれで良い。
同じメーカーだけにスカイメモの明視野照明がEQ3とかにそのまま使えるのが良い。
っーか、スカイメモのオプションパーツの色を塗り替えただけだろ、EQM35の小物。

564 :名無しSUN:2019/07/18(木) 00:05:27.93 ID:jc4rEnU/.net
>>547
あー、それソ連のカメラがやってたのと同じだわ。
コピー元のドイツ製は部品単位で寸法精度出してたけど、
ソ連のはとにかく大量生産して個体差はシムの入れ場所枚数で調整

565 :名無しSUN:2019/07/18(木) 04:58:54.04 ID:nwqjmpMc.net
>>561
ソフト以前に
機械系と電気系じゃ耐久年数が違うからね
電気系は壊れなくてもすぐに時代遅れになる
できるだけシンプルがいいんだよ

566 :名無しSUN:2019/07/18(木) 08:20:43.93 ID:XzR2QjXX.net
>>555
スカイセンサーはね、1985年頃から販売していて(1型、2型)、小型赤道儀用の自動導入装置としては世界初なんだよ…。

567 :名無しSUN:2019/07/18(木) 08:26:14.11 ID:XzR2QjXX.net
SX赤道儀の登場(2003)でスターブックに変わったから、もうスカイセンサー終わってから、もう15年ほど過ぎてるし。

568 :名無しSUN:2019/07/18(木) 22:53:40.25 ID:a8ykgi0H.net
>>564
バルナックライカコピーのキエフなんか、レンズ交換式で有りながら個体ごとに
付属レンズとの無限遠調整してたからな。レンズを変えると無限遠が出ねえの。

569 :名無しSUN:2019/07/18(木) 22:56:49.33 ID:a8ykgi0H.net
あ、キエフじゃねえ、フェドだった。

570 :名無しSUN:2019/07/19(金) 01:26:42.79 ID:A90vXPye.net
フェドね、それも初期限定
レニングラードやキエフは問題ない

571 :名無しSUN:2019/07/19(金) 03:26:43.37 ID:mgwuBXRf.net
ボロナック…

572 :名無しSUN:2019/07/19(金) 07:44:27.67 ID:w4vHhF6C.net
本物のライカエルマー50mmを分解して感心したものだ
あの当時鏡胴が薄肉パイプの2重構造で
精密なガタのないはめあいだったし薄パイプにねじがあって
よく加工できたと。

573 :名無しSUN:2019/07/20(土) 05:15:15.55 ID:gDrECcS1.net
なんか頓珍漢な発言が続くね

574 :名無しSUN:2019/07/20(土) 07:24:19.09 ID:TFdwnSAY.net
君が足りないだけだよ

575 :名無しSUN:2019/07/27(土) 19:56:48.09 ID:aksT0QsS.net
az-gtiとかsynscanとかアップデート来てるで
http://skywatcher.com/download/software/motor-control-firmware/

576 :名無しSUN:2019/07/27(土) 22:18:15.74 ID:qxFDS5Os.net
一応赤道儀モードが標準になったけど、3万円の安物に写真性能要求すんじゃねーよ、って事か。

このファームウェアは、望遠鏡が前方を向いているときに望遠鏡を
マウントの右側に取り付けるためのものです。
警告:AZ-GTi(またはAz-GTe)マウントは天体写真用ではありません。
このファームウェアバージョンでは、AZ-GTi(またはAZ-GTe)マウントの可能性を最大限に
活用して楽しみたいという経験豊富なお客様のために、マウントを赤道モードで
操作するオプションを有効にします。
天体写真の性能は保証されておらず、平均的な顧客は彼らが期待した
結果を得るのに課題を経験するかもしれません。

577 :名無しSUN:2019/07/28(日) 00:23:15.14 ID:iPNE8IM/.net
つまり、赤道儀モードが正式サポートでええのやな?

578 :名無しSUN:2019/07/28(日) 00:40:10.56 ID:nwZA1lkf.net
OTA右側インストール用。 alt-azモードと赤道モードの両方をサポートします。
これはテスト目的であり、正式なバージョンではありません。

前バージョンの↑が無くなってるから正式でいいと思うが、どうなんだろうな?
アイベル辺りが更新版売ってくれりゃ面倒が無いんだが・・・

579 :名無しSUN:2019/07/28(日) 01:06:53.19 ID:5ylq78CF.net
az-gtiの左載せバージョンのモーターコントローラー3.20の変更点に写真撮影に対応って書いてある。
左バージョンは経緯台専用だよね??
どう変わったんだろう

580 :名無しSUN:2019/08/19(月) 16:09:51.12 ID:HZAtVd97.net
亀ですまんが…

>>467
またしてもド底辺の観察力と日本語能力を自慢しなくてもいいよw
(そうやって別人を俺だと思い込むから、キミはどんどん
俺に変な妄想を抱いていくんだね。
>>454が「箇条書き」? 箇条書きの意味を調べた方がいいよ)

>>473
別スレでも同じ事を言っていたけど、頓珍漢すぎる。
どこを動かす電動フォーカサーなのか調べては?

>>548
下穴開けや ねじ切り、平面出しもCN加工でやってくれるならいいんだけどね…。
ネジ穴の位置が左右で違っていたり…。
AVXが、「極軸の方位微動ネジ回すと北極星が上下にも動く」は
このあたりが原因だろうな。

581 :名無しSUN:2019/08/19(月) 16:24:23.90 ID:rJFVmO37.net
>>580
我慢出来ずに亀・・・ カッコイイネw

582 :名無しSUN:2019/08/19(月) 16:35:30.40 ID:tgCPJjuR.net
2ヶ月も経ってからわざわざ煽り返すとかどんだけ粘着質なんだ?w
こう言う奴が煽り運転とかするんだろうな

583 :名無しSUN:2019/08/19(月) 18:03:24.07 ID:qClOXjGU.net
親が頭のねじを立て損じたんだろうな

584 :名無しSUN:2019/08/21(水) 02:05:36.87 ID:qFBmpG3H.net
ガソリンも撒くかもね。

585 :名無しSUN:2019/08/22(木) 07:01:03.02 ID:x0O1ugNc.net
沈んでいたスレの反論に20分足らずでID変えて3連投煽り返しする方が怖いわ

586 :名無しSUN:2019/08/22(木) 12:17:54.09 ID:k8VYkGKh.net
>>585
ほとぼりが冷めたころに捨て台詞ですか・・・ カッコイイネw

587 :名無しSUN:2019/08/22(木) 12:58:44.04 ID:AbM6wRt9.net
>>585
君は5チャンネル初心者かい?専ブラ使ってたら沈んでるとか関係ないから

588 :名無しSUN:2019/08/24(土) 08:43:43.65 ID:9btHSTf7.net
箇条書きの意味、わかった?

589 :名無しSUN:2019/08/24(土) 10:25:50.42 ID:OrZHtjp4.net
い、一レスの長さや投稿頻度
あと文章中にみられる感情の起伏、、、過剰書き

590 :名無しSUN:2019/08/28(水) 21:33:36.86 ID:gN7NGIit.net
「そうやって別人を俺だと思い込むから」?
被害妄想ひどいな

591 :名無しSUN:2019/09/05(木) 16:03:32.07 ID:SaF7jH7X.net
こんなもんだよ
中華って

http://photozou.jp/photo/show/164706/234509547

592 :名無しSUN:2019/09/05(木) 17:20:08.00 ID:kvFUMilC.net
此処にアホがおったか

593 :名無しSUN:2019/09/05(木) 17:28:04.43 ID:1967+kXQ.net
同じ画像を何年使い回すんだか、、、
お互い変なのに当たって気の毒じゃのお(所詮は人ごと)

594 :名無しSUN:2019/09/05(木) 17:45:42.04 ID:SaF7jH7X.net
タカハシにしとき
間違いないから

595 :名無しSUN:2019/09/05(木) 19:55:34.65 ID:yzCrcHmG.net
手帳はタカハシ

596 :名無しSUN:2019/09/18(水) 02:44:27.81 ID:sACybWY1.net
ところで、「シンタ」という名称は無くなったらしいな。新しい会社名になってるとか。

597 :名無しSUN:2019/09/18(水) 02:46:28.33 ID:0XxSJG1i.net
チンタか?

598 :名無しSUN:2019/09/18(水) 02:55:22.56 ID:OBnGS+YF.net
アラタか?

599 :名無しSUN:2019/09/18(水) 03:43:20.47 ID:0XxSJG1i.net
マンタだ!

600 :名無しSUN:2019/09/18(水) 03:44:18.91 ID:0XxSJG1i.net
キンタ& マキタナイでどう?

601 :名無しSUN:2019/09/18(水) 17:29:34.76 ID:wJySigzJ.net
オモロナイ

602 :名無しSUN:2019/09/18(水) 17:38:11.78 ID:Bl33Numv.net
>>601
大塚製薬の軟膏か?

603 :名無しSUN:2019/09/18(水) 17:58:12.35 ID:lhkzYX8i.net
元気はつらつの方やろ。

604 :名無しSUN:2019/09/19(木) 01:27:59.73 ID:KsFSGdzf.net
大冒険の歌あったな。

キンタの大望遠鏡も作ってくれよ。

605 :名無しSUN:2019/09/20(金) 18:48:35.28 ID:DgTOlePd.net
大口径作っても、日本じゃ見るところが無いからなぁ

606 :名無しSUN:2019/09/23(月) 08:49:12.53 ID:m3Clxhbt.net
ゴミ

607 :名無しSUN:2019/09/23(月) 19:09:50.56 ID:eeFwuGEx.net
んねー

608 :名無しSUN:2019/09/23(月) 21:38:43.00 ID:0S95kD27.net
シンタで高性能アポの中口径を安くで作ってくれんかなぁ

609 :名無しSUN:2019/09/24(火) 14:44:06.48 ID:QrBn7BaZ.net
Espritは?

610 :名無しSUN:2019/09/24(火) 15:06:43.63 ID:bB4ikmgP.net
安かろう悪かろう

611 :名無しSUN:2019/09/26(木) 00:36:06.67 ID:eTC/c/RJ.net
最近AZ-GTiを赤道儀モードにして色々試してるんだけど、色々謎が・・・

アライメントの初っ端、違った方向を向く、
コレは経緯台モードであった、鏡筒取り付け方向かと思ったけど、
その後、マニュアルで目標入れてやれば、後の導入はやってくれる。
ネットで一旦北極星に向けて電源切れとかあったんでやってみたけど同じだった。

1スターアライメント以外のアライメントで、2番目の星が少ない、
経緯台モードの時は、その時出てる一等星や惑星も出てきたけど、
アルファベットの2等星とか出されても判らん・・・

612 :名無しSUN:2019/09/26(木) 12:15:09.88 ID:2kka1Ija.net
あっち向いてホイは、前にもカキコがあったぬ。

613 :名無しSUN:2019/09/27(金) 01:31:08.61 ID:4TfF4Mck.net
EVOSTAR120ED EVOSTAR150DX 12月に正規販売開始。
120 は 笠井、アイベルの製品と競合か?

614 :名無しSUN:2019/10/02(水) 12:01:40.33 ID:iaymIGj2.net
こいつは傑作だw
>>584>>467
お前が>>454(俺ではない)にガソリンかけて火をつけてるんだけどw
(さらに言えば、>>585>>591も俺ではない)
韓国人と同じだな。
そうやって、気に入らない書き込みを全部、俺だと思い込むから
実体のない悪魔としての俺がイメージとして膨れ上がっている。
https://bunshun.jp/articles/-/13658?page=3
>1つ目は「観念的な性格」です。
>具体的な話ではなく、観念的に「ただ一つの絶対悪」として日本が存在している。>一方で韓国は「絶対善」です。

>2つ目の理由は「非科学的な性格」。
>合理的、理性的な思考ができず、極めて感情的になっています。

>3つ目は「歪んで偏った現実認識」です。

>実体のない「悪魔としての日本」がイメージとして膨れ上がっている。


>>587
「20分足らずでID変えて3連投」は否定しないんだ。

>>590
じゃあ、>467はどういう意味だい?w

615 :名無しSUN:2019/10/02(水) 12:44:38.08 ID:/ZXo9fio.net
AZ-GTiを赤道儀化するのに手っ取り早いセットものはあるんかな。

616 :名無しSUN:2019/10/03(木) 22:56:25.90 ID:1GQK2Ax+.net
>>615
アイベルがC5とのセット出してる。
更新されて微動装置が付いたんで良さそうなんだけど、
三脚がステンレスだから重そう・・・

値段上がってもいいからサイトロンかビクセンの軽い三脚にしてくれんかな?

617 :名無しSUN:2019/10/03(木) 22:59:36.11 ID:1GQK2Ax+.net
三脚、アルミになってたわ

ttps://www.eyebell.com/azgtieq2OL.jpg

618 :名無しSUN:2019/10/04(金) 06:05:34.75 ID:JSEGeedM.net
ゴミにしか見えん

619 :名無しSUN:2019/10/04(金) 06:40:30.06 ID:zcuywK1V.net
>>616
ありがとう!

620 :名無しSUN:2019/10/04(金) 12:18:04.04 ID:/5Xzs/l8.net
>>617
こんなL字金具みたいので大丈夫なん?(笑)

621 :名無しSUN:2019/10/04(金) 12:50:03.72 ID:sZAD8hM8.net
>>618
me too.
こんなのが「良さそう」って、広角レンズでの撮影くらいしか使えなさそうだけど。

622 :名無しSUN:2019/10/04(金) 14:22:53.01 ID:G7/Gv2vN.net
これ買うなら1つ上のモデル買ってばらしてチューニングしたほうがマシだと思うわ。

623 :名無しSUN:2019/10/04(金) 22:28:07.41 ID:GCSSn7Af.net
シンタ創業者とオライオンとスカイウォッチャーとセレストロンと・・の経営者同じでなかったっけ?
この間、日本に来ていたようだけど。

624 :名無しSUN:2019/10/04(金) 22:58:55.30 ID:N9XhZHMv.net
馬鹿だなぁ。三脚は重い方が安定感あって良い。軽いと風とかでブレブレ。アイベルの三脚使ってるけど、中型赤道儀とC11でも問題ないよ。何と言おうと 安い!進められるレベル。

625 :名無しSUN:2019/10/04(金) 23:13:43.52 ID:xXdy07up.net
ものすごい馬鹿発見!

626 :名無しSUN:2019/10/06(日) 01:33:26.93 ID:QH2ZkWtF.net
>>614
やっぱり被害妄想ひどいな
韓国人みたいだ
火病ってやつ?

627 :名無しSUN:2019/10/06(日) 18:21:09.98 ID:xTF9SQZb.net
> 具体的な話ではなく、観念的に「ただ一つの絶対悪」として日本が存在している。

oh...

628 :名無しSUN:2019/10/06(日) 22:03:42.21 ID:L3Lvm3lr.net
w

629 ::2019/10/11(Fri) 18:38:15 ID:OznDLqsw.net
こいつは傑作だw
こいつは傑作だw
こいつは傑作だw

630 :名無しSUN:2019/10/11(金) 18:45:46.67 ID:/lrxc0zX.net
こいつは傑作だX
こいつは傑作だSeed

631 :名無しSUN:2019/10/11(金) 22:43:51.31 ID:dCzFoJz5.net
こいつは ・ 傑作 ・ だ(<ブルワーカー風)

632 ::2019/10/20(日) 17:33:54 ID:zKkOGNhr.net
EQM35Proの納期が、9月→10月→11月と替わってるけど、
コレって各納品されたのが売り切れてるのか、
生産が遅れててどんどん納期が延びてるのかどっちなんだ?

633 :sage:2019/10/26(土) 07:01:15.01 ID:pebio24Q.net
EQ6R

634 :名無しSUN:2019/10/27(日) 00:06:58 ID:lJU3mrC4.net
AZ-EQ Avant 興味湧く
https://youtu.be/wkVergOxt_E?t=61

635 :名無しSUN:2019/10/27(日) 12:12:31 ID:+WnZY5dG.net
AZ-GTi、アライメントの異常動作がまた出た。
今度は、3スター以外が明後日の方向に・・・
特にアップデートとかしてないし、先週は2スターで動いてたのにな。

後、自動導入で、南天のフォーマルハウトやらせん星雲が、
高度限界に引っかかってたな。

636 :名無しSUN:2019/10/27(日) 23:06:37 ID:5Y501CHJ.net
>>634
オプションでガイド端子付き赤経モーターも用意されているみたいね。

637 :名無しSUN:2019/11/09(土) 01:25:52 ID:MgwEcsC1.net
HEQ5(ケンコーSE2)の三脚の伸縮調整ねじがまたなめちまった。前回やったときに
3カ所全部修理するんだった。ヘリサートねじ込み修理ね。
やわいアルミに直接ねじ切りだから、そらなめますわ。
EQ6Pro のやつだと真ちゅうのブッシュが入ってるのにな。

638 :名無しSUN:2019/11/09(土) 07:13:36 ID:/Q98bKxH.net
そもそもネジがなめるほど締めつけるものじゃないよ

639 :名無しSUN:2019/11/09(土) 12:11:25 ID:GmgZruDu.net
アルミったってダイカストだし
そうしたから直接ねじ切って大丈夫って設計はビクセンも同じだし
ねじの切り方が拙かったか使い方が拙かったかのどちらかだと思う

640 :名無しSUN:2019/11/09(土) 15:42:47 ID:IRMUmymN.net
初望遠鏡にbked80 otawとレデューサー買いましたが付け方がわからない…

641 :名無しSUN:2019/11/09(土) 17:18:20 ID:MgwEcsC1.net
機械整備の仕事してるから壊れるような締め付け方しませんて。
ビクセンなどに使われているアルミよりも柔らかいし、まずねじ切りが甘かったな。
最初からやばそうな雰囲気出てたw

642 :名無しSUN:2019/11/09(土) 17:24:03 ID:MgwEcsC1.net
例の格安赤道儀、販売開始したな。安い!

しかし、ほんとに中華企業は動きが速いわ。

643 :名無しSUN:2019/11/09(土) 17:32:24 ID:MgwEcsC1.net
>>640
純正のレデューサー? カメラ側がM48だからオプションのM48カメラマウント(キヤノン、ニコン用)
につける。

644 :名無しSUN:2019/11/09(土) 17:45:08 ID:IRMUmymN.net
>>642
筒とレデューサーがどう付くのかわかりません
レデューサーとカメラはわかります

645 :名無しSUN:2019/11/09(土) 17:47:52 ID:IRMUmymN.net
アンカ付け間違えました
>>643でした

646 :名無しSUN:2019/11/09(土) 19:18:17 ID:RrdCYjMT.net
>>644
答え
https://blogs.yahoo.co.jp/messier45_sevensisters/13348768.html

647 :名無しSUN:2019/11/09(土) 19:26:59 ID:i+KSY2x3.net
>>640
レデューサーED80sf 説明書参照
https://www.vixen.co.jp/manual/

648 :名無しSUN:2019/11/09(土) 19:47:29 ID:IRMUmymN.net
https://i.imgur.com/5y0tChu.jpg
これを取り外すんですよね?
硬いんで力ずくで回すの怖くて聞いてみました

649 :638:2019/11/09(土) 20:16:44 ID:IRMUmymN.net
力ずくで取れましたw
レスくれた方、ありがとうございました

650 :名無しSUN:2019/11/13(水) 13:11:25 ID:YO31fhoy.net
>>639
ダイカストが柔らかいやつだったり、ねじの精度が悪い可能性もあるぞ。
ポルタ2付属のポルタII アダプターとポルタ本体の接続ネジはやばい。
ゴリゴリで外しにくい。
最初、ポルタ本体側のメスネジのタップ切りが悪いのかと思ったが、
日本製の1/4wねじにしたらスムーズに入った。
あのネジで何度も付け外ししたら、ポルタ本体のメスネジが
馬鹿になっていたろうな。

>>641
というわけで、締めねじを疑ってみては。

651 :名無しSUN:2019/11/13(水) 16:25:32 ID:1/a47vrl.net
>>650
ヘリサート加工で修理完了。締めねじは問題ないみたい。

652 :名無しSUN:2019/11/20(水) 10:58:23 ID:Tje7p8tA.net
誰かEVOSTAR150DX買った人いる?ブログに載せてる人いるけど、撮影派目線だからなあ。眼視でのインプレが聞きたい。

653 :名無しSUN:2019/11/20(水) 12:37:44 ID:d8nFSquP.net
撮影なら結果がはっきりしてるけど、眼視だと脳内補正や作文力に左右されるから
参考にならないんじゃないかと、疑問を感じる今日この頃。

654 :名無しSUN:2019/11/20(水) 13:26:22 ID:pY+4Ksdo.net
脳内補正や作文力っていうか
眼視は個人的感想だからw

655 :名無しSUN:2019/11/20(水) 13:37:54 ID:ic+CbQDs.net
眼の錯覚が起きるのを考慮できない文言が出るしな
アイピースなんかも多数の評判となるほど共感できるのは少ない。
SRがいいとか信じられん

656 :名無しSUN:2019/11/20(水) 15:59:43.46 ID:ukIhJi2Y.net
撮影でそこそこ写るなら眼視でも十分って事でオケ

657 :名無しSUN:2019/11/21(木) 00:14:43 ID:Q/gDFJR8.net
オーディオブームの時、サウンド誌なんか百万回読んだって音なんか出てこないのに
「オーディオ評論家」にみんなだまされたんだよなあw

長岡鉄男なんかはちゃんとスピーカー作ってたからまあ、信頼できたけど、それでも
バックロードホーン一本筋w

みな、くたばったな。

658 :名無しSUN:2019/11/22(金) 01:49:00 ID:cpO2xvnq.net
長岡鉄男、懐カシス

659 :名無しSUN:2019/11/22(金) 07:29:42 ID:fH5ySHe/.net
ゴルフ雑誌と同じ。
同じこと、反対のことの繰り返し。

660 :名無しSUN:2019/11/22(金) 08:40:14.92 ID:x7YMJ9Uq.net
>>657
長岡氏は最後難聴になってメカ面のレビューのみになった。
ボーグの中の人は昼夜逆転で体調崩して鳥転。

趣味の道が修羅の道に……。
まあちょっと自分の体調を振り返って色々考えてしまう。

661 :名無しSUN:2019/11/22(金) 12:03:53 ID:chGMLvmc.net
スレチ禁止

662 :名無しSUN:2019/11/22(金) 15:18:59 ID:cpO2xvnq.net
天体撮影やってると寝不足になってキツイよね?決して体に良いとは言えない。

663 :名無しSUN:2019/11/22(金) 15:39:54 ID:yCOBoIeO.net
わざわざ言うことでもない

664 :名無しSUN:2019/11/22(金) 19:18:39.05 ID:r8Q7STtF.net
>>662
星と野鳥撮るから24時間殆ど寝ない日もよくある
歳取ると厳しくなるから今のうちに頑張ってる
といいつつもアラフィフになってしまったが…

665 :名無しSUN:2019/11/22(金) 20:36:12 ID:ZJLn9cyo.net
PST的なもの作ってほすぃ

666 :名無しSUN:2019/11/22(金) 23:35:45 ID:xtCMfu2Q.net
長岡鉄男もスピーカ自体はフルレンジ一発、しかもFOSTEX一択だったしな。
バックロードホーンという木工ばかりで、2wayや3wayの分岐ネットワークや
チャンデバのような電気工作は全くできなかったしな。

視覚も聴覚も個人差が大きいのに、その個人の主観をだらだら書かれても
参考に成らないし、T槻と下地(17歳)みたいなオカルト詐欺が蔓延するからウンザリ。
今はカメラという機械が有るんだから、機械的に撮影結果を載せれば良い。

667 :名無しSUN:2019/11/25(月) 11:54:12 ID:HDfh9fqD.net
Sky Watcher AZ-EQ AVANTのアップデートキットを付ければ自動導入出来るんでしょうか?
AZ-GTIのwifiが飛ばなくなって同じの買うか迷ってます。

668 :名無しSUN:2019/11/25(月) 19:31:42 ID:97JEKMnR.net
az-gtiは一晩電源入れっぱなしで放置しとけばWi-Fiリセットされますよ。
もうやってみたかな?

669 :名無しSUN:2019/11/28(木) 09:57:58 ID:XjTpVao6.net
AZ-EQ AVANTのアップグレードキットは
>オートガイド端子を備えた一軸モーター
とのことで赤緯側のモーターが無いので自動導入は無理ですね

Wifiが飛ばないというのがどういう状況なのかわかりませんが
設定を工場出荷時に戻すには正確には4時間つけっぱにしとけばいいそうです
>Reset Wi-Fi configuration to factory default by turning on the power without the SynScan hand control connected and no App operations via the Wi-Fi connection for 4 hours.

670 :名無しSUN:2019/11/28(木) 12:18:42.84 ID:S8AEAREO.net
遅くなり申し訳ない
SSIDがみつからない状態です
半日程度つけっぱでも状況変わらず
以前はキチンと動いていました
電池を抜いて新しい電池で再度やってみます

671 :名無しSUN:2019/12/08(日) 11:41:34 ID:S1N3OY8g.net
時間が経過しましたが動作しました
電源の問題だったようでacアダプターを接続して
動いた
電池も新品なら動くかもしれん

672 :名無しSUN:2019/12/21(土) 12:08:31 ID:ySjRsaES.net
他人事ながら問題が解決した様子を見るのはいいもんだな

673 :名無しSUN:2020/01/04(土) 14:28:26 ID:gP3XHKDp.net
EQM35ProでWi-Fiじゃなく、有線のコントローラーなんだけど、
アライメントや自動導入開始時動かな事がある。
・再起動される(警告からやり直し)
・「動作中」と言いつつ動かず、本人は動いてるつもりなのか、
 しばらくすると次の操作を要求してくる
・表示が全部0になって動かない

毎回なるわけじゃ無いんだけど、どうも、モーター両方動かそうとすると、
電力が足りなくなってるのか?

AC出力付のモバイルバッテリーから、シガーソケットアダプタに繋いでるんだけど、
バッテリー3種類試して全部同じ症状だから、アダプタが悪いのかな。

674 :名無しSUN:2020/01/06(月) 17:05:55 ID:sLH9DhUt.net
低温

675 :名無しSUN:2020/01/07(火) 00:38:12.61 ID:j0xYLP9v.net
単なる初期不良の個体に当たっただけでしょ。
保証期間中に交換してもらえよ。

676 :名無しSUN:2020/01/23(木) 17:54:02.67 ID:drG81+iy.net
gotoドブソニアンのスマホ対応ってどんな感じ?

知らん間にでてて大して反響もわからないので
まさか持ってる人いない?

677 :名無しSUN:2020/01/25(土) 23:17:21 ID:hiRFL213.net
人柱よろ。

678 :名無しSUN:2020/02/03(月) 20:01:44 ID:VwmuSMLB.net
上の再起動の件は、ACアダプタのアンペアのせいだったらしい、
一応推奨の7Aにしたら、再起動はなくなって、追尾精度も上がった気がする。

679 :名無しSUN:2020/02/04(火) 03:54:11 ID:NuBy8l9N.net
>>678
事後レポ乙
再起動については天文関係以外の機器でも聞くから、
やっぱり要求される条件は整えた方がいいね。
追尾制度については数字で結果が出たらまた教えてください。

>ACアダプタのアンペア
電流の容量を指してると思うけど、ACアダプタの性能を表す場合
何ていうのが正しいんだろう? 許容電流?

最近、容量をその名前じゃなく単位で呼ぶのをよく見かけるけど
今後はこれが一般化するんだろうか、、、「ギガが足らない」とか。

680 :名無しSUN:2020/02/04(火) 16:23:04.83 ID:d3OQa7Qf.net
家のブレーカーの容量もアンペアって言うじゃん。庶民なんてそんなもん。

681 :名無しSUN:2020/02/05(水) 03:24:22 ID:aCB/l0r9.net
しかし7Aは食い過ぎでしょ。ポタ赤なのに。
EM-200トンマですら2Aで済むよ。

起動時の突入電流だけだろうから、鯖PCみたいに
順次初期化するとかして突入電流ぐらい減らせよ。

682 :名無しSUN:2020/02/05(水) 10:59:06 ID:d4VraZNu.net
モーター4つくらいもってるの?

683 :名無しSUN:2020/02/05(水) 12:48:14 ID:ZjtuSopo.net
補助動力でフライホイールを回せばあるいは

684 :名無しSUN:2020/02/05(水) 22:33:49 ID:qZKcMw30.net
EQ6 Proですら、シガーソケットアダプタに3A ヒューズを入れて飛ばないのに。

685 :名無しSUN:2020/02/05(水) 22:47:20 ID:NPE8Maq5.net
フライホイール接続、エネルギー充填120% ウィィィィ

686 :名無しSUN:2020/02/05(水) 22:48:37 ID:I0k17CO2.net
7Aって何やったらそんな消費するんだろう
12Vだよねぇ
うちの
EQ5 GOTOそんな消費しないけど・・・

687 :名無しSUN:2020/02/05(水) 23:43:08.58 ID:+V5LQBff.net
うちのEQM35proの説明書には英文、日本語ともに12v3Aと書いてあるぞ。

688 :名無しSUN:2020/02/06(木) 05:11:36 ID:0IxYGL+M.net
おまけにシガープラグの中のヒューズは5Aだ。

689 :名無しSUN:2020/02/06(木) 07:35:03 ID:VRqoc5d5.net
どっかショートしてん?

690 :名無しSUN:2020/02/06(木) 21:07:37 ID:0IxYGL+M.net
>>678
煽りでも何でもなく、推奨7Aのソースを教えて欲しい。マニュアルも読んだけど出てこないんだ。

691 :名無しSUN:2020/02/06(木) 21:52:20 ID:uwi1fHqv.net
>>690
どっかのサイトでシュミット推奨のセレストロン電源が7Aって見たんだけど、
容量と見間違えたみたい、本来は3.5とかでいいらしいわ。

>>681,685
前に使ったのが、2Aのシガー用アダプタだったから少し足りなかったか・・・
確かに7Aだと、倍とは言わないまでも電源の減りは早くなったから
3A程度でいいんなら、またACアダプタ探してみるか・・・

692 :名無しSUN:2020/02/07(金) 04:00:59 ID:5H5wf/es.net
それ、SG-1100とかのポータブル電源の中に入ってるバイク用バッテリの容量では?
正確には7Ahと描くべき。最近は鉛バッテリの代わりにLi-ion電池のポータブル電源
有るけどスマホ専用で電流あまり流せなかったりするからな。
40Ahの車バッテリに極性を間違えずに直結が、天文機器は間違い無い。

693 :名無しSUN:2020/02/07(金) 06:28:41 ID:8+ul8EQ2.net
>>691
ありがとう。

EQ6proも使ってるんだけど、この板情報では過電圧耐性が良くないとのことなので、間に紹介されてたコンバータ入れて使ってる。12Vを少々上回っても切っても12Vを供給するって奴ね。

EQM35proにも買ってやるつもり。

694 :名無しSUN:2020/02/07(金) 07:34:13 ID:Y2DPMESl.net
過電圧耐性ってなに?普通にレギュレータ使った
安定化回路で十分だよ

695 :名無しSUN:2020/02/07(金) 07:42:01 ID:8+ul8EQ2.net
>>694
バッテリーの充電直後は12Vを超えたりするので、それのことだったと思う。バッテリーから引っ張って来てるので、その恐れありとの事で間に挟んでる。ACアダプター使ったりするのなら不要かと。そちらの言う安定化回路の代わりですよ。

696 :名無しSUN:2020/02/07(金) 09:11:05.32 ID:5y5ZrTjr.net
意味ないと思う
内部の回路は5vで安定化されてるはずでモータは12vかさらに昇圧。
9v位まではモーター回るでしょ。
無理にコンバータ入れるとそこで効率落ちるのでいいことないと思うが。入れるならサージ保護程度

697 :名無しSUN:2020/02/07(金) 09:33:48 ID:oSOeXUWF.net
AZ-EQ5GTは13V近く電圧をかけないと電源ランプが点滅し鉛バッテリーでは不安定で話にならない。防寒対策した大容量リチウムイオンバッテリーに変えてから20%残まで13V前後で安定しているので快適です。

698 :名無しSUN:2020/02/07(金) 09:48:41 ID:pyI1iLum.net
通常12V機器なら18V程度までは余裕で入力できる
途中に余計なものはいれない方がいい

699 :名無しSUN:2020/02/07(金) 10:12:20 ID:8+ul8EQ2.net
じゃあ、気休めと言うことでw

EQ6proの方に付けてるんだけど、本体との接続をDCプラグから航空プラグに換えたので今更元に戻すのも面倒くさい。

700 :名無しSUN:2020/02/07(金) 14:27:56 ID:y7M256pW.net
sky-watcher wifiアダプターをスカイメモSに繋げて操作する事は出来ませんかね?

701 :名無しSUN:2020/02/07(金) 15:17:21 ID:QzsFoDB9.net
色々やれば動くだろうけど
コマンド公開されてるもののほうが苦労しない

702 :名無しSUN:2020/02/07(金) 22:45:14 ID:zNgpPyy/.net
>>679
焦点距離1200?で、露出30秒、間隔10秒位、M51を合成しといたんで目安にしてちょ。
この20枚の内じゃ、7割方点像だったけど、もっといい光学系だと半分かな?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2057438.jpg

703 :名無しSUN:2020/02/08(土) 03:19:12 ID:VIwG1pcb.net
>>696
シンタ赤道儀の制御基板、過電圧保護でチップヒューズが飛ぶんですわ。
鉛電池は充電直後だと14v くらいあるからな。

704 :名無しSUN:2020/02/08(土) 03:23:16 ID:VIwG1pcb.net
コントローラーの SynScan も飛ばしてるユーザーをみかけるね。

705 :名無しSUN:2020/02/08(土) 03:24:26 ID:VIwG1pcb.net
中華電子回路を日本の物と同様と思ってはいけないのだ。

706 :名無しSUN:2020/02/08(土) 03:29:06 ID:VIwG1pcb.net
昔のタカハシ赤道儀も電子回路に保護回路は一切無かったからなあ。
EM-1 とか、5v 定格のIC にインピーダンスが高い乾電池電源と言うことで 6v供給というムチャをやってる。

707 :名無しSUN:2020/02/08(土) 03:33:38 ID:JqlxeWHe.net
レギュレーターついてないとかあり得んよ

708 :名無しSUN:2020/02/08(土) 05:10:46 ID:BxezwTA4.net
>>706
古いEM-1譲ってもらって電池つなげて動かしてたら少ししたら止まってしまったのはそれが原因か、、、
ありがとう

709 :名無しSUN:2020/02/09(日) 01:48:30 ID:tCo8ryU2.net
ビ苦戦スカイ戦車もレギュレータ(安定化回路)入ってないので、電源電圧次第で
速過ぎたり遅かったりして、エンコーダが検出した誤差が閾値を超えると一気に
誤差を取り戻そうと「シャックリ」現象を起こすので有名だったな。
そもそもコンデンサの耐圧規格が6.3, 10, 16, 25, 50V…
なので流石に18Vはマズいだろう。せめて16V以下で。

710 :名無しSUN:2020/02/09(日) 01:51:35.50 ID:tCo8ryU2.net
あっ、送信してから思い出したが、DD-1とかもモータに1A+1A流れるのに、
モータドライバのICケチって定格500mAのものを採用してたな。
夜中の寒い時に使う分にはICのマージンで耐えるけど、日食とか昼間
使うと発熱で頓死するクソ仕様。

711 :名無しSUN:2020/05/25(月) 19:17:37 ID:+JuH6iCX.net
拡散

EM-11 TEMMA3赤道儀 発売のご案内
http://www.takahashijapan.com/ct-news/news_topics/news_25v20_em11t3nr.html

入門者は中華、マニヤはタカハシ
ビクセンの出る幕なし

712 :名無しSUN:2020/05/25(月) 19:42:25 ID:Mn/z6nJv.net
まあ、よく30万以内に納めたよな。すべてを赤道儀に内蔵出来ないのは大規模LSIを
起こせないからなんだろうな。

713 :名無しSUN:2020/05/25(月) 19:45:36 ID:oRm3Vt8l.net
このくらい新たにチップなんて起こさんでも汎用のワンチップマイコンで出来るだろ
PICでも余裕やわ

714 :名無しSUN:2020/05/25(月) 20:29:29 ID:aGHy7c2o.net
タカハシの中の人ってマイコンとか知らないのかな(笑)

715 :名無しSUN:2020/05/25(月) 22:15:38 ID:rSHa/BHp.net
多分出来合のシングルボードコンピューターにコントローラーを実装しただけだろ
それをタカチのケースに入れて、加工サービスに出しただけ

716 :名無しSUN:2020/05/25(月) 22:39:05 ID:WaEGPvHc.net
筐体開けたらラズパイが入ってたりして。

717 :名無しSUN:2020/05/25(月) 23:57:06 ID:0YEEOjE/.net
有り得る。まぁ量産効果ってやつで$35であの性能だからな。
今更チップ起こしてもこのコストで納まらない下手すると2桁コスト掛かる。

>>713
自動導入だけならOnStepみたいな8bit AVRでも出来るが、パケットを高速で
通信するのは16bitでも無理。32bitクラスが無いと、自動導入しながらパケット通信
のバッファが溢れないようにマルチタスクするとか出来ない。
あとOS代がLinuxだとタダで済むしな。これからはASI-Airみたいにラズパイがベース
に成って行くのでは。現地に到着してからノートPCのWindowsやアプリのライセンス
キーを訊かれてハマることが無くなって良いかも。

718 :名無しSUN:2020/05/26(火) 00:12:17 ID:58C1AL07.net
まあ毎年何千台も作れるわけでもないから
一々独自の基板作ったり金型起こしてたら、単なるアホだしね

719 :名無しSUN:2020/05/26(火) 06:23:43 ID:AYbk2QrM.net
>>717
赤道儀になんで高速通信が必要なんだよ
通常でもRS232Cで9600bpsで通信してる程度やで?
送ってるのなんて赤道座標程度でPCから一発送れば終わり
赤道儀側からは秒一回程度でフィードバックある程度
使ったことあるならわかるべ?

どうせ通信部分はMicrochipやらzigbee等のWiFi-USARTモジュール使ってる程度やろ
この程度の製品しか作れないなら通信プロトコルスタックを構築することできんし

720 :名無しSUN:2020/05/26(火) 07:58:41 ID:apsGiIk+.net
他の赤道儀に簡単に転用できるだろ

721 :名無しSUN:2020/05/26(火) 11:24:07 ID:h8lp/V0n.net
OnStepは32bitがデフォ
そんなに速く動く必要はないけど
最近のは機能もりだくさん

722 :名無しSUN:2020/05/26(火) 18:04:49 ID:GasfucKN.net
ほんとにラズパイかもしれんぞ。

723 :名無しSUN:2020/05/27(水) 01:32:36 ID:j8jHP+HG.net
>>721
中身、Arduinoやで。モータ駆動のパルスは512Hzを分周して作るからPPSが8〜16やで。
ポタ赤レベルだからカメラレンズ程度の焦点距離ならともかく、望遠鏡の直焦点だと
星が東西の線に写ってまうで。Facebookの方に写真が上がってるけど。

724 :名無しSUN:2020/05/27(水) 10:15:59 ID:efNqZHgq.net
モーターの仕様とドライバーの組み合わせ減速比で決まってくるよね

725 :名無しSUN:2020/06/04(木) 15:02:11 ID:fhxaORYY.net
ベルトドライブの耐久性ってどうですか?
当方EQ6PRO、AZEQ6自宅で使って3年
どれくらい持つもんでしょう?
なお、SynScanコントローラーはぶつけたら機能OK液晶読めなくなりました

726 :名無しSUN:2020/06/04(木) 15:49:31 ID:bkHFA6Jh.net
その心配は無用だと思うよ
同じようなベルト小型旋盤にも使っているけど
500Wのモーターでぶん回しても平気
むしろプーリーの緩みなどで軸破損とかないように
点検お勧め。はめ合緩いプーリーはダメだな

727 :名無しSUN:2020/06/04(木) 21:23:37.49 ID:8iTW6VSy.net
摩耗よりもケブラー強化ウレタンのベルトだと加水分解劣化に気をつけないとね。
といっても、10年はへいちゃらだが。

728 :名無しSUN:2020/06/05(金) 07:56:26 ID:QGEqvY67.net
夜露で濡れないように天気の良い日の昼間専用で使えって?w

729 :名無しSUN:2020/06/05(金) 11:13:56 ID:h+FbDXtn.net
そこまで神経質になる必要はないと思います。

730 :名無しSUN:2020/06/05(金) 12:40:40 ID:QGEqvY67.net
そか?
オーディオのスピーカー、ウレタンエッジの奴は(当たり前だけど)室内で使っているだけでも10年くらいでボロボロになったりするよ。

731 :名無しSUN:2020/06/05(金) 12:57:24 ID:B2c9yj8r.net
コグドベルトはコグドベルト同士で比べなきゃ

732 :名無しSUN:2020/06/05(金) 20:57:50 ID:vA83nuYs.net
コグドベルトなんて規格汎用品なんだから、痛んだら交換すればよろしい。
赤道儀での使用頻度じゃオーナーほうが先に逝っちまうなw

733 :名無しSUN:2020/06/05(金) 22:10:46 ID:I9fNSi6r.net
>>730
S○NYタイマーだな。俺のヘッドホンも耳当てがボロボロに…。

>>732
ケブラーの耐久性を考えると人間タイマーの方が先に寿命だな。

734 :名無しSUN:2020/06/06(土) 11:25:24 ID:jROkFQmA.net
ベルトってどこのメーカーのでもいいの?バンドー、三ツ星、ニッタ、ハバジット・・・

735 :名無しSUN:2020/06/06(土) 12:02:33 ID:hnJBPewd.net
規格品だからサイズがあえば互換性はあるよ

736 :名無しSUN:2020/06/06(土) 12:02:51 ID:KrhjKTZQ.net
プーリーの規格をまず確認
同じ規格ならどこのでも差はないと思うよ

737 :名無しSUN:2020/06/06(土) 12:09:41.81 ID:hnJBPewd.net
ただあの手のベルトは望遠鏡の架台程度の使用だと孫の代まで交換することはないんじゃないかな。
使わなすぎての劣化はあるだろうけど使用に問題が出ることはないだろうね。

738 :名無しSUN:2020/06/06(土) 16:08:52 ID:LFRhSRK5.net
一番の敵は紫外線かもね
日の当たるところに放置とか車の中に放置だと劣化速いと思う。

739 :名無しSUN:2020/06/06(土) 17:27:14.60 ID:M9lSFFcv.net
露出してるのか?

740 :名無しSUN:2020/06/06(土) 18:00:25 ID:LFRhSRK5.net
おれのは露出しているわ ぺろん

741 :名無しSUN:2020/06/06(土) 18:35:32 ID:D/XlW/Lf.net
使用環境を無視したウレタンの一般論を出す人が居ついてるな(笑)

742 :名無しSUN:2020/06/12(金) 18:14:58 ID:+7EQd9U1.net
gteとgtiは何が違うんや?

743 :名無しSUN:2020/06/12(金) 18:38:51 ID:B/k716AY.net
ウレタンって加水分解するって知らないのか。

744 :名無しSUN:2020/06/12(金) 18:58:15.28 ID:xxp84rwX.net
この手のミニベルトを設備やらのメカトロ機器で散々使ってるが20年経ってるやつも健在だよ
気にするレベルではない

745 :名無しSUN:2020/06/12(金) 18:59:07.11 ID:iSg22oYY.net
>>742
デュアルエンコーダーの有無やで

746 :名無しSUN:2020/06/13(土) 00:15:33.74 ID:fR0++3wT.net
ドカドカと出したなあ。 ビクセン死亡...

747 :名無しSUN:2020/06/13(土) 09:07:38 ID:T7A+TIzs.net
>>744
それ、ウレタンと違うのでは?

748 :名無しSUN:2020/06/13(土) 09:26:27 ID:1kLbJsB6.net
>>747
使ってるのこの辺だよ
https://www.mitsuboshi.com/japan/product/general/kind/vbelt/urethane.html

749 :名無しSUN:2020/06/13(土) 09:41:23 ID:T7A+TIzs.net
・・・・

750 :名無しSUN:2020/06/13(土) 09:53:16 ID:1kLbJsB6.net
>>749
しゃべれよ

751 :名無しSUN:2020/06/13(土) 10:01:44 ID:ZkHh01Vv.net
ページが違うと思うな。

752 :名無しSUN:2020/06/13(土) 15:28:02 ID:04Drldn5.net
俺はバンドー派

753 :名無しSUN:2020/06/13(土) 15:39:00 ID:+9BEn9Zu.net
イルカ派

754 :名無しSUN:2020/06/13(土) 21:51:00 ID:ZkHh01Vv.net
クジラ屋です

755 :名無しSUN:2020/06/14(日) 18:16:52 ID:hytc38yT.net
シャチ

756 :名無しSUN:2020/06/21(日) 05:42:40 ID:8/+WRFT/.net
skywatchrからずれるけど
最近AZ-GTiとskysafariの連動で導入してるんだが、safariのコンパス機能有効にすると宇宙全体表示になって使えないんだが

757 :名無しSUN:2020/06/21(日) 07:24:22 ID:L2s4Y/sw.net
地平線設定できるだろ

758 :名無しSUN:2020/06/21(日) 14:47:43.18 ID:63ffwNEA.net
>>756
俺もそれになったことある
宇宙全体を点として見る神の目線になるんだよね
俺の時は端末再起動で直った

759 :名無しSUN:2020/06/21(日) 20:19:21 ID:8/+WRFT/.net
>>758
再起動、アプリインストールし直し、データー削除、端末2台同じ
どれもだめでした。
最初は良かったんだけどね。

760 :名無しSUN:2020/06/29(月) 22:02:19.93 ID:r1FJxMw2.net
サイトロンから新製品
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1262137.html

761 :名無しSUN:2020/06/29(月) 22:51:29.68 ID:vUp4DZQj.net
ポータブルだな

762 :名無しSUN:2020/06/29(月) 23:33:39 ID:0Ac9m7Ot.net
甥っ子に買ってやろうかな

763 :名無しSUN:2020/06/30(火) 01:14:05 ID:WErx2jHX.net
>>762
おじちゃん、ありがとう。
でもボクはタカハシ以外はいらないよ。

764 :名無しSUN:2020/06/30(火) 09:45:18.68 ID:sdysPWPN.net
>>760
うちのALTER--GSとサイドバイサイドで見たい

765 :名無しSUN:2020/06/30(火) 22:27:58 ID:bNUDE3e6.net
子供に興味を持って貰うためにはこういうのは必要だな

766 :名無しSUN:2020/07/01(水) 02:15:00 ID:vetR3ZlD.net
でも微動が無いと実用に成らないような…。
黄色ペンギン、ウッ頭の中で何かが…。

767 :名無しSUN:2020/07/04(土) 23:07:01 ID:9XpTl0/A.net
>>766
微動がないフリーストップな経緯台でも 焦点距離1000mm アイピース7mm で水星土星木星を追える
「ミザール エース型」という名機もあるにゃ。

768 :名無しSUN:2020/07/05(日) 02:49:53 ID:6+OHBVeO.net
mizarエース型と言えばかつて火星の素晴らしいスケッチを残した女性がおりましてな
「星のふるさと」という本を検索すれば色々出てきますよ
HM6mmを使っていたはず

769 :名無しSUN:2020/07/10(金) 06:48:24 ID:k7byYIVU.net
スケッチなんて思い込みと記憶でどうにでもなるだろ

770 :名無しSUN:2020/07/10(金) 08:08:44.26 ID:wIr2UWas.net
これど?
ttps://www.syumitto.jp/smp/item/SW1240010283.html

771 :名無しSUN:2020/07/10(金) 09:23:39.60 ID:o+95Xl/Q.net
ESPRIT 100ED使っている人いますか?
フルサイズで撮影して四隅の星流れますか?
作例が少なくて

772 :名無しSUN:2020/07/10(金) 11:31:14.89 ID:Ohfl4Lyr.net
火星の運河をスケッチした人は何書いてたの? ハッブル宇宙望遠鏡でも見えないのにね。

773 :名無しSUN:2020/07/10(金) 11:52:17 ID:kR+Kb6zp.net
>>772
火星の運河に相当する模様は実際にあるよ

774 :名無しSUN:2020/07/10(金) 12:10:33 ID:ibymZz4u.net
運がよければ見えるよ

775 :名無しSUN:2020/07/10(金) 12:21:46 ID:9AjfyzFK.net
廃、次!

776 :名無しSUN:2020/07/10(金) 12:53:07 ID:O7V+Ofec.net
>>770
ええで

777 :名無しSUN:2020/07/10(金) 12:55:16 ID:KUbO5LUv.net
ケンコーの SE200N とどっちがいいんやろ

778 :名無しSUN:2020/07/10(金) 13:22:46 ID:875LoFqU.net
>>777
1万ほど安いskywatcherだろ

779 :名無しSUN:2020/07/10(金) 23:32:37 ID:jgID7skf.net
>>770
以前に販売された同じ物を持ってる。 ただし、フォーカサーはマイクロフォーカサー仕様。
でかいぞ、覚悟しろw EM-200 クラス必須。

マイクロフォーカサーはアリババで後付けの奴を買えばよろし。

780 :名無しSUN:2020/07/11(土) 10:43:12 ID:99sTGgki.net
安いな。総プラスチック造り?

781 :名無しSUN:2020/07/11(土) 11:30:40.72 ID:0sF/5abd.net
>>772
二重運河とかもあったわな。
見えないものを見ようとして、錯視なども丁寧にスケッチしちゃったんだろう。
今でもアンシャープマスク処理に伴うニセ模様なんかは、けっこう有るかもしれんぞ。

782 :名無しSUN:2020/07/11(土) 13:47:18 ID:kys+AXN3.net
>>780
ちゃんと金属使ってる
コマコレクター付け足してもリーズナブル

783 :名無しSUN:2020/07/11(土) 14:51:40 ID:VgSIgu51.net
今なら探査機由来の画像と照合するでしょ

784 :名無しSUN:2020/07/11(土) 14:55:50 ID:0sF/5abd.net
まあそもそも、惑星の模様にくっきりした輪郭、境界なんてないんだ。
煙だったり、岩石が変わるだけ。
監察する側が、区切りのいい所で線引きしているだけ。
分解能が上がるほど、その境界はわからなくなる。

785 :名無しSUN:2020/07/18(土) 04:57:33.43 ID:TCmAoCry.net
https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/resource/tenmon/space/mars/ph_05-3_mariner.html

こういった谷が運河と呼ばれていた

786 :名無しSUN:2020/07/21(火) 14:08:19.31 ID:+jc9B8UN.net
EVOSTAR 150DXの情報は相変わらず上がってないみたいだね。
昨年末に買ったから少しインプレを書こうと思う。
高倍率では紫の滲みが少し気になるが、
低倍率から口径の3倍超の倍率に至るまで、
アイピースにもよるが像自体は非常にシャープ。
滲みは8cmF15のアクロと比較するとずっと少ない。
アルミケースもついてこの価格ならお値打ちかと。
収差の面ではTOAには全く太刀打ち出来ないが、
TOA130に解像度は明らかに勝る。
口径差があるから当たり前なんだけどね(笑)
完璧に拘らなければ、良い鏡筒だと思うよ。
質問あればどうぞ。

787 :名無しSUN:2020/07/21(火) 18:53:33 ID:IhLmtzO2.net
眼視性能は客観性がないからねw
集光力は上なんだろうけど

>完璧に拘らなければ、良い鏡筒だと思うよ。
タカハシは完璧なんだが

788 :名無しSUN:2020/07/21(火) 20:00:03.92 ID:+jc9B8UN.net
>>787
タカハシのことじゃなくて、EVOSTARのことね。
30万でそこそこ良く見える15cmアポが手に入ると思えば、悪くないと思う。

789 :名無しSUN:2020/07/21(火) 20:31:44 ID:wDtkho1W.net
15cmは60万だろ

790 :名無しSUN:2020/07/21(火) 20:48:14 ID:pC0nGI6L.net
>>789
それアマゾンに出品してる業者だろ
シュミットじゃ半値以下で売ってるよ

791 :名無しSUN:2020/07/21(火) 21:01:41 ID:+jc9B8UN.net
>>789
今シュミットでセール中、30万ちょっとで売ってる。
普段でも32万円台だしね。

792 :名無しSUN:2020/07/21(火) 22:10:30 ID:1NEH3jGo.net
エヴォスタートエスプリごっちゃになってない?

793 :名無しSUN:2020/07/21(火) 22:15:27 ID:ncKW3Ban.net
https://www.syumitto.jp/SHOP/SW1240010681.html
価格:178,000円 (税込 195,800円)

8cm中華鏡筒のくせになんでこんな高いの?

794 :名無しSUN:2020/07/21(火) 22:19:57 ID:XtDAq7Gu.net
いやあ市場原理なんで〜
価格設定は自由だ。
買える奴は買えばいいし、買えない貧乏人は酸っぱい葡萄でいいだろう。

795 :名無しSUN:2020/07/21(火) 22:21:23 ID:R1UUDe4n.net
国内メーカなら30越えやろ。

796 :791:2020/07/21(火) 22:26:55 ID:ncKW3Ban.net
>>794
すでにこの大きさのはもってるんで
>>795
ビクセンSD81sは国産でも2/3の値段ですが何か

797 :名無しSUN:2020/07/21(火) 22:29:30 ID:wo9LA8Vh.net
ビクセン 笑

798 :名無しSUN:2020/07/21(火) 22:39:40 ID:uu5wZsS8.net
あと20年もしたら「中華だから高い」になるんだろうな

799 :名無しSUN:2020/07/22(水) 07:51:40.01 ID:1aUa2Ui9.net
>>796
ビクセンは今や中華未満。SD81Sはあの価格じゃ高いくらいだよ(笑)

800 :名無しSUN:2020/07/22(水) 12:22:18 ID:TWDatppB.net
SD81Sをベースにスペック合わせたらいくらになるベな。
- トリプレットアポクロマート
- デュアルスピードフォーカサー
- フラットナー
- キヤノンマウント
- キャリングケース
- 9×50光学ファインダー

…足んないのはこんなところけ?

801 :名無しSUN:2020/07/22(水) 12:53:10 ID:1aUa2Ui9.net
>>800
・接眼部回転装置
・頑丈な2インチアダプター(ビクセンはまともに固定できない)
・2インチ天頂ミラー

802 :名無しSUN:2020/07/22(水) 16:09:25.59 ID:8WeF5ltJ.net
>>786
架台は何に載せてますか?

803 :名無しSUN:2020/07/22(水) 20:58:24 ID:PSFnJnZP.net
>>802
じっくり見る時はEQ6R、手軽に見る時は国際光器のT-REXに載せています。
2枚玉なのでトップヘビー感は全くなく、接眼部も頑丈な作りなのもあって、鏡筒バランスがとても良くて軽く感じます。

804 :名無しSUN:2020/07/23(木) 08:09:57 ID:ektqNJN4.net
>>796
トリプレットとダブレットの価格比べても…

805 :名無しSUN:2020/07/23(木) 10:00:18 ID:dbplN9UM.net
>>801
眼視の事なんか気にしなくて良い

806 :名無しSUN:2020/07/24(金) 19:03:25 ID:ZHe+u6OV.net
>>803
ありがとうございます!バランスがいいのはいいですね。

807 :名無しSUN:2020/07/25(土) 16:31:17 ID:bDlVwDRt.net
しかし、今後のトランプの出方次第でスカイウオッチャーもセレストロンもZWOも死ぬかもしれんな。

808 :名無しSUN:2020/07/25(土) 16:34:48 ID:Qj5GwN9Q.net
レンズ職人中村の朝は早い・・・

809 :名無しSUN:2020/07/25(土) 17:15:15 ID:jhubHChf.net
トランプ君、次はねえだろw

810 :名無しSUN:2020/07/25(土) 17:32:46 ID:VHrEGMx1.net
口では反トランプを叫びながら
実は親トランプ派なのが多いんやで
同調圧力が異常すぎるから

811 :名無しSUN:2020/07/25(土) 17:50:02 ID:bDlVwDRt.net
米じゃトランプ支持なんて発言しようもんなら仕事クビだもんな。

812 :名無しSUN:2020/07/25(土) 18:18:42 ID:Qj5GwN9Q.net
前回もヒラリー・ダフ完全に優勢で
当選はトランプだったし

813 :名無しSUN:2020/07/25(土) 21:19:22 ID:+uZuZymO.net
>>812
かなりぎりぎりだったけど、前評判ひっくり返したのは事実
日本的にはバイデンよりトランプが都合いいから勝ってほしいが、贅沢言えばトランプが降りてペンスが…

アメリカが中国共産党を潰すのは既定路線なんで、その影響がどの程度この手の製品メーカーに影響あるかねぇ

814 :名無しSUN:2020/07/25(土) 21:30:55 ID:D5dmRk49.net
どこのお花畑だよ(笑)

815 :名無しSUN:2020/07/26(日) 05:27:15 ID:iRk5FwbW.net
カバ屋さんの赤道儀がスカイヲッチャーなのは、ポチ萎尾と仲がいいからかな?

816 :名無しSUN:2020/07/26(日) 22:14:30 ID:v1Ftu14j.net
>>813
米国ブランドなんかは拠点を米国にすれば逃げ道はありそうだけど、生産拠点をどうするかだなあ。
日本に逃げてきてくれりゃ、願っても無いことだけど。

817 :名無しSUN:2020/08/02(日) 08:36:37 ID:Xz+CcF+i.net
セレストロンの8センチ短アクロが、長らく怪しい個人輸入品頼りだったけど、
シュミットでスカイウオッチャーのを扱い始めたね。
https://www.syumitto.jp/SHOP/SW1240010756.html
レッドドットファインダーとアイピース2個と天頂ミラー付きでこの価格は、
かつて国際光器やアイベルで売ってたのよりお買い得ではないか?

>>816
台湾と中国は違う…だといいなぁ…。

818 :名無しSUN:2020/08/02(日) 09:38:33 ID:amOCtL8s.net
>>817
スーパーカーチビテレの一歩手前?

819 :名無しSUN:2020/08/02(日) 11:48:06.26 ID:amOCtL8s.net
>>818
スーパーチビテレの一歩手前?

820 :名無しSUN:2020/08/02(日) 12:13:51 ID:1bCqQ+bN.net
IMEに記憶されるほど「スーパーカー」って変換してるのか

821 :名無しSUN:2020/08/04(火) 03:12:35 ID:bUQf9zP4.net
>>817
これ、正規品だとオライオンブランドでジズコが販売してます。
眼視だとそこそこよく見えます。撮影は、派手にパープルフリンジがでますw

822 :名無しSUN:2020/08/04(火) 10:08:08 ID:Wr9xNt+I.net
>>821
まじかー、撮影おもちゃにしようと思ってたけど悩むなぁ、修整効くレベルなら良いんだが

823 :名無しSUN:2020/08/04(火) 11:17:52 ID:MrOaINx2.net
むかーし、ビクセンでこんなの出してたなや。
あれも撮影すると派手な紫ががが

824 :名無しSUN:2020/08/04(火) 22:49:19 ID:xSwb++ku.net
アクロマートなんでしょ
だったら撮影時にパープルフリンジが出なかったら、なんか変なパチもんだよ・・・・

825 :名無しSUN:2020/08/05(水) 01:57:56 ID:b2eI5Noc.net
F5のアクロはチョイ見にいいね
気軽な眼視と割り切って楽しめる人限定だけど

口径が上のクラス(100〜150mm)のも同様

826 :名無しSUN:2020/08/05(水) 02:54:42 ID:07SGU6sy.net
>>823
あのビクセンのコピー品じゃないか?という感じはしますね。

827 :名無しSUN:2020/08/05(水) 09:21:57 ID:uiDo/ZL/.net
>>825
ちょい見にフィールドスコープ買った。

828 :名無しSUN:2020/08/08(土) 07:30:54 ID:6GPUWL7B.net
新ファーム来てるね。

829 :815:2020/08/08(土) 09:13:53.76 ID:LPCRwufc.net
>>821
知ってるよー。
アイベルで扱わなくなった頃からあったからね。
でもジズコはちょっと お高めなの。
アイピースもファインダーも無しで18,700円送料1,340円(離島を除く)。
あと、書き忘れたけど、このシュミットのは「天頂ミラー」と書いてあるけど、
形状からすると多分正立プリズム。
https://www.syumitto.jp/SHOP/SYN033.html

>>826
セレストロンのと同じだとすると、フード外すと
対物レンズ周囲が厚めのプラ製なんで、丸々コピーではないみたいだけどね。

>>824
星雲星団撮影に使うものじゃないよねw
あんまり言いたくないけど、「機材紹介をすると、なぜか撮影用だと思う」
「『これってどうですか?』と質問者が出ると、なぜか撮影に使うと思う」
人が増えたなぁ。

>>825
チョイ見も そうだけど、車を持っていない人が遠征のお供にするのにいいよね。

830 :名無しSUN:2020/08/08(土) 11:33:29 ID:OcBddR2s.net
>>828
情報ありがとー
さっさくアプデしまっす

831 :名無しSUN:2020/08/08(土) 22:43:38.09 ID:ypwtxSX3.net
>なぜか撮影用だと思う
だってデジタル時代だもの。仕方無い。

対応できなければ昭和のアナログレコード屋みたいに街中に有ったのが突然、絶滅するだけ。

832 :名無しSUN:2020/08/09(日) 23:57:34 ID:AYJ+nhRk.net
>>831
眼視観望が絶滅したわけではないんだが…。
それどころか、今でも長い屈折経緯台が販売のメインという事は、
「月惑星の観望、たまに車で遠くへ行って星雲星団観望」が
多数派であることを示唆している。
双眼鏡での観望が おすすめされている事もしかり。

デジ時代になってから はじめた撮影派は、その「自分の周囲が
世界のすべて」な狭い視野を何とかした方がいいよ、日常生活的にも…。

833 :名無しSUN:2020/08/11(火) 15:04:19 ID:owIzUlg9.net
アリガタ直付け式の鏡筒は片持ち(フォーク式他)の経緯台との間で
ファインダー位置の相性があるけど、MAK90はファインダーの左右が選べるんだな。
商品名「AZ-PRONTO用」「AZGTi用」で区別されてる。

商品写真を見ると、AZGTi用はアリガタを下にすると接眼側から見てファインダーが右側
鏡筒側面の「Sky-Watcher」のプリントが真上にある。2つの仕様はアリガタ位置だけ変えて
ファインダーその他の位置は共通みたいね。
https://m.media-【あまぞん】.com/images/I/71VCynOuV0L._AC_UL320_.jpg
right-armファームに書き換えたAZ-GTiだとファインダーが下に来ちゃう、、、
もしかしてAZ-GTiに赤道儀モードを追加すると同時にright-arm化したのは
アリガタ/ファインダーの位置関係を片持ち以外(PRONTO他)と共通にするためか?

8/9付のアップデート AZ-GTi Ver.3.22

834 :名無しSUN:2020/08/18(火) 16:11:36 ID:jF7Jsy6F.net
Sky-Watcherセール中みたいだけど、EVOSTAR72EDII
いつ入荷されるんだろう。ほしいなぁ。
アイベルは在庫切れってなってないけど、更新してないだけだろうしな。。
決算セールって在庫処分セールってことかね。

835 :名無しSUN:2020/08/18(火) 23:57:15 ID:8+PJ6LIm.net
買いたその場でアイベルに確認すりゃ良かったのに
明日は定休日

836 :名無しSUN:2020/08/20(木) 17:43:42.60 ID:iWLakQKd.net
Mak90にEOSKissで直焦点撮影したいのですが何を買い揃えればよいですか?

837 :名無しSUN:2020/08/20(木) 19:11:19 ID:NqRUjwHN.net
接眼部mak127と同じTマウントのネジが切ってあるのかのう?

それならTマウントのEOS用があればええんでねえべか?
https://www.syumitto.jp/smp/item/SW1240010335.html

838 :名無しSUN:2020/08/22(土) 01:10:48 ID:vID4NXJm.net
接眼部に T2ネジありですね。Tマウントだけ買えばオーケー。

839 :名無しSUN:2020/08/22(土) 06:41:19 ID:Wckptgb1.net
お二人ともありがとうございます。
Tマウント入手します。

840 :名無しSUN:2020/08/22(土) 12:21:21 ID:LgxX88YK.net
胎内星まつりyoutube中継
サイトロンジャパンは16:00から

もっとも Sky-Watcher製品をどれほど取り上げるかは不明

841 :名無しSUN:2020/08/23(日) 11:21:25 ID:ufSK0vZM.net
メーカーコーナー、音声が小さすぎてなにしゃべってるのか全くわからんかった。

842 :名無しSUN:2020/08/25(火) 13:32:05 ID:sVUtShf+.net
EVOSTAR 150DXセール中で税込み30万切ってるね。
上でインプレ書いた者だけど、この価格なら尚お買い得。
10?や13?とは見える世界が違うよ〜、オススメ!

843 :名無しSUN:2020/08/25(火) 16:34:59.18 ID:CJE3bclf.net
お金を調達したいけど、騎手が陽性で昨日今日と川崎競馬はお休みです

844 :名無しSUN:2020/08/25(火) 17:29:10 ID:w+MbxvXS.net
>>843
川崎競馬場のATMは引き出し不可ですよ

845 :名無しSUN:2020/08/25(火) 19:10:47 ID:CJE3bclf.net
いや僕はネット投票だから

846 :名無しSUN:2020/08/25(火) 23:08:10 ID:UBI8gc+e.net
川崎競馬にいつまで預金し続けるの?

847 :名無しSUN:2020/08/25(火) 23:30:38 ID:pTAmF/PK.net
高利回りで降ろせない預金ですね

848 :名無しSUN:2020/08/27(木) 18:49:19 ID:4ETRRBaH.net
競馬なんかやってるから
タカハシが買えずに中華になってしまうんだよw

849 :名無しSUN:2020/08/27(木) 19:21:08 ID:T4f4Tkq/.net
チャリンコにしとけ

850 :名無しSUN:2020/08/31(月) 23:16:30 ID:hL+/BYsd.net
ボート、そして朝鮮玉入れに預金し続けてる馬鹿な国民が多い。
吉本興業の漫才師かよ。

851 :名無しSUN:2020/09/01(火) 07:49:54.79 ID:2g8WT7eD.net
直焦点撮影を始めてみようと思ってます。
MAK90でカメラ候補は
OM-D E-M10
Nikon D3600
Canon EOSkissX90
撮影対象は
月、木星、土星、火星
撮れるなら銀河
将来的な拡張は考えてません。OM-D辺りがコスパ良さそうなんですがマイクロフォーサーズって天体撮影にはどうなんでしょうか?

852 :名無しSUN:2020/09/01(火) 09:52:25 ID:IAiyeHou.net
おりんぱは身売りしたろ
ニコンかキャノンのほうが
天文ソフトでサポートされているのが多い
撮影用も処理用も

853 :名無しSUN:2020/09/01(火) 10:08:52.57 ID:iWiNQ1sm.net
月・惑星ならCMOSカメラ一択じゃん
安いし

854 :名無しSUN:2020/09/01(火) 10:29:51 ID:2g8WT7eD.net
>>852
勉強不足で申し訳ない、ソフトでサポート?
RAWデータなら何でもいいと思ってましたが何か特別なことがあるのですか?

855 :名無しSUN:2020/09/01(火) 10:30:57 ID:2g8WT7eD.net
>>853
CMOSだとノートPCも必要になりますよね?
ノートPC持ってないんです。

856 :名無しSUN:2020/09/01(火) 12:53:24 ID:ii84L73x.net
ノートPCなんて中古でいくらでも安いのあるべ。
今となっては、過剰ラージフォーマットのデジカメで、ちっこい惑星を撮るメリット無し。

857 :名無しSUN:2020/09/01(火) 14:10:09 ID:IAiyeHou.net
じゃあ少し勉強してきてください。
初級から解説しているサイトはいくらでもあるので。

858 :名無しSUN:2020/09/01(火) 15:48:49 ID:2g8WT7eD.net
Fu!

859 :名無しSUN:2020/09/01(火) 18:12:57 ID:p/r4H23g.net
>>851
オリンパスでも問題ないけど本格的にやり出すとハンデはあるよ。

あと10マーク3はレリーズ使えないし個人的には絶対オススメしない。

少し高くなるけど5マーク2が良いと思う。これなら星景のフレーミングやピント合わせに便利な各種ブースト機能がある。

中古で安いレンズもあるし楽しむレベルなら全然問題無いと思うよ。

これ買って更に頑張りたくなるようなら、その時は自分で目的あって選べるようになってると思うよ。

860 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:32:38 ID:LFc5sQf0.net
MAK127で惑星やってるけど、赤缶カメラにミニPCつこうとる。
ミニPCは老眼にはキツいが、なぜか画像の取り込み速度はhpのノートPCくて、こっちの方が出番が多いわ。

861 :名無しSUN:2020/09/01(火) 20:36:40 ID:LFc5sQf0.net
日本語変や。hpのPCより早いって書きたかったわ。

862 :名無しSUN:2020/09/02(水) 03:32:40.12 ID:A7yBm41G.net
>>851
惑星撮影は、近年は動画で撮影してPCで画像処理するというのが一般的な方法。
惑星は望遠鏡でもとても小さくしか写らないので、画素の大きなミラーレスや一眼は
とても粗い映像になる。
天体用のCMOS カメラは画素が小さい物があるので、それを惑星撮影に使う。

参考
https://www.astroarts.co.jp/alacarte/tips/2018planets/index-j.shtml

863 :名無しSUN:2020/09/02(水) 06:16:57.12 ID:DvcLqq58.net
>>859
ありがとうございます。
多分、本格的にはやらないかと思うので一番コストのかからないE-M10にします。
リモコンについては色々調べたらアプリで操作できそうなのでそちらで対応します。
本格的にやりたくなったら望遠鏡も含めてそれなりの機材揃えて行きます。

864 :名無しSUN:2020/09/02(水) 06:21:03.83 ID:DvcLqq58.net
>>862
動画で取ってソフトで加工するんですね。そんなやり方があったとは勉強不足でした。
ただ、カメラ直接のコンポジット撮影などもおこないたいので一眼レフにします。マイクロフォーサーズなのでノイズが気になりますがこれも本格的にやりたくなったら機材含めて検討します。
ありがとうございました。

865 :名無しSUN:2020/09/02(水) 07:05:34 ID:fOeVvohs.net
まあ後は好きにしましょう。

866 :名無しSUN:2020/09/02(水) 15:52:37 ID:A7yBm41G.net
まー、いろいろ買ってくれた方が経済回るしな〜

867 :名無しSUN:2020/09/02(水) 16:43:41 ID:Y39rxW4s.net
首は回らなくなるけど

868 :名無しSUN:2020/09/02(水) 20:56:03 ID:5OMi8BpP.net
社会不適応者ばかりだな

869 :名無しSUN:2020/09/03(木) 00:21:53 ID:lJnL72/A.net
カメラ買うとレンズが勝手に生えてくるからな。デジタルに成ってからカメラボディは消耗品
だが、レンズは資産。既にオワコンが決定したフォーサーズに投資するのは銭ドブ。

惑星ならToupCam買っとけ。星雲が撮りたく成っても、一眼デジのガイドカメラとしても使える。
あとノートPC。それもSSDのやつ。
一眼デジはもしニコンのレンズ資産が身近に有ればニコン、さもなければキヤノン買って天体改造しる。
悪いことは言わんから今更フォーサーズだけはやめとけ。

870 :名無しSUN:2020/09/03(木) 00:42:18 ID:3KEH7UUT.net
星喰いソニーはやはり駄目?

871 :名無しSUN:2020/09/03(木) 01:02:48.86 ID:s/rHDjQN.net
やっぱりミノルタが最高だな

872 :名無しSUN:2020/09/04(金) 07:53:40 ID:x1CPydmj.net
OM-Dで自動追尾させてライブコンポジット撮影すれば動画で撮って高いソフトで編集しなくても良いのでは?

873 :名無しSUN:2020/09/05(土) 21:23:41 ID:U0wJZsFp.net
何事もやってみて経験を積むのは良いことです。

874 :名無しSUN:2020/09/13(日) 11:44:55.11 ID:VnXxK2II.net
>>872
>動画で撮って高いソフトで編集しなくても良いのでは?

画像のスタックはRegistaxが定番でフリーウェアだよ

875 :名無しSUN:2020/09/17(木) 00:21:00.86 ID:uVThAapc.net
Sky-Watcherって、故障したら修理できるの?

876 :名無しSUN:2020/09/17(木) 00:44:32.06 ID:gHZgKHka.net
自分でかんなで削るんだよ

877 :名無しSUN:2020/09/17(木) 08:12:45.43 ID:zcJfLbuW.net
カンナ8号線

878 :名無しSUN:2020/09/17(木) 16:28:56.38 ID:uWCkfNSx.net
>>869
レンズは資産、というのは昔の話。今や消耗品。
超音波モーターも電磁駆動絞りも、寿命が来たら要交換。
キヤノンR5なんかは、旧世代のレンズにわざと機能制限をかけて新レンズを買わせようとしているらしいよ。

879 :名無しSUN:2020/10/06(火) 04:59:35.33 ID:UKXXDfGU.net
AZ-GTi赤道儀のファーム当てたら電源を入れ直してやり直しのような意味合いのエラーメッセージがでてファームが書き換わりません。
これを体験、突破した方みえますか?海外フォーラムみてもシリアルーUSB変換でできたやwindows7ならできた程度の記事しか見あたりません。

880 :名無しSUN:2020/10/06(火) 17:36:25.03 ID:UKXXDfGU.net
解決しました。お騒がせしました。

881 :名無しSUN:2020/10/06(火) 22:49:54.47 ID:RajnDkd0.net
>>880
解決したのか
騒がせたんだから、他の人の参考になるように経緯も書いておくれ

882 :名無しSUN:2020/10/09(金) 15:38:34.32 ID:2AnuG6s3.net
>>879
最新のVersion 3.26おかしい、モーターが止まったり導入でハングアップする
一つ前の3.20が無難

883 :名無しSUN:2020/10/10(土) 23:54:21.61 ID:18tLicHQ.net
そういう情報は助かる、サンクス!

Windowsもそうだが、中華ファームウェアも新しいのが良いとは限らず、かえってエンバグ
してたりセキュリティホールが盛大に空いてたりするからな。
どれが安定版なのかの情報が重要。OpenBSDやUbuntuみたいに安定版と人柱er向け版
が分かれてローリングリリースされていれば良いんだけど…。

884 :名無しSUN:2020/10/11(日) 00:15:31.40 ID:1JW/wOUg.net
3.22で新しいコマンドセットを追加して、今回(3.26)はそのバグフィックスってことだったのになあ

885 :名無しSUN:2020/10/11(日) 07:41:06.48 ID:v2+Bp07N.net
3.26問題なく動いてんぞ。
オマ環じゃないのか?

886 :名無しSUN:2020/10/11(日) 16:24:53.75 ID:ua350pq1.net
オレ環でも普通に動いてるなや。
まあ、動いてるものが正解ってことで。

887 :名無しSUN:2020/10/11(日) 17:58:49.59 ID:YPq5DaCp.net
日本への割当数かどうか分からんが、MAK127SPやBKED80って品切れが多い。

888 :名無しSUN:2020/10/11(日) 18:03:57.19 ID:LHE7cv2v.net
火星特需なんだろうね

889 :名無しSUN:2020/10/11(日) 23:37:37.94 ID:H1IxFkp7.net
>>887
B&Hでもそのクラスの望遠鏡は軒並みback orderedだねえ

890 :名無しSUN:2020/10/12(月) 08:57:50.66 ID:8HKoS7ru.net
人気機材なら増産して売りまくれば良いのにな。

891 :名無しSUN:2020/10/12(月) 12:50:27.93 ID:mrgJyGku.net
一時のブームのために工員さんを増やしたり、在庫の山を抱えるワケにはいかんのよ。

892 :名無しSUN:2020/10/12(月) 14:19:16.27 ID:1pGieqrR.net
>>891
いつからの話?説明出来るかな!

893 :名無しSUN:2020/10/12(月) 15:22:19.37 ID:YPQolbQU.net
検品で落ちるやつが多いとか?

894 :名無しSUN:2020/10/12(月) 20:13:15.01 ID:ai2292rS.net
>>892
天体望遠鏡業界のハレー彗星ショックって、有名な話。
大増産の結果品質低下と不良在庫の山になって、
その後の望遠鏡業界が世界的に沈没した。
なので火星大接近くらいでは、たいした増産なんてしないw

895 :名無しSUN:2020/10/12(月) 20:50:04.75 ID:1pGieqrR.net
>>894
ハレー彗星なんて何年前の話してんだか。1986年だから34年前の話は古過ぎだろ。

896 :名無しSUN:2020/10/12(月) 20:52:09.49 ID:ykdJ0UJJ.net
前回の火星大接近は
半年前に納期10ヶ月

897 :名無しSUN:2020/10/12(月) 21:09:35.08 ID:lk/vGxxj.net
>>895
賢者は歴史から学ぶんやで

898 :名無しSUN:2020/10/12(月) 22:04:16.63 ID:8HKoS7ru.net
>>897
今はスカイウオッチャー機材の話でその品切れを言ってんの。理解しろよ!

899 :名無しSUN:2020/10/12(月) 22:13:34.93 ID:lk/vGxxj.net
>>898
すまんすまん
そうだよな大増産して1日100万個くらい作るべきだよ
どうせ2年おきに火星は近づくんだしな!

900 :名無しSUN:2020/10/12(月) 23:37:39.35 ID:TbBIUvYl.net
ラインの稼働率を上げるくらいの事はやってるだろうが
ラインを増やすような金掛かる増産は割に合わないわな

901 :名無しSUN:2020/10/13(火) 01:44:50.79 ID:V+j6bzNH.net
ファミスコ…

902 :名無しSUN:2020/10/13(火) 12:06:33.00 ID:V59O/0Pi.net
>>898
おまえバカだろ?

903 :名無しSUN:2020/10/13(火) 12:07:02.22 ID:V59O/0Pi.net
間違えた。
おまえバカだなw

904 :名無しSUN:2020/10/13(火) 12:54:27.78 ID:vkfZJm6X.net
>>903
わざわざ自己紹介しなくて…

905 :名無しSUN:2020/10/21(水) 18:36:01.65 ID:13+S3kGN.net
スマフォ用の SynScan Pro 、赤道儀に WiFi 接続して「設定を赤道儀に戻しますか?」と
聞いてくるのだけど、あれ、なんの設定なんだろう?
この辺の説明が無いのがいかにも中華なんだよなあ。

906 :名無しSUN:2020/10/21(水) 20:31:08.56 ID:jvwaNdKr.net
>>905
何した時?

ところでAZ-GTi、ウエイトのバランス取ったら、800oで30秒まで行けた。

907 :名無しSUN:2020/10/22(木) 15:09:25.51 ID:d7PXXFwP.net
>>906
赤道儀モード?

経緯台でも500mm40秒位までなら中心部は結構流れないで居てくれるな

908 :名無しSUN:2020/10/22(木) 15:51:25.74 ID:msUNxYdx.net
>>906
1250で15秒限界だった。
経緯台モードだと5秒でもダメ

909 :名無しSUN:2020/10/22(木) 17:28:04.58 ID:9F9ULTWU.net
そもそも撮影用の機材じゃねえべ。

910 :名無しSUN:2020/10/22(木) 22:57:54.02 ID:bfeKJn5B.net
>>906
SynScan Pro が赤道儀とリンク完了した時ですね。アライメントに行く前。

911 :名無しSUN:2020/10/23(金) 00:11:16.63 ID:JTnF1OBC.net
>>910
赤道儀をベランダとかで固定運用してる人向けに、いつものデータでやりまっか?的な奴だと予想する

912 :名無しSUN:2020/10/23(金) 02:24:23.92 ID:B1rmHvHk.net
>>909
まぁそうなんだが、手持ちで運べて望遠鏡搭載できるとなると
他に選択肢がないからなぁ。

913 :名無しSUN:2020/10/23(金) 19:43:26.62 ID:E0nEhRKv.net
?

914 :名無しSUN:2020/10/24(土) 03:25:51.60 ID:xpi0o8XM.net
>>911
908です。まあ、そんなところでしょうねえ。あとは PEC か。

915 :名無しSUN:2020/10/27(火) 02:07:44.90 ID:wcXGLb5i.net
SynScanのUSB接続版が出たそうだけど
ケンコーのページにはあったけどシュミットでは案内がない・・・
改造とか、アップデートとかは無理なのかね
ハードが変更になるからそりゃアップデートは無理だろうけど

916 :名無しSUN:2020/10/27(火) 02:16:05.91 ID:cx9DjqCT.net
ハンドコントローラー --- PCの配線が RS-232C から USB になっただけで、
PC 用の USB --- RS232C変換アダプタがいらなくなるだけだから、機能的には
変わらんと思うけど。

それより、ハンドコントローラー Ver 3 のアップデートがされなくなったほうがイタイ。

917 :名無しSUN:2020/10/27(火) 13:03:33.80 ID:z6fd3gjH.net
機能的には変わらなくても便利じゃん

918 :名無しSUN:2020/10/28(水) 02:28:53.80 ID:SJs2VDob.net
USB-シリアル変換の「相性問題」に悩まされずに済むのは大改良だぞ。
それでなくても、シリアルやパラレルとかの「レガシーI/F」のWindowsドライバって
バグバグで、歴史的理由でBIOSレベルでフリーズするのに。

919 :名無しSUN:2020/10/28(水) 06:17:38.90 ID:sboFGp5E.net
この手のRxD、TxD、GNDの三線式機器に相性問題なんてまず出ない
RTSやCTSを使った制御やDTRなどの制御線使った制御ならタイミングなどの問題で動かないことあるがそれ以外で出ることない

920 :名無しSUN:2020/10/30(金) 23:43:19.71 ID:gruI+qaE.net
レガシイな RS-232C での問題ではなくて、USB - RS-232C 変換デバイスで問題が起きることがある、
という趣旨だと思うがな。

921 :名無しSUN:2020/10/30(金) 23:48:50.68 ID:hmTMvF37.net
>>920
だからレガシーで制御線まで使ったフルコントロールのRS232CデバイスならUSB-RS232C変換コードを使うと問題が出ることあるが赤道儀のような三線式のRS232Cコントロールデバイスならまず問題は出ない

922 :名無しSUN:2020/10/31(土) 01:07:28.86 ID:LNZp34H/.net
あ〜、やっぱりか。無駄だったな。

923 :名無しSUN:2020/10/31(土) 06:57:38.82 ID:b7l1zQgI.net
FTDXやCH34なんたらとかはwindowsで素直にドライバ引っ張ってきて
くれないときがあるね。
不思議にSISIカードやフロッピーのドライバは標準で入っているに。
中華のシリアルドライバは固まるときあるしな。
RS232C側は生きててもwindowsが知らんふりするかららちが明かない

>>919がRS232Cで
>>920がwndowsかな意思疎通は無理ぼ

924 :名無しSUN:2020/10/31(土) 07:27:48.51 ID:PtceC1mq.net
>>923
Windowsドライバー的な問題なら>>918とか関係ない
しかも相性問題でもない

925 :名無しSUN:2020/10/31(土) 07:37:45.51 ID:4YwORKDm.net
>>923
起動ドライブとして使うかもしれない奴が標準で入ってなかったら致命的ダロ

926 :名無しSUN:2020/10/31(土) 09:45:49.14 ID:b7l1zQgI.net
あれ?ドライバがおかしいな
勝手にしゃべりだしたわw

927 :名無しSUN:2020/10/31(土) 16:21:51.15 ID:EG7toZt5.net
RS-232C規格では、±15V/200mA(Max6W)と規定されてるが、USBバスパワー
5V/0.5A(2.5W)からだと変換効率100%としても足りない。その上、USB-シリアル変換
ロジック回路も電気食う。厳密な変換はそもそも不可能。
現実の製品はトラ技とかに載ってるように、無負荷(0mA)の状態で+8Vと0V(負電源省略)
のものが大半。
…というハードの問題に加えて、ソフト(デバドラ、ファームウェア)の問題も重なる。
高橋Temmaはよくトラブってる。問い合わせても「USB-シリアル変換ケーブルでは
動かないことを保証します」って言われてしまう。北陸の某氏のように変換ケーブルの
ファームウェアを書き換えてやっと動いてる。

どうせ変換chipなんてFTDIかProlificの2社しか出してないし、厳密なRS-232Cなんて
必要無いんだから、変換chipを赤道儀側に内蔵してUSB接続にするのが正解だと思うぞ。

928 :名無しSUN:2020/10/31(土) 16:41:09.72 ID:1IcwVHF5.net
そのUSB内蔵のsynscanって日本で売ってる?

929 :名無しSUN:2020/10/31(土) 17:04:19.00 ID:LNZp34H/.net
>>928
ケンコーのスカイエクスプローラー SE2-J がUSB対応の Ver5 になってるもよう。

930 :名無しSUN:2020/10/31(土) 18:49:16.57 ID:4UhHUEhU.net
>>927
赤道儀の通信で電力食うはずないやろ
んでレベルコンバータ積んでないのまずねーよ

931 :名無しSUN:2020/11/22(日) 12:07:42.75 ID:LvBf8eAq.net
az-gtiの電池として9v006P型のの充電リチウム電池を使って見たらいい感じになった。
長時間使うのでなければこれで十分な感じ。
電池ボックスに楽々入るし。充電もusbで簡単。

932 :名無しSUN:2020/11/22(日) 15:05:01.96 ID:N4gbDky6.net
>>931
いわゆる、トランシーバー電池?
うちは付属の電池ボックス壊れたんで、ジャックとコード付きのケース買ってきて
バランスウェイト代わりにしてるわw

933 :名無しSUN:2020/11/28(土) 18:46:11.70 ID:VPENQbHZ.net
人気ありますね〜
SkyWatcher BKED80 OTAW【次回入荷3月下旬頃予定】

934 :名無しSUN:2020/11/28(土) 22:37:36.89 ID:kMWAeEfc.net
SONY…トランジスタラジオ…006P

935 :名無しSUN:2020/12/02(水) 01:23:35.55 ID:HMQ4DQni.net
AZGTi用でsynscanとskysafariをAndroid一台で併用したいのだが最新Android OS端末を購入しても問題ないのだろうか?(os8ではsynscanがバッググラウンドなると切れるとか)

936 :名無しSUN:2020/12/02(水) 03:22:57.23 ID:T+K9ShpQ.net
android 9 では問題なく連携してるね。 それよりも skysafari がメモリを食うので、
RAMが 2G じゃきつい。

937 :名無しSUN:2020/12/02(水) 10:43:34.92 ID:HMQ4DQni.net
>>936
なるほど9でも使えるのか。あとメモリか。3か4GB搭載機を探そう。

938 :名無しSUN:2020/12/02(水) 11:25:02.31 ID:dbiYNhlx.net
>>935
os9で運用してるが問題ないぞ。
というか2画面一緒に出せて便利

939 :名無しSUN:2020/12/02(水) 15:32:47.78 ID:mmqHSFN8.net
うちの環境だとOS10でその2つのアプリを使うとちょっと不安定だな
一晩に何度か連携が途切れたりする

940 :名無しSUN:2020/12/02(水) 18:16:30.05 ID:HMQ4DQni.net
933です。
コメントありがとう。
ネット上の記述には切れる切れないの複数の記述あって迷っていた。

941 :名無しSUN:2020/12/02(水) 18:19:55.51 ID:GU3AvSsS.net
>>940
ネット上の情報の切れるはAZ-GTi側のファーム問題と言われてる。
ファーム最新に上げれば?
自分はついでに赤道儀化してるけど

942 :名無しSUN:2020/12/02(水) 21:58:53.18 ID:HMQ4DQni.net
>>941
僕の場合はiOS2台体制でsynscanとskysafariをそれぞれで運用しているのだがこれがめんどくさい••
安いAndroidタブレットを買って1台体制に移行できればと思っての書き込みでした。購入以来ファームのアップデートもしてなかったのでやってみます。

943 :名無しSUN:2020/12/03(木) 06:05:11.26 ID:g85IJd5x.net
>>942
同じだね。ipadで2画面表示できるかと思ったら対応してなくて泣いた。
現在は、Lenovo8インチ買って2画面運用してる。

944 :名無しSUN:2020/12/03(木) 13:27:55.74 ID:mqSEk+W6.net
>>943
skysafariを大きく見たい&最悪片手持ちしたいと考えると僕も8インチのサイズ感が理想かなと思ってます。

945 :名無しSUN:2020/12/03(木) 17:45:04.50 ID:OAhwYuWI.net
泥タブって絶滅危惧種だな。

946 :名無しSUN:2020/12/03(木) 21:14:44.01 ID:2okML/WJ.net
中国じゃ新機種がいろいろでてるがね。日本じゃ iPad 一強だからなあ。

947 :名無しSUN:2020/12/04(金) 10:01:05.56 ID:AphskqEr.net
ゲーム機と考えると相性みたいなもんがあるからなあ
iPadならそういう心配はほとんどいらないし

948 :名無しSUN:2020/12/16(水) 23:50:59.40 ID:mIRJzvKu.net
強欲アポーの製品なんかいらない>iPed
中華製泥タブで十分

949 :名無しSUN:2020/12/23(水) 23:37:21.79 ID:sYTS2VaU.net
保守

950 :名無しSUN:2020/12/24(木) 20:10:59.80 ID:DPiyz1BX.net
>>948
ペドかよ(笑)

951 :名無しSUN:2021/01/04(月) 16:13:29.98 ID:vOhto90o.net
P130Nとかの自動追尾アクセサリーまだなんです?

952 :名無しSUN:2021/02/03(水) 11:37:36.73 ID:7AgDwXMS.net
AZ-GTiの1スターアライメントは2等星でもできますか?
集合住宅南向きベランダなので、秋にはエニフ、デネブカイトスあたりを使いたいのです。

953 :名無しSUN:2021/02/03(水) 12:35:33.64 ID:Xbpv4pIp.net
>>952
候補には上がるから、見えればやれると思う

954 :名無しSUN:2021/03/09(火) 13:00:02.93 ID:aV6wCyW3.net
>>951
この前セールで買ってP130Nで使ってるよ
扱いが中々難しい感じ

955 :名無しSUN:2021/03/18(木) 10:46:32.99 ID:9BNrE832.net
AZ-GTiが3月納品予定と案内された人、もう届いた?

956 :名無しSUN:2021/03/29(月) 13:56:44.79 ID:z2rO0kMx.net
色々と入荷日未定になっちゃったね

957 :名無しSUN:2021/03/29(月) 15:17:57.80 ID:BHgh2B54.net
日本って重要な市場と判断してないのかな。以前から品切れ表示が多い感じ。

958 :名無しSUN:2021/03/29(月) 15:52:48.09 ID:Z8RPCJyW.net
コロナウイルス問題で、船便の国際航路がまともに機能していない。

959 :名無しSUN:2021/03/29(月) 16:51:24.29 ID:ZMJ3ewY1.net
船便になる大きなやつは来ないね
輸入元は最低コンテナ一個分くらい
仕入れするんだろうし

960 :名無しSUN:2021/03/29(月) 17:10:52.13 ID:Z24EL179.net
パナマ運河のあれは関係ないよね?

961 :名無しSUN:2021/03/29(月) 18:07:41.80 ID:abW9HeOC.net
>>960
ノリエガ将軍の?

962 :名無しSUN:2021/03/31(水) 08:36:45.31 ID:nhQ4Mfn7.net
B&Hですら望遠鏡は軒並み2-3ヶ月待ちがずらりだものね
今年は日食以外あまり大イベントないはずなんだが

963 :名無しSUN:2021/03/31(水) 08:46:51.86 ID:wPJU+SS7.net
国産で同じようなもの作れば売れるのにな
値段3倍ではだめだけど

964 :名無しSUN:2021/04/27(火) 14:27:44.94 ID:zhu/IXz0.net
Amazonでaz-gti注文出来るようになってたけどお届け五月一日〜八日となってる。シュミットさんがコロナ休業だからか

965 :名無しSUN:2021/04/28(水) 13:57:20.81 ID:Q8MmtXdy.net
>>964
え?と思ったけどないんじゃない?

966 :名無しSUN:2021/04/28(水) 20:14:33.10 ID:9uNVc6Qw.net
>>965
さっき届いたよ〜
まだセッティングしてないけど

967 :名無しSUN:2021/04/28(水) 20:46:53.45 ID:Q8MmtXdy.net
>>696
ええ〜? じゃあ瞬間的に出てたの?
知らなかった。。。

968 :名無しSUN:2021/04/29(木) 10:20:14.03 ID:GLdqxzMY.net
【AZ-GTiマウント完売】いつもご利用ありがとうございます!先日入荷いたしました「AZ-GTi マウントのみ」が現時点までのご注文で完売となりました。次回入荷は未定となりますが、ご予約品として承っております。
午後2:29 · 2021年4月28日

https://twitter.com/SIGHTRON_JAPAN/status/1387277837158076417
(deleted an unsolicited ad)

969 :名無しSUN:2021/04/30(金) 00:44:41.73 ID:7Duzb0qN.net
あ、脚部やMAKセットではないGTi単体の話だったわけね。
シュミットで3月予定の入荷がなかったせいで先送りになってその予約でいっぱいみたいな話だったので、アマではそれと別枠のが少数短時間出ただけだったのかな。上手いことゲット。
GTeだと手動回転で任意に一気に大きく移動が効かないから面倒といえば面倒なんだよね。
複数運用で買い足しの人はそれで構わないといってる例もあったみたいだけど、ちょっとね。

970 :名無しSUN:2021/04/30(金) 12:15:05.78 ID:SNEL7MqX.net
アマでaz-gti買えたけど、、、synscanからwifi接続できぬ、、、
どうすればよいのだろう

971 :名無しSUN:2021/04/30(金) 13:15:30.42 ID:1K82ws5H.net
返品 乙

972 :名無しSUN:2021/04/30(金) 13:43:56.43 ID:AiRutINA.net
az-gtiって電源入れっぱなしにしとくとリセットかかるんだっけ?

973 :名無しSUN:2021/04/30(金) 15:07:08.11 ID:kfG0PoyT.net
>>970
近くに WiFi アクセスポイントが無いところでやってみた? 自宅での例だと
自宅前で観測しているとスマフォがすぐ自宅のWiFi をつかみに行ってしまって
接続が切れる現象が起きる。

974 :名無しSUN:2021/04/30(金) 17:57:26.17 ID:wB8E3uvg.net
スマホを飛行機モードにしてからwifi繋いだらあっさり繋がった。無事ステーションモードの設定も出来てLAN上のPCからも操作できた。これで少しは捗るな

975 :名無しSUN:2021/04/30(金) 22:02:52.84 ID:DJ/nNact.net
>>974
あ!そういえばどこかでそういう話があったな。
当座は意味が分からずに斜め読みしてただけだけど、接続を横取りされる時に効くわけね。

976 :名無しSUN:2021/05/01(土) 16:12:23.41 ID:dzOgpMuf.net
AZ-GTiの三脚セットが某店でシュミット直販価格で注文できた。
まだ着いてないから心配はあるけど代引きだから大丈夫だろう。
店は宣伝する義理はないので伏せるけど、検索で品名でヒットする店で先払いの他に代引き可能。
数台あるというけど、もうないかも?

そうすると、シュミットに各地のショップの予約注文が入っていて、それらも多い関係で「シュミットに入荷しても即完売になる(シュミット直販として売りに出せる分はなくなる)」とかいうことかな?
先にアマで買えた人のもアマの予約分で、あそこは事前予約がないから早い者勝ちゲットということになりそう。

コロナの外出自粛でミシン業界が有卦に入ってるけど、天文もそれかな?
危なくて遠出しにくいから夜空を見上げて見たり撮ったりするかなと思いついた新参だったりする。

977 :名無しSUN:2021/05/01(土) 16:43:04.57 ID:KmxXsqAu.net
次!

978 :名無しSUN:2021/05/02(日) 22:58:07.42 ID:Bd3A7F5j.net
AZ-GTシリーズに限らないけど、ピラーの垂直出しは、丸パイプにあてがって伸縮バンドで止められるシンワ測定の「ミニレベル H キューブ型」ってのが便利なのね。
もちろん精度はそれなりだけど、造り付けでよくある冗談みたいな粗悪な水準器とは別モノ。

979 :名無しSUN:2021/05/02(日) 23:49:57.97 ID:3AFyLpVI.net
AZ-GTiはアライメントをちゃんとやれば設置の精度はあまり問題にならないからいつもスマホの水準器で適当にやってるな。

980 :名無しSUN:2021/05/03(月) 00:39:02.21 ID:/3D2utBF.net
AZ-GTiはasiairを使えばアラメントの必要性無しやろ

981 :名無しSUN:2021/05/03(月) 00:44:24.31 ID:77qM1/Vl.net
>>979
あ!そうなの?
まだ運用できてないから分からないけど、その関係で複数スターが推奨なのかな?
設置の傾きと関係なしに複数スターの角度関係で絶対角度と絶対方位を知って、後は必要に応じて斜めに駆動させるだけ?
あるいはGTeの方はそれが通じない仕様?

スマホで水平と方位が同時に分かるのを持ってるけど、安定して当て放しにできる部位がないんだよね。
だから、スイッチ面の下とか重量バランサーにもなる位置に自分でプレートを取り付けて、上をスマホ台にして、裏側にはバッテリー類とかを括り付けようかと思ってたけど、
そうすると必須ではないのかな?

まあ、不整地のうっかり転倒予防とかで、ピラーやエレベーターが垂直確保されていて悪いことはないはずだからいっか。
エレベーターだと細すぎで上面の直角が出てないことも多いけど、ピラーならまあ当てになりそうだし。

982 :名無しSUN:2021/05/03(月) 00:46:35.30 ID:77qM1/Vl.net
>>980
え″ あれ買わないとダメ?
(´・ω・`) 新参だから他にも物要りで・・・

きつい

983 :名無しSUN:2021/05/03(月) 07:16:17.58 ID:mcZFz/BX.net
同じく新参だから色々揃え始めてるけど後回しだなぁ

984 :名無しSUN:2021/05/03(月) 08:24:11.98 ID:/3D2utBF.net
asiairのgoto機能を使えばファインダーも要らなくなる。目標天体をほぼ自動で中心に持ってくから目から鱗もん。ただ、zwoのカメラは必須。現行品なら安いのでもOK

985 :名無しSUN:2021/05/03(月) 13:35:07.41 ID:+9smooIw.net
>>982
別に必須では無い、俺も持ってないけどGTi使ってるし

欲しい機材の1つだけど

986 :名無しSUN:2021/05/04(火) 00:52:44.10 ID:eGRMDzSP.net
次はこれで良いかな?
チェックよろしく
【シンタ】Sky-Watcher総合スレッド★2【中華の星】
ありそでなかったSky-Watcherのスレ
今まで断片的にしか語られてなかったこの中華の雄についてなんでもok

公式サイト(英語)
http://www.skywatcher.com

日本代理店 サイトロンジャパン
http://www.skywatcher.com

代理店ショップ シュミット
http://www.syumitto.jp 

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1484395669/

987 :名無しSUN:2021/05/04(火) 01:04:46.40 ID:eGRMDzSP.net
あ、サイトロンが誤記になってる

【シンタ】Sky-Watcher総合スレッド★2【中華の星】
ありそでなかったSky-Watcherのスレ
今まで断片的にしか語られてなかったこの中華の雄についてなんでもok

公式サイト(英語)
http://www.skywatcher.com

日本代理店 サイトロンジャパン
https://www.sightron.co.jp

代理店ショップ シュミット
http://www.syumitto.jp 

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1484395669/

988 :名無しSUN:2021/05/04(火) 06:14:11.84 ID:m2BO/RjY.net
>>987
日本語の公式があります。すまんがリンク貼れません。

989 :名無しSUN:2021/05/04(火) 16:50:32.52 ID:kevRtRUD.net
あれ? どこのことだろう?
https://www.skywatcher.jp/?gclid=Cj0KCQjw4cOEBhDMARIsAA3XDRiZikQl3lxOp19P8us1tVLFvP-KZhvgPqH47fx9jipcrADST6_ggZ0aAgJfEALw_wcB
これかな?
貼れるかな?

990 :名無しSUN:2021/05/04(火) 16:52:31.03 ID:kevRtRUD.net
https ://www. skywatcher.jp
これの空白を除去で通るような?

991 :名無しSUN:2021/05/04(火) 20:14:35.62 ID:IaCotcFM.net
>>989
それです。

992 :名無しSUN:2021/05/04(火) 20:29:30.08 ID:eGRMDzSP.net
新参なので判定できないから、関連スレとかよろしく。

993 :名無しSUN:2021/07/17(土) 21:49:09.99 ID:yD9OdAcp.net
こっちもう埋めとくか

994 :名無しSUN:2021/07/17(土) 21:49:16.37 ID:yD9OdAcp.net
うんち

995 :名無しSUN:2021/07/17(土) 21:49:22.51 ID:yD9OdAcp.net
ありがとう

996 :名無しSUN:2021/07/17(土) 21:49:28.95 ID:yD9OdAcp.net
郡山

997 :名無しSUN:2021/07/17(土) 21:49:35.22 ID:yD9OdAcp.net
マカフィー

998 :名無しSUN:2021/07/18(日) 01:06:23.96 ID:GbG9Am1O.net
Gwm

999 :名無しSUN:2021/07/18(日) 01:06:31.00 ID:GbG9Am1O.net
全部ら

1000 :名無しSUN:2021/07/18(日) 01:06:37.81 ID:GbG9Am1O.net
人生

1001 :名無しSUN:2021/07/18(日) 01:06:44.12 ID:GbG9Am1O.net


1002 :名無しSUN:2021/07/18(日) 01:06:50.08 ID:GbG9Am1O.net
うめて

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★