2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【勝利の為】シングルス総合【頭もフル活用】

1 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/14(金) 19:42:34.56 ID:6fZ42PMk.net
荒れがちなこのスレですが、今一度テニスを愛する人たちのために建て直しましょう。

 ・ここは一試合、一大会を勝ち抜く為の議論の場です。
 ・前提として各技術スキル、フィジカルの話は専用のスレでお願いします。
  それらはプレーヤーとして常に向上させるものであって、この場であえて語るものではありません。
 ・また相談や考えを語る際には、対象試合のグレード、自分の実力、具体的な状況を極力提示ください。
 ・色んなレベルの人がいます。でも試合に勝ちたい気持ちは皆一緒です。
  レベルが低くても、考えが浅くてもそれは過去の自分だと思って、その立場で出来る事を議論しましょう。

このスレのルール
 ・議論は大いに結構。色んな意見があります。でも押し付けたり断言しないでください。
  自分の考えだけが正しい、良い事、変わった事を言って皆の支持を得たい、そんな人が多いです。
  「あなたはそう考えるのね」「自分はこう考えるよ」でいいじゃないですか。
  こんな事で感情を乱していては試合に勝てません。
 ・とは言ってもテニス板には人格否定したくなる人もいます。
  スルーしましょう。構ってほしくて変な言動をする小学生だと思ってください。


前スレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1414416737/

2 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/14(金) 19:46:06.26 ID:nq/m4o7m.net
プロならともかくアマチュアなら勝敗より内容。
勝敗とか水物だからね
勝った負けたよりもどの程度のテニスができたかが重要

3 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/14(金) 19:50:46.96 ID:HVo62Ar5.net
>>1
乙です。

議論にはルールが必要だよな。
前スレでも2chではありがちだが、人格攻撃や権威論証
上から目線で頭ごなしに否定というのが多かった。

4 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 08:06:56.54 ID:oKKvO1jb.net
自分がジュニアの時コーチに言われた事だけど、
戦略戦術には完全な正解はない。
人や状況によって選択肢は色々ある。
自由なイメージをもってプレイするのはとても良い事だ。
しかし。
やってはいけない事、間違いな選択と言うのは厳然としてあるよ。
と。

その時言われた例としては、
戻る時間が無いのに速い球を返球する事。
とかだったかな。
皆さんが考えるこの状況でこれはやってはいけないと言うものは何がありますか?
前提として一般大会Best8位ので、
県大会クラスの強い人も残って居れば、
ラッキーで何とか勝ち上がってきた人も居る位のレベルで。

5 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 10:49:18.73 ID:2WodarZm.net
そうですね。
戦術に正解は存在しません。
スピンサーブが打てない人に対して、「相手のバックに高く跳ねるスピンサーブを打ち込んで、リターンを甘くさせなさい」
と指導しても全く意味がありません。

6 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 10:58:32.15 ID:oKKvO1jb.net
そういう意味では無いんじゃない?
それは技術的に出来るか出来ないかの話で、そもそも出来ないことは戦術として選択できないんじゃないかな。

7 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 11:12:45.54 ID:2WodarZm.net
「スピンサーブが打てないのに」は極端な例えです。
自分のスピンサーブの精度より、相手の回り込みフォアのリターン力が高ければ、
スピンサーブで相手のバックサイドを崩すという戦術は使うことが出来ません。

8 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 12:22:54.23 ID:QxIaNsvM.net
>>4
そういうことなら、ネットに出たがる相手に浅いボールだな。
そういう相手には、威力より山なりでいいからボールの深さに徹することだ。
その時に注意することは、センターや相手の正面を避けることと、自分が打った後に
すかさずニュートラル・ポジションに入ること。
その場合のニュートラル・ポジションてば、必ずしもベースライン・センターではないという
のはわかるよな。
自分が打ったコース・場所と相手のポジショニングによって相手の打てるコースは一定
ではないから、楽に打てるだろう範囲のどこに打たれても自分が同じ時間で届くような
ポジションをニュートラル・ポジションとするわけだ。

9 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 12:43:16.76 ID:QxIaNsvM.net
強い向かい風のコートにいる場合なら、無理にスピンを掛けないというのも勘所だろう。
ボールが浅くなって、弾んでも威力なく滞空時間だけ延びるから、相手に練習ボールをあげるようなものになる。

逆に、向かい風が強い場合は、スライスの棒ロブが武器になる。

10 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 19:29:58.31 ID:KwhS0wGN.net
戦術はそのプレーヤーや状況によりケースバイケースだけど、戦術を構築する原則はある。それに合った戦術が正解者だし、それに外れた戦術は間違い。
戦術は自由だから正解は無いなんて発想では勝率は上がらないよ。

11 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 19:58:06.90 ID:QxIaNsvM.net
>>10
ひゃひゃひゃー、また勝手な曲解してるな。
>戦術は自由だから正解は無い
アホか、>>4のコーチは「完全な正解はない。」だ。
「完全な」=どんな場合も絶対的に通用する戦術はないから特定の戦術に固執するな
と、普通はこう読むし、もっともな見解だよな。
「しかし、やってはいけない事、・・・厳然としてある」と続くから、こう読めなきゃ読解力に
問題有り。まあ、>>4の句点の振り方も問題だがな。しかし「。」って???
それにしても、「正解はないから戦術など気にするな」的なねじ曲げは異常だよ。

我が強いってか、打たれ弱いってか、頭いっちゃってんじゃないのか?しょうもないねぇ。
負けん気ばっかじゃ、友達なくすぞ。

12 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 20:31:26.84 ID:KwhS0wGN.net
>>11
勝手な曲解をしているのはあなたです。
わたしは戦術には原則があると考えているだけです。
その一方で自由な戦術を否定しているのです。
好き勝手に打つことが戦術ではありません。
パーセンテージテニスを前提にしない戦術は
戦術ではありません。

別にあなたの賛同も否定もいりません。
自分の意見を述べているだけです。

13 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 21:47:57.21 ID:oKKvO1jb.net
4です。
誤解させたのなら申し訳ありません。

当時のコーチは、もちろん戦術の原則、ベターな選択はあるよと言っていました。
多分、子供の自由な発想とか、独創性みたいなのを重視したかったのだと思います。
印象に残っている言葉で「今流行りの打ち方やプレースタイルがいつまでも正しいとは限らない。キミ達の思いついた打ち方や戦い方が世界標準になるかも知れない」

そう言えば、目先の勝利に拘って普段やらないプレーをするとかなり怒られましたね。うちのアカデミーは15歳位をピークに持っていく方針だったみたいですね。

14 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 21:57:08.68 ID:QxIaNsvM.net
>>12
これまたいけしゃーしゃーと、悪あがきする。
>>10の>戦術は自由だから正解は無い
は、>>4の>戦略戦術には完全な正解はない。
を受けていることは明白だろうが。
そして、なにがなんでも自分の主張を通そうとしているのも明白だろうが。

>その一方で自由な戦術を否定しているのです。
「オレがそう考えるから正しい。」か?アホか。
否定する明確な理由・根拠を示したのも見たことないぜよ。
スレ住人の賛同が得られるような説明はないのかね。

大体、お題目は大したモンだが、パーセンテージってのはゲーム中にどう弾くってんだい。
それに、アホこーちくん連中以外誰一人「好き勝手に打つ」なんていっとらんがな。

>別にあなたの賛同も否定もいりません。
>自分の意見を述べているだけです。
よくもまあ、議論ではなく自分の主張だけしたいってなら、池爺と同類じゃないか。
そんな輩のレスなんていらんわい。

よくよく振り返って、自分の振る舞いを考えるこった。

15 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 22:05:29.55 ID:KwhS0wGN.net
将来の可能性ある子供達は自由な発想やプロの真似は
ある時期までなら認めてしかるべきだと思います。
しかし勝ち負けが将来に影響する年代になったら
原理・原則を理解しそれを優先する分別は身に付ける
べきでしょう。

16 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 22:17:41.69 ID:KwhS0wGN.net
パーセンテージテニスとはその時の状況において確率高いショットを選択するということです。
この原則に照らして戦術の是非を判断するなら、自らのエラーで相手にポイント与える回数が多いならその戦術は間違いと言うことです。その場合は戦術変更するべきでしょう。
またこの原則にもとづいて戦術選択するのはそれすなわち自らの得意を軸に戦術選択すると言うことです。自分のプレースタイルに適する戦術を用いると言うことです。

17 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/15(土) 22:54:35.14 ID:KwLGHNJj.net
同意です。
勝利を目指す以上、点を取る確率の高い方法を選択するのは当然だと思います。
でも何かにトライする気持ちも否定したくはないですね。
あ、私がそう思ってるだけなんで、だから勝てないんだよってツッコミは無しでお願いします。

18 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 00:45:18.34 ID:lIJKGOCD.net
>> ID:KwhS0wGN はまた話をはぐらかしている。

ワシの指摘は、 ID:KwhS0wGN が >>4のコーチの見解を早とちりかどうかしらんが、
意図を汲まず自分が正しいと見当違いのレスをしたことだ。
>>4のコーチの認識は ID:KwhS0wGN の主張は漏らさず内包している。

ID:KwhS0wGN が読み誤っているのは、「自由なイメージをもって」であって、
「自由に」→「好き勝手に」なんて云っていないわけだ。
その前の行で「人や状況によって選択肢は色々ある」とあるから、そう読めなきゃ変だ。

「人や状況によって選択肢は色々ある」という選択肢から、「自由なイメージ」とは、
憶えて今やろうとした戦術に囚われることなく状況判断に基づいて最善、だろ、普通。

その観点で、 ID:KwhS0wGN の「確率の高いショット」は不明確だってばさ。
実戦に於いての最善とは自分ができるかどうかだけではないからな。
自分がミス無く打つ確率では不十分、自分はミス無く意図する威力とかコースに打てた
としても、相手がそれを予測し切り返しを準備していると覗えれば、その打とうとしている
ショットは別のショットに切り替えなければ失点するわけさな。
だから、自分の戦術どおりに進行していたとしても、その戦術を継続してはならない場合
もあるわけで、それを自分の打てる確率だけでプレイしているならば、それこそ、そいつの
「好き勝手なプレイ」となってしまうわけで落第だよ。

相手が自分の戦術に嵌ってくれるかとかのテスティングてなのも必要だし、値踏みと
判定を重ねて決断ってプロセスを欠いてはならないわな。
そこは、単純に「パーセンテージ」とかでは表現できない。
確率悪くても打たなきゃならないショットというのもあるさな。

「自分の得意を軸に」は間違いとは思わないが、云ってることがやっぱり薄っぺらい。
「パーセンテージ」とかムードで煙に巻こうと同じレスを繰り返し過ぎなんだよ。
しかも、他人のレスの真意を測ることなく、違うだの間違っているだの、おかしいだろが。
だいたい、「パーセンテージテニス」って、誰かの受け売りだろ?

19 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 01:02:57.65 ID:N7JQ3EtY.net
>>18
人のは無しを理解しないのは池爺やアホこーちと同類ですね。
まったく的外れな指摘です。

テニスを理解していないのはあなたでしょう。
テニスはボールを打つスポーツです。
ボールを打った先に相手がいるのです。まずボールが打てなければ成立しません。

自分が打ちたいボールが打てる時は自分が打ちたいように打つのは当然です。
それが戦術です。
自分が打ちたいボールが打てない時は
自分が打てる状況まで待つ、耐える、打てるよう駆け引きするのが戦術です。
状況に合わせて自らの実力を判断し行動選択するのが戦術です。

20 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 01:03:33.27 ID:iCWblTUW.net
パーセンテージテニスは理解できる。

ジュニアなんかは流れを引き寄せるためにリスクを負うようなショットにトライして身につける必要もあるし、そのためには自由な発想は詰まない方がいいんでしょうね。

でもそれはあくまでゲームに勝つための選択肢であって、すべてをそういうショットにすると勝ち上がれない。

ミスの積み重ねが敗戦に繋がるという事を認識さえしてれば、書いてるとおりのパーセンテージテニスになってもおかしくないですよね!

21 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 01:08:34.99 ID:tjUj0rI6.net
テニスは相手がある競技だから相対的な確率比較になるのは当たり前です。
でもまず第一優先は自分のショットの確率です。
相手に予測されようともその前に自らミスしたら無意味です。
テニスの勝利の確率を高めるのはパーセンテージテニスにどれだけ徹することができるかです。

ちなみに一部の方がヒトの発言を自分勝手に曲解して一方的に批判しているようですが、このスレのルールをちゃんと理解してから参加して下さい。

22 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 01:22:13.64 ID:iCWblTUW.net
自分の子供にはショットの選択肢の中に相手のミスを誘うショットもありで、ウィナーを取る事だけじゃないと言ってる。

ミスを誘うショットとは、子供なんでチェンジオブペースでかわす感じ。

シングルスで勝つにはショットの力勝負や攻撃パターンでウィナーを取る事だけで簡単に手に入れれるものではないですもんね!

23 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 01:25:46.97 ID:1dgiWZWh.net
まず相手の非難、否定から入るのはやめましょうね。荒れて前スレみたくなっちゃいますよ。
自由な発想=好き勝手と取る人は現場の選手でもいるし、キチンと守るべき枠の中にある物だと解釈する選手もいます。
性格によってもキッチリ枠を与えた方が良い成績を出す選手もいますしね。

今日の錦織vsジョコは興味深かったですね。1stセットの内容は絶対1時間以内に終わるなって感じでしたが、
ジョコの1stが入らなくなったとたん錦織ペース。3rdは1stゲームのチャンスを活かせなかったのが全てですね。
ピンチの後にチャンスありの言葉通りでしたね。お互いに。
流れに乗る。流れを切る。と言うのが学びやすい試合でした。
長文失礼。

24 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 01:44:18.91 ID:lIJKGOCD.net
>>19
そっか、ID変わったか。 ID:KwhS0wGN = ID:N7JQ3EtY だな。
でも、相変わらずの壊れたレコードのように同じことを繰り返すだけだな。
もう、そんな低レベルの話をしているわけじゃないぜ。

ワシの>確率悪くても打たなきゃならないショットというのもあるさな。
すら理解できないようだな。

ID:N7JQ3EtY のパーセンテージテニスでは確率の低いショットは打たないんだよな。
もし、そいつが、DTLの確率が悪いからと打たないとどうなるかね。
相手がDTLコースのカバレッジはしなくていいとなったら、ゲームの勝敗確率はどうなる?
サーブの速度に難があるから打たないでいたら、相手がベースラインを越えて中にレシーブ
ポジションを取って来ちゃった!さて、サービス・キープの確率はどうなるかね?

不得意で確率が悪くても、そこには配球がないとケ取られないようにはしなくてはならない。
例え、そのためにポイントの1つや2つを捨てても、相手にはオールコートのカバレッジに
気を遣わせなければ勝負にならんわな。

>テニスを理解していないのはあなたでしょう。
池爺の、「テニスもやったことないのによお〜」と同じこと云うんだな。そのくせ、
>人のは無しを理解しないのは池爺やアホこーちと同類ですね。
って、自分のことだろが。

>>20
だから、
>そこは、単純に「パーセンテージ」とかでは表現できない。
「パーセンテージ」はありだが、それでは足りないということだよ。

さて、ワシは明日は早くから用事があるからもうやすむし、暫く来られないよ。
じゃな。

25 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 05:53:26.47 ID:N7JQ3EtY.net
>>24
パーセンテージテニスとは意図したボールのことです。
ターゲットを狙ったボールであり、スピン、スピードをコントロールしたボールです。
テニスをしている人であればその前提で話をするはずですがあなたはテニス未経験者でしょうか。

テニスは漠然と打つのではありません。一球一球意図を持って打つのです。
その積み重ねが配球であり、その配球が戦術なのです。

再三再四言っていることですがレベルに応じて適切な戦術があるのです。
初級レベルにいきなり錦織がやっているような戦術をしろというのは無理です。
技術レベルが上がれば選択できる戦術の幅が広がるのです。
それが戦術のレベルアップです。

そしてあなたのような勘違いで一番問題なのは
相手との駆け引きだけに囚われ実力の伴わない戦術を選択することです。
相手を正しく分析できてはじめて駆け引きが可能になるのです。
実力が伴ってはじめて戦術を実行できるのです。
そのどちらも欠落しているあなたのような素人が自らのミスで負けるのです。

26 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 07:13:07.65 ID:vPElfwZe.net
一般中級レベルだと錦織をはじめトップ選手達のようにライン際を狙い過ぎたりして、ダブル・フォルトや
アンフォースド・エラーを量産して自滅しながら負けるパターンが多過ぎる。

27 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 07:23:07.53 ID:1dgiWZWh.net
>>25さん

>>24さんはパーセンテージテニスを、否定してるわけではありません。
確率が悪くても打たなければならないショットは確かにアリです。試合全体を見れば確実に必要となります。それはわかりますよね?
貴方のレベルに応じた戦略があると言うのも間違いなく事実です。実力がなければ選択できない戦術はあります。それは>>24さんも認めますよね?
お互いに認められる部分があるならそれは認めましょうよ。否定されてカチンと来る気持ちは判りますが、0か100かと言う考え方は損しますよ。

28 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 08:00:17.09 ID:tjUj0rI6.net
確率を考えるとはダウンザラインを打たないことではありません。
コントロールできる範囲で打つのです。
一発で決めるエースを狙う必要は無いのです。
そのための配球です。
それが戦術です

29 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 10:19:05.82 ID:N7JQ3EtY.net
>>27
人のは無しを理解しないのは池爺やアホこーちと同類ですね。
まったく的外れな指摘です。

自分が打ちたいボールが打てる時は自分が打ちたいように打つのは当然です。
それが戦術です。
自分が打ちたいボールが打てない時は
自分が打てる状況まで待つ、耐える、打てるよう駆け引きするのが戦術です。
状況に合わせて自らの実力を判断し行動選択するのが戦術です。

30 :こーち:2014/11/16(日) 13:33:48.68 ID:2AqEGe6I.net
荒れてるのは俺が原因じゃねーだろ

31 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 13:36:09.35 ID:QYg66qCS.net
とこが理解できてないんでしょ?
それが>>29の戦術というのは判りました。
具体的にはどんな状況でどんな戦術ですか?

32 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 16:27:29.08 ID:3hYH/nSN.net
罵倒や人格攻撃する人はスルーで

33 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 17:02:12.73 ID:wA7b00/r.net
>>29は前スレのコピペしてるだけのアホだよ。オリジナルの発言した本人じゃないから叩いてもコピペ以上の発言はできんよ

34 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 17:37:43.48 ID:FJPhWSPO.net
確率悪くても打たなきゃいけないショットなどありません。
そのような考え方はメンタルの弱さを正当化するための甘えです。

35 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 17:48:35.66 ID:t64SdQmj.net
結局ここで議論したいことて何?
オープンスペース作ってそこ打つとか
相手が前きたら足下狙うとか
ダウンザラインがどうとか
そんな今さら何か議論必要?
そんな配球パターンの話て
戦術て言うより技術の話じゃない?

36 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 18:20:58.77 ID:3hYH/nSN.net
強くなるのに役に立つ情報じゃないかな。
不毛な議論はやめて
前前スレみたいな流れにしたいところ。

37 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 21:05:22.74 ID:iCWblTUW.net
回り込みフォアハンドストロークは必ず必要なショットじゃないですかね?

戦術上もないのとあるのでは大きく変わる。

以前米沢さんのブログにサイドラインを越えてフォアハンドで回り込んで打つくらいジュニアはトライして欲しいみたいな事が書いてあった。

38 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 21:38:11.00 ID:8XIfBVY7.net
無理して回り込みフォアハンド・逆クロス・アングル・ウイナーや
ダウン・ザ ライン・ウイナーをを狙うよりも

錦織やジョコビッチみたいにバックハンドで ダウン・ザ ライン・ウイナーを
狙えるくらいにスピードと精度をアップすることを練習したほうがいいんじゃないかな?

39 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 21:40:41.34 ID:/SB1QgGb.net
バック側に浅い球を打たれたときに
スライス返球のみの選択肢だとしたら、
どのコースにどんなスライス返球すると
次に攻められにくいかな?

40 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 21:50:55.10 ID:iCWblTUW.net
>>38
それもありだと思うけど、バックのダウンザラインで叩くのは難しくない?

相手からしてもフォアてどうなんでしょう?

41 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 21:53:31.15 ID:iCWblTUW.net
>>39
普通はクロスじゃないでしょうか

ストレートに打つと守備範囲が広がる

42 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/16(日) 22:06:26.99 ID:/SB1QgGb.net
>>41
>>39
>普通はクロスじゃないでしょうか

>ストレートに打つと守備範囲が広がる
クロスに速いスライス?
それとも緩く曲がるスライス?

自分は浅い球を片手スライスで返球したから、ポジションはベースライン内で
スライス後だから背中を向けてる状態です。

43 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 07:11:15.46 ID:xAXiCuFQ.net
ダウン・ザ ラインにサイドスピンを効かせたスライスを撃っての
チップ&チャージがベスト。

44 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 09:56:43.25 ID:c53cCeek.net
浅い球打たれたらストレート打ってネットにつくのがセオリーです。

45 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 10:05:47.22 ID:akH07woT.net
相手力量によります。
判断材料は、
・低い球、スライスに対する安定感と攻撃力
・横に走らせた時のフォアの安定感

相手のスライス処理がただ返すだけ、スライスにはスライスで返してくるなら、
とりあえずクロスにスライスで返していれば攻めらはしない。
走らされた時のフォアに安定感がないならダウンザラインに低く流すとこちらの攻撃という意味合いにする事ができる。
一番要注意は低く角度のついた球でもキッチリダウンザラインに打てる人。この人は恐らくショートクロスの切り返しも打てると思われるので、あまり角度をつけず長い球を打つのが無難。
勿論ここまでは相手技量のみを材料にしての話。アナタが逆にバック側の短い球に対して優位に立てる武器があるならやりたいことをやればいい。

46 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 10:16:28.49 ID:FxsSehig.net
戦術に正解はありません。
自分と相手の特徴や試合の状況に合わせて、
様々に変化させるものなのです。

47 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 10:56:48.74 ID:akH07woT.net
正解はないけど、正解に近いものはある。
状況にあわせて変化させるべきものであるのは同意見ですが、
変化のさせ方、考え方にもある程度のセオリーがあります。
>>46は変化するものだから考えるだけ無駄という主張なんですか?

48 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 11:05:28.26 ID:w7/YG/EL.net
てか、ここで1日中自演で書いてるヤツって、あれだろ、
テニスマンガの漫画家かなんかだろwwwwwwwwwww

>>45
>相手のスライス処理がただ返すだけ、スライスにはスライスで返してくるなら、
>とりあえずクロスにスライスで返していれば攻めらはしない。
>一番要注意は低く角度のついた球でもキッチリダウンザラインに打てる人。

こんなのよお、フェデラーかなんかでもあるまいしww

世の中の99%のテニスプレーヤー向けに書いてるわけじゃねえんだろ?

んでも、こんなところでプロ相手に、それも、超一流のプロ向けに書いてるわけでもねえんだしww
そもそもこんなところに書いたところでそんな一流のプロが読むわけでもねえしww
しかも、誰向けにかいてるんだか、意味不明な戦術とやらを、一日中書いてるわけだし、それも自演でww

ま、結局よお、テニスもやったことねえヤツが、そんな、童貞のオナニーみてえなこと1日中やって、
なんか意味ある、っつたら、そういうマンガだとか、テニス雑誌だとか、
そういう読み物の世界のネタの仕込み、くれえだろww

んでよ、ラケットも握ったことねえようなカスが、テニスマガジンだとかそういう専門誌に書こうとかいうこともねえだろうから、
結局、素人受けのネタだけが目的のテニスマンガの漫画家くれえしかいねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿なヤツwwwwwwwwww

こんなところでネタ醸造しようとしたって、テニスもやったことねえヤツの書くものなんか
すぐわかるんよwwwwwwwwww

あ、コイツ、テニス知らねえんだ、となwwwwwwwwww

いくらやっても無理ww

巨人の星の原作者だって、ドカベンの作者だって、野球くれえやって書いてるしww
キャッチボールもしたことねえヤツが野球漫画なんか書いても恥かくだけだろ?ww
それと同じことだww

初めっから書けてねえんよ、そんなネタww
どこのマンガ家だろうな?wwwwwwwwwwwww
そんなにテニスマンガなんてねえだろうから、すぐ身元が知れるぞwwwwwwwww

49 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 11:19:11.21 ID:FxsSehig.net
>>47
戦術とは相手との駆引きなのです。
相手に対して効果があってこそ、有効な戦術といえるのです。

50 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 11:20:02.86 ID:w7/YG/EL.net
まだやんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 11:33:01.69 ID:c53cCeek.net
戦術は万人にとっての正解が無いだけであってその人その場面に応じた正解はあります。
それを正しく選択できるのが戦術レベルが優れているということです。
闇雲に好き勝手に打つのはただの自慰行為です。

52 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 11:38:03.06 ID:FxsSehig.net
戦術における「効果」とは、
目先の1ポイントを取ることだけではありません。

53 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 12:03:20.55 ID:c53cCeek.net
ポイントを積み重ねた先に勝利があるのです。
目先の1ポイントを取ることに専念するべきです。

54 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 12:13:40.72 ID:akH07woT.net
>>52
言っていることはわかりますけど、コートの大きさが一定で、人間の能力が極端に違わない以上、ある一定の戦術はどんな状況、どんな相手にも効果があるはずですよね?
私の言っていることもわかるかな?

55 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 12:22:52.07 ID:FxsSehig.net
>>53違います。
テニスは野球やサッカーのように、
トータルポイントを競うスポーツではないのです。
ゲームを取りセットを取ることで勝つことが出来るのです。
そこで戦術が重要となってくるのです。

56 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 12:27:47.49 ID:FxsSehig.net
>>54
対戦相手の特徴はそれぞれ異なるのです。
どんな相手にでも効果のある万能戦術などはありません。

57 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 12:30:04.62 ID:c53cCeek.net
テニスは野球のように一発逆転はありません。
テニスはサッカーのように時間制限はありません。
ポイントを重ねることでしか勝利はありえないのです。
ポイントを重ねた先にゲームを取りにセットを取り勝利があるのです。

そしてテニスは野球やサッカーと異なり攻撃ではなく
守備によりポイントを取ることができるということを忘れてはいけません。
そこで戦術が重要となってくるのです。

58 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 12:44:46.49 ID:cs+qXwvm.net
>>56
大きく逃げていき、触るのがやっとのスライスサーブの後にネットに詰めてオープンコートにボレーをする。
勿論サーブの精度が高いと言う事と、読まれないと言う前提はありますが、
これは誰にでもある一定の効果のある戦術ではありませんか?

59 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 12:46:42.13 ID:cs+qXwvm.net
あと勘違いされたくないので。
あなたの言う通りにどんな状況でもどんな相手でも「絶対」効果のある万能戦術は無いと思いますよ。
ただし、ある程度の効果は見込めるものはあると思います。
いかがかな?

60 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 12:49:53.13 ID:FxsSehig.net
>>57
違います。
ポイントが取れたかどうかは、あくまで結果です。
相手に対してその戦術が効果があるのか無いのかを見極めることが、とても重要となるのです。

61 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 12:54:33.45 ID:FxsSehig.net
>>59
戦術はトータルで考えなくてはいけません。
雑誌に載っている配球パターンを真似して1ポイントを取ったところで、
それは戦術ということは出来ません。

62 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 13:08:43.93 ID:c53cCeek.net
ポイントが取れたがどうか、ゲームが取れたかどうか、セットが取れたかどうか、勝利か敗北か
それはすべて結果です。全てポイントを重ねた結果に過ぎません。

必要なことは一つ前のミスを後悔しないこと、引きずらないこと。
必要なこと一つ前のミスのプレー尾反省、それを教訓として次のプレーにつなげること。

そのポイントにおいて目指すべきことはあくまでポイント取得です。
そのための守備であり、主導権争いであり、攻撃なのです。
最初からポイントを放棄するようなメンタルでは勝てません。

配球パターンは戦術の具体的実行です。
しかし配球パターンをただ真似するだけでは勝ち続けることはできません。
その配球パターンの意図・目的を理解することが必要です。
そして上手くいった、上手くいかなかったを認識することが必要です。
上手くいっているのであれば継続するし
上手くいかないのであればその理由を参考に次の配球パターンを選択するのです。
それが戦術を使うということです。

63 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 13:31:30.18 ID:FxsSehig.net
>>62
違います。
目先の1ポイントだけにしか目が行かずに、戦局を見失ってしまうことは、
戦術を理解しているとは言えません。

64 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 13:41:55.58 ID:c53cCeek.net
>>63
目先の1ポイントに拘ったからと言って、それイコール戦局を見失う事にはなりません。
劣勢であれば1ポイント取ることに専念するべきだし、優勢であれば気を抜かず1ポイント取ることに専念する
これが勝つための最短であり、勝利への鉄則です。
策士策に溺れる
戦術という言葉を言い訳にして楽をしようとしてはいけません。
目の前の1ポイントをいい加減に考えた時に戦局を見失うのです。
優勢で勝ちを意識して失敗するのは正にその典型例です。

65 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 13:55:10.17 ID:FxsSehig.net
>>64
テニスの試合では「流れ」がとても重要になります。
行き当たりばったりで目先の1ポイントのことしか考えられないのであれば、「流れ」は掴めないのです。

66 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 13:55:41.17 ID:xqy7YeyG.net
40−0で気が抜けたようなダブル・フォルトやアンフォード・エラーが
試合の流れを変えて、ブレーク・ダウンに つながることも多々ある。

67 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 14:05:10.52 ID:FxsSehig.net
>>66
それはあなたの技術のレベルが低いからです。
戦術やメンタルのせいするのは間違っています。

68 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 14:05:12.46 ID:c53cCeek.net
目先の1ポイントのことを考える
その積み重ねが試合の流れを掴むことにつながるのです。

目先の1ポイントをいい加減にしている限り流れを掴むことはできません。

69 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 14:09:30.01 ID:FxsSehig.net
>>68
その場しのぎのプレーをいくらしたところで、
戦術を正しく理解しているとは言えません。

70 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 14:13:25.93 ID:c53cCeek.net
目先の1ポイントに拘るのはその場しのぎのプレーではありません。

最終的な勝利の為にこのポイント捨てたとかこのゲーム捨てたとかこのセット捨てた
とかそんな言い訳する方がその場しのぎのプレーです。
それは戦術の正しい理解からもっともかけ離れた世界です。

71 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 14:29:16.33 ID:jvkYy7K7.net
、、、、

カウントごとにしてもいいこと、悪いことてありません?

40-0からのダブルフォルトはありとまでは言わないけど、思い切ったダブルファーストなんかはありで、結果ダブルフォルトになったとしてもメンタルさえ崩れなければありだと思ってます。

多少無理してでもエースを狙いにいくカウントて、40-0、40-15 レシーブなら反対は十分ありえる。

流れはすごく大事です。
流れを掴むゲームの取り方も十分必要だと思う。

72 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 14:32:23.69 ID:kEGdWlOj.net
流れがいい時は、戦い方を変えない。
更に厳しい球を打とうとか欲を出さない。
逆に流れが悪い時は、テンポを変える。

73 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 14:33:21.30 ID:FxsSehig.net
>>70
戦術と戦局は違います。
戦術を抜きに戦局を語ることは無意味です。
あなたが言っているのは、サッカーでいえば、「パスさえ成功させれば試合に勝てる」ということなのです。

74 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 14:38:30.58 ID:c53cCeek.net
40-0からのダブルファーストは良いか悪か
その判断は40-0になるまでの過程しだいでしょう。

相手のリターンミスでの40-0なら入れて相手に打たせることを考えた方が正解だと個人的には思います。
サーブポイントでの40-0ならダブルファーストが正解だと個人的には思います。

前後関係を考えずただ一時の快楽のためにショット選択するのはやめた方が良いと思います。
もちろん勝敗とは関係なくリクリエーションとしてのテニスなら構いませんけどね。

75 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 15:05:35.94 ID:DSxnhgyn.net
いかに揚げ足取られないかだけ考えて発言して
相手の矛盾を見つけて自分に酔いたいだけのバカは無視しようぜ

長文で煽り合いしても結局同じような事言ってるだけだから
そのちょっとの違いが当人達には大きいんだろうけど

76 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 15:07:17.33 ID:c53cCeek.net
戦局とはその時の形勢の分析です。どちらが勝利に近いかその様子とも言えるでしょう。
また戦局とはその時点までに講じている戦術が有効かどうかの判定とも言えます。
戦局が有利ならその戦術を継続するし不利ならば戦術の方向転換を検討するべきでしょう。
そしてテニスにおいて戦局を判断する具体的な方法はポイント取得率です。
ポイント取れていれば有利であり、ポイント取れていなければ不利です。
簡単な判断基準です。

77 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 15:12:31.99 ID:kEGdWlOj.net
初歩的な話に長文連投は必要ないと思う。

78 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 15:12:53.64 ID:rhy+T5UD.net
>>75
こういうレスが一番必要無いて本人自覚してる?

レスの流れ変えたいなら自分が有益な話題提供しなさい

人をバカ言うやつが一番バカだよ

79 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 15:32:37.32 ID:DSxnhgyn.net
じゃあとりあえず題材は>>74を引用して

8ゲームマッチでキープキープの3ー4 40ー0の場面でサーブはどうするべきか

相手の実力は同じぐらいで
試合展開やそれまでの配球は各々のよくあるパターンに任せる


俺は基本ディフェンス型でカウンターか甘くなる球狙いのプレイでラリーが長くなる分はどこまでも返すってスタイルなんだけど
まず俺の考えの前提としてこういった場面は相手の集中力は低下してる場合が多いと思う
けど、だからと言って40ー30まで持ち込まれると相手はここがチャンスと思って集中力上げてくるし、こっちは焦りが出ていいプレーが出来なくなって一気にピンチになる
だからこういった場面こそ堅実に、隙あらばこの後の展開で有利になるような配球という考え

まず相手が同じようなシコラーだったらここでこそ気合入れて繋げる
シコラー同士の試合って根比べな所があって、いかにいいプレーするかよりいかに相手の簡単なミスを引き出すかの勝負だと思う
こういった場面は集中力落ちてるから簡単なミスが出やすい
だからこそひたすらシコって簡単なミスを出させる、一番確実にポイント取りに行くと同時に簡単なミスでゲームを落とさせて気持ちを下げさせる

相手が打ってくる場合は積極的に行く
理想はファーストからの展開で短いポイントで終わるようにしてる
集中力は下がってると言っても
こういった場面に開き直ってのびのび攻め切られてポイント取られると相手のメンタルが安定してしまうリスクが怖い
だからこういった場面ではまだ自分のミスで終わった方がいいから積極的に行く

無意識のうちにやってる事を言葉に書くと大変な事になると思うからまずは俺の考えに反論してみてほしい
自分で書いてもいいけど

俺だったらもっとこうするとかでもいい
皆テニススタイルもメンタルも違うから参考にならないかもだけど無意識にやってる事を再認識するいいきっかけになると思うので


よろしくお願いします

80 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 15:52:15.82 ID:FxsSehig.net
戦局とは、戦術を正しく理解したうえで判断しなければならないのです。
1つの部隊が独断で玉砕攻撃を仕掛けても、戦争には勝てないのと同じです。

81 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 16:33:15.52 ID:zQg/42VF.net
>>80の言いたい事はわかりました。
それ以外に何かありますか?
抽象的な言葉遊びよりテニスの具体例を出して欲しいですね。
貴方の試合でも良いですし、プロのこのプレイ及びそこに至る過程が、貴方の言う戦術の在り方だと解説してくれませんかね?

82 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 16:59:02.13 ID:jvkYy7K7.net
>>79
自分がやるのと、指導する立場とは違うんだけど、自分なら同じ感じです。我慢しながらゲームを取りにいく。

ただジュニアなら40-0はチャレンジポイントとして色々トライすべきだと思ってます。

レベルが上がるとともに劣勢なポイントでトライしなきゃいけなくなるし、さらなる上を目指すには必要な事。

何をするかは普段の練習によると思います。

83 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 17:11:54.18 ID:jvkYy7K7.net
戦術は試合中なるべく考えなくても出来る状態に持っていけるのがいいと思ってます。

こうくればこういう球を打つという経験値を普段から養いプレイする、体に覚えさせるのが理想かな?別の言い方でいえば判断を早くするイメージ。

100%考えないというのではないけど。

練習で打ち方練習やショットの威力はつけるのは比較的容易いが、戦術ありきで練習すべきだと。

84 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 17:22:31.64 ID:FxsSehig.net
>>81
戦術の具体的な運用方法は、先ずは試合の序盤で対戦相手の得意なショットや弱点を分析する必要があります。
そして自分の得意なショットやプレースタイルをそれに重ね合わせて、いかに効率的にポイントを取りゲームを取って行くかを検討します。
また、1つの戦術に捕らわれることなく、こちらの戦術に対する相手の対応をよく観察して、
臨機応変に戦術を変えていくこともとても重要です。

85 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 17:24:15.54 ID:c53cCeek.net
8ゲームマッチでキープキープの3ー4 40ー0の場面でサーブはどうするべきか

自分の選択は特に珍しくもなく面白くもありません。
40-0になるまでと同じ入りをします。
今まで以上の威力をサーブに求めませんし、他の配球パターンを試すというような選択はしません。
むしろ確実にファーストを入れ一番得意なパターンでポイント取りにいきます。

86 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 17:37:54.28 ID:c53cCeek.net
相手を分析することは大切なことです。
しかし相手を分析するためにポイントをわざとポイントを失う必要はありません。
その結果ブレイクされ自分がブレイクできなければ終わりです。
まさに策士策に溺れるです。

まず第一に考えなければならないことは目の前のポイント獲得に尽くすことです。
その上で相手を分析すれば良いのです。
最初に選択した戦術が相手に有効ならそれを継続すれば良いだけです。
そうでないなら戦術変更すれば良いのです。

相手の得意不得意を把握するためだけの無駄な時間は必要ありません。

87 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 17:43:56.30 ID:rhy+T5UD.net
>>84
つまり、試合の序盤はポイント取りにいかず
相手の全ショット把握するために
ヒッティングパートナーに徹するてこと?

88 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 17:50:38.55 ID:zQg/42VF.net
>>86 あの?
実例をってお願いしたんですが?

89 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 17:51:52.56 ID:zQg/42VF.net
あ、失礼。
>>84さんにでした。
まあ86さんでも良いですけど。

90 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 17:56:59.84 ID:rhy+T5UD.net
5セットマッチなら
1セット目を相手の分析に使っても
最終的な勝敗に影響無いと思うけど
一般レベルで日常的な1セットマッチ
じゃそんな暇ないでしょ
3セットマッチでもよほどの試合巧者
でもないかぎりそんなことしないでしょ

91 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 18:53:02.31 ID:FxsSehig.net
>>86
それはあなたの学習能力が低いから、
相手に何度も同じ手でポイントを取られて負けてしまうのです。
相手のことなどお構いなしにショットを打ち続けていては、いつまで経っても戦術的なテニスは身に付きません。

92 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 19:05:39.00 ID:c53cCeek.net
最初に選択した戦術が相手に有効ならそれを継続すれば良いだけです。
そうでないなら戦術変更すれば良いのです。

まずはあらかじめ用意した戦術で臨めば良いのです。
自分の得意のパターンで良いでしょう。
自分のプレースタイルの応じて戦術を選択するのは必然です。

目の前のポイント獲得に努めることが戦術的なテニスです。
目の前のポイント獲得に努めることで相手を分析する力は自ずとついてきます。

自分主体で臨むそれが強くなるための秘訣です。

93 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 19:08:37.98 ID:zQg/42VF.net
>>91 それだけ断言出来るってことは沢山実例を知ってるんでしょ?
持論を裏付けるものを早く教えてくださいよ。勉強したいんで待ってるんですよ。

94 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 19:14:46.71 ID:xqy7YeyG.net
ぶっちゃけ、一般中級レベルまでなら… フォアハンド・クロスの撃ち合いや
バックハンド・クロスの撃ち合いで甘いボールが来るまでは自分から
ダウン・ザ ラインに展開しないほうがポイント獲得率は上がるのでしょうか?

95 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 19:15:44.43 ID:rhy+T5UD.net
>>91
戦術変更するて言ってんだから
学習能力が高くて戦術的なテニス
と言うことになるんだが?
あんたの「それは」のそれは
何にかかってんの?

96 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 19:22:51.51 ID:c53cCeek.net
一般上級レベルまでならクロスラリーを軸に考えた方がポイント獲得率は上がります。
ただしクロスラリーで待つのは甘いボールだけではありません。
自分の打ったクロスにより相手をサイドに追いやった時もダウンザラインに展開するチャンスです。
相手のクロス打った後のポジションの戻りが遅くなった時もダウンザラインに展開するチャンスです。

97 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 19:23:44.05 ID:jvkYy7K7.net
>>94
そう。
コースを変えるとミスする確率が上がる。

結果それが逆をついたりする事もあるからなぁ

98 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 19:43:25.14 ID:xqy7YeyG.net
相手を押し込めるフォアハンド・ドライブを撃ち続けて
相手に苦し紛れの甘いダウン・ザ ラインを撃たせてから
バックハンド・フラットでアプローチか
回り込みフォアハンド・ドライブでアプローチして
ネットにチャージできるのが理想的な展開だな。

99 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 19:46:54.96 ID:FxsSehig.net
>>96
思考停止のステレオタイプの配球を行っているだけでは、
戦術を理解しているとは言えません。

100 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 19:58:36.27 ID:c53cCeek.net
思考するのはプレーが止まっている時だけです。
プレー中は思考停止でOKです。
そのために日々の練習で戦術パターンに取り組むのです。

プレー中に必要なのは判断です。
相手の状況を見て機械的に何をすべきか判断するのです。
自分のポジションに応じて打つべきショットを判断するのです。
判断と言うより反応と言った方が良いかもしれません。

101 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 20:00:46.35 ID:9jKlHPwJ.net
>>99
自分の一番得意なパターンを軸に攻めるのは基本だろ

ミスのデメリットも考えたら大抵が自分の得意なパターンに持ち込むのが一番最適な答えになる事が多いと思うんだけど

そりゃ相手に致命的な欠陥があったりしたら別だけど

102 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 20:08:41.05 ID:zQg/42VF.net
>>99 ふんふん。戦術を理解してないっと。で?戦術を理解してる試合の実例は?
答えられないなら断言するような偉そうな言い方しないでほしいわ。
もう少し控え目に「自分はそう思うんです」った言えませんかねぇ?
無視するならこのスレで語る資格ないよ。

103 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 20:25:28.83 ID:w7/YG/EL.net
また、いつもの「違います」連呼厨が出て来てるなwwwwwwwwwwwww

コイツ、なんか「違います」って言えば、生きてる気分になるんだろwwwwwwwwwwwwww

えっれえ知能低いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まじウケるわ「違います」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

104 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 20:37:53.72 ID:FxsSehig.net
>>102
戦術とは状況に応じて導き出すものですから、
何の具体的な情報も無しに考えることは出来ません。

105 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 20:47:38.36 ID:c53cCeek.net
戦術とは状況に応じて導き出すものではありません。
状況に応じて適応するものです。

戦術はあらかじめ用意されていなくてはなりません。
試合中は状況に応じてそれを選択するだけです。

106 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 20:56:52.88 ID:zQg/42VF.net
だから!
アナタが知ってる、この状況でこの戦術を選んだのはすばらしい!とかその逆を教えて欲しいとお願いしてるんだけど。
何年の全米の誰vs誰の何セットの何ゲーム目の15-40は、こういう流れでこういう状況、心理的にはこうで、この戦術は秀逸だった!とかあるでしょ?無いの?
無いなら何を持って貴方は戦術を自分は知り尽くしているみたいな事を言ってるの?
本で読んだ知識を発表したいの?

107 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 21:07:08.36 ID:9jKlHPwJ.net
>>105
戦術の選択肢がたくさんあるのは分かった

ただ大抵の状況の中で
慣れない動きやショット打つよりも、自分が得意な動き、ショットを打つ方が効果的な場面が多いと思うんだがそれについてはどう思うの?

108 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 21:23:42.40 ID:c53cCeek.net
>>107
サーブからの展開、リターンからの展開、いわゆる1-3-5、2-6の展開を
最低1つずつ、できれば2つ、理想は3つ
それが一般プレイヤーの現実的な選択肢だと思います。

それとは別にラリーからの展開として
自分の得意なパターン(好きなパターン)を1つ持っていれば十分だと思います。
それ以外の状況は、そのパターンに持って行くためのつなぎに徹すれば良いと考えます。

109 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 21:24:27.29 ID:c53cCeek.net
>>107
サーブからの展開、リターンからの展開、いわゆる1-3-5、2-4-6の展開を
最低1つずつ、できれば2つ、理想は3つ
それが一般プレイヤーの現実的な選択肢だと思います。

それとは別にラリーからの展開として
自分の得意なパターン(好きなパターン)を1つ持っていれば十分だと思います。
それ以外の状況は、そのパターンに持って行くためのつなぎに徹すれば良いと考えます。

110 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 22:40:17.36 ID:kEGdWlOj.net
状況に応じて戦術を選ぶとしても
ペースを変えれば、相手のミスを誘いやすくなるが自分もミスしやすくなる。
テニスは野球と違ってミスで即失点するので、安定することが最優先。
多様な球種や配球はデメリットが大きい。
読みや戦術に拘りすぎると、自滅する。

そうならないためには、事前に徹底的に練習したパターンを使い
試合で自動化させることが大事。

111 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 22:52:45.92 ID:c53cCeek.net
状況に応じた戦術の選択とは何も積極的な行動を意味するものだけではありません。
もっとも簡単な話をするならゾーンに応じたショットを選択するとかボールに応じたショットを選択するということです。
例で言えばアタックゾーンであってもバウンド後のボールが低ければアタックに適さないと判断できるか
ベースライン後方からの強打は意味が無いとかそういうことを正しく判断しなさいということです。
もちろん自分の実力と照らし合わせての判断なので他人の選択が自分にとっても正解とは限りませんしその逆もありえます。
しかし一般プレイヤーに勘違いしやすいのは
プロの試合見て感化されてそれを同じようなシチュエーションで同じようなショットを選択することです。
練習や遊びのテニスなら試みても構いませんが、公式試合では絶対NGです。

112 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 22:59:39.94 ID:c53cCeek.net
相手のミスを把握することは大切です。
テニスはエースより相手のミスでポイント取得する方が多いです。
相手のミスする傾向が分かればそれを意識して継続することは
効率的なポイント獲得につながります。

しかし相手のミスを探すために色んな配球を駆使する必要はありません。
あくまで自分主体のペースを続けていく中で相手のミスを把握するよう努めるのです。

113 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 23:03:28.06 ID:xqy7YeyG.net
ベースライン後方であっても、遅いボールで高い打点でハードヒットできる
シチュエーションなら… コーナー目掛けてハードヒットすべし。

114 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 23:08:56.00 ID:c53cCeek.net
ベースライン後方でもハードヒットは可能です。
むしろ距離がある分アウトを恐れずハードヒットしやすいでしょう。
しかしそれはあなたがハードヒットしているだけで
相手がハードヒットと感じるかは分かりません。
あなたの実力次第です。

115 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 23:18:07.90 ID:xqy7YeyG.net
ハードヒットした後は殆ど浅いヘロヘロのチャンスボールが
返ってくるか?相手がエラーするパターンが多いけど……

116 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 23:29:47.72 ID:98UZlrIP.net
インスピ初中級〜中級レベルだけど、フォアはけっこう打ててバック狙われる場合、9割入るスライスでつなぐのと7割くらいの確率のスピンで打っていくのだと、やはりつなぐべき?
相手の球の、深さによってもHA-のだろうけど、性格的に打ってしまってミスってへこむ事が多い。どうもつないで粘るのが苦手。

117 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 23:31:23.58 ID:c53cCeek.net
>>115
それならあなたのハードヒットが相手に効いているということで良いんじゃないですか。
でもそれはあなたの実力と相手の相対による結果であって万人にとっての正解ではありません。

あなたのベースライン後方からのハードヒットが確率的にリスクが無く
相手に効果的ならば武器として考えて良いと思います。
プレースタイルで言えばアグレッシブベースライナーとでも言うのでしょうか。

118 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 23:31:49.50 ID:zQg/42VF.net
>>114 質問に答えられないのに何偉そうにウンチク垂れてるの?
そのウンチクはどの雑誌で仕入れたものですか?
都合の悪い事には無視する戦術ですか?(笑)
アナタが質問に答えないで、偉そうなウンチクを垂れる限り私も質問を繰り返しますね。
貴方が戦術として見るべきものがあると思う実例を教えて下さい。

119 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 23:53:08.32 ID:c53cCeek.net
>>118
私はこれまで提示されたケースに対して具体例を述べてきたつもりですし
あなたが実例を求めているのはID:FxsSehigに対してだと思ってましたが
そのようにケンカ腰で絡んでくるのであれば仕方ありません。
あなたが欲している観点とは異なるかもしれませんが
ここ最近でなるほどと感心した実例をひとつ紹介しましょう。
全米オープンにおける錦織vsチリッチにおける戦術です。
錦織の基本戦術とはポジションを前に取り早いタイミング返球するというものです。
チリッチも本来は錦織に近い戦術を取ります。
しかし全米オープン決勝では対錦織対策として普段の戦術ではなく
逆にペースを落とす戦術をとったとのことです。
それにより錦織の良さを封じ局所でチリッチがスーパーショットを放つ展開になったのです。
これとは逆に先日のツアーファイナルでのフェデラーは序盤から速い展開をすることで
錦織の良さを封じる戦術をとりました。
チリッチにしろフェデラーにしろ相手の良さを封じるという目的は同じですが
とった戦術は真逆です。この選択の駆け引きは戦術の面白さを感じました。

べつに誰でも知っている話だからあなたは面白くないとは思いますけどね。

120 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/17(月) 23:59:14.11 ID:ubyBV3m3.net
42です。

質問した展開だとやっぱり攻める選択肢になるよね。
テニスにおいて、浅い跳ねない球は攻めるしかなくなるキッカケなのかなとも感じました。

ネットプレイが下手な場合は、
リスクとなりかねないね。

シングルスメインの人達で
ネットプレイ練習なんてやるかな?

121 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 00:03:08.14 ID:zQg/42VF.net
それは、どのような状況、どの様な戦略に基づいての戦術選択だと思いますか?
また、途中での戦術変更は無かったと見ますか?あったと見ますか?
逆に錦織側はどう評価しますか?
結果戦術選択は間違いだったと思いますか?正解だったと思いますか?
その理由は何ですか?

122 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 01:03:05.13 ID:KBXKcNIE.net
戦略の基本は、自分の武器を活かす、相手の武器を封じる、の2点だと思います。
その相手の武器を封じるためにとった戦術が
チリッチはペースダウンでありフェデラーはペースアップです。
フェデラーは3セットマッチという短期決戦だから
自分の武器を活かすことを重視したのかもしれまん。
途中で戦術変更があったか無かったか知りません。覚えていません。
どちらもストレート負けですから無かったんじゃないですか。
チリッチ戦の錦織は相手の作戦にはまってそのまま終わった印象です。
どう対処すれば良かったのかは分かりません。
戦術的に対処の方法があったとしても
当時の錦織の体調でそれが可能かどうかも分かりません。
フェデラー戦は序盤は錦織も攻めの姿勢が強かったと思いますが
フェデラーの圧力に負け下がってしまったように思います。
その結果よりフェデラーのペースを作ってしまった。
錦織の戦術変更が間違いだったという印象です。
戦術は変更したくても変更すべきオプションが無ければ変更できません。
変更したからと言って状況が好転するとも限りません。悪化することもあります。
しかしこの様な駆け引きの戦術選択はトッププロの世界であって
一般市民プレイヤーのレベルにおける戦術論はこれに当たらないと思います。
一般市民プレイヤーの戦略の基本は、技術を安定して発揮する、これに尽きると思います。
確率を重視したテニス、パーセンテージテニスとも言えるでしょう。
一般市民プレイヤーは、この考えをベースにした戦術選択をするべきであると考えます。

123 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 01:19:48.59 ID:ruATnl/G.net
>>120
ふむ、>>42がなんのこっちゃかわからんかった。
期待するレスじゃなかろうが、そういう質問はナンセンスですべきではないよ。
元々の>>39の質問が戦局の情報がないから、本来、誰も答えられない内容だしな。

>バック側に浅い球を打たれた
相手の仕掛けで意図的にそこに入れてきたのか、偶々そこに入ったのか。
自分はボールに楽々届いたのか、余裕なく追いついた状況か。
自分が打つタイミングで相手は何処にいて、どういう体勢なのか。

>スライス返球のみの選択肢
スライスしか出来ないってこと?

そのバック側の球を処理した後の通常の行動パターンがどうなっているか。
例えば、直ぐにオールコートをカバーできるポジションに入る癖がついているか、戻れるか、ボールの行方を見入ってしまう癖があるとか。
ボレー戦は避けて通りたいか、ウエルカムか。

自分のショットを決めるためには、少なくとも瞬時にこんな情報を処理しているはず。

これらの情報処理なく、「何処に来た球の処理は何」という覚え方ではステレオタイプのプレイになり、相手にすれば御しやすい相手になる。

別の言い方をすれば、「森を見ずして木を見る」の悪い典型になるってこと。
木ではなく常に森をイメージしなきゃいけないってことだよ。
木とは一つ一つのショットで森とは戦局であり自分と相手の位置・状態てわけ。

ところで、浅い位置でボールを処理する状況は、そこから直ぐにポイントの決着がある場面だと理解しないといけないだろう。
自分が浅い場所に居てネットプレイの仕掛けではない相手が届く範囲の球を送れば、相手のポイントになる確率は高くなる。
すると、ネットプレイ以外で長く打っていいのは、相手が届かないだろうというコースにして、自分で決着を仕掛ける場面と理解すべきだよ。
それが困難であれば、ワシなら自分も短い球にして、ネット戦に持ち込むべきだろうな。
そんときは、自分の目の前にすると、相手の次のショットのコースを少しは限定できたり、たぶん優位になるんじゃないかな。

124 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 06:48:30.23 ID:OvcHT+a3.net
木を見て森を見ずでもかまわないからショットを安定させることが先決。
とはいえ、攻撃パターンならコースの打ち分けは必要。
偏ったポジションで防がれるのはマズイ。

125 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 06:54:56.18 ID:gTAam14Q.net
>>124
それは戦術より個の力を優先させるということです。
もっと戦術を正しく理解して、ショットを打たなければなりません。

126 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 07:30:34.06 ID:MFLbflf/.net
相手をオーバー・パワーできるのであれば… フォアハンドもバックハンドも
クロス中心に撃てばいい。

逆にオーバー・パワーできない相手なら…エラーしない程度にコースを変えての
ラリーを仕掛けて、相手コートを広く使う配球をしていくしかない。

127 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 08:08:28.12 ID:TOFvupvD.net
>>126
毎回三点リーダー使って気持ち悪いわ
口調も気持ち悪い

普通に喋れや池沼

128 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 08:17:35.16 ID:KNpZhhOY.net
段々、何を書いてるのかわからなくなってきた。

色々書いてる人はどのレベル?

コーチ業のひと?

129 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 08:20:12.59 ID:9fLcVfck.net
終わったこーちと、売れないマンガ家ww

130 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 08:20:46.89 ID:KNpZhhOY.net
一般市民プレーヤーていうのもしっくりこない。

131 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 08:23:48.48 ID:KNpZhhOY.net
戦術てそんなに考えすぎたら余計出来ないやろ。

試合中は普段やってるパターンをいかに無意識でできるかが必要だと思う。

自分主体の攻撃パターンをメインにね!

132 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 08:51:45.58 ID:TOFvupvD.net
>>122
パーセンテージテニスについて質問

それはその場面で最も安定してコートに収める事が出来る選択肢を選ぶって認識でいいのか?

133 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 09:37:01.81 ID:vW0n1qgl.net
戦術は攻撃だけではありません。
守備を疎かにしていては、ザックジャパンのように、上のレベルの相手には勝てません。

134 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 09:44:43.57 ID:KBXKcNIE.net
>>132
パーセンテージテニスって昔からある言葉で常識だと認識していましたが
今では死語なんでしょうかね。

戦術の基本は高い確率のプレーを実行することです。
これを「パーセンテージテニス」と言います。
テニスは相手より1球多く返球すれば勝てるシンプルなスポーツです。
自分の得意なショット、不得意なショットを認識した上で
それぞれのポイントの中で高い確率で入るショットを選択することが
求められます。

これができれば自ずと勝利につながります。

135 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 10:34:04.97 ID:TOFvupvD.net
簡単に言うと必要のないミスを出来るだけ減らすって事?

136 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 11:07:02.24 ID:KBXKcNIE.net
>>135
必要のないミスを出来るだけ減らすってのは目的であり結果です。
そのために自分の実力を把握しその状況にあったショットを選択するという事です。
その状況にあったというのは、攻撃的な場面では威力よりコントロールを重視するとか
守備的な場面では一発逆転を狙うのではなくとにかく相手コートに返すことを考えるとかです。
どのショット選択が正しいかは人それぞれなのでこれが正解とは言えませんが
少なくとも普段やっていないことや普段一か八かという気持ちでやっているようなことは
試合では徹底的に排除するという事です。

137 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 11:49:54.74 ID:vW0n1qgl.net
>>136
違います。
パーセンテージはあくまで結果です。
「10本打って何本入ったか?」これがパーセンテージです。
打つ前から何本入るか預言できる人はいないのです。

138 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 11:55:53.07 ID:TOFvupvD.net
>>137
入るパーセンテージを重視してショットを選択しろって事じゃない?
結果どうなるかってのは誰にも分からないんだから

というか戦術全く関係ないよ?

139 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 12:08:02.32 ID:KBXKcNIE.net
パーセンテージはもちろん結果です。
パーセンテージを意識しろという話をしているのです。
ワイドに振られてた時無理にダウンザライン狙うよりロブでセンターに返球するとか
チャンスボールで強打のエースラインではなく角度つけるコントロールショット打つとか
そういうこと選択をしなさいということです。
一発のエース狙いではなく、配球によって相手を追い詰めるのです。

エース狙いとは一般的に強打です。
コントロール・スピンよりスピード重視ですからコート内に収まる確率は高くありません。
配球によって相手を追い詰める意識であれば一球一球のリスクは少ないのです。
これは戦術のひとつです。

140 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 12:09:44.40 ID:ruATnl/G.net
>>134
パーセンテージテニスは二種類ある。
一つは、自分がミスる打ち方をしようとしていないかどうかを計る。
二つ目は取り得る複数あるショット候補の内それぞれのショットの効果の度合いを計る。

違います厨は一つ目に囚われていたが、元々は二つ目を問題にしていて、勝つために効果の高いショットを選択するだよ。

しかし、パーセンテージテニスってのは、パーセンテージを弾き出す人間の技量に依存していて誰もが同じ結果を出せる方法を伴わないある意味お題目だけのもの。
技術レベルが唐変木の唐変木レベルの主観計算がどんだけ宛になるかだしな。

一つ目のは、主に自分のショット精度・技術のレベルを正確に把握しているかどうかが鍵で、計算要素は自分の位置・体勢と飛んでくるボールの組合せ判定になる。
これはゲームをする者には基礎の基礎だが、自滅する香具師はここすら出来ていない。
自滅はしないが、結構一方的に打ち込まれて負ける香具師はここは出来ているかもしれない。

二つ目は、一つのショットに対して自分・相手の位置・体勢で返球のバラエティがどうだとかの理解がまず必要で、
その上に、そのショットが互いのコートカバレッジにどう影響・波及するかとか二・三つ先のショットまでを計算対象にして、目の前のショットを選択すべきとするもの。
上手い香具師がいつもいいショットが出来るのは、自分のショットへの返球がどうなるかを自分が打つタイミングで頭に入っているからってのが大きいんだよ。
そして、これができないと、戦術の”せ”の字も語れない。
戦術は、様々なケース・スタディを重ねて修練・パターン化されたものだからだ。
使う者は、単なる形ではなく、パターン構成上求める意味を持つショットになっているかをテスティングしながら進行させなければ戦術の成功率はあがらない。

さて、戦術は攻撃・防御パターンであるわけだから、>>109でいうサービスからの1−3ー5、2ー4−6とかで表現するが、1−3が重要になる。
サービス&ネットはサーブからの1−3であり、レシーブ&ネットは相手サービスから数えれば2−4だが、自分のレシーブから数えれば1−3となる。
つまり、自分のショットから次の自分のショットで決める返球にさせるという命題になるわけだ。
>>124の「ワシなら自分も短い球にして」は、浅く入ってきた球の自分の返球を1として3でボレーで決めるという1−3の戦術イメージの命題にしたわけだ。

お互いにサーブからの攻め手を逸してラリーに入った後になにかしらの戦術を使うなら、
ラリー中に二つ目を駆使して適応できる1−3を探して、どこかのショットから1−3を実行するか、
特定の1−3を想定・固執するなら、そこに持ち込むため用のショット”0”を繰り返すのさ。

相手より多く返していれば勝利が転がり込むは間違ってはいないが、ひたすら自分に出来る返球を繰り返すを戦術と呼ぶのはどうかと個人的には思うよ。
ちゃんと、二つ目を駆使して、相手が困難な場所や自分が困難になる返球がない場所を選べば戦術的かもしれない。

141 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 12:10:06.60 ID:KBXKcNIE.net
>>137
打つ前から入れる自信が無いショットなら打つべきではありません。

そういう判断をすることがパーセンテージテニスです。

142 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 12:22:41.27 ID:vW0n1qgl.net
>>141
ボールを打つときに、相手コートに打ち返すことだけしか考えていないのは、初心者がやることです。
あなたがそのレベルなのであれば、先ずはしっかりそれを実践してください。

143 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 12:28:15.32 ID:KBXKcNIE.net
初心者であれば相手コートに打ち返すことに専念するのが当然です。
それが初心者の戦術です。
自らの実力に応じて選択するべき戦術があるのです。
その原則から外れると自滅するのです。

打つ前から入る前提で打てなければ配球はありえません。
配球が無ければ戦術の世界は広がりません。

144 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 12:31:56.40 ID:vW0n1qgl.net
>>140
名物にうまいものなし、長文に中味なし。

145 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 12:34:19.25 ID:KBXKcNIE.net
>>144
具体的説明の無いあなたよりは参考になる長文です。

あなたの発言は、何も言っていないのと同じです。

146 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 13:08:12.21 ID:vW0n1qgl.net
>>145
では、>>140で参考になった戦術を
簡潔で具体的に述べてください。

147 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 13:38:07.01 ID:KBXKcNIE.net
>>146
私は140の説明は戦術の話ではなく
戦術を用いる前提となるスキルの話だと認識しています。
したがってあなたの質問である「参考になった戦術」への回答はありません。
もっともそれ以前にあなたの質問に回答する義務は私にはありませんので
140に対するこれ以上の感想を述べることはありません。

148 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 14:04:39.96 ID:vW0n1qgl.net
>>147
では>>140は、戦術の具体的説明の無い発言ということです。

149 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 14:08:20.64 ID:ruATnl/G.net
つくづく違います厨はアホだ。
ID:KwhS0wGN = ID:N7JQ3EtY で = ID:vW0n1qgl だよな。
池爺にまで馬鹿にされて「違います。」押さえてるが、その癖は隠し通せないな。

>>140は、違います厨が戦術を語るレベルじゃないよとフルボッコにする濃い中身満載だろ。
>>4の「戦略戦術には完全な正解はない。 」を演繹的に補完したモノでもある。
その位判っているだろうに、そう恥ずかしい悪あがきをするんじゃないよ。見苦し過ぎる。その性格何とかしろや。

>>145が何を参考にできたか言及していないのに、
>参考になった戦術を
と、勝手に自分の都合で「戦術」と限定して話をすり替える。自分は具体的な戦術も方策も示していないのになあ。

>>140のキーワードは、「二つ目の真のパーセンテージテニス」と「1−3」も判ってるよな。

まずは例に挙げた、浅い球からのネットの1ー3だし、自分の出来る範囲で「1−3」は幾らでもあるだろ。

浅い球も、自分も浅くするが自分は下がって、前に引き出した相手の上なりを抜く1−3
フォア・クロスから甘いフォア・クロスが来たらフォアのDTLで決める1ー3
同じくフォア・クロスから甘いフォア・クロスが来たら前にドロップして決める1ー3
DTLに打っておいて、DTLに返してきたら逆サイドにクロスの1ー3
等々、挙げたらきりがない。

問題は、3をやっていいかどうかの判定が大事だということ。
3に繋がる1にできるか、こちらの思惑通りの2が返ってこさせられる状況かの判定だということ。
当然、その採用する1−3というのが、練習や経験もしたことのないその場の思いつきではなく、そいつの引き出しの一つであれば、ここからと1とか次を1にすると区切ることで身体がそのパターンの実行に反応して成功率も上がるというわけだよ。

ダラダラと自分が失敗しないショットだけに囚われるのは、自分・相手のチャンスを値踏みしながらラリーをこなす二つ目の真のパーセンテージテニスでは落第だ。
ラリーが長くなっても、自分が失敗しないだけとチャンスを覗いながらの長いラリーとは意味が違うんだわな。
まずは自分が失敗しないことがドデカイ命題なら、まずはそこをなんとかしてから語れ。

150 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 14:26:36.87 ID:vW0n1qgl.net
>>149
あなたが言っているのは、戦術ではなく配球パターンです。
また、その配球パターンを実行するための具体的説明もありません。

151 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 14:51:44.06 ID:KNpZhhOY.net
>>150
>>149
>あなたが言っているのは、戦術ではなく配球パターンです。
>また、その配球パターンを実行するための具体的説明もありません。

その通り!

152 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 15:04:24.26 ID:9fLcVfck.net
自分がやったことすらねえテニスの話を

ID変えながら、自作自演で一日中書き込むとか

寒いからやめてくれww

153 :こーち:2014/11/18(火) 15:05:21.10 ID:v0WMw9j+.net
新スレ立てたよー

シングルスは結局は個の力 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

154 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 15:09:50.63 ID:9fLcVfck.net
ま、しかしよ、俺は、アイスホッケーとかやったこともねえし、
興味もねえし、見たこともねえけど、

そういうアイスホッケーのネタをよ、平日の日中、
1日中書けと言われてもまず書けねえわwww

まず、どこか頭がヘンな人だとしか思えねえしwwwwwwwwww

急に発狂してボールペンでも刺してくるような人なんじゃねえのwwww

きも過ぎるww

病院逝けのレベルじゃねえしwwwwwwwwwwwwww

病院逝っても、治療できるレベルじゃねえだろwwwwwwwww

とにかく収容レベルの人だろwwwwwwwww

155 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 15:20:45.54 ID:KBXKcNIE.net
1-3-5や2-4-6はもちろん配球パターンです。
配球パターンは戦術です。戦術のもっとも具体化された形です。
もちろん配球パターンは戦術の全てではありませんが
配球パターンを練習することは意味があるし試合で配球パターンを用いることは効果的です。

156 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 15:52:56.79 ID:KBXKcNIE.net
140の方はひとつ大きく勘違いしているようなので一つ私の見解を明らかにしておきましょう。
私は「戦略戦術には原理原則がありそれに則った選択が正解である」と考えています。

そして140のまとまりのない長文もその「戦略戦術には正解がある」を説明した一例だと認識しております。
つまり140は10の「戦略戦術には完全な正解はない」を演繹的に補完したモノでもある
という本人の主張は私からすれば「違います」ということです。
それは何故か?私から見れば「戦術の選択に基準がある」と感じたからです。
もちろん140の方本人が「基準は無い、行き当たりばったりだ」と言うのであれば私の勘違いです。
もっとも140の方は「自分に出来る返球を繰り返す」ことを戦術に含めることを否定しているから
私とは異なる価値観、私が知らない基準でもって戦術を選択しているのかもしれませんけどね。

157 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 16:01:54.61 ID:9fLcVfck.net
寒いわ。もう、わかったから、やめてくれww

158 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 16:04:39.36 ID:vW0n1qgl.net
>>155
違います。
配球パターンは戦術を実行するための「手段」「方法」なのです。
対戦相手や試合の状況により戦術が変われば、当然配球パターンも変わります。
配球パターンをいくら覚えても、戦術を正しく理解していなければ、それらの効果を得ることは出来ません。

159 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 16:19:12.57 ID:KBXKcNIE.net
戦術はおそらく出尽くしたようと思います。
松岡氏が最先端テニスと絶賛する錦織のテニスも伊達女史のバージョンアップに過ぎないと思います。
そして戦術の具体的体現であるプレースタイルや配球パターンも何十年も前から新しいものは出ていません。
ラケットの進化によりアングルショットが打ちやすくなったから角度を活かした配球が増えたぐらいでしょうか。
そして巷のテニススクールや市民コートを見渡せばあらゆる戦術が披露されていることが確認できます。
しかしもちろん見た目だけ、形だけ真似たの戦術です。
今は専門コーチに習わなくともネットや動画、雑誌で簡単に戦術に関する情報を収集することができます。
それ故、誰でも簡単に真似ることが可能です。
しかしその戦術を適用する目的、意図、効果を理解できていないため、試合では効果的に運用できず
安定した勝利に結びつかないのです。

160 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 16:25:32.61 ID:vYRWoRbn.net
結局何が言いたいのかわからん。
このスレ自体が無意味だって言いたいの?

161 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 16:36:40.85 ID:KBXKcNIE.net
このスレは無意味ではありません。
戦術への理解が欠しい現状から見てもこのスレで戦術を議論することは有意義でしょう。
しかし有意義な議論とはこういうシチュエーションの時どうする?こうする?という形ではなく
どうしてそうするのか?その選択の背景にある考え方、判断基準を議論すべきであると感じるだけです。

162 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 17:18:07.95 ID:68lzTsfh.net
言葉の定義が必要じゃありませんか?

私の理解は、
戦略=概略。大まかな方針。方向性。
戦術=戦略を実現する実行部分。武器の使い所、出し方。通常は戦略に基づいて考察される。
技術等=戦術を成立させる為の武器。通常は強力な武器があればシンプルな戦術で勝てる。

しかし
プロを見てわかる通りそれだけで勝てる事はほとんど無いので、
故に武器の有効な出しどころを考え、自分の決めたテーマ(戦略)を実現させようというのがこのスレの目的ですよね?

163 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 17:19:10.83 ID:TOFvupvD.net
>>161
その奥にある戦術がどれだけでも
そこから導き出される手段、つまりパターン自体は数種類しかないでしょ

その奥にある戦術の大層な話を長文で語るより
パターンか

164 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 17:23:25.09 ID:TOFvupvD.net
パターン化してしまってそれらの動きの精度上げた方がいい時もあると思うんだけど

一ポイント一ポイント現状を把握して頭使って正しい戦術に基づいてパターン決めても疲れるだけでしょ

こういう時にはこういう球が有効、こういう球はこういった相手に効く
そういったデータを自分なりに積み重ねて答えを導いた方がいいって考えもあるのでは?

165 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 18:01:02.91 ID:KBXKcNIE.net
>>164
パターン化してしまって動きの精度を上げるのは当然です。それが日々のパターン練習です。
しかし意図を理解してい練習するのとただ言われたまま形を真似るだけとでは
習得の効果は変わると思います。

1ポイント1ポイント現状を把握して反省するのは疲れるかもしれませんが
それが無ければ失ったポイントは次に活かされませんし成長はありません。
意図したとおり打てたのか?相手に通用したのか?その振り返りが無ければ
同じ失敗の繰り返しで上達はありません。
最後にあなた自身が考えている
こういう時にはこういう球が有効、こういう球はこういった相手に効くという
データの蓄積は、まさにその作業ではなないのですか?

そのこういう時こういう球が有効というその理解のためにも
戦術の選択の考え方や判断基準を理解する必要があると思います。

166 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 18:12:26.08 ID:5Xo++en6.net
>>164
そうです!

その方が正論だと思います。

167 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 18:35:18.28 ID:OvcHT+a3.net
テニスの戦術は、同じことの繰り返しでそれほど奥深いものではない。
プロも使ってるパターンは少ない。
重要なのは精度。

背伸びしてオプションにないことはしないことが大事。
緩い球でも深く返球できるなら精度の高いショットと言える。
少ないパターンの組み合わせでも
精度の高いショットを組み合わせてこちらのリスクを抑え
相手にリスクの高いショットを打たせるのが戦術。

168 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 20:01:53.10 ID:6mn2Lxlh.net
>>165
失敗したら反省してキチンと原因を把握しろってだけでしょ?
そんなの誰でもやってるに決まってるじゃん


状況をしっかり把握して原因を解明して対策を立てる
それに基づいた適切な行動をとる
行動だけ見るのではなく、上記の分析及びその行動に至る経緯が大事

あなたが長々と書いてる事は実際これだけの事だよ?
そもそもこんな事話の大前提なんだから正しくて当然だし
何か話を切り出す度に大前提を出して、違いますとか言ってまた一から大前提の話し出したら話は進みません

169 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/18(火) 22:11:22.70 ID:KBXKcNIE.net
>>168
あなたのように分かっている人と164のように疲れるという人がいるのが現状です。
それに話は進みませんと文句つけるならあなたが話を進めて下さい。
話が進みそうなところに、あなたのように「違います」と話を止めてくる人が口挟んでくるから話が進まないのです。

170 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 12:09:32.92 ID:2m1tiQ0S.net
試合の内容の自己分析と、観てくれた人の分析では、食い違う場合が多い。
観てくれる人のスキルにもよるが、客観的な分析は自分でなかなかできないものだから、意見聞く状況構築が重要と思う。

171 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 13:20:05.00 ID:/OYp7Ccu.net
1-3-5と点を取るところのパターンを意識するのは重要だよな。
将棋で言う詰めの部分。
まず、ゾーン3から高確率で決めれる攻撃パターンをしっかり練習する。

クロスラリーのドリル練習でも球が浅くなれば全面勝負に移行させるルールにして
詰のパターンに繋げるようにする。

172 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 13:35:43.47 ID:Aq4A4bfZ.net
誰にでも実践できて、どんな相手にも通用する万能配球など存在しません。

173 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 13:48:36.77 ID:3Q0tPMti.net
>>171
なんか、話が変だよ。
>ゾーン3
って、なに?

1−3−5とかって、自分と相手間のショットの譜表だぞ。
自分=1→相手=2→自分=3→相手=4→自分=5
だから、サーブ&ネットの戦術=攻撃パターンなら、
サーブ=1→レシーブ=2→ボレー=3で自分がサーブなら1−3と表す。

174 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 13:49:23.51 ID:/OYp7Ccu.net
万能というよりテニスのパターンは無尽蔵にあるわけではなく
みんな同じようなパターンを使って戦ってるわけだ。
特にチャンスボールのパターンは限られてる。
ここでのショットは、「相手が誰だろうと高確率で決めれる」くらい自身を持ちたい。

175 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 14:06:42.24 ID:/OYp7Ccu.net
>>174
1-3-5は、1のサーブでチャンスボールが来るから
3−5のパターンが使える。これが点を取るパターンで
球が浅くなった時(3)で仕掛けるストロークがゾーン3から打つショット
ゾーン3は、前スレで話題になったsystem5
コートを5分割したエリアのこと。

ラリー戦でも球が浅くなったら、仕掛けて点を取るパターンに移行する。
>>109さんの説明だとラリー戦を0とするから、1−3になるね。
テニスは、深く配球して相手に浅い球を打たせて得点するスポーツ。

176 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 14:08:25.65 ID:/OYp7Ccu.net
>>173の間違いスマソ

177 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 14:12:29.83 ID:Aq4A4bfZ.net
>>175
サーブを打てば必ずチャンスボールが返ってくるとは限りません。
サーブとリターンの力関係により、状況は様々に変化するのです。

178 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 14:12:49.17 ID:wK065/hk.net
全てのボールに追い付いて、それをコントロールできれば 理論上は負けない

179 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 14:24:57.70 ID:/OYp7Ccu.net
>>177
要するに球が浅くなるというのは相手のミスがあったということ。
その時に、高確率で決まる得点パターンを使用するという話。
前スレでも出たけど、バランスを崩したほうが負ける。

180 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 14:45:35.02 ID:Aq4A4bfZ.net
パスが上手いプレーヤーなら、
浅い球を打って、相手を前に誘き出すという戦法もあるのです。
相手の特徴と戦術を分析しなければなりません。

181 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 14:47:34.61 ID:GlSdSCGt.net
1-3-5や2-4-6という形をイメージを臨んでやるのとそうでないのとでは
プレーの精度が変わってくる
パターンを知っている人と知らない人とでは前者の方が明らかに有利

182 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 15:03:14.11 ID:Aq4A4bfZ.net
テニスは相手も攻撃を仕掛けてくるのです。
自分が決めたパターン通りに、相手が打ってくれる訳ではありません。

183 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 15:03:59.48 ID:GlSdSCGt.net
>>180
ID:Aq4A4bfZさんに質問です。

あなたは、相手を分析してから自分の戦術を決めるという考えのようですが
相手を分析する間はどのように試合を進めるのですか?

相手の分析が終わった後、相手に応じた最適な戦術を決めるのだと思いますが
そのために必要な戦術は何パターン用意されているのでしょう?

以上ぜひご教授願います

184 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 15:09:02.88 ID:GlSdSCGt.net
>>182
ID:Aq4A4bfZさんに質問です。

あなたは、自分が決めたパターンを打つのは無駄だと考えているようですが
ではあなたが打つ配球は何を基準としているのですか?
そもそも意図した配球など無く、相手の球をただ返球するだけですか?

以上ぜひご教授願います

185 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 15:15:31.19 ID:GlSdSCGt.net
>>177
ID:Aq4A4bfZさんに質問です。

サーブを打っても必ずチャンスボールが返ってくるとは限らないとして
ではサーブを打った後あなたはどうするのですか?相手の返球をただ待っているのですか?
相手の返球に対し次にどこに打つのかイメージしておくことは無駄でしょうか?

以上ぜひご教授願います

186 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 15:17:29.84 ID:f+/R6mNI.net
>>180
じゃあそれを防ぐような配球すればいいのではないでしょうか
パターン自体を変えるのではなくてパターンの内容を変えればいい事かと

パスが上手いにしても
スピン系で角度付けるのが上手いのか、低いフラット系の玉でコースを突くのが上手いのかありますが

スピン系ならアプローチを深く角度を付けないなど工夫して逆に角度を付けさせない工夫
フラット系なら逆に角度を大きく付けて、その後のボレーのポジショニングを工夫するなど
浅い球を打って前に行くというパターンだけでも状況を分析してこれだけ工夫が考えられます
そこで読み合いも生まれてきますし駆け引きも出てきますし、上記のような工夫は客観的に見ても正しいのか?という話にもなってきます


否定だけして話の前提の正論を言うのは簡単かもしれませんが
じゃあそういった相手に具体的にどうするか?
その方法は正しいのか?
と言った話のレベルまで持って行って初めて議論が成り立ちます

違います
というのなら戦術の基本の話ではなくじゃあ具体的にどうするのかという所まで持って行ってください

187 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 15:32:09.97 ID:Aq4A4bfZ.net
>>185
サーブを打てば必ずチャンスボールが返ってくるなどという安易な想定はしません。
色々なボールに対応できる準備をします。

188 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 15:43:44.77 ID:GlSdSCGt.net
>>187
ID:Aq4A4bfZさんに質問です。

色々なボールに対応できる準備とは具体的にどういうことでしょう?
「どこに球が返ってきても返してやる!」という気持ちの問題ですか?

ちなみに
一般的には威力ある球が深く入ったのであればポジション前に取るとか
甘い球が入ったらポジション下げるとか言いますけど
自分のボールの判断無しに常に定位置なんでしょうか?

以上ぜひご教授願います

189 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 15:43:44.71 ID:Aq4A4bfZ.net
>>183
バカの一つ覚えののように、同じコースに同じ球種で打たずに、
色々な球種やコースに打って相手を観察しなさい。

190 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 15:49:17.17 ID:GlSdSCGt.net
>>189
ID:Aq4A4bfZさんに質問です。

相手を観察するために打つ色々な球種やコースというのは
どのような基準でどういう種類の球種、コースを打つのでしょうか?

それを可能にするための技術レベルはどの程度でしょう?
必要な球種は?必要なコースは?

相手のウォーミングアップの時間は試合の何ゲームまで行えば良いのですか?
何ゲームダウンまでなら挽回可能なのでしょか?

以上ぜひご教授願います

191 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 16:05:13.80 ID:f+/R6mNI.net
>>187
いいサーブが入ったら相手のリターンはそこまで厳しくならない時が多い、と分かってるとします

いいサーブが入ったなら、厳しいリターンを返された時対応出来ないリスクはあるけど
次の球を強気でコート内に踏み込んで叩けるようポジショニングを取る

という判断が必要な時もあると私は考えますがいかがでしょうか?

192 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 16:24:29.00 ID:GlSdSCGt.net
>>189
ID:Aq4A4bfZさんに質問です。
繰り返しの質問になります。

あなたは、相手を分析してから自分の戦術を決めるという考えのようですが
相手を分析する間はどのように試合を進めるのですか?
それが、色々な球種やコースに打って相手を観察するということですか?
あなたの場合、相手を観察するのに何ゲーム必要ですか?
また相手を観察するために必要な技術レベルはどの程度ですか?

相手の分析が終わった後、相手に応じた最適な戦術を決めるのだと思いますが
そのために必要な戦術は何パターン用意されているのでしょう?

以上ぜひご教授願います

193 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:04:04.25 ID:dVp6Ewcw.net
戦術や試合運びは、すべては普段どんな練習してるかによるんじゃないかな?

動きを加えて何処に打つかを普段練習して、練習した事を試合でする。

戦術でも、パターンでも何でもいいが試合を想定した練習を常日頃やる事が勝利に繋がる。

試合中は早い判断が求められる。

打ち方やショットの精度のみの練習じゃ、なかなか勝てないのがテニス。

あと守備になった時にどう切替すか?
どう凌ぐかなども普段いかに対応力をつけるかが大切。

相手の時間を奪う、稼ぐボール配球も必要だし、テンポの違う球を打てれば尚更いい。

194 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:09:49.34 ID:HCCvGWlw.net
×ご教授
○ご教示

195 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:11:23.78 ID:Aq4A4bfZ.net
>>186
テニスは自分の配球に相手の配球がかぶさり、さらに自分の配球がかぶさって展開していくのです。
1-3-5と自分が打ちたい配球だけを語ったところで、意味がありません。

196 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:23:05.14 ID:GlSdSCGt.net
>>195
ID:Aq4A4bfZさんに質問です。

1-3-5は、3のための1であり、5のための3です。
相手の2を引き出すための1であり、4を引き出すための3です。

あなたは何の意図も無く球を打っているのですか?
来た球をただ闇雲に返すだけですか?
何の意図も無く打つ球の連続を戦術と言うのですか?

以上ぜひご教授願います

197 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:29:24.86 ID:49yapOZJ.net
ごちゃごちゃ難しい事を考えるより、自分の試合をビデオに撮って
それを見て反省するだけでも相当上達すると思うわ。
客観的に見る事で自分がどれだけ勝機を自ら手放していたのか
というのが分かる。

198 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:33:41.39 ID:VEnpxUPz.net
その勝機を自ら手放した具体的な話
提供してくれんと話広がらんわ

199 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:40:56.21 ID:49yapOZJ.net
例えば、ラリーで粘られる事を相手が嫌がっていたのに気付かず
チャンスで無理に仕掛けて自滅してリズムを崩して負けた
というような試合だったとすると、ビデオでは客観的な視点で
見れるので次の試合で同じ轍を踏まないようになる、とかね。

後は相手が前に詰めてきた時にプレッシャーを感じてパスでミスとか
相手がボレーしやすい所にパスを打ってボレーを決められるとか、
ビデオで見直すと、こんなにスペースがあったのか、とか意外と
ボレーで決められるより自分のミスが多いんだな、と気付いたり。

とにかく自分の試合を客観的に見るだけで問題点や次の練習での
課題がいくらでも見つかったわ。

200 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:49:30.48 ID:BbdN3pq9.net
錦織のジョコ戦15ー40と同じか
無理して攻めて勝機逃す

201 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:53:50.39 ID:BbdN3pq9.net
最近よく錦織の「ギア上げる」てワード聞くけど
あれ真に受けてやると自滅するね

202 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 17:55:16.28 ID:49yapOZJ.net
そうそう。ギア入れたつもりがバックしたみたいなねw
そもそも素人のレベルでは上げるギアなんてないんだよなw

203 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 18:03:56.11 ID:BbdN3pq9.net
素人は
ギア上げる=無理をする
と肝に命じておこう

204 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 18:08:13.26 ID:f+/R6mNI.net
>>195
こちらの打つコースによって相手の打つコースも限られてきますし
捨てないといけないコースを作ってそれ以外のコースに来た時によりよい球を打てるようポジション取る考えもありますよ?

この場合、浅い球が来てそれをどうするかという前提の話なんで打ちたい球じゃなくてそれをどう打つかの話ですよ?
可能性を広げて相手の話を折ってどうするんですか?

205 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 18:11:21.07 ID:BbdN3pq9.net
後、エースとか一発で決めようとしないこと
ネットつかれても一回触らせるくらいパスでいい

206 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 18:19:45.52 ID:f+/R6mNI.net
>>195
もしかして、あなたはどんなラリーやカウントや互いにどんなテニスするかを前提にその状況になったから話にならないとか言ってるわけですか?

207 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 18:20:52.23 ID:f+/R6mNI.net
>>206
どんなテニスをするかを分からないままその状況を語っても意味ないってわけですか?

208 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 19:09:34.54 ID:ZtTOKKBX.net
実況が言ってるゾーンってなんだwww

209 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 19:09:38.71 ID:Z7kKbLAC.net
ハードヒット中心のテニスをヤラないと… 面白くないな。

210 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 19:27:30.81 ID:toF7ncoW.net
このスレは面白いテニスではなく
勝つためのテニスを語る場
ハードヒットしたいなら壁打ち行け

211 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 19:48:53.63 ID:NxkDUxt/.net
「ギア上げる」ってのはよ、自分が10できるところ、
最初は、あえて4くらいでやるわけだ。

んで、4-4とか、5-5とか、
そういうディサイディング・ポイントになったところで、初めて6くらいでやるわけ。

おめえらはよお、初めっから10でやるだろwwwwwwwwwwwwwwwww

それでも勝てねえwwwwwwwwwwwwwwwwww

最初4なんかでやったら、あっという間に負けるwwwwwwwwwwwwwwwwww

4でやっても5分5分くれえできるような余力ハンパねえヤツじゃねえと、

ギア上げる、とか、不可能なのwwwwwwwwww

ラケットに満足に玉も当てられんようなカスにギアなんかそもそもついてないだろww

無段変速のママチャリだろおめえらのテニスwwwwwwwwwwwwwwww
ギアも何も、最初っから全力でペダル踏むだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

んで、ギア上げるとか言ってペダルをさらに踏み過ぎて、チェーンが外れて、足だけクルクル空回りしてよおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶはははははははは、ひょっとこだから仕方ねえけどなあwwwwwwwwww

212 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 20:02:10.26 ID:Z7kKbLAC.net
ハードヒットしないで…… 勝てるのでしょうか?

213 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 20:16:45.91 ID:xxaw/RXO.net
ID:Aq4A4bfZさんは、
自分の文書の語尾をよく見るといいですよ。
>>1にある通り、断言する言い方、人の言う事を全く認めない態度、言っている事が例え正しかったとしても、万が一プレーヤーとしてこのスレにいる人より上のランクでも、
貴方の事が"人間的に"認められないでしょうね。

前に福井烈にレッスン受けた時の言葉を貴方に送ります。
「自分はここに居る誰とやっても勝てる自信があるし、豊富な経験に裏打ちされた知識を語る事もできます。
でも、それが何ですか?勘違いされている方が多いんですけど、テニスが上手いからって人間として上等なんですか?断じて違いますよ。
たかがテニスが上手い事より人間性が大切なんです。コートを離れたら人間としての自分しか無いんです。皆さんはテニスの向上と同等以上に人間性も向上して下さい。」

214 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 21:38:20.58 ID:GlSdSCGt.net
ハードヒットは勝利の必須条件ではありませんよ。
テニスはよりハードヒットしたものが勝つわけではありません。
球の威力で競うのではありません。
ハードヒットは自己満足の世界です。
効果があるかどうかは相手しだいです。

215 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 22:18:29.06 ID:/OYp7Ccu.net
>>182
それって
「スマッシュ練習が必要です」と言ったら
相手がロブ上げるとは限らない
と答えてるようなものじゃね?

点を取る所のパターン練習を重視するのは、チャンスが来た時に確実に決めるためのもの
勿論、そのチャンスボールを作るためにサーブからの展開やラリーからの展開は別にする必要がある。

216 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 22:34:17.08 ID:pgqigBYk.net
相手のエラーだけを期待して、ひたすら中ロブを打ち返し続けようとするのは
競技者としても人間としても……終わってる感が否めないな。

自分から相手を押し込むようなサーブやエッグボールを撃って
チャンス・メークして、オープン・スペース目掛けてハードヒットして
キメに行く攻撃的なテニスをできなければ……進歩も無いだろ。

217 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 22:41:01.67 ID:6q8Xu4iJ.net
進歩が無くても、勝てばいい

218 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/19(水) 22:47:11.90 ID:hrtVWmPC.net
シコラーに弱いヤツは
何故かシコラーの人格否定をする
そういう器量が小さいところが
シコラーに弱い原因だろうな

219 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 07:49:47.15 ID:NZk1d8UI.net
>>192
あなたが質問したことを状況に応じて自分で考えることが戦術なのです。

220 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 08:54:06.05 ID:vmg2+lwj.net
サーブ&ボレー、チップ&チャージ、リターン&ダッシュ を多用して
シコラーにシコらせるチャンスを削っていけば勝率は高くなる。

221 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 09:20:31.42 ID:PEfQe6le.net
フォアもバックも全球切り過ぎスライスを打つおじさんがいるんだが
学生テニス上がりの本格派に勝ったりしている。
練習の時から「なんだあれw」と陰口を言われてるんだが、外野の声を
無視して自分のスタイルをやり抜く意志の強さはシングルスでの強さに
直結してると思った。

222 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 10:06:36.31 ID:BflFK0Jr.net
>>219
なんという下手くそな逃げ方だろう。
>自分で考えることが戦術
は、当然のこととした上で、ID:Aq4A4bfZ (= ID:NZk1d8UI?)がどうなのか披露してごらんと、やんわりだが、要求している事ぐらい理解できてるだろ。

ここまで散々講釈してきたんだから、それをすっとぼける態度は許されるモンじゃない。
今後もレス入れたければ、キチンと応えるべきだろうよ。

223 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 11:08:48.17 ID:a4Yxd8Zx.net
>>219
そんなの分かり切ってるよ
そのあなたの判断基準を知りたいから自分が必要な分状況設定して、その時どう判断してどう行動するのか答えてみろよって言ってるんだよ

224 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 11:16:21.73 ID:fy7XaYpH.net
>>219
違います。
「状況に応じて自分で考えること」は戦術を決めるためのプロセスに過ぎません。
「状況に応じた具体的な行動」が戦術です。
つまりあなたの戦術に対する認識は戦術ではありません。それ以前の問題です。

ではあらためてID:NZk1d8UIさんに質問です。

相手を分析するためにどのような配球を行うのですか?
相手に何球打たせたら分析は終わるのですか?
どういう球を相手がどう処理したら相手はどうだと判断できるのですか?

その判断した結果、その相手から効率よくポイント取得するために
どのような戦術を用いるのですか?

例えばでいいのでその一例を教えて下さい。

以上ご教授願います。

225 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:16:10.00 ID:/PKtZR8x.net
>>217
進歩がなければ誰も評価しないよ
あなたのプレーを観てない人なら騙せるとは思うけどね
「○○優勝」てことで

226 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:28:58.46 ID:NZk1d8UI.net
戦術を正しく理解していれば分かることですが、
ボールを打つという技術はあくまでも手段であって、
ボールを打つことを「目的」にしてはいけません。
試合における目的とは、相手より多くのポイントを奪うことなのです。

227 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:31:43.62 ID:oX3lXZsH.net
人の評価を気にするのが勝てない原因

228 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:40:59.67 ID:/PKtZR8x.net
勝てない人は気にしすぎかもねwww
ただ、やっぱ人から評価されてナンボ
自己満テニスになど、時間や金を費やす価値などない

229 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:41:44.79 ID:fy7XaYpH.net
試合における目的は人それぞれが決めることです。
一般的には「勝利」を目的とすることが多いでしょう。
そしてその勝利に向けた方針、いわゆるゲームプランのひとつとして
攻撃的にいくとか、守備的にいくとか、序盤は分析とかいう話になるのです。
「相手より多くのポイントを奪う」というのはその具体的方針のひとつに過ぎません。

例えば初心者がはじめて試合に臨んだのだとしたら
1試合通じて自分の意図を持ったボールを打つということを目的にしても良いでしょう。
試合において何が目的であるかは他人が決めることではありません。
しかし少なくともこのスレは
試合に「勝利」を目的としているのことが前提であり
今更ボールを打つことを「目的」にしてはいけません、などという指摘は不要です。

230 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:46:15.05 ID:oX3lXZsH.net
人に評価されてナンボと考えることが
一番の自己満足
人から認められたいのが人の欲求

231 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:47:30.92 ID:/PKtZR8x.net
プロの方なんじゃねwww

232 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:48:35.28 ID:/PKtZR8x.net
残念、認められなくてもこれでいいんだと思うのが一番の自己満足でしたーwww

233 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:49:56.71 ID:fy7XaYpH.net
>>226
再度ID:NZk1d8UIさんに質問です。

相手を分析するためにどのような配球を行うのですか?
相手に何球打たせたら分析は終わるのですか?
どういう球を相手がどう処理したら相手はどうだと判断できるのですか?

その判断した結果、その相手から効率よくポイント取得するために
どのような戦術を用いるのですか?

例えばでいいのでその一例を教えて下さい。
分からないのであれば「分かりません」と回答して下さい。
以上よろしくお願いします。

234 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:54:37.78 ID:oX3lXZsH.net
認められなくてもいい
と考えるのは満足ではない
自分の気持ちに折り合いつけただけ
それは我慢、満足とは真逆の状態

235 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:56:19.89 ID:g6sDqdX+.net
てか、ここで自作自演で書き込んでるヤツってよお、
終わったコーチか、テニス漫画家かと思ってたけど、
なんのことはねえ、暁だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本女子スレ見てたら分かったわwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 12:57:57.15 ID:a4Yxd8Zx.net
>>226
相手より多くポイントを奪うために
今の状況をどう分析して、どういった行動つまり配球を展開するのですか?

自分で好きな所まで設定して
こうこうこういった場面ではこういった事を第一に考えます
なので、例えばこういった球がきたら、こういう風にします
何故なら、こうこうこうだからです
と言ってくれてかまいません

もちろんその行動をするに至った分析を重点的に解説をお願いします。

237 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 13:35:53.46 ID:vmg2+lwj.net
何だかんだで、よりスピンの効いた より速いスピード・ドライブ中心のストロークを
撃ち続けられるタイプが勝ち上がっているパターンが多いな。

238 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 14:30:21.21 ID:BflFK0Jr.net
>>ID:fy7XaYpH =違います厨(改め「違います虫」)だよな。

そういや、違います虫も配球パターンは戦術ではないとか宣いながら、具体的に戦術とはなにかと例示したことがないよな。

ID:NZk1d8UI がへたれで黙り戦術に入っているうちに、自分が出したお題でもいいから違います虫としては戦術をどう考えているか披露してくれんかね。
普段やっていること、やろうとしていること、でもいいよ。

出したモノにケチつけたりしないよ。
違います虫が理解する戦術がイメージできないんで、話が動かないんだよ。

239 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 14:44:19.02 ID:fy7XaYpH.net
>>238
あなたのようなトンチンカン馬鹿がいるから話が動かんのですよ。

わたしははじめから配球パターンは戦術の具体的実行のひとつと言っております。
それ以前にレベルに応じた戦術があるとも言っております。
初級には初級の、中級には中級の、上級には上級の戦術があると言っております。
それ故、ただ打つことに徹することも戦術だと言っております。
勝つことを目的に、自分の実力を最大発揮した具体的実行が戦術と言っております。

ここまで言っているにも関わらず私の言う戦術が理解できないのだとしたら
それはあなたが人の説明を理解することを放棄し、あなたがただ人にケチつけることだけを目的としているからです。

240 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 15:11:43.63 ID:BflFK0Jr.net
>>239
ほれほれ、配球パターンなら、どんなのが具体的実行している配球パターンとかないじゃないか。
「自分の実力を最大発揮した具体的実行が戦術」は概念の説明であって、違います虫がそこからどんな具体的配球をしているのかイメージできないといっている。
その点で、違います虫が詰め寄っている ID:NZk1d8UI と同じ。

なら、>>233で ID:NZk1d8UI に問い掛けている
>その相手から効率よくポイント取得するために
>どのような戦術を用いるのですか?
のレスはどのようなレスを想定しての問い掛けだ?

初球・中級・上級なりの戦術があるなら、それぞれのレベルでこんなのがいいんじゃんと例示してくれよ。

241 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 15:38:31.15 ID:fy7XaYpH.net
>>240
わたしはこれまで具体的な事例はその都度発言していますよ。
バックサイドの浅い球への対応、4-5の40-0での対応、対錦織の戦術や1-3-5や2-4-6の提示もしてきてます。
人にケチつけるだけのあなたとは違います。

ちなみにNZk1d8UIへの問いかけに想定したレスなどありません。
分からないから質問しているのです。
NZk1d8UIが言う相手を分析して相手に応じた戦術を使うというのは
目指すべき理想であり究極のオールラウンドプレーヤーだと思います。
現実的にそれをこなすことは難しいと思っていますから
それが戦術の全てだと考えていると思われるNZk1d8UIに対しその具体的方策を質問しているのです。

わたしは試合に臨むにあたりゲームプランを立てるのが当然だと考えています。
ゲームプランのもとになるのは自分の実力把握です。
その上でゲームで専念すべきことを決めゲームに臨むことが勝率を上げると考えています。
配球パターンはその専念すべきひとつに過ぎません。
例えば、配球パターンの目的は相手を動かすことです。
相手を動かすことの目的は、オープンスペースを作る、相手の体勢を崩す、の何れかでしょう。
どちらを目的とするかは自身のストロークのコントロールやスピードの精度によります。
もちろん実際には自身の力と相手の力の差によりそれが決まりますから
試合中に調整や変更は必要になるでしょう。
そのため戦術は千差万別であり、配球パターンの例を示すことなど無意味なのです。
議論すべきはその戦術や配球を選択する目的、意図なのです。

あなた自身が迷っている事例があるのならご自身の自己分析を提示した上で質問して下さい。
気が向いたら回答してあげます。

242 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 16:02:05.04 ID:NZk1d8UI.net
1-3-5と自分が打ちたいボールのことだけを考えていても上手くは行きません。
なぜなら試合では、プレーヤーが交互にボールを打ち合って、お互いに影響を与え合うので、
状況により当然選択するショットは変わってくるのです。
相手の技術を理解していなければ、試合の状況を理解することが出来ず、
どこを修正してどんな戦術を取るべきかが分からないということになってしまうのです。

243 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 16:08:35.73 ID:fy7XaYpH.net
もちろん出合い頭の一発や、相手の力量が著しく上で想定外の返球がくることはあるでしょう。
しかし同レベル程度であれば確率的に返球範囲は決まってきます。
それがテニスの長年の歴史の積み重ねによって確立された配球パターンです。

1-3-5、2-4-6という自分が打ちたいボールをまず第一に臨めば勝率は上がります。
もちろん想定外の返球に備えるためのオプションを持つことは当然です。
それがその人のレベルの高さです。

そもそも
相手の技術を理解するにしてもそのよりどころとなる配球が必要です。
そのためにはまず基本となる配球パターンから入らなければ何も始まりません。
何を基本の配球パターンとするかは各自の技量しだいです。

244 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 16:25:58.44 ID:fy7XaYpH.net
>>242
以前から何度も質問していることですが未だ回答が無いので
再度、NZk1d8UIさんに質問です。

相手の技術を理解するために必要な技術レベルどの程度ですか?
やはり相手以上のコントロール、スピン、スピードを使いこなせるレベルですよね?
その相手の技術を理解するための方法は具体的に何ですか?
例えばクロスラリーを続けてみるとかですか?それが何回続いたらどう評価されるのでしょう?
その場合もちろん相手より自分はミスしないという前提ですよね?

相手の技術を理解した結果、その相手から効率よくポイント取得するためにどのような戦術を用いるのですか?
例えば相手の技量が全て自分より上と判断した場合、どのような戦術を選択するのでしょうか?

以上ご教授願います。

245 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 18:33:05.73 ID:/PKtZR8x.net
>>234
うん、「認められなくていい」てのは我慢だねwww
んで、これでいい=勝ちさえすりゃおけ で自己満足なんだろ?おまえは

なぁ、結局言葉遊びしたかったの?ブロフェっしょなるさん
人格否定されない人になろうや

246 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 18:44:19.46 ID:uthIiK7z.net
>>245
勝ちさえすりゃおけは自己満足だよ
別に否定したつもりないけどお前バカ?
言葉遊びしたがってんのお前だろ

247 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/20(木) 18:57:15.95 ID:/PKtZR8x.net
なるほろwwそりゃ否定されるわなwww

248 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 01:53:30.38 ID:vyMgJwC+.net
とりあえずね、1を1000回くらい読んで、理解できから書き込もうね。
特に長文書いてる人。

249 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 08:17:25.03 ID:jnzDztkt.net
>>244
それを自分で考えて実践し、修正していくことが最も重要なことなのです。

250 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 08:27:20.02 ID:qz4tTsDT.net
アドバイスを断定的に書くのはどうかと思う。

251 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 08:59:46.42 ID:neZxFQOw.net
>>250
意見書き込むスレだろ
それを断定的に読むお前が悪い

252 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 09:40:49.49 ID:ETlj/TG9.net
>>249
その考えのもととなる知識と経験を
お前は質問されてんだよ
分かる?

253 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 10:10:15.16 ID:jnzDztkt.net
>>252
プレーヤーの技術や環境は、ひとりひとり異なるので、
知識と経験は自分自身で積み上げていかなければならないのです。

254 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 10:16:00.25 ID:6dakZ7OA.net
>>253
あなたが実践した判断を教えてくれって言ってるんだよ
別にあなたの真似をするためじゃない

こうこうこうだったから私はこうこうこうしました
って言えばいいだけ

255 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 10:34:50.41 ID:29+dYjx6.net
>>253
そういう心構えはお前に求めていない
お前に求めているのはお前が積み上げた知識と経験の話
無いなら「無い」とハッキリ言えよ

256 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 10:50:23.44 ID:neZxFQOw.net
プレーヤーの技術や環境はひとりひとり異なるても
テニスで目的とすることは同じ

257 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 11:30:27.19 ID:jnzDztkt.net
>>254
私とあなたは同一ではありませんので、私の戦術をあなたに指導したところで意味はありません。
あなたの戦術はあなた自身で考えて実践しなければならないのです。

258 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 11:42:01.13 ID:jnzDztkt.net
>>255
自分で考えることを諦めてはいけません。
テニスは考えるスポーツなのです。

259 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 11:43:41.28 ID:neZxFQOw.net
>>257
あなたに指導は求めていません。
あなたの経験談の提供を求めているのです。
体験談が無い=実践していないのなら「無い」と明言して下さい。
それで全て解決します。

260 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 11:45:39.41 ID:neZxFQOw.net
>>258
人は知識を元に考えるのです。
その知識を提供して下さい。
今あなたに求められているのはその知識の提供です。
知識を提供できない屁理屈ではありません。

261 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 11:53:45.53 ID:6dakZ7OA.net
>>257
指導を受けたいわけじゃありません

あなたの実践例を聞きたいだけです

262 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 11:58:10.55 ID:neZxFQOw.net
>>258
話のとっかかりが無いと言うのであればシチュエーションを用意しましょう。

はじめて対戦する相手、相手の力量は不明
トスは相手が勝ち相手はリターンを選択しました
1ゲーム目、1stポイント目、1stサーブを打つあなたはどのコースにどのような球を打ちますか?
またその理由は何ですか?

263 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 12:08:50.88 ID:x73KDFAS.net
真ん中シコシコスピンロブテニス

264 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 12:13:50.92 ID:pFc42mUV.net
真ん中シコシコスピンロブテニスは万能戦術やね

265 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 12:20:37.07 ID:jnzDztkt.net
>>262
先ずはご自分の考えを述べてください。
それに対して意見を求めるが「質問」なのです。
1から10まで教えてもらおうと、思考停止したままではいけません。

266 :こーち:2014/11/21(金) 12:21:55.94 ID:9F1jEqOP.net
個の力が足りない

267 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 12:33:48.46 ID:r/tpC43s.net
真ん中シコシコスピンロブテニスで相手の性格を判断する
という作戦もありだよな。

268 :こーち:2014/11/21(金) 12:35:17.04 ID:9F1jEqOP.net
しこしこボールはネット前に立てば単なるコーチの球出し
ドライブボレーカットで以上終了

269 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 12:42:09.15 ID:r/tpC43s.net
前に詰めたら上を抜くロブを打たれるぞ。
最悪、苦しい体勢のハイバックボレーを打たせて浅くなったボールを
パスで抜く。シコシコテニスは奥が深いんだぜw

270 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 12:59:55.30 ID:neZxFQOw.net
>>265
わたしは相手正面に打ちます。
何故なら相手がフォア・バックどちらで取るのか傾向を探るためです。
1stですが2ndサーブを打ちます。
まず確実に入れることを優先します。

ではあなたはどうするのですか?

271 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 13:09:40.33 ID:63Plmniu.net
センターにフラットかワイドにスライス
さぐりはしない。

272 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/21(金) 14:09:23.14 ID:Ix+88dpG.net
>>265
意見求めるだけが質問じゃねーよ
1から10まで教えてもらうのも質問だよ
結局、都合悪くて思考停止してんのお前だろ

273 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/22(土) 20:27:21.33 ID:Di12IsRt.net
俺が尊敬するコーチに戦略戦術について分かりやすい話を聞いた事があったんで紹介します。

テニスはトランプとかのカードゲームと一緒。
強いカードも弱いカードも自分のもの。
カードが配られた時に自分がどんな状況か理解し、相手はどんな状況かを予想し、どんな方針で進めていこうか考える事それが戦略。
方針に基づいてカードを切っていく訳だけど、実際に周りを見ながらカードを出す順番を決めるのが戦術。
当然強いカードばかりならそれ程戦術を考え無くても勝てる。
強いカードも弱いカードもあるのが普通の人なので、弱いカードを如何に影響無く使うか、強いカードを如何に効率的に使うかが戦術の根幹。
弱いカードしかない場合は如何に相手の強いカードを無駄に使わせるかも戦術。
ただテニスはトランプと違いカードの強い弱いの絶対的な基準が無いから、相手に合わせて自分のカードの強い弱いを見極めなければならない。
しかし絶対的な基準は無いけど、共通的な基準はある。200キロ超のサーブとか、ベースラインから高確率でウイナーを取れるフォアだとか。人間が物理的に対応が難しいものが強いカードなのは間違いがない。
そして自分自信で強いカードを得る事ができる。それが練習!だから練習は大事!
でも試合になったら今あるカードを如何に使うか。それだけを考えるように。
との事でした。長くて失礼。

274 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/22(土) 21:24:03.08 ID:ofsG8A7A.net
いや、配られたカード自体があまりにも違いすぎたらカードの切り方どうのこうのの問題じゃなくなるから

275 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/22(土) 21:38:13.05 ID:dAbPZUiT.net
>>274
相変わらず馬鹿だな
273に「当然強いカードばかりならそれ程戦術を考え無くても勝てる」て書いてあるの
見えない?それとも日本語理解できない?
実力差ある前提での戦術の話なんて誰もしとらんのよ
われわれが普段相手しているのは強みも弱みもある普通の人なの
完全無敵のスーパースター相手するような漫画の世界とはちゃうのよ
馬鹿は自分専用スレがあるだからそこで「個の力」を宣伝してりゃいいんだよボケ
いちいち外に出てくんじゃねーよアホ

276 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/22(土) 21:45:46.96 ID:ofsG8A7A.net
>>275
ここははっきり君に言うのが親切だと思うからはっきり言うけど、
てめーの手じゃ何をどう切ろうが無理

277 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/23(日) 04:40:16.01 ID:oLGjquCm.net
>>276
アホのお前には分からん世界だよ
一生底辺のテニスで満足してなボケ

278 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/23(日) 07:30:57.38 ID:wb0s6ZMt.net
>>276
無いものねだりするんじゃなくて配られたカードをいかに有効に使って最大限の効果を出すかって話

勝った負けたはただの結果
最大限の効果、自分の力を有効に出し切るってのが大事なんだよ

本当に強い奴とやったら勝てないってのは当たり前の話

普通の人は勝率が1%でもあればチャレンジするの
それを達成した時にものすごい達成感味わえるからスポーツしてんの

実力の差を言い訳にして達観してる気になってるお前はそもそもスポーツ自体向いてない
他に認めてもらえるものが何も無いから
唯一の特技で自己顕示欲と優越感味わいたいだけ

279 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/23(日) 07:53:20.64 ID:9qvJfjHe.net
出来ることしかやらんのだから何十年やってても今のレベルで燻ってるんだろ

280 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/23(日) 08:03:42.89 ID:eVmnFeWO.net
ある程度の身体能力と持久力が無ければ、せいぜい市民大会の3回戦止まりだろ。

281 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/23(日) 08:11:50.32 ID:9qvJfjHe.net
個の力っていうのは、そういうことではないですね
もちろん身体能力(筋力?)、持久力も含みますけど

全てのショットを完成させる、打つところは打っていく、脂肪を落としてフットワークを軽く、などなど
でも一番肝心なのは、諦めの悪さですね
テニスは精神力が7割ですから

個の力を決して諦めない諦めの悪さ
ここが一番の肝要になると思います

多くのウィークエンドプレーヤーは、個の力の習得を簡単に諦めてしまいます
なので彼らが成功する確率は30%しかないのです

282 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/23(日) 08:29:37.39 ID:8ClT1cVJ.net
個の力は、いくら求めてもキリがありません。
個の力を求めれば求める程、あなたは常に満たされない気持ちでいることになるのです。
また、試合の勝ち負けにしかこだわることが出来ないのであれば、負ければ悔しい思いしか残りません。
しかし戦術を正しく理解して運用すれば、自分の持っている力を全てを出し切ることが出来て、
たとえ負けてもとても満足した気持ちが心を満たしてくれるのです。
戦術はあなたの人生に、かけがえの無いものを与えてくださるのです。

283 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/23(日) 08:43:35.02 ID:9qvJfjHe.net
あなたは満足しても、私は満足しないんですよ

284 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/23(日) 08:50:56.73 ID:9uREQd5l.net
圧倒的技術力ならランクさげるか技術上げるだろ。
マゾなの?

285 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/23(日) 19:42:50.63 ID:VpfkPKJm.net
>>273
要するに状況に応じたプレイをしましょうってことだな。
テニス知らなくてもできそうなアドバイス。

286 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/23(日) 19:51:13.79 ID:A0QA7GuB.net
>>279
出来ない事を出来るようにするのは練習って言ってんだろ
あくまで試合当日どうするかの話

287 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/23(日) 20:19:15.85 ID:/KEAqWDD.net
>>286
当日になってから考えるのかよ!

288 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/23(日) 20:36:40.77 ID:oLGjquCm.net
試合ではその時点の実力までしか発揮することはできません。
出来ることしかやらんのではなくそれが当たり前です。
むしろ出来ないことが多いのが現実の試合です。

ドラゴンボールの孫悟空じゃあるまいし試合中に戦闘力は急には上がりません。
個の力を連呼するアホコーチは漫画脳の妄想世界でテニス楽しんで下さい。

289 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/23(日) 23:29:53.20 ID:J9srpaLh.net
5-2からまくられることあるよね。
あれは悔しい。

290 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 00:35:20.93 ID:38tQbJt3.net
テニヌ特有の数字のマジックだな
5-2って圧倒的にリードしてるように見えるけど、サーブ順によっては実は1ブレイクアップでしかなかったりする
(つまりたった1ゲームリード)
相手サービスキープで5-3
自分サービス落として5-4
相手サービスキープで5-5
その後タイブレ入って1ミニブレイクダウン差で敗北とかね

291 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 12:03:57.98 ID:zF/TCPKC.net
>>287
どんだけ頭悪いんだよ
コミュ障のせいで仕事辞めただけなのにそれを全く関係ない日本テニス協会の話と関連付けてくるだけはあるな

カードの話で例えると
試合当日配られたカードはそれ以上強くする事は出来ません
強くするのはそれまでの練習ですます事

試合当日やることはそのカードをいかに使いこなすかだけ

試合当日に
君は実力不足だから今日は無理だよ
強くなれ
とか言うコーチなんて聞いたこともねえしもしいたら軽く頭の病気だろうな

292 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 12:41:06.17 ID:u+PzkCSF.net
>>291
その日その日で入るショット 入らないショットもあるしね
この前は得意のバックのスライスが思ったより入らなくてすぐに捨てたよ…

トッププロはそれの取捨選択と決断力
それに これができないなら次はこっち って戦える キれるカードの多さが凄い

293 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 13:09:24.69 ID:V2U8tjMW.net
この前の対戦相手

・左利き
・バックはスライスで繋げてくる
・フォアはフラット系でかなり速い球を打ち込んでくる
・フットワークも良くネットも上手い


俺がやった作戦

@フォアの順クロスで相手のバックを攻める
A相手のスライスが浅くなったら、フォアで逆サイド(相手のフォアサイド)に打ち込む
B浮いてきたらボレーで仕留める

この展開でポイントが取れてたんだが、Aのボールをカウンター喰らうことが多くなって手詰まりしてしまった。

294 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 16:11:12.18 ID:zF/TCPKC.net
>>293
あくまで似たような相手に俺がよく使う作戦

・ひたすら遅く深い球でバックに入れれ続ける。相手が回り込んで強打してきた場合でも対応して、またバックに入れ続ける展開に出来るように
・コートを広く使う。特に使うのが、サイドスピン多めにかけたバックのストレートへのスライスとフォアーは回り込みの逆クロス
逆クロス打ったあとストレートに叩かれたら高い弾道でクロスに切り返せるように


あくまでシコラーの俺が使う作戦だから参考になるか分からん
ここ違うんじゃないか、とかなんでそんな球打つんだって意見があったら言ってくれ
ちなみに俺の実力は田舎の県の選手権でシード付くぐらい

295 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 17:21:59.21 ID:slij9FMl.net
こんなところで漫画のネタとか仕込んでんじゃねえぞww

296 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 17:45:51.98 ID:yahKI4w/.net
>>923
チャンボの打ち込みは逆クロにこだわらないほうがよかったんじゃない?
習慣で体がつい勝手に逆クロ打ってしまうのも分からなくはないが

297 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 17:46:19.74 ID:yahKI4w/.net
ひどい安価ミスをした

298 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 18:23:14.49 ID:ubmGUpgh.net
ポイント取れている内は戦術変えないのはセオリー
手詰まりになった時に変更する戦術を何パターン用意しているかがその人の勝負強さ

299 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 18:28:05.46 ID:zF/TCPKC.net
>>293
補足

あくまで俺の経験上
そういった左利きの選手は感覚に優れてる人の事が多い
だから考えられないようなタイミングですごいコースやスピードの球を打てたりする
バックなんかは面を上手く作って綺麗に打ち返すか、スライスで流すかって感じ

だからフォアバックともに器用に返せてカウンターも上手いしフォアで先に展開されたらもうお手上げ
ただ弱点じゃないけど、面を上手く作って器用に返すって事は少しタイミングずれたらミスりやすいってこと
だから、こういった相手とやるときは自分のいいプレーをいかにするかじゃなくて、いかに相手のタイミングをずらしてミスを増やすか、また好き勝手打たれても我慢できるか
だと思う

上で書いた俺の作戦は、いかに長いラリーをするか、好き勝手にフォアーで打たせないかが目的になってる

ただ実際でそういった展開になった時点で半分勝ちみたいなもんで
本当に大事なのは、好き勝手打たれたフォアーを球際でいかに上手に返すか、意外なタイミングとコースの球にいかに対応して相手のペースに持ち込ませないか
がキモだと思う

実際の試合見てないから何も言えないんだけど、ここで>>293さんの文章見てみると俺が感じたのは

・自分の有利なパターンになってからの事しか印象にない→大事なのは順クロスに効果的に打てそうな球をいかに引き出すか、それまで相手のフォアをいかにしのぐか
・上でも言われてるけど同じ展開で攻めてた→完全に配球読まれてタイミングがあってしまったんではないか
左利きの人ってタイミングさえあえばどんな体制からでも上手く返せたりするから、自分の得意を優先するより、好きに打てる攻めの球こそ変化つけてタイミングずらすことに専念した方がよかったのではないか
そうしたら逆クロスがもっと生きたんでは

こんな感じです
見当違いだったらすいません
他の人も意見くれたら嬉しい

300 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 20:34:47.02 ID:IjBo+q0B.net
>>293
浅いスライスを打った時の位置と打点はどうだったか。
センター付近で低い打点でしか打てないなら、誘う球だった可能性も。
逆クロスに打ってカウンターを受けたというけど、ステイしていたのか前にでたのかも気になる。
ステイしたままで毎回逆襲されるなら手合い違いかも
最初は通用してたということは、途中から相手のポジションが変わってたり
初動が早くなってないかも気になる。

攻撃パターンを厳選して戦うにしても、1つの型につき左右の打ち分けは必須。
浅い球を回り込んで逆クロスが得意なら、対となるパターン(順クロスorTHL)の精度を上げることが急務。
毎回同じコースだと相手はグリップチェンジも容易で心構えも十分、
偏ったポジションで防がれることも考えられる。

301 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/24(月) 20:46:07.58 ID:IjBo+q0B.net
浮いてきたらボレーで仕留めるということは、ネットに詰めてたわけですね。スマソ
あと気になったのは、相手がスピン系のフォアを打てるかどうか
バックは、本当にスライスしか打てないのか。

・中ロブを左右に打ち分けて、シコってみる。
・バック側に深い球を打って詰める。
パッシングショットが打てるかどうかチェック

この二つは、早めに試したい。

302 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/25(火) 20:12:37.39 ID:UUQRK3Sk.net
格上への勝ち方を教えてください!

303 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/25(火) 21:02:16.48 ID:JW4Pjw9q.net
>>302
自分ができることを冷静に集中して行うだけ

304 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/25(火) 21:09:23.47 ID:E/Pz1znF.net
>>302
個の力の向上
これ以外に方法無し

305 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/25(火) 23:03:10.12 ID:ZhPjye4S.net
ダブルス以上にシングルでの番狂わせは難しい
勝てないから格上なんだよ

306 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/25(火) 23:03:48.73 ID:il/bzppB.net
格上と言うのを勝手に自分より安定してて、かつ攻撃力もある人と仮定させてもらいます。
その上で勝つ可能性がある戦略としては攻撃を主とし、受けに回らないという事です。
だって繋いでても相手の方がミスしないし、攻撃されるんだから。攻められる前に無理目でも先に攻撃し、最期まで攻撃に徹すると言う事でしょう。
それに攻めて負けるといい事があります。それは自分が何かをトライしたと言う達成感?と、自分の武器が格上に対してどの程度効果があるかが判る事です。
ひたすら受けに回っていいようにやられると、自分のダメな所しか得られません。
あの一本は通用した!そんなポイントを試合中早期に見つけられたらひょっとしたら攻略の糸口が見つかるかも知れません。

307 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/25(火) 23:07:11.96 ID:il/bzppB.net
勿論、フィジカルだ!ショットの強度だ!精度だ!と単品を強くするのは練習での話で当たり前の事。
試合中どうするかの話だから、論点のズレてる指導者気取りの意見は鼻で笑って下さいな。

308 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/25(火) 23:31:30.52 ID:JW4Pjw9q.net
漠然と「格上」と表現している段階では100%勝ち目はありませんよ

相手のサーブはどうなのか?リターンはどうなのか?
ストロークはどうなのか?得点パターンは?
相手の実力を理解してはじめてどう戦うか考えることができるのです

309 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 01:08:59.91 ID:2zJDWP9E.net
もう帰りのエネルギーも使い果たすほど粘れ。全部中ロブで粘れ。
そうやって勝ったやつを知っている。

310 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 02:54:07.14 ID:OcS0tezV.net
ジュニアの試合がしょっちゅうそんなだな

311 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 03:07:29.06 ID:q3rDKeaA.net
よく体力もつな。
あんな広いコートを1人で守るなんて
きついわ。

312 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 07:58:00.02 ID:2uG4I1aj.net
見事に意見が分かれたね(笑)
でも、これが考え方は一つじゃない。絶対の正解はないって事なんだろうな。

313 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 08:56:25.97 ID:vas53ICO.net
絶対の正解が無いんじゃなくて、絶対に勝利できるとは限らないんだろ
中ロブで粘れという作戦は有効だと思うが
質問者に粘れるだけの技術と体力とメンタルがあるかどうか不明だし
相手が質問者に粘らせないだけの技術と質問者以上の体力とメンタルがあれば
作戦として無効だろ

314 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 12:26:48.19 ID:Vp8mg+B/.net
格上とやるときは

ポイント、ゲームで離されない
2ゲームとか差が付いたら半分負けなので
エースはいくら取られてもいいので簡単なミスは絶対にしない

とにかくついて行くことによってプレッシャーをかけてワンチャンスを物にするしかない

方法は人それぞれ違えどこんなものか

315 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 13:28:08.34 ID:NGI5ZHc4.net
>>314
ついて行くためにどうする?て話だろ
具体性の無い精神論は結局「個の力」と同じで当たり前の事

316 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 13:46:27.55 ID:3OC4Ua6J.net
オプションにないことは、やってはいけない。

普段から繋ぐ練習して防御に自信があるなら、ひたすらシコるのも作戦の内。
攻撃は特に徹底的に練習したパターンしか試合では使えない。

317 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 14:00:14.88 ID:Vp8mg+B/.net
>>315
それをどう実践するかは相手の力量、得意なショット、自分の力量etc次第だから人それぞれだって言ってんだろ

簡単なミスを減らしてスコアを離されないようついていく
こっちのプレー自体じゃなくて
試合を競らせて攻め切らないとポイント取れないっていう
状況を作りだしてプレッシャーをかけていく

だから方針としては>>306とは真逆
ジリ貧になってもいいからいつもよりリスクを減らして安全にいく
その分ついて行けて、本当に大事なポイントの時は大胆に仕掛ける

あくまでこれが俺の考え

318 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 15:00:23.60 ID:vas53ICO.net
>>317
格上の相手に対して
簡単なミスを減らすにはどうするのか?
スコアを離されないようついていくにはどうするのか?
それをどう実現するのかが問題なのであって
そうしろなんて言うのは精神論以外の何物でもないわ

リスク減らして安全にいく、大事な時は大胆に仕掛ける
そういう冷静な判断できるメンタルとぞれを実行できる技術があるなら
「格上への勝ち方を教えてください」なんて間抜けな質問しないぜよ

319 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 16:35:56.95 ID:2uG4I1aj.net
私の持ったイメージとしては、国際試合で負ける日本人選手かなと思った。
勿論レベルは違うんだろうけど、その位の実力差かなと。
ひたすら堅実なテニスをする日本人。でも結局ブレークポイントも握れず、いつもサービスダウンの危機に晒され、相手が一段上げたギアについて行けず。

320 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 16:57:51.83 ID:Vp8mg+B/.net
>>318
≫格上の相手に対して
簡単なミスを減らすにはどうするのか?
スコアを離されないようついていくにはどうするのか?
それをどう実現するのかが問題なのであって
そうしろなんて言うのは精神論以外の何物でもないわ


何回も言ってるけどどう実現するかはもっと情報が無いと答えられないでしょ
逆にあなたは、格上に勝ちたい
これだけの情報で実現するプランまで考えられるの?

≫リスク減らして安全にいく、大事な時は大胆に仕掛ける
そういう冷静な判断できるメンタルとぞれを実行できる技術があるなら
「格上への勝ち方を教えてください」なんて間抜けな質問しないぜよ


あくまでそういった方針を示しただけ
>>306さんの言うように格上こそどんどん攻めた方が上手くいくのか
俺が言うように格上にこそ安全策で行った方が上手くいくのかは誰にも分からない
質問者さんがどちらの方針を取るかは本人が決める事

そしてその方針を実現するために練習に励んだり作成立てて、試合当日にその成果を発揮するんでしょ

どんな練習が必要でどんな作戦が必要かはもっと状況が分からないと何とも言えません

321 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 17:05:21.86 ID:vas53ICO.net
>>320
状況が分からないと何とも言えないのは当たり前
にも関わらず偉そうに講釈垂れるのってどういう精神状態なんだろうね
ね?どういう気持ちで状況が分からない相手に対してアドバイスしているの?

322 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 18:22:50.00 ID:2uG4I1aj.net
まあ、そんなに重箱の隅をつつくもんじゃ有りません。
言っていること、「兎に角接戦に持ち込み、プレシッャーをかけると言う戦略方針としては充分成り立っていると思います。
ただ、戦術の落とし込みが無かっただけ。でも具体的な情報が無いんだから戦術も立てようが無いよね。

323 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 19:01:09.25 ID:vas53ICO.net
接戦に弱いとかプレッシャーに弱いという相手の性向が分かってはじめて
接戦に持ち込むとかプレッシャーをかけるという戦略方針が立つと思いますけど?
それに格上ならばそういう面でも自分より優れているという前提だと思いますけどね
つまり話の取っ掛かりからして論理破綻してるんですよ

324 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/26(水) 23:01:48.09 ID:XW3awKV4.net
まあ確かにね。
余りにも情報が少なすぎる。
戦略戦術には(最大公約数的な)一般的なものと、相手に特化したモノがあるんだろうね。勿論相手に合わせたものが優先なのは語るまでもないよね。
格上に勝ちたい君はドコ行ったのかな?

325 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 07:30:29.44 ID:uU4O4nY/.net
>>323
もっと状況が分からないと何も言えませんってまた違います厨かよ

状況が分からないこと前提でセオリーの話してたのに
まだ状況が分からないから何も言えないだろ!!いい加減にしろ!!
って噛み付いてるのがお前

違います厨はいい加減消えてくれマジで
誰もが分かりきってる事をどや顔で煽りながら言い出すから目障りだわ

326 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 09:22:26.11 ID:dPfseOYE.net
自分より格下と感じる相手にやられたら嫌だな、と思う事を
やればいいんじゃね。
フォームがめちゃくちゃでボールも緩いんだがとりあえず何でも
返してくるとか、自分が対戦して嫌だった相手の記憶があると思う。

327 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 09:51:36.26 ID:ncM2TM/T.net
>>326
嫌だと思っても結局勝つんじゃないのかね?

328 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 10:06:35.63 ID:znrddvie.net
>>325
具体的な手段を示すこと無く
誰もが分かりきっているセオリーだけ
どや顔で語るお前も目障りだわ

329 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 10:16:37.54 ID:fmbxvFXv.net
>>328
具体的情報出せないんだから
誰もが分かり切っている当たり前の事話すしかないだろ

じゃあ質問者にひたすら
もっと状況が分からないと何も言えません
戦術はその時の全ての情報を判断して決定されるものです
とかひたすら言うのか?
それこそ違います厨じゃねえか

330 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 10:59:35.27 ID:znrddvie.net
>>329
当たり前の事話すしかない?
違います
話す必要がありません
何故?どういう理由で
あなたが当たり前の事話す必要があるの?
自分はセオリーを知ってるとアピールしたいの?
あなたの助言に対しありがとうと感謝されたいの?
あなたのレスに誰か何から反応して欲しいの?
特に理由が無いなら黙ってなさい

331 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 11:10:41.54 ID:dPfseOYE.net
>>327
相手の方が強いんだから負けてもともと。
負けるにしても何か爪痕を残す為にできる事を全部やってみる
というのが大事じゃないかと。

332 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 11:25:20.19 ID:fmbxvFXv.net
>>330
何でそんな事言うかって?
そりゃ他の人の意見が聞きたいからだよ
そのためにまず自分の意見語ってるだけ

>>306さんみたいな意見ももちろん正解だろうし
人によってその人の当たり前は違うよな?
違う視点の当たり前が聞きたいからこういったスレに来てる、で聞きたいからまずは自分が書き込んでる、これだけ

内容に対してそれは違うだろってのは大歓迎
お前みたいに
状況が分からないと何も言えないはずですよ?褒められたいんですか?
とか言うだけの意見こそ何も生まないから黙ってろ
違います厨がなんで否定されてるか考えな

333 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 11:25:52.73 ID:ncM2TM/T.net
>>331
その考え方に共感しつつ、それだけでは結局勝てないとも感じます。
負けてもともとという気持ちでは結局勝てない、勝機を探す姿勢で臨まなければダメ。
できる事を全部やってみるという気持ちはあっても格上相手にそれは難しい。
むしろやること絞ってそれに徹底した方が集中できていいように思う。

334 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 11:29:59.94 ID:znrddvie.net
>>332
スルーすればいいものを
いちいち噛みついて言い訳するお前が黙れ
なんでお前が否定されてるか考えな

335 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 12:01:09.06 ID:fmbxvFXv.net
>>334
意見じゃなくて俺を叩きたいだけ?

当たり前のセオリーでも意見する必要があるってことに関しては異議はないんだな?
言い訳にしか思えないんなら反論してくれ
もちろん意見自体にな

なければこの話はここでお終い
煽り合いしたいだけなら違う板へどうぞ

336 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 12:05:34.42 ID:oaHVp2pH.net
>>332
あなたは戦術というものを理解していませんね。
戦術というのは、そのプレーヤーの特徴と対戦相手の特徴を十分に理解して検討しなければ
ならないのです。
誰にでも出来てどんな相手にも通用する万能戦術などは存在しないのです。
ただ行き当たりばったりでボールを打っているだけでは、成長しませんよ。

337 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 12:10:35.82 ID:znrddvie.net
>>335
当たり前のセオリーを意見する必要は無いと
遠回しにお前に諭したはずだがやはり知能低いと
分からんのだな
煽り合いしたがってんのはお前だろ
なんでいちいち自分の発言を正当化したいのかね〜?

338 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 12:15:55.93 ID:fmbxvFXv.net
>>336
セオリーというものを理解していないね

セオリーというのはあくまで一番無難ってだけのもの
そこから状況に応じて戦術を変化させる事は当然

逆に何も情報が無い時点であなたはまず何を打つの?
どんなサーブを打つの?
分析も大事だけど定石ももちろん持ってるはず
定石だけやってればいい訳も無いけど、定石持ってないと試合も作れないよ

339 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 12:21:04.11 ID:fmbxvFXv.net
>>337
当たり前なんて人それぞれ違う
自分にとって当たり前だからって他の人がみんなそうとは限らない
だからこそ自分が当たり前と思ってもその当たり前を意見する事は大事

逆に他人にとっての当たり前を聞くことによって、そういった考えもあったのかって気付かされる事もある


当たり前の事を言う必要が無いってあなたの意見に対してこう反論してるんだけど、これに対して反論はないのかな?

340 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 12:32:52.46 ID:znrddvie.net
>>339
屁理屈も支離滅裂だな
人それぞれ違ったらセオリーじゃないだろ
散々馬鹿さらしたからって
ここにきて話題反らしに必死かよアホ草

341 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 13:53:12.03 ID:9Fbwf9Pr.net
>>339
支持するよ

342 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 14:20:02.95 ID:2v5VvlPu.net
議論はルールを守らないと成立しないからな。

・意見を否定するのに抽象的な話しかしない。
明確な根拠を述べない。
・人格攻撃

この二つは問題がある。

343 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 14:27:16.48 ID:UgTncUoc.net
>>339
自分が披露したセオリーを
329で「誰もが分かり切っている当たり前」と言ったり
339で「人それぞれ違う当たり前」と言ったり
発言に一貫性の無いあなたは支持されません

344 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 14:38:14.87 ID:+lMlOMmV.net
>>342
なんとか厨とか目障りとか言い出した
ID:fmbxvFXvが悪いてことだね

345 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 14:39:35.32 ID:9Fbwf9Pr.net
>>343
自分にとっては皆も当たり前だと思っていることも、 実際にはズれているかもしれない
いや 常識とは必ずズれがあるものだ

人は皆 思い込みの中で生きている そうは思わないか?

まぁ 俺は339とかじゃないんだけどね 横やりごめん!
テニスの話に戻ろう!

346 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 14:52:49.80 ID:2U3pgHAu.net
簡単なミスを減らす方法、スコアを離されない方法
この2点についてID:fmbxvFXvが多少なりとも具体例示していれば
そこで話は済んでたろうね

347 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 17:21:37.81 ID:fmbxvFXv.net
なんか俺が荒らしたみたいだから具体的な話を提示していくよ
すいませんでした


まず格上相手にする時俺の考えとして
・格上の方は勝たなきゃいけないプレッシャーがある→その分点差が開いてプレッシャーから少し解放されたら気が楽になってのびのびプレー出来るようになる→点差が開かないだけでプレッシャーになる
・プレーの質で上回る事は難しくても、相手の方がプレッシャー感じるような場面を作り出せばミスの量を下回る事は出来るかもしれない


以上の主な二点から
格上にこそ簡単なミスを減らして、スコアを離されないように
ってのが基本的な考え
あとは状況や相手次第

ただ格上にこそ、ガンガン攻めてそのまま勝ってしまうタイプの人もいるからその人はどういった考えでガンガン行ってるのか非常に興味があるから意見を聞いてみたい


スコア離されないのに特に心がけるのはサービスミスリターンミスを極力減らす事が思い浮かんだ
次の球で簡単に決められてもいいし、攻めるチャンスを失うとしても、サービスとリターンだけで単発的にポイント失う流れを作らない

簡単なミスを減らす方法としては、打つまでの動きじゃなくて打った後のリカバリーの動きに集中する
打った後ボールや相手の状況を見過ぎない
とかを俺は心がけてるよ

348 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 18:06:50.05 ID:NQrCl46w.net
格上相手にミス減らしていこうと思っても
結局自分の方がミス多い結果に終わりません?
自分の場合はそうです。

349 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 18:19:44.62 ID:qi2vHD7B.net
>>347 言ってる事は良いと思う。
具体的な例もサンクス!
支持してるよ。
ただ、ムキにならないでね。

350 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 19:03:26.14 ID:fmbxvFXv.net
>>348
格上の人と同じぐらいプレーのレベルを上げる前提の作戦より
ミスを減らす作戦の方がまだ希望はあるんじゃないか?
ってのが私の考えなだけですよ
だからこそ、ガンガン打って勝つ人の考えが知りたいのです


少しでも勝率が高い作戦を選ぼうとしてるだけで、その勝率が実際どの程度しかないのかってのはまた違う話になっちゃいますね

351 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 19:09:16.35 ID:B9kHD0as.net
勝たなきゃいけないとプレッシャーに感じるかの〜
負けない自信の方が強いと思うがの〜
格上なる者は接戦の勝ち方を知ってるもんじゃがの〜

352 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 19:21:54.85 ID:fmbxvFXv.net
>>351
なるほど
経験も恐らく相手の方が上の場合が多いから接戦に持ち込んだ所で逆効果って事ですかね

それだったらガンガン行って先行してメンタルとかじゃなく勢いだけでいくしかないって事になるのかな

353 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 19:57:49.33 ID:7PNhTh95.net
306です。
盛り上がって?ますね。
私が攻めの戦略で行くのは、まず性分であると言うのが第一というか理由の大半。
第二に攻めて勝った成功体験と守りに入って負けた失敗体験から学んだ事。

攻めると言っても何でもかんでも攻めると言うわけじゃないです。勿論ウイナー狙いを連発する訳でも無いです。
普段自分がイーブンで打つ球有りますよね。展開的に攻めるでも完全な守勢でもなく。
そんな時は必ず自分から展開しました。また色んな場面で選択肢があるなら必ず攻めを選択しました。
例えば十分な体勢でない普通なら繋ぐボレーもエースを狙いました。
勿論無理をしてる訳ですからミスも多少増えますが、表現が難しいですが、なんと言うか普段見込んでいる安全率を取っ払うって感じです。スケートで言うなら4回転アクセルみたいな?

ミスをしない事で勝てる相手には勿論そこまではしません。ミスをしなくても負ける相手だから攻めるしかないって自分なりの結論でした。
レベルで言うと私は市民大会ベスト4か8位で、県の本戦選手や、現在プロでやっている某選手にも勝ったことがあります。
が、コンスタントに優勝できないから大会の中でこの1試合って感じでしか出来ないんだろうな。
長くて失礼。

354 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 20:01:24.90 ID:7PNhTh95.net
勿論それでも負けた時は「このショットの精度がもっとよければ!」と自分を慰めながら反復練習に身を入れます。

355 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 20:31:53.95 ID:ncM2TM/T.net
自分も過去の経験上格上相手には攻撃的姿勢で臨んだ方が勝機があると考えます。
理由は、@自分の守備では格上の攻撃を100%封じることはできない、A守備vs守備では最終的に負ける、からです。
相手の全ての攻撃を封じる守備力があれば勝てるでしょう。しかし現実的にそれはありえません。
その守備力があるならとっくに自分の方が格上です。自分より攻撃力・守備力があるから格上なのです。
その相手に対して勝機を見出すにはメンタルに影響を与えるしかないと考えます。
それには攻撃的姿勢で臨み相手のミスする可能性を高めるしか無いと思います。
一般的に守備するより攻撃する方がミスのリスクがあるからです。
相手に大して、先にポイント取られるというプレッシャーを与えない限り、相手が無理して攻撃してくる状況は作れないと思います。
それ故、攻撃する姿勢を見せないとダメだと思います。
もちろん最終的に勝利を得るには、自分のサービスゲームはキープするというのが大前提です。
格上相手に対してはこちらの方が難しいのかもしれませんけどね。

356 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/27(木) 22:00:03.63 ID:UtE8zNgO.net
フェデラーに勝つための戦略を教えてくれませんか

357 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 22:09:39.27 ID:7u/Uc4Kh.net
まず、自分の代では無理なので、子供に託します。
ですので、子供とアメリカに暮らします。
あ、その前に、年間1000万円のテニス費用を出せる仕事に付きます。モチロンアメリカにも会社のある国際企業。
あ、さらにその前にそう言う仕事に就けるような学校に進学しておきます。
あ、さらにさらにその前にそう言う学校に行けるような裕福な家庭に生まれます。
あ、さらにさらにさらにその前に....

と言う人生の戦略を立てるところからですね。

358 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/27(木) 22:11:30.27 ID:UtE8zNgO.net
そうじゃなくて私がフェデラーに勝ちたいんです
ジョコビッチにも勝ちたいです

格上に勝つための戦略をアドバイスして下さい

359 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 22:17:26.89 ID:ncM2TM/T.net
>>358
フェデラーはあなたの格上ではありません。
フェデラーのテニスとあなたのテニスは次元が異なる別競技です。
勝つ事が不可能であることはもちろん勝負以前の問題外です。
以上

360 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 22:18:43.16 ID:7u/Uc4Kh.net
どうしても自分の代で勝ちたいなら、
フェデラーが体調を崩すあらゆる事を仕込んで、立つのもやっとの状態で試合させるか、
試合やろうと言っておきながヤッパリ都合悪いと逃げ続け、やったら勝てるけどね、でもやらないよと言い張るとか?

あ、誰かさんの事だ。

361 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 22:21:06.48 ID:7u/Uc4Kh.net
と言うのは冗談で、
真面目に答えるから、こーちの実績やプレイの特徴、実力を教え下さい。

362 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 22:22:04.86 ID:fmbxvFXv.net
>>355

363 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 22:26:13.68 ID:fmbxvFXv.net
>>355
なるほど

やっぱり普段通りの試合以上にいかにプレッシャーをかけていくかってのが大事みたいですね

それがハマった時勝ちに繋がると

364 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 22:37:00.66 ID:uU4O4nY/.net
>>356
戦略というのは、勝つ方法ではありません
自分の選択肢の中で最も勝率が高い作戦とでも考えてください
コーチの実力が一般的なアマチュアプレイヤーと仮定します
全日本テニス選手権本選に行けない程度ですね

まずファーストはおろかセカンドもまともに返すことは不可能でしょう
返した所で次の球で決められます
こちらのファーストも一切通用しないでしょう
試合にすらならないことが予想されます

普通に試合をすればまず勝率は0%でしょう
そこで私が提案するのは、サービスを滅茶苦茶な所に打ってフェデラーが怪我する可能性にかけることです

どちらも限りなく0に近い勝率でしょうが
普通にテニスの試合をするよりはまだ希望があるでしょう 

これがコーチがしうる最善の選択では無いかと思いますがいかがでしょうか

365 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 22:50:58.67 ID:eS8scGRH.net
これで ほら勝てる戦略なんかないじゃないか 初めから個の力が大事って言ってた私すごい って言い出したら笑う

366 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/27(木) 23:03:19.65 ID:ncM2TM/T.net
>>363
気持ちだけの守備重視という中途半端な自分だと相手は楽だと思います
相手にとって頑張る格下はそう珍しくないでしょうから
逆に攻撃してくる格下の方が相手のペースを乱せると思います
しかし序盤に先手先手でポイント取れればいいけど
自分から早々にミスするようだと逆効果で敗北決定、つまり諸刃の剣

だから相手の想定を上回る守備力を見せれるなら、守備重視がベターだと思います
守備重視+カウンター狙い、こちらの方が勝つ可能性は高いと思います

367 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 11:30:20.10 ID:lV5pfvCP.net
そもそもフェデと試合の出来るステージに上がってないからなあ。
フェデラーに勝つ前に地元の強豪に勝ち、全日本出場者に勝ち世界に出て
チャレンジャーレベルで勝ち、マスターズの予選で勝ち、という過程を
クリアしないと対戦する権利すらないんだよ。

368 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 12:21:02.58 ID:g+4yG5PZ.net
初歩的な質問をさせて下さい。
よく聞く「速い展開」「展開の速さ」とは具体的にどういうものでしょう?
逆に「遅い展開」「展開の遅さ」という表現もするのでしょうか?
以上回答のほどよろしくお願いします。

369 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/28(金) 12:43:53.11 ID:rZ8jDqgb.net
球が速いか遅いかそれだけ

370 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 12:54:29.41 ID:xOybVz4P.net
>>368
例えば フォアのクロスラリーでお互い様子見 甘いボールが来たらストレートへ攻撃的に
ってパターン テニスでは本当によく見ると思うけど
このときに様子見が少なくてストレートにすぐに良いボールを切り返してこられると、展開早いなぁって感じるな

あと 錦織くんみたいに 素早くボールに追い付いて、ライジングでアングルに放り込んで振り回したりね これも展開が早いって言えるんじゃないかな? どうだろ

371 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 12:59:17.00 ID:wDUa/qqy.net
>>366
自分なりに勝手にまとめると
リスク度外視で、とことん自分の得意な展開、パターンでプレッシャーをかけ続ける


こんな感じって事ですかね?

372 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 13:00:02.17 ID:WPrW/9m+.net
こーちは流石だね。

一般的にはコースを変える、仕掛けをする事を展開すると言います。

373 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 13:31:35.99 ID:qLeCzIr5.net
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

374 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 13:54:30.31 ID:nlZ/LTDG.net
>>369
ヒッティングエリアでの調整もあるよね。
球速+タイミングだよ。

375 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/28(金) 15:17:08.61 ID:rZ8jDqgb.net
>>374
それもあるけどライジングみたいなクソ難しい技術、トッププロでもあんまり使わんぞ
伊達とかアガシが特殊なだけだぞ

376 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 15:22:51.63 ID:WPrW/9m+.net
俺はもうテニス歴30年だけど、球の速い遅いを展開なんて絶対言わないよ。聞いたことないね。
こーちは>>374で自演してるの?
じゃなければ374は本当にそう思ってるんだ?

377 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/28(金) 15:24:40.43 ID:rZ8jDqgb.net
それはお前の30年が無駄だっただけだ

378 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 15:38:38.42 ID:WPrW/9m+.net
じゃあ、こーちはテニスの展開とは球の速い遅いだ!
と言うことで良いね?
ファイナルアンサー?
間違いだと認めるなら今のうちだよ?
もし言い張るならこーち語録にまた新しい1ページが加わるね。
答えが楽しみ。

379 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 15:53:50.70 ID:wDUa/qqy.net
攻めが早いって言い方しても差し支えないのでは?
もちろんその攻め方の中にはスピードで押すって方法もあるけど、それだけでは無いはず

球の速度を上げる事は無くても、ガンガン前に出る人とか
ちょっと甘いと思ったらガンガンストレート狙ってくる人も
両方展開が早いって言っても自分は違和感無いと思いますよ

380 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 16:01:42.99 ID:SIoLBova.net
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

381 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 16:02:02.77 ID:WPrW/9m+.net
>>379 こんな事言うコーチにテニス教わりたいですか?

>球が速いか遅いかそれだけ

382 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 17:54:01.82 ID:WPrW/9m+.net
こーちを攻めると必ず賛同者もしくは別の話題を振る人間が現れ、それにこーちが乗る戦術(笑)

383 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 17:58:44.52 ID:WPrW/9m+.net
そして都合が悪くなると何処かに消えてしまう戦術。

これらの戦術から見える戦略意図は、
仮想の世界でも自分を守ること?
こーちの唱える個の力はここでは発揮されないのかな?

384 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 22:06:04.11 ID:wSooY6jM.net
374だけど、ごめん。
コースの要素抜けてた。まずはそれだよな。
だけど、ちと浅くなった球を上がりっぱなに叩いて前でたりするだろ。それも展開だと思ってる。

385 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 23:25:51.70 ID:g+4yG5PZ.net
「展開の速さ」の関連でまた質問させて下さい。
展開力とはどういう能力?についての表現でしょうか?
古い記事ですがジョコビッチが強くなりだしたころ展開力が素晴らしいと
評していた記事があったものですから質問させて頂きました。
以上よろしくお願いします。

386 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 23:28:25.14 ID:QlE4/7cI.net
展開は「状況を動かす」と言う意味だから、一般的と言うか具体的には相手を振るって事を指す訳だけど、広義としてはポイントを取りに行くショットを展開するって言っても良いとは思う。
展開=速い球か遅い球かそれだけ。
とか言うのは本質的に全く違うし、この人が過去スレで言われてるようにショット単位でしかモノを考えられないんだな。
じゃなきゃこんな事言えないし、個の力?(笑)があれば他はどうでも良いなんて主張しない。
そもそも展開なんて概念も無いんだろうな。だって個の力があればサーブ1本、リターン1本で終わるんだから。

387 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/28(金) 23:44:12.48 ID:WPrW/9m+.net
>>386にあるとおり、展開とは状況を動かす事だから、状況を自分に優位にする能力(発想と戦術を実行できる力)を展開力と言うんでしょうね。
展開の速さとは、通常クロスに何回か打ってからダウンザラインに振るところをいきなり振るとか、手数が少ない事を言うんでしょうね。

388 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 02:00:27.07 ID:pKb6ZYht.net
手数が少ないてのは違うんじゃないかい。
錦織見ててそう思うのかい。

389 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 06:47:02.72 ID:t5bM1YB2.net
302です
皆さんのアドバイスのおかげで勝てました
ありがとうございました

390 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 07:45:52.67 ID:iq9phqb+.net
>>389
差し支えなければ、
どういうグレードの大会(試合)で、
相手と貴方はどういうレベルで過去の戦績、今回実行した戦略戦術とその有用性もしくは失敗だった点を教えて貰えないかな?

391 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/29(土) 07:58:45.43 ID:ubmGz+OY.net
>>385
相手を振って走らせる能力

392 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 08:31:52.57 ID:8iYxLOKB.net
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

393 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 09:58:07.47 ID:fH9LBGTM.net
>>391
「相手を振って走らせる能力」とは具体的にどういうことでしょう?

「相手を振る=走らせる」なのでしょうか?
それとも「相手を振る→走らせる」なのでしょうか?

相手を振るとはどいうことですか?
具体的に何をすれば「相手を振る」ことになるのですか?

走らせるとはどういうことですか?
具体的に何をすれば「走らせる」ことになるのですか?

「相手を振って走らせる」ことによりどんな結果、効果を得られるのですか?

以上みなさまの所見を参考までにお聞かせ願います

394 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 10:47:08.01 ID:v0UPYAI/.net
コントロールできる範囲で常にサイドライン近くに打つだけだろ。

395 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 11:23:31.09 ID:fH9LBGTM.net
>>394
サイドライン近くに打つだけで相手振ることになるのですか?
それはただサイドライン近くに打っただけではないのですか?

396 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 12:14:12.87 ID:jsn8x6pt.net
>>395
ゴムゴムの実でも食べてない限り、ただサイドに打たれただけ を2回繰り返されたら(もちろん1個は逆サイね) 拾いに行くときは走るしかないもんだよ

397 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 12:24:38.84 ID:lCAdai9K.net
そうですね。
シングルスの基本は、サイドラインをギリギリに狙うことなのです。

398 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 13:04:08.56 ID:3BX9Ij09.net
何のために振ったり早いボールを打つかって言ったらポイントを奪うためでしょ

普通のラリーから、いきなりエースを取るのは難しいしリスクがありすぎるから
相手のバランスを崩す、時間を奪う、等を使ってショットの組み合わせでポイントを奪うためだと思うよ

何のためにふるかって所が大事かと

399 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 13:50:37.52 ID:fH9LBGTM.net
相手を左右に振ることのみ専念する戦略は有効でしょうか?
サーブは必ずワイド、相手のリターンを逆サイドへ、その返球をまた逆へ
つまり毎回コース変更するという考え方です
一般的にはシングルスはクロスラリーが基本と言われていると思いますが・・・

400 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 13:56:39.61 ID:SKY+xCWT.net
>>399
先読みされて動かれると、どうしても自分でつけた以上の角度がついて返ってくるときがあるっていう もちろん左右左右にも穴はあるけど‥基本は良いんじゃないかな それで

左右にしか振らない! って初めから決めておけば、ミスも減るしね
読まれ始めたらちょっと変えてみるみたいな
自分がそうしてるだけだけど!

401 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/29(土) 14:03:26.10 ID:2l9M+YIK.net
>>393
>「相手を振って走らせる能力」とは具体的にどういうことでしょう?

厳しいコースにしっかり振り切ったストローク打ったりとか、相手の逆ついたりとか

>「相手を振る=走らせる」なのでしょうか?

はい

>相手を振るとはどいうことですか?
>具体的に何をすれば「相手を振る」ことになるのですか?
>走らせるとはどういうことですか?
>具体的に何をすれば「走らせる」ことになるのですか?

厳しいコースにしっかり振り切ったストローク打ったりとか、相手の逆ついたりとか

>「相手を振って走らせる」ことによりどんな結果、効果を得られるのですか?

相手は不十分な体勢で打たされるので、ボレーカットで攻撃出来たりとか、
フォアに回って豪速球ブチ込んだりとか出来る

402 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/29(土) 14:04:04.05 ID:2l9M+YIK.net
相手は不十分な体勢で打たされるので、浮いた甘いポヨポヨボールが帰ってくるので、ボレーカットで・・・

403 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 14:25:53.04 ID:fH9LBGTM.net
>>401
厳しいコースとは何でしょう?
やっぱりコーナーギリギリでないとダメなのでしょうか?

しっかり振り切ったストロークとは何でしょう?
しっかりじゃない振り切ったストロークもあるのでしょうか?
厳しいコースでもしっかり振り切らないストロークではダメなのでしょうか?

404 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 14:28:22.61 ID:GueQkoiE.net
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

405 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 14:30:39.35 ID:fH9LBGTM.net
相手を振る上で考えることは、エースを狙うということより
相手の体勢を崩すということでいいでしょうか?

406 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/29(土) 14:33:44.69 ID:2l9M+YIK.net
>>403>>405
昔の私もそうだったんだけど、人に聞いてばかりの人って上手にならないです
人の話全く聞かないのも良くないことだけど
中庸の徳ということでお願いします

407 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 14:42:55.55 ID:fH9LBGTM.net
>>406
確かに「人に聞いてばかりの人」は上手くなりません。
しかし「人から沢山聞いて」「自ら思考し実践する人」は上手くなります。
私はそのために皆様から多くの見解を提供していただいているのです。

ご自身の知識が底をついたのなら無理に回答していただく必要はありません。
速やかにこのスレから退場し、ご自身のスレにお戻り下さい。

408 :こーち:2014/11/29(土) 14:54:44.36 ID:lCAdai9K.net
>>407
ぐぬぬ…
論破されますorzた

409 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 15:01:21.62 ID:iq9phqb+.net
>>403 良いとこつきますね。
振り切ったコースの甘い球と、振り切らないでも良いコースに打てた球。

振り切ると言う行為に拘っているのはショット単位でしかモノを考えられない人で、この人はテニスに似たラケットでボールを如何に引っ叩くかという競技の話をしているので、このスレに一番遠い人のはずなんですけど、何故か居座るんですよねー。

410 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 15:08:25.72 ID:3BX9Ij09.net
>>405
私は基本そう考えてますよ

状況にもよりますが、まだ相手を振るって考えの時は相手はまだバランスを保ててる時が多いかと
その時に、無理してエース狙いの強打をしても難なく返される事が多くこちらのリスクばかり増えるだけかと


受け売りですが、自分の体勢を崩されないよういかに相手の体勢を崩すかがシングルのキモと思っています
その手段の一つに相手を振るという手段があると

もちろん、オープンコートを作ってそこに打ち込むパターンも大事と思っています

411 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/29(土) 18:28:52.03 ID:/uN2Xmfu.net
つなぎはセンター
チャンスメイキングは順クロス
決めはストレートor逆クロス

412 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 19:20:08.86 ID:kpP3Y36S.net
こーち正解^ ^

413 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/29(土) 19:31:54.81 ID:/uN2Xmfu.net
てめーらのファーストより俺のセカンドの方が球が速い気がする

414 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 20:17:01.20 ID:iq9phqb+.net
こーちさんは自分のスレに言って下さい。
お願いします。

415 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/29(土) 20:37:10.75 ID:52BZACNS.net
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

416 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/30(日) 06:35:16.17 ID:3z6+ptfM.net
こーち さんはセカンドサーブで何キロくらい出ているんでしょうか?

417 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/30(日) 11:23:47.10 ID:Hw1aa4r0.net
遅いサーブより速いサーブの方が武器になるのは当たり前
でも速さが必ずしも勝因とならないのが実際の試合

それは何故でしょう?

418 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/30(日) 12:28:58.46 ID:xTgix1aU.net
速い分にこした事はないけどまず安定性が必要
いくら早くてもコースが単調、甘いとこだと返される

結局速さだけあればいい訳じゃないから

419 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/11/30(日) 14:01:42.91 ID:fILD3H36.net
>>417
速いだけではダメ
速くて厳しいところに入る精度も高くて戦略もよく練られたボールがベスト

420 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/30(日) 14:03:14.97 ID:+eMLU9VD.net
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

421 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/30(日) 15:47:12.06 ID:OlcinNcr.net
こーちは自分のスレで信者と語らっててください。
このスレでは誰も貴方の発言を歓迎していません。

422 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/30(日) 17:44:00.86 ID:ocbQces1.net
速くて甘いサーブと遅くて厳しいサーブ
リターンしやすいのはどちらでしょう?
リターンを予測しやすいのはどちらでしょう?

423 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/30(日) 20:23:51.06 ID:WbeW+M+U.net
知らんがな

424 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/30(日) 20:25:02.90 ID:cQCNlYBP.net
そもそもですよ、
速い球が何故重宝されるかと言うと、
1.遅い球に比べて速い球は甘いコースでも相手が追いつく事が難しい。
2.一般的に遅い物を扱うより、速いものを扱う時は一瞬で判断しなければならず、正確な動作が難しい
と言う事に基づいている訳ですよね?

サーブに限らず、あらゆるショットは早い方が厳しいと言うのが一般的。遅いのに厳しいと感じるのは余程プレースメントが良いという事なんだと思います。

ただし、いくら早い球を打っても、コースが分かっていればカウンターの餌食です。速い球がそのままの勢いで帰ってくるのでそういう意味では速い球が必ずしも有利な訳ではない。
かと言って遅い球が有利?それは前述の通りプレースメントが良いという事が大前提で更にコースを読まれないと言う条件も必要となる。

どちらがよりリターンし難いかというと、読まれないと言う事であればどちらでも難しいが、遅い球の場合は読みが外れても立て直しの時間が得られる可能性はある。

425 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/01(月) 08:01:09.44 ID:bKcuTqL6.net
>>422
どっちもどっち

426 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/01(月) 12:02:12.03 ID:UxEyCjzo.net
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

427 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/01(月) 23:24:51.29 ID:Oia9AcbL.net
昨日ある大会に出たんですが、こいつは凄い球打つなって選手が居たんですよ。フォアが物凄いエッグボールで、回り込みも速くて何でもフォアで引っ叩く。
でも自分と当たる前の試合見てたら配球パターンが本当に少ない事がわかっちゃいました。また威力はあるけど安定し過ぎていて着弾点がほとんど同じ場所なんです。
自分との対戦の時には相手バック側にフォアが打てるかな位の緩さで配球、回り込んでコートの外からフォアを打ってくれたら完全なオープンスペースにカウンターを打つと言うパターンで楽勝でした。
勝因と言うより相手の敗因は、自分の武器を見せ過ぎた事、相手の戦術に対応して自分が柔軟に変化できなかった事、フォアのハードヒット単品に固執し過ぎた事ですね。
皆さんもトーナメント戦う時は調子良いからと言って全ての手を見せない方が良いですよ。

428 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/01(月) 23:27:54.49 ID:Oia9AcbL.net
因みに自分のフォアは彼の半分の威力も無いショボイ球です。
相手が強い球を打ってくれるのはむしろ有難いですね。

429 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 06:27:52.18 ID:s93cvtQb.net
一般アマ レベルなら 回り込みフォアハンドは 程々にしといたほうがいいってことか?

430 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 06:59:03.11 ID:R+2SNTOh.net
個々のショットがどうこうって話じゃないだろ?
要は読まれるな、ワンパターンの戦い方では強打を持ってても、利用されて打てば打つほどむしろ自分の首を絞めるよと言う話だろう。

431 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 07:19:59.43 ID:plVIZz0y.net
回り込みフォアハンドで ダウン ザ ライン と ルキシロン・ショットを
打ち分けられないんじゃ、意味無いってこと?

432 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 07:46:40.07 ID:oYdq9BVA.net
対戦相手の視点から考えると

フォアハンドの強打には自信があり安定性もあるが、打てるコースは限られてる
フォアハンドで押し切る以外のパターンが無い

この人が勝つにはどうすればよかったんでしょうか

手を見せないって事は難しいから
試合中失点のパターンが決まってきた時点で修正すればまだ望みはあったのかと
別に、強打のコースを変える必要もなくてフォアにそれだけの威力と安定性が両立で来てるならいくらでもやりかたはあると思います

ペースは落として、スピンの量増やして高さと角度付けて振りまくるとか
回り込みの回数を減らしてとりあえずカウンターのパターンでやられるのだけを減らして、そこからの展開をまた考えたり

433 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 08:49:59.23 ID:R+2SNTOh.net
コート外に追い出されるのを覚悟で打つ回り込みフォアは主導権を渡さない、カウンターを喰らわないと言うショットにしなければならないと言う事だね。
回り込みフォアに限らないけど、コート外に追い出されてイッパイイッパイなのに強打するやついるよね。
エース狙いのもういいやって割り切りの上なら良いけど、相手がネットに出ている訳で無いならロブを上げてリセット出来るのに勿体無いなって思う。

434 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 09:50:32.38 ID:oR5BU+6g.net
>コート外に追い出されてイッパイイッパイなのに強打するやついるよね。

イッパイイッパイなら強打できんだろばーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwww

日本語も満足に書けねえような知能低いヤツにテニスができるかとwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさと嫁に行けとカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

435 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 10:02:34.19 ID:FeMEZ+hb.net
>>434
いや、いるぞ なんとなくわかる

436 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 10:35:55.00 ID:Zt7y7/j1.net
>>434
相変わらず日本語が理解できないバカなんだね。

>コート外に追い出されてイッパイイッパイなのに強打するやついるよね。
「強打する」これは本人の意思であって「強打できたか」「強打できなかったか」の結果ではありません。
無理な体勢からその実力もないのに強打しようとする人の間違いを指摘したのです。

それに対するあなたの突込みは的外れです。
>イッパイイッパイなら強打できんだろばーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwww
誰ひとりとして、強打できるかどうか、強打できたかどうかは議論していません。
馬鹿はあなたただ一人のみです。

以上。

437 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 11:20:51.52 ID:oR5BU+6g.net
池沼の暇つぶしは他でやれとばーかw

438 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 11:24:36.94 ID:oYdq9BVA.net
>>433
リスク以上にメリットが得られるような選択をしないといけないって事ですね

今回の場合だと
今までは回り込んでオープンスペースを作っても球威で押せたから関係なかったけど
>>427さんのように上手く切り返せるような球威だけでは押せない人相手には球威のメリットよりオープンスペースのデメリットが目立つ結果になってしまったと


結局、どれだけ強力な武器を持ってても上手く使いこなさないと宝の持ち腐れになってしまうって事ですね

439 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 12:25:40.96 ID:Zt7y7/j1.net
回り込みフォアは仕留めるショットです。
その前にある程度相手を窮地に追いやってなければ使うべきショットではありません。

440 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 12:33:47.66 ID:oYdq9BVA.net
>>439
それも状況次第じゃないですか?
必ずしも、常に回り込みフォアーが仕留めるショットでなければならないとは私は思いません

さすがにコートの外側まで回り込む場合はそういった状況の方が多いかも知れませんが
回り込みフォアで相手のバックの高い所に球を集めてチャンスボールを待つプレイスタイルの人もたくさんいますよ

これに限らずイーブンの状態から回り込みフォアで展開していくってのはよくある状況ではありませんか?

441 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 12:51:51.72 ID:Zt7y7/j1.net
>>440
すいません。
私が仕留めるショットとしてとらえている回り込みフォアは
サービスライン付近からの打ち込みです。
ベースライン付近からの回り込みフォアは
たんに回り込んでフォアで打つ繋ぎの要素が強いショットです。

例えばチャンスボールを引き出すために相手のバックの高い球を集めるのは
人によってはわざわざ回り込まなくてもバックハンドでも可能です。
それはその人が技術的にバックよりフォアが得意というだけのことでしょう。
それは武器としての回り込みフォアでは無いとわたしは考えています。

442 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 13:00:02.19 ID:7qcENPfF.net
>>438 素晴らしいまとめ。

一般的にはサービスライン位からのショットは全て仕留める、あるいはそのひとつ前のショットにならなきゃじゃないですかね?フォアでもバックでも。

443 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 13:08:42.57 ID:aUmioiiY.net
サービスライン付近からの打ち込みを回り込みフォアという人は
そんなにいないと思う。
普通の人が想定する回り込みフォアってベースライン前後の
サイドライン付近の位置で回り込んで逆クロスやDTLに
打つショットの事を指すんじゃなかろうか。

444 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 13:13:15.69 ID:Zt7y7/j1.net
攻撃と守備はトレードオフ
攻撃した直後はもっとも隙ができ反撃されやすい
回り込みフォアはその典型だし
シングルスでネット詰めて最初のボレーで決めれないとダメですよね。

仕留めるショットの成否はそのショット単体の威力はもちろんだけど
その一つ前の崩しのショットの出来しだいでしょうね。

漠然としたラリーがあって
たまたまチャンスボールが来たから仕留めに行くというのではなく
自分で意識してチャンスボールを引き出した上で仕留めに行く
という流れを作らないと強いプレイヤーには成長できませんでしょうね。

445 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 13:16:41.78 ID:1xkLrHJT.net
回り込みフォアはワンパターンで問題ない。
決めれない位置なのに無理やり攻撃したのが問題。

446 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 13:21:07.27 ID:JVfx4zIG.net
http://youtu.be/JysvVTui50k

これも回り込みフォアを使ってる

447 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 16:54:50.82 ID:oYdq9BVA.net
話の流れは

・回り込みフォアについて
・サービスライン付近の決めにいくボールについて

って事ですかね?

回り込みフォアについてですが、私はフォアが得意なだけの人が使うだけの物ではないと思いますよ
回り込む事によって
・フォア自体バックよりスピンがかけやすい、高い打点で打ちやすい
・より角度を付ける事が出来る
・フォアでしっかり構える事により相手にプレッシャーを与えれる(これは人によると思いますが)
という利点があるのでどんどん使っていくべきだと思います
ポイントを決めるほどではないにせよ
ラリーの主導権を握る、チャンスボールを引き出しにいくという点では武器になると思いますよ


サービスライン付近のボールですが、これも状況次第だと思うんですけど
あえて基準を作るなら
打ったあとサービスラインを体が超える、ネットより高い打点で捉えれる
ならば一撃で決めるよう早いタイミングで強く打つ方がいいかと

それより球が深い、低いならリカバリー重視で返すか
次ボレーしやすいようプレースメントを取って前に行くか
だと思います

448 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 20:07:54.04 ID:Zt7y7/j1.net
回り込みフォアは一般的にバックよりフォアが威力球打てるから
積極的に使ったらどうですか?という提案はできるけど
もともとのフォア自体が相手に対してさほど脅威でないのものなら
回り込みフォアしても相手に対してプレッシャーでもなんでもないと思います。
フォア自体はもちろん回り込むためのフットワークの良さも求められるから
武器にするにはそれなりの練習が必要です。
試合の時だけかっこつけてやるなんてのは自殺行為に等しいショットです。

449 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/02(火) 21:13:11.16 ID:1xkLrHJT.net
>>447
決めに行くショットかチャンスボールを引き出すためのショットかを
ちゃんと認識することが重要ということですね。

深い球を回り込む時は、回り込んだ時の体の位置がセンターラインと
サイドラインの中間あたりが限界の目安かな。

450 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 09:12:49.78 ID:Ckx8z5nP.net
バックの方が得意なら回り込みバックも積極的に使っていい。

451 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/03(水) 09:14:27.78 ID:4PF9hTCe.net
そんなのやってるプロ誰も居ない
バックは基本的に守りのショット

452 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 09:26:18.47 ID:Ckx8z5nP.net
バックを攻撃的に強化すれば個の力も上がります。
バックを守備のショットと決めつけているようでは残念ながら強くは
なれないでしょうね。

453 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 09:44:17.42 ID:NuzNdvN5.net
>>449
サイドライン近くでも回り込みフォアで決めに行くパターンはあるけど
特ににダウンザラインに決めに行く場合はショットが甘いとカウンター食らうからね。
ショットそれ自体の精度はもちろんだけど、相手のポジションも把握した上で
確実にポイント取れる確信がある時以外はやるべきではないと思います。

454 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 10:21:36.63 ID:Ep9E+2z+.net
>>451
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

455 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 10:22:59.44 ID:Ep9E+2z+.net
こーちくん
別にいじめたり叩いたりしないからオフ逃げの件についてどう思ってるか自分の考えを聞かせてよ。
答えるまでずっと俺ら聞き続けるから。

456 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 11:06:30.13 ID:/fQpFMiw.net
テニスは、ボールがネットに近づくほど打点が高いほど攻撃力があがる。
仕掛けるゾーンは個人の技量によって異なるが、どこから決めに行けるのかを
把握することが大事。

チャンスボールならコートの端だろうと回り込んでOK
ワイドにきたボールは打てる角度も広がる。
ここでの読み合いはそれほど必要ではなく、相手のポジションを見て左右に打ち分けるだけ。

457 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 12:30:27.56 ID:YaQlTNB9.net
こーち

斜め懸垂の有用性がテニスとどんな関係あるのか説明せーや?
まさかケイがやってたから()とか寒い事言わないよな?

458 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 14:33:59.84 ID:NuzNdvN5.net
>>457
懸垂はテニスに必要な筋力アップが効率的に行える運動
そして斜め懸垂は筋力弱くてもやりやすいからトレーニングの初期段階ではおススメ
この程度のこといちいちこーちに噛みつかんで自分で考えて理解しなよ

459 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 18:12:50.21 ID:G3eIIZlB.net
>>458

こーちくん、ちーす

460 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 18:13:59.60 ID:NuzNdvN5.net
>>459
君は馬鹿丸出しだね

461 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/03(水) 18:21:43.35 ID:G3eIIZlB.net
ものすごい即レス
一日中、2chにはりついてるんすかぁ?

462 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 07:52:59.36 ID:YxFDmuF1.net
こーちの問題は斜め懸垂やり込むも肝心の懸垂が2回から伸びないことだと思う
あとピストルスクワットにはドラゴンフラッグができる能力が必要などという珍説を吐きだすような所

463 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 13:36:55.01 ID:zpcuNqEN.net
この前の対戦相手。普通に右手打ちのバック両手(片手スライスは混ざる)。
基本シコラーなのか中ロブ気味の球をセンター深くに返してきてひたすら拾うスタイル。
きっちり左右に打ち込み続けたらそれがちょっとだけアウトしてポイント。そんな展開が続き
気が付けばスコア的には4−0。すると開き直ったのかサーブもリターンも物凄い打ち込んで
来るようになった。別の選手みたい。ひっくり返されて5−6で負けた。(タイブレなし)

急にギアが上がってそれがまともに当たり始めた相手に対してどう対抗したら良かったのだろか。
それまで通り打ってみても逆に打たせてみてもきっちり決め返された。調子狂った。
そんなの出来るなら最初からやれよorz

464 :463:2014/12/04(木) 13:38:57.30 ID:zpcuNqEN.net
ごめんなさい。ちょっとだけアウトしたのは相手のショットです。
深さ意識してるからかセンターのエンドをボール2〜3個分割る感じ。
分かりにくくてすみませんでした。

465 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 17:51:10.61 ID:pPZqWidU.net
プロみたいにアップ十分にできないので最初からガンガン打ち込むのは勇気いる。

466 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 18:35:29.64 ID:LQlgv5RC.net
>>463
私の考えですが

いきなり打たれ出した時大きく分けると二種類の状況に考えれると思います

1 元々そういったプレースタイルも出来るがあえて使わない理由がある
2 単純に開き直って打ちまくったらたまたま入ってる

1の場合は、最後まで攻め切る自身がないや苦手な部分があるから最初打たなかったと考えられます

こういった時にはよく相手を観察して、より相手の嫌がるプレーを優先しています
気持ちよく打ってミスるより、元々嫌なミスの仕方をさせられるのが一番ダメージにらなるはずだからです

2の場合は単純にバカ当たりしてるだけ、それで入ってどんどん調子に乗ってると考えられます

そういった時には、攻め切られた時にはしょうがないぐらいの気持ちで、球種はなんでもいいので相手のコートに一球でも多く返す事をより心がけます
理由もなく調子に乗ってただ入って来てますが、一回でも変なフィーリングで打ってしまうとそっから狂う事がよくあると思います
変なフィーリングで打ってもらうためにとにかくたくさん打つ機会を与えようって考えです
隙があればドロップなどの唐突な仕掛けをして相手のリズムを崩す事を考えますが基本は一球でも多く返します


ただ40から56との事ですが、追い上げられてる時に取った一ゲームはどのタイミングでどんな取り方で取ったのか?という所が今回一番大事な部分ではないのかなと思いました

467 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 18:51:07.28 ID:8xfpwwoo.net
典型的な序盤アップタイプだね。
身体温めるのと相手技量を量るのと兼ねたのかな?でも6ゲームマッチで0-4はリスク高すぎ。
真の強者はアップしつつも大切なポイントは渡さないから、攻めてるのに何故かゲームが取れないってのが普通だけど。
そう言う意味ではこのままじゃヤバイと、止むを得ずの戦術変更だったのかもね。
4-0迄は相手にミスらせたのが、先に攻められて先にミスらされたと言う流れに変わったんだろうから、自分だったら反撃の兆しが見えてきたら多少強引な攻めをして、今更遅いですよーとプレッシャーかけるかな?

468 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 18:54:44.11 ID:pPZqWidU.net
オムニコートは特に消極的な戦い方の方が勝ちやすいので
シコラーになるのが手っ取り早く勝てるスタイル。
JOPの試合でも、しわいテニスが多いよな。

469 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/04(木) 19:11:58.61 ID:JsupxTGq.net
君たちに送る言葉@
「良薬口に苦し」

470 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 19:12:50.80 ID:TV6FlkuC.net
こーち

斜め懸垂の有用性がテニスとどんな関係あるのか説明せーや?
まさかケイがやってたから()とか寒い事言わないよな?

471 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 19:14:18.17 ID:LQlgv5RC.net
>>467
やっぱ無理して作戦変更したらそれが当たっちゃったって感じですかね

472 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 19:16:32.25 ID:oVlKC5OT.net
>>469
こーちくん、ちーす

473 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/04(木) 19:43:45.35 ID:JsupxTGq.net
君たちに送る言葉A
「沈黙は金 雄弁は銀」

474 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/04(木) 19:44:10.98 ID:JsupxTGq.net
君たちに送る言葉B
「無知の知」

475 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 19:48:04.82 ID:oVlKC5OT.net
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

476 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 20:55:29.77 ID:8xfpwwoo.net
こーち頼むからここじゃなくて自分の立てたスレに行って下さい。何でここに来るの?意味わからない。

477 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/04(木) 21:47:38.70 ID:+xH13ZiK.net
1stサーブで 高速スピンサーブは使えるな。

確率も上がるし、2ndサーブでのスピンサーブも打ちやすくなる。

478 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 00:06:50.13 ID:NNM39gtC.net
そもそも日本人の平均身長では直線的弾道の真のフラットサーブは物理的に打てないから、スライスやスピンで回転を多少なりとも入れるのは当たり前だろう。
まあ失速しておじぎして入るフラットサーブを打つ奴は幾らでもいるけどね。
逆に真のフラットが打てる体格のくせに打たない奴は向上心の無いヘタレ。
あ、技術議論はこのスレじゃないよね。
失礼。

479 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 06:15:40.08 ID:FK+jljJK.net
身長170チョイなら、1stはスピン量少なめでスピード重視のスピンサーブ中心
2ndはスピン量多めのノーマルなスピンサーブ中心にしてサービスゲームを組み立てた
ほうが戦略的にもイイのでしょうか?

480 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 07:14:16.47 ID:OegxkhsD.net
良いか悪いかは誰にも言えない。
貴方自身のサービス力を誰も知らないし、対戦相手の情報も無いから。
ファーストとセカンドを両方同じ様に打てるならファーストをコース重視にしてセカンドはファーストと差のないスピードで打つと言う戦術もある。
セカンドに安定感無いのならスピン系になるだろうし。
自分の感覚としてはファーストのスピード落としてもセカンドとの差が少ない人の方が怖い。要所で速いかったり厳しいコース狙うファースト持っている人の方がね。

481 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 10:32:59.23 ID:syLc+WfE.net
結局コーチは

俺のアドバイスを誰も聞かないけど、それは自分にとって都合が悪いからだろう
良薬と一緒で聞き入れるのは辛いだろうが
本当にためになる俺のアドバイスこそ聞かないと上手くならないぞ

皆反論するけど俺のいってる事こそ正しいんだ
辛い現実を認めたくなくて俺の意見に反論してるんだろうけど、俺のアドバイスが一番なんだ!

ここで偉そうに上から目線でアドバイスしてる奴らよ
ペラペラ喋る事より黙る事の方が大事なんだぞ?

今この状況で黙ってる俺こそ一番正しい
ペラペラ書き込む奴は皆愚か者

アドバイスしてる奴等よ
自分は何でも知ってると思ってるだろう?
実際お前は本当は何も分かっちゃいないんだ
何も分かってないって事すら気付かずアドバイスしてるのは情けないぞ

本当に全部分かってるのはこの俺
この俺のアドバイスを聞け

って言いたいだけ
ここまでまとめる文章力も頭も無いから誰もが知ってることわざをドヤ顔で書き込んで
この意味が分かるか愚民共?あ?
ここまで深く考えてて、お前らの愚かな行為を諺だけで指摘できる俺は賢いんだぞ?

って言いたいの?

482 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/05(金) 10:34:00.86 ID:48lQ6eNP.net
>>479
通常はそうですが、左利きの人と当たった時のために、スライスサーブでのセカンドも練習しておいて下さい
雨上がりのオムニなんかも、スピンよりもスライスのセカンドの方が有効です

483 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 11:08:06.08 ID:pWyJWd/9.net
こーち

こんなところで何やってるんですか?
下のスレに戻って、ちゃんと説明しなさいよ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1416289456/

484 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 11:11:09.83 ID:pWyJWd/9.net
こーち
別にいじめたり叩いたりしないからオフ逃げの件についてどう思ってるか自分の考えを聞かせてよ。
答えるまでずっと俺ら聞き続けるから。

485 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 12:29:23.98 ID:pWyJWd/9.net
こーちはクソ根性でまた逃亡しました

486 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 12:44:36.07 ID:B88/9hzU.net
100%入るセカンドサーブを持つこと
その前提があってファーストサーブで勝負が可能になる。
その前提が無いのなら確立重視のファーストサーブを打つ。
これが戦略的に正しいと言える。

487 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 13:38:34.77 ID:jVdD5Eh+.net
>>486
それやっていたらセカンドサーブのほうが速いとか言われたので
セカンドサーブを2本打つことになった。

488 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/05(金) 13:38:44.80 ID:+mEpIdk5.net
100%入るショットというのはちょっと無理ですね
世の中絶対は無いので

サーブの確率は、1stは70%、2ndは90%が基本ですね
これだと、ダブルフォルトの確率は3%なので

489 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/05(金) 13:41:59.24 ID:+mEpIdk5.net
君たちに送る言葉@
「良薬口に苦し」

君たちに送る言葉A
「沈黙は金 雄弁は銀」

君たちに送る言葉B
「無知の知」




てめーらなんぞ俺から見ればピーマン食べられない野原しんのすけ(5歳)と一緒なんだが

490 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 13:47:48.25 ID:FFdy4ws0.net
ちょっと何言ってるか分からないっすー

491 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 14:08:51.45 ID:+3mQXeuh.net
一番ためになる正しい俺のアドバイスから目を背けるな
バカは喋るより黙って俺のアドバイスを聞け
自分達が何でも分かってると思ってるだろ?実は何も分かってないんだよ。だから俺のアドバイスを聞け


つまり僕の話を聞いてって言ってる

492 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 14:22:23.35 ID:B88/9hzU.net
もちろん現実的に100%入るセカンドサーブはありません。
しかし100%入る自信があるサーブでなければセカンドサーブではありません。

技術は結果論ではなく目的論で考えて下さい。
結果論で取り組むのであればやる意味はありません。

493 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 14:43:53.26 ID:+3mQXeuh.net
まぁもっと言うと

馬鹿なお前らのために俺がワザワザアドバイスしてやってるのにお前らは聞かない、どうしてだ
ってストレスがコーチにはあるわけ

話を聞いてもらえないって現実をコーチは受け入れる事が出来ないから
そもそも高貴な俺の考えをこいつらが理解出来るわけがない
って考えだす

そう考えるから
馬鹿なお前達に俺の考えを直接理解出来るわけがないからありがたい言葉を送ってやる
この言葉の意味が分かったらお前らは俺に少しでも近づけるぞ
俺のアドバイスを理解するのはそこからだ
なんせお前らはバカだからな
って事で三つの言葉を丁寧に書いてるわけ

まあこの時点で

人より優れていると信じている、絶え間ない賛美と称賛を期待する、自分は特別であると信じておりその信念に従って行動する人の感情や感覚を認識しそこなう人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる容易に傷つき、拒否されたと感じる、脆く崩れやすい自尊心を抱えている、自分の考えは高貴で同じ立場の人にしか理解出来ないと考えている

ここまで自己愛性パーソナリティ障害の症状が出てるんだよね
気になった人は自己愛性パーソナリティ障害で調べてみるといいまんまコーチだから

494 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 15:28:05.49 ID:Pbiu6FRz.net
こーちくん、ちーす
クソ根性で戻ってきたんすかぁ?

495 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 16:07:16.15 ID:Pbiu6FRz.net
これ、マジっすかぁ?

>こーち=冴罵涼のスペック

>身長168cm(172cmとさば読み)
>体重48〜52kg
>体脂肪率25%
>オフ逃げ暦数知れず

496 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 16:52:26.11 ID:OegxkhsD.net
うわー、>>488
個の力とか理想論ばかり言ってたのに、

>100%入るショットというのはちょっと無理ですね
>世の中絶対は無いので
>サーブの確率は、1stは70%、2ndは90%が基本ですね
>これだと、ダブルフォルトの確率は3%なので

とか急に現実論を語り出したよ。
貴方の主張は言ってみれば「全て一発でエースになるサーブを打ちなさい」だよね?
そう言えば貴方の主張で「展開とは速く打つか遅く打つかだけ」って事でファイナルアンサー?って訊かれてたの言質取られたくないから逃げてるよね?
方針はともかく、自分の言ったことに一貫性のないヤツなんか誰もコーチなんて呼ばないよ。現実でもネットでも。
良薬口に苦し?貴方が一番必要な事だね?

497 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 17:45:57.49 ID:wk3Y2AKp.net
こーちは頭に毛が三本しかなくて犬にとっても弱いんだってさ。

498 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 19:58:41.65 ID:iIiLdkAp.net
フラット系サーブだと4割前後しか入らないので、1stサーブに高速スピン系サーブも
多用しようと思うのですが、1stサーブ時のフラット系サーブと高速スピン系サーブの割合は
何? :何? くらいがベストでしょうか?

499 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/05(金) 20:12:09.02 ID:+mEpIdk5.net
>>498
1stの確率は70%が目安です
そうなるように、1stサーブの回転量を適宜調整してください
あまりにも1stの確率が低すぎるようなら、1stからいきなり2ndサーブを打って、確率を回復します
仰るようにフラットサーブは確率がかなり悪いので、どこかで調整をつけることは必要になりますね

お料理とか、いちいち計らないと作れないタイプじゃダメですよ〜

500 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 20:52:52.85 ID:B88/9hzU.net
>>499
>1stの確率は70%が目安です
試合中その判断はどのように行うのでしょう?

3本続けて1stフォルトしたら次から7本1stは確率重視ですか?
それともその前に判断するのでしょうか?
それとも7本連続1st入るまでは確率重視の1stを打つのでしょうか?

501 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 20:56:21.56 ID:iIiLdkAp.net
ちなみに、こーち さんのサーブの球種は豊富だと思いますが、1stサービス時に
フラット系・スピン系・キック系・スライス系・トップスライス系の球種を
どのような割合で打ち分けているのでしょうか?

502 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 21:23:35.29 ID:qzbHuOw6.net
こーち出現の前に必ずシンプルな質問が出る不思議。
そしてこーちが答えると他の人間の答えを待たず感謝もせず居なくなる不思議。

503 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 22:08:08.13 ID:FWjy0KeC.net
>>502
俺はこれアンチコーチがやってて、(不自然すぎる持ち上げ)遊んでるように思えるんだけどどうなんだろ?

504 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 22:49:20.41 ID:Q+6gDyjU.net
何だかんだで、こーち 以上に効果的な回答できる人は見当たらないけどな。

505 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 22:56:51.06 ID:B88/9hzU.net
>>504
未だかつて、こーちから効果的な回答をもらった事例は見当たりません

506 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 23:00:07.01 ID:p62q9pBw.net
504はこーちの自演?

507 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 23:10:57.69 ID:GHwHHH9N.net
>>488
セカンド90%じゃダメでしょ。

508 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/05(金) 23:34:03.81 ID:Q+6gDyjU.net
セカンド100%に拘り過ぎると入れにいく浅くて遅いスピンサーブになって
リターン・エースを相手にプレゼントするだけ。

セカンドでも、それなりの球速を維持したスピンサーブを目指したほうがいい。

509 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 00:05:03.31 ID:FeaqMfQN.net
>>508
>セカンドでも、それなりの球速を維持したスピンサーブを目指したほうがいい。
その上で100%に拘るのがセカンドサーブです
そうでなければ結局相手のブレークポイントで入れに行くだけのサーブになります

510 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 00:53:56.07 ID:ADC7i69j.net
1stが入る確率を70%目指したら、その日はサーブの調子が悪くて
1stが入った後の展開が押され気味になったとします。

この場合、確率が下がるリスクをとってサーブで攻めますか?
それとも、あくまで1stの70%を目指して、サーブの調子が上がるのを待ちますか?

511 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 01:39:40.11 ID:cEYH3J5M.net
杉山愛は、50球か100球か忘れたが
連続成功するまでセカンドサーブを練習するメニューをやってたらしい。
失敗したら一からやり直し。

流石にアマは真似できないよな。

512 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 02:59:15.31 ID:8uZ83esY.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

513 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 06:58:27.01 ID:LfWYfHle.net
>>511 そのメニューはウチの高校でもやってたよ。100球連続。
って言うとどこの高校がバレるかな?
全国狙うとこだと似たような練習やってんじゃないかな?

514 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 06:59:41.75 ID:LfWYfHle.net
勿論入れにいって抜いたサーブはNG

515 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/06(土) 07:23:27.02 ID:9xu8z7ru.net
>>501
フラット、スライス、スピンを、相手のバックに多めに、確率70%になるようにこんなもんかなーくらいの感じで打ち分けてます

516 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 07:33:43.10 ID:XbgsXHZU.net
こーち さん
フラット、スライス、スピンの配球の割合としては… どんなカンジでしょうか?

ちなみに、自分はフラット系 3割、スライス系2割、スピン系5割くらいで
配球していますが、如何でしょうか?

517 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/06(土) 07:41:48.53 ID:9xu8z7ru.net
>>516
カンでテキトーですし、いちいち数えてません
意識しているのは、

「相手のバックに多めに(たまにフォアに)」
「カウントが有利なときはたまにはサービスエース狙い」
「1stの確率は70%」

このくらいかなぁ

518 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 07:45:24.21 ID:XbgsXHZU.net
30−0、40−0、40−15の時に渾身のフラットサーブを
多用されているのでしょうか?

519 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/06(土) 08:00:16.93 ID:ZdS5UbH0.net
はい

520 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 08:15:34.42 ID:aNZ2a5W5.net
こーち さんのおかげで、普段からサーブ練習を全くヤラない一般テニス愛好家レベルでの
ポイントに応じての球種の配分が解ってきました。

521 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 08:54:24.55 ID:NHznRkci.net
こーちくん、ちーす

522 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 10:28:19.87 ID:FeaqMfQN.net
>>517
>1stの確率は70%
試合中その判断はどのように行うのでしょう?

3本続けて1stフォルトしたら次から7本1stは確率重視ですか?
それともその前に判断するのでしょうか?
それとも7本連続1st入るまでは確率重視の1stを打つのでしょうか?

523 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 10:41:43.47 ID:OgwX2NxO.net
>>516
俺は別コーチの味方とかじゃないけどこの質問がおかしいわ

サービスの球種なんて状況に応じて打つもんだし、最初から用意された確率に沿って打つわけないだろ
相手によっても全く配給の割合変わってくるしな

524 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/06(土) 20:21:33.99 ID:C1a7aNK9.net
相手がどうこうよりも、その時々の自分の調子の良し悪しによって球種の配分は
多少は変わってくるが… 1stサーブにスピン系のサーブを最も多用するのは変わらないな。

525 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/07(日) 16:55:30.05 ID:a6dxFkYS.net
この前の大会では必死こいてシコった優勝者より、攻撃的で多彩な展開を見せた準優勝者のほうが褒められていた

526 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/07(日) 19:57:46.65 ID:itWCLRTk.net
多彩な攻撃は、デメリットの方が多いからな。

527 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/07(日) 20:07:19.69 ID:a6dxFkYS.net
器用貧乏になったりするからな
だがリスクはあるが自分のテニスだとして攻撃を成功させていたのは見事だった
コートに入ればどこでもどんなボールになってもいい、みたいな優勝者に比べてな
まぁああいう壁みたいなプレイしたほうが、技術もカラダも練習時間も不安定な社会人相手なら
勝ちやすいんだろうけどな

528 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/07(日) 20:35:46.45 ID:A9DbgIud.net
>>525
私も準優勝者の方を褒めます
先々に行っての伸びしろが違うと思う

529 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/07(日) 22:30:51.82 ID:uUUCzkt2.net
勝ってナンボだろ。

530 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/07(日) 22:34:18.80 ID:wPIhO8Aw.net
敗者である以上褒めるに値しない。
褒められる敗者ならば伸びしろは無い。
どんな形でも勝つ姿勢を貫けるメンタルの強さが無ければ成長しない。

531 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/07(日) 23:07:50.11 ID:a6dxFkYS.net
評価されてナンボ

532 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/07(日) 23:09:13.80 ID:a6dxFkYS.net
まぁ勝たなきゃ明日食えないってならオレもやるがなwww

533 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 00:01:51.88 ID:CJgDwNJv.net
そうやって自分の負けを正当化する奴は強くなれない

534 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 00:56:59.85 ID:RqE2w6a6.net
ぶっちゃけ、自分の能力以上のことをやろうとして負けただけ。

結局、優勝した人は相手に無理せざるを得ないプレーをトライするように
追い込んだんたと思うな。

535 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 01:22:30.60 ID:q0AzrJM6.net
スレタイ、勝利の為って書いてあるのに、スタイルだけで褒めてもしゃーないわ。
結局、ディフェンスを崩せなかっただけやろ。

536 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 01:48:10.70 ID:2J7S09PX.net
コートにもよらない?
おそらくオムニコートだからスライス、フラット、できるだけネットより低くみたいな戦法かな。
オムニコートってトップスピンが死ぬから打ちやすいトップスピンになって体力の消耗が激しい。
中ロブ、ドロップ、スピンをスライスやドロップで返球ばっかりしてたら 男なんだからバシバシ打ちなさいって女子に言われたことある。

省エネで疲れないし勝てるけど自分でもなんだか木のラケットの時代のテニスみたいでショボイ テニスだなとは思ったことある。
ただオムニコートで昨今のテニスをやるとナダルなみの体力が必要じゃない?
ベテラン全日本を準優勝したコーチはスライスで左右の浅いところ ひたすら打っていくスタイルだった。

537 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 02:01:33.24 ID:W9hXrSZy.net
負けるのも嫌だけど、戦績相応の評価をされないってのも辛いな。
知り合いに似た人いる・・・ただシコってるだけって人。
強いフィジカルを活かしてディフェンスが凄いんだけど、もう20代の頃みたいに
優勝できなくなってる・・・そこそこは勝つけどね。。

その人が評価されないのはスタイルに華がないとかじゃなくて、結局成長してないからなんだよなぁ
勝ちにこだわってんのはわかるんだけどさ。

538 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 07:03:41.85 ID:Ku5Zt1xU.net
シコラーをdisるのはただの負け惜しみ
シコラーの守備力を破るだけの攻撃力と安定性も無ければ
シコラーのようにプレーすることもできない
自分の未熟さを反省するべきです

539 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 08:06:08.09 ID:bUnTtf1S.net
シコり続けるのもスタミナとテクニックが要る。

シコられ続けられちゃうのは、攻撃力がショボいだけ。

こーち みたいに どんなシコラーにもシコられ続けられないだけの
強烈な攻撃力があれば…… シコラーをカモにできる。

540 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/08(月) 08:30:20.39 ID:stP3hQko.net
結果は優勝者でも、内容は準優勝者だからなぁ
さしずめ引き分けってところですかね

でも私は優勝者が嫌い、準優勝者の方が好き
何故なら将来性が違うから
単にそれだけの個人的趣味です

541 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 08:34:50.39 ID:Ku5Zt1xU.net
将来性という幻想にすがるほど愚かなことはない

542 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 08:45:25.31 ID:BypZgCrL.net
皆さんオナニーの話ばかりじゃなくて
テニスの話をしましょう

543 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 10:24:20.18 ID:bUnTtf1S.net
一般アマでも20代〜30代前半くらいまでの若手?なら将来性とか言える
かもしれないが、アラフォー以上のオッサンだと将来性とか無いな。

その試合その試合に勝ちに拘るプレーをやるしかないだろ。

544 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 10:31:44.16 ID:QTW6I98c.net
シコラーだけにオナニーか
うまいな

バシバシ打つ人も繋げる場面では繋げるけどな
そういった技術に特化した人がシコラーってだけ
中級者ほど何でもかんでも打つのが正しいって思ってるよね

本当初心者のレベルでひたすらロブ上げるようなのは論外だけど
シコラーもどんどん攻めるのと同じぐらい立派なスタイルだよ

545 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 12:13:25.41 ID:hGKIAOIf.net
ぶっちゃけ、一般テニス愛好家レベルでは こーち みたいにバシバシ
サービスエースやフォアハンド・ウイナーをキメまくるハードヒッターは
少ないから、シコリを極められれば それなりに勝ち上がれるな。

ま、ハードヒッターに成れないフィジカルしかないなら… シコリに活路を見い出すしかないだろ。

546 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 13:00:56.99 ID:QTW6I98c.net
>>545
どんなプレイスタイルでもある程度のレベルになったらフィジカルもいるだろ

ハードヒッターだけ特別フィジカルが必要ってのが意味不明だし、シコラーでもフィジカルいるから

フィジカル全くいらないシコラーってどんなテニス想像してんだよ

547 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 13:23:49.60 ID:OETKuejj.net
戦略に優れたシコラーと
個の力が強いバコラーの戦いだな。

548 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 14:04:07.38 ID:CF9PY/NW.net
>>449
第一段落がいいこと言ってる。

549 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/08(月) 14:07:27.65 ID:clrjnnRr.net
結果は優勝者、内容は準優勝者、将来性は準優勝者だから準優勝者の方が褒められてたんじゃないですかね

550 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 14:51:25.20 ID:VOESNXFp.net
こーちってコテの方は選手、コーチでどの程度の実績があるんですか?

551 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 17:18:54.23 ID:js/06sGc.net
シコラーのフィジカルはマラソン選手みたいな心肺機能があるんじゃないのか?

552 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 17:50:58.94 ID:Ku5Zt1xU.net
>>549
将来性て何ですか?

553 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/08(月) 19:21:27.50 ID:ApMqpuEX.net
>>552
将来性

554 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 19:30:51.24 ID:Ku5Zt1xU.net
>>552
あなたの言う将来性とは具体的にどのような可能性ですか?

あなたは実際にその準優勝者のプレーをご覧になったのですか?

555 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/08(月) 19:32:16.28 ID:Ku5Zt1xU.net
>>553
あなたの言う将来性とは具体的にどのような可能性ですか?

あなたは実際にその準優勝者のプレーをご覧になったのですか?

556 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 06:27:39.93 ID:mJBBntVc.net
その準優勝者って… どんなボールも打ち返されちゃうから、エラーを量産して
自滅しただけだろ。

それでも、ハタから見れば準優勝でゴ立派でイイんじゃないかな。

557 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 08:33:32.79 ID:Xx5RfNkF.net
「相手がシコラーだった」という負けの言い訳、その真相は
ただ単に相手からポイント奪う能力が低かっただけなんだよね

558 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 12:05:31.83 ID:NoUuVnYH.net
シコラーが成長しない理由がよくわかるスレだな

559 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 12:30:39.61 ID:Xx5RfNkF.net
シコラーを馬鹿にする奴が成長しない理由がよくわかるスレだな

560 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 12:38:40.28 ID:H+utdzy9.net
シコラーのイメージのレベルが本当低くて笑う

ただひたすら返す相手に負けちゃうレベルなんだろうな

561 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 12:47:48.43 ID:Xx5RfNkF.net
返すことしか出来ないから返すだけの人はシコラーではない。
でもそんな相手に自らのミス連発で自滅してしまう人にとっては
相手がシコラーと思うことで自分の未熟さから逃避するのだろう。
それでいつまでたっても同じ負けパターンを繰り返すのだな。

562 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 13:03:33.07 ID:0zpmJrvg.net
シコラーってバカにするけど、自分の出来る事を確実にやり切る技術と体力、そして攻められても責められても挫けないメンタル。
素晴らしいじゃないか?
相手がしこってきたから負けた?それこそ負けた後にそんな言い訳をするヤツがいたらメチャクチャ恥ずかしいヤツだなと思っちゃうけどね。
こーちをはじめ殆どの人がテニスを必殺ショットを披露する自己表現の場としか考えてないのが丸わかり。

563 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 13:06:32.06 ID:0zpmJrvg.net
ちなみに、こーちはこのスレに関しては完全にシコラーだな!

どうでもいいけど、自分のスレに行けよ。なんで此処に執着する訳?自分自身大会に勝ったことも無いのに何を語る事があるん?誰もこのスレでお前を必要としてないのに気づけよ!

564 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 13:07:48.88 ID:NoUuVnYH.net
もう自演はいいからw

565 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 13:09:44.56 ID:NoUuVnYH.net
責められてもwwwwwwwwwwwwww

566 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 13:18:02.33 ID:H+utdzy9.net
>>562
一番大事なのは球際でいかに上手く処理出来るかだよ
根性でひたすら我慢して拾うだけはある程度のレベルからは通用しないから

まあ昔の某強豪校みたいにひたすらロブしかあげない人もいるけど
あれも確かな技術持ってる選手がやるから強いわけ

テニスなんて基本ミスの数を競うスポーツなんだから守りの技術の方が大事なのは当たり前
それに特化した人がシコラーってだけ

567 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 13:25:03.21 ID:vv91r1Xw.net
テニスは、野球の投球と違ってサーブ以外は、相手に制限されながら打ち合う。
それなのにミスで即失点というルールなので、安定性が何より求められる。
安定した上で攻撃力を高めていく必要がある。
だから、パターンを厳選して戦うことが有効。

568 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 14:24:10.86 ID:kkmp5PB1.net
シコラーがバリエーション広げる方が確実。3点取って1点試す、勝ち進む、また実践して行く。
逆は練習では器用だけど、試合では使えないパターンに陥ることも…

569 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 16:00:11.31 ID:k2UUXnP4.net
攻撃してポイントしていくテニスだと一般人は圧倒的に練習量が少ないと思うけどどうだろう。
草レベルだと ただひたすら返す。がシンプルかつ最大の戦法かと。
ただひたすら返すでも いろいろな球種やパターンがあると思うけど。

570 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/09(火) 16:01:06.36 ID:ZrILjgRF.net
お前には一生到達不可能な領域だから最初からやらない方がいいぞ

571 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 16:06:27.21 ID:k2UUXnP4.net
自分はバーチャファイターとかストリートファイターII toubo で
ゲームセンターに入り浸った世代なので 組み立ててポイントを取ったときは
連続技を決めたときの快感を味わえるのでこの為にテニスとをやっているようなもの。
いかに勝つかではなく いかに連続技や必殺技を決めるかという視点なので
スレッドタイトルではなくなってしまうのかな。

572 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 16:29:21.02 ID:EO78HflL.net
65 名前:こーち[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 16:21:26.24 ID:GgZPFHF8 [2/2]
私がジョッパに負ける前提で話してるが、全く負ける気がしないんだが
クソ根性でね


まずこれなんだけど、これはどういう根拠?
戦いさえすれば絶対勝てるってこと?

573 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 18:52:11.65 ID:0zpmJrvg.net
クソこーち出て行け!二度と来るな!

574 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 19:03:45.16 ID:5Bd6N3br.net
こーち、”クソ根性”ってなんですか?

575 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 19:37:22.05 ID:0zpmJrvg.net
こーち煽るやつも他でやってくれよ!

576 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 21:28:34.51 ID:KXGKc3m2.net
まずは、こーち バリの身体能力(50メートル走 5.6秒、100メートル走 11秒フラット
硬式野球ボール遠投 100メートル超)が無いと… 1セットあたりサービスエース10本以上
ストローク・ウイナー10本以上キメまくって勝つことはできない。

凡人はシコリを極めることを目標に…ひたすら努力するしかない。

577 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 22:10:20.43 ID:/bC3NkLx.net
ストロークウィナーの数と短距離走の速さの因果関係が全く分かりません

578 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 22:24:28.80 ID:KXGKc3m2.net
ダッシュ力と遠投力があるっていうことは瞬発力があって、スイング・スピードも速くなる。

更に打球に より速く追い付いて、より高い打点でハードヒットできるから…
ストローク・ウイナーが多くなる。

579 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/09(火) 22:48:29.66 ID:Xx5RfNkF.net
スイングスピードが速くとも速い球を打てるとは限らない

足が速くとも正しい打点に入る能力が無ければハードヒットできない

ハードヒットしたからといってウイナーになるかどうかはコースしだい

スピードがありコースが良くてもウイナーになるかどうかは相手しだい

580 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 07:30:36.60 ID:tfCAGPOT.net
テニスやった事ない人が考えそうな事だな

その謎の具体的な数字は一体何なんだよ
朝から笑ってしまったわ

581 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 07:38:06.33 ID:jFUhoYHl.net
こーち バリにスイングスピードが速ければ、当然 速い球が打てる。

こーち バリに足が速くて運動神経があれば、より最適な打点でハードヒットできる。

こーち バリにハードヒットできれば、少々コースが甘くてもウイナーになる確率が高い。

こーち バリに打球スピードがあってコースが良ければ殆どウイナーになる。


ぶっちゃけ、凡人の3割増し以上の守備範囲とスピードとスピン量を兼ね備えたボールを
打ってる こーち のアスリート・テニスは… レベルも次元も違い過ぎて凡人には参考にすらならない。

凡人は凡人らしく、シコリのバリエーションを増やす努力をしたほうがいい。

582 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 07:49:44.67 ID:tfCAGPOT.net
そこらへんの草トーで優勝したぐらいしか目立った戦績ないコーチに
レベルも次元も違うってのは逆に失礼だぞ


コーチを笑い者にしてるのか本気で擁護してるのかコーチの自演なのかは知らないけど
これで褒めてるつもりならちょっと頭が悪いな

583 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 08:00:06.20 ID:jFUhoYHl.net
その こーち が優勝したレベルの草トーで 優勝した人は居るの?

584 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 08:10:23.98 ID:tfCAGPOT.net
俺は草トーなんていくらでも優勝してるし

関東や関西じゃないけど、一部の大学でレギュラーだったよ

まあネットだからいくらでも捏造出来るから意味ないけど
コーチが自分でそこらへんの草トーで優勝した事あるぐらいって言ってるんだからそれ信じるしかないでしょ
そうしたら、そのレベルを格が違うって言うのはおかしいってだけ

草トー優勝だけなんて本当ピンキリだけど

国体の最終選考は出れるぐらいとか選手権で本戦行くぐらいとか言わないって事はそれより断然下のレベルって事

585 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/10(水) 08:21:40.53 ID:7yxfsdIW.net
体育一部なんて半分プロだと思うんだけど、そんなすごい人が何でこんなクソスレに来てるの?

586 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 08:42:38.27 ID:tfCAGPOT.net
体育会一部って言っても地方、大学によってピンキリだから
半分プロなのは関東関西の話

そんな事も知らない時点でにわか丸出しだよ
狭い世界でテニスしてんだね
県の選手権とかjopとか出ればそんな人ゴロゴロいるよ

587 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 09:15:56.12 ID:VX2/d+vr.net
こーちの実績など興味ありませんし、それを話題にしたいのであれば他スレでして下さい。

このスレですべき話題は勝つために何を思考しているか?ということです。

その区別と判断ができない馬鹿は消えて下さい。

588 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 09:16:05.78 ID:H7RnfPL7.net
65 名前:こーち[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 16:21:26.24 ID:GgZPFHF8 [2/2]
私がジョッパに負ける前提で話してるが、全く負ける気がしないんだが
クソ根性でね


まずこれなんだけど、これはどういう根拠?
戦いさえすれば絶対勝てるってこと?

589 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 09:59:12.25 ID:68ZhPoLZ.net
いい加減こーちの話題止めようぜ。
それとも煽ってる奴も自演なのか?
とにかくこーちの話題禁止!こーちのレスはどんなにツッコミたくなってもスルー!
判ったな!

590 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 11:27:42.66 ID:VX2/d+vr.net
その日最初の試合、トスに勝ってサーブを取りました。
ファーストサーブはどのように打ちますか?何に注意しますか?
入れること重視?振り切る?コースは?球種は?などなど

591 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/10(水) 13:22:24.20 ID:jHNc53Xv.net
>>586
じゃあ体育会一部での体験とか、あれやこれやを語ってみてくれないか?

592 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 14:39:01.18 ID:xyAoGGK5.net
>>591
お前は無条件で氏ね

593 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 16:11:10.82 ID:68ZhPoLZ.net
こーちは出入り禁止です。よそに行って下さい。

594 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 18:33:20.06 ID:Jgv1vrX+.net
もうあれじゃね?スレ分けたほうが良くね?シコちゃんと、特にそうでもない人と
あとプロのお方もこっちでさ
なんか自分に言い聞かせるスレになっちゃってるじゃん

595 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/10(水) 19:13:00.99 ID:NOHePDKe.net
いやぁもともと自分に言い聞かせるスレですからw

596 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 19:14:49.77 ID:L7XRaDOR.net
こーちは出入り禁止です。よそに行って下さい。

597 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 19:37:03.32 ID:ggoAp+L7.net
こーち の身体能力や打球スピードやスピン量はカイチと遜色無い。

ぶっちゃけ、こーち は大学の体育会テニス部上がりを
県大会や草トーでクサるほどブッ倒している。

598 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/10(水) 19:45:26.06 ID:NOHePDKe.net
このスレ「こーち」って単語が何回登場するんだ

599 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/11(木) 12:43:09.79 ID:FAEnREVN.net
65 名前:こーち[sage] 投稿日:2014/11/22(土) 16:21:26.24 ID:GgZPFHF8 [2/2]
私がジョッパに負ける前提で話してるが、全く負ける気がしないんだが
クソ根性でね

まずこれなんだけど、これはどういう根拠?
戦いさえすれば絶対勝てるってこと?

600 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/11(木) 13:09:25.64 ID:DlTeh4MO.net
想像つかないから負ける気がしないんだろ

馬鹿の一つ覚えでくだらんコピペすんじゃねーよ

いつまでアホこーちの相手してんだよボケ

601 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/25(木) 04:25:23.43 ID:Q7/vVKjq.net
自演がバレたらシコが大人しくなったな
必殺技がどうのとか言ってるやつ、かなり前からいるよね

602 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/26(金) 07:19:58.53 ID:BaTXcNUv.net
こーち みたいに1stサーブは もちろん2ndサーブでも相手を押し込んでから
強烈なワイルド・ホーク・ドライブをクロス or 逆クロスにキメまくっていく攻撃的な
スタイルが理想的だな。

603 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/26(金) 11:15:50.90 ID:kdTCxMz2.net
てかよ、
コーチに師事してもらえよwww。
おまえらにはそれが一番の近道だろとwww
まっ、インテリジェンスねえやつは何やっても無駄だけどなwwwwww

604 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2014/12/26(金) 20:32:24.76 ID:0NybVMxC.net
2ndは1stみたいに相手を攻撃する必要なんか全然無いと思うし、相手に反撃されなきゃOKって考えですが
ただ2ndでもある程度は打っていかないとリターンで餌食にされちゃうので、打って行ってるってだけですが

605 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/26(金) 21:11:08.69 ID:/LkVHQgF.net
リターン側からしたら、市民大会3〜4回戦レベルの1stサーブよりも
こーち の2ndサーブ(キックサーブ、トップスライスサーブ…)のほうがバウンド後の
跳ねが強烈でリターンしにくく、実際リターンエラーも多くなってしまいました。

やはり、こーち ほどのスピードとスピン量を両立したスピン系のサーブは… 硬式野球用ボールでの
遠投100メートル超の強肩がなせるモノなのでしょうか?

606 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/26(金) 22:42:07.64 ID:V1yItzAM.net
お前、一人で書いていて虚しくないか?www

607 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/27(土) 10:28:07.27 ID:XUZWdO9A.net
コーチとか池爺よりこの三点リーダー付けてる奴の方が病気
会話が出来てない

608 :御用マスコミの政権擁護報道に騙されるな:2014/12/27(土) 11:12:27.02 ID:+H0pWGAW.net


■海外の反応■ 伝説の神風特攻隊員の遺書を読んた外国人「涙がとまりません」「日本の真の英雄」

http://youtu.be/GS2hofs8e_A

★改憲反対・憲法9条厳守★

609 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/29(月) 16:42:45.42 ID:4Hofe5xk.net
オムニコートでシングルスやると浅くては寝ない球が効果的すぎて困る。
ハードコート最高だな。
オムニで大会が多いから長身のスピナーっていうプロが日本には少ないんじゃないかなと思っちゃう。

610 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/29(月) 16:58:11.94 ID:idpZApaQ.net
浅くて跳ねないボールは引っ掛けてアプローチやアングル・ショットを打てれば、アドバンテージを取れる。

611 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/29(月) 17:13:29.07 ID:bvmhoKZP.net
浅くて跳ねないボールは強打しにくいからそこからの展開は一歩間違えると自滅必至

612 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/29(月) 17:32:07.83 ID:idpZApaQ.net
浅くて跳ねないボールは下からカチ上げてグリグリにスピンを効かせたボールを
打てれば、アドバンテージを取れる。

613 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/31(水) 19:01:25.21 ID:Td0YiXEs.net
2015はシコシコシコシコシココココ

614 :名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/31(水) 21:09:56.27 ID:0FVrDAi/.net
センターのストローク戦いで
相手をねじ伏せるか、
無理にコースつかせるためには
どうしたらよい?
深い玉だけでは充分でないよね?

615 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/01(木) 10:35:58.33 ID:+0IfT9aZ.net
ムーンボールやスライスで緩急を付ける。

616 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/07(水) 15:35:23.95 ID:Qo2QGo+j.net
オムニでのストロークラリーで浅くてはねないの来るときついね。やっと返せて前出ても
パッシングかロブの餌食。特に相手が意図しない(ミスヒット)で浅くなったやつは返せない
ことも多い。

617 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/09(金) 01:43:55.39 ID:WQxmhBEV.net
>>616
前者はフットワーク、決めのショット、カバーリングが弱い自分が弱い

後者は悔しがっても時間の無断だからあきらメロン

てか一緒に考えちゃだめだろ

618 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/10(土) 23:57:38.66 ID:PgPglLCm.net
>>617
たしかにオムニのフットワークは難しい。クレーも滑るが、オムニみたいにあるときは
滑ったり、あるときは止まったりしない。ボールもオムニは一球一球イレギュラーの
仕方が違う(これも止まったり、滑ったり一球一球全て違うバウンド後の変化をする)
ので個人的には一番苦手なサーフェイスです。
そういった一球一球の違いに対してミスにならない打ち方、フットワークを
持っているプレーヤーがオムニで強いんだよな(まあ当人がこういったことを意識
していないで出来てしまっているタイプの人もいるとは思う)。

619 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/15(木) 12:15:36.26 ID:5cn+FmHq.net
さて、そろそろまた自演でシコラーageするかな

620 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/19(月) 07:27:25.71 ID:7nfsriy9.net
草レベルで、最小限のリスクで有利に運べる戦術ってバックへの中ロブ以外にいいのある?

621 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/19(月) 12:51:01.89 ID:BiwpX9iR.net
センター同士で
フォアラリーしてても
相手にコース変えられて不利になりやすいです。

フォア同士でコース変えられにくい球筋は
どんな球筋?

622 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2015/01/19(月) 14:08:07.75 ID:/S8rO8ci.net
豪速球

623 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/20(火) 20:50:28.99 ID:vYd/G/GK.net
バカじゃねえの?
豪速球だろうが速球だろうが、速い球は相手が合わせられればそのままカウンターになるだろうが。
いるよね、脱初級したくらいのパワーヒット出来るようになった奴が一見武器も無さそうな相手に負けて「相手がショボすぎてチカラ出せなかった」と言う何も理解できないの。

624 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2015/01/21(水) 09:50:47.02 ID:RwWOYCq3.net
厳しいコースに剛速球ブチ込めばカウンターされないお
一度試してみろお

625 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/22(木) 17:08:58.66 ID:0xmO4pBK.net
>>624
違います。
豪速球は球種の1つであり、戦術ではありません。
戦術とは状況により様々に変化させるものなのです。

626 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/23(金) 07:25:00.11 ID:CJcZemhC.net
コーチと名乗りながら>>621の質問にマトモに答えられなくて、
突っ込まれたら質問の前提すら考えられない。
ホントに職業コーチだったとしたら絶対教わりたくないな。

627 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2015/01/23(金) 20:27:55.28 ID:4sdl+tm5.net
なもんコースついて剛速球ぶち込んで、浮いた球をもう一発フォアorボレーでフィニッシュで終了じゃないか
いちいち小難しい人たちだなぁ

628 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/23(金) 22:48:50.67 ID:Iw1yGV2U.net
>>627
ここでパワースマッシュの話をするのはおそらく場違いだろう

629 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/24(土) 00:08:05.09 ID:bHh8J2OG.net
簡単じゃんカウンター食らうなら逆にカウンター食らわせればいいだろ・・・

630 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/24(土) 11:32:32.01 ID:yz8RfO3p.net
>>621
高いレベルはしらんけど、先にバックにコース変更すればいいんじゃないの?
センターのフォアラリーで自分がコース変えられないのに相手は変えられるならそもそもレベルが違うと思うけど。

631 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/24(土) 11:44:16.37 ID:0ycMGpr+.net
大前提として、攻める意識を持つことだよな、草トー歴2年にしてやっと気付いたわwww

632 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/24(土) 12:03:28.86 ID:OHgjlkxn.net
こーち みたいに豪速球と言えるほどのストロークを打てる身体能力とテクニックを持った
2ちゃん住民は殆ど居ないでしょうから、噛み合わないな。

633 :名無しさん:2015/01/24(土) 12:13:23.24 ID:fYA6GHNH.net
錦織圭vs.ジョンソン ライブ配信 _http://www.konansports.com/p/ch-5.html

634 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/24(土) 19:57:44.10 ID:YU1Vx4tB.net
だからさ、コース変えられにくい球筋ってどんなショットなのかな?

635 :こーち ◆bhrOz5QO8fom :2015/01/24(土) 21:11:31.98 ID:eCmImyQj.net
剛速球だっつってんだろてめーコーチの話ちゃんと聞いとけ

636 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/24(土) 23:56:02.69 ID:yz8RfO3p.net
>>634
強いて言えば相手にイメージされにくい球だろ。伸びるスライスとか、ナダルみたいな強烈なドライブとか

637 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/25(日) 00:04:05.66 ID:lgwnyqRt.net
>>634
相手が十分な体勢でとれない球とか‥? まぁ角度をつけづらいとかならもちろんセンターだけど
コースを変えづらいってなるとなぁ…

あと豪速球もたしかにコースを簡単に変えられる球じゃないよねでも正解だけど選択する機会はそう多くはないでしょう
まぁ俺はコーチとかやってないただの大学生なんだけどさ

638 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/25(日) 06:06:47.68 ID:FkVgiO7z.net
こーち みたいな豪速球を打てない貧者プレーヤーズの座談会らしい。

639 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/25(日) 08:27:30.74 ID:6b9bTo0i.net
946 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:28:00 ID:c6ngVGEO
>>945

うん 決めました 逃げます
ごめんなさいします もうヘタレ扱いでいいです

640 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/25(日) 11:14:42.28 ID:RfeXD53i.net
ここ詳しい人いそうだから教えてほしいんだけど、「ジョッパー」って呼ばれる人たちは
どの程度のレベルの方たちなのでしょうか?
スクールのコーチで県選手権複数回優勝している方いるのですが、一般的にそのレベルよりも上を指す使い方
でしょうか?

641 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/25(日) 15:05:23.68 ID:xLFYfUBU.net
妄想でしか話せない、こーちの脳内では何キロからが剛速球なんでしょうね?
問題はそこからだな

642 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/25(日) 17:48:34.08 ID:8clBEJl0.net
今日テニスしてきたが
豪速球がショートクロスに打たれたぞ!

豪速球ダメじゃん

643 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/26(月) 06:52:56.43 ID:9qOsFENH.net
豪速球と呼べるほどのスピードが無かったんじゃないかな?

644 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/27(火) 02:16:26.36 ID:xRc4z9qw.net
ジョッパーってどうやって生活してるか謎のテニスコーチとフリーターのイメージ。

普通の会社員は、テニス上手くてもジョップなんて出る時間ないし、
体育会の学生は、学生向けの試合で忙しいし。

645 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/27(火) 06:52:29.12 ID:vC8sybsN.net
FXで月あたり100万前後 稼いでる

646 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/01/27(火) 11:08:48.68 ID:HuwCp8JU.net
フェデラーを破ったセッピに勝ったキリオスがダークホースか?
でも、この人シードを破ったノーシードを喰ってるんだよね。今度のマレーで今回初めてシードと対戦する幸運に恵まれている
仮にマレー破ったなら本物のダークホースだけど

647 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/05(木) 07:48:30.94 ID:Yl+StU5N.net
プレイの中ではないが、
相手より先にコートインして風上だったり、太陽を背負う側のサイドに荷物置くってやるよね?
トスの時にコート指定しない奴が多いし、
相手サーブ力を見極めてからサイドかサーブorリターン決めても良いから。

648 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/05(木) 10:53:31.91 ID:XoA01+zm.net
>>647
確かルール的にはウォームアップの前にトスを行うだったかと。

649 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/09(月) 08:00:55.59 ID:QAYMdZNd.net
センターラリーで、
コースを変えられにくいボール。
=豪速球(って野球位でしか聞かない表現だなあ)
じゃなくて深いボールじゃない?
まあ速くて深いのが
続けて打ち続けられるのなら、
もうラリーにならず、相手が
ミスってくれるだろうけど。

650 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/09(月) 10:09:14.53 ID:fvgEPMuK.net
>>647
チビだからしょぼいだろうと思ってリターン選んだら
機械みたいに白帯の10センチ上通すチビッグサーバーに当たった時は吹いた。
逆に他がしょぼくて勝てたけど。その後数年ぶりに知り合いつてで会ったらプレー質全然変わってなかったw

651 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/19(木) 12:44:52.78 ID:+CWo1Ins.net
http://adult.g-gate.info/eroj/img/250275/254555.jpg

652 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/02/27(金) 22:51:43.15 ID:UJn1aEbZ.net
3月からの移住を考えている住民の皆さんへ
まったり速報にスポーツ板が新設されました
よろしければ一度足を運んで頂けると幸いです
まったり速報
http://www.plusvip.jp/
スポーツ全般板
http://drip.plusvip.jp/sports/mobile.php

653 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/04/13(月) 20:37:10.96 ID:+LOSprlk.net
>>538
亀だけど、シコる人ってのはだいたいフィジカル強いしスタミナもある
そんなのが壁に徹するつもりで守った場合、それを崩すのはかなり高い攻撃力が必要
しかも守るのよりもリスクが高い範囲でボールをコントロールし続けなければいけない

腰が痛いときなんかは激しく攻めたてずにじっくりシコりのテニスするときあるが、
シコリは楽だよな・・・タバコ吸ってるしトレーニングすらしてないオレでもそう思う

654 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/11/11(水) 21:09:39.59 ID:2GuNARsb.net
前半と後半が矛盾しているように感じるのだが

655 :名無しさん@エースをねらえ!:2015/12/19(土) 14:28:41.98 ID:4I1z7MBO.net
だな

656 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/02/05(金) 00:51:13.33 ID:v5HiLTFP.net
ああ

657 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/05/18(水) 12:16:21.93 ID:0NWFmdHZ.net
ストロークがフォアハンドバックハンドともスライスで、
たまにドロップ打ってくる相手には
どんな戦いすれば楽ですか?

658 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/05/18(水) 22:49:57.48 ID:HPZLNTgm.net
>>657
スピンでゴリ押しだろ
パスもスライスなら前出放題だし

659 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/05/19(木) 09:26:48.33 ID:/QutZCxE.net
粘られて打つ手無しって感じかも知れんが
そういうやつは言い換えればフォアがまともに打てないんだよ
フォアがまともに打てないレベルのやつのバックスライスが安定して滑る角度あるボールを打ってくるとは思えない

回り込んでフォアをバックに打ち込む。ただしロブ警戒で詰め過ぎないないこと。
ロブやクロスに来たボールをぶち叩く、ストレートは捨ててもいい
これを繰り返すと相手はもうストレートにスライスを打つしかない状況になってきて自滅する

660 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/11/03(木) 18:40:05.20 ID:4K5+B3Wk.net
全部思いっきり叩けば勝てるのがシングルス

661 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/04/02(日) 20:33:59.49 ID:E+jxwCt3.net
最近バック狙いという作戦がテニスにはあることを知った。
プロでもフォアラリーってあんまないもんね。

662 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/05/11(木) 03:43:00.37 ID:MjUJh5x4.net
自演しこらー

663 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/09/24(日) 21:38:42.94 ID:BOZrlVDx.net
背だけは高いんだけどオムニで死んだ浅いボールが凄く取りにくい。
どういった練習をすればいいんだろうか。

664 :名無しさん@エースをねらえ!:2017/09/25(月) 00:43:04.48 ID:J2LPTF7T.net
スライス

665 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/05(日) 15:02:21.80 ID:O/SyumP8.net
スクール中級です
C級の大会に出始めたのですが
ひたすらスライスの中ロブでつないでくる相手に勝てません
私の方はトップスピンで攻めてるつもりで合間合間では決まるのですが
決定力不足で最後が決めきれなかったりミスが重なって負けてしまいます
この手の相手に勝つにはどういう戦略が必要になってきますか?
@根本的に最後の決め球の制度と威力を上げる
Aドロップショットや浅い球を駆使して前につり出す
B相手にあわせてこちらもミスらないようにトップスピンの中ロブを繰り返す

どうでしょうか

666 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/07(火) 01:17:29.61 ID:0WkLDQ4t.net
あげ

667 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/07(火) 01:53:43.56 ID:LtDYd7n8.net
C級とかだといるね、なりふり構わずシコってポイントもらおうとするのが
社会人からテニス始めて、練習や体力トレーニング量は多く強い身体を活かして壁プレイ
たいていの社会人は練習回数不安定だしトレーニングもしてないのが多いから、CD級とかで勝つだけなら壁プレイが一番いい、というか社会人相手に強い身体で壁プレイするなら負けないのが当たり前と言っていい

もう決定力上げるしかないんじゃない?
ボレーなりサービスラインあたりからの叩き込みなりピンポイントで練習して精度上げるしかないだろう
トップスピンの中ロブをコントロールし続けるって案外難しいし、相手以上のスタミナが必要になるから、結局先にミスってポイント献上となるんじゃないかな
もっとも、相手コートのどのへんにというようにコントロールしない中ロブならわかんないなー
そういうのあんま打たんから

668 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/21(火) 00:12:36.29 ID:niNVwCpg.net
なりふり構わずシコってるのって、なんで変なフォームのが多いんだ?

669 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/21(火) 07:14:02.62 ID:9szou+TT.net
>>668
なりふり構わないからでは?(笑)
キチンとしたフオームで打つにはキチンとした打点に入らなければならない。
でもシコラーは球に追い付く事が目的で追い付きさえすればユルフワ返球で相手の攻撃を無効化できるので、面を作るだけのフオームになっていく。

670 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/24(金) 09:42:28.32 ID:itGdscA8.net
>>665
ストロークで決めきるのが難しい場合はアプローチショット→前でボレーで決めるが連続ポイントのどちらかであるといけるとのではないかと

671 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/24(金) 17:15:31.80 ID:vNTkGtON.net
ただ繋げるだけのシコラーに勝てない人はネットプレイ全般ほぼ出来ないと思われ

672 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/24(金) 22:48:54.99 ID:BnWrTksn.net
ただつなげるだけでも相当足があるシコラーに10回やって10回勝つにはクラス違いの攻撃力が必要やけど・・・
シコラーが届かない厳しいとこにコントロールし続けてなおかつミスれないわけだから

673 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/24(金) 22:50:25.01 ID:KSF1EeAr.net
オムニだとさらにシコりやすくなるからな

674 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/24(金) 22:52:22.71 ID:AO1sFcsD.net
そんなシコラーは、相手のバック側に角度つけないストレートに打って浅い中ロブが来るまで繰り返して
浅いのきたらクロスにボレーかスマッシュして終わりだろ。

シコラー相手にコース狙うとか難しいことはするから勝てなくなるだけ。

675 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/24(金) 22:56:43.11 ID:BnWrTksn.net
ストレートに打つだのクロスにボレースマッシュだのコース狙ってんじゃん

球威上げるのも精度とのバランスで限界あるからな・・・
難しいことするからと言うが自分でポイント取りに行くスタイルの人が簡単なこと
してたらシコラーは破れんだろ
どの程度のシコ相手にしてるのかは知らんが

676 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/24(金) 23:11:31.89 ID:AO1sFcsD.net
>>675
クロスボレーはライン側狙わないの。
打球方向がクロスなだけ。

ストレートで相手釘付けて、次のクロスで急な切り返しさせてウイナーまたは甘い球を待つだけ。それでもシコラーがロブやサイド狙えるなら、自分も必死に拾ってロブで深く返すだけ。


自分は同じ展開繰り返すだけだから、エラー減らせる動きになるし楽。

677 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/24(金) 23:15:50.64 ID:BnWrTksn.net
なるほど、今度の大会で試してみるわ
これで全国のシコラーが沈んでいくな

678 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/24(金) 23:21:20.81 ID:AO1sFcsD.net
>>675
シコラー相手に中ロブ合戦しても技量向上出来ないし
それで足の体力しょうもうするならさ、
ネットに詰める速度を上げるところだけに
足の体力使って速攻展開で勝てばいい。

ちなみに、中ロブじゃなくて回転量多めのゆっくりとした速度のラリーで攻めて来る人らは、シコラーじゃないからな。
守り一辺倒なシコラーと違って攻撃チャンス狙ってるだけの遅行から、迂闊にネットでたらパス抜かれるし

679 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/25(土) 00:38:15.04 ID:B9s1Dkiq.net
いずれにせよ攻撃力かなりないとそうそう勝てんよ守る相手には
でなけりゃシコラーなんて珍しい存在なるだろ

680 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/25(土) 01:14:29.38 ID:3Z2xf429.net
社会人のテニスは多くて週2〜3回くらい
その程度で身につく攻撃力ではシコラーのほうが有利
オムニの大会も多いし

681 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/25(土) 19:39:38.59 ID:OfyRcvDR.net
シコラー相手するのに大切な考え方はさ、

やつらは守り一辺倒でテニスの楽しさのウイナー取りに行くのを放棄したやつらだと、
存在を見下せ!
そんなテニスをして何が楽しめるのか?
発展性の無いプレースタイルを続けて先にあるのは疲労溜まっての大怪我だけだ。

俺はそんな奴らを倒すのが楽しみで仕方がないよ

682 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/25(土) 20:00:35.03 ID:O0QfUpGP.net
>>681
と思ってるやつに勝つのがシコラーの最大の喜び

683 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/25(土) 20:29:20.17 ID:OfyRcvDR.net
>>682
たとえ今日は負けたとしても
その敗因を反省を して勝つために分析して
レベルアップして次は勝つのが俺たちだけどな。

シコラーは発展できない

684 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/26(日) 21:47:06.64 ID:KAbAdpta.net
シコラーとサーブ&ボレーの基本的な対応策を教えてほしい
シコラーについては既出だがほかに定番があるなら

685 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 10:06:46.55 ID:IR1ePpbm.net
ぶち抜くか適当にラリーしとけば勝手にミスるんじゃないの

686 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 15:39:26.88 ID:NvO14eAU.net
C級のシコラーに勝てない俺だけど>>681の方針で頑張るわ
俺もシコラーって向上心もなくただ目先の勝ちしか見てないインポ野郎だと思うから
そいつらをぶち抜けるように攻撃力を高めます

687 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 16:45:46.44 ID:9mn5ouOp.net
シコラーもボレーヤもさ、
遅い球と速い球や、
回転過多と回転少なめのフラットの
ような球を織り交ぜてラリーすると、
球の多様性に対応しきれない時がうまれて
ご自慢の中ロブが浅くなったり深くなったりするから
浅い球を待って起点にして攻撃するといいかも。

ただ単にワイドに振っても吸収されるから
ストレートラリーから始めて相手のアジャスト力を
見極めてから、苦手な角度を判断してワイド攻撃したほうがいい。

シコラーの奴らはそれほど器用にはテニス出来ないから。

688 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 18:20:47.86 ID:TI1/+Vsw.net
>シコラーの奴らはそれほど器用にはテニスできない

器用にできないなりに試合に勝ちにきてるから怖いんだよ。集中力と各ポイントでの負けん気はかなりある。
自分の場合は寧ろ>>681のように考えたら負けだと思うな。

相手はシコラーだということに対してしっかり心の準備をして、
まず長い試合を覚悟することと、たとえ長丁場になっても自分は屈しないと言い続けることだと思う。

変に見下すと大抵こっちが我慢できなくなって無茶な攻めを繰り返すようになるから、
こっちがしんどくなるのを心に刻んで、そのしんどさがら逃げずに向かうことだと思う。

689 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 18:28:50.89 ID:atWRhayw.net
勉強になります
681も688も表現は違えど粘られても相手に負けない気持ちで臨むという意味では共通してるのかもしれませんね
687の具体的な戦術も参考にさせていただきます
これまでサイドに振っても取られるからさらに厳しくとかさらに速い展開とかやって自滅してたように思います
前のほうに書いてあったネットプレーの併用もこれまでやってなかったのでやってみます
何にしてもそれらを実行できるだけのショット精度の練習からです

690 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 18:30:11.45 ID:9mn5ouOp.net
>>688
心は屈しないよ、もちろん一番大事。
ラリー長く続いても無駄ぜめはしない
ただ、シコラーの打てる球の多様性は多くないんだよ
だから攻める球を見定めるためにラリー続けて、
こっちのパターンに嵌める楽しみをもって戦ってるよ


いくら走って拾ってラリー続けても、最後にウイナー取り続けた時に、シコラー心を折るのが楽しみ

勝利間近の時は、ドロップ連発して体力切れで拾わせて中ロブを上げて走らせてから、仕上げます

691 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 18:35:32.62 ID:9mn5ouOp.net
>>689
厳しい場所打っても拾われ出して
こちらがショットに困ったら
相手のバック側に天井ロブでも上げて、
様子みるといいよ。
ロブの処理の間に息整えて、
相手が回り込みフォア打つか、スライ巣で返すか
よくよく分析して中ロブで守って落ち着いて
また攻撃したらよい。

ロブからシコラーが攻勢に出てきてミスすることもある。

常に落ち着いて攻撃のリトライを狙ってください

692 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 20:07:45.88 ID:atWRhayw.net
>>691
ありがとうございます
書き込みを拝見していて技術戦術もさることながらこの冷静さが自分にはなかったなと思いました
ご意見活かせるよう頑張ります

693 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 20:21:53.11 ID:UFFfGIXw.net
シコラーではないと思うが、腰痛い時とか無理せず球威落としてミス待ちすることはある。
それでも相手のフォアかバック、深さ、回転の種類なんかは決めて打つ。
まあオレが出てるレベルなら9割のボールに対しそこまでできるくらいのラリーペースだというのもあるけど。
狙いもつけずにロブ上げはしない。
もうそれはテニスと呼んでいいのかわからない。

694 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 21:10:45.03 ID:j5l4Z1s3.net
>>693
あえて反転攻勢させる為の高いロブなんだけど、
攻めて来ない相手にしか使えないのはわかるよ。
プロみたいに高い確率で後ろからウイナー取れる人には使えないけどね。

自分の体力は無限ではないから、落ちつく時間も必要だと思っての選択肢です。
シコラー相手に決めてやろう!って思いが
空回りしてネット、アウトしだすのは経験則から皆さんあると思います。

695 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 21:15:56.63 ID:UFFfGIXw.net
>>694
あ、いやそのロブに対しては別になんとも。
終始狙ってもいないロブ上げる人ね。
恐ろしいことに、自分でコートに入れてるつもりなんだよなあ
空気抵抗と重力で落ちてるだけなんだけども。

696 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/27(月) 21:23:05.99 ID:j5l4Z1s3.net
>>695
あ、勘違いしてました

ロブをキチンと打った時の精度上げるのは練習積まないと自信つかないな
ただ高く上げて落ちてきたのがたまたまナイスロブになることは難しいわな、だいたいグラスマされてしまう浅さになるわ

697 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 08:00:06.67 ID:4YKP9CzF.net
シコラーがどうこう言うやつ多いけど、どういう勝ち方が良いかなんて本人の自由だろうに、エース打ち込まないと正義じゃないとかワガママな奴多いね。勝てば正義ってことがわかってない子どもが多い。

俺もシコラーに負けるとめっちゃ悔しいけど、反面でボールがコートに平行に飛んでくるほどバカ打ちする奴もアホかとおもうわ。

698 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 08:07:39.42 ID:EJrFCz3Y.net
>>697
勝てば正義 だけが一般人プレーヤーの正義でないだろ?子供かw

そういう人達は、イモジャッジや平気にフットフォルトするし、プレー中に紳士的じゃない言動とかを平気でするよね。

ホームランばかりのバコラもひどいけど、
でも強打はホームラン気味の打ち方を微調整すれば枠に入り出す。
シコラーの中ロブってそこから発展性なにがあるの?って思う

699 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 08:20:40.11 ID:DrNOoAJM.net
攻めれないシコラー
守れないミスを減らせないバコラー
どっちもゴミってことでよろしいか

700 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 08:33:41.62 ID:EJrFCz3Y.net
守れないバコラは、いないと思う
全て強打ウイナー狙いの人は見たことないからね

701 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 10:34:43.90 ID:LpYki50v.net
オレみたいに大会の時しかテニスしてない人はだいたいバコラーになるよ
ボールを視る能力とタッチ感、フットワークが衰えるから、繋ぎのボールが極端に下手になる
だから打てると判断したら打ち込むしかない
結果的にバコラーとして扱われることになる

702 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 10:41:17.12 ID:LpYki50v.net
あとオレはだいたいロブのみとか、ぽわんとしたスライスのみのシコリ戦法とられることが多いんだけど、
最後の握手の時に相手から謝られることがこれまで何度かあった

やっぱ、なんか後ろめたいんだろうね
勝てば官軍、でもやっぱり勝ち方じゃないの

703 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 11:24:52.48 ID:qpqzvP8P.net
>>698
ここはシングルスのスレなんだから
勝つためにどうするかが目的だろ?
マナー悪いとかジャッジ汚いって
いうのは別の話、ごっちゃ混ぜにするなよ。

シコラー擁護するわけじゃねえけど
発展性とかそれこそ当の本人には
余計なお世話だわ。

704 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 11:34:11.64 ID:qpqzvP8P.net
ここでシコラーに文句言ってる奴って、ようするに決め球打てないバコラー
ってことだよな(決められるなら文句言わないどころか美味しい相手だろうし)

対戦相手からするとシコラーってとりあえずコートにボールが収まるわけで
あとは勝とうが負けようが自分の責任だし対戦しても練習になる。
バコラーの場合はとにかくコートにボールが収まらないのでなんの練習にもならない。
入るか入らないかはボールに聞いてくれと言わんばかりに
勝手にバカ振りして勝手にアウトになって
結果として勝っても練習にもならなければ面白くもない。
「いいからとにかくボールをコートに収めてくれよ」
って念じながら試合してるわ

705 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 11:38:01.96 ID:EJrFCz3Y.net
>>703
勝てば正義とかいってるから
勝つために手段選ばない人に思えたのよ。
マナー悪くして自分のペースで試合進行して相手を動揺させたり、際どくなくてもアウトでノーアドで勝つやついるからね。

706 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 11:41:01.46 ID:qpqzvP8P.net
>>705
シコラーは汚いジャッジしないだろ。
ボールがおそすぎてはっきり見えるからw

707 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 11:53:23.08 ID:EJrFCz3Y.net
>>706
え、そうなの?
シコラーって普段遅い球しか見ないから、
しっかり打ってくる相手だと球早くて見えなくて
インをアウトにしちゃうもんだと思ったよ

708 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 11:58:15.38 ID:DrNOoAJM.net
どんなやり方でもそれ一辺倒なら勝てなくなるのは同じ
シコラーvsバコラーどっちが強いかなんてレベルによって違うんだし

709 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 11:59:27.03 ID:EJrFCz3Y.net
>>704
テニスのレベルにもよるけどさ、

それナダルと対戦して負けていったハードコータにも言えることなんだけどな

710 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 11:59:47.96 ID:LpYki50v.net
決め球打てないバコラーかあ・・・
そうなるとオレはなんとも言えんな
シコラーさんに負けても4くらいはとるので

711 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 19:53:09.97 ID:BRVlbaDn.net
とにかくボールおさめてくれと言うレベルってもう10球フルスイングバコリで8球入らないくらいのレベルだよな

そんなん見たことねーわ
すごい地域にお住まいですね…

712 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 20:34:04.18 ID:uZgjR5Iv.net
>>711
とにかくボールおさめてくれと言うレベルってもう10球フルスイングバコリで8球入らないくらいのレベルだよな


それはお前個人の解釈な

713 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 20:52:21.11 ID:LpYki50v.net
まあ704の2段落目読んだらほとんど入らんというのは感じる

714 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/30(木) 21:38:40.70 ID:ULnKHB6u.net
なんの下準備も無しに決め球を打とうとするからシコラーに負けるんだよな。

決め球が打てないんじゃなくて、決め球を打つまでの過程を組み立てられない、
または組み立ててもちょっと相手にその組み立てを阻止されたり邪魔されたりすると
我慢できなくなって一発で決めに行こうとするのが704の言う「決め球を打てないバコラー」と称されるわけで。

そういう奴は先手を取りつづけてないと気が済まない、ポイント中のイーブン状態を嫌う傾向がある。
その状態さえ作り出せば勝手に自爆するから対戦相手としては楽だよな。勝利へのハードルが一番低い相手。

715 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/31(金) 12:27:37.76 ID:WVHLnk49.net
自演くせえスレだな

716 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/08/31(金) 12:37:37.92 ID:TMF0nOeu.net
>>715
そんなことないです。

心が汚れた方のようですね、、、
かわいそう

717 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 00:17:00.48 ID:9ANdvzmD.net
なんかもっとましな言い訳はなかったのか・・・

718 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 08:19:06.85 ID:rpRzzQ3v.net
ディフェンシブな相手には一般市民大会だと2本精度の良い攻めのショットが続けて打てるとポイント取れて、それよりは上だと3本から4本続けて打ち続けられるとポイントが取れると言われてる。
大抵は1本良いの打って繋がれて、そこで優位に立った気持ちで中途半端な球を打って相手を生き返らせてしまうのが見てて多いね。
本当に強い人はリスクを上げず詰め将棋のように1本2本と相手を追い込んで最後は楽にフィニッシュするね。

719 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 08:30:42.51 ID:rpRzzQ3v.net
大切なのは一度得た主導権を渡さないこと。
ポイントでもゲームでもセットでも。
だからサーブとかリターンの一本目のショットやイーブン状態からの仕掛けるショットが主導権を得るために凄く大切だし、
その次に打つショットで主導権を確定してフィニッシュに持っていく。
この間に息継ぎするショットを入れると主導権は逃げやすいね。

720 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 08:41:33.46 ID:Kt6W/VBy.net
シコラー相手にサービスでヘロヘロなリターンさせれなければ、有利な場面作るのはなかなか難しいと思う

勝ちたい人は普段の練習はサービスとくにセカンドサービス練習をすべきだと思う

721 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 18:20:47.17 ID:iulRam8O.net
トップスピン、中ロブ気味でいいから、長いストロークを心がける。
とはいえ、アウトしないよう、ベースラインギリギリではなく、十分セーフティに。
パワーはいらない、しっかり回転かけるだけ。
よほどレベルの高いシコラー出ない限り、必ず浅くなる。
それを一発でなく、二発目で決める想定で打ち込む。
あくまでセーフティに。
大抵のシコラーは、決め球ない。
理詰めで攻めれば、相手は打つ手なし。

722 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 18:44:45.43 ID:2Xom1Khd.net
浅いからって攻めるのは早計すぎるとは思う。
調子が悪い時シコラーみたいなテニスするけど、浅い球でも
スピンしっかりかけてたりサイドに曲がるようなスライス打つから、
誘い球には乗らないほうが良いと思う。特に足の止めづらいオムニだと
自分でも気づかないくらいのバランスのブレが顕著に出てミスに直結するから、
そういうのを狙って打つことはあるよ自分の場合は。

723 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 20:29:46.31 ID:Kt6W/VBy.net
めんどくさい時は、
センターに深く打って前出て
ハエ叩きボレーで決めちゃうのがいいね、

724 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 22:51:42.04 ID:3EFNJygs.net
>722
それでも決めの一手を打つのは重要。
たとえミスショットになっても、相手にプレッシャー与えられるし、そのうち当たり始める。
わざとショートさせる手もあるが、せいぜい1セットに2本程度だろ。

725 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/04(火) 23:11:20.42 ID:2Xom1Khd.net
>>724
相手によるかな。アタックやアプローチにもがいているように見えたらもっと使うし。

相手にプレッシャーをかけれるようになったり、そのうち入り始めるなら良いと思う。だから試合中での修正力の問題でもある。
何にせよ急いて打ちに行くことがなければ良いと思う。練習や練習試合では見分けがついても
本番の試合だとその違いが分からなくてショットセレクションミスするのは結構あるから、
繋げなくて良い場面で繋げたり、打たなくても良い場面で打ってしまったり。

特にシコラーって深く打つことを第一に考えてるから浅い球を故意に打つことは想定してない場合が多い。
そんな人間が浅い球を打ってしまうときっていうのは大抵が振り遅れたやオフセンター。
だから変な回転がかかってる場合が多い。それを深くで打ち合ってたときと
同じ感覚で入って打とうとするとミスる。ある種のチェンジオブペースに引っかかるわけ。

726 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/05(水) 22:54:57.16 ID:P6msBvEo.net
>>723
めんどくさい時とか言ってる時点でキミはこのスレに相応しくないよ。
本能や惰性でテニス楽しんでくれ。

727 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 05:40:04.38 ID:1lFoZXhx.net
>>726
シコラーの相手するのに真剣にするのがめんどいんだよ。
所詮シコラー

728 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 07:07:15.80 ID:KDCKWT+n.net
>>727
うん。だから真剣にシコラー相手の対策を話題にしてる所にキミは何も口出すことないよね?

729 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 07:27:02.35 ID:73nfQfXb.net
>>727
あ、シコラー相手に対策も必要ないし本気を出さなくて勝てる俺を誉めてくれってこと?それなら動画でも上げてくれれば誉めてあげますよ!

730 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 08:02:38.99 ID:1lFoZXhx.net
>>728
そんなに真剣に対策してもシコラー対策には不十分だからベストな選択を言ってるだけだよ

シコラー対策をしたいんなら自分が超シコラープレーしたら?
体力ありません、シコリきれませんのなら
なに対策しても終盤追いつかれるだけだよ。

731 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 08:03:26.31 ID:WJqkAVHL.net
>>730
日本語で

732 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 08:04:19.77 ID:1lFoZXhx.net
>>729
対策は必要ないよ、でも本気は出してるよ
対策対策ってさ、
相手の弱点が少ないタイプには
それほど万能な対策って無いけどね。

733 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 08:04:57.09 ID:1lFoZXhx.net
>>731
はぁ、煽り始めましたね、

そんな事だからシコラーに負けるんだよな

734 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 08:39:20.93 ID:zH9Zq3gw.net
>>732
で、対策必要ない人がここのスレで何を語りたいんですか?
真剣にやってる?
それって「試合に勝ちたいんですけど」お前「真剣にやれ!がんばれ!」って発信したいの?(笑)

735 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 08:53:30.66 ID:WJqkAVHL.net
>>733
煽りじゃなく理解できる日本語で書いて

736 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 08:58:33.60 ID:1lFoZXhx.net
>>734
いやだからさ、対策なんて考える前に自分のプレー見直したら?対策でどうにかならないのがシコラーだぜ

737 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 10:03:37.62 ID:SBuKyA+Q.net
対シコラーはちょっと前に完結したんじゃなかったのか

738 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 12:46:32.78 ID:1lFoZXhx.net
そうだね、もうシコラー対策の話題は仕舞いにしよか

739 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 19:23:40.33 ID:kdYpYI+C.net
>>738
だってセンターに打って出て蝿叩きボレーで勝てるもんな!

740 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 19:26:34.36 ID:kdYpYI+C.net
>>736
自分のプレーを見直せば勝てるんですか?
それって200キロのサーブを打てるようになれ!とか、ナックルボールを打てるようになれ!って例の人の事?

741 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 19:32:44.50 ID:1lFoZXhx.net
>>740
せめてシコラーが片手バックでなんとか返せるキックサービスは覚えようよ。
スピードは遅くてもいいからそれなら自分のテニス見直すだけだろ?
それかグランドスマッシュの威力あげるとかさ
対策とかそんな相手本位じゃなくてさテニスのレベル上げましょう

742 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 20:08:05.69 ID:1lFoZXhx.net
>>739
あぁそうだよ!
相手のいるセンターにどかっと打ってしまえば
簡単なボール返ってくるさ

743 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 21:21:24.71 ID:73nfQfXb.net
戦略戦術スレでもそうだったけど、
結局、単発のショットに話が移るのなw
勿論それがあることに越したことはないけど、どうやって勝つのか?って話の中で単発ショットの事を言われても...
もっと組立とかハメパターンとかさ、心理面とかさ、あるんじゃないのかなーと。

744 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 21:27:05.28 ID:1lFoZXhx.net
組み立てとかハメパターンとか工夫しても
延々と遅〜い中ロブが返ってくるから
根気続かなくて負けるんだろ?

745 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/06(木) 21:40:00.70 ID:SBuKyA+Q.net
シコラーに勝つには何が必要かという議論と
シコラーに勝つには今持ってる技術の中でどうすれば勝てるかということで議論が噛みあってないだけでは

746 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/13(木) 08:24:39.71 ID:mKek3Leg.net
>>742
この人の言い回し、こーちっぽいな

747 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/09/13(木) 12:19:59.14 ID:Uxq95qKn.net
上手い人ほどシコラーを肯定するよね
俺は下手だけどシコラー肯定してるよ
テニスは強いストロークを打つスポーツではなく、最後までボールを相手の陣地に返すスポーツだからね

ところで最近、ドフラット系の人にボコられた
守る気持ちでプレーしたのが大きな敗因
高く弾ませたバックハンド側のボールも綺麗に叩きこまれたりで崩すのも難しかったな
今考えれば前のめりに打ち合うチャンスだったのにかなりもったいないことをしたなぁ

748 :名無しさん@エースをねらえ!:2018/12/07(金) 21:08:30.81 ID:b1XfIg6Q.net
バコラーって褒め言葉じゃ無いぞwww

749 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/01/11(金) 23:26:40.14 ID:DEh3YU4E.net
シコラーも各都道府県の一番レベル高い大会でラスト8人に残れるくらいのだけ
すごいと思えるのは

750 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/22(金) 00:58:36.38 ID:ZudBaLJ2.net
バコラーって褒め言葉ではないけど、ボールに力を伝える技術はあると思う
もちろん腕力くんじゃなくてフォームきれいな人限定だけど
ちからを伝える技術が低いのにバコラー馬鹿にしてる人も多いんじゃないかな

このまえ久々草トーシングルス出たけど、10年くらい前に対戦したことある人が
3人も出場していてびっくり
しかも3人とも当時とほとんど変わらないと感じるフォーム、打球、戦術でまたびっくり
試合の勝ち方はうまくなっている模様、しかしボールを打つ技術ってのがほとんど伸びてないと感じた
負けないテニスってのも考え物だね

751 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/22(金) 22:23:02.29 ID:kt8kSlwl.net
ここは戦術スレってのはあるが、言いたいことはわかる
>>747が言うようにテニスは相手コートへ1球多く返すスポーツではあるが、それ以前にラケットでボールを打つスポーツだからね
結局テニスをする人は老若男女問わず皆プロのように動いてプロのようなボールを打つ自分を想像で描いてる
現実はどうかというのはさておき

752 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/22(金) 22:35:07.73 ID:kt8kSlwl.net
あ、戦術限定スレじゃなかったね
シングルスにまつわる話ならなんでもいいんか

753 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/25(月) 18:53:14.04 ID:SspUEBqv.net
リスクを回避して超シコラーの俺からすれば
バコラーは若干うらやましかったりもする
でも芸なくつなぐだけの俺に打ち込みまくってアウト量産して負ける人は
もうちょい考えたらって思っちゃうけど

754 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/25(月) 19:45:48.90 ID:jIDaS6k4.net
割と低いクラスの大会だと足腰強いシコラーがよく勝ち上がっているようだ
まあ出てる人の大半が練習量もフィジカルも不安定な社会人だから当たり前ではあるが
しかしシコラーの変なフォーム率の高さはなんなのだ

755 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/25(月) 21:29:49.90 ID:v28Wsh6X.net
バコラーは、その1試合の勝ち負けより
バコって勝つスタイル目指してるから
スタイル変える事ないんだろ。

シコらは逆で勝ち負けの結果を出す意識強いから
ひょっとこフットフォルトサービスや
全部スライスとか、ひたすら高いロブとかで
自分のテニスとはそれでいいのか?って疑問は
持ち合わせなくなってるだけだろうね。

756 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/25(月) 22:33:58.99 ID:jIDaS6k4.net
オレはシコラーを相手に試合を使ってストローク練習することはよくある
なぜならここ数か月週1もテニスできてないから、日ごろの素振りで試したいことが
山積してしまうのだ

戦術も糞も無くベースラインべったりでストローク練習しているのがバレバレらしく、
無駄に試合が長引いて主催者に嫌な顔をされるが・・・

757 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/25(月) 22:43:14.29 ID:SspUEBqv.net
試合中に余裕あるなw

758 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/25(月) 22:53:48.10 ID:jIDaS6k4.net
最初っから勝ち負け捨ててやってるからね
相手の状態とかスコアは気にせず、気にするのはボールと自分の身体の動きのみ
あとはオープンスペース見る程度
シコラーの球威とリスク避けたセンター寄りの配球なら練習する余裕はいくらでもある
だからストロークに改善したいとこがある日だと基本ベースラインべったりになる
ただこういうことしてるとゲームスコアやポイントのカウントをしょっちゅう忘れてしまう

759 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/28(木) 20:02:56.76 ID:c5GjfAyx.net
オレは試合の勝ち方とボールを打つ技術どっちも欲しくてやってるけど、最近はオレの
練習量だともうどっちかしか手に入らない気がしている
もうどっちかに絞って極端なことやらないといけない気がするから、オレも今度の大会で
サーブ練とストローク練してみる
やっぱ子供の頃からやってる人みたいにかっこいいフォームでテニスしたい

760 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/02/28(木) 21:37:37.28 ID:UUNJ5mO5.net
>>759
そいつぁ蕀の道やでえ…
シコシコテニスで勝ち負け求めとったほうが楽
まずは自分のプレーを動画撮影して、どんだけ酔っぱらいの盆踊り状態なのかを認めることやな

761 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/03/04(月) 18:39:49.07 ID:uuwv4aRg.net
>>747
上手い人ほどシコラー肯定とかならプロもあからさまなシコラーだらけになるだろう。
草トーに20年くらい出続けてるが、シコラーってどの大会も多くて3分の1程度だぞ。
最も勝ちやすいスタイルなのになぜ皆がそれを選ばないのかは謎だけどな。
あと大した経験値無さそうなのにテニスは〜だからねと言い切っちゃうとこも謎。

762 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/03/05(火) 21:11:20.62 ID:EE4n1EHR.net
シコラー肯定することがなぜプロがシコラーだらけになることになるの全然違くね

763 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/03/05(火) 21:48:09.81 ID:8R75eNNj.net
今まで考えたことなかったけど、たしかに謎
オレもしこるのが学生除いた社会人のトーナメントでは一番勝てると思うが、さほどいないね
でも大会で絶対0にもならんよね、あからさまなシコラーって
やっぱやるやつはやる
オレは小学校からテニスやってて大人なって辞めたけど、昔のフェデラー観てまた
始めたクチだからやらない

764 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/03/08(金) 13:19:42.80 ID:yApkw6D9.net
シコで勝ってもふ〜んおつかれて感じにしかならんからだろ

765 :こーち:2019/04/13(土) 13:23:50.52 ID:auq8qI4g.net
シコなんてしたらドライブボレーされて即時終了だけどなぁ
シコで勝てるレベルの試合にしか出てないってことか、ここのヘタレどもは

766 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/04/13(土) 23:13:29.61 ID:PlPb2WiF.net
>>765
ナックルボールを打てるレベルの人は貴方以外に世界に誰も居ませんからね。
で?最近出場したシコラーが通じない大会で勝った話を教えて下さい。

767 :こーち:2019/04/14(日) 10:35:48.53 ID:Aq/enapZ.net
毛ついてるボールはナックルにならない、というか、ナックルを防ぐために毛を付けてるんだけど・・・
もしかして知らないの?

768 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/04/16(火) 05:45:19.89 ID:T4ToklvT.net
>>767
あなたはここのスレ出禁になってるはずだけど、なんでシャアシャアと出て来てるの?
自分の主張である個の力?のスレ行って下さい。荒れるだけなので。

769 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/09/17(火) 17:30:51.15 ID:brjA0EVM.net
盛り上がってねーなー

770 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/09/18(水) 15:48:20.80 ID:tVzigxsC.net
レベルが上がるとある程度威力のあるボールでも本人にとっては
セーフティーにつないでる意識で打ってるなんてパターンもあるし
これも広義のシコラーではないのかなあ

771 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/09/18(水) 17:02:55.06 ID:nG0B7ORa.net
シコラーと思われない高さと速さで、ひたすら入れにいってます。センターだけだとしつこいと思われないそうなので、少しずらしつつ、ウイナーを狙って相手のミス待ちをしてます。

772 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/09/18(水) 18:13:01.49 ID:R17IjPd6.net
シコラーってのはもっと泥臭くてかっこ悪いテニスやるやつのことを指すんだから、あなた達みたいなテニスはシコラーとは思わないよ。

773 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/09/18(水) 18:31:04.08 ID:KdNVmo0j.net
シコラーはよくテニスは球速勝負じゃないとか言うけどさ、球威出てる人って力を伝える技術が高いんだよな
打ってる本人は速度にこだわってるつもりも強打してるつもりもないというケースは多々ある

774 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/09/18(水) 19:28:13.76 ID:nG0B7ORa.net
シコラーの定義って何?ひたすらロブ上げてくる人?

775 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/09/18(水) 19:36:18.88 ID:KdNVmo0j.net
ポイントを相手から「もらう」プレイメインの人の総称じゃないかな
その中でも〜中級までなら狙いもつけず球種も変えずただ返すだけって人も多いから、
そのくらいのプレイの人たちは蔑視的にシコラーと呼ばれてると思う

60歳以上とかならともかく、何年もフォームや打ってるボールにおいて進歩して無さそうなのはきもラーと呼ぶことにしている

776 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/09/21(土) 19:04:47.59 ID:iyF9/qRZ.net
>>770-775
テニスは同じ球種で返す方が簡単。同じプレイスタイルには同じプレイスタイルに合わせると楽チン。

777 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/13(Sun) 15:13:43 ID:2lOEGDCV.net
錦織なんか2、3回戦目でフルセット戦って激闘を制しました、なんて言われるけど、その先で故障で負けちゃう。
草トー出てみてわかりました。4試合はつらいわ!

ハードヒットしなくても左右に揺すって疲れさせたり。ゲーム数リードしてるときに0-40だったらわざとゲーム落としたり、温存も大切だなと思ってる。他にも戦術ってあるのかな?
40対0とかでリードしてるときは、ポイント取れなくてもドロップとロブで走らせて疲れさせるもありかなって今思いついた。

778 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/13(日) 20:04:56.41 ID:Lx102sYl.net
オレは無駄に怪我されても困るので意図的に疲れさせたりはしないけどね
アマの草トーの年齢は幅広いしプロや学生みたいに鍛えこまれてるわけでもないので

779 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/13(日) 22:54:09.61 ID:Jb4hp8sU.net
>>778
優しいっすね。

今日は新しい発見をしました。速すぎるフラットサーブは多少フォルトしても相手には見えずにインになることを!身長184なので明日はフラットサーブ練習します。

780 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/19(Sat) 14:56:41 ID:i9xdVoL0.net
さあ試合だ!雨降ってもやれるとこまでやるぞ!

781 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/23(水) 11:28:45.16 ID:d/u7fV4A.net
昨日ハードコートだったんすけど、ギリギリに打ちました。
セルフジャッジで、相手がライン際確認して、アウト!ってコールしました。
クレーとかオムニならまだしも、ハードって確認できんすか?

782 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/23(水) 11:47:01.46 ID:RbXdc+kF.net
>>777
普通に技術で勝負した方が良いんじゃないかなぁ。 あと決め切る技術が有れば早い展開で終わらせるよ。

783 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/23(水) 11:49:43.77 ID:RbXdc+kF.net
>>781
跡が付く場合もあるけど相手有利にしてあげれば良いんじゃない?ズルして勝ちたいなら別だけど。

784 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/23(水) 11:58:34.42 ID:RbXdc+kF.net
>>763
古いコメントだかなぜシコラーにならないかって
詰まらない。
自分のストローク技術向上に繋がらない。
上手い人には一方的にボコられるだけ。
とまあそんなとこです。
せっかくストローク上手い人が居るなら勝ちより打ち合って試合後に相手を称えたい。大抵相手も称えてくれる。

785 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/23(水) 12:13:23.12 ID:d/u7fV4A.net
>>783
相手のジャッジなんで何にも言わないよ。そもそも勝ったし。ただ、ハードなのに見えるのかよwって思っただけ。

786 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/23(水) 12:56:44.35 ID:RbXdc+kF.net
>>785
まあ性格の悪いのはチョクチョク居るよ。

787 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/23(水) 13:39:30.82 ID:EHm0S0ry.net
>>785
ハードコートもボールマークが残るときがある。

788 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/24(木) 07:47:55 ID:bpym3Gla.net
>>785
即コールできなきゃアウトしてても本当はあなたのポイント。
迷った挙げ句のアウトコールは無効なんだけど、そこは「両者合意なら」という但し書きがある。
ハードコートの跡は正式な試合だと採用されないけど、草トーナメントのセルフの場合は両者納得の証拠として示したりはする。

789 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/24(木) 09:03:10.08 ID:u20DcGln.net
とはいえ実際の試合で相手に
「レイトコールなのでこちらのポイントですよね?」
とは言えないよなあ

790 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/24(木) 12:34:09.65 ID:NAlfGyRr.net
即コール出来ないって何秒くらい開けたらなの?

791 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/24(木) 19:51:43.40 ID:lHPFBpAe.net
>>789
俺は言いますね。
「うーん、多分アウト」なんて言おうもんなら。

792 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/24(木) 19:55:41.84 ID:lHPFBpAe.net
>>790
規定では「次のプレイをする前に」とある。
つまり杓子定規に言えば、打ち返したあとで「アウト」って言うのはダメだし、届かない球の場合ツーバンする前に言わなきゃいけない。

793 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/24(木) 20:10:00.40 ID:AbJQLqM3.net
>>790
実際はアウトボールを自分が打ち返した場合でもそのボールがどこか(相手コートやネット)に触れるまでにコールすれば良いらしい

794 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/27(日) 17:27:44.76 ID:rE+NHTdi.net
試合出てみた。弱い奴ほど、文句言ったりマナー悪いね。勝ったからいいけど。
上手い人だと、上手いけど相手有利のカウントして気持ちよくできる。気持ち良く負けました。

795 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/27(日) 20:34:50.76 ID:QeG/D6IC.net
断言するにはあまりに経験が乏し過ぎる

796 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/28(月) 07:46:41.97 ID:rWXmgJDB.net
>>795
>>794
人による。
余裕があるなしでも変わりそう。

797 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/28(月) 14:59:58.41 ID:SAFol2IH.net
>>794
人によるだろ・・・
せめてあと15年は草トー出続けてから言えよ

798 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/28(月) 15:35:58.87 ID:ei+W9EuV.net
>>797
寿司屋だって専門学校出て半年で職人なれる時代に 15歳の高校生が30歳になってやっと説教出来るのかよ…。俺38出始めたから53だろうよ。ダダの煩いジジイだろうよ。

799 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/28(月) 16:24:37.68 ID:9Tu/TkOx.net
>>797
15年は長いですー。もう少し短めでお願いしますー。

しかしテニス歴20年で初級出る人ってなんなんだろ、結構上手くて0-6で負けた。ボコボコにしたいって人もいるのかな?賞状がほしいとか。

800 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/28(月) 16:53:45.95 ID:GuFRNsGx.net
久しぶりの試合だったりすると自分のレベルが良く分からなく
なってたりするから念の為低めのクラスでとか思うのかもね
その後も毎回初級に出場だとなんだかなーとは思うが

801 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/28(月) 17:50:40.24 ID:0W3ruGe1.net
珍しくファーストサーブを修正するのに時間がかかった
いつもすぐに確率上げていけるから無駄にこだわってしまった
結局、使えるサーブへの割り切りと切り替えが遅かったという結論に
おかげで競ってしまったぜ

802 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/28(月) 20:38:20.47 ID:SAFol2IH.net
15年でも短い気がしてきたわw

803 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/29(火) 20:32:01.82 ID:DLkb6xoZ.net
草トー1回出ただけで調子乗ってて草生える

804 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/31(木) 18:11:55.87 ID:yOJxxGXL.net
シコラーのおれ、初めてシコラーと対戦。
ショートラリーかって雰囲気でひたすらおれらはひたすらラリー。
6先取に1時間かかって負けたわ。どうやって勝とうか。

805 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/10/31(木) 18:18:05.91 ID:vEWQkvQR.net
>>804
私は1セットマッチ6-6タイブレークで5-7で負けた経験あり。突然見たこともないドフラットサーブを打たれてイン。
そのショットが勝敗を分けた。

806 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/11/01(金) 11:56:03.62 ID:HZ72oacT.net
>>805
次の試合が嫌になるね。笑

807 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/11/01(金) 17:33:26.90 ID:Zy1tHXG+.net
ただラケットに当てるだけのテニスなんだろうなあ・・・

808 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/11/01(金) 17:33:27.10 ID:Zy1tHXG+.net
ただラケットに当てるだけのテニスなんだろうなあ・・・

809 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/11/01(金) 17:37:08.80 ID:mtV4fHB9.net
>>807
そうなんだよ、ミス待ちなんだよ。
ヒットする勇気がなくて。

でも明日から打ち込む練習するよ!

810 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/12/07(土) 08:44:14.93 ID:R32yMXLE.net
勉強のためにインカレ見てるんですが、ポイント取った時ってなんで「っしゃー」とか「イェー」とかより「フォイ!」っていう謎の掛け声なんですか?他のスポーツでは中々聞かないのでテニス特有な言葉なんですか?

811 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/12/07(土) 18:44:10.13 ID:cwZyLDqC.net
それ「フォイ!」じゃなくて「バモス!」だよ

812 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/12/08(日) 17:38:46.40 ID:8o4Re28i.net
うぉい!
じゃないの?俺もよく叫ぶ。

813 :名無しさん@エースをねらえ!:2019/12/09(月) 19:17:41.81 ID:n8v9TVdC.net
ウォイなんだろうけどフォイって聞こえる。

昨日大宮けんぽのRD行ったんだけど、帰る途中のコートで大学生みたいなんが、「トーマート!」みたいなこと言ってたあれなんだろ。ポイント毎にハイタッチしてたし、大学生ってめんどくさいな。

814 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/16(木) 20:22:33 ID:Fqpjsx+6.net
https://www.youtube.com/watch?v=hWYEXi8dgmU&t=362s

おまえらこのなんちゃらアカデミーのやついじめたやろw
フォーム汚ねーとかカマバックとか言ってww

815 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/28(火) 00:02:49 ID:xbyS9sGi.net
ジュニアとかで「カモン!」とか言ってるガキ見ると
なんかムカつく(笑)

816 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/28(火) 02:28:10 ID:k/DPhcXr.net
ふぉい!ならまだいいんだけど、ふぉーーーーーーーってなってると、大丈夫か?(笑)って思う

817 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/29(水) 15:06:09.81 ID:+ZSwF6MW.net
>>816
静かにやってほしいよね
声出す系はプロ含めて嫌いだ

818 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/30(木) 12:46:13 ID:UvqEam6Q.net
プロみたいにタイブレがない6先の草トーによく出てるんですが、フィッチに勝ったらどっち取ります?僕はサーブ得意なんでいつもサーブ選ぶことが多いんですが、レシーブが得意な人といるし、体があったまってないからレシーブってのを見ます。
今日、毎回コートチェンジで少し休んでから落ち着いてサーブが打てるからってことでレシーブ選ぶって意見があってなるほどと思いました。
他にも選ぶ時の基準がある人はいますか?

819 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/30(木) 13:53:01 ID:CZeqehs8.net
カモンは日本人だとダサい

820 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/30(木) 19:13:42 ID:RDbdGLls.net
>818
ほとんどレシーブをチョイス。
捨てるわけではないけど、朝一は特に全ての感触が戻ってくるまで時間がかかるスロースターターだから、ゲーム落としても相手のキープと割り切れる。
2回戦以降、サーブの調子が良ければ、サーブを選ぶことも。

821 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/30(木) 20:27:40 ID:btemxsUJ.net
>>820
なるほどねー
朝一だからこそ相手に先に打たせるって考えもあるみたいだし。

822 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/30(木) 20:40:20 ID:qKuv18mR.net
アマならサーバー有利というほどでもないからね
ハイレベルなら触れないサーブ打つやつとか普通にいるから別だけど

823 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/30(木) 22:56:19 ID:S9dFIzU7.net
>>822
俺なw
サーブゲームはほぼ取ってるで

824 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/01/31(金) 07:09:58 ID:fE8d6PRB.net
ブラッド・ギルバートは著書ウイニング・アグリーで初戦はリターンを選べと言っている。
プロでも一番サーブを落としやすいからだそうだ。
キープされて元々、ブレークできたらラッキーと考えられる。
しかし6ゲームとか4ゲーム先取みたいな短期決戦だと最終ゲームはリターンゲームになるので相手のサーブ力があると後悔するかも。

825 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/02/22(土) 01:40:16 ID:5RwUUcPr.net
https://i.imgur.com/uJzFb8q.jpg

826 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/02/24(月) 16:14:44 ID:hfT6CTmi.net
昨日シングルの試合したんだけど
こちらが一歩もうごけないくらいの球を両サイドに打ち込まれまくった。
これはこちらの返球に威力がないのか
コースが悪いのか浅いのか教えて下さい。
そいつの別の試合見てたら
思い切り打ち込んでる感じではなかったんです。なんで俺の時だけ
あんな強烈な球打ってんだよ・・と
思ってました。

827 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/02/24(月) 17:55:18 ID:tx3MTepn.net
>>826
浅い球だったのかは826さんが一番わかるよね。浅い球なら時間を奪える距離が短いストレートに打つのは定石。逆に読んでカウンター一発狙い。

おそらく球威の弱い状態でコーナーをついてしまってたのでは?
基本は主導権を握ってからしっかりした球でコーナーをつく。
相手が十分な体制や弱々しい球で安易にコーナーに打つとストレートとクロスの2択が発生して相手にマルバツゲームの二重戦法(知ってる?)が成立してしまう。

プロの試合を注意深く見ているとコーナーをつくのは主導権を握ったとき。

828 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/02/24(月) 18:01:21 ID:HBpdvYju.net
おれもよく打たれるw
ちょい山なりのゆるい球で返すと大体打たれる。ボールよく見る時間があるからミートできるんだろうね。低くてある程度速い球にすると打たれなくなった。
相手にスピンかかってると上下の軌道が速いし重くて打ちにくいから、こっちもそういうの打たなきゃいけないんだろうなとも思う。

829 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/02/24(月) 19:56:40 ID:tx3MTepn.net
>>826
他の試合で「打ち込んでるようには見えなかたった」のは私の経験則ではその人の技量では打ち込める球ではなかったからでないかと。

球出しの球しか慣れてないと球出しのような球でないと打ち込みたくても打ち込めない。
相手が真剣に打った意思をもったライブボールを打ち込めるようになって次の段階に行けると思ってる。

830 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/03/18(水) 17:51:59.29 ID:DvBS9RgR.net
たまに来る片手バックにしたい病。両手バックだとほんとぎこちない。片手のデメリットはコントロールが悪いことと、リターンでグリップチェンジが必要なことでしょうか。

831 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/03/22(日) 00:48:32 ID:yJl4ekLh.net
最近50代のおじさんに勝てない。やたらとボールは伸びてくるし、ボレーもミスしない。
この年になっても生き残って続けてるってことはやっぱ強いからなんだろうけど、勝ち方がわからない。

832 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/03/22(日) 10:17:15.05 ID:cmiLBsGl.net
ひたすらバックの高いところ攻めて
浅くなったらクロスに決める

833 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/04/07(火) 00:42:06.68 ID:teOAka8W.net
都立も市民もだめで、やるところがない。。。しかたなくスクール行ってたけど、それも明日から閉鎖っぽい。公園の壁打ちはいいのか?

834 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/04/24(金) 01:59:00 ID:MbHXyQNR.net
暇だから動画見てるけど、フェデラーのマワリコンデフォアってめっちゃ回り込むね。
素人があれやると決まらなければ危ないよね。

835 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/04/24(金) 12:14:27 ID:lxcpssTW.net
>>834
むしろ中途半端だと角度つかないからじゃない?
決めるつもりでリスクとってるから返されたら仕方がなさそう。

836 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/06/07(日) 21:23:56.93 ID:kwmnB5ZT.net
コロナ明けでオフに参加しました。
自称?コーチみたいな年配主催者が公営コート1面に15人位集めて球出し&アドバイス。
2時間で三千円。
正直全然タメになりませんでした。
アドバイスも何も響かなかったし、打てた球数も少なく汗も出ませんでした。
練習後に電話かかってきて「キミを特別割引にするから毎回おいでよ」「今度僕とミックス出てみない?」「リゾート大会とか興味ない?」と勧誘?してきました。
ここに実名挙げていいのかな?
そうすると私は特定されちゃうのかな

837 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/06/07(日) 23:27:15.77 ID:1Go3xx71.net
15人で3000円ってめっちゃもうかるねー

838 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/06/11(木) 07:16:14.01 ID:S7C5ciZS.net
公営コートで利益行為は許されるの?
ウチのほうの公営コートは全て禁止になってるし、やったら利用禁止になるけど

839 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/06/24(水) 14:15:46.88 ID:XKPUVZss.net
たまにおじさんが公営コートで何人か集めてテニスレッスンしてるのはそういうやつだったのか
なんか独特の雰囲気で不思議だった

840 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/07/04(土) 10:44:19.08 ID:AXxbw83y.net
1面、1コマで隣のコートに迷惑かけない気遣い出来てたら、許してもいいのではと思うがどうだろう。
隣にボールいっても放置、拾って返そうとしても誰も見てないとかは腹立たしい。
打ったやつは隣に行ったと分かってるのに放置する根性が許せない。踏んづけたら怪我する可能性もあるかもなのに

841 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/07/04(土) 10:45:10.76 ID:AXxbw83y.net
流れに関係無いこと書いてるなおれ。上のは削除したい。。

842 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/07/13(月) 07:53:21.32 ID:7GCjYap4.net
隣がダブルスだとボールたくさん飛んで来てやだわ。

843 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/09/12(土) 10:29:55.69 ID:49ErV+Ku.net
いつも打ってるサークルとか会員になってるクラブに行っても
ダブルスしかできない
レッスンも受けてるけどダブルスのレッスンばかり
こんな環境でシングルス強くなる方法を教えて

844 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/09/12(土) 11:23:49.69 ID:exh/GaZ2.net
>>843
テニスオフいけ

845 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/09/15(火) 19:55:05.53 ID:H9cCny2Y.net
テニスオフか
草トー等のシングルスのイベント開催してるところに行くとか

846 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/09/22(火) 17:58:41.54 ID:86/tD9iL.net
今日試合がありました
リーグ戦からの順位別トーナメント
得失点差で上位トーナメントいけず下位トーナメントになりましたがここで集中力切れてトーナメントは2位で終わりました
集中力なんて常に持続出来るもんではないですけど試合になった瞬間に集中したりモードを切り替える様にすればどうしたらいいでしょうか?
皆さんはどうしてますか?

847 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/09/22(火) 19:22:50.99 ID:wEUiApjO.net
自分で上げていけるルーティーンを作るとか。
試合前に聞く曲とかない?

848 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/09/22(火) 19:40:40.95 ID:86/tD9iL.net
>>847
ないんですよ。
そもそも音楽ほとんど聞かないし
ルーティーンは良く聞きますけどやっぱり自分で決めるもんなんですかね

849 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/09/24(木) 00:22:13.61 ID:Ai5Q4M7Q.net
シングルスの試合はテニスオフとか草トーでできるんだけど練習ができないのよねー。どこでやろうかな。

850 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/02(金) 18:07:22.88 ID:AiKCjVqb.net
地方の草トーのC級に出ます
ジュニアで始めて初心者抜けたくらいのレベルの小学生とか硬式始めたばかりの高校生などがいます
自分は20代前半で歴は1年半くらいでまだ下手です

C級は返しとけば勝てると周りに聞きますが実際のところどうだと思いますか?
スピードは求めないで山なりスピンとか薄く握ってゆるく当てるスライスだったら自分でもミスは少なく返せますが油断はできなそうなので
攻める技術もまだ未熟なら緩くでもコートに浅くならないように返してミス待ちが1番いいのでしょうか?

隙を見て前に出てボレーは決まると気持ちいいのですがガシャって台無しになることがちょこちょこあるので(^^;

851 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/10(土) 21:27:11.03 ID:rsutf/JD.net
手堅く勝つことは重要。まずはそれ。
試合が終わったら、バッチリ打ってポイントを取ることを目指せ。

852 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/11(日) 06:03:39.89 ID:S7ilqqIa.net
ジュニアにはスライスをまぜたり、バックサイドの短い所とかに浅い球を打ちネットに来させてボレー、スマッシュをさせるといいね。あまりやると嫌がられるが。
テニス歴の浅い人相手なら、やはりバックサイド狙いがいいね。
後々考えるなら、自分のなりたい選手やプレイを貫く方が負けても納得出来そうです。

853 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/21(水) 07:12:11.86 ID:FD+GgKgJ.net
かーてーなーいー…

854 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/21(水) 12:05:41.08 ID:zT04Ne+1.net
テニス歴1年半の30歳手前ですが某市のD級に出て2回戦でダンゴでボコられました
強打は難なく返され、スライスや浅くなったスピンはコート両端ピンポイントにミスなくエースにされ、ボレーに出れば余裕で両サイドを抜かれ、ドロップは取られるばかりか決め返されると散々でした
テニス歴10年ちょいらしかったけどこんな人がD級の第8シードってレベル高すぎない?

855 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/21(水) 12:48:26.07 ID:oXYFCmIA.net
>>854
D級ってどんなレベルかわからないけど、テニス歴1年くらいなら勝てなくてもおかしくないと思うよ
1年そこらでスピンとスライス打ち分けて、試合でドロップなんて相当なレベルと思うが

856 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/21(水) 13:37:18.68 ID:zT04Ne+1.net
>>855
壁打ちやスリンガーでひたすらスピンとスライスを交互に打ったり弟との練習試合でオープンコート作って打ち込むフリしてドロップ決めてドヤ顔してたんですが今回の相手には通用しませんでした泣
フットワークが凄くてどのコースに打っても冷静に打ち返され、甘くなると決められるというプレッシャーから力が入ってしょうもないミスも連発してしまいました
パワーはそこまで差を感じなかったのでフットワークとメンタル、安定感を強化してリベンジしたいと思います(その人はダブルスで優勝して上のクラスに上がるらしいのでかなり先になりそうですが)

857 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/23(金) 02:34:59.34 ID:WrSOEUdC.net
>>850
ただ勝つだけでいいならミス待ちでいいんやない

858 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/23(金) 21:47:45.32 ID:SGYTf3Nc.net
ダブルス愛好家だったけど昨年からシングルへ転向
どうしても勝てない
ラリー戦にもってけなくて自分からのミスが早い

859 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/24(土) 03:13:26.54 ID:6kmKPW9Z.net
>>858
空間認識がダブルスとシングルスでは違うのでネットを挟んだボレストのイメージに変換する必要がある。
打ち返すときはボレストのイメージでネットに対してどう打つかに切り替えたほうがいい。ボレストはそんなミスしないでしょ?

860 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/24(土) 21:07:42.54 ID:G1X9IA7D.net
>>859
自慢ではないけどボレストは上手い
だからシングルでもサーブ&ボレーでポイント取ってる
しかしリターンゲームがウンコ過ぎ

861 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/10/25(日) 00:25:12.43 ID:NeEC1XfI.net
>>860
リターンはダブルスのくせでクロスの相手に返しやすいからじゃない?
あまいのはダウンザラインやサーバーを動かす箇所に打ち込みたい。

862 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/11/15(日) 23:59:04.71 ID:WDUPuuYn.net
自分はスピン系なのですが、フラット系の相手が苦手です。速いから構えられない。
もう諦めて時間作ろうと思って、さらに軌道上げたら相手が返せなくなりした。ミスはするし、簡単に下げることができて相手は強打できない。あっさり逆転。
中高年だったのですが、エッグボールみたいなのに見慣れてないのでしょうか。なんかいやらしい勝ち方だったのですが、勝つためには仕方がないし、プロも結構ループ多いですよね。
何が言いたいのかと言うと、この戦術貫き通していいのかどうか。
まあ、相手もドロップ連発してきたので、ルール内なら何やってもいいのかな。

863 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/11/16(月) 01:12:11.12 ID:cJR++g85.net
身内にもフラット系苦手な人間いるから的確に指摘出来ると思うんだけど、
テイクバックのタイミングが遅かったりしてない?
ボールがネット越えてから始動したり、下手すりゃボールが地面着いてからだったり
それはそれとしてその戦術は悪くないし、もっと質を高められるならしっかりした武器になるよ
他の戦術としてはフラット対策にブロックやスライスをいっぱい練習すると良いよ
あと、戦場をクレー中心にするとか自分の特性に有利に戦うと良い

864 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/11/16(月) 12:35:51.84 ID:c5PcXeV9.net
テイクバックはくそ遅いです。反射神経が悪いんだと思います。ドロップ打たれると自分でわかるぐらい一歩遅れます。
フォアスライスは得意なんですけど、バックスライスが苦手です。さらにバックストロークの方がもっと苦手なんですけど、時間作るためにバックスライスももっと多用するか。バックにフラット打たれたときでもバックスライスでいいんすかね。どっちがいいか実験してみます。

ストロークスピンは得意だし、スピンサーブも得意ですけど、周りにクレーがないので、オムニで回転かけてます。
ありがとうございました。

865 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/11/27(金) 00:31:53.25 ID:pfwK2zdf.net
久々にダブルスやったけど、やっぱシングルスのが楽しいなあ。

866 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/11/28(土) 02:34:35.87 ID:M1usY2fD.net
>>862
ロブテニスで勝ったってこと?
そういう、相手からポイントもらう勝ち方で自分がいいと思うならそれ続ければいいんでは?
個人的にはレベル高い層は除いて初級F〜B級くらいまでのアマならそういうもらうプレイなら
勝率上がるのは当たり前だと思うからほとんどやらない
球威やコース、回転量回転の種類をコントロールして自分でポイント取りにいくスタイルで
勝ち続けるのはミス待ちより遥かに難しいけど、ボール打つ技術が伸びるのはこっちだよ

長年シコラーやってる人とか見てると以前と比べてほとんど上手くなってないでしょ?
身体動かなくなってる分ずるがしこくなってたりはするものの

867 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/11/28(土) 09:13:05.94 ID:OK49JkmN.net
>>866
7mぐらいのロブとかじゃなくて、地面から3mぐらいかな。
相手は低い打点からのネットスレスレのフラットが得意みたいで、高い打点は打ちにくいみたい。わざわざ下がってたし。
ストロークでサイドスピンにも慣れてないみたいでミス多かったな。
自分からポイント取りにいくってエースってことかな。相手の打点ずらしてミスさせればいいやって方が安定して勝てる。

868 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/11/28(土) 18:22:00.04 ID:M1usY2fD.net
地面から3m程度なら軌道上げてるうちに入らんよ
自分からポイントとりいく=ウィナーとは限らん
相手のミスを待ってるかどうかだよ
高レベルアマチュアを除けばほとんどの場合は「自分が相手にミスさせて勝った」ではなく
「相手の技術が低かった、もしくは相手が週1テニス程度で体も鍛えてないから結果的に負けなかった」というだけ
これに気付かないあるいはこれを認めきれないから何年経っても成長してない姿をさらす羽目になる

869 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/11/28(土) 18:43:45.83 ID:WdSZg9+U.net
それでいいじゃない
気付かないままでテニス人生終えてもらおうよ

870 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/11/28(土) 19:19:55.73 ID:tSDBSEJn.net
相手に思い込ませるって大事やね

871 :名無しさん@エースをねらえ!:2020/12/19(土) 09:12:02.26 ID:gzr5IFia.net
スクール通ってもダブルスのレッスンだしサークルや会員クラブで
打っててもダブルスしかできないのでプライベートレッスンを
受けてみることにした
お金が無いから月1か2しか受けれないけどしばらく続けて
勝てるようになれればいいな

872 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/02(土) 07:28:41.24 ID:z+tvDO8h.net
今年は勝つぞー!

873 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/03(日) 16:34:31.50 ID:5Qn42Wd2.net
今年は草大会、優勝するぞ!

874 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/11(月) 17:48:16.58 ID:/4m3Rtwp.net
シコラーへの勝ち方教えてくれ
中級レベルだと打ち込みが安定しないから打った方が負け感ないか?

875 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/11(月) 17:53:25.16 ID:k3kyUAl4.net
ボレーとスマッシュで行くために前に出ればいいと聞く

876 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/11(月) 18:39:54.32 ID:cBblkBCQ.net
まず、どんな相手でも打ち込めれば勝てるって考え方は捨てる
きっちりコースをついて揺さぶってここぞでオープンコートに打ってボレーに出る
これできっちり仕止める技術をまずはつけること
参考になるのは最近の錦織とか全仏でボレーで決めてるナダルとか
シングルスプレイヤーはボレー疎かになりがちだけど、当たり前のプレーとして展開を作る練習をすべし

877 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/11(月) 19:59:33.51 ID:3jh1Ya4w.net
ちゃんと働いてる人で中級レベルだと打ち込んでくスタイルのほうが圧倒的に不利
要求される技術レベルがシコラーよりはるかに高いから、練習時間やフィジカルトレをやる時間がとりにくいならとにかくプレイが安定しない
シコリで勝つよりはるかに難しいスタイルだからそれで勝てればすごいけど、たぶん安定して高い勝率はそうそう出ない
もし高い勝率キープできるなら1つ上のクラスに出るべきなくらい

実はシコラー以上にフットワークきついしね
ゆるいボールに対してきっちり最適に近い打点に入り続けないとミスが増えるだけだからね
細かいフットワーク使わされ続けて結局脚が疲れすぎて後半はミス量産てパターンが多い

878 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/11(月) 20:01:12.14 ID:3jh1Ya4w.net
あ、これはだいたい中級くらいの趣味でテニスしてるシコラー相手の場合ね
アマチュアハイレベルシコラーは中級みたいなポヨロブおじとかじゃないから

879 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/11(月) 20:03:29.44 ID:IpVS1Y27.net
シコラーはそもそも返球スピードが遅いから、テキトーに深めのスピン打てば簡単に前出れる。でもロブ打つのもうまいからスニーク気味がいい。
どうでしょう先輩方

880 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/11(月) 21:26:24.42 ID:/4m3Rtwp.net
レスありがとう

なるほど、ストロークで点を取りきる思考ではなく、しっかり揺さぶって前に出るっていう基本的なことをちゃんとすべきなんだな ストロークがメインディッシュみたいな脳筋思考に無意識になってたわ シングルスなんてボレーいらんだろ的な
まさに週末中級おじさんが集う大会のレベルでもがいてるので戦い方を変えようと思う

881 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/12(火) 00:12:54.90 ID:YvDImyVC.net
ネットプレイヤーに勝つにはどうすれいいの?

882 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/12(火) 01:20:22.12 ID:JO8fzagq.net
俺も気になる
自分は24で歴は週3〜5を2年ちょいでストローク多めだけどそこそこの歳の社会人デビューのプレイヤーってネットプレイとかスライス多めでジュニアとか相手よりやりずらい部分がある
ラリーで体力勝負のがまだいいというか

まずはそういう相手にはロブを上手くできるようになるのがいいのかな?

883 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/12(火) 01:24:11.79 ID:5CExhY4w.net
>>877
なんかわかる
大人になってやりこんでる週末プレーヤーのだいたいの人がこのへんぐらいじゃない?

884 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/12(火) 21:50:29.51 ID:5XL5XCfq.net
>>882
ロブの技術は必要だろうね
スライスロブ、トップスピンロブどっちも
スマッシュ打たれるにしても、できるだけベースラインに近い場所から打つことになる
ようなロブにできるように

あとロングラリーばかり練習してるシングルス好きの場合、前に出てきた相手に
対してパス打つ場面に意外と慣れてないから、実際の試合で前出られたら慌ててミスる
だから練習パートナーと相談して、ストロークラリーの中にアプローチ→ネット→ボレストの
流れを組みこむといい
あからさまに抜きにいくパス打つのはちょっと酷いと感じるなら、相手の足元とか相手のフォア、バックどちらか
できるだけ狙いを付けて打つ
ただのボレストと違ってラリーの流れの中でやるからより実戦に近い

885 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/12(火) 22:26:16.51 ID:YvDImyVC.net
ネットプレイヤーに前に来させない方法とかないの?

886 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/12(火) 22:43:27.32 ID:5XL5XCfq.net
グリグリスピンの深いボールを打ち続けるか、ライジングで振り回すとかかな
前に来たのを抜くのが好きだから、来させないってのはあんまり考えたことないな

887 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/12(火) 23:32:19.38 ID:v6RYdeJb.net
それは浅いスライスとかで誘き寄せるとかの意味だよね?
普通にレベルの高いネットプレイヤーに前に来られたらノーチャンスだと思うけど

888 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/12(火) 23:39:35.32 ID:733NCqFk.net
現代テニスにおいてボレーはしっかりスライス掛けて深くよりもフラットに近い厚い当たりで打つか角度つけるかなんだろうか?

889 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/12(火) 23:57:37.15 ID:5XL5XCfq.net
>>887
いやノーチャンスはさすがに言い過ぎだね
ネットに付かれたら100%自分のポイントにならないなんてことはない
それが普通なら今頃ストローク寄りじゃなくてネットプレイ寄りの人がもっと多いはず
上手いネットプレイヤーだろうがパスやトップスピンロブで抜けることは多々ある
もちろんパス打つ側の精度も必要だし、上手いボレーされることもあるが

890 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/13(水) 00:41:16.21 ID:ZYfwZ5uU.net
>>888
個人的にはドロップボレーかな
カバー力高い足速い人とやることが多くて、悩んだ結果
前にしっかり落とせれば処理されても最低でももう一球打てるチャンスがある
決まるならそれで良し

891 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/23(土) 09:53:03.01 ID:xA3ZQ9rd.net
初めて2年くらいでまったく勝てない童貞だけど、ネットにしっかり出るようになったら
4ゲームくらい取れるようになってきた
俺はストローカーだからネットプレイなんていらないシコるんだと思ってたが、もしかして
ネットプレイって勝つためにすごく重要か?

892 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/23(土) 11:11:34.85 ID:dvMJyWMf.net
>>891
自分も勘違いしてたけどプロの試合ばかりみてる人が陥りやすいのはストロークだけで勝てるのはプロでストローク力がそこまでないアマチュアはネットプレイ必須。

893 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/23(土) 11:12:20.92 ID:QVxnfyzM.net
ネットで決めるのもいいけど一番はミスしないストロークかな

894 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/23(土) 11:45:55.50 ID:ese3bpr4.net
>>891
自分ももうちょいで2年経つけどネットプレイの楽しさに気づけると一気に戦略の幅が増えるよね
サーブ&ボレーとかストレートにアプローチとか良くするけどボレーでオープンコートにビシッと決めたりドロップボレーやスマッシュ決めるとテンション上がるわ

895 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/23(土) 12:55:09.41 ID:Q5/znWiu.net
プロはボール速いから前出づらいんだろうけど、俺たち遅いから出れるなら出てもいいのかな。
でもボレーでミスしたり、決まらないでパス抜かれるとやめときゃ良かったって思う

896 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/23(土) 13:06:19.82 ID:xA3ZQ9rd.net
>>892
いわれてみれば納得する

>>894
楽しくはなるよね ストロークだけだとミス待ち
しかできないけどしっかり意思をもってネットプレイするとポイントとった感がある

>>895
ネットに出る基準は明確にイメージしておくべきなんだろうね
俺も調子乗ってでまくって抜かれたりロブされたり一気に崩れること多々ある

897 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/25(月) 15:15:53.99 ID:D7nUdoCm.net
>>895
ラリーからの勢いで前にでたは良いけど普段から慣れてないからポジション取りに迷ってあたふたしてしまう
たまたま相手がネットに引っかけてくれた時はドキドキしてるけどとりあえずドヤ顔してる

898 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/25(月) 15:22:28.94 ID:yxeJuvKe.net
抜かれようがなんだろうが戦術を広く見せるために積極的に利用するべき
特にボレーは見えないプレッシャー与えるからとりあえず出ておけ
どうしてもボレー下手なら、40-0の時にサーブ&ボレー使ってポイント捨ててでも出ておけ
いつか役に立つから

899 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/28(木) 14:38:34.56 ID:dkss3Ro+.net
あくまで週末プレイヤーレベルのフィジカルということを考慮してBIG4で一番シングルス戦術が参考になるのって誰?

900 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/28(木) 17:44:49.00 ID:2xtpL2s3.net
フェデラーみたいなネットがちゃんとできればいいよね。できないけど。
前に出ないでひたすら30ラリーとかやっちゃうと体力持たない。

901 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/28(木) 18:07:10.14 ID:CpxTFMz/.net
マレーとジョコはチャンスが来るまで永遠とバックのクロスラリー出来るってインスタライブで言ってたけど、そりゃ威力あるクロス永遠ときたら相手は攻めあぐねるしリスク低いから理想だけど、そんなの誰も真似できないわな

902 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/28(木) 19:04:05.19 ID:RPgwV2Tt.net
永遠は物理的に不可能だな

903 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/28(木) 19:12:17.83 ID:CpxTFMz/.net
ワンチャン死ぬまでミスんないかもよ?笑
3日くらいかな(適当

904 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/28(木) 21:12:58.99 ID:7jPUAOUT.net
参考なるのはナダルとかマレーじゃね
守備寄りでプレイすりゃ中級くらいなら勝率上がりやすいし、それで優勝されてもすごいと思うかどうかは別だけど

905 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/01/28(木) 23:08:50.98 ID:+EMmXK8H.net
>>901
☓永遠
○延々

906 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/09(火) 20:12:38.62 ID:0VZ+reg8.net
>>900
膠着したラリーが2往復すると我慢出来なくなって、仕掛けちゃうよね

907 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/09(火) 20:25:14.76 ID:2ikR3j5N.net
キリオスみたいなプレイできたらさぞや楽しいだろうな
相手をおちょくったりフェイントかけたりするの好きだ

908 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/11(木) 17:32:58.40 ID:RX7HNmJS.net
スクールトーナメントで初めて準優勝した!
祝って〜

909 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/11(木) 17:39:53.00 ID:lmD1TG6C.net
>>908
おめでとうございます

910 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/11(木) 17:51:18.09 ID:RX7HNmJS.net
>>909
ありがとー

911 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/11(木) 17:51:52.64 ID:lL97IY6c.net
>>908
1日に3セットぐらいは勝ったってことだからすごいよね。
草トー出たころは2試合目で足釣り始めてたもん。シングルスは足が必要だよね。

912 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/11(木) 18:18:52.67 ID:RX7HNmJS.net
>>911
ありがとなす
決勝は足が重たくてしんどかったです

913 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/14(日) 12:30:04.02 ID:xBdU72af.net
今月末は市の大会だ(D級だけど)
2日目に進むのに4勝しないといけない上に前の日の晩仕事で試合終わった後の晩も仕事という地獄ww
まあ2回戦目からシードと対戦だからそこで消える可能性高いけど

914 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/14(日) 13:32:31.82 ID:0E6RaD33.net
楽しみだな
せめて、試合後に有休取れればベストなんだけど、なかなかうまくいかんか

915 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/14(日) 17:20:24.02 ID:xBdU72af.net
>>914
他の社員が年間で消化しとかないといけない有休があるから言い出せんかったんすよ
とりあえず前回は2回戦でボコられたからリベンジして来ます

916 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/14(日) 17:54:08.43 ID:9cJnUg0Y.net
がんばれー!

917 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/22(月) 16:41:17.54 ID:cAXvYbZj.net
シングルスって浅い球以外オープンとかセミオープンで打ちあいたくなるんだけど、これで癖づけちゃっていいのかな?

918 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/22(月) 19:07:26.45 ID:3BE1B58O.net
>>917
グリップが厚いと自然とそうなるからええぞ

919 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/22(月) 23:24:23.91 ID:vd0CeQHo.net
その方が打つ前も打った後も準備がしやすいと思う。横移動が多いのにクローズで打つと色々忙しい。
おれはボール打つ瞬間は両足が浮いてる。

920 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/23(火) 22:10:40.63 ID:GKpq/xvi.net
>>919
プロってみんな浮いてるよね
スクールで教わる体重移動して打つみたいな人ほとんどみないような 

921 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/23(火) 22:19:38.87 ID:4EJTotg+.net
プロ全員が全弾浮きながら打ってるわけねえだろw
しかもスクエアで体重移動して打つのが自然な場面ならふつうに使うだろ
まあでもキミには常に浮くのがあたりまえだとして頑張ってほしいわ

922 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/23(火) 22:27:32.01 ID:kabLfqwG.net
最近若い子に勝てなくなってきた、若い頃頑張っておけばなあと毎日思うわ

923 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/23(火) 22:32:47.43 ID:4EJTotg+.net
最近は〇県選手権とかじゃなくてふつーの草トーでも身体鍛えてるの増えてるからな
デスクワーク多め、車通勤、テニスは週1で2時間程度とかのおっさんだと学生からやってる20代30代のストロークとラリーに持ち込むだけでも大変だわな

924 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/23(火) 22:59:12.27 ID:YYvjFk39.net
上にもあるように浅い球だったり体重移動できるんだったらしてもいいけど、
スクールがほとんどの人だと横に全力で走ってスクエアとか、
後ろ下がってスクエアで打ってるの見ると大変そうだなって。
なぜスクールでオープンを教えないなのかは、教えてシングルスにいかれると困るからだと悟った。

925 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/23(火) 23:54:57.66 ID:4EJTotg+.net
そんな理由があるとは思えないがなあ
シングルスにいったところで、シングルスはダブルスよりテニスにどハマりする魔力があるからな
スクールとしても痛いとは思えんが

単に指導の段階的なものとか細かいステップを身に付けさせるためとかいろいろあるだろ
プロのラリースピードならともかく、社会人アマチュアの試合でのラリースピードなら
前に出る場面じゃなくてもスクエアできっちり体重乗せて打った方が良いボールになることだって多々ある
むしろ社会人の初中級クラスの草トーなんか見てると上半身だけ捻ってオープンやってるつもりとか、
くそ浅い捻りでナダルの振り上げマネしてひょっとこ踊りみたいなってる人いっぱいいるからな
プロよりはるかに筋力が低いアマチュアなら無理してオープンオープン言う必要もない

926 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/24(水) 00:02:54.14 ID:czdgRlp5.net
教えないんじゃなくて、教える必要が無い奴でしょ
他に優先して教えるべき事が沢山ある

927 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/24(水) 01:10:26.35 ID:s6BXTR1w.net
ボールが遅ければスクエアでいいんだけど、相手のレベルが上がるにつれ、止まって前移動する余裕がない。
バックもフォアもオープンから足を入れ替える打ち方(なんて言う打ち方か知らん)を覚えてから、相手がネットに出てこなくなった。

特に横移動しながらのバックスライスで逃げまくると相手がすぐネットに出てきちゃう。
逆に相手が走りながらバック打てないとわかったらガンガン詰めることにした。

928 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/24(水) 01:41:56.25 ID:hchRkEi+.net
おっさんだけど、球速い大学生と試合になってもオープンをやたら使うってことは無いな
現役インカレクラスとやったらどうかわからん

929 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/24(水) 13:20:03.32 ID:r3jGj6sZ.net
>>928
オムニならなおさらな感じがする
私のレベルの試合だと球が弾んでこないことも多いのでスクエアばかり

>>920
コートや相手のレベルの違いもあるのかな
うまい人のほうが常に球が深く安定してるので必然的にオープンスタンスになりやすいという

930 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/26(金) 10:05:36.82 ID:Kbh10dpP.net
とにかくどんなボールも、フォアのフラットを低い弾道で思い切り叩き込もうとするタイプ(イメージ:メドベージェワ)に対する戦術をご教授下さい。

931 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/26(金) 12:40:59.61 ID:d7Bh07DD.net
>>930
フォアに振った後にバックを打たせて甘い球を引き出すのがセオリーではないでしょうか

932 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/26(金) 15:45:23.18 ID:3kpPV6re.net
>>930
スピン、スライス、フォア、バック
とにかく散らす

933 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/26(金) 16:35:34.87 ID:xRgP5kpT.net
ご教授ください、
じゃなくてご教示ください、
だからな。

934 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/26(金) 18:08:36.97 ID:4mZixWQ8.net
>>930
俺ならディフェンス以外のスライスを封印して深いスピンボールをセンターに集める
回り込みも上手いだろうから半端に散らさない
とにかく深くを前提にして相手が角度つけてきたら絶対に一球返す
それで最低二回フラットを打たないとポイントにならないようにまずはプレッシャーかけて様子見かな

935 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/26(金) 20:35:45.16 ID:L0nIFE2+.net
こないだの全豪決勝で、ジョコが回答見せてくれてるw

936 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/26(金) 21:20:48.96 ID:amIHl0A8.net
>>935
そういうのいらないです。

937 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/28(日) 10:56:48.50 ID:sCmvre3u.net
>>913だけどやっぱり2回戦でボコられました
質問なんですがオムニコート、ダンロップのボールでフォアはサイドスピンでアングルに低く、バックはサイドスライスでやはりアングルに低く打ってくる相手ってどう対応すれば良かったでしょうか?
普段ほとんどしないネットミスが多すぎて心折れちゃいました

938 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/28(日) 11:24:11.21 ID:mc1Ts/tJ.net
>>928
おっさんで現役インカレに勝てるならマスターズもベテランも余裕で優勝やで

939 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/28(日) 17:04:47.27 ID:CD/VLNEG.net
>>937
うーん、話を聞く限り相手はかなり試合慣れ、もしくはシングルスクラスでの練習をしてるかと
アングルを攻めれる練習はなかなか機会を設けられるものではないと個人的に思う
また、それを戦術として常用してくるって事はまだ他の戦術も持ってるだろうし肉体に対してテニス脳が強い人だと思う
対策は、まずはアングルのボールに追い付いてスライスで返せるようになる事
もう一つは角度をつけられたくないなら、センターにボールを集めるような戦術を選べるようになる事
まずは基礎的にここからかなと思う

940 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/28(日) 23:11:34.14 ID:/BLZQFxx.net
>>939
アドバイスありがとうございます
フットワークの強化と安定して返せる技術を鍛えてみます
初めての攻められ方だったので色々試合に出て経験を積もうと思います

941 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/02/28(日) 23:37:09.80 ID:wq6XJwy5.net
自分風に勝手に反省してみたが、いかがか。

自分が経験したことない球打ってくるような相手だと、いきなり対応できないから、
4試合勝ち抜くことも考えて、色んな人と練習して経験を積み、対応できる球種を増やす。

センターにボールを集めて相手に角度をつけさせないようにしたり、
こちらから先に振っていった場合に、相手がどのくらい対応してくるか観察する、試合中に考える。

後は、相手の得意なペースでラリーが噛み合ってしまってる可能性もあるから、
意図的にペースを落とす or 上げるような事も試せると良いのかな。
(上級者の人たちが、普段仲間内で練習してるラリーは速いはず)

942 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/03/01(月) 09:32:33.35 ID:Tlwh7+v1.net
>>941>>939
実はこちらからはほとんど真ん中から少しずれた所にしか打ってなかったんですよね(というか打てなかった)
その位置からその角度に打てんの!?って感じだったんですが今思い返せばフォアはサイドスピン、バックはスライスしか打ってこなかったのでよく打ってくる方に寄ってれば良かったかもしれません
コートチェンジの時にもっと分析するべきでした
ペースも落とすとより厳しい所に返ってきて振り回されるのではというプレッシャーから気づかない内に強打ばかりしていたように思いました
スライスや山なりのスピンでペースを落とす事も頭に入れてみます

943 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/03/06(土) 16:21:32.75 ID:s1qrwkBh.net
D級でそれならレベルが高い地域だね、うちは田舎だからA級に出ていますが、都会に行くとB級でやっとこさって感じです。

944 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/04/04(日) 22:09:57.71 ID:8U1P2G7A.net
今日レッスンの締めでポイントマッチしたんだけどどうにも勝つ!ポイント取る!という気持ちにならなかった
今日に限らず最近ほんとにポイントを取ろうという意識がなくなくってきてる
絶望的ですよねこれ

945 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/04/05(月) 07:54:52.58 ID:rzA9fBE/.net
今年30歳になりました。
昔は冒険して上位のクラスに出ていましたが年老いたため自分のレベルにあったしたのレベルで頑張ることにしました。

946 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/05/10(月) 15:35:56.71 ID:/tUDrVVG.net
年齢のこと言うのは40過ぎてがっつり落ちたのを経験してから口にしたら?
それを経験した人からすると30歳なんて大学生とさほど変わらんよ

947 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/08/05(木) 06:44:44.96 ID:3z0RxQ7r.net
もうね…この暑さ死ねるね

948 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/08/05(木) 18:21:54.77 ID:KNgGDBKp.net
デュース続いたゲームはチェンジサイドじゃなくてもお互いの同意のもと休憩取るようにしてるわ
この暑さでぐわわって体が熱くなると危険だから適宜冷やしていかないとな

949 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/19(日) 21:32:04.73 ID:nYNqTSRR.net
サーブとリターンは大丈夫なんだけどストローク戦になるとチキッて置いてくストロークになってしまう
スピン掛けて高い弾道だからネットはしないけど浅くなって打ち込まれてしまう
改善策ないでしょうか

950 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/22(水) 18:12:23.21 ID:BL23xDEX.net
作戦ってほどじゃないけど、バックが苦手か何回か打って、苦手ならひたすらバックに打つ、ぐらいしか自分にはないのですが、相手見てこうしてるって人いますか?

951 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/25(土) 22:51:36.75 ID:Z86w8AIP.net
>>950
ブラッド・ギルバート曰く
「相手の弱点を見つけたなら相手がそれに対応できるまでやり続けろ」
だそうです。

952 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/26(日) 02:07:51.98 ID:wKMnuJO+.net
>>950
>>951
基本相手のバックに集めてファアのクロス強打ができるまでずっとバックです。
これでプロの試合以外は決勝までいけます。

953 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/26(日) 07:21:43.16 ID:3zfTZ3U4.net
>>951
そのまま対応できなくて終わる勝つことあります。


>>952
自分がフォアにいてもバックにスピンの高い球と、追い出すようなフォアスライス打ちまくります。結構これでいけちゃうんですけど、こんなエロいことばっかしてていいのかと疑問に思います。
バックスライス合戦中、相手のスライスが浅くなったらフォアにドロップ、これも効きます。

954 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/26(日) 20:06:34.14 ID:ez2iru64.net
相手がフォア得意ならフォアーフォアの打ち合いするけどねえ
そういうことしてきたからフォア苦手だったのに今じゃバックと変わらんくらいになった
このやり方が原因で優勝逃したことも多々あるけど、これやってこなかったら
今のフォア無いと思うしアマチュアテニスも難しいとこなんだよねえ
あーでも優勝したら上のクラス登んないといけなくなるし上は球威がしんどいから
まだこのクラスでアプローチ→ネットの練習したいってのはある

955 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/26(日) 22:35:36.96 ID:EZxMii7Z.net
>>953
オムニだとバックに集めて相手がバックのストレートに打ったらフォアスライスの浅めのクロスの基本パターンで勝てた
相手の人はスライサーだったのだけど試合後に勉強になりましたと言われた

956 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/26(日) 22:37:15.79 ID:EZxMii7Z.net
>>954
フォアクロス同士のストローク勝負で勝つと相手は自信をなくしてブレークできることが多いね

957 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/26(日) 22:55:01.81 ID:3zfTZ3U4.net
>>955
フォアスラって打つ人少ないから結構持ち上がらなくてミスしてくれんだよね。

今日もとりあえずバックに打ってたらバックスライス激うまな人で、重いスライス連発してくるし、ドロップあるわでやられた。
バック狙いやめてフォアにしたらなんとか接戦に。人によって得意なのは違うから見極め早くしなきゃな。
年配だと片手バック多いんだけど、普通にストローク打たないでスライス多いから気を付けないといかんと今日思った。
 

958 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/27(月) 20:50:55.93 ID:nk84h2JB.net
>>954
今目の前の試合を勝ちたいか?
これから先の試合を勝ちたいか?
論点が噛み合わないと荒れますよ。
某こーちみたいに(笑)

959 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/27(月) 21:07:16.61 ID:TrBHwyhN.net
957みたいにバックがうまい人もいるんだから、フォアフォア慣れも必要かもね。バック一辺倒より色々引き出しあった方がいいんだろうなあ。

960 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/09/29(水) 07:47:36.06 ID:XwM1jB8k.net
戦略として相手の得意、武器と正面から対峙し早々に潰せればその後試合を優位に進められる。
しかし逆に相手の武器を潰せなかった場合(相手の得意に対応できない場合)相手優位になるのでリクスがある戦略とも言える。
やはり、相手の武器を出させない、得意な事をさせない、が最良の戦略。

961 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/03(日) 19:06:59.59 ID:9xh4CV+R.net
草トーでベテランぽい人とあたったときってどういう風に戦えばいいんだろ?
ふつーに打ったら球威でポイント取れちゃうから、相手と同じような球速でやってみるけど、そうしたらめっちゃ拾われてポイントなかなか取れない。

962 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/03(日) 22:16:45.38 ID:hAhhP1mZ.net
ねー、大変だよね。
ワイド深めに速い球打てばチャンボを引き出せるんだけど、正確にそれを打ち続けるのが大変。
気を抜いて緩く打つとガンガン重い球打ってくるし。

963 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/04(月) 07:28:59.69 ID:XCvN27i/.net
テニス初めて苦節3年スクールで中上級まで上がったからシングルスやり始めたけど全く勝てないなこれ 初中級オフでボコボコ 
どのくらいから勝てるようになるんだろう
ビジョンが見えないぜ

964 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/04(月) 11:53:47.92 ID:qYlvehgY.net
>>963
13年ぐらいかかった
ダブルスとは別物

965 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/04(月) 12:26:39.56 ID:KaAWKXE8.net
エースを決めたい、ガンガン打ちたいっていうならシングルスは厳しいよなあ。自爆して終わる。

高弾道スピン、ランニングショット、スライス、まずはディフェンスが先決だよね。

966 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/17(日) 04:19:54.37 ID:Itl5jM/L.net
今日試合(市の大会D級)なんだけど小雨降ってるわ
やっぱ濡れたオムニって足元とボール滑るんかな
自分は今回スライス多用してミスを誘いたいんだけど何かこうした方がいいとかのアドバイスがあればください

967 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/17(日) 05:31:32.28 ID:qzZDZ4Hu.net
>>966
ボールも水分吸って弾まないし威力も出にくいからスライス多用作戦でいいと思う
我慢くらべ

968 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/17(日) 05:32:17.19 ID:qzZDZ4Hu.net
>>966
ドロップショットも有効

969 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/17(日) 06:37:50.41 ID:Itl5jM/L.net
>>968
ありがとうございます
とりあえずスライス多用してたまにサイドスピンとか深いショットで外に追い出してオープンコート作った後にドロップみたいな感じで行ってみます

970 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/17(日) 10:32:35.15 ID:i8ska8xl.net
>>966
どこもオムニは雨でもやるんだろうけどやめてほしい
雨吸ったボールでやるテニスなんてテニスじゃない
プロの試合なんてすぐに中断してるというのにガラパゴスは困る

971 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/17(日) 11:03:55.77 ID:Itl5jM/L.net
966ですけどボロ負けでした
雨止んで地面乾いてたんですが風がかなり強く吹いてファーストサーブ一本も入らずメンタル崩壊風下、風上もコートチェンジの度に感覚が変わりすぎてネット、アウトばかりで自滅でした
経験が足りないみたいなので試合経験積んで出直します

972 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/17(日) 11:22:41.00 ID:BNJIKYSN.net
シングルス大会で大事なのは、
相手にプレーやらせてミスかウイナー取ってもらう事。
その中で相手の弱いところを見定めてコツコツ返球して、弱点つくようにプレーすべき


おれならゆるい中ロブを相手のバックかセンターに送り続けて、その処理の仕方を見て下手なら続けるし上手かったらフォア側に浅い中ロブを送ってウイナーミスするか見るかな。

973 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/17(日) 13:48:02.08 ID:aJ5L8arB.net
シングルス大会で大切なのはインドアに参加すること。

974 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/17(日) 15:10:54.86 ID:Z84KtfIJ.net
>>971
風大変ですよね
プロは風に流されないように回転を強めにかけるといいますが難しいです
次があります

975 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/30(土) 06:39:15.17 ID:xbCzbLEy.net
市民大会のBクラスまでは、ひたすら真ん中をねらって返すだけで優勝できる。

976 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/10/30(土) 09:40:42.60 ID:8wGiWtGV.net
>>975
いいこと聞きました

977 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/02(火) 12:34:08.80 ID:MiK/Gm2M.net
バックに深くて頭くらいまではずむボールを打たれたらどうすべきでしょうか?

しっかり打つためにベースラインから2メートルくらい下がって打つと、相手は前につめててボレーやドロップでやられます。
かといって、コートの中に入ってノーバンでボレーするのもネットから距離があり、相手のチャンボになりそう。

978 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/02(火) 14:15:38.31 ID:Z+Xpocsp.net
>>977
逆に落下地点につめてバウンドにあわせてゆっくりライジングで返球
練習すると返せます

979 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/02(火) 16:01:36.59 ID:MiK/Gm2M.net
>>978
なるほど。

しっかり打つことより、早いタイミングで返して相手の時間を奪うことの方が大事ということでしょうか?

980 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/02(火) 16:06:20.04 ID:shIFbKxb.net
>>977
下がって普通に打つのは危険、相手は前に出る気あるからら。

攻撃的に行くならバウンドから頂点までに打てる練習するべき。高い打点から速めのフラットで打つと、相手が前に出ようとしてるとこをミスで誘える。

守備的ならダブルスみたいに深めのロブで返すと攻められない。グランドスマッシュを安全に打てる人なんてそうそういない。

981 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/02(火) 16:10:35.82 ID:qtvRap0n.net
>>979
時間を奪うまでいけばベストですがまずは普通に低い球で返球してリセットする感じです

982 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/02(火) 20:44:20.23 ID:2Wvk2DCj.net
>>980
>>981

アドバイスありがとうございます。
落下点のそばにちゃんと入れるならライジング、
入れないときは下がってロブ、という方針で明日、練習します。

質問ばかりですみませんが、ロブについて。
深いボールを下がりながら打つと、どうしても浅くなってしまい、クロス方向は前に来た相手にボレーされることが多いです。
安定して深く打つコツなどありますか?
もしくはロブはストレートに打つべきでしょうか?

983 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/03(水) 08:56:31.23 ID:rM/vqcdl.net
>>982
後ろに下がりながらのショットは力が逃げやすいし当たりが悪くなるので誰でもそうなりやすいです。
対処は普段よりアウトするぐらいの力加減で踏ん張って打つぐらいしかないと思います。
ライジング以外では980の人が言ってるように逆に早めに予測して下がりきって高くバウンドした球をグランドスマッシュで返す練習をしたほうがいいです。

984 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/03(水) 11:00:18.82 ID:kvy2qHTI.net
>>982
ロブは思いっきり高さ出すといいと思う。自分もアウトするかもと低くなっちゃうんだけど大体取られちゃう。
真上に上げるイメージで高く上げれると意外とアウトしないし、めちゃめちゃ高いロブをノーバンでスマッシュは難しいからミスを誘える。

985 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/03(水) 19:42:26.70 ID:eDOXuW7d.net
>>975
センターセオリーいいですよね

ただ相手が薄いグリップで強打とかもあまりなく左右よりも前後に揺さぶってくる場合は何かいい案はありませんか?

自分が緩く中ロブ気味に真ん中付近に返してるのもあるけど、それで相手に時間を与えてるせいか好きにちょん切りスライスを浅めに入れてきたりしてそれに付き合う形になり結果的に前後に揺さぶられます
元陸上短距離なので足には自信があり浅いとこにきても拾ってれば向こうはミスはしますが、毎回前に出たりそこからロブに備えて下がったりとかしてると素人のスタミナじゃ後半疲れますw
それに付き合っちゃうと相手を走らせて疲れさせたいって言ってる相手の思うツボになります

たまにこちらが攻撃的にクロスに打ったりすると相手は走るより歩きが多いタイプだから割とすぐ体勢は崩します
それをやってれば好きな球は打たせないようにはできそうですが…
どう対応するのが得策です??

攻撃的に打つのを確率良くする練習?

986 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/04(木) 10:52:49.32 ID:WmBew9G3.net
>>985
相手の短いボールがきたときのアプローチショットはどうしてますか?

スライスならストレート、クロス、ドロップとコースをわかりづらくできてるか。
スピンなら相手をおしこめているか。
つぎのボレーで決められる展開ができているか。

アプローチのボールをロブで返されて、ボレーやスマッシュができず、下がってラリーの展開がまた始まるなら、アプローチに改善点がありそうな気がしました。

987 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/08(月) 07:24:14.20 ID:vAsWbIB0.net
久しぶりにシングルスの草トー(オープン、誰でも出場可の方)出たら、3回戦で早期敗退したのにめっちゃ疲れて翌日の筋肉痛がやばかった。
同一会場でやってた壮年は、ほとんどの人が最後まで元気に走り回ってるように見えたんだけど、やっぱり鍛えてるのかな?自分だったら諦めそうなボールも追いかけてて、勝利へのモチベーションも凄いなと思ったわ。
リードされると追い付く気力も湧かなくなってるし、デュースも取れないのが多かった。ポイント間とか何考えたら集中出来る?

988 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/11/10(水) 22:46:40.51 ID:4sq3SZqM.net
>>987
シングルスは自分の体力がどれだけなのかを知ってないとトーナメントで優勝はできない。
体力配分大切。
集中している間は疲れを忘れるけど集中切れると急に疲れを感じ、ますます集中を失う。
ポイント間にやるべき事は客観的に試合を見返す事と相手の様子を観察する事。
俺は自分より相手に意識を向けている時の方が集中を保てる。
ポイント間というより試合間にしっかりダラダラして気を抜く事も大切。俺はね。

989 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/02(木) 23:28:18.12 ID:ai03MeB8.net
31歳のおっさんパワーポジションを初めて理解する。
35までにJOPで1勝できるよう今から頑張ります。

990 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/07(火) 17:56:46.45 ID:E5aT9TG8.net
草トーの世界では、30代はまだまだおっさんではない。

991 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/17(金) 19:31:31.01 ID:nHTJvj4w.net
頭を使う必要もないくらい下手なやつが好きなセリフ

992 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/17(金) 20:39:40.43 ID:GZkdlIQs.net
40代からすると31とかまだ大学生と大して変わらんわw
しかも最近は35歳でも大人扱いできないようなのが多くてウケるw
成人年齢引き上げまくったほうがよくないか

993 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/18(土) 01:26:10.39 ID:86u3VOdP.net
>>989-992
人生50年の江戸時代じゃあるまいし31はまだまだ若者だよ
でも自分も32のときそういう感覚あったなー

994 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/18(土) 12:48:58.47 ID:4lbQpCiO.net
正直、一般レベルの草トーだとむしろ30代でデビューする人は多いと思う。
20〜30代前半は社会人デビューで仕事でいっぱい一杯、婚活〜結婚〜育児が落ち着いて余裕が出来たところでテニスを再開。草トーデビューのパターンが多い。

995 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/25(土) 00:58:07.50 ID:DfohihEr.net
https://i.imgur.com/6u0ciB7.jpg

996 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/26(日) 20:23:12.46 ID:W7l4I328.net
みなさんシングルスで気を付けてることはなんですか?
一球でも多く返す
ミス減らす
ネットの高いところを通すとか定番はなしでお願いいたします

997 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/26(日) 22:29:03.22 ID:PHQc2Bxl.net
クロスラリーを続けること。
ストレート打つのは我慢すること。
失点は自分ミスで無く相手にウイナー取られる展開に出来るだけすること

998 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/26(日) 22:35:39.54 ID:W7l4I328.net
>>997
クロスラリーから我慢比べ?

999 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/26(日) 22:49:42.30 ID:LABObhb4.net
>>998
クロスラリーでウイナー取れる甘い球を引き出すの。
当然相手はストレート打ってくるからそこは我慢のクロスラリー続けるよ。

1000 :名無しさん@エースをねらえ!:2021/12/26(日) 23:23:09.40 ID:u1RxGyX7.net
そのクロスラリーってのは基本深めのセンター気味狙いですか?
それか所々鋭いクロスに打ったりもします?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
347 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★