2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第6話【阿部等】

1 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:34:37.07 ID:sD1xEVL90.net
自称 運輸評論家 堀内重人氏
自称 交通コンサルタント 阿部等氏
上岡直見、大塚良治等、交通権学会の会員など
その他 鉄道界の特徴ある方々の言動について語るスレの第6話です

前スレ
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第5話【阿部等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1512387116/

それ以前のスレ
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第4話【阿部等】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1505541960/
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第3話【阿部等】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1499563313/
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第2話【澤田敬光】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1491260576/
【運輸委評論家/堀内重人】鉄道界の特徴ある人等【コンサルタント/澤田敬光】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1487815139/

2 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:35:29.13 ID:sD1xEVL90.net
堀内重人とは

1967年3月25日生まれ、2000年3月に33歳で立命館大学経営学研究科博士前期課程修了(本人申告)、ただし学部の学歴は不詳

その後の肩書き(日本交通学会の過去の研究報告会より)
2003/4 トラジャル旅行ホテル専門学校
2005/4 都市交通問題研究家
2008/8 NPO法人環境市民
2010/1 NPO法人環境市民
2011/1 運輸評論家

・人の話を聞かない
・金にがめついだけでなく、酒癖がとんでもなく悪い
・人からの指示通りに動く能力も人を納得させる能力も説得する能力も皆無
・自分は有能だと心の底から思っている
・自分を能力のある人物に見せることしか頭にない
・他人を自分の踏み台にしか思っていない
・自分を有能に見せるための情報操作には何の躊躇もない
・鉄道ジャーナルのマニア投稿に載ったのを国鉄本社旅客局へ提案したと著書で自慢
・勝手に手紙を送りつけただけなのにウィラーや智頭急行に提案したと吹聴

3 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:36:47.37 ID:sD1xEVL90.net
堀内が誤りを指摘した人に対して一方的に罵倒し粛清を通告した記録
ここから「正しいか間違いかは、それほど重要なのでしょうか。」という、堀内の本性を端的に表す伝説の一文が生まれる

17 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/04/05(水) 00:04:12.09 ID:AR33CkKF0
あなたに対して忠告します。
友達申請にしても、いきなり不躾がましく送る行為からして、非常識です。
また何を偉そうに言っているのですか。
あなたは何様のつもりですか。
あなたが何処に住んでいるかわかりませんが、Googke地図で見て道路があったとしても、
実際は道路が保守されず、通れなかったり、
除雪がされていなくて、通れなかった可能性もあります。
道路があるか否かで、何故、ここまで剥きになるのですか。
正しいか間違いかは、それほど重要なのでしょうか。
まずあそこは、寝台夜行列車について議論するFacebookです。
深名線の話題を出すので、あれば私個人に対して、言ってきなさい。
私は、文教大学の教授からその旨を聴いたため、
「そのように聴いた」と書いたまでです。
それに対して、私に噛みつくようなことでしょうか。
意見も建設的でなければ、議論する余地もありません。
あなたを、寝台夜行列車のグループから削除します。

4 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:37:41.60 ID:sD1xEVL90.net
その当時の話(現在は非公開設定)

33 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/04/05(水) 21:11:21.75 ID:hmxAwG1g0 [1/3]
寝台列車のグループを粛清された方が、ご自身のFBで運輸評論家のことを書いてましたが、寄せられたコメントがまぁすごい。
オフ会の度に自著を売り付けてくるやら、持論をがなりたてるやら…。

38 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/04/05(水) 22:12:54.10 ID:hmxAwG1g0 [3/3]
>>35
回りくどい説明で恐縮ですが、寝台夜行列車グループの、あの深名線騒動の発端となった、2月26日のO氏の投稿にコメントしている、T氏のFBです。公開設定になっているので読めますよ。

39 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2017/04/05(水) 23:20:52.43 ID:ldJVrEuv0
ひととおり読んできたけどコピペできる量じゃないほど溢れてる
本人は(自分のエリアでは)一刀両断で鮮やかにぶった切ったつもりかもしれないけどそりゃ壮絶な返り血を浴びるよね

すべてがすべて真実か、とも思えなくはないがやっぱりリアルのコミュニティで絶対関わりたくない人だなあ

関わりのあった人の本とか、俺は少なくとも後から書店で手にとって大抵は買っちゃうけど
押し売りまでされると逆に買うもんか!って思ってしまう

5 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:38:30.17 ID:sD1xEVL90.net
47 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/04/06(木) 14:15:17.30 ID:Fsgs/1ya0
記事まだ残っているから(3月12日の記事)
堀内がこのスレからfacebookの該当記事見てコメントしているメンバー特定されない様にクローズ記事に変更したのだと思う
鉄道会社の社長もコメントしている

48 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2017/04/06(木) 17:21:10.17 ID:L2SG5gZg0
>>47
それは真っ当な判断だな
これ以上、堀内重人(50)から迷惑を被る人を出さないためにも、本人たちに迷惑がかからない範囲でFBに書き込まれた事実の概略をここに書き写してほしいところですな

54 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/04/07(金) 06:59:18.84 ID:bIgYIfMr0
>>48
もう見られないので、うろ覚えですが、

評論家の投稿に対し、それはどうか?と意見したら、削除された上に、あなたのことを馬鹿だと言っている人がいるだの、雰囲気が悪くなるから消しただの、あなたの文章能力の無さを晒すことになるから消しただの、そんなメッセージを送ってきた。

オフ会で、あまりにしつこく自著を売り付けてくるのに根負けして、お金無いからATMにおろしに行くと行ったら、わざわざ付いてきた。

などなど、とにかく、酒の席での悪評が多数。

6 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:42:03.00 ID:sD1xEVL90.net
A氏
(たわ言 番外編)
堀内大先生自爆しました(笑)。事の起こりは深名線の代行バスが廃止されて道路も除雪されず大変な事になっていると大先生が書き込んだ事…実際は代行バスは廃止されず、道路も除雪されている…事実を確認せず人伝てに聞いた話と自分の思い込みで書き込んだみたいです。
当然私を含め色々な突っ込みがあったようで私を含めかなりの方がグループ追放+友達解除+ブロックされているようです。
更には「間違えた事がそんなに重要な事なのか?」と開き直り、今はなかった事しようと火消しに躍起になっています。
これでは独裁者と言うよりも裸の王様がお似合いですかね。

B氏
大先生相変わらずですねえ〜
うけるわあ〜( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)

C氏
おもしろ(笑)
大先生の2ちゃんのスレがあるんですね(笑)
検索したらありましたわ!

D氏
母校で非常勤講師していたと〇×鉄オフ会で聞きましたが、その際、酒に酔ってハチャメチャになった醜態を見たので、このような人がよく採用されたなと感じました。

7 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:42:44.19 ID:sD1xEVL90.net
E氏
〇×鉄オフ会に於いては、警告A件です??

F氏
やっと誰方なのか分かりました…
申請しなくて正解だったかな。

G氏
あぁ、本を押し売られました。
友達解除します。

H氏
私も、彼の言動は静観視してきましたが、一連の仕打ちを考えた結果、ブロック並びに、彼の主宰しているグループから脱退しました!
あのグループは、公共のグループではありません!ただの彼の独裁国家です。

I氏
堀内氏は、事実確認をせずにモノを書くことが多いのですよね。また、引用のやり方がありえない方法ということも(私も被害者w)。私も幾度か忠告したことがありますが。いよいよ人の話を聞かなくなったようです。

8 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:43:30.91 ID:sD1xEVL90.net
J氏
そうですね、私もそれは感じました。
頑固というよりも単なる我がままというか、自分の意見以外は全て間違っているというところが多いですね。
残念です。

K氏
もう何もしない方が、あの方のためかもしれませんね。執筆活動なんかしなきゃ良いのに<国語云々の問題以前でしたし

L氏
当たり触らずで放置です。
向こうから攻撃を仕掛けた場合は正当防衛としての措置は取る形ですね。

M氏
やはり〇×鉄オフ会やコミュでも問題視されていたんですね。実は私の友人にその先生の押し売りと絶叫マシンガントークがイヤで〇×鉄コミュ、オフ会と距離を置いたのが何人もいます。

9 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:44:06.57 ID:sD1xEVL90.net
TwitterとFBの自分自身の投稿に平然と「いいね」をつける堀内
それをやんわりとたしなめたこの人はその後程なく粛清されました

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1487815139/231

231 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/03/10(金) 22:32:46.30 ID:LICFJ1lT0
佃 隆一郎
>たしかに了解いたしました。
>ただ恐縮ですが、いつも自らのコメントに「いいね!」を押されてるようですが、(ご意見の是非は別として)常識的にいかがなものかとは思いますがね。
いいね! ・ 2時間前

堀内 重人
>佃さん>私は、満足されるか否かは別として、自分の考えに対しては、一種の信念を持っています。ただ絶対に正しいとは、思っていません。答えなんて、無いかもしれません。
いいね! ・ 2時間前 ・ 編集済み

10 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:44:51.09 ID:sD1xEVL90.net
毎回著書を即座に購入し大絶賛のレビューを書いてくれる「ポストマン(旧名:ほりちゃん)」という応援団が堀内には存在する

551 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 10:27:42.40 ID:/5Ocb6zL
ポストマンってやつ、堀内重人の本ばかりレビューしてるな、しかも星5。
それでいて他人の本については酷評…ってどう考えても堀内重人本人じゃん。

827 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2017/01/15(日) 06:36:42.94 ID:HTyBpukA
堀内が年末に出した本のAmazonレビューに早速「ポストマン」が☆5つ付けているが、この人自作自演しているという意識すらないんじゃなかろうか
自著に自分で「有益な示唆を与えていると感じる」とまで書くのはさすが四天王と言わざるを得ない

550 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2017/02/02(木) 10:23:49.99 ID:xGfwHz1V
いや非難合戦にもならないし本も売れないし名も売れないだろう。ただポストマン=堀内説を増強するだけの話
でも、なんでこんなわかりやすいアホなことをやるかね。
ちなみにポストマンは昔は○りちゃんといういかにも本名を想起されるアカウント名だった。

556 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2017/02/02(木) 15:25:54.64 ID:rT78eV8c
アマゾンの規約に反して堀内がポストマン(旧名 ほりちゃん)という名前で自作自演で宣伝を繰り返し行っていると言う事

348 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/03/13(月) 03:58:44.15 ID:x8APhRUC0
「マーケッティング」はAmazonの「ポストマン」も使ってるから、ポストマン=堀内を証明することになった

11 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:47:27.74 ID:sD1xEVL90.net
江津の講演会で持論への質疑にロクに答えられず自滅した堀内の本性と無能っぷりが実によく分かるブログのエントリー

12/23 三江線存続を願う市民フォーラムに参加しましたの話(その1)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14690219.html

12/23 三江線存続を願う市民フォーラムに参加しましたの話(その2)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14691057.html

12/23 三江線存続を願う市民フォーラムに参加しましたの話(その3)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14691416.html

三江線FBグループを退会処分になってしまった話
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14703605.html
(↑のFBは堀内が管理人)

12 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:48:50.57 ID:sD1xEVL90.net
手紙投げただけなのを働きかけたと言ってしまう圧倒的に無能な堀内がウィラーへ投げつけた手紙の中身の要約を見てみましょう
ソースは本人のFBな

【2016年9月29日に堀内重人がウィラーへ送りつけた手紙の内容の要約】

・ウィラーがJR西に代わって三江線の運行を担え、俺は利用しないけど。
・運行に当たってウィラー自らが働きかけてインフラ(路盤・橋梁、トンネルなど)だけでなく車両も併せて無償譲渡を受けろ。
・併せて2時間ヘッドの運転を実現するために島根県と広島県へウィラー自らが働きかけて交換設備復活の費用を負担させろ。
・運賃は15%程度値上げを認めてやるぞ、俺は利用しないけど。
・地元利用客など当てにならんから観光鉄道の要素を強めて運行しろ、俺は利用しないけど。
・観光客用の車両を作れ、その際はグリーン料金を徴収して客単価をあげろ、俺は利用しないけど。
・ウィラーが運行を担っても当面はどこも支援しないけど必死にがんばれ、俺は利用しないけど。
・いつの日か沿線住民が支持するようになるまで自らの負担と責任で地域密着経営を続けろ、俺は利用しないけど。
・ひょっとしたら島根県と広島県がインフラの維持費を負担してくれるようになるかもな、根拠は全くないけど。
・客単価の向上と利用者の増加が出来れば収支均衡が図れるはずだ、試算はしてないけど。

ああ言い忘れたけど、俺はこの件については支援も交渉も試算も一切しないんで、あとは全部そっちでやってくれや。
よろしくな。

13 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 11:49:32.78 ID:sD1xEVL90.net
堀内本人じゃないと言いながら堀内の主張を否定するレスにムキになって擁護の連投を繰り広げたID非公開さんw

JR三江線の経営に、智頭急行が参加する案が急浮上しています。(ID非公開さん 2017/1/18)
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13169354988

ベストアンサーに選ばれた回答
他の方の回答の通り、難しいと思います。すべての回答で色々な方が、理由つきで「無理」あるいは「難しい」と
答えているのに、態々一個一個の回答に反論されたうえで否定的な意見を意固地になって否定されておりますが、
これは質問ではないのですか?
自説(堀内氏の説)に固執されて一個一個の回答に論破を試みるのであれば、それは質問ではなく啓蒙活動では
ないですか?結論ありきなら別に質問されなくてもよいのではないでしょうか?

三江線沿線の地域の住民や自治体はなぜ鉄道存続の意識が低いのでしょうか。(ID非公開さん 2017/1/23)
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13169567943

ベストアンサーに選ばれた回答
三江線が人の流れと合っていないのでしょう。道路地図で見る限りですが、粕淵付近だったら車で出雲市に出たほうが良いでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316935498...
ところで、これを投稿した方でしょうか?でないとウィラーなんて出てこないと思いますが。

14 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 12:32:47.49 ID:sD1xEVL90.net
満員電車がなくなる日 阿部等
http://www.lrt.co.jp/poster/poster.jpg

阿部等氏が提案する総2階建て電車とのホームのイメージ
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1608/05/l_sugiyama06_mf.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1608/05/l_sugiyama07_mf.jpg
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1608/05/sugiyama08_mf.jpg

阿部等立案総二階建て電車の問題点まとめ

1 ) 高重心なためカーブは徐行必至
2 ) 車体側面面積が大きいので横風に弱い
3 ) 重量級なため3.0km/h/sの引き出しは困難
4 ) 鉄輪式リニアの最高速実績は80km/h
5 ) 1)〜4)の理由で実は輸送力低いのでは?
6 ) 編成出力が5000kW超とかとんでもになる可能性
7 ) 地上1次方式鉄輪リニアは実証実験すら行われてない
8 ) エレベーターで2階部乗降させてたら1階部ホームはエレベーターに占領されて1階部ホームは人が立てる隙間もなくなる
9 ) 逆に2階部乗降用エレベーターを1両につき1〜2機設置だったら2階部の客降り遅れ必至
10) 営業列車を長期間運休させたり間引き運転せずに総二階建て電車用設備に関する全ての工事を行えるのか?

15 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 12:34:02.80 ID:sD1xEVL90.net
阿部等の語録

・最大の理由は、鉄道が本気を出せていないことへの憤りです。
・私企業が経営の鉄道の将来計画を行政主導で決めます。
・国・自治体・事業者の関係者が協議して最良の方策を実行する段取りとし、都知事が公約としたのですから
 全体調整は都が担うべきでしょう。

・生物として、人口減とは敗北であり、それを放置することは戦闘放棄だと考えます。
・人口増と交通発展の間には強い相関があり、「満員電車ゼロ」を含む鉄道の利便向上は人口増に貢献できます。
・「満員電車ゼロ」を達成すれば郊外の価値が上がります。
・一般庶民が努力すれば6LDKの豪邸に住み快適通勤できるようになり、人口増への転換に貢献します。
・鉄道の混雑緩和を含む利便向上は、確実に郊外住宅の選考率と子供数を総体として向上させます。

・深夜帯は、「投資ゼロ」で運営費増のみで増発できます。
・要員の増強は投資の範疇に含めていません。
・厳密には乗務員の宿泊設備の増強も必要となりますが、鉄道の全体投資の中では些少です。
・要員を増やすのと、増やさずに超勤対応とするのと、企業と従事員にとってどちらが得策かは個別判断です。
・各社の労使交渉で決めればよい話です。
・人手の確保方策はどうであれ、経費増を売上げ増が上回れば実行する価値ありです。
・社会全体として見るなら、必要な人手は同時間のタクシー運転手よりはるかに少ない人数です。

16 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 12:40:19.07 ID:sD1xEVL90.net
阿部等の主義主張

阿部 等 @Light_Rail
ウソをつくことに罪悪感も羞恥心もない人が国のトップに立っていいはずがありません。

阿部 等 @Light_Rail
現政権が、お友達へ利益誘導したり要職に就け、レイプ犯を無罪放免し、逆らう官僚を粛清し、
饗宴と恫喝で報道統制している状況証拠が多数出ています。
そうでないと納得できる説明はなく、もし本当にそうなら1国民として許せません。
そういった情報を心ある皆様と共有できるよう発信しています。

阿部 等 @Light_Rail
小池知事が現時点までは充分な政策成果を上げられていないのは非常に残念です。ただ、多数の都政の課題に正面から向合い、
的確な情報に基づき適正な判断をされる能力をお持ちだと信じています。

阿部 等 @Light_Rail
多くの国民が、真実が明らかになることを願っています。

阿部 等 @Light_Rail
不起訴相当とされた理由は何も示されていません。

17 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 12:41:31.61 ID:sD1xEVL90.net
阿部 等 @Light_Rail
心ある多くの国民が「どんな手段を使ってでも、どんな知恵を絞ってでも、安倍政権を終らす」ことを願っています。

阿部 等 @Light_Rail
国民が望む次の総理は石破さんです。

阿部 等 @Light_Rail
安倍政権への国民の憤慨は相当のものです。

阿部 等 @Light_Rail
小池新党に国民が安心できる重鎮が加わり共同代表体制とし、「過半数を獲得したらその重鎮が総理、小池都知事は継続」と宣言する
ことを願います。単独過半数かつ連立で3分の2を確保し、国政(参院否決を衆院再可決できる)・都政ともに磐石の政権基盤とし、
この国の安寧と繁栄を実現して欲しいです。

阿部 等 @Light_Rail
安倍政権はメディアを都合の良いようにコントロールしているとの状況証拠や証言が多数あります。

阿部 等 @Light_Rail
安倍政権になってから、非正規労働者率はうなぎ上りです。

18 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 12:51:35.79 ID:sD1xEVL90.net
<筆者>
軌間は2500mm程度への拡大を想定しており、長さ2000mmの外側に縦マクラギを敷き並べレールを敷設します。
車両の置換え期間は4線軌とします。現行電車からパンタ架線不要の鉄輪式リニア総2階建て車両へ一気には置換えず、
パンタ架線不要の鉄輪式リニア1階車両を間に挟みます。
総2階建て車両の走行安定性は、理論計算で大筋は検証でき、走行試験は営業線の夜間間合で行います。
総2階建て車両は、架線とパンタを省略することにより現行の走行空間内に収めることを前提としているので、
非電化区間での走行試験となります。

何処からどう突っ込んで言いのかわからねえ…

とりあえず車両限界の幅が3000mmの鉄道に2500mmの軌間なんかどう逆立ちしても採用できないことすらわかってない
ドアホだってのはわかるが

JRの標準的な車両限界って、床下部分の幅は2850mm、最下部に至っては幅が2290mmしかないのに、どうやって
2500mmの軌間に置き換えるんですか?

え?1067mmと2500mmの4線軌にするにあたって関係するポイントを全て4線軌のものに事前に取り替えるんですか?

つーか、この人JR在籍時代にいったい何を学んだわけ?
ああ、だから使い物にならないヤツとの烙印を押されて辞めたのか

19 :名無しでGO!:2018/02/17(土) 21:32:00.53 ID:QaXrSLEM0.net
堀内って三江線フェイスブックで返信しなくなったのか?
熱意が無くなってきたのかな。

20 :名無しでGO!:2018/02/18(日) 08:39:31.00 ID:auViHjNH0.net
>>19
熱意どころか、どこで逃げようか考えてりんじゃないのかな?
変な奴しか書きこみしないし。
まあ、仕方ないよね。
自分が蒔いた種だし。

21 :名無しでGO!:2018/02/18(日) 11:19:01.26 ID:0hNI2xJs0.net
三江線廃止の時が良いタイミングなのだろうな。
力及ばず廃止になりましたので責任を取りますみたいな感じで。

22 :名無しでGO!:2018/02/18(日) 12:14:19.74 ID:dfAudaaA0.net
>>21
謝ったら粛清の堀内が責任なんか取るわけないだろ

23 :名無しでGO!:2018/02/18(日) 20:36:52.37 ID:rQ44t22j0.net
今後の活動方針について聞かれるとだんまりの堀内。

24 :名無しでGO!:2018/02/20(火) 16:13:02.75 ID:3hZUuf1o0.net
堀内主宰、三江線はじめ中国地方のローカル線へのご意見ご提案をいつもありがとうございます。
この3月末で、残念ながら残念ながら三江線は廃止になってしまいます。
今後の三江線に対するグループの方針をお伺いしたいのです。
路線の一部区間を利用して鉄道公園として車両を運転する江の川鉄道の企画を後押しして、運転区間を伸ばして普通鉄道として再開を目指す事は出きるのでしょうか。
三江線の鉄道施設を出きるだけ良い状態で管理を続け、ウィラー三江線に引き継いでもらう為には、地元やファンは何をすべきなのでしょうか。
現在、三江線は三次側の運転が出来ない状態が続いています。訪問客もめっきり少なくなってしまいました。鉄道の集客力を改めて感じる事態になっています。
三江線復旧、復活に向けたこの会の方針について、どうぞコメントをお願いします。

25 :名無しでGO!:2018/02/21(水) 04:19:36.30 ID:3A1Xl3zs0.net
「何をすべきか」って言っても実は堀内もFBメンバーも
金集めだってことは最初から分かってるよねいくらなんでも

26 :名無しでGO!:2018/02/21(水) 04:23:12.80 ID:3A1Xl3zs0.net
>>16-17
去年の総選挙に結果見てないのか阿部は
小池新党は惨敗、都民ファーストは区議すら落選している状態で何が「磐石の政権基盤」なんだか

27 :名無しでGO!:2018/02/21(水) 05:43:08.14 ID:FtetgZGc0.net
>>25
目標額とか手段とかを考えないから先に進まない。

28 :名無しでGO!:2018/02/21(水) 08:09:52.45 ID:QwACxyfM0.net
>>18
というか車両限界と建築限界は鉄道に関する技術上の基準を定める省令によって決められてるのに
国土交通大臣でもないアテクシファーストの小池都知事様がどんな権限でもって国交省令を改正するんでしょうかねえ…?

29 :名無しでGO!:2018/02/21(水) 08:47:01.46 ID:H2gmn80a0.net
>>24
完全に回答できなくてだんまり無視をするしかないんだろう

30 :名無しでGO!:2018/02/21(水) 22:54:49.95 ID:EA+OJ5Cs0.net
>>24
信者の方がご意見お願いしますと書いているけど誰も何も書かない・・・。
まぁ、そんなものでしょうね。
だって、誰も信者のあの方以外本気でウイラートレインズが三江線を復活させるなんて思っていないからなぁ。
まぁ、この信者もいい加減気づけば良いのに。

31 :名無しでGO!:2018/02/21(水) 23:39:05.41 ID:RKDZw2NZ0.net
>>30
確信犯で堀内何か言えよと思っているのでは?

32 :名無しでGO!:2018/02/22(木) 09:02:01.99 ID:IHN34gpf0.net
>>31
それは無いと思う、彼がなんとかしてくれるとかたくなに信じている。
あれが演技だったら、策士だけど。

33 :名無しでGO!:2018/02/22(木) 09:03:50.83 ID:mIhxrzq30.net
ただの鉄道マニアレベルができることってこの程度だよ
スレ住人は馬鹿にしてるけどじゃあおまえは何がでキルン?って聞かれたら答えられないでしょ?

34 :名無しでGO!:2018/02/22(木) 12:18:27.38 ID:Bd6HNGN/0.net
>>33
鉄道設計技士(鉄道車両)ですが何か?

35 :名無しでGO!:2018/02/22(木) 17:51:14.98 ID:iK8FW/N20.net
>>33
ウイラーに手紙を書いたオタは確かに堀内一人だろうな。

36 :名無しでGO!:2018/02/22(木) 18:39:14.86 ID:fhIzOQc70.net
智頭急行社長に手紙を書いたオタも、
滋賀県知事に手紙を書いたオタも、
堀内一人だけだと思う。

37 :名無しでGO!:2018/02/22(木) 22:18:28.85 ID:lFfijNjk0.net
俺だってトランプ大統領に手紙書いたよ

38 :名無しでGO!:2018/02/22(木) 22:48:18.28 ID:jQh+K7sy0.net
白ヤギさんたら読まずに食べた

39 :名無しでGO!:2018/02/23(金) 08:28:54.19 ID:bEtMhMsc0.net
戎光祥出版株式会社 @ebisukosyo
『寝台列車再生論』(小社刊)の著者・堀内重人さんが、読売テレビ(関西地区)の情報番組「かんさい情報ネットten.」(2月23日放送分)
ttp://www.ytv.co.jp/ten/  にご出演されることが決定しました。番組内では『寝台列車再生論』の内容についても紹介いただけます!
ttp://twitter.com/ebisukosyo/status/963649793800187904

かんさい情報ネットten. 読売テレビ
ttp://www.ytv.co.jp/ten/

月〜金 夕方16:47〜17:43

週間番組表
ttp://www.ytv.co.jp/program-weekly/
2/23(金)
16:47
ten.【メダルへ!関西出身宮原&坂本が舞う▽質流れ品バザール舞台裏】[字]
▽女子フィギュアフリーの結果は?“カーリング娘”はいよいよ今夜準決勝!
▽質流れ品大バザール舞台裏に密着!建て替え工事で売り場縮小…どうなる?▽蓬莱さんの天気予報

40 :名無しでGO!:2018/02/23(金) 19:58:47.14 ID:yEp0wkIq0.net
お手紙を出した(相手が読むとは言ってない)

41 :名無しでGO!:2018/02/23(金) 20:08:53.65 ID:tznLFJyp0.net
ブログで評論家気取りの鳥塚もここに含めていいのかな

42 :名無しでGO!:2018/02/23(金) 21:43:06.20 ID:M2QC0wo20.net
>>41
ダメ。

43 :名無しでGO!:2018/02/24(土) 03:32:02.57 ID:jdKuCFr/0.net
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6OZYA

44 :名無しでGO!:2018/02/24(土) 20:40:23.14 ID:28i/gqDE0.net
>>43
ウザい広告要らね

45 :名無しでGO!:2018/02/24(土) 20:47:12.23 ID:JjGkLKDo0.net
自称 運輸評論家の堀内重人は近鉄から看板列車しまかぜのメニューの提案求められるほどすごいのか?

https://www.facebook.com/shigeto.horiuchi.3/posts/1163140307150206?pnref=story
堀内 重人さんが写真2件を追加しました。
20時間前

 私は、金欠であったことや、復路に「伊勢志摩ライナー」の車販もあることに加え、近鉄から「しまかぜ」用に「1,500円以内で出来る軽食を考えてくれ」と言われていた。
 この食堂のメニューを見たら、「エビフライ」というメニューがあり、「これならば名古屋名物であるだけでなく、子供から女性にも、喜んでもらえて良い」と思い、食べることにした。
 ただ単純にエビフライを「しまかぜ」で提供するとなると、電気フライヤーなどが必要となるため、厨房で揚げて出来上がったエビフライを用いて、サンドイッチとして提供するのが良いと感じた。
 タルタルソースを使用し、皿にレモンとパセリ、ケッパーを添えておけば、1,300円ぐらい徴収出来るように感じた。

46 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 07:46:32.66 ID:fFIcYDx10.net
雪害で運休していた三江線が復旧となりました。
今の時点で資産譲渡を受けることができれば、鉄道が運転できる「鉄道施設」の状態となり、追加の設備投資が最小限で済むかと思います。

この会の目的であるウィラー三江線の実現の為にも、折角復旧した鉄道施設ですから、この先1か月で放置や撤去をしてしまうよりも「鉄道」として残して行く方法を模索していくべきなのかと思います。
ウィラー社が三江線に関心を持っている事、その実現の為に運輸評論家の方が積極的に接触を続けてくれていること、自分の周辺でも伝えるようにしています。

47 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 11:32:28.96 ID:dYkf7Y0X0.net
>>46
>ウィラー社が三江線に関心を持っている事

いつから既成事実になってんだよw

48 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 11:48:37.39 ID:fFIcYDx10.net
堀内主宰、ウィラー三江線に向けての日々の活動ありがとうございます。
先日、知人数人と三江線存続に向けた活動をしているこのグループの事を話をしました。
ウイラー社が三江線とこの地域に関心を持っているということに驚いた様子で、そのような取り組みがあるのなら応援していきたいという声もありました。

その中で、このグループの紹介説明文に、JR西日本がインフラを所有するとの言葉があるのですが、JRは沿線が望む用地については無償提供をするとのことなので、ここは修正したほうがより地元の理解を得やすくなるのではとの提案もありました。

沿線でも三江線を鉄道として残したいとする人はまだ存在していることを改めて感じています。
グループの紹介説明文につきましては、修正のご検討をお願いします。

49 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 12:05:20.13 ID:OSnUTJuE0.net
>>47
堀内は否定や訂正しないのか。

50 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 12:48:01.78 ID:R+r2ro000.net
>>46
この件に誰もコメントしない時点で詰んでると思う。

51 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 12:52:57.58 ID:R+r2ro000.net
正直、彼自身の為にも、私にはそこまで実力はありませんと言わないと更に問題が拡大すると思うのだが。

本人は、黙りだよね。
しまかぜの話で逃げようとしているし。

マジで、ウイラーから苦情来るんじゃない?
これも、ある種の風評被害かと

52 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 13:02:47.96 ID:d8Via81p0.net
>実現の為に運輸評論家の方が積極的に接触を続けてくれていること、自分の周辺でも伝える

もう嫌がらせレベルになっててワロタ

53 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 13:16:31.41 ID:OSnUTJuE0.net
>>51
私はウイラーに手紙を書きましたが、ウイラー社からは経営を確約するような返事を貰ったと書いたことはありません。
とか逃げるんじゃないの?

54 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 13:58:53.86 ID:rFigGtx10.net
白ヤギさんたら読まずに食べた

55 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 19:52:21.31 ID:9ulGyDB80.net
>>45
エビフライが名古屋名物とか馬鹿じゃねえの

56 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 20:05:35.47 ID:anSVzmob0.net
>>55
金欠で貧相な堀内に依頼する程、近鉄には人材がいないのだろうか?

57 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 20:10:28.83 ID:Erl6Q8XH0.net
近鉄から依頼(関係者と雑談する時に頼まれたと勘違い)

58 :名無しでGO!:2018/02/25(日) 23:17:50.18 ID:49VdmpdR0.net
>>56
壮絶な勘違い以外あり得ないだろ

59 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 00:54:33.95 ID:XAqfzU4X0.net
>>51
今後の方針は検討しているときちんとコメントで返している。
先行きは明るくないけれども、逃げ出したり諦めたりはしない処は責任感のある人であると言えます。

60 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 01:33:13.60 ID:grA/wDSB0.net
釣り針を垂らして反応を楽しむ意地悪な例の人かも知れないので、アンカーをつけないけど検討って今さら何を検討するのやら。
役人的には、「検討」って言葉は非常に便利な言葉で、何も決まっていないとかゼロ回答を回りくどくいうときに使ったりするので、その意味での検討ってことだろう

61 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 01:41:20.57 ID:WHHJYlkl0.net
あと一月で廃止だってのに何を寝ぼけたことを
諦めるも何も最初から何もしてないくせに

62 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 05:01:35.89 ID:uRcQKDRQ0.net
aやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが、創価学会はその緩さに目をつけ
 住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ、防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず、私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ
 防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り、防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた
(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければok)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87

63 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 05:25:00.05 ID:XAqfzU4X0.net
三江線廃止は4月末って書いているのは打ち間違いかリアルな勘違いかどっちだろう。

64 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 07:53:30.87 ID:F3+hFZ0k0.net
>>57
おまえのように批判する評論家気取りは誰でもできる
でもちゃんとした本を出版することは難しい
確かに堀内氏は突っ込みどころの多い人なのは否定しないが、おまえはそれ以下の存在。
なにかやって見せろよ。できないんだろ(笑)。

65 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 07:59:34.71 ID:SObcdk+60.net
>>57
近鉄から依頼(しまかぜのアテンダントと雑談しただけ)

66 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 08:26:05.98 ID:fWupiq0D0.net
>>65
だろうね
フードコーディネーターとか飲食関係に詳しい職業に尋ねるならともかく
自称でも運輸評論家に食べ物の事を尋ねる事はあり得ない

67 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 08:32:02.63 ID:fWupiq0D0.net
まあ この一件で堀内のいう鉄道会社からの相談とか鉄道会社へのコネとかの正体をさらけ出したが

堀内に言わせるときっぷを買う事も (運輸評論家として)鉄道会社と取引がある になるんだろうな

68 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 11:52:47.66 ID:uPyO0LYb0.net
湟野 : これからどうすんだよ
堀内 : どう逃げようか検討中
畝傍 : 逃がさねぇぜ

69 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 12:53:24.19 ID:F3+hFZ0k0.net
>畝傍 : 逃がさねぇぜ
誰?
逃さないマンって別の人じゃなかったっけ?

70 :名無しでGO!:2018/02/26(月) 13:17:35.59 ID:xG5K4Qvg0.net
>>53
それだとしたら某バスヲタより格下じゃねーかよw
会見場行って話ししてるだけな。

71 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 05:05:34.60 ID:2f8q8ClJ0.net
堀内の逃走予告来たな。

72 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 06:12:46.11 ID:H2QDsPl/0.net
ポストマンは「地域の足を支えるコミュニティーバスデマンド交通」のレビュー早く書けや

73 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 10:25:23.42 ID:fqbTacXl0.net
ホント、どう決着させるんだろう。
逃げるか、次は、芸備と木次線の存続運動をと言って逃げるか。
でも、今度はウイラーの名前出せないだろうし、JR西日本に運営を期待するみたいなこと書いて顰蹙買うのかな?

74 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 13:22:44.29 ID:P/sdbExN0.net
夜行寝台のほうに
「JR北海道が廃止を考えている留萌線や日高線などを、ウイラー・トレインに担わせる方法が考えられます」
とか書いてるから、まだまだウイラー推しは続けていく模様

75 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 13:23:42.06 ID:P/sdbExN0.net
でもそのうちに内容証明郵便とか届きそうな気がするのだが

76 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 13:51:28.09 ID:3mJ17EyY0.net
>>74
どこまでも、ウイラートレインズに片思いなのね。笑
自分で交渉するわけでもなく、勝手に妄想垂れ流していたらダメでしょ。

77 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 17:14:52.85 ID:ty6gxwgZ0.net
>>74
ただのキングボンビー

78 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 17:57:40.10 ID:INajYbOF0.net
>>76
ウイラーとのパイプは無いって言ってなかったけ??

79 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 18:37:21.05 ID:qWpFykXl0.net
>>78
そうだよ。
だからこそ、書くのは、余りにも無責任

80 :名無しでGO!:2018/02/27(火) 20:11:21.87 ID:Isa8kzQ60.net
>>79
関係者と会ったときには三江線の話を出来るくらいの関係はあるような書込みしているけどな。

81 :名無しでGO!:2018/02/28(水) 07:29:45.13 ID:06aIIRgK0.net
一発逆転を狙う方法。
運輸評論家に、流行りのICOという手段を提案したい。

ICOでSANKO LINE COIN(SLO)をSLO1=USD1相当で販売する。
アメリカドル1$=100円と仮定すると、SLOが年間で1000万枚売れれば、
三江線の赤字が補填できる。

1枚100円相当のSLOコイン購入で三江線が支援でき、なおかつコインの値上がりで
儲かるかもしれない一挙両得スキーム。

82 :名無しでGO!:2018/02/28(水) 07:43:02.90 ID:dJ9k+HzKO.net
三江線、さっさとサイクルロードにしてくんないかな〜。

83 :名無しでGO!:2018/02/28(水) 21:34:57.25 ID:1QVr3Ohx0.net
>>81
ICOCAの親戚か(すっとぼけ

84 :名無しでGO!:2018/03/01(木) 10:31:19.00 ID:Ze2CCjDN0.net
昨日のWBSに阿部等出てたな
全ての台車に異常振動検知センサーをつけろとか
川重のチョンボともJR西の連携ミスとも関係ない話をしてた

85 :名無しでGO!:2018/03/02(金) 10:14:30.35 ID:8rc5lSt30.net
智頭急行の特急車両置換えのニュースに関連して掘り返されてしまう黒歴史か。

86 :名無しでGO!:2018/03/02(金) 14:07:12.86 ID:LhYydDWC0.net
湟野安治 智頭急行が、スーパーはくとの車両置き換えを実施するそうです。
この車両の譲渡を受けて、広島・福山〜三次・江津・新見
への特急を運転してローカル線の利用者を増やすことは出来ないでしょうか。

87 :名無しでGO!:2018/03/02(金) 16:58:17.90 ID:C7P8imvDO.net
そりゃ絶対数は増えるだろうけど経費も増える。

88 :名無しでGO!:2018/03/02(金) 22:19:55.27 ID:Qcco54FT0.net
最近堀内大先生の話題が無くてつまらない。

89 :名無しでGO!:2018/03/02(金) 22:22:32.62 ID:dd1RMQw10.net
>>86
難しいでしょうという答えしか浮かばない

広島は中国地区一番の都会だけど、新見は岡山県なので需要はなさそうだし、東城から三次間は高速バスで十分な需要しかないだろう。
三次からしたら快速なら歓迎するけど特急じゃなぁという感じでは。

江津に至っては高速バスが廃止されるようなところなのに想定している三江線経由なんて採算が取れる需要は考えにくい。
それと福山は備後の中心都市だけど、特急を設定できるほどの県北から人を吸引できる町じゃない。福山に期待しすぎ。
湟野って人は福山駅近くの商店街がシャッター街化していることや駅前の寂れぶりも知らないんだろうな。

90 :名無しでGO!:2018/03/03(土) 07:25:08.09 ID:TNjMWd9h0.net
堀内へのあてつけだろ

91 :名無しでGO!:2018/03/03(土) 07:39:15.53 ID:LauRc6ZKO.net
>>89
とにかく、三江線を存続させる事しか頭に無いのでそこまで頭が回っていないと
思うのだが。

92 :名無しでGO!:2018/03/03(土) 08:55:17.55 ID:CKRahjIv0.net
女の子と一緒にお風呂入りたい

93 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 07:14:29.47 ID:VDVdpkUP0.net
堀内 重人 芸備線や福塩線への優等列車の復活は、必要だと思っています。
ただ両線の線路規格が低いため、高速運転が難しいことや、「特急」では価格面で
高速バスなどと競争する上で、不利になるでしょう。高速運転が難しいことも加味して、
割安な「急行」でサービスすれば良いと考えます。

94 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 08:46:04.53 ID:rupWgc470.net
ウィラーは堀内のおもちゃじゃねーよ

渡部 洋子 2月20日 7:40
久しぶりに投稿します。提言とはいえず情報提供になるやもしれませんが。下記のとおりよいきっかけになることを期待しています。
 「JR北海道の線路の運行権を他の鉄道会社に開放する」 「他の鉄道会社に同様の仕組みを導入することを視野」
わたしは従前より、この方法(欧州では広く採用されているのではないかとおもう。)でこそ、風光明媚だったが廃線の危機にある
在来線や、かつての特急街道路線で第三セクターになってさびれた幹線路線によみがえりのみちがあると思ってきた。
また、この方法でこそ、会社のセクト主義におちいらず、会社間をこえた(ごく数年前まではあたりまえだった)長距離列車や
寝台夜行列車で、かつ過程を楽しめる北斗星やトワイライトみたいな列車が日の目をみると思っていた。
この前の北海道旅行でも感じたが、北斗星などはいまだあちこちのまちで愛されている。
あのような列車たちを簡単に消してしまうのは日本の、そして地域の損失である。ぜひいいきっかけになってほしい。

堀内 重人
渡部さん>ご無沙汰しています。お元気ですか。俗にいう「オープンアクセス」ですね。これに関してですが、欧州の中でもスウェーデン
などは、人口が少ないため、幹線で鉄道事業者同士競争させても意味があるのか?むしろお互いの体力を消耗するだけではないか?
SJ(スウェーデン国鉄)が、運行したがらないローカル線にこそ、公募で入札させて参入させればよいのではないか、とされています。
スウェーデンのローカル線ですから、独立採算は成り立ちません。インフラも国鉄とは異なりますが、国が所有していますが、
補助金を投入しないと経営が成り立ちません。JR北海道が廃止を考えている留萌線や日高線などを、ウイラー・トレインに担わせる
方法が考えられます。長距離寝台夜行に関しては、オープンアクセスは有効だと考えます。寝台車と座席車の違いもありますから、
JR北海道の特急列車とお客さんの共食いには、ならないでしょう。

95 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 08:57:07.27 ID:rupWgc470.net
所詮は自分は夜行寝台列車に乗りたい、座席夜行なんか興味はないだけだろ

堀内 重人 2月28日 23:27

 宝田惇史氏の投稿をシェアーさせてもらいました。
 路線バス業界は、運転手が定着せず、慢性的な運転手不足になっており、ローカル路線では、運転手が足りないため、ダイヤや
路線が維持出来ない状態になっています。
 幸か不幸か、高速バス路線は利益率が良いため、ダイヤを間引いたり、路線の廃止は行われていませんが、バスの運転士が
不足しているため、満足に休暇が取れず、過労の状態でバスを運行している実態が、明らかになりました。
 この5年ほどの間に、高速バスやスキーバスにおいて、多くの死傷者を出す重大事故が、2件程度発生しています。これらは全て
夜行運転のバスです。このように夜行の旅客需要は、確実に見込めるのですが、JRは夜行列車を削減ばかりして来ました。
 皆様方からは、「寝台夜行列車の復活には熱心だが、座席夜行に対しては冷たい」というご批判も頂いているのですが、私が
座席夜行の復活に対して、消極的なのは以下のような理由からです。

@価格しか、夜行高速バスと差別化する要素がない
AJRが、座席夜行列車を運行するとなると、コストダウンのために、定年退職をした職員を嘱託として勤務させるなどしなければ、
  利益が出ません。60歳以上の人を、夜行列車の乗務員として再雇用すれば、過労死などの問題が多発することを恐れています。
BJRが、座席夜行列車を運行すれば、バス事業者も更に安売りするため、派遣や契約社員の運転手を採用してきます。スキーバス
  の事故は、高齢運転手であり、かつ平素は中型バスを運転していた運転手に対し、「運転手が足りない」を理由に12mの大型バス
  を運転させたことにも、大きな原因があります。

96 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 08:58:35.30 ID:rupWgc470.net
>私は、JR東日本労組や鉄道総連などに顔が効く、立憲民主党の枝野代表も動かす必要性を痛感しています。

革マルとつながってる組織から資金提供を受けた枝野は、この組織との関係はないといまは火消しに必死なのも知らないようだし
この組合がスト行使を宣言したことで現在は会社と決定的な対立関係に陥って脱退者が続出な状況なのも知らないんだろ

結局は自分は夜行寝台列車に乗りたい、座席夜行なんか興味はないってだけだから

堀内 重人 2月28日 23:27
 益々バス運転手の待遇が悪くなり、かつ「運転手不足」を理由に、第二種免許を取得したばかりの経験の浅い人も、運転手として
駆り出されたりするため、事故の多発を恐れています。
 「寝台(個室)夜行列車」であれば、高速バスや新幹線、航空機でも、真似が出来ないため、他の輸送モードと差別化が図れるのです。
 座席夜行を復活させる場合、「シュプール号」などに限定されるでしょう。「シュプール号」は、全車座席指定であるだけでなく、往復の
設定であり、かつリフトの1日券や、最寄り駅からスキー場までの往復バスの運賃も込みになっているため、普通の座席夜行とは、
また別の扱いになるからです。
 バスの運転手が疲弊している現状を放置しているのは、政治家の責任でもあります。寝台夜行列車の重要性に関しては、石破茂
議員は非常に認識しておられますが、たとえ石破議員が首相になったとしても、石破議員だけの力では、無理です。私は、JR東日本
労組や鉄道総連などに顔が効く、立憲民主党の枝野代表も動かす必要性を痛感しています。枝野代表は、前原元国土交通大臣よりも、
行動力があるでしょう。
 今、挙げた問題は政治問題でもあり、国鉄分割民営化の問題に対しても、再度、制度を再設計する段階に来ています。その際に、
寝台夜行列車を見直す議論も、浮上するように働きかけたいと考えています。

97 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 09:04:39.01 ID:rupWgc470.net
50にもなって他人のコメント事実誤認だらけの「ぼくのかんがえたさいきょうのやこうしんだいれっしゃ」を上かぶせしてご満悦な堀内
道路が満足になく高速バスが運行できないから座席車が連結されているとか、何をどう読んだらそんな結論になるんだよw

多田大地
座席主体の夜行はバスに任せれば良いかもしれませんがトワイライトエクスプレスをグレードアップしたような豪華寝台列車に短区間、
もしくは昼行部分のみ乗車しやすいようにするために1部を座席にするのもいいと思います。
アメリカの大陸横断列車にもそのような使い方をしたい利用者のために座席が用意されています。

堀内 重人 多田さん>「トワイライトエクスプレス瑞風」で使用するキハ87系気動車も、大きなトラブルがなく、安定して稼働している
ようです。そこでキハ87系気動車をベースに、車内を簡素化して、大阪から京都・山陰本線経由で下関間に、寝台夜行列車を設定
すれば良いと思っています。浜田〜下関間は、昼間の列車も脆弱であるため、開放型B寝台車を”ノビノビ座席”として提供し、昼間は
立席特急券(急行券)で乗車が可能として上げれば、利便性も向上すると考えます。この場合、座席車(ノビノビ座席)は、1両で良いと
考えます。

堀内 重人
追伸ですが、米国のアムトラックや、オーストラリアのインディアン・パシフィックには、座席車も連結されていますが、これは道路が
満足に無かったりするため、高速バスなどが運行出来ないことも要因です。米国やオーストラリアには、未開の原野や砂漠が広がり、
道路も不要であると考えられている値域があります。日本では、道路が満足に無い地域は、非常に限られるでしょう。そこが諸外国とは
異なるところです。

98 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 09:07:14.52 ID:rupWgc470.net
寝言は寝てから言え

多田大地
もし関西から山陰本線経由で下関まで行くような豪華寝台列車を設定するなら
下りは京都を夕方出発で大阪三ノ宮姫路に停車してその後ディナータイム、播但線経由で山陰本線入り、時間調整をして朝出雲市で
午前中に下関に着く
上りは下関を午後に出て出雲市辺りでディナータイム、時間調整をして播但線経由で朝食をとってから姫路三ノ宮大阪京都と泊まって
午前中に京都に着く
このくらいがちょうどいいのではと思います
京都発播但線経由にしたのは三ノ宮、姫路にも停車できるからです。
内容はキハ87をベースに考えるなら展望車、食堂車、ロビーカーの位置はそのまま、2号車はキサロネとして北斗星のツインデラックス
程度のものを、3、4号車はキサイネとして瑞風のロイヤルツイン、ロイヤルシングルをそのまま使用
7?9号車は
トワイライトのシングルツインクラス
トワイライトのコンパートメント
座席
を1両ずつ連結して
ロイヤルツイン、ロイヤルシングルは旅行会社経由でのみ販売するのがいいと思います。
また、座席、B寝台の客はロネ、イネの車両への侵入禁止を徹底したいですね。

99 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 09:19:35.99 ID:rupWgc470.net
>設備に関してですが、「北斗星」の”ツインデラックス”は、国鉄時代に設計された車両のため、設備的にも時代遅れです。

自分の主張は過去に実施されたものの廃れてしまったネタの焼き直しばかり、やってることも過去の列車の復活をひたすら鉄道会社に
メールで投げつけてるだけの人間が「設備的にも時代遅れ」とドヤ顔で言ってるのは、いったいどう理解すればよろしいんですかね?

堀内 重人
多田さん>私も、考えていたのですが、播但線経由となると、長大編成を退避したり、交換するための設備があるのか?という問題が
生じるのではないか、と思います。「トワイライトエクスプレス瑞風」が運行される山陰本線は、かつて特急「まつかぜ」が博多まで運転
されていたため、10両編成の列車であっても、待避や交換が可能です。

堀内 重人
続きですが、設備に関してですが、「北斗星」の”ツインデラックス”は、国鉄時代に設計された車両のため、設備的にも時代遅れです。
採算性を考えると、B個室寝台はダブルデッカー方式として、"シングル”が中心となるでしょう。2人での利用も考慮しなければならず、
”ツイン”辺りが妥当だと思います。「トワイライトエクスプレス瑞風」の先頭車は、展望室になっています。走行用のエンジンと、発電用
のエンジンを搭載しているため、外で見ていると、音がうるさいのです。キャビンクルーに聞けば、「車内は静かですよ」とのことです。
「トワイライトエクスプレス瑞風」には、未だ乗車していませんが、「トランスイート四季島」へは乗車しています。先頭車も展望ラウンジ
になっており、この編成で使用する電力を生み出す発電機が搭載されているため、車外にいれば凄い音でしたが、ラウンジに居れば
非常に静かでした。もし「トワイライトエクスプレス瑞風」の展望ラウンジが静かであれば、ここは展望”スイート”として提供しても良いと
思います。座席車として、”ノビノビ”座席”を1両連結しますが、「サンライズ瀬戸・出雲」タイプではなく、開放型B寝台タイプとします。
そうしなければ、ヒルネ区間で使用しづらい点が挙げられます。

100 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 10:33:10.69 ID:FTl9bmrT0.net
>>うーん、JR東日本労組の状況すら把握していないのね。
社員は組合潰しだとなって疑心暗鬼になっているし、幹部と平組合員との軋轢もあるようだし・・・。
そうした点はスルーなんだろうなあ・・・というか、自分にとって都合の悪いことは見えないんだろうなぁ。
三江線を含むローカル線問題もどうでも良いんだろうなぁ。
今ここで、むしろ三江線その後をどうするとかの逓減活動すればそれなりに評論家として評価されるかもしれないのに。

実現不可能というか、実現性皆無の寝台列車にお話に必死になってもなぁ・・・。
結局、最初は瑞風にしろ、四季島にしろ散々、庶民が乗れる寝台列車じゃ無いと批判していたのに、これだからなぁ。
まぁ、商業的にはそれで良いんだろうけど、本気で寝台列車再生とか言うのであれば、もう少し筋は通さなくちゃ。
まして、現状では需要があるのは寝台列車のように夜間だけ運転されるのでは無く昼夜兼行で無いと難しいでしょうに。
そうなれば、座席主体の夜行列車を復活させろという方が余程説得力があると思うのだが。
瑞風の廉価版作って寝台列車復活ですとか、クルージングトレインの劣化版完成ですっていっても、中途半端だと結局誰
も利用しないって

101 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 13:47:55.39 ID:50wA5FyK0.net
評論家氏の夜行列車再生って、結局、子供の頃憧れだった「ブルートレイン再び」という主張にすぎない。
クルージングトレインは庶民が乗れるものじゃないと批判したし、かつてのブルートレインの設備・料金は時代遅れなので、「劣化版クルージングトレイン」をという結論に至ったのでは?

夜行列車再生をいうなら座席夜行についても検討しないといけない。かつての「だいせん」とか「きたぐに」は単なる夜行ではなく、通勤ライナー的な要素、準夜行(2時から3時頃発着)
とかバスでは無理な需要に対応できていた(とはいえ、採算取れない等で廃止になったのだろうけど)。
今にして思えば、「きたぐに」って色んな需要に対応できていたいい列車だった。
こうした夜行列車を復活させるための議論もあってしかるべきなんだろうけど、議論しないね

102 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 14:20:51.63 ID:FTl9bmrT0.net
>>101
夜行列車【いわゆる座席夜行列車】の話をしても、寝台列車の復活ですから座席夜行は関係ありません
みたいなことを言われて、それ以上議論が進まなかったし、憧れの寝台列車が復活してくれ・・・
は有っても、深夜バス的な救済列車として、もしくは新幹線が利用できない地域の救済的な列車としての可能性
とか議論するわけでは無いからなぁ。
結局ヲタクを喜ばせると言う点は成功していると思うよ、評論家として。
しかし、世間一般で認められようと思えば、ちょっと違うんじゃ無いかな。
運輸評論家と名乗るのであれば、総合交通体系的な視点から考えないと、寝台列車の復活ガーといっても、鉄道会社も
他の交通機関も耳を貸さないと思う。

103 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 14:27:20.53 ID:xdvqcRpF0.net
>堀内重人@HoriuchiH68

>海浜公園は、道路が渋滞するため鉄道が必要。茨城県の道路予算を転用したり、
>各自治体が宝くじを発行して、その売り上げを充当すれば良い。早期に完成して欲しい

>海浜鉄道 延伸費用増、78億円 ひたちなか市見直し(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00000009-ibaraki-l08

ひたちなか海浜鉄道の株主はひたちなか市と茨城交通だけで、茨城県は参画していないが、
何故唐突に「茨城県の道路予算を転用」などという話が出てくるのか
「各自治体が宝くじを発行」とあるが、全線がひたちなか市内にあるこの路線に関して
「各自治体」とは何を指しているのか

104 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 16:50:19.85 ID:HWsRFoBT0.net
そもそも宝くじの発行主体には市町村がなれないという基本知識がない

105 :名無しでGO!:2018/03/04(日) 16:57:37.77 ID:xdvqcRpF0.net
堀内重人の地域公共交通・夜行列車の存続・活性化に向けた提言

2013-11-07
信楽高原鐵道を復旧させるために
http://d.hatena.ne.jp/shoriuchi/20131107/1383774740

>そこで私は、甲賀市の市長宛に、「1口1,000円の寄付」を募ることや、宝くじの発行を提案している。


ここでも言ってたわ

106 :名無しでGO!:2018/03/05(月) 13:19:39.49 ID:30HzGsFa0.net
>>105
発言する前に調べると言う習慣が無いのは学者を名乗る者として致命的だ。
目の前の箱の使い方すら知らないのだろう。

107 :名無しでGO!:2018/03/05(月) 16:42:56.32 ID:YZRyyRX70.net
信楽高原鐵道なんて事故しか思いつかないから沿線も消し去りたいのでは

108 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 07:34:16.02 ID:APHIDSdT0.net
東洋経済オンラインより
>「中目黒-池袋」IC乗車券が90円以上安いワケ

>PASMOで改札を通ろうとする友人に、筆者は「IC運賃は583円で、
>紙のきっぷだと580円になるけれど、IC乗車券を使う?」と問い掛けたところ、

大学の准教授が、電車賃3円の違いを把握しており、知人にも3円安い購入方法を勧めたらしい。
俺が知人だったら驚くわ。3円のためにそこまでするかと。
300円安くなるなら、俺だって他人にも勧めるが。

109 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 07:34:59.58 ID:APHIDSdT0.net
運輸評論家ではなく、O塚先生の寄稿です。

110 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 07:41:50.61 ID:OK1A45P40.net
>宝くじの発行主体には市町村がなれない
大阪市や京都市は発行主体だが?
知ったかぶりなのはおまえだろ?
堀内に不満があるなら対案を出してみろよ引きこもりが

111 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 07:56:12.63 ID:sDPJxDM70.net
>>104ではないがいま政令指定都市の話は出てないんだから大阪や京都がどうとか関係ないのでは 

堀内提案のひたちなか市や甲賀市が宝くじを発行できるのかよ、というツッコミなわけで

112 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 07:59:01.03 ID:VTI8IC660.net
バカにつける薬はないってホントだな

>宝くじを発売できるのは、宝くじの法律「当せん金付証票法」(昭和23年施行)に定められた全国都道府県と20指定都市、
>つまり地方自治体です。

113 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 08:00:22.28 ID:VTI8IC660.net
>>108
だからいまだにFラン大の准教授なんだろw

114 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 08:38:15.87 ID:OK1A45P40.net
この場合滋賀県が宝くじの収益金を信楽高原鉄道のために使えばいいよね?
第三セクターでかつ滋賀県の地域輸送を担うために使うわけだからいいと思う

115 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 09:36:13.47 ID:iGwaYKQe0.net
>>114
市町村が発行主体になれないのは認めるんですね?
ならば「知ったかぶりはおまえだろ?」と突っ込んだのはどう落し前をつけるのかな?

116 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 15:35:38.96 ID:OK1A45P40.net
>>115
大阪市・京都市・神戸市・堺市なども主体になれるのは事実ですから
分かってないのはあなたですね
謝罪はしません
粘着するのはやめなさい

117 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 16:11:48.38 ID:zTsmrtaV0.net
原則、市町村は宝くじ発行の権限が無い。
ただし、都道府県と同等の政令指定都市は除く。

118 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 16:14:27.22 ID:uZDKTtD60.net
どっちにしろ鉄道の延命ごときに宝くじが使われる訳がないよ

119 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 16:17:11.06 ID:OK1A45P40.net
政令指定都市は市です。
あなたが間違ってます。
謝罪はあなたがしなさい。

120 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 17:17:35.64 ID:7v6TkHu80.net
堀内がどういう「宝くじ」を想定しているのか分からないが、
市町村振興宝くじの収益金を何の事業に使って良いかというのは
地方財政法などに定めがあり、「地域輸送を担う」や「路線延伸」なんていう
通常の鉄道事業には使えない。宝くじの収益金分配にはルールがあり、
甲賀市やひたちなか市にだけ沢山分配するということもできない。

121 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 18:40:15.68 ID:OK1A45P40.net
滋賀県に配分されたものは公共交通のために使うことも可能です。
確かにいくら配分されるかは決まっています。
しかし、宝くじの収益とそのほかの財源、さらには第三セクターとして地元資本の
投資を銜えて鉄道維持を行うことを想定しております。

122 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 18:41:48.04 ID:8MRSefAG0.net
成り済まし、訴えられない程度にほどほどにな。

123 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 18:58:13.13 ID:1FO1VrPY0.net
>>119
政令市=他の市 かww
こりゃお笑い種だなw

こいつ堀内本人だろwww

124 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 19:51:50.51 ID:7v6TkHu80.net
>>121
滋賀県の判断で使えるわけないだろ
県ごとに配分された収益金は市町村振興協会に全額納付するんだから

125 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 20:17:42.84 ID:aDVT++MV0.net
>>121
>>124

ほんとに何に使えるか調べないんだな
http://www.jmdc.jp/furtherance.html
政令で鉄道の延伸には使えないし
実績もない

126 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 20:56:39.25 ID:EKCtvOuy0.net
堀内の信者ってただの馬鹿じゃん。
まあ崇められる人も。。。アレじゃあな。

127 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 21:19:51.48 ID:2E3lIjNn0.net
むしろ信者っておるんかい

128 :名無しでGO!:2018/03/06(火) 22:09:25.31 ID:huO/eWb80.net
>>125
今後実績を作れば良いんです!とか言い出しそうだな。

129 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 06:21:40.71 ID:D6rPQhKd0.net
>>116
堀内と一緒のクズだなお前

130 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 06:24:25.05 ID:D6rPQhKd0.net
>>121
どうやって宝くじで集めた金が鉄道延伸に使えるのかとっとと答えろ

131 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 06:47:20.97 ID:31hCDVW70.net
市町村振興協会が信楽高原鉄道に投資をすればいいのです。

132 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 06:59:51.32 ID:D6rPQhKd0.net
投資可能な対象にないのもわからんのかこの堀内モドキは

133 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 07:08:58.68 ID:31hCDVW70.net
前例がないからだめなどとお役所のようなことを言っていてはいけません。
時代の要請に応じて新しい事例を作っていかなくてはなりません。
そもそも鉄道は公共交通を担うものです。
なぜ凍死してはいけない理由があるのでしょうか?
前例がないそれだけであり寧ろ公の利益のために使うべきだと考えます。

134 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 07:23:48.42 ID:D6rPQhKd0.net
違法と前例がないとは全く別の次元なのもわからんのかこの堀内モドキは

>なぜ凍死してはいけない理由があるのでしょうか?

脳みそが腐ってる堀内モドキはとっとと凍死してくれたほうが世の中のためになる

135 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 07:25:51.17 ID:D6rPQhKd0.net
「前例がない」ってのは、その程度で跳ね返せるような話の遡上にも上らんクズネタだってことだ

ほれ、堀内がウィラーにやってるようにお前も振興協会に手紙でも投げつけてみろよ

136 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 08:26:26.60 ID:31hCDVW70.net
責任ある国会議員が法律を改正して使えるようにするべきです。
こうむいんが前例がないといってやらないのは職務上当然のことです。
彼らを責めているわけではありません。
ですから制作に担当する官僚がシステムの改正案を作り
それを国会で議論して責任ある人たちが議決して変えていくべきなのです。

137 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 08:48:49.69 ID:zHpMdQuR0.net
モドキは堀内グループでヨイショマンになった方が各所で相手してくれるようになるぞきっと。

138 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 10:37:05.90 ID:f7duOJo+0.net
宝くじにしろ寝台列車にしろ秘境駅にしろ堀内とその信者はいつも
「ぼくのかんがえたさいきょうの〜」の枠を出ない
一度思いついたら無理だと言われてもかたくなにそれにこだわる
これが何の政策提言なのか

139 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 13:20:14.87 ID:8fsZSuqd0.net
三江線資産受入について、JR西日本は地元が検討するための期間を1年延長することを決めました。
このグループの目指すウイラー三江線の可能性を地元に伝えて、鉄道資産をできる限り譲渡を受けて、ウイラーとの折衝に入ることが必要かと思います。
ウイラーが地元に望むこと、地元がウイラーに望むこと、考えのすり合わせをしていけば、今後の存続復活活動も盛り上がって行くのではないかと思います。

140 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 14:23:50.20 ID:Lm1hpFK80.net
>>139
ざ〜んねん!
次の事は、さくらラインDMO準備室が考えていますから。

141 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 15:53:33.83 ID:LYildvAA0.net
検索してみたけど、実際に動いているのか解らない所は堀内グループと50歩100歩だな。

142 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 20:34:53.81 ID:g04kavle0.net
堀内、夜行列車のグループにはコメントするのに、三江線のグループにはコメントしないのな。
主宰として取るべき態度じゃないよな。
代行指名してトンズラしちゃえばいいのに。

143 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 20:57:49.54 ID:cjaLFc6Y0.net
>>142
三江線は本人には、黒歴史なんでしょうね。
と言うか、ウイラーで粘着されると思わなかったのじゃないかな。

144 :名無しでGO!:2018/03/07(水) 23:14:57.40 ID:WUYQggp90.net
>>136
全部丸投げかよ
堀内以下のクズだなお前

145 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 00:30:33.09 ID:p3Jw4sVd0.net
>>138
政策提言をするのは自由。
選挙で、泡沫候補がいろいろな政策提言をしているではないか?

それを取り締まられたら、それこそ共産主義だ。

146 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 05:54:09.64 ID:lbeYSQCQ0.net
>>145
共産主義は民主主義の対義語ではないよ。

147 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 06:13:05.44 ID:FYw58i9RO.net
>>145
もはや何を言っているのか解からんレベル。

148 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 07:04:53.52 ID:FYw58i9RO.net
>>141
まあ、今年中には堀内グループとの差がはっきりするでしょうな。

149 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 09:08:21.87 ID:8S6tpJVj0.net
>>145
いや、堀内らがFBでやっていることは政策提言になっていないだろってこと

150 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 09:26:59.47 ID:A0qZshef0.net
FBは参加者がまとまってなにかやろうというグループじゃないしな

151 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 20:56:32.89 ID:VhQFIBb70.net
尾辻 賢栄@ed761115
三江線の活動している方には問題有る事をさらしていますな…。「地元が乗らないから良い。」と言う事は配慮意識が低いという事ですよ。
こんないい加減な気持ちで活動しても廃線になって当たり前だし、その後の保存活動も無理な事を証明しています。

https://twitter.com/ed761115/status/971674322166194176

152 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 21:03:11.28 ID:VhQFIBb70.net
>>151
そうだ 三江線、行こう。@souda_sankosen
元々、江津?三次を直通で乗り通す地元の人はいないので、これで良いんです。
- 三江線廃止後の代替バスは全線で5〜10時間程度に…運賃は最大2.1倍に (レスポンス) - Yahoo!ニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000042-rps-bus_all

153 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 21:08:37.60 ID:Z83BtP3C0.net
>>151
つくづくアホだなコイツ

154 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 22:24:14.59 ID:ZPpTCgZ/0.net
地元の人が地元の為に金を出す交通機関なのにな。

155 :名無しでGO!:2018/03/08(木) 22:39:16.77 ID:WdKivetO0.net
三江線は西が諦めたらもうアキラメロン

156 :名無しでGO!:2018/03/09(金) 02:04:41.63 ID:IbqLNhba0.net
そもそも三次ー江津の需要がないから廃止されるんだし、地域の地元需要を踏まえて代替バスを設定した結果、通しだと5から10時間かかるようになった。
「でも、通しの需要がなく、地元のための路線だからから問題ないよ」という意見に尾辻って御仁が噛み付いた理由がわからない。
なぜそこまで石見川本鉄道研究会をディスる必要があるのか。

157 :名無しでGO!:2018/03/09(金) 05:27:41.77 ID:e59AI6lg0.net
三江線に関する良い提言をいっぱいしたのに相手にしようともしないのが気に入らないんだろ。

158 :名無しでGO!:2018/03/09(金) 06:34:11.71 ID:JDUZXmyE0.net
>>156
反抗期なんでしょ

159 :名無しでGO!:2018/03/09(金) 06:42:10.38 ID:qIFuJSXH0.net
堀内の三江線グループで書けばいいのにな。

160 :名無しでGO!:2018/03/09(金) 07:01:23.81 ID:3kb3+8oGO.net
>>156
「ぼくのかんがえたさんこうせん」じゃ無いから。

161 :名無しでGO!:2018/03/09(金) 07:09:24.15 ID:26FdKWv70.net
ていうか10時間あれば代替バスで通しで三次から江津まで乗り継げるの
いいじゃない(路線バスの旅脳)

162 :名無しでGO!:2018/03/09(金) 13:41:50.57 ID:cG363TGP0.net
>@northtt_traffic
>JR北海道が札沼線の代替交通提案で、沿線にただバスを這わせてないのを見ても、
>ちゃんと「住民の交通需要」に応えようとしているわけで、逆を言えばそれだけ札沼線が「住民の需要に反した」路線とも言えるの。
>特に月形はバス路線を再構築する形だからね。


この人が言っていることは三江線やその他の閑散線区も言えるわけで、現行の三江線に需要がないんだから
三次〜江津を三江線に沿ってただバスを行ったり来たりさせてもバス転換の意味がない
尾辻は「配慮意識が低い」なんて言っているが誰に対する配慮なのか、誰に対する利便なのかってのを
正しく見定めなければ公共交通機関の再構築なんていうのは不可能で、ただ不採算線区が廃止されて終わり

163 :名無しでGO!:2018/03/09(金) 14:19:52.32 ID:26FdKWv70.net
青春18きっぷマニアに対する配慮
BRLのように利用できるようにするべき

164 :名無しでGO!:2018/03/09(金) 15:33:38.82 ID:cG363TGP0.net
堀内や尾辻の「ぼくのかんがえたさいきょうの〜」は結局
青春18きっぷマニアに配慮しろとか鉄ヲタ用に残せという発想で、根本的にずれている
鉄ヲタのために存続してほしければ鉄ヲタが乗りに行って黒字にしろってだけ
実際はマニアが乗りに行ってもあの程度の需要しかなく、「日常的な利用者」が大量に増えないと路線存続においては意味がない
マニアの裾野は非常に狭く、資金力もない

165 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 11:49:28.37 ID:OK1XdQtU0.net
今日もせっせと「ぼくがかんがえたさいきょうのしんだいれっしゃ」の披露合戦を繰り広げております
グッズを売れば利益率がよくなるとか、これで経営学修士を名乗る某運輸評論家の厚顔無恥には脱帽です

ttp://www.facebook.com/groups/250990988442358/permalink/877598052448312/

原田 政幸
昨日夜にはかた号の個室を利用してきました。感想としては、環境音がひどくてあまり眠れないです。これでプレミアムシート二万は
ぼってる。確かにリクライニング範囲は大きく取れるけど、個室なのに入り口がカーテンだし、正直言うと運転士の話声がもろに
聞こえるので個室の意味をあまり感じなかった。
頭上の読書灯やエアコンの送風入切のやつの位置が高いし、椅子と一体化してい手元用のライトも可動範囲があまりよくない。
サスペンションもよくないのか、あるいは運転士や道路の問題はあるだろうけど、道中、急ブレーキや急ハンドルが多くてよく揺れました。
これで2万ならばサンライズを利用した方が快適なくらいでした。改めて寝台列車の運転を活性化させるべきだと感じる一夜でありました。

堀内 重人
原田さん>ここで大事なことは、「バス会社は、狭い車内や法律上、寝台が設けられないという制約の中で、可能な限り寝台車並みの
寝心地を目指している」という点です。JRは、このような強みがありながら、「手間ばかり掛かる割には、利益率が低い」という理由で、
寝台夜行列車の廃止を進めました。寝台夜行列車関係のグッズを販売するなどすれば、その代金およびロイヤリティーが入るため、
利益率も良くなるにも関わらずにです。新宿〜博多間は、距離だけでも1,000knを軽く超えるため、直ぐにバスの寿命を迎えることに
なります。それが「乗り心地が悪かった」という要因の1つでしょう。あとは、高速道路の継ぎ目などは、走行時に乗り心地が低下します。
東京〜博多間は、高速バスで輸送するのに適した距離ではありませんね。それこそ寝台夜行列車の領域だと思います。

166 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 11:58:15.07 ID:OK1XdQtU0.net
初めから結論が決まっていてバスの法令上の制約すら調べようともしない無知な連中が何を言おうが世の中からは相手にされません

原田 政幸
堀内さん>まったくもって、その通りですよ。16時間も乗るのに個室なのに入り口がカーテン。せめてネットカフェのような簡易なドアが
ついていればまだマシでしたが、そうでもない。同じ時間乗るなら横になれる開放寝台のが快適な方だと思います。
四つ会社を跨ぐことが原因で運転できないのは民営化の最大の失敗。新幹線を隠れ蓑に全国を地域で分断する結果となりました。
以前、堀内さんの本で書かれていた寝台列車会社の設立はもはや急務ではないかと思います。

山本 紘平
コメント失礼します。先日受験で東京に行ったとき、行きはサンライズを利用しましたが、帰りはできるだけ安く帰ろうとバス、フェリー、
飛行機のどれかにしようと考えてました。結局フェリーは時間がかかりすぎるのでバスか飛行機で迷い、いつも通り飛行機で帰りました。
バスでも、原田さんとは違い1つ下のクラスのビジネスシートを利用しようと思っていたので、これを見てバスにしなくて正解だと思い
ました。やはり、東京〜九州間の寝台列車は必要だと思います。

堀内 重人
山本さん>東京〜九州間に寝台夜行列車は必要であり、かつ潜在的な需要は期待出来ますが、昭和の時代のような低廉な開放型
寝台では、今の時代は誰も見向きもしないでしょう。それが証拠に、末期の「はやぶさ・富士」なども、車内は閑散としていました。
最低でも、旧「トワイライトエクスプレス」ぐらいの水準は、必要と言えますね。

167 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 12:01:17.95 ID:OK1XdQtU0.net
課題の本質が全く見えておらず、どうやって解消するかの視点も全くないから読んでも頭が痛くなるだけです
そして自称運輸評論家はまたウィラーガーって言い出してるし

原田 政幸
堀内さん>開放寝台でもコンセントがついていればもう少し利用は増えると思われます。微々たるものですが、スマートフォン全盛の
このご時世でロクにコンセントもない客車夜行はあの北斗星でさえ、平時の利用率はかなり悪かったと記憶しております。
個室寝台でもコンセントがない(正確に言えば洗面所にはあるが、使えるとは言い難い。)のではまったく意味がないです。

堀内 重人
原田さん>開放型寝台は、高校野球の応援団や天理教の団臨など、列車の旅を楽しむことが主目的ではなく、別の行事などが主目的
とする団体向けだと思います。開放型寝台車が製造された場合、お盆や年末年始は客車が遊びますから、多客臨で使用することに
なります。それに使用するか否かは別として、コンセントの設置は、時代の流れだと思います。

原田 政幸
あとは夜行列車は会社を別に立てて車両を保有してもらい、鉄道会社は運行、整備という形にしてもらうのがよいかと。車両基地で
遊んでいて金にならないのが嫌なら、置いても金になるようにすれば文句は言わないでしょう。

堀内 重人
原田さん>ウイラー・トレインに対し、寝台夜行列車の運行を打診したことがあります。ウイラー社は、先ずは自社の特急を大阪・京都
への乗り入れ本数の増加が先である。寝台夜行列車は、それらが一段落してからになるのではないか、とのことでした。

168 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 12:05:17.08 ID:OK1XdQtU0.net
結局自称運輸評論家が何の具体的根拠もない持論の上かぶせを始めるいつもの展開に

山本 紘平
東京〜九州間の寝台列車は、トワイライトのようにスイートやロイヤルは不用だと思います。サンライズのようにシングルをメインとする
車両にツインルームや家族旅行のための4人用個室(4人用コンパートメントにドアをつけたようなもの)で良いと思います。
しかし、東京〜門司間は直流で門司から先は交流のため交直両用車両で運行しなければならないため、製造コストが高くなって
しまいます。若しくは、直流車両を製造して門司から先は機関車を繋ぎ客車として運行するか、JR 九州819系のように蓄電池車両での
運行もできると思います。

堀内 重人
山本さん>東京対九州間に寝台夜行列車を設定するとなれば、”スイート”や”ロイヤル”こそ、必要だと思います。「トワイライトエクス
プレス」でも、”スイート”や”ロイヤル”から売れて行きました。”シングル”では、16時間以上の乗車は、少々きついですよ。それから
食堂車とロビーカーは、不可欠です。4人用個室は、利用率が良くなかったですね。売り方が難しいです。

堀内 重人
続きですが、285系電車が誕生してから20年が経過します。その間に技術革新があったことから、機器類の小型化も可能となっている
でしょう。交直両用電車は、機器類が多くなることが、短所の1つとされて来ましたが、それもクリアされるかもしれません。
機関車牽引の客車として、復活させることはないでしょう。東京駅に機回し線もありませんし、ダイヤが過密であるから、加減速性の
良くない客車は適しません。さらに言えば、客車列車であれば、機関車の交換などで手間を要します。電車の方が運行コストも安く、
かつ運転士の養成コストも機関士よりも安いため、有利になるでしょう。

169 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 12:07:22.48 ID:OK1XdQtU0.net
最後は世間では使えない連中のどうでもいい知識の披露合戦と傷の舐めあいで終了

山本 紘平
客車運用は九州内だけで、東京〜下関間は普通に電車として走らせれば東京駅では機関車の付け替えなどしなくても済みます。

堀内 重人
山本さん>285系電車の誕生から20年以上経過します。技術革新が進んでいることから、機器類の小型化も可能になっているでしょう。
そうなれば交直両用の寝台電車も、技術面で可能かもしれません。そうなれば九州内も電車として、運行することが可能です。

木原 一
九州方面の寝台特急が廃止されたのは、分割民営化で利害関係が合わなくなったことが大きいと思います。首都圏からの乗客は
山口県内でどんどん降りてしまい、小倉・博多を過ぎたらガラガラ。末端区間であるJR九州にとっては人件費と手間がかかる割に
運賃・料金の取り分が少なくて、これでは縮小〜廃止も仕方なかったでしょう。復活するためには、列車の企画(JR九州が主体になり
温泉ツアーとセットで販売するとか)と収入配分のシステム(企画主がJR各社に線路使用料を払うシステムにするとか)を考える
必要がありますね。

170 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 12:08:10.14 ID:OK1XdQtU0.net
結局何が言いたいのか全くわからない自称運輸評論家

堀内 重人
木原さん>昭和型の開放型寝台中心の編成では、誰も鹿児島や宮崎まで行きたいとは思わないでしょう。「あさかぜ」なども、東京対
九州間というよりは、新幹線や航空機の恩恵に享受しない山陽地区の利用者を、主な顧客にしていた面は否めません。新型の交直
両用の寝台電車を製造した場合、交流性能が活かせないと意味が無いため、JR九州が管理することになるでしょうが、JR九州は今年
のダイヤ改正で、ローカル線の列車を大幅に間引きます。自社の列車ですら、維持することが厳しい状況ですから、JR九州が単独で
新型の交直両用の寝台電車を製造するだけの力はありません。関係するJR4社で、力を合わせて導入せざるを得ないでしょうが、
JR東日本がヤル気になるかどうか、正直言いまして疑問ではあります。

171 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 15:20:43.14 ID:xvwWoczEO.net
結論!
時代遅れの寝台列車にぼったくられるくらいなら、LCCで早く到着して
ビジホでゆっくりするわ!

172 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 17:53:43.21 ID:z533XmD80.net
どうしてもフェリーを使わなければならない出張があったのだが、フェリーを使っての出張は
規定が昭和のころから変わっていないようで、実態に合わず精算が大変だった。

寝台列車の出張規定、削除されたり昭和時代のままだったりする会社も多いだろうな。

173 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 19:46:02.69 ID:Zr1I7tud0.net
過去の寝台列車は利用者が減少していた、という厳然たる事実を無視しているから無責任な議論に終始する。
人々の移動のありようが変化したわけで、どうして「さいきょう」じゃなかった列車の復活ばかり言い立てるのか。
事業者の「ヤル気」の話じゃない。豪華クルーズトレインは新たに運行してるんだから商売になると思えば走らせる。
運輸評論家なのに一体どこを見ているのか。

174 :名無しでGO!:2018/03/10(土) 21:52:22.46 ID:90n0qFlx0.net
ぼくのかんがえた寝台列車で妄想を吐いる暇があったら、三江線の方の責任とれよ。皆さん待ってるぞ(笑)

175 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 00:05:52.45 ID:d+wReYHC0.net
>>174
路線廃止になったらコメント出すのだろうな。

176 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 01:15:30.94 ID:S7BH1z3V0.net
>>174
全力でスルーします。
と言うか、なかった事にしようとするけど、定期的に嫌がらせのように三江線をウイラートレインが実現すると信じ混んでる?御仁が、定期的にアップするからねぇ。
まあ、自業自得か

177 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 05:24:59.35 ID:d+wReYHC0.net
ウイラーと堀内の関係を完全否定しない限りは主宰の交代も出来ないからな。辛いな。堀内。

178 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 08:54:32.69 ID:nCflIqTW0.net
まだやってるのかよ
新幹線を取り上げるとか、自分たちの思い通りにやるわけがないJRをdisり始めてるあたりがあまりにオコチャマすぎる

原田 政幸
少なくとも九州夜行を再開させるに新会社が必要でしょう。
既存会社は新幹線にしか興味はないし、平行在来線を切り捨てて責任放棄する会社ですから。
再国有化しない限りは現状では我々の使える夜行列車はサンライズを大切に使わないと滅びると言わざるを得ないかと。
あのバブル経済だってそのブーストの役目果たしたのは国鉄分割民営化を始めとする国有企業、団体の解体に伴う不動産の
大規模流動ですから。

原田 政幸
だから、そんな流動性あるものがない今は不景気がずっと続いているわけです。不景気のおかげで会社の体力不安から賃金も
まったく上がらず、ずっと老後が不安な老人のように貯めるか切り捨てるかしか会社の行動がありません。
なので、既存制度をうまく使いながら既存会社に縁のない新会社発足させるしか夜行列車の再開は現実的でないと思います。

山本 紘平
逆に、新幹線だけ別の会社(新幹線だけ国有化など)にするのはどうなのでしょうか?
素人の考えですが、これによってJR各社は長距離輸送を新幹線に奪われてしまいます。そのため、新幹線の走れない夜間を
利用して差別化を図るしか無いでしょう。また、以前西日本が提案していた北陸新幹線の米原経由ルートが米原〜新大阪間が
東海管轄のためダメだという問題も解決すると思います。

179 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 08:59:31.05 ID:nCflIqTW0.net
社会経験ゼロのガキ2人のコントロールも満足に出来ない運輸評論家(50)

原田 政幸
その方がいいかもしれませんね。新幹線を取り上げてしまえば在来線を育てるしかなくなりますから今よりは良くなるかもしれません。
まあ、耐えきれなくて逆に在来線を壊滅させて倒産する会社も出そうですが。

山本 紘平
本州3社は、東京、京阪神、名古屋があり、東海にいたってはリニア開発をしているため、問題ないでしょう。
北海道新幹線に関しては元から赤字、九州は不動産で儲けており、四国は新幹線が走っていないですから、大丈夫でしょう。

原田 政幸
東海に関しては新幹線の収益で在来線の赤字を補填していると聞いたことがあります。リニアに関しては検察による談合捜査が
ありましたのでこのままでは開業できません。肝心の品川や名古屋の駅工事が進められなくなりました。

堀内 重人
山本さん・原田さん>「新幹線をJRの既存会社から切り離す」という行為を、JR東日本、JR東海、JR西日本が、絶対に承知する筈が
ありません。そんなことをすれば、本州3社は確実に赤字に転落します。新幹線の利益で、赤字のローカル線なども内部補助が出来て、
ネットワークが維持出来ています。何故、これを壊す必要がありますか。新幹線と寝台夜行列車は、共存出来ます。先ず利用者層や
利用目的からして、異なります。今後の寝台夜行列車は、昭和の時代のように「移動手段」ではなくなります。列車に乗車することが
目的となるため、ある程度は高級化した列車になることは、避けて通れないでしょう。

180 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 10:49:20.27 ID:/xaHrQoT0.net
>>今後の寝台夜行列車は、昭和の時代のように「移動手段」ではなくなります。列車に乗車することが
>>目的となるため、ある程度は高級化した列車になることは、避けて通れないでしょう。

「列車に乗車することが目的になる」っていうなら既にクルーズトレインって答えが出てる。列車に乗ることが目的なら定期列車である必要はないし。
クルーズトレインは「高級すぎるので、なかなか利用できない」って主張していたから「ある程度は高級化した列車」って言い方なんだろうけど、結局
夜行列車再生論の結論って「安い値段でもクルーズトレインに乗れるようにしましょう」ってこと?定期夜行列車についてはどうした?

例えがわかりにくいかもしれないけど、「クルージング客船に普通のフェリーの2等船室や2等寝台を設定してくれ」とか、「通常のフェリーを高級化して
クルージング客船に」っていっているようなものではないのか。

181 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 11:06:24.43 ID:bduxXUI00.net
>>180
自分が、四季島のったら、快適だったのだからでしょ。
それ以前に、散々クルーズトレインをdisっていたのに、さらっと無かったことにしているしね。

182 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 12:12:57.41 ID:Xdc3Kwdn0.net
働き方改革や労働条件の改善が叫ばれている時代に
揺れる監獄で労働者を拘束するのは如何なるものかと
堀内にとっては鞭叩きがご褒美でも一般人にとっては苦痛でしかないのだよ

183 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 13:55:46.72 ID:vixLEfRs0.net
JR東、西、九州は既に上場して民間会社。
民間会社の資産を国が取り上げる事に疑問を持たない低レベルさに失笑。

184 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 16:09:55.64 ID:nCflIqTW0.net
高速バス事業の収益で地域輸送の赤字を補填し路線を維持していたバス事業者が、バス事業の規制緩和でツアーバスが
参入した結果、高速バス事業の収益が急激に悪化し地域輸送から続々撤退してしまったことすら知らんのだろうな

で、国が新幹線をJRから取り上げれば長距離輸送の差別化のために夜行列車を復活させるって?

世間知らずってレベルじゃねーぞ、大学浪人と就職浪人の2人

185 :名無しでGO!:2018/03/11(日) 20:13:57.56 ID:Bgr8Sl+5O.net
>>183
それ以前に、「会社が何たるか」って事すら理解しているのか怪しいと思う。

186 :名無しでGO!:2018/03/12(月) 12:23:21.19 ID:j/YTYfpl0.net
>>185
FBの質を維持する為ち言ってイエスマン以外を排除した結果がこのザマ。

187 :名無しでGO!:2018/03/12(月) 13:17:11.42 ID:IoQs9SIw0.net
>>186
三江線の件といい、自業自得としか言いようがないのだが。

188 :名無しでGO!:2018/03/12(月) 17:39:58.28 ID:HPFRMMFE0.net
顔本は、
『中国地方のローカル線を、JR西日本の鉄道として存続を目指す会』
であり、但し書きとして、
(三江線は、ウイラートレインが運営する鉄道としての存続を目指す会)
とある。

三江線が廃止されても辞めず、今後も恥を晒し続けて欲しい。

189 :名無しでGO!:2018/03/13(火) 06:50:10.10 ID:cKUfKTIT0.net
三江線以外ではウイラーの話をしていないから、廃止になったら主宰を降りるチャンスだな。

190 :名無しでGO!:2018/03/13(火) 10:57:01.92 ID:xqAHp1Hn0.net
飛行機代とホテル代至急するからフェリー使うな
事務処理めんどくさい
と総務に言われた

191 :名無しでGO!:2018/03/13(火) 11:51:11.78 ID:qYVG9gdz0.net
>>190
サンライズと新幹線乗り継ぎで行きたいと、総務に言ったら切れるかな?

192 :名無しでGO!:2018/03/13(火) 15:56:24.34 ID:xqAHp1Hn0.net
>>191
鉄道の交通費高くありません?あとこの日どこに泊まったのですか?
と聞かれた
いや寝台列車・・・といったらややこしいので以下同文
といわれた
総務泣かせなので新幹線で前着、ホテルに宿泊してる

193 :名無しでGO!:2018/03/13(火) 18:22:17.18 ID:mKa2Ir4Q0.net
>>192
それが正解だよね、実際にビジネスの場合だと前泊でないと不安ですよね。
船もそうだけど、早い交通機関が出来ればそちらに流れるのは時代の流れ、今更時間もかかるし
窮屈な寝台列車に嬉々として乗るのは鉄ヲタぐらいでしょうね。

194 :名無しでGO!:2018/03/13(火) 21:02:01.60 ID:D6L057l20.net
>>193
寝台列車にビジネス需要は無いのが現実。
しかし現実を言うとFBから追放されるからFBの鉄ヲタはあさっての方向に暴走するだけ。

195 :名無しでGO!:2018/03/13(火) 22:27:21.60 ID:FU0Cqc+o0.net
ウィラーの名を騙って寄付金集めでもしたら一発退場なんだけどな
幸か不幸かそこまでの行動力が無いという

196 :名無しでGO!:2018/03/14(水) 13:13:38.93 ID:ctL5mFM60.net
三江線なんか踏切の多い低規格区間と踏切無しの高規格区間がつながっているが
運転上の問題が生じているというなら廃止に反対なんかせずに廃止した方が良いだろう


https://twitter.com/HoriuchiH68/status/973582674626400256
一本のレールに統一されるため、車両や運賃面の細切れが解消されるが、旧山田線の部分は踏切が多く、かつ線路規格が低いため、運転上の問題も生じる。
夢つなぐ三陸鉄道=南北リアス線連結へ、脱復興模索―東日本大震災7年(時事通信) -
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000046-jij-soci

197 :名無しでGO!:2018/03/15(木) 08:48:24.76 ID:ziNr3jWx0.net
>>194
酒需要は多少ありそうだけどな。
東京や大阪での飲みのリミットが2100は早すぎる。

198 :名無しでGO!:2018/03/16(金) 19:29:43.92 ID:pn4YeTbW0.net
運輸評論家に対する褒め殺し状態。

199 :名無しでGO!:2018/03/18(日) 19:39:58.62 ID:b5m9QqY30.net
まんざらでもないとか思っていそう。

200 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 08:53:03.05 ID:poomE9QI0.net
尾辻 賢栄@ed761115
元々の営業係数の計算過程には貨物収入や駅等の収入もある。
三江線でも散々発言したが、駅の施設を役所の出張所や図書館として活用する事だけでも、
"人の流れが変わる認識"を持とうとしない思考が廃線を引き起こす根本的根元に有りますね…。

201 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 10:08:02.09 ID:0cPxMnet0.net
あと10日で三江線存続に白旗あげてウイラーとの関わりを無かったことにしてしまいたいのではないかな。

202 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 10:57:56.57 ID:uo9ygkTC0.net
FBを広めますとかいうユーザもいるからもはや逃げられない

203 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 16:12:51.86 ID:3oMTSQ5+0.net
広島県では、三江線廃止後も沿線での観光促進に予算を付けるそうです。
堀内主宰とこのグループの目指すウイラー三江線を実現させれば、観光の目玉となるだけでなく、地域交通としても活用することが出来ます。
廃線後に直ちに観光鉄道への転用が出来るようにすれば、設備の劣化も少なく費用を抑えることが出来ます。
地域の観光関係の方に、ウイラー社が三江線に関心を持っていること、堀内主宰のように実現に向けて活動している人が居ること、この事を伝えて行きたいと思っています。

204 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 16:53:37.76 ID:Q/TNoEcuO.net
>>200
ショボい駅舎を図書館にしても、蔵書数は少ないし係員は置かないといけないし。
その分の人件費はどうするのさ。

205 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 17:51:28.65 ID:kyT4TA6d0.net
線路が撤去されたりしたら次は、どんな弁明するのかな?
地元のやる気が無いから、鉄道残せませんでしたと言って、地元に責任転嫁するのだろうか?
間違っても、ウイラーに交渉しますなんて言わないからなぁ。

206 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 17:53:18.81 ID:kyT4TA6d0.net
>>204
シルバーを雇うので、人件費は殆ど要りません、ってか?

207 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 18:16:06.86 ID:uo9ygkTC0.net
シルバー人材センターはボランティア紹介所ではありません。
怒られるぞ
どういう機関なのか勉強して出直してこい

208 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 18:20:59.09 ID:9pXhSGA50.net
人の労力を軽く見るって評論家としても人間としても最低だよ
それで自分は口先しか動かさない

209 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 19:26:05.77 ID:uo9ygkTC0.net
小学生の総合学習でもこんなずさんな研究発表はしない

210 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 20:56:27.66 ID:BZosHtnS0.net
>>206
堀内は高齢者の嘱託雇用とかに否定的だったと思うがな。
そんな書込みあったはず。

211 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 23:09:34.27 ID:4WY5PZb70.net
>>210
寝台列車復活論で
嘱託職員使えとか言ってなかったっけ?

212 :名無しでGO!:2018/03/21(水) 23:50:17.55 ID:kc/ycimU0.net
>ポストマン 金まで出してまで会価値無し7
>2017年3月29日
>特に目新しい情報も無く、金まで出してまで買う価値は無いと思う。

もうちょっと落ち着いて書けよ
デマンド交通何とかのレビューはどうなってんだよ

213 :名無しでGO!:2018/03/22(木) 12:56:51.23 ID:+8l4vybv0.net
寝台列車には、コメントするが、三江線は黙り。
余程、ウイラートレインには、触れて欲しくないようだね。
メイドトレインも、相変わらず同じ主張してるだけだし。

214 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 00:35:06.59 ID:W0DnPPbu0.net
>>213
コメントしてるがな。

215 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 03:38:03.21 ID:TJAW8/dV0.net
>>200
>堀内重人@HoriuchiH68 3月19日
>地元も列車の本数を維持するため、資金を出したり、駅前に公共施設を誘致するなど、
>鉄道が威力を発揮しやすくする政策が不可欠である。

堀内も役所を駅前に持ってこいとか似たようなこと言ってるがそれでそうやって
鉄道が威力を発揮する形の人の流れの変化が起こるのか

駅舎が役所などと合築(というか駅が間借り状態)になっている例は主に田舎に多数あるが、
そういう駅があっても、それとは無関係に鉄道利用者は減り続け廃線の議論が起きている
そうした例を見る限り、三江線等でそれをやった所で車で駅前や駅舎転用の公共施設に来て終わりではないのか

だいたい「根本的根元」ってどういうことだよ

216 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 06:43:09.72 ID:WDGhTx1i0.net
と申します。
この度は、参加の承認を頂き、ありがとうございました。
ローカル線で旅をするのが好きなので、存続問題には興味があります。
こちらのグループは、評論家、学者として第一線でご活躍され、著書も多数出されている、堀内重人先生が主宰されているとあって、単なる鉄道ファンの願望の羅列などとは、一線を画する、建設的な提案や議論がされているのではと思います。
堀内先生は、ウィラートレインに三江線の運営を依頼され、地元のやる気さえあればとの、ローカル線存続に対して、希望の持てる回答を引き出されていらっしゃって、その行動力には頭が下がる思いです。
私は、一鉄道ファンでしかありませんので、有益な提案などはなかなか出来ないかと思いますが、自分のタイムラインや、Twitterなどで、このグループや、ウィラートレインによるローカル線の運営について、拡散させて頂こうと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

217 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 09:03:08.58 ID:xsiJdr1c0.net
堀内重人 佐倉さん>ご参加頂き、有難うございます。三江線の存続を訴えてきたのは、
あのような長大路線が廃止されると、次は木次線・芸備線の三次〜新見間、福塩線の非電化区間というように、
次々にローカル線が廃止され、公共交通の空白地域が誕生することを、恐れているからです。

JR西日本は、「例え上下分離経営が採用されたとしても、絶対に三江線の運営を引き受けない」とまで言ったため、事業者を代えて鉄道での存続を考えました。
岡山電気軌道、広島電鉄、智頭急行、伊予鉄道などに対しても、社長や役員宛に手紙を書きましたが、首を縦には振ってもらえませんでした。
ウイラー・トレインだけが、「地元がヤル気になれ。弊社が引き受けるには、
『三江線無くして、地域の発展なし』というまで、三江線の存続に真剣に取り組むようになってからだ」という回答が来ました。

残念ながら、廃止まで1週間程度になりました。
路盤は、JRから沿線自治体に無償で譲渡されるため、鉄道公園というトロッコ列車でも良いから、
それをベースとして、将来的にはウイラー・トレインが運行してもらえるようになればと、思っている次第です。
こちらこそ、宜しくお願い致します。

218 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 09:12:00.68 ID:amhQMsDZ0.net
まだウイラーに望みを託しているのか。

219 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 09:20:16.76 ID:7ZFRp6lB0.net
>岡山電気軌道、広島電鉄、智頭急行、伊予鉄道などに対しても、社長や役員宛に手紙を書きましたが、首を縦には振ってもらえませんでした。

堀内は自分の思いつきを絶対視して相手の立場など全く考えようとすらしないのがよくわかる

220 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 09:24:19.47 ID:C1dWRwmL0.net
お手紙はヤギさんがおいしくいただきました

221 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 09:40:42.80 ID:/QHH3yva0.net
直談判に行かないだけ常識はあると思う
まあいろいろな会合でかなり煙たがられてる有名人らしいが

222 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 10:12:45.55 ID:7ZFRp6lB0.net
国交省の鉄道局長やウィラーには直談判したが相手にされず
他にも直談判したところがあったはず

223 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 10:15:09.57 ID:VwDPc3NE0.net
>>222
金かかるから行かないだけやろw

224 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 10:17:41.21 ID:7ZFRp6lB0.net
>>223
俺に言われても知らんがな

225 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 18:53:59.45 ID:bT7j4TW30.net
鉄道公園から復活させることが可能だと思っているのか。

226 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 19:19:52.72 ID:35AngSGN0.net
>>225
そう思っているんだろうよ。
ウイラーから委託を受けていると信者が思っていることだし。
>堀内先生は、ウィラートレインに三江線の運営を依頼され、地元のやる気さえあればとの、ローカル線存続に対して、希望の持てる回答を引き出されていらっしゃって、その行動力には頭が下がる思いです。

本人は、ウイラーとのパイプ花井と自分で告白しているのにね。
まあ、いかにも自分がパイプあるように書けばこうしたことを信じる輩も出てくるだろうよ。
しかし、どうなるんだろうね。
楽しみにしているよ。

227 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 19:37:19.11 ID:yzuPSULL0.net
>>226
過激な信者が江津市とか沿線自治体に
堀内先生様がせっかくお膳立てしたのに!とか
ウィラーと話し合え!とか
電話やら凸するとかはないと信じたいな。

228 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 20:35:33.16 ID:DdqKofeVO.net
>>216
褒め殺し?

229 :名無しでGO!:2018/03/24(土) 20:53:05.63 ID:TCk4NdVo0.net
せやね

230 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 11:33:18.30 ID:RgS7SdNR0.net
>216 って壮大な釣りアカだったりして

「駅前に公共施設を誘致するなど」って国鉄の特定地方交通線の時からいわれ続けて手垢がついた感があるし、
そもそも新たな公共施設っていわゆる「箱物」行政で、別の場では批判したりしていない?

231 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 11:42:34.31 ID:k/8UnhRl0.net
>>222
ホントに行ったのかねw

コネがあって無謀なこと言わなきゃ話はちゃんと聞いてくれるんだがな。
まぁ普段の持論をそのまま言ってれば無視されるがw

232 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 20:18:42.65 ID:LKeIW92S0.net
高橋はるみ知事に「(略 長々とご立派な提案羅列)」
と手紙を書きました。

末尾で力抜けて吹いた

1000人近くもフレンドがいて、誕生日の祝賀書き込みあれだけかよ。みんな義理友なんだな。

233 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 20:23:22.56 ID:uy+SM1c/0.net
>>231
鉄道局長直談判の例

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1499563313/427

427 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2017/08/13(日) 11:21:05.96 ID:MUjgSipl0
ほんと空気が読めないアスペ評論家だな

堀内 重人 8月10日 20:52

 8/9に、東京六本木にある政策研究大学院大学で、(一)地域公共交通総合研究所が主宰するシンポジュームがあり、参加して
きました。
 地域公共交通総合研究所が得意とする分野は、過疎地の鉄道や路線バス、離島航路などですが、当日は国土交通省鉄道局の
藤井直樹局長が、パネリストとして参加されるため、懇親会で寝台夜行列車の重要性を訴えて来ました。
 懇親会場では、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の方とのお話ししたのですが、その方は「JRはやりたがらない。手間ばかり
要して、利益率が低いし、シンボルにもならない。新幹線『のぞみ』などを運行する方が効率的である」とのことでした。
 私は、「利益率が低くても、赤字ではない。クルーズトレインよりも、利益率は良い。皆が望むのであれば、車両を新造して運行
すれば良いのではないか」と言いましたが、話は並行線になりました。

234 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 20:24:15.01 ID:uy+SM1c/0.net
その他の例

667 名前:名無しでGO![] 投稿日:2018/01/17(水) 15:38:49.39 ID:aJ+cmpV60
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=1139176052879965&set=a.263434127120833.62746.100003627438908&type=3&theater
堀内 重人
1月15日 20:23

 1/11の夜から、おれんじフェリーで松山へ出掛けていました。1/12〜1/13の午前中までは、LRT都市サミットが開催されました。
1/13の午後から1/14の午前中までは、全国路面電車サミットが開催され、両サミットではLRTや路面電車に対する熱い議論が交わされました。
岡山電気軌道や広島電鉄、そして京都丹後鉄道の関係者もお見えであったため、「三江線の運行を依頼するために参加した」と思われた感じです(笑)。
京都丹後鉄道の方からは、「有志が鉄道公園を摸索するのは、以前よりは進歩だが、沿線全体で鉄道が必要だという合意形成が必要だ」と指摘されました。

235 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 20:25:08.52 ID:uy+SM1c/0.net
他にもあるが自分で探してくれ

236 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 20:38:24.00 ID:uy+SM1c/0.net
ウィラー直談判の例な
ちなみに>>222は三江線の話に限ったつもりはないのでその前提で

6 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2015/09/09(水) 22:32:19.06 ID:iZLBZnQz0
話は脱線するが、松葉ガニを食べようと思えば、大人1人当たり15,000円近く要する。これは松葉ガニの美しい姿を見せることで、15,000円という価値が生まれる。
これを5,000円で提供するには、出荷の際に足が取れたりして傷んだ(姿が壊れた)松葉ガニばかり集めて、提供すればこの価格で提供出来る。
旅館のバイキングで提供される松葉ガニは、このようなタイプであるが、味が極端に落ちる訳ではない。
ウイラートレインの小高常務は、若人向けに山陰名物の松葉ガニを5,000円で食べさせるプランを検討するなど、
これらと関連させれば寝台夜行列車の活性化も可能である。

JRグループがヤル気を見せないのであれば、他の事業者に市場へ参入してもらい、風穴を開けてもらう必要がある。
その最有力な事業者が、ウイラー・トレインではないかと考え、小高常務取締役にその旨をお願いすることも兼ね、
ひたちなか市まで出掛けた。問題は、寝台車などの初期投資費用であるかもしれない。
その他であるが、宿泊客を優遇した運賃差別化などと鉄道の現状を報告された若桜鉄道の山田社長も、
「サンライズ出雲で帰ります」と、寝台夜行列車をを利用するとのこと。
京都大学大学院教授で交通政策ユニット長、丹後鉄道技術顧問の中川大先生に対しても、
「寝台夜行列車は、今後の日本にとって重要であり、ウイラートレインが市場へ参入して来てほしい。潜在需要は確実にあります」
という旨を伝えた。
「JRは消極的で駄目だ」とぼやいていても、寝台夜行列車が活性化しませんので、最も新規参入しやすい位置にいる会社とその会社の
顧問の先生にお願いし、少しでも閉塞感の強い現状に風穴を開けるように、私なりの努力をしています。

237 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 20:44:25.58 ID:fGH185fK0.net
はるみちゃんなら門前払い

238 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 20:47:20.28 ID:3mMl50uY0.net
まぁ、頑張ってるんじゃ無いの。
邪魔で笑われているか否かは別として。
しかし、残念すぎるなぁ。
寝台列車をウイラーで・・・その前に法制的な部分はどうするのよ。
結局旅客会社に線路使用料払うとなればそんなに安い値段では出来ないでしょうし、整備も委託するとなれば
委託費もかかるだろうし・・・。

239 :名無しでGO!:2018/03/25(日) 23:12:33.04 ID:FMv64EzB0.net
言いっぱなしなのは黒猫と同じだよな。

240 :名無しでGO!:2018/03/26(月) 06:54:56.85 ID:ZJ6cQY+z0.net
黒猫って誰?

241 :名無しでGO!:2018/03/26(月) 07:13:35.49 ID:YlFtw64w0.net
堀内と同じく江津講演会の講師。

242 :名無しでGO!:2018/03/26(月) 08:08:13.41 ID:LTjqYmja0.net
>>239
そっか、黒猫も悪い奴なんだね。

243 :名無しでGO!:2018/03/26(月) 13:21:53.65 ID:UjjNfAW50.net
てっきり乗り鉄スレのいわきの奴かと思ったw

244 :名無しでGO!:2018/03/26(月) 20:09:46.81 ID:K02sO8Qw0.net
自分の著書の宣伝しか結局してないのか

245 :名無しでGO!:2018/03/26(月) 20:15:08.66 ID:mtAmrm6o0.net
警察と創価と在日マフィアによる集団ストーカーの模様 ・
(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おっかなくてお漏らししそう´・ω・`

246 :名無しでGO!:2018/03/26(月) 21:40:12.48 ID:VotyMi4b0.net
自著を売りたいが為のローカル線存続活動であり夜行寝台復活活動なんだよね

247 :名無しでGO!:2018/03/27(火) 06:56:00.72 ID:z3ykYbWr0.net
鉄道会社にはアピール仕手も、現地の活動家との連携が出来なかったのが課題だろうな。
講演会に0人とかはショックだろう。主宰なのだからメンバー動員すればよかったのだけど。

248 :名無しでGO!:2018/03/27(火) 20:12:53.71 ID:USgBkao30.net
先日、私個人のFacebookで、道後温泉へ行った際、下駄箱として「87」が空いていたため、
「『トワイライトエクスプレス瑞風』だから利用した」と書き込んだところ、反響があったのですが、
趣旨は寝台夜行列車に関することだったのです。それゆえこちらで、再度、投稿するようにします。

私自身、寝台夜行列車の復活のカギを握るのは、「JR西日本ではないか」と思っています。
「トワイライトエクスプレス瑞風」だけでなく、117系電車改造の夜行列車を、セットで考える必要があると思います。

249 :名無しでGO!:2018/03/27(火) 20:13:10.96 ID:USgBkao30.net
何故、JR西日本が寝台夜行列車復活のカギになるのかと言えば、以下のような理由が考えられます。

@JR西日本の管内には、絶対的なドル箱路線が無い
A285系電車を、JR東海と共同で導入した
B亜幹線やローカル線が多く、これらの路線を維持する上で、寝台夜行列車が不可欠
CJR西日本は、大阪に本社を構える企業であるから、地元には近鉄があり、
「しまかぜ」「青のシンフォニー」は、列車そのものは赤字であっても、近鉄グループ全体で増収・増益になれば良いと考えている。

250 :名無しでGO!:2018/03/27(火) 20:13:26.88 ID:USgBkao30.net
@に関しては、山陽新幹線は国鉄時代から黒字であったが、東海道新幹線ほど利益が出ない。
関西圏は、民鉄との競争が激しく、首都圏ほど利益が出ない。
そのような経営環境にあるにも関わらず、少子化などの影響を受けているため、少しでも利用者を増やしたい思惑がある。

Aの285系電車を導入したことも、寝台夜行列車を復活させるためには、重要な要素となります。
幸い、JR西日本は、JR東日本とは、E7系・W7系新幹線を共同で開発しており、新幹線に関しても、JR東海やJR九州と共同開発しています。
JR四国は、JR西日本の役員であった人が、JR四国の社長などに就任している上、マリンライナーで使用する5000系電車?は、JR西日本の223系電車と、そっくりであり、
かつICOCAのシステムも踏襲されています。

現時点で、「トワイライトエクスプレス瑞風」の導入により、確実に言えることは、冬場でも安定して運行されているため、
今後、導入される気動車は、特急用・一般用を問わず、電気式になるでしょう。
電気式の方が、メンテナンスが楽であり、かつ高出力が得られますから…。
キハ87系気動車をベースに、大阪から京都を経由して山陰本線を通り、下関間でB個室寝台も組み込んで、
寝台夜行列車が運転されることを願いたいです。

251 :名無しでGO!:2018/03/27(火) 22:03:58.39 ID:2bdFGZ0d0.net
「JR西日本が寝台夜行列車復活のカギになる」とかいう主張と
挙げている理由1〜4が全然結び付いてないな

252 :名無しでGO!:2018/03/27(火) 22:12:38.63 ID:vKajnJ370.net
>>251
まさにそれ、
>亜幹線やローカル線が多く、これらの路線を維持する上で、寝台夜行列車が不可欠
このこじつけ感がたまらんわ

253 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 06:21:43.23 ID:Hl9flzk50.net
自分としては完璧な理論で、
その完璧な提言を実現しない世の中に大きな不満を抱いてるんだろう。
そのうち発狂するんじゃないか

254 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 06:29:00.56 ID:JEPGMEuMO.net
>>251
だから言ってるでしょ。
「無理を通せば道理が通らず」って。

255 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 07:03:41.46 ID:OasuSMgL0.net
江の川鉄道に手紙を書きませんかと言われるとはぐらかすのはなぜだ。

256 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 08:48:06.99 ID:Hl9flzk50.net
観光鉄道、江の川鉄道の実現を目指している方にも、観光鉄道の先にウイラー三江線の可能性があることを堀内主宰からも伝えていって欲しいと思います。
江の川鉄道の方もますますヤル気が出るのではないかと思います。

257 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 08:48:33.44 ID:Hl9flzk50.net
堀内 重人 江の川鉄道は、鉄道公園という扱いになりますから、トロッコ列車です。
ただこれをベースに、運行実績を重ね、鉄道事業の許可を得て、鉄道へ復帰させることは
可能です。三江線沿線の方々が、「鉄道がどうしても必要」と思わなければ、鉄道として
復活することはないでしょう。

258 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 09:18:46.96 ID:AErJUJjZ0.net
>主宰なのだからメンバー動員
FBだからワンクリックで参加できる気楽さだから参加してるだけで
V号線沿線まで行って堀内主宰の演説を聴き行くほど忠誠心はないのだろう

259 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 10:08:21.70 ID:JEPGMEuMO.net
今週末はドイツワインで乾杯だね。

260 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 10:30:07.10 ID:Oc4HKG2i0.net
>>257
しかし、何も根拠が無いのに、可能です。
遊覧鉄道と一般鉄道では、ハードルが違い過ぎると思うのだが、その辺は考えていないんだろうなぁ。

261 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 10:47:02.31 ID:AErJUJjZ0.net
最終日どいつわいん・メイドトレイン・堀内主宰がそろい踏みでお別れするんだろうか
大宮レイプ軍団の罵声も参戦?

262 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 11:59:48.97 ID:JEPGMEuMO.net
>>261
自称、全駅制覇のトラブルライターも付け加えてね。

263 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 20:47:50.76 ID:2eLkhv7P0.net
まだ活動してたの横見

264 :名無しでGO!:2018/03/28(水) 21:59:11.83 ID:T8b17PD70.net
>>251
むしろ要らない理由にしかなってない…

265 :262:2018/03/29(木) 07:47:24.88 ID:i7VZGYDQO.net
>>263
横見とは言ってないのたがw

266 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 22:05:19.40 ID:ICqvT0HB0.net
堀内 重人 片寄さん>以前、木次線が雪で運休させ、タクシー輸送を行っている様子を
投稿された方がおられましたが、これは非常に重要な意味があります。既に水面下で、
木次線の廃止に向けた動きが始まっており、「廃止届」が提出されてから慌てても、
駄目なのです。今から、しっかりと活性化させる対策が必要です。私は、木次線を活性化
させる場合、宍道〜木次間は、木次〜米子間に快速列車を設定することで、活性化は
可能です。出雲横田〜備後落合間は、バス会社と提携して、活性化させる方法を摸索
することになるでしょう。それゆえ私は、三江線の存続・活性化を目指すため、ウイラーに
お願いしたのです。

267 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 22:05:40.94 ID:ICqvT0HB0.net
片寄 聡士 ウィラーは非電化ローカル線の活性化には重要な「アイテム」ですね。
木次<>米子・・・おろちとは別に観光快速を走らせるのがベストかもしれませんね。

268 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 22:05:58.97 ID:ICqvT0HB0.net
湟野安治 木次線も、ウイラー社との連携で活性化することは可能でしょうか。東京方面から、奥出雲おろち号接続のバスとかが欲しいですね。

269 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 22:25:17.98 ID:iQWK9MOP0.net
ウィラーにお手紙書いたことが嘆願扱いになってる

270 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 22:47:24.36 ID:hFGjyaJy0.net
今、「カンブリア宮殿」見ているだろうな。

271 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 22:53:23.05 ID:+W6KuA710.net
ウィラー
「レストランバスを江津駅前で見せつけ、周辺の観光地に自社の集客力を見せつけたが、
三江線は見せんし乗らせん」キリッ

272 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 22:58:49.07 ID:ICqvT0HB0.net
堀内 重人
28分前

三江線の存続を目指して、このFacebookを立ち上げ(正式には、「守れ!三江線」を継承)て
3年が経過しました。

三江線は、輸送密度だけを見ればバス化が妥当でありますが、三江線のような長大路線が廃止
されると、次は木次線、そして芸備線の三次〜新見間、福塩線の非電化区間と廃止が進み、中国地方の
山間部からローカル線が消え、公共交通空白地域が広がることを、最も恐れていました。私自身、
馬鹿呼ばわれもされましたが、「他の路線が廃止されるようなことになれば駄目だ」と思い、
頑張って来ました。

私自身、「あの時、こう言っておけば良かった」と後悔したくないため、考えられる知恵を出すことに
しました。
岡山電気軌道、広島電鉄、智頭急行、ウイラートレインへ、三江線の運行を依頼する手紙を書き
ましたが、ウイラーだけが、「地元がヤル気を出せ。弊社が引き受けるか否かを判断するのは、
それからだ」という含みを残した回答が返って来ました。

何故、ウイラートレインに依頼の手紙を書いたかは、後日、説明しますが、ローカル線の存続は
「政治力」です。

273 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 22:59:04.75 ID:ICqvT0HB0.net
私には、「政治力」がありませんでした。その点は、申し訳なく思っております。
危機に瀕しているのは、三江線だけではなく、木次線も予断を許しませんし、弘南鉄道の大鰐線も、
廃線が噂されたりしています。

このFacebookに参加して頂いた方の中から、地元の鉄道事業者が「廃止届」を提出したとしても、
「バス化」や「第三セクター化」だけでなく、「他の民間事業者に運行を変える」という選択肢も
あるということを理解して頂き、存続・活性化へ向けて動いて欲しいと思います。

三江線沿線の邑南町の有志が、「鉄道公園」としてトロッコを運行する計画が進んでいます。
廃止になった鉄道を再建する法律もなければ、財源も無いなど、課題は山積ですが、先ずはトロッコで
運行実績を作り、「鉄道が必要である」という意識を醸成させて下さい。
そうすれば、ウイラーが参入を希望するかもしれません。
邑南町の有志の方々の頑張りを応援させて頂きます。

274 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 23:02:40.27 ID:ICqvT0HB0.net
「政治力」とかそういうご大層なもんじゃなくて
関係者と連絡を取って連携していく普通の「コミュニケーション力」が根本的に
欠如しているって気づかない限り、
ローカル線でも寝台特急でも一生このおっさんの提言が生かされることはないだろうね。

どうせこの鉄道公園の話だって有志と一切連絡取ってないんだろ。
こんなんで何を応援しているんだろう。

275 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 23:10:32.23 ID:ICqvT0HB0.net
無能なのが悪なんじゃなくて
無責任なのが悪なんだっての

まあ私は評論家ですから行動するのは別の人です、といわれればごもっともだけどな

276 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 23:36:43.65 ID:VhnZo0qW0.net
>>275
自分で言っているじゃん、僕は評論家ですから。
だから、活動するのは別の人だって・・・。

277 :名無しでGO!:2018/03/29(木) 23:51:17.34 ID:ICqvT0HB0.net
そんな人間に誰がついてくんだろうね。
あるいは説得力があるのかね。

278 :名無しでGO!:2018/03/30(金) 06:48:16.47 ID:WrxPuWnK0.net
湟野安治 邑南町の三江線鉄道公園を成功させることが、ウイラー三江線実現への鍵となりますね。
ウイラー社が、三江線の参入の可能性があることを、沿線の自治体や経済団体や住民に伝えていくことが必要だと思います。
江の川鉄道の実現の際には、関係者の方のメディア露出も多くなるでしょうから、ウイラー社と共同で三江線の復活に繋げていきたいとコメントして貰えれば沿線へのアピールにもなりますね

279 :名無しでGO!:2018/03/30(金) 07:11:44.99 ID:WrxPuWnK0.net
堀内は一応敗戦の弁を語って逃げだそうとしてるのに
それすら許さない信者、の構図だな。

それにしても主宰が主宰だけに参加者も参加者だね
自分から関係者に連絡しようともしないのは主宰と一緒

280 :名無しでGO!:2018/03/30(金) 07:13:57.06 ID:M60kt58q0.net
>>277
278みたいな信者が付いてくるんじゃ無いの、結局次bんからは一切動かず、講演会当日も三江線を利用せずに伯備線経由で来るような人ですから。
本気で三江線をどうするなんて気持ち無いでしょ。

>三江線沿線の邑南町の有志が、「鉄道公園」としてトロッコを運行する計画が進んでいます。
廃止になった鉄道を再建する法律もなければ、財源も無いなど、課題は山積ですが、先ずはトロッコで
運行実績を作り、「鉄道が必要である」という意識を醸成させて下さい。
そうすれば、ウイラーが参入を希望するかもしれません。
邑南町の有志の方々の頑張りを応援させて頂きます。

この時点で他力本願だからなぁ・・・・。笑

実際に、この計画自体殆ど進んでいないというか、地元の人間に聞いても新たな情報が入ってこないんだよね。
そのまま頓挫しているかもしれない。

281 :名無しでGO!:2018/03/30(金) 14:11:06.18 ID:890JujtU0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180330-00010000-agora-soci

3/31町田に来るってよ

282 :名無しでGO!:2018/03/30(金) 19:36:48.75 ID:5NcFmYXD0.net
なんだ、阿部某かよ

283 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 00:56:10.46 ID:3LAmUBLH0.net
学識経験者である堀内先生は、四国の鉄道網の維持方策を検討する有識者懇談会に呼ばれなかったのか。

堀内先生は、有識者として、各所にどの程度呼ばれているのだろう?

284 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 03:07:06.04 ID:m/q08B0E0.net
>>279
一マニアの提案よりも、ウイラーとのやり取りをした運輸評論から連携をして欲しいというのは筋が通っている。

285 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 06:41:46.87 ID:/VTJE3F+0.net
その評論家がコミュ障で連携すらとれない人間だからどうしようもないなこれ

286 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 06:57:36.32 ID:7KziZaS3O.net
さあ、みんな〜!
ドイツワインでの乾杯の準備は出来ているかい?
今日はめでたいな〜。

287 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 10:46:25.22 ID:SkRmHSFE0.net
>>284
彼は、手紙を書いただけ、それ以外は何もアクション起こしていない。
回答も、正式なものではなく、担当者のリップサービスを回答らしく書いているだけ。

288 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 13:17:14.24 ID:EwZyGC6O0.net
社長に直談判とか行ったらそれこそ頭のおかしい人だからな
それに会合などに行けばそれなりに知名度がある方だから

289 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 14:34:05.83 ID:7KziZaS3O.net
>>288
知名度ねぇ。
物は言いようですなぁ。

290 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 14:39:07.17 ID:B5UmAg1h0.net
>>288
お手紙書いたことで活動してると言い切れる方がおかしいけどな

291 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 15:48:54.42 ID:EwZyGC6O0.net
自分ができることはやったとアピールすること自体は悪いことじゃない
おまえは三江線やローカル線・野郎列車のためになにかやったのか?

292 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 16:16:27.20 ID:B5UmAg1h0.net
また本人が来てるよ

293 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 21:22:22.49 ID:AHYRqaXp0.net
そもそも社会的使命を終えているものに対して「何かやる」こと自体が無駄なんだけどなw

294 :名無しでGO!:2018/03/31(土) 23:49:40.91 ID:6/f1Oyrv0.net
@bomber45gen
そういえば、某評論家様が、FB上で富山大学の交通計画で著名な先生に対して、「あいの風とやま鉄道に夜行寝台列車を走らせる
べき、そうすれば万葉線や富山ライトレールの活性化につながる」とか書いていて、草が生えると同時に、「身の程をわきまえろ」
という言葉しか出なかった。

@bomber45gen
例のフェイスブックのページを時々拝見していました。地域住民の方々は今後の新交通体系の確立に向けて汗をかいておられる
ことと思いますが、そのような活動と全く連携することの無い彼の暴走ぶりには、ある意味哀れに思えてきます。

@kaorurmpom
しかも内容はタカがしれてるという……あれでドヤれる神経が信じられませんね

@bomber45gen
少なくとも僕の周りの学者や行政関係者、実務家、市民活動家といった方々は、彼の主張していることは全く相手にしてないか、
バカにしているかどちらかですね。

@bomber45gen
一応、本を出版している評論家なのですが、論の進め方が稚拙で筋が通っていない、自分の著書を懇親会等の席で売りつける、
自説に不都合な質問には真摯に回答しない、会議等で意味もなくブチ切れる、てな状況で、僕の周りからは悪評しか聞こえてきません。

295 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 02:31:16.58 ID:EewCDQ+O0.net
今日で、三江線の運行が最後となります。私が、何故、ウイラー・トレインに三江線の運行を
お願いしたのか、その理由を説明したいと思います。

その理由は、以下の4点です。
@京都丹後鉄道として、鉄道事業のノウハウがある
A高速バス事業を展開している
B借切バス事業を展開している
C旅行業を展開している
 

296 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 02:31:33.34 ID:EewCDQ+O0.net
@の鉄道事業を展開していることは、安全・安定した供給能力があるということです。やはり事業を
継承してもらう場合、安全・安定した供給力は不可欠だと考えます。

Aですが、ウイラー・トレインが運行しても、三江線を黒字化することは無理です。ただ高速バス事業を
展開しているため、三次〜東京路線、江津〜東京路線を設定することで、三江線があれば自社の高速バス
の利用者を確保出来たり、更に利用者を増やすことが可能です。

297 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 02:31:54.56 ID:EewCDQ+O0.net
BはCと関係しますが、三江線には未開拓の観光資源が多くあります。別の見方をすれば、
「伸びしろが大きい」と言えます。旅行業を展開しておれば、潮温泉の宿と提携するなどして、
三次まで貸切バスで引率するが、そこから三江線に乗車させるという、旅行商品が開発出来ます。
潮温泉は、三江線の潮駅から、徒歩5分の場所にあります。それゆえ美郷町は、三江線の存続に熱心
でした。

298 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 02:32:36.05 ID:EewCDQ+O0.net
キーワードは、「鉄道事業」「高速バス事業」「貸切バス事業」「旅行業」です。岡山電気軌道、
広島電鉄も、上記の4つのノウハウがありますが、首を縦に振ってもらえませんでした。

私自身、上に書いたビジネスモデルを、ウイラーの村瀬社長宛に手紙を書きました。
「三江線は赤字であっても、グループ全体で増収・増益になれば良い」という旨を、強調してです。

299 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 02:32:58.78 ID:EewCDQ+O0.net
鉄道事業者が「廃止届」を提出した赤字のローカル線を、鉄道として存続させるには、上に書いた
4つのキーワードが不可欠となり、そのようなノウハウを持つ事業者に、食い付いてもらう
ビジネスモデルを考える必要があります。

本Facebookでは、ウイラーが一人歩きしていますが、ウイラーでなければならないことはありません。
どうか鉄道事業者が「廃止届」を提出しても、慌てずに運行する別の事業者を探すという、行動を摸索
して下さい。その前に、今から既存の鉄道を存続・活性化させる動きを始めて下さい。宜しくお願い
致します。

300 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 02:37:46.73 ID:EewCDQ+O0.net
結局元々の赤字事業を、堀内大先生の主張する新事業で穴埋めできれば
検討する余地もなくはないのだろうが、いかんせん氏は詳細な試算を行わない
(行えない)から何を言っても説得力のあるプランになり得ない。

301 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 03:49:32.12 ID:aj3YI94wO.net
>>291
野郎列車って何?w

302 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 05:27:22.16 ID:Q1QxH66x0.net
>本Facebookでは、ウイラーが一人歩きしていますが、ウイラーでなければならないことはありません

「ウイラーが一人歩きしています」ではなく「どこがやるかと言えばウィラーだ」って散々言ってたのは堀内だろ
どの面下げてこんなこと言ってるんだか
これでは「論の進め方が稚拙で筋が通っていない」と言われるのも無理ないわ

303 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 05:49:00.68 ID:/m4CW1TmO.net
>>295
> その理由は、以下の4点す。
> ?京都丹後鉄道として、鉄道事業のノウハウがある
> ?高速バス事業を展開している
> ?借切バス事業を展開している
> ?旅行業を展開している

その4点を展開してない鉄道会社の方が少ないと思うんだけど。

304 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 06:44:29.50 ID:5yTsuQ7K0.net
>>303
三岐鉄道にはお手紙書いてないのかなぁw

305 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 07:43:40.89 ID:Y6cwlHLv0.net
>>304
滋賀県知事にもお手紙書いていなかった毛、近江鉄道を守れみたいな提言したって書かれていたような記憶が・・・。

306 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 08:52:17.66 ID:r64sAhAr0.net
>>303
「借切バス事業」などという意味不明な事業をやってる鉄道会社はないだろw

307 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 08:53:22.96 ID:aj3YI94wO.net
てか、この男の書いた手紙の原文を見てみたいわ。

どうせ、相手に失礼極まり無い文章だろうけどね。

308 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 08:58:14.62 ID:r64sAhAr0.net
>>307
>>12に堀内がウィラーへ送りつけた手紙の要約がある

309 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 09:04:23.75 ID:r64sAhAr0.net
手紙の一次ソースな

ttp://www.facebook.com/groups/1542579876050934/permalink/1577282745913980/
【沿線自治体も】三江線12両目【バス転換容認へ】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1474232979/631-632

310 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 09:05:26.11 ID:3B3yqok80.net
智頭急行は関連会社を含めてもバス事業をやってないだろ。
それなのにお手紙書いたのはナゼ?

311 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 09:05:52.88 ID:aj3YI94wO.net
>>308
なんか、これでもかなりオブラートに包まれているような気がする。

312 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 11:41:05.61 ID:r64sAhAr0.net
@etokbc
そういえば評論家様は夜行列車FBには反応するものの三江線FBでは息を潜めていて、チャレンジャー氏が新聞記事等を載せ
しきりに評論家様を誘いだそうとするも反応はなく一人空回り状態...。
三江線廃止まで一週間ちょっと。評論家様はこのまま「ヤル気なし」でFBをフェードアウトしたいんだろうね...。

@bomber45gen
(...口から出任せで適当なことをしゃべって、都合が悪くなったらだんまりを決め込む、信用を失う典型的なパターンだな...)

@etokbc
これは評論家様の「三江線からフェードアウト宣言」と取っていいのかな...。
ttp://www.facebook.com/groups/1542579876050934/permalink/1779126005729652/

@bomber45gen
原因は政治力なんか全く関係なく、三江線を取り巻く現状分析能力と、関係者の発言を独善的に解釈してしまう
日本語読解能力が著しく欠如していただけ。 #三江線
ttp://www.facebook.com/groups/1542579876050934/permalink/1779126005729652/

@bomber45gen
「廃止になった鉄道を再建する法律」→今の日本の現状を考えたらそんなものは整備する必要性は全くなく、この点だけでも
現状分析能力が欠如していることが分かる。 #三江線

313 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 11:41:35.27 ID:r64sAhAr0.net
@bomber45gen
建主改従と人口減少、日本の赤字ローカル線を取り巻く現状で、この2点を完全無視した俺様論は傾聴するに値しない。
インフラはオブジェではなく、適切に使われてこそ初めて価値がある。 #三江線

@betafujihara
鉄道があっても、無くなった町、というのが、北海道にありませんでしたっけ?
鉄道が無くなったせいで衰退したのではなく、鉄道を維持できないぐらいに町が衰退した、と考えるべきなんじゃないでしょうかねぇ……

@bomber45gen
「鉄道が廃止されると地域は衰退する」論を、何の検証もせずに鵜呑みにしているうちは、
地域公共交通の維持確保においてまともな意見が出せるとも思えない。

@etokbc
評論家様、ウイラー社(原文ママ)に手紙を書いた理由を明かす...。
ttp://www.facebook.com/groups/1542579876050934/permalink/1779803182328601/

@etokbc
恐らくこれで評論家様的には終結宣言になるんでしょう。このFBを追っかけていてずーっと心の片隅に引っかかっているのは
「ヤル気」となぜカタカナで書くのかと相手の社名をなぜきちんと表記できないのかですね...。

314 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 14:23:21.93 ID:dtKnq9kT0.net
何もやらずに文句を言い、馬鹿にするだけのやつと
なにかをやって結果としては敗戦したやつ
どちらがいいのかは言うまでもないことだ

315 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 15:08:20.90 ID:lZJAIoRx0.net
それ完全に勘違いな

悪手を打って下手こいて悪評まみれのマイナスに墜ちたヤツを
ニュートラルにいる一般人が嘲笑ってるだけだ

316 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 15:15:25.70 ID:r64sAhAr0.net
>何もやらずに文句を言い、馬鹿にするだけのやつ

まんま尾辻と堀内のことじゃねーか

317 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 15:26:48.11 ID:DOL6jnUf0.net
客観的に見れば失敗するとわかっていることをやってしまうくらいなら、何もやらないほうがマシだ。

宝くじは買ってみないとわからない、というのと同じ。

318 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 15:56:09.07 ID:r64sAhAr0.net
無能な味方ほど始末に負えないものはないからな

319 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 22:18:05.22 ID:UdfjTvFV0.net
意見の合わない人、廃止の情報を書き込んだ人、そんな人を粛清しまくってたから運営の方法には問題あったのだろ。
結局江津の後援会で何を話したのかとかも報告しなかったし。

320 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 22:20:43.93 ID:Y6cwlHLv0.net
>>319
ボロボロにされたからじゃないの。
備後落合通信という人のブログで詳細報告されているし。

321 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 22:27:25.27 ID:QLMbl2b30.net
ここの主宰者の自称運輸評論家の堀内重人って人、最近私の周りでは「北朝鮮の国家機関の人じないのか?」と揶揄されています。
独裁主義者なんですよ。
だからここのページで「バス」というフレーズを出した瞬間も抹殺(ブロック)されます。
この人、自分の意に反するものは全部抹殺なんです。
だから、このページで最近、「地元はバス転換に同意したぞ」という事実を書いただけで抹殺された人がいるんです。
自分の意に反するものは、事実すら認めないんです。
こんな調子の人だから、盛大な大誤報をやらかしています。
http://toyokeizai.net/articles/-/112676
なんでも駅弁は値引きできない規則があるそうですが「駅弁 値引き」とググっただけで・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/nozomi_500jp/13334171.html
これ見つかるはずなんですが。
千葉駅も大体19時以降は値引き販売しているんですけどね。
ちゃんと関係者に取材もしなければ、ググることすらしないで「評論家」ですからね。

322 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 22:27:41.83 ID:QLMbl2b30.net
こんな調子の人なので、三江線でも盛大にやってくれました。
「守れ三江線!」というグループに突如現れて、「ここは鉄路で存続したいもののグループだ!バスとかいう奴は出ていけ!」と騒いだんですが、
まず第一の問題として、「お前グループの管理人じゃないだろう!!」、もうおかしい。
第二に「守れ三江線」というグループであって、「鉄路で守れ三江線」じゃないだろうと。
実際、鉄道路線だけどバスというケースが極まれにあるんですよ。
例えば国鉄士幌線の末端区間とか、有田鉄道、北陸鉄道金名線など。
経営状況が悪いために、著しい閑散区間であるとか、日中閑散時間帯は、鉄道路線だけど運航費の安いバスというケースもあるわけです。
このことを突き付けたら、知らないんですよ評論家だというのに。
ブチ切れてブロックですよ。
もちろん評論家といってもすべてのこと知っているわけではないですから、知らなかったのなら「知らなかったです」「情報ありがとうございます」じゃないですか?
それかあくまで自分が正しいというのならいいですが、だったら論拠を出すべきですよね。
何の論拠も出さないでただブチ切れるだけなんです。

323 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 22:27:58.80 ID:QLMbl2b30.net
それともう一つこの人の特徴って、アイデアだけで実体がないことなんです。
例えばバイオマス発電所を作ってその収益で運行するとか言ってるんですが、三江線存続の初期費用40億円準備できなかった沿線自治体が、
どうやって何十億円もする発電所建てるの?
建てたところで、利益が出るまで何年かかるの?減価償却だってしないとならないのに採算分岐点はどこ?
という話をするとまたブチ切れるんですよ、この人。
それで運行できるとして、毎日カラの列車走らせてどうしたいの?
この人おそらく会社勤めしたことがないと思います。
だから社会が、会社がどうやって回っているのか、具体的にどういう手続きが必要なのかとか、まったくわかっていないんですよ。
こんな人を慕っている取り巻き連中も、同レベルなんです。

実際、イベントやるんだとか言っていて、「事故起きたらどうするんだよ、安全対策はどうするんだよ」と突っ込まれたら「いまはそんなこと考えている場合じゃないだろう」・・・って、安全対策なんて全く考えないで事故起きたらだれが責任取るんだよ。

とまぁ、こんなレベルですから無視していいと思いますよ。

324 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 23:09:10.27 ID:dyzJ0qe60.net
久々の澤田か

325 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 23:51:02.54 ID:r64sAhAr0.net
>>324
澤田に失礼だろ
この劣化コピー版と一緒にしちゃ

326 :名無しでGO!:2018/04/01(日) 23:58:57.54 ID:Q1QxH66x0.net
>現状分析能力

現状分析能力どころか観察力もないことは神戸電鉄粟生線に視察と称して
出掛けて行って「恵比寿駅の次の志染(しぞめ)」なんて書いていることからも明らか

327 :名無しでGO!:2018/04/02(月) 09:31:53.47 ID:erClVl4N0.net
>>323
>この人おそらく会社勤めしたことがないと思います。
製造業の会社に勤務して資材部に勤務していたけどね

328 :名無しでGO!:2018/04/02(月) 14:20:04.74 ID:MDBlumsY0.net
澤田の周りにいる人w

329 :名無しでGO!:2018/04/02(月) 19:57:54.86 ID:Ih775jl70.net
>>327
バブルに乗じて勤め人にはなったものの何も身につかずに辞めたってことじゃねーかw

330 :名無しでGO!:2018/04/02(月) 21:23:37.89 ID:sUPLiUeT0.net
普段の書きっぷりから察するに相当ひどい仕事ぶりだったんだろうな

331 :名無しでGO!:2018/04/02(月) 23:39:09.45 ID:oIQ2ChDe0.net
facebook見ても1つにまとめられる記事をいくつにも分けてダラダラ書き連ねているからね
言いたい事の要点をまとめて簡潔に書けないのは能力がない証拠

332 :名無しでGO!:2018/04/03(火) 21:15:42.91 ID:Parv4G8W0.net
それメイドトレインじゃん

333 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 14:54:47.91 ID:cnxIGOQi0.net
三江線跡地の活用をするにあたって、維持管理費と将来的な撤去費用の存在が足枷となっています。
沿線自治体などが譲渡を受けなかった施設については、JRが早々に撤去を開始するかと思われます。

堀内主宰とこの会の目指すウイラー三江線を実現するためには、鉄道施設管理費用の工面を行い、当面は鉄道公園としての運行を実現させる必要があります。
募金活動などが始まった際には協力したいと思いますし、運営や経営について知見のある方は是非活動に協力して達成のために 助力をお願いしたいと思っています。

彼はこれに対して、どう動くのだろうか?
鉄道施設管理費用の工面を行い、・・・彼が動くと思えないのだが。
募金活動が始まった際と書いているから自分たちから動く気はなさそうにも読めるし・・・。
何もしないうちに計画倒れに終わる方が有力だろうな。

334 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 15:22:42.83 ID:D3R9r8SD0.net
三江線グループは撤収
ありがとうござい真下だとさ

335 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 16:21:39.69 ID:PjPJLoKa0.net
>>334
参加者が納得するかな。

336 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 16:28:30.24 ID:D3R9r8SD0.net
ていうか三江線は廃止されたしな
敗北宣言するしかないでしょ

337 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 20:00:56.40 ID:Ikci9HNh0.net
片寄聡士
今日の朝刊です。
三江線の例を見た木次線側は対策に乗り出しました。
木次線が三江線の二の舞にならないようにせねばなりませんね。
祖母の兄弟が木次線沿線に住んでいたので木次線もきちんとしたいと痛感します。
特に出雲横田?備後落合に関しては木次線の中で一番テコ入れが必要だと痛感します。
出雲横田より先の備後落合までの区間には出雲坂根のスイッチバック、おろちループなど見所もあるので
これらを生かしてバスツアーをうまく活用するなどして欲しいものです。
(例えば2組に分かれて、1組は木次線に乗車、もう1組はバスで分かれた1組が乗った木次線の列車追っかけをしながら撮影するなど)

また、あめつちについても出雲市以西への誘致を石見地方の自治体が要望した記事も載ってます。
石見地方に誘致を要望する理由として、石州瓦が使用されていること、石見地方に観光列車がほぼ皆無であることが挙げられます。
一部の知り合いは、石見地方に乗り入れないなら石州瓦を使う意味がない。
ただの味付け(山陰地方のものを使ってますよーとアピールしている)にしかならない。」と言っていたり、
JR西労組(米子地区)の組合員も、「あめつちはなぜ出雲市以西には行かないのだ、石州瓦を使用しておきながら。」と言っていたりと
出雲市以西への誘致の重要性を訴えておられました。

338 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 20:02:09.97 ID:Ikci9HNh0.net
堀内 重人
片寄さん>以前、木次線が雪で運休させ、タクシー輸送を行っている様子を投稿された方がおられましたが、これは非常に重要な意味があります。
既に水面下で、木次線の廃止に向けた動きが始まっており、「廃止届」が提出されてから慌てても、駄目なのです。
今から、しっかりと活性化させる対策が必要です。

私は、木次線を活性化させる場合、宍道〜木次間は、木次〜米子間に快速列車を設定することで、活性化は可能です。
出雲横田〜備後落合間は、バス会社と提携して、活性化させる方法を摸索することになるでしょう。
それゆえ私は、三江線の存続・活性化を目指すため、ウイラーにお願いしたのです。

片寄聡士
ウィラーは非電化ローカル線の活性化には重要な「アイテム」ですね。
木次<>米子・・・おろちとは別に観光快速を走らせるのがベストかもしれませんね。

湟野安治
木次線も、ウイラー社との連携で活性化することは可能でしょうか。
東京方面から、奥出雲おろち号接続のバスとかが欲しいですね。

339 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 20:22:59.86 ID:cnxIGOQi0.net
>片寄聡士
ウィラーは非電化ローカル線の活性化には重要な「アイテム」ですね。

もう、勝手にウイラートレインズが、ローカル線に救世主になっちゃってるよ。
いい加減にウイラートレインズもいい加減なことばかり言うなと堀内に言うレベルじゃ無いの。
これじゃ、木次線廃止ありきの論調だよ。
まぁ、わっしには関係ないことだけど。

いい加減なところで、収束させないと更に困難になると思うのだが。

340 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 20:44:26.49 ID:T5Q699DN0.net
木次線に快速とかほざいている馬鹿は本当に乗ったことがあるのか?
あんな25キロ制限だらけの路線で快速運転してどれだけの時短効果があるんだ??

341 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 20:56:55.41 ID:3SHEAhzw0.net
あの「おろちループ」って…
もし国鉄再建法下で完成していたら「代替交通不備」で木次線は生き残れなかった
国道だし、何も鉄道から見る必要はない。
どっから維持費用を捻出するのか?専門家ってのは情に訴えるんじゃなく、
大甘であれ、存続計画を数字で見せられなきゃあぼーんしてもらうしかないだろ。

しかも島根県なんて、「韓国人が一番嫌いな県」だし、
インバウンド需要なんて無いんだから国内のどういった層をターゲットにするとか。

で、もし仮にだ「大甘」と言われて当然だが「瑞風」や「117の夜行列車」だけの
需要で存続できたとしても、そんなものは1年多く見積もっても30日分。
あとの330日の運行経費は、何処から持ってくるんだろうか?

342 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 22:44:29.73 ID:h75fDV6f0.net
>>341
そういうことを根本的に考えるオツムがない集団なんですよ、堀内FBの連中って

343 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 22:59:52.39 ID:2FSh7cA10.net
>>342
341のような問題提起をしたら主宰に粛清されちゃうんじゃなかったでしたっけ?

344 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 23:01:45.50 ID:mW2uM/830.net
ダメですって言うだけでなく、建設的な意見が書き込みされていれば粛清は無いだろう。

345 :名無しでGO!:2018/04/04(水) 23:11:08.76 ID:pxbs7Bfd0.net
堀内にとって『建設的な意見』とは堀内に追従するイエスマンの事

346 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 07:25:15.35 ID:LVz7prM20.net
法面を強化すれば無意味な減速をする必要がなくなります
この費用を島根県が拠出し早く走れるようにします。
確かに古い設備で120キロ運転などの高速運転ができるわけではありません
しかし法面強化・行き違い施設の復活でそれなりに走れるようにはなるでしょう
そうなれば鉄道を選択したいという人も増えます
完全に道路に勝つというところまでは行かないでしょうが
できることをすれば必要以上に車に逃げていた人が帰ってきます

347 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 07:49:01.21 ID:U9c4+l0gO.net
>>346
長文ご苦労!
でも一言で返せるな
「やれるんだったら、とうにやっとるわい」。

348 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 08:06:10.43 ID:pKsEW00F0.net
>この費用を島根県が拠出し早く走れるようにします。

いや、言いだしっぺの堀内、お前が出せや

349 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 08:11:07.91 ID:LVz7prM20.net
>>348
念のために行って億がわたしは堀内ではありません。
島根県の拠出が難しいことも知ってるがそれくらいしないと廃止を待つしかないと思うぞ。

350 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 08:17:14.24 ID:pKsEW00F0.net
実際のところ堀内は億どころか万も出せないだろ
金にがめつくて人が寄り付かないもの

351 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 08:18:52.98 ID:pKsEW00F0.net
>>349
じゃあ、言いだしっぺのお前が出せば全てOkだな
とっとと島根県に寄付を申請しろよ

352 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 09:23:00.42 ID:yetXEw0RO.net
はっきり言って木次線にカネを出すぐらいなら、山陰道にカネを出したほうがずっと経済効果高いと思う。

353 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 11:19:51.66 ID:LVz7prM20.net
>>351
個人で出せる規模の投資ではありません。
また法面の強化は長期に置いて投資しなければ意味がありません。
君が言うような単純な話ではないのだよ。
文句ばかり言って何もしないのは堀内ではなくおまえじゃないのか?

354 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 11:30:09.84 ID:U9c4+l0gO.net
まあ、島根県は木次線よりサイクリスト誘致の方が優先事項みたいだし。

355 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 15:01:50.54 ID:LVz7prM20.net
やはり現代は阿部さんや堀内さんと行った人たちが鉄道専門家としてテレビで解説・出演を行っている
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180403-00000060-nnn-soci
旧主派が多い鉄道マニーアはそれが気にくわないのだろう

356 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 15:15:49.38 ID:U9c4+l0gO.net
>>355
あんたの場合、文書を書き込む前にきちんと読み返した方が良いぞw。

357 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 19:00:27.39 ID:/hFb0h+90.net
>>355
「終電にしがみついた男」と、阿部や堀内との関連性を教えてくれ。

358 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 19:56:04.33 ID:2Vm1+M6p0.net
>>357
リンク先のコメントも読んでくれ
このニュースに関して、日テレが阿部等にコメントを求めたようだぞ

359 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 20:10:48.65 ID:LVz7prM20.net
確かに321系のドアにしがみつけるところはない

360 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 20:59:38.03 ID:S5MUWJla0.net
>>353
別に木次線なんて無くてもいい。
島根県にはそんなことに無駄金を使わず、もっと有益なことに税金を使ってもらいたい。

361 :名無しでGO!:2018/04/05(木) 21:40:56.86 ID:zvI+aTvh0.net
>>353
いや、島根県は一切望んでいないし、お前しか言ってないんだからお前が責任もって出資しろよ
それ以外の選択肢は一切ない

362 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 02:22:49.66 ID:FcrY1nL60.net
https://www.facebook.com/shigeto.horiuchi.3/posts/1187643004699936
 私事ですが、4/6(金)の夕方に、読売テレビの関西情報ネットTENに、私が出演します。
 内容は、駅弁についてです。収録は、2/20に新大阪駅のコンコースで行っていましたが、パラリンピック、森友問題、北朝鮮情勢の悪化などで、延期に延期が行われて来ました。
 そして4/10が、「駅弁の日」であり、春の行楽シーズンを迎えることもあり、4/6に放送されることになりました。
 この番組は、関西地方でしか放映されません。時間が許す方は、見て頂けると幸甚でございます。
 私は、駅弁の使命は終わっていないと思っています。頑張っている駅弁屋さんとして、神戸の淡路屋さんと、松阪のあら竹さんの事例を説明しました。
 特定の業者の宣伝になる可能性もあるかもしれないので、カットされているかもしれませんが、あら竹さんのように、ネット販売を実施するなど、駅売りばかりに拘らない姿勢が大事です。

363 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 07:06:19.38 ID:5JMU8V3+0.net
>>358
メディアがコメントを求める=研究者や評論家として実績がある
という訳でもないからな

364 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 07:12:36.41 ID:ui324KhQ0.net
>>363
メディアがコメントを取りに来たという実績にはなるから、本人からしたらプラスだよね。

365 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 07:42:34.17 ID:hGlCzwUk0.net
マスコミがコメントをもらいに来るのって、中身が正しいか、合ってるかどうかは関係なくて、
制限時間内にもっともらしいことをいえるヤツかどうかで選んでるだけだからな

川島がコメントしたことは全て間違ってるってのが業界ではもはや常識だし

366 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 09:59:10.17 ID:cZqIl/AK0.net
もっともらしいことも言えないおまえらが堀内重人を非難できないと思う
短い時間に的確に伝えたいことを伝えられるまとめ力があるのが堀内
何を書いてるのか意味不明なのがおまえ

確かに堀内もだめなところが多々あるがおまえが言うなって感じだわ

367 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 10:03:40.00 ID:cZqIl/AK0.net
ひとつの局からだけでなく様々な局から呼ばれてるから評論家としてある一定の実績は認められているんだろう
かんさいローカルといえ。
川島令三先生だってそこまで変な主張をされてるわけじゃないし、
そもそも評論家の主張に対して異論反論があるなんて言うのは当たり前のことなんだよ
答えがひとつのことしかないんだったら評論家いらないからね
そろそろ答えがひとつしかないマルバツ式テストから頭切り替えようね
社会はそんな単純にできてないからね

368 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 10:36:30.43 ID:FcrY1nL60.net
単にいっぺんテレビに出ると依頼しやすいというのでリストに載るだけ
能力の高い低いは関係ない
TV関係者は専門家じゃないので評論家名乗る御仁が間違いしか言わなくても気が付かない

369 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 10:37:45.39 ID:BreWo6HV0.net
>短い時間に的確に伝えたいことを伝えられるまとめ力があるのが堀内

???

370 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 10:44:13.39 ID:cZqIl/AK0.net
ま本当にだめなやつは呼んでもらえさえしないからな(笑)
リストにさえ載らない(笑)
本当の評論家を非難しまくる評論家気取りなのが5チャンネルの住人であるおまえ
そういうのは誰でもできる(笑)

371 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 12:09:12.43 ID:dc0sbO0O0.net
名指しこそしていないが、堀内のことかな。
- - -
廃止というと「交通弱者のこと考えろ」とうるせー奴に限って、交通弱者のこと考えていませんからね。
交通弱者のことを考えたら、駅まで歩いてきてこ線橋上り下りさせるより、家の前までコミュニティー
バスが来るほうがよほど便利でしょ。
どこぞの運輸評論家だかも、「現地を見てきたが、バスはステップの上り下りが大変だ、老人のことを
無視している」と騒いでいましたが、バスのステップ上り下りできない人、こ線橋無理でしょう。
こういうやつらのために鉄道残したらロクなことにならないんですよ。
- - -

372 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 13:51:43.64 ID:cZqIl/AK0.net
>>371
あら探しするしかないからなあ
これが現代のネットの現状
SNSでは日々自称評論家様たちがケチを付けていますからね

373 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 14:04:21.63 ID:F+8sM1T1O.net
>>372
チト教えてほしいのだが。
「自称評論家」って、だれが「評論家」って自称しているのかね?

374 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 14:09:45.09 ID:cZqIl/AK0.net
おまえのやってることを評論家気取りと馬鹿にしてるんだよ
一応商業で書籍を出して評論し、テレビなどにも出演している人とは実績が違う

375 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 14:18:12.71 ID:F+8sM1T1O.net
>>374
タグぐらい入れなよ。
いくら必死に言っても伝わらんぞ。

376 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 14:53:29.30 ID:CanMe6w50.net
これに出資したJR西日本に対し、堀内先生のご意見をお聞きしたいものだ。
https://cyclist.sanspo.com/392195

377 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 16:37:12.10 ID:cZqIl/AK0.net
もう疲れたよだって

378 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 16:55:24.18 ID:xZzgXD9L0.net
しばらくお休みされては銅でしょう


とか言ってくれるのを待っているのだろうな。

379 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 19:32:56.98 ID:/vWKtiiq0.net
堀内 重人

3月末で三江線は、惜しまれつつも廃止されてしまいました。このFacebookを今後、どのように運営するのかまでは、未だ検討中です。
約3年間、頑張って来ましたが、正直言いまして、疲れていることも確かです。

本日の事例は、三江線の沿線に限らず、過疎化に直面している鉄道沿線が共通している課題です。
過疎化を食い止めるためには、芸術家などの知的労働者を受け入れることが、地域に新たな活力をもたらします。
過疎地などでは、「余所者は不要」として、外部の人間を排除しようとする傾向にありますが、
そんなことばかりしていては、地域が衰退することは必至です。生き残りのためにも、受け入れることが不可欠です。

新規雇用を創出するには、バイオマス発電やソーラー光発電などの再生可能エネルギーで、雇用を創出するのが良いでしょう。
エネルギー面での自立が出来るだけでなく、安定した雇用が過疎地に生まれます。
それが税収増となり、地域公共交通を含めた行政サービスの充実に繋がります。
「持続可能な地域づくり」という視点で、自分達の住む地域を見つめ直すことが必要ではないでしょうか。

380 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 19:33:33.79 ID:/vWKtiiq0.net
片寄聡士
余所者を排除するのは断じて許せないと思います。
余所者だから出来ることもあるかもしれませんし。
余所者は、見る角度が内部の人間とは違うので、貴重な活性化などの材料になりますし


堀内 重人
片寄さん>余所者を排除してはいけません。過疎地などでは、「村社会」になっており、外部から来た人が入って行きづらい環境にあることは事実です。

381 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 19:35:04.49 ID:/vWKtiiq0.net
湟野安治
私も移住者ですので、地域に新しい人が来てくれれば喜ばしい事です。
外から来た人を排除したり不要だと感じたことは有りませんし、そのような対応を付近で見聞きしたことはありません。
それでも新しく来た人の半分以上は 5年のうちに当地から出ていってしまいます。
仕事はあるのてすが、どうしても労働単価が安くなってしまう事、田舎暮らしだからといって生活費が安くすむわけでは無いこと、高校への通学にも難のある地域であること、
こう言った理由を出ていってしまう人から幾度も聞きました。

堀内主宰のような学者さんや著述業の方も知的労働者だと思いますので、
堀内主宰が三江線や木次線の沿線に移住をするとすれば、どのような施策や支援が必要なのか、長く当地で永住して貰えるのかお伺いしたいところです。

湟野安治
2024年からだと思いますが、新しく森林環境税の制度が出来ます。
国税ではありますが、市町村に分配されますので島根、広島の山間部でも間伐や全伐が進むかと思います。
用材の搬出が進めば未利用材も代理店に発生しますので、バイオマスを利用した発電や地域熱供給の需要や普及に繋がるかと思います。
ただ、ここでも給与水準の総体的に低いことが地域になかなか人が来ない、定着しないことに繋がってしまいます。

湟野安治
ウイラー三江線が実現した際には、駅舎や柵なども出来る限り地域の木材を使用して貰うなどをして、鉄道が地域の産業の広告ともなるようにして行けば、
他所へのPRにもなるのではないかと思っています。

382 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 19:45:42.15 ID:eHqbO8ZO0.net
堀内の場合は恥的労働者の間違いだろw

383 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 19:49:10.70 ID:eHqbO8ZO0.net
>>369
どう考えても皮肉だわな
関西訛りが強すぎだし無駄に早口にがなり立てるから何言いたいのかさっぱりわからんし

384 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 19:53:40.03 ID:eHqbO8ZO0.net
>新規雇用を創出するには、バイオマス発電やソーラー光発電などの再生可能エネルギーで、雇用を創出するのが良いでしょう。

51にしてはあまりに酷い日本語だな

しかし江津の講演会でわずか数名の参加者にコテンパンに潰された妄想を未だに掲げてるのかよ

385 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 20:07:19.29 ID:cZqIl/AK0.net
ネットの管理者っておまえが思っている以上に疲れるものだぜ
ほぼ放置プレイでいいココとは違う

386 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 20:14:08.04 ID:eHqbO8ZO0.net
堀内モドキのブザマなトンズラ宣言出ましたね

51にもなって自分に都合の悪いカキコを片っ端から粛清するのは管理とは言いませんから

387 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 20:15:15.09 ID:EzwaL+Nc0.net
>>新規雇用を創出するには、バイオマス発電やソーラー光発電などの再生可能エネルギーで、雇用を創出するのが良いでしょう。
良いじゃ無いか、夢を見たいんだろう。

388 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 21:10:11.57 ID:RkcN83Uj0.net
堀内乙ww

389 :名無しでGO!:2018/04/06(金) 22:22:40.33 ID:i7WiIePb0.net
信者が、長い間お疲れ様でした、しばらくお休みされて下さい、とか書いてくれれば逃げ道になるのに、信者すら書き込みしなくなってしまったからなあ。

390 :名無しでGO!:2018/04/07(土) 11:20:47.60 ID:FJFVZGCwO.net
>>389
仕方無いよね、気配りできる人達を自分で排除しちゃったんだから。

391 :名無しでGO!:2018/04/07(土) 11:37:38.44 ID:eiFU4AoD0.net
>長い間お疲れ様でした、しばらくお休みされて下さい
やめろというのか!と逆グレされてブロックされそう

392 :名無しでGO!:2018/04/07(土) 14:30:15.53 ID:T84gj1kqO.net
村社会って堀内のFacebookそのものじゃん

393 :名無しでGO!:2018/04/07(土) 17:05:38.18 ID:Z7qg4ias0.net
三江線グループからは手を引いて夜行列車のグループには居座るとしたら、疲れているとかの言い訳も筋がとおらなくなるな。

394 :名無しでGO!:2018/04/07(土) 17:52:43.76 ID:FJFVZGCwO.net
>>393
それだと、どこかの三流政治家パターンだな。

395 :名無しでGO!:2018/04/07(土) 18:59:07.59 ID:eiFU4AoD0.net
三江線はグループがあれたときに制作グループと写真グループに分かれ
そのとき政策グループを引き受けたに過ぎない
本来の堀内重人グループは夜行列車

396 :名無しでGO!:2018/04/07(土) 21:13:14.63 ID:oVYMc7bH0.net
>>395
ところが堀内は参加者に対して出ていけとか、貴様何様のつもりだとかそんなような発言しているし、もうただの独裁者

397 :名無しでGO!:2018/04/07(土) 21:14:52.47 ID:Z7qg4ias0.net
堀内の後継としてグループの主宰になろうなんて人が出てくるとは思えないから、放置プレイか突然死かどちらかになりそう。

398 :名無しでGO!:2018/04/07(土) 21:35:36.90 ID:Z7qg4ias0.net
>>396
グループの書き込みが活発だった頃には自分に対する反論を排除してもまだ投稿が続いてたけど、最近は発言も運営も丸く弱気になっているように見受けられるけどな。

399 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 07:41:01.71 ID:towmhl530.net
堀内さんが移住をするには何が必用ですかと言われても答えない、ヤル気のない主宰は辞めてしまっていいよ。

400 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 08:12:53.09 ID:jankzPVu0.net
尾辻 賢栄 言いたい事は沢山有りますが、「鉄道ネトウヨ」はなんとかしないと、今後の鉄道存続運動に悪影響を与えますね。今回の三江線は正にネトウヨで廃止に為った面が強いですから…。

401 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 08:14:34.06 ID:jankzPVu0.net
尾辻は脳の半分以上ネットに食い荒らされたかわいそうな人だな

402 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 08:15:26.32 ID:jankzPVu0.net
堀内 重人 廃止になった鉄道を復活させるための法整備と、そのための財源の確保が、
今後の課題です。ここは、私では無理であり、政治家の先生方の頑張りに依ります。
国会議員の先生だけでなく、県会議員の先生も、このFacebookに加わって頂いております。この方面でのご尽力を、お願い致します。

403 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 08:15:47.61 ID:jankzPVu0.net
堀内 重人 鉄道公園として、トロッコ列車を運行するための資金でしたら、クラウドファンディングを行って、全国から調達する方法があります。先ずは、地元の方々が行動を起こさないことには、何も始まりません。自治体関係者も、宝くじを発行して、資金を得る方法があります。

404 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 08:28:15.55 ID:R5yrajIWO.net
>>400
この人は、ネトウヨの意味を理解していないのでは?

405 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 08:42:14.16 ID:jankzPVu0.net
>>402-403
は結局堀内はなにもしない、という典型的な一文

406 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 09:17:37.54 ID:7S4jBLb50.net
だってもう三江線はあぼーんしたのに誰が引き継ぐんだ?
他の路線活性化ならアラタに立ち上げた方がいいだろう
マイナスからのスタートをする意味が分からないよ

407 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 09:21:41.99 ID:towmhl530.net
>>405
政治家の人を説得するだけの資料を出せば文句は出ないのだがな。

408 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 09:29:04.88 ID:towmhl530.net
夜行列車グループでは117系夜行列車のシュプール妙高を名古屋経由でとか言っているけど、せっかくの観光列車を管轄外に持っていく理由も無いし、自社の取り分は大阪〜米原の短距離しか無いし、JR西日本の利点はどこにあるのと言う気がしてしまいます。
聞いたら粛清されるだろうから言えないけど。

409 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 09:38:04.30 ID:V8M5Lfpq0.net
あそこの正式名称は、
『中国地方のローカル線を、JR西日本の鉄道として存続を目指す会』であって、
三江線オンリーではないよ。但し書きとして、
(三江線は、ウイラートレインが運営する鉄道としての存続を目指す会)
というのがくっついているだけ。

410 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 09:56:14.50 ID:7S4jBLb50.net
でももともと三江線グループから分裂したグループ

411 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 10:10:03.92 ID:hf9RG0vw0.net
>>408
そもそも、117系を夜行列車とは西は言ってないし。
のびのび座席、夜行列車とはならないはず。

412 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 10:30:38.03 ID:94AMZcQ60.net
>> 廃止になった鉄道を復活させるための法整備

って何?

可部線のあき亀山−可部間は既存の法律で復活(厳密には復活じゃないかもしれないけど)したけど
新たな法整備が必要な理由がわからない。
廃止になった鉄道を復活させるための財政支援をしろという法律?

尾辻氏の「「鉄道ネトウヨ」の定義がわからないし、「ネトウヨで廃止に為った面が強い」とは何を指すのか。
単に自分の気に入らない相手に対するレッテル貼りだろ。
評論家氏のグループはどこも評論家氏と(不)愉快な仲間たちによるマスターベーションの場だよな

413 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 10:40:43.76 ID:C7lc5Y+h0.net
>>412

>> 廃止になった鉄道を復活させるための法整備
鉄道復活の為の手続きであるとか、予算付けを今以上に使いやすい物にすることが必要で、
そのための法整備という事であると思われます。

414 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 11:40:03.06 ID:R5yrajIWO.net
>>413
そんな法律を作った所で、誰が火中の栗を拾うような事をする所がある?

415 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 12:07:38.50 ID:C7lc5Y+h0.net
>>411
JRの発表したイメージ図では、夜の列車だった。
夜行列車をイメージしたのものでなければ、あのイメージ図にはならないだろう。

416 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 12:24:42.80 ID:/qMLu1n60.net
>>415
外観が決まってないからああいう構図にしただけだろうに

417 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 12:42:45.54 ID:7S4jBLb50.net
もっと堀内先生の著書を読んで勉強するべきだと思う
図書館にも置かれていることが多いから読んでみよう

418 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 12:52:26.36 ID:R5yrajIWO.net
>>417
読んでやるから、あんたが全国の図書館に贈呈してやりなよ。

419 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 12:58:13.14 ID:IdwOoTI30.net
評論家…感情論で訴えたり、主体の一部分だけを取り上げる。

行政や事業者、学者…現実や将来計算を数字で出す。

困ったちゃんは、SNSや本で名前を打って行政などに意見して、行政などを邪魔する。
堀内や阿部が、数字や将来性を検討した事があるか?

最悪の例は、小池百合子が阿部の話を無批判に受け入れて、実現性の検討や鉄道技研に
意見を求める手順を踏まずに「総二階電車で混雑ゼロ」って公約を作った事。
行政のトップに立ちながら、公約実現のために金は勿論鉄道技研と話すことすらしていない。

で、結局「金出しゃ座れる」列車を各社が順次導入したから、それが公約実現の実例と
すり替えられてしまうという危惧がある(というかそれが限界)

420 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 13:02:57.28 ID:7S4jBLb50.net
小池百合子のぜいじゃなくてそのブレーンや選挙担当者が無能だったってことだろうね
候補者本人は多忙で詳細まで検討している余地はないから

421 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 13:22:28.66 ID:7S4jBLb50.net
そう批判しているやつが堀内に憎悪むき出しで批判してる

422 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 16:17:28.36 ID:wXrC6lkc0.net
>>419
昔の漫画だが、「内閣総理大臣織田信長」を思い出した。

首都圏のラッシュへの改善策として、お馬鹿な総理が「総5階建て電車」(!)を模型付きで提案したものの、
総理の妹に「安全にカーブ曲がれるのか」と、その模型をあっさり蹴倒される、というシーンがあった。

それとあまり発想が変わらないように思えるのは気のせいか?

423 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 16:57:23.47 ID:o3gO15qgO.net
ただ鉄ヲタだと既成概念に縛られて、アッと驚かせるようなアイデアは思い浮かばないんだよね。

424 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 17:02:54.85 ID:7S4jBLb50.net
鉄ヲタの妄想力を馬鹿にしてはいけない

425 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 21:54:00.97 ID:24//dFpR0.net
無人島に鉄道敷いて黒字になるというような妄想はいらない

426 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 23:26:54.33 ID:sQMp5IPA0.net
>>419
いや、あれは2階建てでホームも2階建てという案を聞いた時点で、公共施設の階高は最低
2.4m必要という法律で決まってることすら、小池が無知で知らなかったんだから小池が
全面的に悪い。
阿部の書いているのは冷蔵庫と同じ妄想本であり、マニアが読んでニヤニヤしていればそれで
全てという代物。ロボットアニメにハマってる人間が実際に火器平気作ったらどうなるんだなんて
誰も言わない。だって無理なことをみんな知ってるんだから。それを突如「これ実現します」って
真顔で言うやついたら、それこそ周りも当事者も困る。

427 :名無しでGO!:2018/04/08(日) 23:27:51.07 ID:sQMp5IPA0.net
↑火器平気→火器兵器の間違い

428 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 00:08:03.64 ID:SevsCqin0.net
>>426
当事者だが困るどころか色めきだって今も喜んでるぞ

429 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 05:24:54.14 ID:MWVQIz620.net
なぁ当事者なら、ここの部分をちゃんと指摘してやれよ。

> 公共施設の階高は最低2.4m必要という法律

規格を法律に照らし合わせて無理です、というのもブレーンの仕事だろうがw

430 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 06:31:28.70 ID:WwHOtiuE0.net
うちの鉄道研究会で秋の学園祭に堀内氏の講演会やろうかって企画があるんだけど、大学のサークル主催の講演会だと講師謝金って交通費意外にどれくらい掛かるものですか?

431 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 06:48:52.07 ID:CW3RE32H0.net
大学のサークルなら謝金は1万がいい所だろう
謝金なしでも構わない

学会でも学内団体や中小規模なら講演の謝金は2〜3万くらいだから

432 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 08:17:45.14 ID:WwHOtiuE0.net
ありがとう!

433 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 08:31:33.22 ID:43Vo5I2p0.net
>公共施設の階高は最低
>2.4m必要という法律で決まってる

小池自体が知らなくても仕方のないことだと思うよ
ブレーンの誰かが止めるべきだがな

>規格を法律に照らし合わせて無理

アテクシが法律を変えさせますとか言い出しそうだけどな
防災上などの理由でまず無理だけど

434 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 08:42:37.66 ID:MWVQIz620.net
法律って国が決めることなのになw
元国会議員ならそのぐらいの区別ぐらいつくはずだがな…。

435 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 09:10:15.46 ID:43Vo5I2p0.net
希望の党を使って法律を提案成立させるんだろう?

436 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 20:29:31.22 ID:7OM6bQUo0.net
所詮小池も票欲しさで考えた政策だから、何も考えてないだろ。
「東京さくらトラム」で自己満足する位だし。

大体、自身が「公共交通機関で通勤」してないから考えられる事。
都庁の役人やブレーンだって、毎日通勤していたら実現性の可否くらいわかるだろうに。

基本的に小池に意見できるような都庁の役人だったら、中級以上の官庁で働けるのに
転勤もないし、予算権限が広いって理由で地方公務員を選んだ奴ばかりなのに。
しかも公共交通機関以外で通勤できる奴なんて、徒歩圏内以外ならいないし…。

結局「自称評論家」は、妄想を膨らませるほど儲かる禁断の仕事。
人と違う事を言って注目され、何かあればマスコミなどに意見を求められるので地位も高くなって儲かる。

437 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 22:13:23.73 ID:raEj7AKS0.net
>>400
検索しても鉄道ネトウヨは造語としてもヒットしなかったが、О氏の言わんとしていることはわかる。
最底辺なのに、鉄道会社様の側になりきって、廃止やむなし。ロングシート上等。夜行列車
不要の発言をする連中のことだろう。
それすら論破できず逃走する左派。団塊世代。

438 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 23:14:21.97 ID:+pOhfobe0.net
JR北海道の鉄路を守り、交通権を保障せよ
自民党政府の失政で侵害された国民固有の権利

杉田聡 帯広畜産大学教授(哲学・思想史)

http://webronza.asahi.com/culture/articles/2018040900006.html

439 :名無しでGO!:2018/04/09(月) 23:38:13.58 ID:vU1vsuRX0.net
「鉄路を守れ」って感情論で言っている奴らは、今回の地震のような「不測の事態」に
対応するスキームなんて持っていないよな。

三江線の在来線区間(浜原=口羽間以外)は何度も洪水被害を受けていたし、
今回の地震でも少なからず被害はあったはず。
鉄路を守る=インフラ維持+車両維持+要員確保+緊急避難費用+…
結構かかるんだよね。それをいち上場企業自身で維持するのには
株主側からと、「黒字会社には補助しない」って原則から限界があるんだよね。
後者は、日田彦山線の推移を見れば確か。
JR西は「鉄道の使命が終わった路線は、今後の維持策を地元と検討する」と明言しているし
一度北海道のように「使命が終わった路線」を公表してもいいと思う。

その上で、評論家先生たちはどういうコメントをするんだろうか。

440 :名無しでGO!:2018/04/10(火) 08:18:32.36 ID:9UCqIEhWO.net
>>439
まあ、この手の鉄ヲタは自分の欲望のみ満たせれば、それでOKだからな。

441 :名無しでGO!:2018/04/10(火) 08:35:03.27 ID:6JQ939m30.net
堀内先生は日本の持続的な交通の発展を考えて活動されています。
自分の欲望のためではありません。

442 :名無しでGO!:2018/04/10(火) 08:45:10.66 ID:9UCqIEhWO.net
>>441
ほ〜、物は言い様だな。

443 :442:2018/04/10(火) 08:47:41.47 ID:9UCqIEhWO.net
>>441
てか、だれが堀内だと言った?

444 :名無しでGO!:2018/04/10(火) 14:29:46.77 ID:05Omi1xi0.net
>>438
もうまともに批評する気もしないが、
鉄道という手段でなければ交通権とやらは保証できないんですか、
もしそうなら鉄道ってのは何とも不便で不備な交通機関ですね、
という疑問に答える気すらないんだなこの論者は

445 :名無しでGO!:2018/04/10(火) 21:20:33.21 ID:vZVh4dLV0.net
>>444
しょうがないんじゃない?
交通権学会員だし
大月書店から著書も出してる
畜産大学勤務にして「動物の権利ガー」
イッちゃってるよ、この人

446 :名無しでGO!:2018/04/10(火) 22:01:28.47 ID:TqNR2Fod0.net
十勝って場所柄もあるんじゃね。
ゴネりゃ鉄道高速化も道東道も来るし、空港だって十分以上のものがある。
「タカリの大地の中のタカリ」って風土だから、
権利を主張して義務を果たさない、言いたい放題が許される。

まあ、今の北海道にまともな論客自体おらん。

447 :名無しでGO!:2018/04/11(水) 21:34:26.54 ID:sSoTlWB50.net
>私自身、生活は苦しいのですが、寝台夜行列車の復活を考える上で、クルーズトレインも
知らなければ、その策も見出しづらいと考え、無理をして乗車しました。

運輸評論家、実は生活が苦しかったのか?
そんな風には見えないが。

448 :名無しでGO!:2018/04/11(水) 21:39:43.92 ID:sSoTlWB50.net
運輸評論家の行動を見ていると、生活が苦しいようには見えないのだが。
というか、評論家という職業はどれだけ自分を大きく見せるかの世界にもかかわらず、
自ら生活が苦しいと告白するなんて、本当に評論家か?

449 :名無しでGO!:2018/04/11(水) 22:24:13.76 ID:WIngiJKD0.net
というかそういう人間が乗るべき列車じゃないだろw

450 :名無しでGO!:2018/04/11(水) 23:45:12.77 ID:KRZkhw2+0.net
堀内 重人
Takashimaさん>「トランスイート四季島」などのクルーズトレインは、「旅行商品の開発」「JRの旅行業育成」という視点で見る必要性があります。
私自身、生活は苦しいのですが、寝台夜行列車の復活を考える上で、クルーズトレインも知らなければ、その策も見出しづらいと考え、無理をして乗車しました。
「トランスイート四季島」で訪問したレストランや料亭などが人気であれば、それを活かした別の旅行商品が開拓出来るため、JRにはプラスに働きます。

陸羽東線は、線路規格が低いですが、秋の鳴子温泉の紅葉が魅力的なため、「トランスイート四季島」も入線しています。
元々高速運転を実施する必要性の乏しい列車ですから、低速運転していたのでしょう。
ただ普通の寝台夜行列車とは、別枠であることは確かです。

451 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 07:26:58.95 ID:O42Dh0DB0.net
三江線の鉄橋が撤去されますという投稿になぜか削除を要求する堀内主宰。
バトルかな?

452 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 07:50:09.71 ID:gDAVclnh0.net
Nakano Yoshihiroさんがリンクをシェアしました。

【未確認情報ですが】
ツイッターで、江津本町の鉄橋が6月に撤去開始という情報がありましたが・・・・


堀内 重人
Nakanoさん>ここは、中国地方のローカル鉄道の存続・活性化について、議論することを目的としたFacebookです。
この投稿は、このFacebookの趣旨に反しています。削除するか、他の路線の活性化に関する投稿をお願いします。


Nakano Yoshihiro
三江線に関する情報なのですが、ダメなのでしょうか?

453 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 08:14:16.94 ID:Amd4p8Tv0.net
>>452
この人、超絶的にダメな人というのが判るわ。
三江線の復活という夢しか見ていないんだろうね。
現実を見つめないと、なにも始まらないのに、そのスタートラインにも立つことを拒否してるわけね。
1000年経っても復活はないわ。

454 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 10:24:23.35 ID:1yN+s6/v0.net
>三江線に関する情報なのですが、ダメなのでしょうか?
それは分裂前の三江線Facebookにお願いします。って書けば角が立たないのに。
しっかり管理者やるべきだろう。
疲れてるならもうグループ閉じてもいいだろうし。

455 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 17:52:26.27 ID:x9K9YUjbO.net
>>447
交通費捻出できないと察するが。
著書が自費含みなら赤字プロ

456 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 19:12:56.85 ID:7Utga98O0.net
「寝台夜行列車の復活を考える上でクルーズトレインも知らなければ」と称して
四季島に乗りに行くんだから、三江線の復活を考える上で現状も知らなければダメだろ。
こんなの誰でもそう思う。理屈の建て方が完全に破綻している。

ただ見たいもの見ているだけ、乗りたいものに乗っているだけでヲタの域を出ないのに
専門家自称してるんだから本当にタチ悪い。
以前川島令三と堀内を比較する書き込みもあったが川島の足元にも及ばないわ。

457 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 19:51:56.46 ID:VUZvHeax0.net
基礎的な資料の収集費用すら用立てられず糞認識の発言を繰り返している模様。

458 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 20:46:34.99 ID:P/8qOe090.net
プロ()評論家、しかも運輸全般カバーを自称するも。バス論丸写し疑惑にダンマリ。
相変わらずTwitterもセルフいいね含めひと桁は痛すぎる。持論よりリツイートばかり
だし。

459 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 20:54:52.70 ID:gDAVclnh0.net
>>452
続ききてるな

堀内 重人
Nakanoさん>このFacebookの趣旨は、「存続・活性化」です。廃線になった鉄道の設備の撤去は、趣旨ではありません。
もし三江線で投稿されたいのであれば、「復活に向けた地元の動き」などを、投稿して下さい

460 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 21:01:20.77 ID:OT739ifM0.net
>>459
むちゃくちゃだな。
立ち入り禁止とかの現実は、見ないと言ってるのか。
それは、それで過ごす話だわ。
これじや、まともな考えをする人は、みんな逃げてしまうよ。

461 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 21:29:16.97 ID:7Utga98O0.net
>>459
これじゃ鉄道公園の話なんか全く投稿できないな。
どうやっても施設の撤去工事はあるんだから。
鉄道公園から復活とか言ってたのは堀内本人だろ。
余りにも国語力が無さ過ぎる。

462 :名無しでGO!:2018/04/12(木) 21:35:38.25 ID:R9oJ55310.net
ウィラーの運行で復活させたいなら、鉄橋の撤去とかまず抗議しなきゃならんだろうに
自らの主張を踏まえた行動が出来ない、時流を読む目が全く無い

463 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 08:07:10.42 ID:jFzX2q6q0.net
復活のめども立ってない状態で撤去に抗議したら頭おかしい人になるだろう
流石の堀内もしないだろう

464 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 08:22:11.87 ID:dSLTaWDZ0.net
復活は堀内が言ってるんだから
現実見たくないってだけ
無能の極み

465 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 08:43:22.08 ID:bzG5JtXHO.net
もう、三江線では金にならんしな。

466 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 08:45:51.82 ID:jFzX2q6q0.net
堀内重人氏も商業ライターである以上金になるならないを考えるのは悪いことではなく普通のことだと思う
あくまで仕事としての立場であって、一市民、一鉄道マニア、一Facebookユーザとしてはあかんと思うけどね

467 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 08:57:20.57 ID:jFzX2q6q0.net
「寝台列車葬送論」(堀内重人) あれ?再生論じゃなくて…?
http://hiokirin.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-2116.html

468 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 10:19:20.05 ID:dSLTaWDZ0.net
堀内は評論家と称して言論を生業としてるんだからそれはないわ
現場行って反対運動やれとは言わんが言行は一致させろよ
これだからここやツイッター界隈で馬鹿にされてるわけで

469 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 12:01:25.83 ID:CO7i307p0.net
堀内の反応が楽しみだ

>N***** Y*****
>復活を願っている人間からすると、線路や鉄橋の撤去というのは
>非常に重要な問題なのではないでしょうか?

>重〇 純〇
>廃線になってから間もないですが、早くも動きがありましたね。
>今後いかに活性化するかを考えるためにも、鮮度ある情報は助かります。
>ありがとうございます。

470 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 12:19:21.44 ID:hsn3J6LB0.net
余所者を排除するのは断じて許せないと思います。
余所者だから出来ることもあるかもしれませんし。
余所者は、見る角度が内部の人間とは違うので、貴重な活性化などの材料になりますし


余所者を排除してはいけません。過疎地などでは、「村社会」になっており、外部から来た人が入って行きづらい環境にあることは事実です。


よそ者を排除しまくった堀内が言っていいセリフじゃないな、これ。

471 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 19:08:17.08 ID:jFzX2q6q0.net
よそ者を排除してません
ルールを守って欲しいです。

472 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 20:53:23.50 ID:8uwwLYB20.net
元が浅薄だから、内容はともかく書いて金になる話があればそちらにたなびく。
まだ阿部のように、小池って金ずるがあるのとは訳が違う。
>>450でつい
>私自身、生活は苦しいのです
って言っている訳で。「だから金になる事は何でもやる」んだが、

種村の時代とは違い、出版ってメディアは普通の本でも売れないご時世に
そんな本買うのはどういう層なんだろうか。

473 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 21:40:21.01 ID:EXU+EUWx0.net
>>455
自費出版ではないが、一定数著者買取条件付きでの出版だと予想。

474 :名無しでGO!:2018/04/13(金) 23:01:00.62 ID:Tfu5bo+x0.net
>>473
そのへんが現実的。
私邸()を前スレで把握したとの書き込みあったが察してあげて。

475 :名無しでGO!:2018/04/14(土) 09:57:56.75 ID:EckWAT300.net
>>469への反応

堀内 重人
重富さん>廃止になった鉄道を復活させる法律もなければ、そのための財源もありません。
廃止になった鉄道を復活させるには、法整備と財源の確保が不可欠です。
これは政治家でなければ無理です。


堀内 重人
追伸>可部線の廃止になった区間が、2017年3月に一部復活しましたが、これは日本が始まって以来の出来事です。
距離は、僅か1.6kmではありましたが、これは「地域公共交通網形成計画」の中の都市計画という形で、実施しました。
復活した区間が、全て広島市であったため、「広島市の都市計画」という扱いで、
鉄道だけでなく、コミュニティーバスやタクシーも含めた公共交通網形成計画を作成して、復活させリうことが出来ました。

三江線は、広島県と島根県に跨る上、6つの市町に跨るため、合意形成を行うだけでも、相当大変だと思います。

476 :名無しでGO!:2018/04/14(土) 10:37:13.97 ID:/EfCvfnr0.net
世論を形成して政治家を動かすのは私たちなんだがな

477 :名無しでGO!:2018/04/14(土) 10:38:14.59 ID:/EfCvfnr0.net
政治家でないとできない言う行っていることは事実なんだけど
だから諦めるのか
だったらおまえのやってることはすべて無駄だぞ

478 :名無しでGO!:2018/04/14(土) 18:25:43.00 ID:RFaWMZ5T0.net
>>477
地方鉄道で話すなら。
「奇跡の復活」を唄うなら岩日北線とかあまてらす鉄道みたいに、営業線としてでは
なく鉄道法に縛られない公園線でいいと思うんだよなあ。
法律の枠を外れて(とはいうものの岩日北線が初めて片道6kmを超える路盤をみなし公園
として国交省に認めてもらったのは相当な尽力があったと思うが)スポンサーやパトロンの
費用限度内であれば好き勝手出来るなんて最高だと思うし、観光にも地元振興にも十分に
貢献している。若桜鉄道や有田鉄道公園の動態SLだって、その中の成功例のひとつだし。

なりより、今どきのネット世界では、鉄道が地図上から消えても、ネットで検索上位に出て
くれれば死んだことにはならんしな。そういう新しいのに対応出来てない自称評論家が古い
考えを他人に押し付けようとして誰も相手にしてないってだけな気がする。

479 :名無しでGO!:2018/04/14(土) 20:08:16.45 ID:U9nTGLSj0.net
>>477
政治家にならなければできないことがあるならば、自身が政治家になるのも選択肢の一つ。

480 :名無しでGO!:2018/04/14(土) 20:08:39.11 ID:Bvi8BHFT0.net
何一つできないくせに
空疎で現実的でない提案をネットでどや顔で公開するだけで活動すると言い張る
無能評論家

481 :名無しでGO!:2018/04/14(土) 21:48:53.93 ID:alTDuLp90.net
「政治家でなければ無理」なんて逃げ台詞吐く前に、
政治家になるなり政治家や世論を動かすことを自分が提案しないとな
このFBは復活に対してネガティブなことを言っては駄目なんだからさ

482 :名無しでGO!:2018/04/15(日) 07:35:29.82 ID:Ta6ImKCn0.net
omaehaもっと堀内先生の本を読んで勉強しろ

483 :名無しでGO!:2018/04/15(日) 12:59:29.21 ID:ayHJ59BV0.net
既に書き込まれている通り、交通・運輸関連の専門書や資料の収集に回す費用はなく、
各地の鉄道公園や動態保存の現状調査はおろか県内の近江鉄道の様子を見に行く金もないが、
四季島に乗る金はある

結局鉄ヲタの域を出ない人であり、研究者・専門家ではない
寝台列車ヲタとしての活動だけしていればここまで叩かれもしないだろうが、
ヲタではなく運輸全般に通じている評論家と自称し、地域公共交通の活性化の情報を発信しますと言いつつ
ウィキペディア丸写しで本を出したり、単なる妄想をFBで語っているからタチが悪い

484 :名無しでGO!:2018/04/15(日) 16:46:39.56 ID:bFNxsKuH0.net
>>456
冷蔵庫も結構アレだけどな
走行安全性とか転覆限界速度の計算式をまるで理解せずにボルスタレス台車は危険だ厨を大量に生み出した功績は消そうと思っても消せないぜ

485 :名無しでGO!:2018/04/15(日) 17:12:00.24 ID:Ta6ImKCn0.net
近鉄に取材するコネクションのあるお方です。

486 :名無しでGO!:2018/04/15(日) 17:25:10.28 ID:DWQKwyLh0.net
どうせ何かの公開の時に見ただけ

487 :名無しでGO!:2018/04/17(火) 18:58:19.49 ID:N2DF5UiY0.net
おまえはもっと堀内先生の著作を読んで勉強して出直すべきだ

488 :名無しでGO!:2018/04/17(火) 21:20:33.14 ID:gPV42hp90.net
最後のツイートでクソワロタw
ttp://twitter.com/AtorsM/status/983371798786949120

鉄道総研の研究者が描く2030年の鉄道 鉄道総合技術研究所「2030年の鉄道」調査グループ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4330050099/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_fL4YAb24JZ3DG … @amazonJPさんから

どうも日本の鉄道はこの本で言う「ペリカンシナリオ」に陥ってしまったようだ。
ペリカンシナリオ=モーダルシフトの推進が国民の合意を得ることができず、鉄道がより一層停滞・衰退していくという未来シナリオ。

この事態に、私はどう対処するか。もちろん冷厳たる事実を見つめることは欠かせない。
しかし、だからと言って悲観的なことばかり言っていてはペリカンシナリオの推進に加担するだけ。
だから私は、新幹線の推進だとかローカル線の存続だとか、夢のようなこともこのTwitterで言うことにしている。

もちろんそれらが夢であることはわかっている。けれどもこのTwitterは、(あえて言うが)どうせ無名な学生の一アカウントに過ぎない。
社会的影響力は0に等しい。だったら少しくらい実現可能性のないことを言ってもバチは当たるまい。

……と思っていたのですが、昨今は公共交通界隈で有名なかの先生を始め多くの方にフォローしていただいたため、
そろそろこのスタンスも変えた方が良いのかなと思い始めています。無理難題を言って現場の方々を困らせたくはないので。

(少なくとも、運輸評論家の堀〇氏のような人物の同類にはなりたくない。空想委員にもそのくらいのプライドはある)

489 :名無しでGO!:2018/04/17(火) 22:35:33.44 ID:uuI/NXwd0.net
次のターゲットは木次線のようだな。
既に活動団体が有るけど食い込んでいけるのだろうか。

490 :名無しでGO!:2018/04/17(火) 22:36:37.52 ID:vorSfPps0.net
この事故、撮り鉄が目撃しているからな。ツイッターをスクショしたわ。
暗闇からガタン!ガタン!って何かと思えば721が突放?!生命感無しでゆ〜っくり過ぎてった…気持ち悪い 21:28 - 2018年4月12日 1,694件のリツイート 1,339件のいいね
これ,ニュースになってたやつでしょうか。21:04 - 2018年4月13日
こんばんは。この後,機関車にぶつかって止まったとのことですね。21:17 - 2018年4月13日
ここからだと先が見えないので(^^;当時はわからずでして。他の運行は平常でしたし。まさかのでした。21:21 - 2018年4月13日
事故の当該車両、なんですか?? すげえ場面です。。10:44 - 2018年4月13日
こんにちは。真っ暗で…無人で…13:55 - 2018年4月13日
これって、流転してるんですかね?インシデントでうるさくなるな〜!20:03 - 2018年4月13日
こんばんは。ニュースになりましたが…結局原因は…?どうだったのか…(^^; 21:23 - 2018年4月13日

■郡山駅構内で無人の列車同士「接触」 1台500メートル移動か
2018/4/13 08:35
©福島民友新聞株式会社
12日午後8時45分ごろ、郡山市のJR郡山駅構内の車両入れ替えを行うための線路で列車2台が接触しているのを運転士が発見した。JR東日本福島支店によると、けが人などは確認されていない。
接触した2台のうち1台は発見場所から約500メートル北に停車中に何らかの原因で移動したとみられるという。同社から連絡を受けた郡山署も状況の確認を進めている。
同社によると、移動したとみられるのは東北線や磐越西線で使用の車両。もう1台は貨物列車用の車両を移動させるための機関車で、いずれも無人の状態だった。
車両は鍵を掛けて車止めをして置いてあったという。営業車両への影響はなかった。
https://this.kiji.is/357315756461261921?c=292831243719574625

本線を暴走していたら大惨事だった。【衝突】を【接触】などと報道統制。どうやらJRは小さな事にしたいようだ。

491 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 08:27:20.26 ID:+khNb8kB0.net
>>490
鉄ヲタ火病のコピペ投下で精神勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

492 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 09:38:00.66 ID:/uACkwlG0.net
八川方面から横田高校(横田中学も)への通学需要は奥出雲交通バスで間に合ってる。
落合〜横田に木次線通学列車を増発する意味なし。

493 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 11:13:35.06 ID:qYLF6NjC0.net
>>489
また、意味のない活性化案を出して、地元がやる気を出せばウイラートレインが引き受けてくれるとか、妄想を言い出しそうな予感。

494 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 11:28:41.57 ID:gTSM9qwj0.net
文句あるならかわりの活性化策を出せば?
自称評論家はおまえのことなんだよ

495 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 12:21:35.45 ID:2HvvdrLZO.net
>>489
マウンティングしに行って相手さんにボコられるに一票。

496 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 20:02:18.00 ID:2oHc013F0.net
堀内 重人
三江線は廃止になったが、木次線は、予断を許さない状況とは言え、鉄道として存続しています。
その決定的な違いとなったのは、沿線住民の熱意です。木次線沿線は、木次線を活性化することに積極的です。
三江線の沿線には、これがありませんでした。

ただ観光列車「奥出雲おろち」も、車両の老朽化が進んでいるため、代替車両を用意する必要があります。
そうしなければ、「奥出雲おろち」で使用する車両の耐用年数が来た際、JR西日本は木次線の「廃止届」を出す可能性が否定できません。

女子鉄を取り込む企画でも良いし、グルメ列車でも良いのです。外部から、利用者を呼び込んで需要を作り出す試みが不可欠です。
それ以外に、木次〜米子間を結ぶ快速列車の設定も重要です。木次線は出雲地方に属しますが、地元の皆様方の頑張りが、重要です。
この活動を継続すると同時に、更に磨きをかけて下さい。

497 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 20:03:30.38 ID:2oHc013F0.net
湟野安治
奥出雲おろち号は木次線沿線の観光シンボルとして定着していますので、次の世代の観光列車もやはりトロッコ列車として欲しいと思います。
現在の車両は定員が少なく、観光バス2台分の需要にも対応出来ない状況ですので運行経費を抑えながらも定員を増やすような方法が取れれば良いと思います。
備後落合、三井野原、出雲横田、出雲三成、木次から観光バスに乗り継ぐツアーも多いので、
これらの駅で地元の産品の買い物の出来るような仕組みが取れると、鉄道が地元の経済に良い影響を与える事を多くの人に認識してもらえるのでは無いかと思います。

堀内 重人
「奥出雲おろち」の代替は、キハ40系気動車を改造して、対応するのが良いでしょう。昔に比べ、エンジンの強馬力化が進んでいます。
キハ58・キハ28を使用した急行「ちどり」であっても、33‰の勾配を登りましたから、技術的に問題はないでしょう。
「いさぶろう・しんぺい」のような感じの列車で、良いのではないでしょうか。

498 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 20:04:31.37 ID:2oHc013F0.net
片寄聡士
1エンジンのキハ28は、2エンジンであったキハ58とペアであったので、木次線の33%勾配をなんとか登り切りました。
それでも28には相当負荷がかかっており、33%の勾配には不向きとされてきました。
私はキハ120を改造する方が乗務員訓練の費用が抑制される上、苦労する事もなく運用ができます。

幸い、木次には3両ほど鋼製車(200番代)がおり、こちらを全て改造する方がベストだと思います。
実際、乗務員も後継車は最低限の訓練で済むような車両がいいと仰っておられましたから・・・

堀内 重人
片寄さん>キハ120系気動車は、ローカル向きに設計されており、イベント用として使用するには、全員着席を前提とすることから、定員が確保しづらいですね。
JR九州の「いさぶろう・しんぺい」のように、定員を確保出来るキハ40系気動車が妥当ですね。
少々走行性能が劣っても、イベント列車は速達性が要求されないため、問題は少ないと思います。

499 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 22:13:40.37 ID:dIrIwQaK0.net
この人は絶対に自説を曲げたくないんだな。
まあ深名線の一件といい、評論家とか学者と名乗れる人種では絶対にないな。

500 :名無しでGO!:2018/04/18(水) 23:04:37.67 ID:7M5QRK820.net
>>494
その前に学生にすらバカにされてる現状をどうにかしろ

501 :名無しでGO!:2018/04/19(木) 12:54:24.37 ID:6cbTKZXvO.net
>>499
それ以前に社会人としてどうなのよ?
ってレベルだよな。

502 :名無しでGO!:2018/04/19(木) 16:30:30.08 ID:Zry5NUqo0.net
堀内さんは会社勤務をしておられましたが?

503 :名無しでGO!:2018/04/19(木) 17:31:17.08 ID:F9MDkJfc0.net
トロッコの種車は何がいい?って熱く語ってるところを見ると、やっぱり鉄ヲタの域を出ない人なんだな
それこそ法律とか予算とかについて論じなきゃ

504 :名無しでGO!:2018/04/19(木) 18:38:23.81 ID:l5Jfq5tL0.net
>>503
種車がなんであれトロッコに改造しようと思えばできる
問題はそこまで投資して回収できるか、できなけりゃ投資する有形無形の効果をキチンと説明して決裁権者にクビを縦に振らせる策を考えにゃあならん

505 :名無しでGO!:2018/04/19(木) 20:27:48.46 ID:V4yIitTz0.net
堀内はトロッコ列車よりよくあるクルーズ列車がご希望なんじゃないの?

506 :名無しでGO!:2018/04/20(金) 00:34:04.61 ID:cmPPYAbQ0.net
そのうちトロッコに寝台付けたらいいとか言いそう(棒

507 :名無しでGO!:2018/04/20(金) 08:06:40.20 ID:/eITM6IuO.net
最低でも国鉄車両ベースじゃなければ駄目みたいだし。

508 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 14:50:07.26 ID:/IS3A6QW0.net
>>504
補助しようにも、消滅可能性自治体に住む人たちに限って、他所の人ばかり
税金を使って、自分たちには税金を使ってくれないと言い出すからな。

だから若い人も意欲ある会社も入ってこず、ますます消滅可能性が高まるだけなのだが。

509 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 16:30:15.55 ID:AvxoB+fX0.net
無能の烙印を押された自称コンサルタント、誰からも相手にされなくなって見事な極左に成り果てました
ttp://twitter.com/Light_Rail

これじゃあJR東にいられなくなるわけだよなあ

510 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 16:40:05.25 ID:F0sternI0.net
極左ってことは結局のところ堀内と同じなのかw

511 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 16:41:39.13 ID:p+i6oYDN0.net
>>509
あれ?JR東日本は革マルに支配された反日極左()集団という設定はどこ行っちゃったの?ネトウヨちゃん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 17:14:43.74 ID:AvxoB+fX0.net
小田急「複々線後」の新ダイヤは十分ではない 東洋経済オンライン
ttp://toyokeizai.net/articles/-/216535

この記事への感想がこちら

・小田急複々線化に関して腐るほどツイートしてるオイラが「小田急「複々線後」の新ダイヤは十分ではない」なる記事が出てるのは以前から知ってたんだけど、これ書いてる人の名前見てもう読む気が起きないし実際読んでないw
・もう読んだ人のツイート見てるとやはりお察しって感じらしいしね。
・案の定阿部等でもう草
・また馬鹿な鉄道記事だと思ったら阿部等か
・阿部等とかいう炎上商法乱用兄貴が小田急界隈に爆撃仕掛けてきてTLが荒れている。。
・安定の阿部等。ロマンスカー廃止して特別車両付けろって主張するのは大体は小田急のことをわかってないイメージ。
・また阿部等か。しかもいつものワンパターンの主張しか書いてないし。
・執筆者の阿部等でそっ閉じしたんだけど、サッカークラスタ方面の方に分かりやすく言うとお杉とかキムコ的な扱いw
・また阿部等か。読む気にもならん
・阿部等さんから分かる事は、鉄道に関する無茶苦茶な要望をする人に現場を知らない鉄オタだろうが、鉄道会社の中の人であろうが実は一切関係ないってところですかね・・・。
・真面目に読んで、なんだかトンデモなことを書いてるな…と思ったら、最後に署名が。読んで損した「阿部等」
・阿部某さんが筆者という時点でお察し(n回目
・「朝ピーク上りにもロマンスカーが運行し着席サービスを」って、マジで言ってるんだろうか(溜息
・寝言は寝て言え
・筆者見たらいつもの阿部某で納得でした( ´_ゝ`)

513 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 17:15:59.09 ID:AvxoB+fX0.net
>>511
それは絶賛大量脱退キャンペーン中の東労組のことだろ
コイツは元総合職だぞ

514 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 17:17:24.13 ID:AvxoB+fX0.net
・なんで、鉄ちゃんってあんな妄想癖があるんだろう…
・到底出来そうにないことをできると思い込んじゃってるのがまた(´ω`)
・この人の説はいつも机上の理想論。
・>ネットを追うと意外に不満の声が多く改善策を考えてみた → 失笑(。´'∀'`。)y━~~
・ぼくのかんがえた(ry
・またあなたかってオチwぼくのかんがえたさいきょうのおだきゅうせん
・筆者名見た時点で嫌な予感はしてたけど、案の定「ぼくがんがえたさいきょうのだいや」的なアレすぎた
・タイトルの傾向でなんとなーく雑な内容っぽいなとか判断出来るよーになってきた気がするw
・あぁ・・・(察し)
・2つ隣の駅に行くのに乗り換え必須(しかも朝ラッシュ時)って…。本当に交通の専門家かね。

・阿部等氏は、色物空想論者で食ってくつもりならともかく、真剣に輸送改善をやりたいんならJR東に戻るなり鉄道総研に行くなり、輸送計画を一から勉強して現実とフィットさせる方策を身に着けたら良いんじゃないかなあ。氏のJR時代の経歴で全く欠けてる部分だし。
・現状「絶対壊れないので鉄オタが安心して殴れるサンドバッグ」にしかなってないですね。阿部さん自身は本人のtwitterRTの傾向見てると「俺の提案が採用されないのは政治が悪い」って思ってそうですけど...
・彼の保全経験活かして…という記事も見かけたことがないですね、そういえば。どこかで書いているのかもしれませんが。
・大雪混乱の記事で、長野での保線経験からするとどんどん列車を走らせればレールに雪は積もらないからダイヤは乱れないという、保線で一体何やってたんですか?というのがありました。
・あ、そういえばたしかにそんなものもありましたね…結局お察しくださいということですか、、、

515 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 17:18:03.13 ID:AvxoB+fX0.net
・このダイヤ案って全員が新宿なり大手町で下車するのが前提になっているけど、実際の流動ってそんなものじゃないのは誰だってわかること。
・やったぜ!我が読売ランド前が急行停車駅に格上げされてるぜ。安定の軽便鉄道氏。新百合ケ丘まで線路増設って土地が無い津久井道沿いでどうやれと…まあ他の案もアレだが
・朝ラッシュ時に本厚木始発各停新百合ヶ丘とか、どうしたらそんな発想が出てくるのか謎…
・この千鳥急行、よく見たら新百合ヶ丘〜新宿の所要時間が現行ラッシュ時の快速急行とほぼ同じなんですが、停車駅4〜5駅増えて同じとはいかに・・・
・この人は下北沢、代々木上原通過みたいな極端な千鳥停車をディアドラしてくるから難儀
・読んだ。著書の中身をそのまま展開してるいつもの阿部等だった。全駅の乗降人員が均等ならともかく実際はそんなこと有り得ないので機械的に停車駅を割り振れるわけがない。隣接駅へ行く列車が流動によらず8分毎なのも破綻してるし

・この千鳥式3パタン急行、登戸通過が上原通過になりその列車だけ使い勝手が悪くなる問題が。確か井の頭線ネタの時も明大前と下北沢通過が同じ列車だったですよね。
・で、新百合の東西でパタンが違うので、この例の外側に「多摩線から来る登戸も上原も止まらない優等」という最低の列車が隠されているという...そういうのには知恵回るんですよね、阿部等 @Light_Rail さん。
・千鳥式ってこの手のことを言う人の好きなパターンだよね。古くは川島何某とか。しかも機械的に主要駅までその対象にして、各電車ごとの混雑率がどうなることやら。
・あれは行き先がみんな同じで途中駅の規模にあまり差がないときに効果が出るんですよね。真っ先に西武が優等に採用したのにはちゃんと理由があるわけで。
・停車列車が間引かれる途中駅相互の往来(下手をすると3本に1本しか止まらない移動も生じる)を考えてない愚案ですね。全ての乗客は新宿に向かうわけではないことを考慮しないとホームに人が溢れますね。

516 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 17:48:49.66 ID:AvxoB+fX0.net
・この案の千鳥停車は乗降客数がどの駅も同程度なら効果があるが、登戸、下北、上原に行くための乗換が他駅で発生して混乱するし、新宿の折返時分が確保できそうにない。
・あと、千代田線直通が上原通過って斬新だね。どこで乗務員交代させる気か知らんけど。
・「特別車両と一般車両を併結し、ロマンスカーの単独運行をやめることを提案する」のはいいけど、最大7両しか入れない箱根湯本にどうやって乗り入れるの?
・いまさらもう一度分割編成だらけにするの?小田急が育ててきたロマンスカーの観光演出は維持できるの?
・着席有料化は紙のきっぷでは着席できないこと、着席に追加料金が必要なこと、この施策で守られる人(優先席のような)がいないことにより差別的取扱として民事裁判を起こされたら勝てないという弁護士見解を聞いたことがあるので、あまり良い案ではないと思う。
・遊園?新百合の3線化は、地平では無理なことは現地を見れば分かる話で、複々線化の半分以下の事業費だなんて絵に描いた餅以前の問題。
・喜多見車両基地の収容力の問題もあり、結局オフピークに無駄な回送を増やすことになる。
・総じて、いつもの阿部等氏のいつもの机上の空論。やはり町田での講演はスルーして正解だったようです。
・前回の記事は「アンタホントに元鉄道会社の社員?」と言いたくなるような、鉄道のイロハのイもわかっていない、議論以前の空論に呆れてました。
・そんなツッコみに顔洗って出直したような記事に「ほぉ?」とは思ったのですが、やはりダイヤ案自体は総スカンみたいですね・・。
・問題点は降車が集中する駅でも完全千鳥停車という点でして、緩急接続の乗換を必要以上に発生させてしまいます。阪神や西武ではこういうやり方にしてないという…

517 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 18:15:49.06 ID:xR43BjYe0.net
>>513
総合職様でも入社式終わった後に半強制で東労組に加入させられてた
今は拒否して別の組合に入ることもできるらしいけどな

518 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 22:11:17.28 ID:AvxoB+fX0.net
>>517
それは十分わかった上で>>513を書いている
極左を隠さないようなヤツが管理職になるような可能性は皆無

519 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 23:04:51.21 ID:AvxoB+fX0.net
言っておくが阿部某は分割民営化後の昭和63年に初めて採用になった総合職の1期生の一人だ
一般職は平成3年まで採用がなく、早い段階で管理職になってもらう前提の採用な
既に同期では現在役員になった者もいる

だが本人は通常のステップではありえない経歴を短期間で転々とし、出世も遅れに遅れて入社17年目の
管理職ではない副課長のときに退職しているわけだ

520 :名無しでGO!:2018/04/22(日) 23:31:59.79 ID:TnLS97tR0.net
ん〜阿部等の場合、リサーチはいいんだよ。
京浜東北線の架線柱倒壊事故の時の話はすごい的確だったし。
 問題はそこからの分析力が絶望にない。そこが自分の弱点だと自覚してるなら他の人に
見せてちゃんと書き直せたら3倍はいい内容が書けるのにと。実に勿体無いね。

 昔の話すれば蒲蒲線の話でもせっかく現場の写真まで撮って説明してる。だったら高架の
高さがどれくらいでそのまま伸ばして京浜東北・東海道線を超えられるか分かりそうなものだし
不明なら現地知ってる人に写真見せるだけで即答で無理って言ってくれたのに。
 そこで無理な点を最低限の費用で施設を維持しながら改造出来る、とか、それが無理だから
地下化はしょうがないね、だけど、池上線やJRへの接続が不便にならない案はあるとか書いたら
よかったのだ。区役所の構体ぶち抜いて線路通すなんて
「え?アニメの見過ぎですか?」みたいな記事など書けるはずもなかったのだ。

521 :名無しでGO!:2018/04/23(月) 08:01:09.18 ID:6lCy80Eu0.net
>>518
とりま社会経験ゼロなのはわかった

522 :名無しでGO!:2018/04/23(月) 08:05:09.90 ID:6lCy80Eu0.net
>>520
元々は保線屋だからな
専門分野外のことに口出すなとは言わないけどアテクシファシストの小池と組んで総二階建ての車両を言い出した時はぶっ飛んだわ
車体のかさが大きくなる→軸重増える→軌道や橋梁、高架橋に影響出るということが何で想像できないんでしょうかねえ…?

523 :名無しでGO!:2018/04/23(月) 21:43:58.53 ID:zeG9Geg80.net
>>518
これは極左とは言わんだろ。

俺はすごい奴なのに、俺を重用するどころか放逐するとは何事だ!
世の中が悪い!周囲はみんなバカだ!

みたいなやつ。
こういった奴は左翼組織だって持て余すし、内部抗争の原因になりかねないから
出来れば入れたくないのだが、そういう奴に限って寄ってきてしまうのだな、これが。

524 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 00:30:11.55 ID:0xBNkVIZ0.net
アテクシのブレーンは誰もおかしいと言わなかったのか
止めないといけないレベルだろう

525 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 10:18:52.91 ID:Qt4hcCcc0.net
ちょいちょい黒歴史をageてくるチャレンジャー氏
明らかに狙ってやってるよねこれ

526 :チャレンジャー氏、頑張れ:2018/04/24(火) 10:51:14.68 ID:Rri0e+B10.net
>>525
しかも、それについた最初のコメントが黒猫の、

>その前に堀内さん自身も一緒に動かないと、やりましょうと声かけるだけでは
>前に進まないように思うのですがいかがですか。

だったという。

527 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 12:34:06.37 ID:VDlk2TI+0.net
>>524
ブレーンの中に国交省の役人とか鉄道会社の実務レベルに精通した切れ者がいなかったんだろうな

まぁ阿部案の多層車両では軸重の問題やら地上構造物の問題をクリアできても転覆限界速度が著しく低くなるから風が吹いたらすぐ運休、カーブではほとんど歩くのと変わらん速度で走行せざるを得ないと実用の域には到底たどり着かないレベル

528 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 12:45:06.32 ID:ui/5Rcjx0.net
>>525
堀内自身は黒歴史だとは思っていなくて、邑南町での講演の時からずっと助言提言をしてきた三江線の、沿線のやる気の無さの象徴だと思っているのではないかと。

529 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 15:02:31.01 ID:0xBNkVIZ0.net
本人は一生懸命やってるわけだから温かく見守りましょう。
テレビ・ラジオ出演もされてる、講演会もされてるってことはそれなりに認められてるってことですし。
学会などにも出席され、鉄道事業者からも一目置かれ、論文や書籍も精力的に執筆されている。

530 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 17:15:27.28 ID:owcVYXty0.net
運輸評論家で食ってるのだから、ある意味プロフェッショナルだよな。

531 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 18:36:59.37 ID:iSe1ORMR0.net
>>530
本当に運輸評論家一本でやってるのかは気になるところだがな

532 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:32:23.36 ID:U7xcG6j20.net
阿部某はdisり、堀内某は全力で擁護する ID:0xBNkVIZ0
どうみてもポストマンです

524 名前:名無しでGO![] 投稿日:2018/04/24(火) 00:30:11.55 ID:0xBNkVIZ0
アテクシのブレーンは誰もおかしいと言わなかったのか
止めないといけないレベルだろう

529 名前:名無しでGO![] 投稿日:2018/04/24(火) 15:02:31.01 ID:0xBNkVIZ0
本人は一生懸命やってるわけだから温かく見守りましょう。
テレビ・ラジオ出演もされてる、講演会もされてるってことはそれなりに認められてるってことですし。
学会などにも出席され、鉄道事業者からも一目置かれ、論文や書籍も精力的に執筆されている。

533 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:47:54.79 ID:14zo0DHO0.net
堀内 重人
2016年12月25日

12/23は、江津市駅前のパレットで、三江線の存続を諦めない市民グループである「三江線の未来を考える会」で、講演させてもらいました。

江津市は、三江線の存続に対する意欲は無く、邑南町に至っては「JR西日本の廃止届提出は正しい。バス化しかない」という状況下で講演したため、
私自身も正直言いまして「ウイラートレインによる運行」や「最悪でも休止という方法がある」という手段を、皆様方に提示することで精一杯であったところは否めません。
Ikeda氏から、「協賛金やクラウドファンディングでは資金が集まらない」という指摘がありましたが、これは集まるか集まらないかではなく、「やってみる」しか、方法が無いと思います。

ウイラートレインは、「弊社は三江線を運行するノウハウはある。だが地元が鉄道を必要とし、存続させようとする意欲を示せ」と言っています。
協賛金を募ったり、クラウドファンディングやサポーターを募集する行為は、資金が集まるか否かよりも、HPなどで募集を掛けたりしますから、
ウイラートレインの村瀬社長の目にも留まります。
ウイラートレインは、地元と一緒に地域づくりをしたいのです。それゆえ「三江線の損失を補填したりするための財源作りをしている」という意思表示が不可欠です。

534 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:48:10.02 ID:14zo0DHO0.net
Ikedaさん、批判するのは結構ですが、きちんと対案も出して下さい。対案の無い批判では、何も前進しません。

写真は、加藤氏の講演ですが、駅構内に若手の上手い料理人に店を開いてもらったり、江の川は風光明媚であるため、「川下りの船の運行」を提案されています。

料理人を誘致するということは、料理を作るという行為は知的生産活動ですから、考え方が前向きでなければ出来ません。地域に活力をもたらします。
後は、芸術家でも良いと思います。要するにクリエーティブな人材に、空き民家などを提供して、半年でも良いので住んでもらうことから始める必要があります。

江の川の船による川下りですが、量よりも「実施出来るか否か」は、検討して見る必要があります。何もしなければ、前に進みません。
壁にぶつかったら、「どうすればクリアできるのか」と考えるようになります。
三江線を含めた地域づくりには、「特効薬」は残念ながらありません。少しづつですが、積み上げて行くしか、方法はありません。
Ikedaさん、備後落合から参加されましたが、芸備線の三次〜新見間や木次線も、三江線が廃止されるようなことになれば、「廃止」が検討されます。
備後地区の公共交通と街づくりのため、仮称RACDA備後を立ち上げて欲しいです。備後地区の人が、頑張らないと活性化しません。

最後ですが、「三江線の未来を考える会」の主宰の小幡さん。クラウドファンディングやサポーターを募るためのHPを立ち上げて下さい。
「幾ら資金が集まるか」よりも、トライすることが重要です。もう残されている時間がありませんから、先ずは実行だと思います。

535 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:48:55.10 ID:14zo0DHO0.net
加藤 好啓
その前に堀内さん自身も一緒に動かないと、やりましょうと声かけるだけでは前に進まないように思うのですがいかがですか。

市川岳志
私、三江線守り隊の市川もお手伝いしたいです!反対・敵対勢力はいますが……
それよりも何よりも地元・沿線自治体の無作為、ことなかれ主義は可部線の二の舞になります。

536 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:49:30.79 ID:14zo0DHO0.net
堀内 重人
加藤さん、最終的に地元の人が本気にならないと前へ進まないでしょう。私達は、知恵を出したり、相談に乗るなどしか、出来ないかもしれません。

加藤 好啓
私もそれは同じですが、少なくとも我々が前向きに動く姿勢を示さないと地元も動かないと思いますがいかがですか?
本気にさせる、神輿に乗せるのもリーダーの役目ではないでしょうか。

堀内 重人
私は、最悪でも「休止」に
する方法を考えるようにします。先日の宿題だと思います。

537 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:50:04.74 ID:14zo0DHO0.net
尾辻 賢栄
今回のフォーラムは必要な手段だとは思っております。
しかしながら地元住民の活動が遅く見える点と初めから諦めて自分の殻に閉じこもっているようにしか最近は見えません。
この活動が数年前から始まっているのに、活動の意味が地域に浸透していかない点は当初から携わってきた者としては残念に思っております。m(_ _)m

538 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:51:45.88 ID:14zo0DHO0.net
尾辻 賢栄
素人の考えですが、JR側が鉄道事業者法28条2項で廃止を請求しているのであるならば、
自治体は同法の65条と65条の2項に各当する行政手続法第13条2項にある条文で協議が伸ばせる可能性があると思う今日です。

加藤 好啓
既に聴聞が行われ、平成30年3月30日で廃止が確認されていますから、さらに事情が変わったことを利害関係人が申し立てないと難しいと思われますね。

尾辻 賢栄
加藤さん>問題点はご指摘の通りに利害関係者が申し立てを行うことが重要なんですよ。
物事に100%同意ということはまずないですから、そこが協議見直しのポイントになる可能性が高くなります。

加藤 好啓
自治体が申し立てをしないと難しいのでは、それとその場合は、きちんと財源であるとかも示さないと難しいと思いますが、その辺はどう考えていますか。
ただ、廃止反対だけでは利害関係人の申し立てが合理的であるとは考えないことになると思われます。

尾辻 賢栄
本来ならばここで話をする前に自治体が加藤さんが話されていることを数年前から行ってきていれば、
公聴会で反対意見を述べられてきたと思いますが、いかんせんこの状況です。
財源問題もありますが、見直しで廃線休止に持ち込むには代替え道路の未整備地区がまだ残っている。
冬季に積雪によるバス運行が未透視にくいなどの理由を挙げて再度国土交通省に提出して再公聴をしていただくしか今は出来ない時期です。

539 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:52:13.15 ID:14zo0DHO0.net
堀内 重人
尾辻さん>この場合、自治体にやる気があるかどうかが、鍵になりそうな気がします。

540 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:53:19.30 ID:14zo0DHO0.net
堀内 重人
皆様>国土交通省に確認しました。「廃止届」を鉄道事業者が提出した場合、
地元住民が鉄道存続への熱意が強い場合、「休止」にすることも可能であるとのことでした。

ただ三江線に関しては、JR西日本は全く鉄道事業を継続する意思が無いため、
地元が鉄道の存続を望んだ場合、他の事業者が事業を継承する形になるのではないか、ということでした。

加藤 好啓
国交省の見解は、それでよいとして、ウィラートレインが経営に参画する意思を会社が表明しないと前に進まないと思います。
現状では、地方自治体もバス化容認の中でどうしてその回答を出すのでしょうか。
それを示せなかった私も同罪ですが。
やはり、その辺りをきちんと示さないと意味が無いと思います。

現時点では、島根県、広島県が全額赤字補填すると言った言質を取った上でウィラートレインにお願いします。
運営してください。

それなら、JR西日本も休止に応ずると思います。
かなり、非現実的な話ですが、法令を冷静に解釈すればそうなります。

541 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:54:24.99 ID:14zo0DHO0.net
堀内 重人
少しずつで良いから、出来ることをヤルしかないでしょう。
「三江線を守る会」の方々が、クラウドファンディングで三江線を維持するための資金集めをインターネットで行うことは、ウイラートレインの村瀬社長の目にも留まり、注目するとは思います。

Nire Ikeda
三江線を守る会というのは99年頃に設立された団体の事でしょうか。
他団体の名称が突然に出てきたうえに、「やる気がない」ような批判をされる方もいてかなり驚いて発言をみています。

堀内 重人
Ikedaさん>設立時期は、その頃だったと思います。活動が停滞していたりしたため、そういう印象を持たれたのでしょう。
協賛金やクラウドファンディングを実施するには、ここが窓口にならなければならない旨を、ここに所属する江津市の市会議員の先生に、伝えましたす。

Nire Ikeda
ご丁寧にありがとうございます。

三江線を守る会との連携がとれない限りは、ウィラーによる運行も不可能ということですね。

三江線を守る会がクラウドファンディングや協賛金の募集を取りまとめてくれる為に、何をするとよいのかが次の課題となるのでしょうか。

合同の勉強会のようなものは必要になりますか?

542 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:55:07.54 ID:14zo0DHO0.net
加藤 好啓
三江線を守る会の方へのアプローチはされているのですか?
いきなり、ここでこうすべきだ的に書かれても、多分「守る会」の方たちも困惑していると思うのですが。
少なくとも、代表者に一言お声がけして本来であればそうした人を23日にお呼びすべきだったのではないでしょうか。

堀内 重人
シンポジュームが終わってから、そこに所属する市議会議員の先生と、電話でお話ししています。12/23のシンポジュームには、その先生も参加されていました。
シンポジュームの運営に関しては、私達は講演する立場であることから、資料の作成などの準備もあります。出席者の勧誘を行うだけの心のゆとりはありません。
出席者の勧誘に関しては、「三江線の未来を考える会」の主宰などの仕事だと思います。

543 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:56:00.27 ID:14zo0DHO0.net
加藤 好啓
いえ。むしろだからこそもっと真摯に意見を聞いて相談に乗るべきではないのでしょうか。
むしろ、私たちは講演する立場だといスタンスでは当然のことながら地元の人の賛同も得られないと思うのですが、
私は公務員時代から問題は現場にあり、現場を知らずに政策を語るなということを信条としてきました。

故に、こうした問題が発生した場合はまず現場に何度も足を運びそこで、直接自分の目で感じたことを伝えていく、
たとえそれが未熟なものであってもそれをすることで多くの共感を得ることが出来るし、さらに大きな力になっていくと私は考えております。

私の考え方が間違っているのかもしれませんが、本気で何とか地方を何としてあげようと思うのであれば、
実際に自らが足を運ぶのが最良の方法と信じております。

多分、この辺の議論は埋まらないと思うのでこれ以上は申し上げませんが、私の信条は「現場主義である」これだけを書かせていただきたいと思います。
なお、こちらへの書き込みに関しましても控えさせていただきますね。

544 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 19:56:56.93 ID:14zo0DHO0.net
尾辻 賢栄
「三江線を守る会」が本当にやる気が有れば、資金調達方法はいくらでもあると私は思います。
私が一番この種の回答が書いてある本は故城山三郎氏の「盲人重役」に書いてある状況と同じだと考えております。是非一読して頂きたいです。

湟野安治
三江線では、公的には活性化協議会などが増便実験や利用促進活動をしてきました。
木次線でも奥出雲おろち号の運転や、木次線を活用した観光など新しい取組を始めるなど、ローカル線を守る為の地域の活動が見られるようになってきました。

逆に、利用者の少ないローカル線でこういった取組をしていない路線や地域にあっては、
JRが「鉄道が地域に必要とされていないのではないか」などの思いを持つのではないかと心配しています。

中国山地のローカル線は、全ての路線が存続の危機に有ると地元の方も認識して、活性化活動に取り組んでいかないといけないのだと思っています。

545 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 20:05:09.19 ID:U7xcG6j20.net
大人の電車ごっこから脱却できない無能FBメンバー

546 :名無しでGO!:2018/04/24(火) 20:08:48.55 ID:U7xcG6j20.net
その中で最も無能なのが堀内、その次が尾辻

547 :名無しでGO!:2018/04/25(水) 06:34:20.64 ID:EcQczG9h0.net
どこかのFBがこれを逆説的に証明してますな

ttp://twitter.com/genkuroki/status/980875251671121920

>黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki ※
>私が「ネット」に関わり始めてすぐに気付いたことは

>雑談もできない場所には難しくて面白い話をできる人達も集まらなくなる

>ということ。話題を限定せずにすむ場所を作ってうまく維持するだけでみんな急激に賢くなる。
>話題が限定されていないからどこまでも難しい話もできる。

>自分と同レベルの人とだけ世間話をしていても仕方ないので、是非、自分の知らないことを知っている人や、
>より賢い人の話を聞けるようにすべきだと、学生には言っているのですが、彼らは果たして、どこまで役立てていることやら。
>少なくとも私には非常に意義有る物となっているのですが。

※日本の数学者。東北大学理学部数学科助教。
ttp://www.math.tohoku.ac.jp/people/kuroki.html

548 :名無しでGO!:2018/04/25(水) 08:46:16.51 ID:JG/yltPD0.net
三江線が廃止になって話題も減ってホッとしているのかもしれないね。

549 :名無しでGO!:2018/04/26(木) 07:35:42.92 ID:3JNiuSq80.net
>>531
会社に、自称超一流コンサルタントが自分自身で営業に来た時には驚いた。
反社会勢力に対応する部署の人が対応していた。

550 :名無しでGO!:2018/04/26(木) 07:37:32.94 ID:3JNiuSq80.net
運輸評論家は、鉄道会社の本社に押しかけたりはしないのか?

551 :名無しでGO!:2018/04/26(木) 07:51:12.97 ID:vq8F9vVH0.net
>>550
常識があるからお手紙を書いて要望してる。
アポなしで押しかけてたら頭のおかしい人だろう。
懇談会などに足を運んで接触しようとしているが、有名なのか煙たがられてる。
とはいえ会社勤めをしていたこともあって一応常識がある。

552 :名無しでGO!:2018/04/26(木) 18:55:54.99 ID:vq8F9vVH0.net
堀内重人堀内重人氏がまたFacebookでむちゃくちゃな主張をしている

553 :名無しでGO!:2018/04/26(木) 20:02:23.15 ID:YXpAPjJB0.net
>とはいえ会社勤めをしていたこともあって一応常識がある。

ここ笑うところですよね?
社会人としての常識があれば >>2-10 みたいな悪評など書かれるはずがないんですが

554 :名無しでGO!:2018/04/27(金) 23:42:18.17 ID:wp4COPkl0.net
いつもの阿部某の新作

東京臨海部の貧弱交通はロープウェーが救う 〜地下鉄より短時間で移動でき、建設費も安い〜
ttp://toyokeizai.net/articles/-/217942
ttp://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180427-00217942-toyo-bus_all

案の定SNSもニュースサイトのコメントも酷評の嵐、ただいまTwitterでは本人が必死に反論中w

555 :名無しでGO!:2018/04/27(金) 23:58:15.60 ID:wp4COPkl0.net
・また妄想を撒き散らかしているわけ?阿部等は。
・保守作業どうすんだ( ゚∀゚)・∵.
・東洋経済は、車両もホームも2階建ってトンデモ・プランを小池百合子に吹き込んだ阿部等を尚も押しと。利権か?と言いたくもなる^^;
・どうにも「ぼくのかんがえたべんりなのりもの」感が強く臭うなぁ。大勢の人数が乗り降りするのにかかる時間とかが全然考慮されてないから、いける様に見えてしまう。
・ありえねぇ。景色は最高だろうけど、強風ですぐに止まる交通って、通勤通学に使えないぞ。
・実現したら面白いけど、古いタイプじゃなくても臨海エリアの強風や雷には弱いと思うよ。
・というか…たぶんロープウェーの駅を道路上に作れない気もする…なんだかんだでロープウェーの途中駅はモノレール並みの設備が必要だし
・全体的には悪くないと読み進めてたが、中央分離帯に支柱を建てるって、数寄屋橋から三原橋まで中央分離帯は無いので道路拡幅しないとね。
・あと「定員50人のゴンドラを12秒おき」でずっこけた。その大きさのゴンドラでは循環式は無理。結局いつもの阿部氏だった。
・その規模だとスカイレールの方がいい気もしますが、筆者は存在自体気付いてないでしょうね。ロープウェイよりは構造物大きい上、海を越える(支柱が必要)なのでムリ・・?
・国内最大と思われる自動循環式フニテルですら18人が限度
・箱根や蔵王すな。一方で交走式は100人超えの搬器になってるので、50人乗りはいかにも中途半端……
・スパン500m、速度6m/s、間隔12sだと最大7ゴンドラ350人、ひとり60kgとして乗客だけで21トン。ワイヤーを箱根ロープウェイ並の100トンで引っ張るとしても30mくらいたわむ計算になります。
・前にツッコミ↑入れたことあるけど、阿部等さん @Light_Rail からは返事なかったなあ。
・せいぜ出来て既存フニテル18人乗りを30秒間隔発車が限度かなー、と思うなど。あと停車、通過を分ける方法が浮かばない
・個人的見解では、ロープウェーは、連結バス構想以上に、筋が悪いと思います。アイデア大会で優勝できても、実運用には耐えられないでしょう。
・50人を12秒で乗り降りさせるのは大変ですよ!

556 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 00:05:17.25 ID:dpl2B8jm0.net
@tmhk0
ありえねぇ。景色は最高だろうけど、強風ですぐに止まる交通って、通勤通学に使えないぞ。

阿部 等 @Light_Rail
腕1本でなく腕2本でロープをつかむイメージのフニテルが開発されてから、秒速30m未満の風まで運行できるようになったことをインタビューで答えています。

@tmhk0
そこは読んだ上でこっちも書いています。その秒速30mを採用した谷川岳ロープウェーで昨年1・2月に16日も運休しているんですよ。雪もあってのことでしょうが多すぎです。

@donguri_120
?な気がしますが。ゆりかもめ延伸、BRTをさらに推進の方が現実的かなぁ

阿部 等 @Light_Rail
ゆりかもめはロープウェイより走行路・駅ともに重厚で車線を減らすこととなり、BRTは交差点の多い晴海通りには適しません。

@1manken
やってみなはれ

阿部 等 @Light_Rail
地下鉄の8分の1の事業費で実現でき、利便性はむしろ上です。やりたいです。

557 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 00:10:34.75 ID:dpl2B8jm0.net
絵空事だという自覚全くなし

@kanageohis1964
どうにも「ぼくのかんがえたべんりなのりもの」感が強く臭うなぁ。大勢の人数が乗り降りするのにかかる時間とかが全然考慮されてないから、いける様に見えてしまう。机上の空論。

阿部 等 @Light_Rail
スキーをよくやった世代は実体験していますが、キャビンは乗降場ではロープを離し、多数が連続してゆっくり移動します。短時間で乗降できる必要はありません。

@kanageohis1964
そんなのは私も知っていますが、都市部の、観光地などとは比較にならない乗降客の流れの中では焼け石に水でしょうに、何を無理をしようとしているのですかね。

@Shada026
途中で屈曲部のあるロープウェイも乗ったけど大げさなんだよな。都市部ならスカイレールの方がいい

阿部 等 @Light_Rail
スカイレールは、ロープを桁に置換えたイメージですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Skyrail-car.jpg
新交通システムやモノレールよりは軽便で、ロープウェイよりは重厚です。晴海通りに、道路車線数を減らさずに導入するには、ロープウェイの方が向いていると思います。

558 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 00:17:48.93 ID:dpl2B8jm0.net
どうやっての反論がことごとく思い付きw

@setotaka5746
ロープウェイの知識はほとんどないが、そんなメリットだらけならなぜ日本では、そのほとんどが観光用・特定時期の稼動が前提なのだろう。デメリットなければとっくに普及してる気が。

阿部 等 @Light_Rail
日本で最初の鉄道開業は1872年、イギリスに遅れること47年、国別では40番目でした。後発国でありながら、東京の鉄道は質・量ともに世界一になりました。
都市交通としてのロープウェーの導入は世界各国で進んでおり、日本は既に後進国です。導入に向けて今すぐに動き出すべきです。

@setotaka5746
まあ「ロープウェイを日常の公共交通に」という柔軟な発想はよしとしよう。
ただそうなると「シーズンオフ」は一切ない。ロープウェイのメンテナンス知識には疎いが、観光用なら2月の平日などがあるが、日常の足が「ロープ取り替えのため数日間運休」は、利用者は頭痛いだろうな・・。

@setotaka5746
まあそんな大胆な運休は何年に一度だろうけど、瀬野のスカイレールでも「大規模メンテのため運休、適宜ワゴンタクシーを出します」を見たことがある。あそこならそれで何とかなるだろうが、東京臨海地区で「違う機関を」か・・?

阿部 等 @Light_Rail
本文に「1駅間毎の独立制御」と書いたように、初期投資が若干高くなっても、メンテがしやすいように工夫します。

559 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 00:23:17.11 ID:dpl2B8jm0.net
失敗の許されないプロジェクトと単なる思いつきの区別すら全く付いてないコンサルタントになんていったい誰が力を貸すんですかね?

@setotaka5746
ですよねー。スキー場のリフトは6秒に一便くらいかと思いますが、その倍程度の間隔で50人の乗車が終わるわけないでしょうに・・(^◇^;)

阿部 等 @Light_Rail
キャビンは乗降場ではロープを離し、多数が連続してゆっくり移動します。短時間で乗降できる必要はありません。何秒停車させるかは自由に設定できます。

@sabie_momochi
東洋経済は、車両もホームも2階建ってトンデモ・プランを小池百合子に吹き込んだ阿部等を尚も押しと。利権か?と言いたくもなる^^;

阿部 等 @Light_Rail
「車両もホームも2階建てはトンデモ・プラン」と決めつける根拠をお示し下さい。
小田急が、営業を継続しながら、昭和30年代に新宿駅を2層化し、昭和50年代にそのホームを延伸した偉業を考えるなら、各駅のホーム2層化工事は決して難しくありません。車両は工場で製造するだけです。

@maruyamasannnnn
こういう新しいアイデアが実現するのがめちゃくちゃ遅い日本。デメリットに関して良く調べてないから分からないけど実現しないだろうな

阿部 等 @Light_Rail
「よく分からないけど、できないだろう」との思い込みをしないことが実現の第一歩です。何事も、「できない」と断言するには、よく分かる努力が不可欠ではないでしょうか。

560 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 00:27:18.38 ID:dpl2B8jm0.net
全く答えになってないw

@neo27_zbn05554
風の対策はどうするんでしょうか。

阿部 等 @Light_Rail
本文にある通り、腕1本でなく腕2本でロープをつかむイメージのフニテルが開発されてから、秒速30m未満の風まで運行できるようになりました。

561 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 04:57:59.24 ID:jPVH2rtI0.net
いやー堀内より阿部の方がおもしれーwwwwwwww

562 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 07:28:33.89 ID:T/28OFH+O.net
もしトラブルで止まった時、乗客のレスキューはどうするのだろうか?

563 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 07:39:59.99 ID:T/28OFH+O.net
堀内にしろ、阿部にしろ、いつも利用者軽視なんだよな。

564 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 09:12:13.73 ID:jMFncRux0.net
じゃあおまえが対案だしてみろよ

565 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 09:24:32.78 ID:dpl2B8jm0.net
本人の無能さを端的に証明してるツイート

ttp://twitter.com/Light_Rail/status/989874712154071042

阿部 等 @Light_Rail
「車両もホームも2階建てはトンデモ・プラン」と決めつける根拠をお示し下さい。
小田急が、営業を継続しながら、昭和30年代に新宿駅を2層化し、昭和50年代にそのホームを延伸した偉業を考えるなら、
各駅のホーム2層化工事は決して難しくありません。車両は工場で製造するだけです。
From: Light_Rail at: 2018/04/27 23:31:37

566 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 15:00:15.93 ID:KaHpqbAu0.net
>>554
いや都市ゴンドラはシンガポール・ケーブルカー(という名前のセントーサ島行きゴンドラ)と
いう前例があり、それほど荒唐無稽じゃない。MRTの接続点でもあるシンガポールWTCビルを
経由してセントーサ島に行けるので(いないとは思うが)ビジネスで、という言い分もできる。
 いまやゴンドラにエアコンも付けられるから(きらら博の時に開発された)、アトラクション
だろ、とか苦行でゴンドラ使えという時代じゃない。
 ただ、沿線の住人に配慮して窓をスイッチで半透明にするとか書いてるが(愛・地球博の
ロープウェイでも参考にした?)、そんなもん必要なく軽量化するため側面のガラスは廃止で
いいじゃないかと。景色が楽しめない?なら前後にかぶりつくかモニタつけて眺めてろとでも
言えと。

>>563
 利用者っつーか、ハードにしか興味ないから、人間の行動を含めたソフトウェアの提案が
出来ないんでしょ。人間はロボットのように動くものだと思ってるみたいで、だからドア
閉めたらすぐ走れるとか言ってるし。

567 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 19:20:10.30 ID:h+P7iRDd0.net
>>566
鉄道に関する技術上の基準を定める省令に抵触するから窓は廃止できないだろうぜ

568 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 20:09:38.85 ID:KaHpqbAu0.net
そうか、ならしょうがないね。

569 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 23:14:46.55 ID:dpl2B8jm0.net
>>566
セントーサ島に行ったことがあるが、島にわたる主たる交通手段はセントーサエクスプレスというモノレール、ついでMRTの駅から徒歩、
バスやタクシーがメジャーで、ゴンドラは料金激高で完全にアトラクション扱いだったんですが

ttp://aoitrip.jp/sentosa-access

>シンガポールケーブルカー(Singapore Cable Car)はシンガポール本島の山マウントフェーバーからハーバーフロント、
>インビア山を結ぶロープウェイです。
>単純に移動手段というよりはシンガポールとセントーサ島の眺望を楽しめるアトラクションとしての意味合いが強いです。

ttp://aoitrip.jp/singapore-cable-car
ttp://ryokoukankou.com/singapore/sightseeing-sentosa-singapore-cable-car.html
ttp://ryokoukankou.com/singapore/access-sentosa-boardwalk.html
ttp://ryokoukankou.com/singapore/sentosa-map.jpg

徒歩 無料、約10分
バス 1ドル
モノレール 4ドル ← 輸送力が足りず乗車待ちが頻繁に発生
タクシー 2〜6ドル
ロープウェイ 往復13ドル

570 :名無しでGO!:2018/04/28(土) 23:26:31.78 ID:KaHpqbAu0.net
モノレールでは行けるのが遊園地入り口までだからねえ。
 昔山のところを走ってたモノレールもそうだが小型輸送のレベルは超えてない気がする。
 ゴンドラは俺が初めて乗ったのはまだ20世紀で、そのときですらセントーサ島は
観光地でしかなかったな。まだモノレールはなく橋すら一般車通行禁止だった時で、
マーライオンタワーは出来たばかりで有名じゃなく、港の所のマーライオンが残念
観光地で有名だったころだけど。

だから、20年以上前からずっと維持されてきて、って点で話見てもらったら。

571 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 00:34:15.64 ID:ZPIIGYGp0.net
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/989869676212535296

@koutsu_machi
世界各国で都市交通としてロープウェーを導入している都市を列挙してください

@hatimaki_kuroda
ロープウェイってロープの強力な横張力で無理やり持ち上げる設備ですから、大量に運ぼうとするとめちゃくちゃたわむので高度取らないとないと下の道路や運河にぶつかると思いますよ。
https://twitter.com/hatimaki_kuroda/status/649439250945957888
ロンドンのロープウェイ、高頻度運転とはいえゴンドラ8人乗り、高度90mですよね。

@kaorurmpom
循環式で50人乗りの大型搬器は他国を含めて存在しないようですが、開発すれば良いと思ってらっしゃるのか、支柱の強度やロープの垂れ下がりに対応できるのか、その辺はどうなんでしょう。

@ma_komaba
なるほど。
・バリアフリー対策(静止状態での乗降)
・大量輸送(15秒間隔)
・急行運転
に対応するには、分岐器の開発が必須になりそうですね。高速かつ高信頼なものを作るには課題が多そうです。
ラッシュ時は各駅・急行の二種、それ以外は行先指定で途中1停車までとかでできたら面白そうですね。

572 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 00:36:23.80 ID:ZPIIGYGp0.net
これだけ喰いつかれてさぞや本人も大満足でしょうな

ttps://twitter.com/Light_Rail/status/989874712154071042

@kaorurmpom
建築限界に収まらないという指摘に対し、阿部氏はリニアモーター駆動と架線レスで低床化と答えていたが、車両も駅もペラペラの
中床で強度が保てるか、ホームの空頭はどう確保するか、何より投資額に見合う効果なのか、はっきり示されていませんね。

@TMiyawaki1
突然のリプライ失礼します。それと、架線集電車と鉄輪式リニアモーターカーが営業運転で同じ線路を走れるのでしょうか?
既存路線を鉄輪式リニアモーターカーにしようとすると必ず過渡期が発生しますが、車両とホームに段差が生じませんか?

@IPPAN_SHIMINN
車両は…「だけ」。まぁ、随分簡単に言ってくれちゃって。

@ykmrn1
30年代50年代新宿駅周辺はがらんどうですね
工事用地が取れるくらいには
あとその工場で作る「だけ」ってのが死ぬほどめんどくさいんですがね

573 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 00:36:51.07 ID:ZPIIGYGp0.net
@type82gotoh
小田急新宿駅のような二層化と、車両の完全二階建て化による鉄道設備の改良が、工事量にどれくらい「差がない」のかをお示しいただきたく。
当方、設備改良に関してはド素人でして、知見を持った方の理論的なご説明をお聞きしたく。

@Ryo8_helloween
「車両も2階建て」とはおそらく215系のような車両を造ることを仰ってるのでしょうが、それが今までにどのような経緯を歩んできたかお調べになれば、その構想の是非がおわかりになるでしょう。

@aim120d
返信先: @Ryo8_helloweenさん
1階と2階が独立していますので不可能という点を除けば全く問題ありません 

@hatimaki_kuroda
返信先: @Light_Railさん
線を別に掘るのと違って、車両の高さを倍にするとトンネルやら陸橋やらにつっかかりますが。

@MRKM_kreuzungen
1点ご意見をお伺い致したく。
1995年12月、当時の環境庁が在来線騒音に関する指針を出しており、新設時は昼間60dB以下の夜間55dB以下、大規模改良時は騒音レベルを現状より改善、としています。
2階建てホームとセットで使用するような大型の鉄道車両で、この指針をクリアできるとお考えでしょうか。

574 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 00:37:51.46 ID:ZPIIGYGp0.net
@derinative
2層化と二階建て案って違ったような…。本人の頭の中じゃどうなっているのか。

@D9015Tulyar
通勤電車オール2階建てなら多くのパリ近郊路線で実現している。1列車当たりの収容力は大きくなるが、ドア数が減る上に通路が狭くなるため、乗り降りに時間がかかり人の流れは圧倒的に悪くなり非効率的。
パリ近郊では3ドア2階建ても存在するが、人の流れは良くなる反面ある程度収容力は犠牲になるかと

@aim120d
その…この人が仰っているのは「完全な2階建て」つまり普通の電車の車体を2つ縦に重ねたようなものなのです…

@D9015Tulyar
ドアからプラットフォームまで完全に2層になるやつですね。そりゃ失笑もんです(失笑)

@aim120d
私としてはそこまでする財力と技術があるくらいなら新規路線造りまくったほうがネットワークとしてはよほど強化されると思っていますw

@D9015Tulyar
京急の複々線化の必要性に関しては少々疑問なところもありますが、速度も向上させつつ輸送密度も上げられるので、東京近郊で輸送力向上となればまず複々線化が選択肢になるでしょうね。

575 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 00:38:47.42 ID:ZPIIGYGp0.net
@natoriumu1023
(RT)「車両は工場で製造するだけです。」 “だけ” #とは

@natoriumu1023
突っ込みどころしかなくて逆にどっから言ったらいいのか()

@natoriumu1023
一応お猿さんでもわかるように自分のツイートに説明しておきますと、車両を製造する「だけ」も何も、お話されているような全面2階建て
車両なんてのは世界中探しても例が無く製造すること自体が相当な困難なので。何が「だけ」じゃっていうのがまずある

@natoriumu1023
何でこんな幼稚なこと説明せにゃあかんのや…
こんなんがコンサル会社経営者で都知事諮問とかアホらしくて涙が出、出ますよ…

@TechnoTreasure
山手線を全線重層化するのと全線総二階建てにするのでは意味が全然違う。はっきり言って重層化の方が遥かに簡単。

@boutomo
上と下の両方のドアに異物が挟まっていないという合図をどうやって送るのかって突っ込みたくなります。
JR東には関係ない話でありそうですが…

576 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 00:39:16.90 ID:ZPIIGYGp0.net
@st2459
駅のみならず立体交差部分の問題もありますが、検修設備の大幅改修や重量増に伴う保線費用の増大も考えてるんですかね
上には架線が有りますが第三軌条か気動車、はたまた架線フリーにでもするんですか?そんなんだからとんでもプランなんて言われるんですよ

@EF_510_514
ホームも大概だけど、実際は列車も大概な気がする。2階建てで1階も2階も4ドアだろ?自重耐えられるんか?

@st2459
重心めちゃくちゃ上がるから曲線通過速度すごく下がるぞ

@Amoon_Kisaragi
皆がマユツバな思いを抱いているのは、例えば2層構造にしてカーブ通過できるのか。カント増で対応するなら低速時倒れない角度は何度か。
2階に乗客が残り1階の乗客が先に降り重心が高くなった際、カーブ通過時の安全は担保されるのか、などなどのプロの視点の具体策が全く見えないからでは?

@Amoon_Kisaragi
プロが設計してもさまざまな理由で消えていった量産機なんていくらでもある訳で、造りゃあいいじゃんなんて軽軽に発言するのは、なんというか現場で頑張ってる方に随分と失礼ではないかなあ……

@Amoon_Kisaragi
じゃあ倒れないように全幅広げますってなら、その最適解は? 低床化するなら台車は重量増に対して耐えられるのか、1階部分の客室確保のため低床連接路面車みたいな構造にする?
それ山手線の0→100km/hの加減速で毎日酷使できる代物なのか? とか、言えばきりない。

577 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 00:40:30.09 ID:ZPIIGYGp0.net
@mori7804
まぁ、とんでもプランを発想する奴はとんでもプランであることに気が付かない事の典型例よねww

@kokutetsu235
一部の駅や区間を既存の規格で拡張するのはともかく、あらゆる設備を倍の高さに対応させるのには途方もない労力と工期、そして金がかかることを想像するのは難く無いだろうにw

@train_sim
狭軌の電車の高さが二倍になって速度を落とさずに走るためにはどれだけ線形を弄る必要があるのか計算して薄い本にまとめたらウケそう( ?ω? )

@train_sim
タイトルは 「 お見積書 株式会社ライトレール様 」 とかでどうでしょうw

@e854_chichibuji
財源はどうするのw
例えば中央線のグリーン車増結を挙げてもホーム延伸の難航からあれほど遅れているのに

@hifu_trains
規格まるごと作り変えるガバプランだ
明石海峡大橋の道路下に線路敷くようなもんじゃん

578 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 00:41:22.57 ID:ZPIIGYGp0.net
@kinkinipponntet
小田急新宿は二層化でも車両は通常のもの
そっちのプランは各駅の二層化かつ車両も二層化(各階にドアがあるオールダブルデッカー)
電化済路線では送電設備を新たに作り直し カーブなどでの脱線のリスクが上がり カントをキツくしたりRを広げる
工事をしないとダメやから簡単に考えても無理

@kinkinipponntet
とりあえずNで車両を2つ重ねて既製品の架線柱を立てた線路で走らせてみてほしさある
絶対に架線柱の横のヤツに当たるし トンネルがあるなら絶対に上が当たる
考えはいいんやけど それを実際に既存路線で行動するのは金銭面的に無理
新規路線なら新幹線以上の企画ならいけるはず

@kinkinipponntet
既存施設としてトンネル(架線はシンプルカナテリーの設定)を用意
そこに既存車(左側)と小池式二階建て車(右側)を走らせる
既存車は余裕でパンタを上げて通過できるが 小池式二階建て車は集電器が当たって通過できない
そのため 既存施設での小池式二階建て車の走行は不可
ttp://pbs.twimg.com/media/Db2cUpoV4AAT1Kd.jpg

579 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 00:45:29.03 ID:ZPIIGYGp0.net
@emq_emukyu
ホーム二階層にすることと車輌を新規に完全二階建てにすることを何故同列に語れるのか……素人かよ……

@kinkinipponntet
鉄オタ以下の知識でインフラ(鉄道多め)の会社やってるとか恐ろしさあるで

@kinkinipponntet
駅の二層化(種別によって分ける)と車両の二層化(五重塔方式)を同じ扱いにする
という暴論をさも可能なように言う奴がインフラ関連の仕事してる
というのにめちゃくちゃたまげてる

@kikuike_A9map
煽り耐性ゼロの上建築に関する知識もないと来た。どうしようもない。

@Grenechaff
煽り耐性ゼロで草

@TMiyawaki1
それとこれとは全く別だと思うのですが‥‥。

580 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 11:09:49.55 ID:6vfcFZBc0.net
あべしたわばひでぶ

581 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 12:17:02.31 ID:ZPIIGYGp0.net
>>565のツイートに対する反論が止まらない

@cavour_skinhead
まずは、お金さえあれば実行が可能なものとして、トンネル工事と橋の設計費、工事費をお考えください。
次に、今のレール幅で橋の上で横風を受けても絶対に転倒しない2階建て車両を作ることができれば、世界の流体力学を変えることができます。
ノーベル賞だって夢じゃありません。健闘を祈ります。

@ryuushuu_s
元鉄道員とも思えないくらいとんでもないこと言う奴居るんだな
2層化工事→地下に作っただけだから営業に影響もなし
ホーム延伸→こちらもあくまで線路沿いだから容易に出来た
二階建て→架線工事含め全てに影響する、あと全部二階建てにすると車両重量が変わるから軌道工事もある

@ryuushuu_s
自称鉄道コンサルタントとか自称鉄道ジャーナリストってだいたい言うことトンチンカンで的外れ、現場をさも知ってるような口ぶりとなかなかイカれた連中多いよね

@hirosegawara765
よくこんな妄想しかできないのに鉄道会社の社長になろうと思ったな

582 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 12:24:57.47 ID:ZPIIGYGp0.net
@YdHpn
トンネルやら陸橋やら架線やら片っ端からから変えないといけない
そんなことも想像できんのか

@hatimaki_kuroda
線を別に掘るのと違って、車両の高さを倍にするとトンネルやら陸橋やらにつっかかりますが。

@lovetoqLV290
車両の高さやホームを2倍にするのなら、その車両が通れるスペースを確保するのは至極当然の事ですよね。
鉄道にはトンネルや架線に立体交差などの設備がありますが、通れるようにするなら大規模改修工事が必要です。
この4枚の写真を見てそれでも出来るというのなら、証拠品や資料を見せて下さい。
ttp://pbs.twimg.com/media/Db6EOLqU8AAEHkH.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Db6EOLhVAAAwvEc.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Db6EOLqU0AEf7Pl.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Db6EOLQV0AALbJ8.jpg

@kurodango3
費用とかそういう根拠出さねえからトンデモ呼ばわりされるんだろうに。
人口減確実なのにそこまでの積極投資をする会社があるんですかね。
ひたすら人口が増えていた時代の事例を持ち出すのは違和感しかない。

583 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 12:29:24.91 ID:ZPIIGYGp0.net
@hodaka1984
本当にJRの社員だったのか?

@ryuushuu_s
あれじゃないです?動労に出入りしていて実質社員扱いみたいな感じだったみたいな()

@hodaka1984
そんな程度のやつだったのですかね。政治と絡んでいますしね。

@ryuushuu_s
まぁ、ろくな奴じゃないのは確かですな
自称鉄道コンサルタントとか自称鉄道ジャーナリストのさも鉄道知ってますって感じはだいたいろくな奴じゃないです(令三庫の本を見つつ)

@hcmine
過去の駅工事を出すという事は、やはり既存路線でやる気か。ならばとんでもない構想だ。
オーバーパスする道路など、駅以外にも色々と課題がある。二階建の電車をどの区間に走らせるとして、各問題への現実的対策まで示して頂きたい。

584 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 13:38:21.11 ID:sKFpHZcX0.net
>車両は工場で製造するだけです。

これだけ端的に絵空事だってのが分かる文もないわな

585 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 14:00:51.22 ID:ZPIIGYGp0.net
一方で堀内はGSEに乗ったのをドヤ顔で自慢
もはや大きな子供そのもの

586 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 17:40:45.37 ID:J4VnfzKW0.net
山手線の混雑を緩和するなら、トンデモ空想二階建て車両導入ではなく、
E235系の15両化の方が医院で内科医。

ホームや電留線の延伸用地確保は大変だが、阿倍センセ案よりは百倍マシだろ。

587 :名無しでGO!:2018/04/29(日) 18:04:58.60 ID:6vfcFZBc0.net
そこはあくまで趣味の投稿なんじゃない
マニアを馬鹿にしていたから微妙だけど

588 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 09:50:15.89 ID:gcB58rBy0.net
阿部 等 @Light_Rail
運転時隔・搬器定員・スパン長・引っ張り力・鉄塔高さ等は、具体設計の中で最適な組合せとします。ロープウェイを
どれだけ贅沢設計にしても、競合相手である地下鉄の事業費2500億円を上回ることは想像できません。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990591065307598853 From: Light_Rail at: 2018/04/29 22:58:08

@hatimaki_kuroda
物理法則を曲げるくらいの構造にするんですから、レインボーブリッジ並みの1000億円/500mかけたって作れるかわかりません。
想像じゃなく具体的な数値を出してみてください。
無理せず、江東区長案のように全線高度数十mにするほうがマシではないでしょうか。あるいはロープで吊るのを諦めるか。

阿部 等 @Light_Rail
フニテルが運転中止となる秒速30mはとてつもない突風で、大都市部では台風の直撃時しかあり得ず、多くても年に数時間×数日
でしょう。それも風の通り道となる隅田川を渡る箇所のみのケースがほとんどで、その間約400mだけを運休としても徒歩で移動でき、
交通システムとしての機能は維持できます。
https://twitter.com/Light_Rail/status/990592747202461697 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:04:49

@tmhk0
吹き抜ける部分の風の強さだけを問題視しているようですが、風向きの急激な変化も揺れの原因に当然なります。タワーマンションが
林立する臨海部ではいわゆるビル風の発生も考えられ、複雑な風の通り道となります。例えば、秒速20mであってもそれが真逆に
突然変われば耐風限界値を超えますよ。

589 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 10:53:46.27 ID:gcB58rBy0.net
阿部 等 @Light_Rail
都心から臨海部の最遠方でも10km以下で、都心から50kmくらいまでの利用者が集まる放射幹線のようなピーク1時間10万人といった人数にはなりません。
500m離れた信号のほとんどない環状2号線の便利なBRTと2枚看板とする前提であり、駅で捌ききれない利用者が集中するとは予測されません。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990594650888060930 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:12:01

@hatimaki_kuroda
コミックマーケット...(まあ普通の人はコミケ知らないか)

@VsZx6lXiaUmWte9
コミケ…ううん、なんでもないです

@harukaze2231
ロンドン行った時も、しょっちゅう風で止まってたよ。通勤には使えないんじゃね?

阿部 等 @Light_Rail
ロンドンのロープウェイがどういった運転規制かまでは調べられていませんが、晴海通りに秒速30m以上の突風が吹いて運転中止となることはほとんどないと予測します。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990595148517003266 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:14:22

@harukaze2231
→こんな記事もありますよ ttp://www.standard.co.uk/news/transport/emirates-air-line-cable-car-closed-354-times-in-just-two-and-a-half-years-figures-reveal-10119265.html

590 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 10:54:21.27 ID:gcB58rBy0.net
阿部 等 @Light_Rail
駅停車部の最小運転時隔はゴンドラ(搬器)長さ÷駅での移動速度、例えば2.4m÷0.2m/s=12秒です。
駅の停車時間は(ホーム長さ−ゴンドラ長さ)÷駅での移動速度、例えば(12.4−2.4)÷0.2m/s=50秒です。乗車部のホームをゴンドラと同速で動かせば静止状態での乗降になります。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990597728618008581 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:24:37

阿部 等 @Light_Rail
営業線での総2階建て車両導入は、各駅ホームの2階建て化+車両製造+線路の地上一次鉄輪式リニア化or架線の第三軌条化です。
2つ目は線路外で、3つ目は日々の夜間間合でできます。1つ目は小田急新宿駅2層化と難易度の差はないということです。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990598864594857986 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:29:08

@kaorurmpom
仮設足場2段みたいな寸法のホームを作るのと駅線路全体の2層化とは比較対象として不適当でしょう。リニア&サードレールは夜業でできるにしても新車はどこに置いとくんですか。
プロジェクトのイメージを詭弁で誤魔化すのは技術者として不誠実にも程がある。

@forestwing777
あと、常磐線取手・つくばエクスプレス守谷以遠は直流電化ができないですけど、第三軌条で交流流すおつもりですか?と。

@kaorurmpom
流すんじゃないですかね……。直流でも踏切をどうすんだ、線路のすぐ脇に道路があるとこなんかいくらでもあるが安全性は担保できるのか、なーんも考えてなさそうです。

591 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 10:55:02.83 ID:gcB58rBy0.net
@forestwing777
そもそも「特急どーすんの」という重要な営業面のドマイナス点を全く考えてませんのでねぇ。
「甲府・上諏訪・松本方面ご利用のお客様、八王子で特急スーパーあずさにお乗り換えです」ってやるんですかいな、と。

@forestwing777
新宿で思い付きましたけど
小田急新宿の2層化を例にあげてましたけど、それを言ったら甲州街道(国道20号)の跨線橋とバスタ新宿があるのにJR新宿のホームをどーやって二階建てにするんだよ、とこちらはツッコミ入れるしかないわけですけど。

@kaorurmpom
現位置で架線取っ払うだけで空頭高さは変えないまま現ホームを2段式にする工事が、小田急の2層化と同等の難易度なんだそうですよ。魔法で何とかするつもりなんだと思います。

@shiguretont
そこまで大掛かりなら、営業線改良でなく、氏のプランに特化した新線を車庫を含めて隣接地作って既存の線を廃止して跡地を緑地帯か商業地にするくらいじゃないと建設費をともかくとして現実的ではないと思う。

@hatimaki_kuroda
山手線を2階建てにするとしますと、ホーム高さ揃える必要あるので代々木と新宿で対面乗り換えの中央緩行線も2階建て対応ホームにする必要ありますね。
すると御茶ノ水で対面ホームの中央快速線、直通する中央東線、篠ノ井線、中央西線、太多線、高山本線、東海道本線、山陽本線、鹿児島本線、肥薩線...

@109keita
更に苦笑。もう、恥ずかしいから、引っ込めたほうがいいと思いますよ。

592 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 10:57:22.35 ID:gcB58rBy0.net
@huruya2100
すぐ脱線しそう

阿部 等 @Light_Rail
感覚ではなく科学的な考察が必要です。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990601412189958144 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:39:15

@huruya2100
単純に重心が上がるんだが

@e854_chichibuji
財源はどうするのw 例えば中央線のグリーン車増結を挙げてもホーム延伸の難航からあれほど遅れているのに

阿部 等 @Light_Rail
『満員電車がなくなる日』に10年前から書いています。輸送力増強で着席サービスを潤沢に提供できるようになり、着席割増料金で賄います。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990602540868829184 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:43:44

593 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 10:57:57.61 ID:gcB58rBy0.net
@sukajun_rail
車両限界と絶縁離隔を考えろ

阿部 等 @Light_Rail
10年前に出版した『満員電車がなくなる日』第2章の「4.鉄輪式リニア」に、交差する道路や跨線橋を改築せずに総2階建て車両を導入する方策を書きました。
一昨年に出版した改訂版に、さらなる考察を書きました。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990602713741197312 

@Amoon_Kisaragi
皆がマユツバな思いを抱いているのは、例えば2層構造にしてカーブ通過できるのか。カント増で対応するなら低速時倒れない角度は何度か。
2階に乗客が残り1階の乗客が先に降り重心が高くなった際、カーブ通過時の安全は担保されるのか、などなどのプロの視点の具体策が全く見えないからでは?

@Amoon_Kisaragi
プロが設計してもさまざまな理由で消えていった量産機なんていくらでもある訳で、造りゃあいいじゃんなんて軽軽に発言するのは、なんというか現場で頑張ってる方に随分と失礼ではないかなあ……

@Amoon_Kisaragi
じゃあ倒れないように全幅広げますってなら、その最適解は? 低床化するなら台車は重量増に対して耐えられるのか、1階部分の客室確保のため低床連接路面車みたいな構造にする?
それ山手線の0→100km/hの加減速で毎日酷使できる代物なのか? とか、言えばきりない。

594 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 10:58:59.10 ID:gcB58rBy0.net
阿部 等 @Light_Rail
曲線の速度制限、高カント区間で停車時の横風対策、床面低下に応じた台車構造等、基本事項は理解していますが、実現を目指して検討すると決めれば、
それぞれの実務者が解析と議論を重ねることです。それら全てを私1人でスーパーマンのように示せなければ検討に値しないと言われたら、何も進みません。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990604879977574400 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:53:02

@Amoon_Kisaragi
解析と議論とは、つまるところ開発と研究になる訳ですが、その為のコストを出資したくなるプランニングなのか? この点に尽きると思うんです。
国鉄無き今、とりあえず造ろうなんて言ってくれる採算度外視の企業や出資者を見つけない限りこのお話は進まないのでは?

@kaorurmpom
車両や電気の専門家がそれぞれ詳細検討する以前に、土木調査屋の守備範囲すら穴だらけじゃないですか。自分の守備範囲のものすら逃げを打つなら、到底モノにならないと自分で言ってるようなものです。

@kaorurmpom
突っ込まれたら、俺の守備範囲じゃないから知らん俺に全部要求するな、では話にならないよ。酷いもんだ。

@skip_kk
鉄道がわからない都知事に絵空事を吹き込んだ話
 阿部 総2階建てでんしゃできるもん!こんきょみせて!(路線全部じゃない駅だけの2階建て例を提示)
  → 反論 いやいや基本的な事項(カントとか)考えたら無理っしょ。
   → 阿部 それはプロができる方法を考えてよ!ぼくひとりじゃ知らないもん!

595 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 11:20:24.23 ID:gcB58rBy0.net
そして>>565に端を発した突っ込みは今も止まらない…

@frunzye
新宿駅の改造も、各駅有効長の延伸もそれは駅部分だけだから実現できたことです。
現状の車輌寸法では実用的な立席重視の2階建て車輌はまったく実現できませんが、ご存じの通り、車輌寸法の拡大はそれが幅数cmの拡大であっても大変な困難が伴うものです。

@frunzye
当然、駅のホームを二枚にするだけではかなわず、その車輌が走る路線の設備すべてを作り替えなければなりません。そして長期の運休はできませんから現在の車輌との互換性も必要になります。
ただ2階建て車輌を導入するのだ、というだけでは具体的な絵が全く見えてきません。

@kurodango3
費用とかそういう根拠出さねえからトンデモ呼ばわりされるんだろうに。人口減確実なのにそこまでの積極投資をする会社があるんですかね。
ひたすら人口が増えていた時代の事例を持ち出すのは違和感しかない。

@TMiyawaki1
架線集電車と鉄輪式リニアモーターカーが営業運転で同じ線路を走れるのでしょうか?既存路線を鉄輪式リニアモーターカーにしようとすると必ず過渡期が発生しますが、車両とホームに段差が生じませんか?

596 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 11:21:10.95 ID:gcB58rBy0.net
@IPPAN_SHIMINN
車両は…「だけ」。まぁ、随分簡単に言ってくれちゃって。

@kaorurmpom
イチから設計起こすには大変ですよね……

@IPPAN_SHIMINN
作れるものを設計するのは特にしんどい

@MICHEE_N
この車両に合わせた駅のホームのイメージも出すと笑える絵になりそう。誰か模型で作ってネタにしないかなぁ。お前がやれというツッコミは来そうだ。

@type82gotoh
では、小田急新宿駅のような二層化工事と工事に大きな差は無い(意訳)とおっしゃられた根拠は、いったいどのようなところから来ているのでしょうか。
土木専門家とお伺いしておりますが、その見地からお伺いしたいのですが。

597 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 11:21:26.14 ID:gcB58rBy0.net
@kaorurmpom
阿部氏等が言うところの2階建て電車の2階建てホームって、寸法に無理がありすぎるので
・エレベーター、エスカレーター、ホームドアは設置できない
・発車時刻やホーム番線、出口等の案内看板はぶら下げられない
・飲料自販機やグリーン券売機等の配線スペースがない
そういうシロモノだからね。

@loveeearth
新規にシステム組むならまだなんとかやりようあるのだろうけど、既存鉄道からの切り替えとか完全に不可能なんじゃ…(仮線とか言い出すとそれは新規に組むのと変わらんw

@kaorurmpom
仮線振ってホーム位置もまるまるずらして用地手配して…ってのは既存改良どころじゃないですよねぇw

@meitetsu5300
2階建て電車の2階建てホームを実際にやろうとすると全幅5〜6m、全高6〜7mくらいの車両が必要になる。線路幅も1800mmとかそのくらい広くなければならない。
当然、この寸法は新幹線よりも大きく、まして在来線でこの規模の車両を受け入れられる路線など存在しないわけで、別途新路線が必要

598 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 11:43:52.18 ID:gcB58rBy0.net
@type82gotoh
ライトレール氏、大変お忙しいのはわかるんだが、「小田急新宿駅の二層化工事と総2階建て車両による設備改良にどれくらい差が無い」のかの理論的な説明を聞けてないなぁ。

@type82gotoh
自分で「絵に描いた餅」つってるようなもんじゃん、あの逃げ口上。
「専門家じゃないからわかりませーん」て、ワシでもドチャクソ妄想の極論書くときはそんなこと言わんわ。「コスト採算度外視で極論書いてまーす」とはいつも言ってるけど。

@type82gotoh
新路線引くなら、普通の鉄道規格で引いて全体容量増やした方が効率がいい気がするんだよなぁ、って思った。
総2階建て通勤電車の件、どうせならモックアップでも作ったらどうだろうか。んな金は無いとかいうかもしらんが。

@Hachi_MitsuA520
ライトレールすごい荒れてるけど相手にしないのが一番だゾ
そもそも小田急新宿の二層化を「「偉業」」っつってんならそれを全線でやるのは偉業を超える何かになるだろ
まあコンサルってどれも素人目に見てすげえって思わせるようなことを素人に嘯いて金巻き上げる仕事やからな

@aim120d
頭がライトレール氏、第三軌条なんてぶち上げてるのえぇ…第三軌条でも確かに160km/h運転とか踏切のある路線での高速運転という実績はあるけれど
確保できて750Vが手一杯なのにそれで5,000kW(E233系15両編成の消費電力より)オーダーのものをどう動かす気なの

599 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 12:01:04.76 ID:gcB58rBy0.net
@railroad_worker
阿部等って、特に差別やヘイト発言してないのにアンチがいっぱい居て草生える。生まれ持った才能なんやろね彡(^)(^)

@OELine_1756
2階建て車両を造る
 → グリーン車のようなものにドアを4つ付ける
  → 耐久性に難あり
   → ノウハウがないし、生産ラインがない
    → 誰が生産ライン造る金出すんだ、国か?都か?
     → たらい回し
このサイクルだけで50年はかかるで阿部等さんよ、これが日本という国の仕組み

@taro_iswr
阿部等氏の2階建て論はさすがにトンデモだな。まだ川島某…いや、あちらも妄想世界だから同じか。
笑い飛ばすのは簡単だけど、賛同しちゃう人たちが少なからずいるから、正しい知識を持つことって大事ね。ニセ科学批判と似たような感じ。

600 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 12:04:56.61 ID:gcB58rBy0.net
@kaorurmpom
阿部等氏の案はどれも「技術的には可能だよ!たぶん!」というだけで、現実に事業として成り立たせるための設計や施工計画や費用対効果は何も検討されてない。
そこを突っ込まれると「技術的に可能だってば!(ただし検証してない」の一点張りではぐらかすだけ。

@kaorurmpom
阿部等氏はついに「その部分は専門家じゃないから自分に聞くな。そんなこと考えてたら実現しない」とまで言い出した。
これではできるものもできやしないし、そもそも現実に作ることを考えずに言いたい放題言って人目を惹ければそれで良いというスタイルだな、と。

@fakefirebird
わからないことがあるのは当然でありそこを責めようとは思いません。
ただ、なぜ提言の前に専門家に話を聞くことをしなかった(していたらこんなTwitterレベルの基本的なツッコミは受けない)のかは気になります。
裏付けの無い提言なんて全く重みがない。

@efko_net
出来ないことはないだろうけども費用対効果が無ければ意味ない。金と時間と労力の無駄の一言に尽きる。

@railroad_worker
何言ってんだコイツ(AA略
スーパーマンじゃないなら現在の技術を流用、組み合わせでできることを示せばいいのに。
東海道新幹線は国鉄初の遠隔制御や列車自動制御を色々と導入しているが、既存の蓄積された技術を応用しながら発展させた物ばかり、"夢"の超特急でさえ"現実"路線なんだけどね。

601 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 12:14:22.19 ID:gcB58rBy0.net
阿部等の2018年度トンデモツイートまとめ

阿部 等 @Light_Rail
「車両もホームも2階建てはトンデモ・プラン」と決めつける根拠をお示し下さい。
小田急が、営業を継続しながら、昭和30年代に新宿駅を2層化し、昭和50年代にそのホームを延伸した偉業を考えるなら、
各駅のホーム2層化工事は決して難しくありません。車両は工場で製造するだけです。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/989874712154071042 From: Light_Rail at: 2018/04/27 23:31:37

阿部 等 @Light_Rail
営業線での総2階建て車両導入は、各駅ホームの2階建て化+車両製造+線路の地上一次鉄輪式リニア化or架線の第三軌条化です。
2つ目は線路外で、3つ目は日々の夜間間合でできます。1つ目は小田急新宿駅2層化と難易度の差はないということです。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990598864594857986 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:29:08

阿部 等 @Light_Rail
曲線の速度制限、高カント区間で停車時の横風対策、床面低下に応じた台車構造等、基本事項は理解していますが、実現を目指して検討すると決めれば、
それぞれの実務者が解析と議論を重ねることです。それら全てを私1人でスーパーマンのように示せなければ検討に値しないと言われたら、何も進みません。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990604879977574400 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:53:02

602 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 12:20:52.49 ID:gcB58rBy0.net
>それぞれの実務者が解析と議論を重ねることです。

だからその実務者からどうやっても実現性がないと突っ込まれまくってるんだろが

そもそも実務者の中から賛同者が未だに一人も現れないのはどう考えてるのか
JR東は冨田前社長が会見で実現の可能性を明確に否定したし、阿部は出入り禁止になってる事業所もあるって聞いたぞ

603 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 12:32:45.33 ID:j0SE/RUh0.net
コンサルって、プロジェクトについて想定される問題点に対する解決策を織り込みつつ、実現可能な具体策として提示するのが仕事だと思っていたが、認識を誤っていたかな?

いずれにしても、阿部氏がtwitterのツッコミをブロックしまくる日が遠からずやってきそうな気がする。

604 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 12:54:25.11 ID:gcB58rBy0.net
>それら全てを私1人でスーパーマンのように示せなければ検討に値しないと言われたら、何も進みません。

そもそもこんな絵空事はお前しか言ってないんだから、率先してお前が示さなければ何も進まないのは極めて当たり前の話だろが
社会人はちょっと考えれば無理筋であることがわかるお前の戯言になんか付き合うほど暇じゃねえよ

ほれ、組織の存在意義を疑う突っ込み↓が早速来てるぞ、早く答えてやれよw

>@hatimaki_kuroda
>あれ、(株)ライトレールってそういうの計算できるスタッフいないんですか?

605 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 13:49:49.11 ID:dLUYpLAW0.net
天才はいつだって非難されるものなのだ

606 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 14:45:57.52 ID:gcB58rBy0.net
活動的な無能はそれ以上に非難される

607 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 15:35:48.36 ID:dLUYpLAW0.net
半世紀後彼の言葉が実現しているだろう。

608 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 15:48:38.52 ID:dLUYpLAW0.net
評論家風情なら誰でもできる
でも対案を出せてないよね

609 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 15:59:04.13 ID:4lqJc5HTO.net
>>608
何故、必要ない物に対案を出さなければいけないのか?

610 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 16:49:22.46 ID:dLUYpLAW0.net
満員電車をなくすために必要です。

611 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 17:33:29.02 ID:eLhvghxr0.net
満員電車をなくすには改札の時点で人を入れすぎ無いようにすればいい
もっと言えば電車を無くせばいい

612 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 17:39:14.32 ID:gcB58rBy0.net
>>610
堀内の成りすましはもうやめたのか?

613 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 17:49:42.08 ID:gb48JPkG0.net
>>608
上の方に「山手線を15両編成にすれば混雑が緩和される」って対案が出てるぞ。

614 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 18:41:47.71 ID:gcB58rBy0.net
@BORDERLINE_STM
総二階建て車両の導入は簡単に出来ると思います。路線や駅設備を総二階建て車両に合わせて新規に設計・建築すればですけど。
つまり、それくらい荒唐無稽だと思っています。

@kaorurmpom
おっしゃるとおりで、技術的には可能なんですよね。ただし現実に全く合ってないという。

@BORDERLINE_STM
既存の駅設備や建築限界の拡張、橋脚や路盤の強化も必要になるかと思いますので、費用の面で考えても新規に敷設するのと大差ないのではないかと思っています。根拠無いですが。
一頃流行った大深度地下に建設するとか言った方が、まだ現実的に聞こえます。

@shiguretont
一趣味者の範囲だったら許されるけど、一時的にせよ権力者に取り入って自らが表に出る形で打ち上げてしまった以上は立場も変わるので、
こういった会話にならない言い放し型の逃げは許されないような…

@railroad_worker
鉄道は最新の技術に見えて既存の発展系が多い。だから阿部氏は「タイムマシンを使えばこんなことができます」と真顔で言っているように思う。
「タイムマシンの作り方は?」と聞かれれば「私は専門家じゃないし、スーパーマンじゃない」と言うからアンチが増えるんだろうな。

615 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 18:42:04.78 ID:gcB58rBy0.net
@loveeearth
新規にシステム組むならまだなんとかやりようあるのだろうけど、既存鉄道からの切り替えとか完全に不可能なんじゃ…(仮線とか言い出すとそれは新規に組むのと変わらんw

@featherprovince
日本だとちょっと現実味無いですが中国あたりで試しに作ってみて欲しい感は

@kaorurmpom
仮線振ってホーム位置もまるまるずらして用地手配して…ってのは既存改良どころじゃないですよねぇw

@masa_shimofusa
鉄道=通勤通学の手段しか能がない人が考える混雑緩和策って、全体で見れば却って悪くなるだけ。という見本なんでは?

@masa_shimofusa
第三軌条集電は地下鉄だからできるのであって、アレを地上の踏切とか普通にある鉄道に採用したらどうなるか?ってのがわからない奴って何なの?
しかも一定の地位を築いてる人に限って多いんですが…。

616 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 19:19:00.75 ID:OvxCMCvd0.net
>>608
何故なら冷静に判断して出せる回答は
「ゆっくりと変容するしかない」「大きなイベントを期に変える」しかない。
 しかしヲタはそんな当たり前の答えに満足できず、そんな回答ごときで交通評論家など
名乗るわけにもいかない。

なにより学者と評論家はイノベーターでもアーリーアダプターでもないからな。鉄道業界で
一目置かれたいなら預言者という名の小説家になるしかないな。その案が凄ければは業界内の
イノベーターが実現してくれる。

617 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 19:56:12.04 ID:Yf5dCLx70.net
コンサルなんて、士業じゃないからな。自称で名乗れる。ところで彼のコンサルとしての実績はなんなの?
ググったけど見当たらない。

定期的に識者を招いて鉄オタ向け研修会を開いてるだけだよな。
毎回、見識を新たにする機会を自ら作っといて身についてないとか。

618 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 20:02:42.92 ID:gcB58rBy0.net
ウチの会社の場合、堀内や阿部と同レベルの「ぼくのかんがえたさいきょうのしょうひん」の投稿があったら実務者になんか一切回さず
受付担当者が「ご意見ありがとうございました、今後の参考にさせていただきます」の1行を返信して処理済にしてる

働き方改革が叫ばれる中で個人的趣味の観点でしかなく箸にも棒にも引っかからない提言なんかに実務者の手を煩わせるわけがない
ホント時間がもったいないもの

>>608
権限も責任もない者の実務的根拠などない放言に対して何の見返りもないのに真摯な対案を投げてくれるほど世の中は甘くありません

619 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 20:12:22.93 ID:gcB58rBy0.net
交通系トンデモ論で堀内はお役御免にクソワロタw

ttp://twitter.com/etokbc/status/990842106435457024

@etokbc
東洋経済オンラインでの交通系トンデモ論はこちらの方が引き受けるようになったので評論家様はお役御免と...。
東京臨海部の貧弱交通はロープウェーが救う 地下鉄より短時間で移動でき、建設費も安い | ローカル線・公共交通 - 東洋経済オンライン

ttp://twitter.com/etokbc/status/988703342212755456

@etokbc
ttp://www.facebook.com/groups/1542579876050934/permalink/1609583026017285/?comment_id=1788755378100048&comment_tracking=%7B%22tn%22%3A%22R%22%7D
評論家様の古傷「江津の変(?)」の記事を今更引き上げるチャレンジャー氏...。
★あわせて読みたい
講師よりも的確な指摘が読める以下の記事は秀逸。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14690219.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14691057.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14691416.html
で、粛清されると
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bingo_ochiai24/14703605.html

620 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 23:46:48.62 ID:gcB58rBy0.net
阿部某、厨二病こじらせてただいま必死にSNSで屁理屈こねてますw

621 :名無しでGO!:2018/04/30(月) 23:55:31.17 ID:gcB58rBy0.net
自称コンサルのクセに新規の締切扱いはバリアフリー法の関係もあって一切認めないのも知らんのか?

@Light_Rail
新宿線でも、はみ出し停車とすれば導入できます。路線全体の利便と生産性の向上を考えるなら、導入する価値大です。
今回の小田急線の私案も、2019年3月より前に実行するなら、代々木八幡ははみ出し停車です。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990956599823941633 From: Light_Rail at: 2018/04/30 23:10:39

踏切の対処って具体的に何よ?
小田急が踏切対策やってないわけはないんですが?

阿部 等 @Light_Rail
下北沢と代々木上原を通過させてこそ線路容量を向上できます。今回は踏切を配慮して複線当り片方向30本/hに抑えましたが、
踏切への対処を講ずれば36本/hに増やせます。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990957165333565440 From: Light_Rail at: 2018/04/30 23:12:53

622 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 00:17:47.59 ID:7V8ELoHR0.net
過去の経歴を笠に着てるが「ぼくのかんがえたさいきょうのおだきゅうせんだいや」を嬉々として送りつけてくるヲタとなんら変わらん

623 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 08:02:53.18 ID:ksZwu2Dc0.net
>>603
ツイッターのブロックはもうしているんじゃないのか?
一々報告していないだけで。

624 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 14:01:04.42 ID:aC23HGHU0.net
10年後20年後阿部氏の案が現実になっていて俺が馬鹿だったと気がつくときが来る
そして阿部氏はあのときは馬鹿にされたと術解するのだ
天才とはいつだってそういうものだ

625 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 14:51:00.21 ID:LNlO13LU0.net
↑心配するな。100%ない。
今やって効果的なのは満員電車自体の緩和ではなく、満員電車から放出された人たちの導線の
複数確保で人が一か所に集中することを避ける事の方が重要。

単純に二階建て列車作ってフロアが近い階段やエスカレーター作ってみろ。下の利用客と上の
利用客が乗降入り乱れて、いとも簡単に交錯して糞詰まりになり、ホームは人が捌けないこと
になる。
 朝ラッシュの山手線品川駅、銀座線上野駅みたいにホームに下りられなくて階段大混雑、
なぜなら列車から降りた人が階段で蓋してる人たちが邪魔で上がれない、っていう日常のようにね。

 だから一回でも小池百合子を実際に列車に乗せて、例えば綾瀬から千代田線に乗り、北千住で
日比谷線に乗換え、上野で銀座線に乗換え、新橋で横須賀線に乗換え、品川で京浜東北線か山手線に
乗換え、秋葉原駅で中央線に乗換え、御茶ノ水で快速に乗換て新宿がゴール、というルートでも
やらせてみればいい。重要なのが何か身をもって知るから。

626 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 14:53:15.92 ID:ksZwu2Dc0.net
「術解」って何?

阿部等は鉄道界の唐沢俊一なんだろうな。

627 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 15:04:14.66 ID:DTnc7FF10.net
首都圏の列車が激混み→そうだ!車両を二階建てにして定員を倍にすりゃいいんだ!(ピコーン)

いろいろとおかしい

628 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 16:43:11.94 ID:adqNVROB0.net
阿部 等 @Light_Rail
営業線での総2階建て車両導入は、各駅ホームの2階建て化+車両製造+線路の地上一次鉄輪式リニア化or架線の第三軌条化です。
2つ目は線路外で、3つ目は日々の夜間間合でできます。1つ目は小田急新宿駅2層化と難易度の差はないということです。

↑に関する下記のツイートに全く同意

ttp://twitter.com/Sakaorry_du_M

・一つ目の難易度がラスボス並みに高い、一大拠点の一ヶ所だからと全力投球して成し遂げた偉業を全線でやれって簡単に言ってんだから既に不可能、そして後の二つは荒唐無稽。
・第三軌条にするなら踏切を全廃するか逐一無電圧区間にするかしなきゃならないので、地上路線は全て作り直しだのう。
・鉄道の改革案だって大風呂敷広げて二言目に鉄輪式リニアっていう人は昔からいるけど何なの。空転と無縁で勾配に強く省スペースって利点ばっか見て欠点が思い付かないんだろう。視野が狭すぎる。
・こんだけ色々ツッコミ入れられても「駅を二階建てにするのは簡単です、小田急が新宿駅を二階建てにした前例があるから」しか反論できてないのが凄い。
 数多の問題点の一つに対する反論でしかない上に、それは一駅にメチャクチャてこずった事例なので反論にすらなってない。
・阿部等氏の小田急の記事も酷いよな。さも「簡単だ」「本当はできる事」のように言うけどその中身は「新百合ヶ丘駅再構築」「運用車両大幅増」「変電所」「開かずの踏切」などなど無理難題のオンパレード。
 コンサルタントを名乗るなら費用対効果の試算くらい自分で示してみたら?
・千鳥停車が増発と速達化に有効なのは事実なんだろうけど、なんで実用化された例が少ないのかをまず分析しろって話だよな。
・駅のホームで「乗る人」「降りる人」の他に「次を待つ人」「次の次を待つ人」が混在するようになるわけだよ。
 現状片側一面の駅ではせいぜい待って一本、二面の駅なら一本待つ他に両面使って振り分けることもできたのが、三種別の千鳥停車ではどの駅でも乗客の動きが二倍も三倍も複雑化するわけで。
・千鳥停車のダイヤの試案は阿部氏以外にも幾人かが発表してきたけど、あれ作る作業なんてパズルやってるのと一緒だからな。

629 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 16:46:00.70 ID:adqNVROB0.net
(続き)

・こんなザルみたいにガバガバな机上の空論でも、騙される人は騙されるので本当に恐ろしい。
・まーでも自論の実現のために投資が必要となる部分を自ら列挙しただけ、まだしも評価できる可能性はあるかな。そこまでやるなら費用を試算して増収効果まで示せって話なんだけど。
・「開かずの踏切の対処を講じて(全部立体化?)、乗務員の養成と車両の大量増備と車庫の大増設と変電所の大幅増強をすれば簡単です」って、文中から滲み出るオトナの矛盾感。
 前提が既に途方もなく困難じゃねーか。
・ありもしない技術を前提にしたり何か一つ省略しただけで費用が激減するかのように言ったりして、自説の課題に対する評価が極端に甘い。一方で自説のメリットは誇張する。
 その上で「不可能ではなく鉄道会社がやろうとしない」ように見せて情に訴える。詐欺師に近いね。
・彼のやっていることはコンサルタントというより詐欺に近い。鉄道会社に対する改善の提案ではなく、前述の手法で騙して読者の共感を得ることが目的になっている。
 騙されない人に対しては「あくまで叩き台」というスタンスを示すことで逃げ道まで確保してある。
・そもそもコンサルタントだとか提案だとか言いながら鉄道会社ではなく利用者(雑誌を経て読者)に投げかけている時点で矛盾してるんだけどな。
・もし本当に阿部氏の真の目的が読者の共感を得ることにあるのなら「詐欺みたい」じゃなくて「詐欺師」って言い切るところなんだけど、ただ単に自説の説得力の無さを全く自覚していないだけなんだよなあ。
 いや、説の組み立て方が詐欺そのものなのは変わらないけどね。

@kaorurmpom
阿部等氏の案はどれも「技術的には可能だよ!たぶん!」というだけで、現実に事業として成り立たせるための設計や施工計画や費用対効果は何も検討されてない。
そこを突っ込まれると「技術的に可能だってば!(ただし検証してない」の一点張りではぐらかすだけ。

@kaorurmpom
これを書いてからたった半日で、ご本人からこれの通りの引用RTが飛んできたので、苦虫を噛み潰したような顔をしている。

630 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 16:50:01.56 ID:adqNVROB0.net
阿部 等 @Light_Rail
千代田線内の利用バランスを考慮して向ケ丘遊園始発を代々木上原通過にしました。
急行線列車と緩行線列車の利用アンバランスは、改正ダイヤの方がはるかに大きいです。

@kaorurmpom
とても簡単な点だけ。小田急とメトロの乗務員交代はどうするのですか。上原ホーム通過中に走行したまま交代させるなら、
交代乗務員はどこからどこまで便乗し、通過時の安全は誰が責任を負うのですか。保安装置の切替はどう取り扱うのですか。

@Kossun_Y385
朝ラッシュ時にそれだけの人員を確保できるとも思えないし、ダイヤ乱れたらもうアウトですよね…

@loveeearth
まだ一部委託/自動切替で小田急線内の停車駅で交代した方がマシなやつ?

@kaorurmpom
乗務員運用を考えると全列車停車駅まで引っ張ってこなきゃならんし、保安装置の走行中自動切替ってすんごい難易度高そうで。
乗務員運用を考えると成城かなと。んでもって他社乗務員の入り込みで運輸局との協議が難航するだろうなあと……

@hatimaki_kuroda
そもそも8分に3本なら3本千鳥組まなくても2分40秒間隔なので普通に走れるんですよね。

631 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 18:09:16.65 ID:aC23HGHU0.net
雑誌のライターは注目を集めて呼んでもらうことが重要
一般的な雑誌においては特に鉄道に興味のない人にもこれで緩和できるんだと思わせる琴田大事
阿倍野やってることは雑誌のライターなんだぜ
肩書き自体はコンサルタントになってるがコンサルするときにこんな案を鉄道事業者やお役所に流石に持っていかないだろう
鼻で笑われるから

632 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 20:16:13.75 ID:DTnc7FF10.net
>>631
本当にコンサルできる能力あるなら海外案件に一枚噛んでるはずだろうぜ

633 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 20:33:00.28 ID:aC23HGHU0.net
海外だから凄いってことはないと思うがね
まあ阿波氏をかばうつもりは毛頭ないが

634 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 20:38:07.70 ID:DTnc7FF10.net
>>633
凄い凄くない以前に国内でコンサルやるなら技術士とか鉄道設計技士くらいの肩書きは欲しいところだけどなぁ
海外案件ならパシフィックコンサルタントとか日本コンサルタントで自身が得意とする分野で腕ふるってても不思議ではないけど
特に軌道や保線だと引く手あまたなのにな

635 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 20:58:29.27 ID:aC23HGHU0.net
資格や論文にこだわらない人なんじゃないの?
一級建築士だからって仕事ができる人ばかりじゃないからね

636 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 21:42:31.62 ID:bpCnnekq0.net
>>635
堀内の成りすましはもうやめたのか?

637 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 22:36:12.90 ID:HSHCT1L50.net
>>635
鉄道事業みたいなかたしきばった業界だと資格とか肩書は結構重要視される
そりゃ資格持ちや偉いさんがみんな技術に明るい人格者なわけはないのは論を待たないが独立して仕事しようしても資格何も持ってないのなら相当な苦労することになるだろうぜ

あとJR時代の人脈は本当に重要で自社のみならず他社やメーカーとのコネも持たないと誰からも相手してもらえないしハッタリも効かない

638 :名無しでGO!:2018/05/01(火) 22:40:53.61 ID:bpCnnekq0.net
>JR時代の人脈

辞めた会社の名前を前面に出して辞めた会社のあら捜しをして金稼いでるから、既に辞めた会社から
三行半叩きつけられていて、実に立派な負の人脈が出来上がっておりますw

639 :名無しでGO!:2018/05/02(水) 00:08:54.39 ID:1loxIY8z0.net
@totori_coms
阿部某さん、あの御方、現実的に考えれば技術的或いは物理的に実現不可能な話(例えば例の二階建て電車、
重心が高くなりすぎるので曲線通過速度は低下するしでマトモに走れない)を持ち出してあーだこーだ言う辺り共産党並みの無能でしょ

@taro_iswr
阿部等氏の2階建て論はさすがにトンデモだな。まだ川島某…いや、あちらも妄想世界だから同じか。笑い飛ばすのは簡単だけど、
賛同しちゃう人たちが少なからずいるから、正しい知識を持つことって大事ね。ニセ科学批判と似たような感じ。

@Ryo8_helloween
阿部等、一時期の川島令三ばりにたちが悪いな。Twitterにうじゃうじゃ居るクソオタクと変わりゃせん。

@hatimaki_kuroda
そもそも、阿部等 @Light_Rail さんって3本千鳥案に酔っててその先考えてないっぽいんですよね。経堂の構造を完全に無視してる。
3番線を急行線として使えば登戸通過と上原通過を分離できるし、緩行線として使えば交互発着の全停車で各パタン乗客の入れ替えができるのに。

@gori_sh
弊害がでかいから現実に廃れてるっつーてんのに、より大きくなる弊害に対して無策のままメリットを強調されてもお察しというアレ

@mori7804
もう、ポンコツすぎて何も言えない………

640 :名無しでGO!:2018/05/02(水) 08:02:30.77 ID:XoenUJCQ0.net
川島令三先生を一緒にするのは失礼だぞ

641 :名無しでGO!:2018/05/02(水) 20:12:57.37 ID:HBXgeq3E0.net
川島の場合、広く浅く、かつ提言(〜すべし)だから、何かの拍子に当たったりするんだよな。
阿部の場合、よりよって一番ボロが出やすい建造物を生半可の知識でディープに書くもんだから
ダメージ大に。
 でも、まったく意図が分からん。イーロン・マスクか松本零士か小松崎茂にでもなりたいん
だろうか。

642 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 12:15:02.05 ID:UhiSHQl70.net
5/1放送のガイアの夜明けを見たが、九州産交バスの取締役を務めた平成筑豊社長の公募社長(47)が無人駅の活性化のために
水戸岡鋭冶氏にデザインしてくれとお願いに行き、それを水戸岡氏が無償で受けた話が出てきた

旧知の仲の水戸岡氏に「普通だったら断るけど、河合さんがやっているなら仕方がない」「心のソロバンを弾くタイプ」と言わしめてた

新たなことをやるにあたっての実行力の差は、これまでの業務上の実績に基づいて築けた人脈の活用が実にモノを言うことが
滲み出てたな

仕事による人脈が端からない堀内某だの、築けたはずの人脈を破壊する一方の阿部某にはどう逆立ちしても出来ないことだが

643 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 12:32:46.62 ID:UhiSHQl70.net
@kaorurmpom
早速水戸岡氏……テンプレやなあ(でも実績はすごい

@toma_san
水戸岡氏が無償でデザインとかすげぇ

@CHIBICHON
へいちくで水戸岡さんが出てくるとは羨ましい。突破口は人脈なんやなー(゜m゜;)

@716nanairo
筑豊鉄道、水戸岡さんの協力を得たのか…すげぇ( ゚Д゚) #ガイアの夜明け

@So1983
へいちくの新社長、水戸岡先生とコネあったんかい #ガイアの夜明け

@c35e34b5b67747a
#ガイアの夜明け で平成筑豊鉄道のことやってる♪新しく来た社長と水戸岡さんが知り合いだったとは・・・つくづく縁って大切だなー。

644 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 12:33:00.49 ID:UhiSHQl70.net
@hana_py
鉄オタっぽい社長だな・・・平成筑豊鉄道の社長・・・(^_^;)
と思ったら、あの水戸岡さんに直談判w #tvtokyo

@A_Nagamori
すげえな…水戸岡先生無償でやるってこの新社長との古い縁があるからだよな…

@Fazer_kiitos
スゴ━━(*゚∀゚*)━━イ 水戸岡さん、田川に来てくれたんだ #平成筑豊鉄道 #平筑 #ガイアの夜明け

645 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 13:21:57.87 ID:rmFfMYt00.net
川島を擁護するわけじゃないが阿部・堀内がポンコツ過ぎるだろう
彼らと一緒にするのは流石に川島先生に失礼だ

646 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 14:25:49.99 ID:t3Ps0MD/0.net
>>645
冷蔵庫もたいがいだよ

647 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 16:10:52.77 ID:rmFfMYt00.net
>>646
そうなんだけどね
さらに劣化してるのにテレビに出る堀内先生
事故とかなら有識者取り合いになるから仕方ないけど普段なのに他にいないの?

648 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 18:24:29.45 ID:XljzVD6A0.net
ていうかどいつもこいつも歩くフェイクニュースだからなぁ
あんなの茶の間に出すくらいなら中川家にコメント貰った方がまだマシだ

649 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 18:57:27.76 ID:9dBUuRx40.net
>>648
五十歩百歩だよ。

650 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 20:36:03.71 ID:UhiSHQl70.net
阿部某、今日も必死にSNSで屁理屈こねてますな
とうとう俺の著書をよく読んでも理解できないのが悪いと言い出しました
SNSでは阿部某のトンデモ個別の技術論への反論より、そもそもの阿部某の姿勢に対する批判が目立つようになって来ました

阿部 等 @Light_Rail
以下のツイートに多くの応答があり、10年間から公開している『満員電車がなくなる日』を読まずに疑問を投げかけるものばかりでした。
ttp://密林.to/2jdGBLZ
本当は本を読んでもらいたいのですが、誤解を解くために回答を多数ツイートしました。疑問は、提案内容を理解した上で投げかけて下さい。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/991994783307460612 From: Light_Rail at: 2018/05/03 19:56:01

阿部 等 @Light_Rail
「車両もホームも2階建てはトンデモ・プラン」との事実誤認のツイートに応じたのに対し多数のツイートを受け、公開済みの提案を承知していないものばかりなので、それらへ回答しました。
総2階建て車両より5方策による輸送力増強の方が費用対効果は高く実行順位も先です。
ttp://www.LRT.co.jp/file/160511konzatsu.pdf
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/991997420719390720 From: Light_Rail at: 2018/05/03 20:06:30

651 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 20:40:56.02 ID:UhiSHQl70.net
@katamachi
交通コンサルタントの阿部等氏。JR東日本から独立して苦節十年、小池都知事(大前研一つながり)誕生でようやく陽のあたる場所に出てきた。
なのに、なかなか浮上できないのは、ビジネスセンスがまったくないから。

@katamachi
阿部等氏、実は2006年に本物の鉄道会社にかかわったことがある。あの銚子電気鉄道。
銚子市と2006年1月に「銚子電鉄再生問題に関する調査業務の委託契約」を結んだ。
ただ、社長逮捕、現職市長落選で迷走して縁は切れた。銚子電鉄がぬれ煎餅で浮上する直前の話です

@katamachi
阿部等氏がダメなのは「通勤電車総2階建て」に代表されるような極論を繰り返してしまうこと。
本人は、「問題を考える材料を提示している」つもりみたいだけど、そこで毎回、議論が止まっちゃうんだよね。都知事にコネがあるのに、もったいない

@katamachi
似たようなタイプに川島令三がいた。キャッチーな物言いに私も含めて反感をもったマニアは多かったが、それをビジネスに活かせる才はあった。
ただ、尼崎脱線事故の例の本の後、話題にならなくなった。鉄道トリビアの語り手となったと風の便りで聞くぐらい。

@katamachi
阿部等氏が伸び悩むのは、最大の消費者となりうるマニア界隈での支持が広がらないのも一因かなあ。
川島令三の断定的な物言いの胡散臭さに慣らされたんで、今さら……って感じはあります。

652 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 20:56:26.92 ID:UhiSHQl70.net
@katamachi
阿部等氏と近しかった人によると「実直で都市交通の将来について真剣に考えている人」とのこと。
それがコンサルタント業としての成功に繋がらないあたりが難しいところです。

@EngsInst
その極論を阿部氏に吹き込んでる東大教授がまずいけない.阿部氏自身にメカもののセンスが全く欠けてるからすぐ乗っちゃう.
そしてJRが採用してる技術やら手法やらの勉強が足りてない.なんでそれでコンサルやれる気になったのか,不思議で仕方ないんですよ.

@HanShotFirst_jp
阿部某の続編の記事を読んだけれども、雑過ぎる文章を書いたことの報いを受けているねー、という感想しかない。
元の文章が批判されたのは、その雑に過ぎるという点であって「あれが批判されているということは田舎のことを都会の人はやっぱり理解してくれていないんだ」とかそういうことじゃないって

@Tamon0703
阿部等氏とは直接話をしたことがあるのだけど、こちらがちょっとアイデアを言うと、「いいですね、すぐやれませんか」みたいに食いつく人だった。
いや実現するためには山ほど課題があって、とこちらは思っているのだけど、実現までの苦労をわかっていないのかな、と思わされた。

@2_r0_
阿部等、もはや釣り垢かと疑いたくなるな

653 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 21:10:14.02 ID:UhiSHQl70.net
トンデモ論との指摘への反論も相変わらずザルそのもので、本人がドンドン油を注いでいるので全く沈静化の兆しが見えませんw

阿部 等 @Light_Rail
10年前に出版した『満員電車がなくなる日』第2章の「4.鉄輪式リニア」に、交差する道路や跨線橋を改築せずに総2階建て車両を導入する方策を書きました。
一昨年に出版した改訂版に、さらなる考察を書きました。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/990602713741197312 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:44:26

@frunzye
拝読しましたが、地上一次鉄輪式リニアによる床高減と架線設備撤去で高さを稼ぐ、これで完全2階建て車輌を可能にする、という以上の具体的な方策が見つけられず、失望したと申し上げざるを得ません。

@frunzye
例えば30cm程の小径車輪が技術的に可能として、それにより得られる床高さの低減は50cm程。一方、万難を排し架線を撤去して得られる上方は高さ60cm、幅1mほどの僅かな空間でしかありません。

@frunzye
地上一次リニアが実現し走行装置や空調装置を無視できる前提で、1フロアの天井高さを185cmで妥協したとして、階下フロアを一両通し平面床とするならば、天井高さが不足し階上フロアには中央の通路しか構築できません。

@frunzye
LRT車輌のような独立車輪を用い、その部分を幅60cm程の通路とするなら、フロア高さを30cm程低くできその分を階上フロアに充てられますが、これでも車幅3mのうち立席スペースとして確保できるのは中央1m幅程度で、その外側は天井が低いため座席としての活用しかできません。

654 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 21:11:07.78 ID:UhiSHQl70.net
@frunzye
これ以上を望むなら架線の撤去だけではなく、各地上設備(特にトンネル)の全面改築が必要になるでしょう。曾根先生もご指摘の通り、鉄道車輌の上方への寸法的制約は大変厳しいものです。
そして地上設備は、第3軌条にせよ地上一次コイルにせよ、保安上の最低条件として踏切の全廃が前提となります。

@frunzye
地上一次リニアによる車上からの制御、小径独立車輪による高速走行、どちらも未経験の技術で0からの開発になります。そしてこれらの技術は現在の鉄道との連続性に乏しいものです。導入に際しこれまで構築してきた多くのインフラを捨てる必要があります。

@frunzye
実現への容易性で言えば、同じ二倍の輸送力を確保する方策として、古典的な20両編成運転とそれに合わせた駅の延伸のほうが、完全2階建て車輌車輌の導入と比較し遙かに容易であろうと考えられます。そしてその容易に見える20両編成運転が、現実世界では実現困難です。

@frunzye
完全2階建て車輌の導入は、いろいろな興味深い方策を提言される中の一部でしかありませんが、そのもっとも実現性に乏しい一部のみを、解りやすさだけで持て囃すことには強い危機感を覚えます。

655 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 21:11:13.57 ID:jMSVnONe0.net
堀内と阿部ってどっちが無能で、どっちが人間的にはクズ?

656 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 21:17:26.28 ID:UhiSHQl70.net
阿部 等 @Light_Rail
長野新幹線では、「かがやき」が会社境界の上越妙高を通過できるよう、会社境界でない長野で乗務員交代しています。
利便性向上と会社間事情のどちらを優先すべきかは明白です。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/991663773738876928 From: Light_Rail at: 2018/05/02 22:00:42

?@xor2
まず、「長野新幹線」って路線は存在しません。北陸新幹線の間違いでしょうか?
だとしたら、乗務員基地などの都合で行っている理由もあり、上越妙高を通過するだけのために行っているものではありません。それなら、はくたかなんかは上越妙高で乗務員交替を行っているはずですし。

@xor2
北陸新幹線は長野駅や上越妙高駅を境にシステムが変わるわけでもないし、JR間ということで調整もしやすかった、と当時の雑誌か何かの記事を拝読したことがあります。
一方、メトロと小田急は様々なシステムが異なるわけで、これに備えた乗務員訓練や信号システムの改修費用が予想出来ません。

@xor2
利便性向上より、鉄道輸送では安全が最優先されるのは言うまでもありません。
わずかな利便性のため、他社への一部乗り入れを恒常的に行うのは、安全性を損なうとしか思えません。
理想論を書くのは簡単ですが、何を解決すべきかきちんと整理し、それを含めて公表しなければ、何の意味もないのでは?

657 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 21:17:52.46 ID:UhiSHQl70.net
>>655
違う種類だが同等のクズ

658 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 21:33:35.31 ID:UhiSHQl70.net
(参考)車両限界と建築限界
ttp://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024010918.jpg

阿部 等? @Light_Rail
別ツイートしたように、JRの建築限界の標準高さ5.7mに対し、架線とパンタを省略し1階床面高さ1.0m、室内天井高2.1m×2、1・2階境界0.1m、天井厚0.3mとして5.6mとなり、0.1mの余裕が残ります。
貴ツイートにある「架線撤去で得られる高さ60cm」は過小計算です。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/991986339200450560 From: Light_Rail at: 2018/05/03 19:22:28

@frunzye
いえ、3つの点で違います。
1:5.7mは標準の値です(上部構造物がある場合、最低で5m程度までは許容されたと記憶しています)。
2:断面は四角ではありません。仮に高さが許容されたとしても狭い幅の空間しか生まれません。
3:車両限界が建築限界と等しいというのは考えられません。


骨の髄まで自分の主張が正しいと信じて疑ってないんだなコイツ

阿部 等 @Light_Rail
鉄道業界に「ピーク時ダイヤは千鳥停車ダイヤが合理的」との発想が広まっていないのですから当然です。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992010484462178304 From: Light_Rail at: 2018/05/03 20:58:24

659 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 21:53:57.99 ID:UhiSHQl70.net
適切なカント設定って具体的に何?まさか前に言ってた可動式ですか?
防風柵を設置って簡単に言ってますが、防風柵の設置に一体いくらかかるかわかってます?
今回言い出してる極端に車高の高い車両に対する効果的な防風理論も防風柵の規格も全くもって確立されてませんけど?

阿部 等 @Light_Rail
適切なカント設定、転覆を配慮した曲線速度制限、横風対策の防風柵設置をします。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/991987069919477760 From: Light_Rail at: 2018/05/03 19:25:22

十分に可能と言い切るその根拠は何?

阿部 等 @Light_Rail
有益な情報をありがとうございます。2年半に運転中止354回とは酷いですね。
運営会社は「運行率97%」と説明していますが、3%の運休率とは30時間当り1時間くらい止まるということで、都市交通システムとして失格です。
都市交通として活用するにはもっと高い安定性が不可欠で、充分に可能です。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/991990136710643712 From: Light_Rail at: 2018/05/03 19:37:33

660 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 22:04:48.67 ID:UhiSHQl70.net
ダメだこの人、何がダメだといわれてるのか全く聞く耳持ってない

阿部 等 @Light_Rail
建設的な意見をありがとうございます。総2階建て車両より5方策による輸送力増強の方が先ですが、いずれにしろ、都市鉄道は新線建設よりはるかに少ないコストで大幅に輸送力増強でき、
満員電車を解消できることが皆に知られ、鉄道会社や政治・行政の動きになることを願って情報発信を重ねています。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/991998957680128000 From: Light_Rail at: 2018/05/03 20:12:36


しかしこの人って研究ベースと実用ベースの区別が本当に全くついてないんだな

阿部 等 @Light_Rail
営業線での総2階建て車両導入は、各駅ホームの2階建て化+車両製造+線路の地上一次鉄輪式リニア化or架線の第三軌条化です。
2つ目は線路外で、3つ目は日々の夜間間合でできます。1つ目は小田急新宿駅2層化と難易度の差はないということです。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992003198473809921 From: Light_Rail at: 2018/04/29 23:29:08

@type82gotoh
その「難易度に差がない」と仰られる根拠を知りたいのです。そこが、阿部様の主張されている案が多くの方に共感を得られるための、最も重要な部分だと思われるのですが。

661 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 22:20:17.04 ID:UhiSHQl70.net
阿部 等 @Light_Rail
交差する道路や跨線橋の改築を要すような非現実的な提案はしません。それらを要しないための方策は、10年前に出版した『満員電車がなくなる日』第2章の「4.鉄輪式リニア」に書き、一昨年に出版した改訂版にさらなる考察を書きました。
ttps://twitter.com/Light_Rail/status/991673191943684097 From: Light_Rail at: 2018/05/02 22:38:08

@hatimaki_kuroda
読んだ上で無理だと言ってるのですが。
別RTで出した、他の車両とホーム高が食い違う問題はどうします?

@hatimaki_kuroda
というか、本当に(株)ライトレールってカテナリーの概算できる人いないんでしょうか。どういう類のコンサルタントしてるんだろう...

@xor2
代々木上原で運転手と車掌の交替がありますが、この案だと他社への乗務が必須となります。また、信号の切り替えを含めると相当な出資が必要となりますが、その辺りはどのように考慮(見積り)されていますでしょうか。
まさか、何も考えてないとは思いませんが。

@xor2
そもそもなんですが、代々木上原で運転手と車掌の交替が必須だってことを知らないか理解していない辺り、時刻表だけ見て妄想ダイヤ楽しんでるだけでしょうしね。w

662 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 22:26:00.52 ID:UhiSHQl70.net
想像できないのは想像できる能力がないからでしょうに

阿部 等 @Light_Rail
別ツイートしたように、ロープウェイをどれだけ贅沢設計にしても、競合相手である地下鉄の事業費2500億円を上回ることは想像できません。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/991678505493540864 From: Light_Rail at: 2018/05/02 22:59:14

@hatimaki_kuroda
別ツイートで書いたとおり、阿部さんのロープウェイは無理が多すぎるのでキロ2000億円かかっても不思議じゃないです。

@hatimaki_kuroda
なにせ「人体に質量が存在する」というのが阿部さんのロープウェイが実現できない根本原因だからなあ...

663 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 22:35:40.68 ID:UhiSHQl70.net
過渡期のために1階建ての低床車両を別に導入って、自分で何言ってるのか分かってます?
そして駅停車時は低床車両の空気バネで高さを調整して対応ってドンだけ停車時間延ばす気なのよ?

阿部 等 @Light_Rail
総2階建て車両の導入の前に、低床車両(1階建て)の導入とホーム降下工事をします。全車が低床車両になるまでの間はホームは現行高さのままで、低床車両は駅停車時に空気バネで高さ調整します。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992021036362170369 From: Light_Rail at: 2018/05/03 21:40:20

寝言は寝てから言いましょう

阿部 等 @Light_Rail
諸々の事象は物理法則に則って予測できるのですから、機運が盛上り、建設に向けて検討することになれば、関係者と相談しながら詳細検討します。
現時点で詳細検討できる余力はありません。基本的な方向性として実現可能との感触を持っているので、(できもしない夢物語でなく)提案を公開しています。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992002052514447361 From: Light_Rail at: 2018/05/03 20:24:54

664 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 22:45:49.46 ID:UhiSHQl70.net
受講料12,000円って何だこの罰ゲーム…

@local_linern34
プログラム見た感想:やばそう()
ttp://twitter.com/local_linern34/status/992023206717353985
ttp://pbs.twimg.com/media/DcRf0IcU8AAoEdf.jpg

@Nekota_Traveler
講演者で察してしまいますね・・・・・・。

665 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 22:56:36.81 ID:UhiSHQl70.net
阿部 等? @Light_Rail
建築限界(沿線建造物の寸法上の限度)のレール面からの高さは事業者や路線により異なりますが、JRでは5.7mが標準です。
既述の方策で架線とパンタを省略し、例えば1階床面高さ1.0m、室内天井高2.1m×2、1・2階境界0.1m、天井厚0.3mとして5.6mとなり、0.1mの余裕が残ります。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/991982470760460288 From: Light_Rail at: 2018/05/03 19:07:05

@kaorurmpom
2階の床が10cmって、その厚みで構体に床材載せて乗客と座席とドアエンジン等の荷重を受けて配管取り回すんですか。強度出るんですかね?
そんでもって、ホームの床も10cm厚で造れってことを言ってるわけだけど、10cm厚のホーム床なんて到底不可能だって、土木屋さんなら常識のはずなんだけどなあ。

@hatimaki_kuroda
確かドアを上下で互い違いにすると書いてたので、機材や駆動部は別階に設置するのでは。クーラーとかも車内置きで。横幅狭くなってせっかくの二階の効果が出なくなる気がしますけど。

@OCEAN283
マイナス思考はよくないけどマイナス要素しか出てこない。

@60006717
こんな誰が考えたって無理って分かる事を言ってる人が、金とって人に教えてるとか詐欺だよね、マジで。

@satoken_aoon
走行機器とか空調のスペース考慮してます?

666 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 23:00:15.68 ID:UhiSHQl70.net
@satoken_aoon
1Fと2Fの境界が0.1mって事は上層階ホームの厚みもほぼそれくらいになると思うんですけど、強度をどうやって確保するのやら。タラップかなんかで乗り降りするとか?

@xor2
ダイヤモンドかオリハルコンで作るんじゃないですか?w

@Tako__genki
架線とパンタを省略ということで仮に第三軌条方式としましょう
@東京都心数千キロの鉄道網全てを架線方式から第三軌条に変えるコスト対策
A踏切等列車の高速通過時に“人に近い場所”で起きるアーク放電対策
B日本国内では直流750ボルト以下という規定から、高速走行には向いていない
解決できます?

@Tako__genki
さらに、ディーゼルにすると排ガス対策が出てくる、accumみたいなハイブリットは充電設備の関係で長時間給電させる必要あり
さぁ、どうします?そんなに金がありますか?

@Tako__genki
あ、燃料電池車やら電池使う系はそういう電池置くスペースも考慮してくださいねー( ・∇・)

667 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 23:04:16.88 ID:UhiSHQl70.net
@yu8910
5.7mは標準限界であって、写真の事例は縮小建築限界の事例でしょう。論拠になりませんよね。

@totori_coms
建築限界高の単純な数字ではそうなりますが、実際にはそれ以下のところも多数存在します。
また中央・常磐・高崎(上越)の各方面への在来線特急列車の取り扱いや、山手貨物線の貨物列車等の取り扱い、直通他社(東臨・メトロ・東武等)との取り扱い等、総合的に考えた場合、貴殿の案は実現性がありません。

@st2459
車体を2倍にしたら空調容量は2倍以上になるんですが、そんな空調機器を屋根以外にどこに設置する気なんですかね
床下は無理ですよ、そんな大型車体を動かすのに主制御器補助電源その他機器がスペースを食うのに床上設置なんて本末転倒ですね

@korosuke1226
ってことは、2階ホームの床の厚さも10cmかぁ。天井高さ2mのホームも窮屈そう。

@hatimaki_kuroda
そういや地上一次リニア+第三軌条ってことは踏切があると使えないわけで(金属でも落ちたら大惨事)、山手線ですら実行できないのでは...
さんざん言われてるけど別線作ったほうが早いし、その別線も現行と共通規格にすれば安いですよね(現行規格には新幹線ってのもありますし)。

668 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 23:12:59.68 ID:UhiSHQl70.net
@AskED757001
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)10……10cm??
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 10……10……10cm!?10cm!?

@hatimaki_kuroda
無駄ギミックふんだんに入れて壊れて何もできなくなるやつだ...(京セラドーム大阪の天井方向を見ながら)

@napper_napalm
阿部センセ 30cmの車輪にするとその分速度出すために余計モーター回さないといけないんですが・・・
車輪の直径からその長さ出してみると
880mm→2764.601535mm
300mm→942.4777961mm
比率は2.93:1
逆に言うと今までと同じ速度出すためにモーターを2.93倍回さないといけない計算なんですが・・・

@AskED757001
いや、車輪小さくして大歯車のサイズそのままは無いだろうからギア比を調整してトントンにするだろうけど、むしろ8tの荷重を受けて2.93倍の回転数に耐えなきゃならん軸受が心配だ

669 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 23:18:46.09 ID:UhiSHQl70.net
おいおい、建築限界の実態すら分かってないのかよ…

@frunzye
いえ、3つの点で違います。
1:5.7mは標準の値です(上部構造物がある場合、最低で5m程度までは許容されたと記憶しています)。
2:断面は四角ではありません。仮に高さが許容されたとしても狭い幅の空間しか生まれません。
3:車両限界が建築限界と等しいというのは考えられません。

阿部 等 @Light_Rail
1.建築限界の高さに関して調べましたが、思いのほかに情報が少なく、よく分からないので逆質問して教えを請います。
中央山線や地下鉄の剛体架線区間以外で、立体交差道路や駅の跨線橋で5.7m未満を適用している箇所はあるのですか?
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992041224142929920 From: Light_Rail at: 2018/05/03 23:00:33

阿部 等 @Light_Rail
2.限界高さ5.7mに対し、1階床面高さ0.9m、室内天井高2.0m×2、1・2階境界0.1m、天井厚0.2mとして5.2mで、0.5mの余裕に改めます。
3.もちろんです。必要な余裕を取ります。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992041224142929920 From: Light_Rail at: 2018/05/03 23:00:55

670 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 23:25:15.51 ID:UhiSHQl70.net
根拠のない全能感全開モードに入りましたw

阿部 等? @Light_Rail
10年前に『満員電車がなくなる日』を書いた時点から、総2階建て車両より優先で信号システムの機能向上を提案し、1時間60本の運行を示していました。
5方策へのツッコミには全てに回答できます。「加減速度の向上は無理」とのツッコミへの答えを1つ前にツイートしました。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992045660642803712 From: Light_Rail at: 2018/05/03 23:18:11

ロープを極端に太くする、複々線にするって、途中で乗り換えさせる気かよw

阿部 等 @Light_Rail
地下掘削工事をせずに2000億円も使うの大変ですよ。心配されているロープたわみ量がどれだけ大きくなるかは、主に最大輸送力・スパン長・ロープ径(強度)の組合せにより決まるので、
スパンの長くなる川越え・運河越えの区間はロープを極端に太くする、複々線にする等、様々な工夫の仕方があり得ます。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992033106629611520 From: Light_Rail at: 2018/05/03 22:28:18

671 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 23:32:06.09 ID:UhiSHQl70.net
コイツの妄想のためにタダでさえ足りないといわれているメトロの乗務員をいったい何人浪費する気なんだよw

阿部 等? @Light_Rail
乗務員交代を会社境界に固定する必然はなく、会社境界でない駅で乗務員交代することにしたら、全列車ともそこで交代するのが合理的です。
相互直通路線で千鳥停車ダイヤとする場合、列車ごとに乗務員交代駅が別となるのは、全体最適のためにやむを得ません。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992035626026332160 From: Light_Rail at: 2018/05/03 22:38:19

コイツの「安全が最優先」なんて口だけなのが良く分かる

阿部 等 @Light_Rail
安全が最優先なのは異論ありませんが、乗務員交代を会社境界に固定することで得られる安全が、混雑緩和・速達性向上・トレインアワー抑制(=車両と乗務員の増加抑制)に勝るとは思えません。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992014457676054529 From: Light_Rail at: 2018/05/03 21:14:12

@xor2
思えません、ってのはそちらの思い込みじゃないんですか?具体的な費用面の話を考慮せず先送りにするから、何の現実性もないと言ってるわけですが。
乗務員交替と別に信号改修も必要になりますが、その費用はどれぐらいで、どういうシステム構築を想定されているのですか?

@xor2
理想論なら誰でにでも書けます。30両編成にして、全車2階建てにしてとか極端な話しでも。
ただ、一から作り直すのではなく、システムの改善が今回の目的なら、ば、まず現状の信号システムを理解されているか、そこが一番気になるのです。プロのライターであれば知ってて当然でしょうが。

672 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 23:41:21.54 ID:UhiSHQl70.net
都心でのロープウェーなど自分で使い物にならないって言ってるのに気付かないんだろうか?
こんなことを簡単に言い出すあたり、研究室と現実の世界に違いはないと本当に思ってるんだろうなあ

阿部 等 @Light_Rail
輸送力を小さくする、たわみ量に応じて鉄塔を高くする、ロープの径を大きくする、引っ張り力を大きくする等、様々な対処策があります。
もちろんコスト増となりますが、2000億円に達することはありません。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992047368626302976 From: Light_Rail at: 2018/05/03 23:24:58

建築基準法も分かってないのな
さっきからバカの自己紹介をドンドン重ねてるようだけど、そろそろ寝たほうが良いんじゃないの?

阿部 等 @Light_Rail
ホームは車内より短時間の滞留なので、天井高を低くすることもありです。
現行のように、着席と立席に値段差を付けず、結果的に始発駅で出発20分前から行列ができるなどという非効率なやり方は改める前提です。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992049454529232897 From: Light_Rail at: 2018/05/03 23:33:16

673 :名無しでGO!:2018/05/03(木) 23:51:49.88 ID:UhiSHQl70.net
ダメだコイツ
あらゆる分野の知識がガバガバすぎる

阿部 等 @Light_Rail
小田急新宿の線路とホームの2層化より、総2階建て車両導入のためのホーム2層化の方がむしろ工事は簡便ですね。
平面線形は変える必要ありません。『満員電車がなくなる日』旧著を書いた時点では、ホームも2層化すればよいと気付かず、線形変更も伴い大工事でした。詳しくは改訂版に書きました。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992053092358107136 From: Light_Rail at: 2018/05/03 23:47:43

阿部 等 @Light_Rail
地上一次鉄輪式リニアでは、制御の主体が地上となり車上機器は大幅に減ります。第三軌条集電でのモーター方式では、床下・屋根上・座席下のみでは収容できないこともあり得ます。
その場合は床上の一部を使うことになりますが、全体の客室床面積が現行の1.8倍になるだけでも充分にメリットがあります。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992051974337060864 From: Light_Rail at: 2018/05/03 23:43:16

674 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 00:07:13.12 ID:oB74tI3h0.net
無能な働き者が一番始末に負えないとはよく言ったもんだな
トライアルと絶対に失敗の出来ないプロジェクトの進め方の違いが全く分かってないので、永遠に何処の実務者も相手にしないw

阿部 等 @Light_Rail
「できない、できない」のツイートばかりの中、前向き発想のツイートを受けるとホッとします。
社会の多くの人が、思い浮かんだ「できない理由」をそのまま発信して相手を貶めた気になることから、
前向き発想して「できる方法」を練るように転じたら、世の中どんどん良くなるのにと痛感します。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992055466921410561 From: Light_Rail at: 2018/05/03 23:57:09

675 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 07:13:11.56 ID:Zg6bTnaA0.net
>2.限界高さ5.7mに対し、1階床面高さ0.9m、室内天井高2.0m×2、1・2階境界0.1m、天井厚0.2mとして
天井高2.0mって…
建築基準法すら満たしてないから、遊園地の乗り物でもない限り客扱いできんし、そもそも、その車両設計がそのまま
1階と2階の床高10cmの間にトラスとか入れる余地のない2階建ての駅ホームになること分かってんの?
正直、頭おかしい

676 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 07:45:17.45 ID:dTpjYXA/0.net
それなら建築基準法を改正すればいいことです。
法律は変更できます。

677 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 08:00:58.04 ID:+UHmWn+HO.net
もう、676の相手をするなよ。

678 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 08:13:52.90 ID:dTpjYXA/0.net
できないとしか言えないやつには進歩も未来もない
可能性を追求することにこそ進化の可能性がある

679 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 08:33:01.71 ID:+UHmWn+HO.net
>>674
もはや出来ない事と、やってはいけない事の区別もつかなくなったか。

680 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 09:44:29.87 ID:oB74tI3h0.net
>地上一次鉄輪式リニアでは、制御の主体が地上となり車上機器は大幅に減ります。

高頻度かつ重厚な列車の運行をつかさどる地上設備の規模がどのくらい巨大なものになるのか、分かって書いてます?

>第三軌条集電でのモーター方式では、床下・屋根上・座席下のみでは収容できないこともあり得ます。

現行の軌道中心間隔のままで低床ホームと第三軌条集電が両立できるとでも思ってるんですか?

>中央山線や地下鉄の剛体架線区間以外で、立体交差道路や駅の跨線橋で5.7m未満を適用している箇所はあるのですか?

現在建設中の相鉄直通線の工事概要を見る限り、どう見ても5.7mなど確保してませんけど?
そして建築限界を極限まで使いこむ前提のようですけど、車両のオーバーハングとか動揺とか考えて書いてます?

ttp://www.chokutsusen.jp/construction/hazawa_tunnel/const/con07.html
ttp://www.chokutsusen.jp/construction/shinyokohama_tunnel/index.html
ttp://www.chokutsusen.jp/construction/tsunashima_tunnel/index.html
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/t/a/k/takuya870625/sotetsu-jr-tokyu16.png
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/t/a/k/takuya870625/sotetsu-jr-tokyu28.png
ttp://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-urbanPlanJr.html
ttp://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-urbanPlanTokyu.html

681 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 10:43:30.13 ID:mbyzWrIw0.net
>>676>>678は阿部等ご本人様?

682 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 10:58:18.95 ID:dTpjYXA/0.net
>>681
違います

683 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 11:23:53.16 ID:+UHmWn+HO.net
>>681
ただの煽りだから構うなって。

684 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 11:43:56.68 ID:oB74tI3h0.net
@kaorurmpom
そんでもって、ホームの床も10cm厚で造れってことを言ってるわけだけど、10cm厚のホーム床なんて到底不可能だって、土木屋さんなら常識のはずなんだけどなあ。

@TOYATE_2
床厚さ10センチのホームって…正気かよ
某ライトレール、なんかドンドンずさんさが浮き彫りになっていくな

@Tosuirapid
10cmって骨組み含めたらこれでも足りないよね?
ttp://pbs.twimg.com/media/DcRbVfMU0AA3Eg7.jpg

@xor2
照明、配線、スピーカー、案内表示とか組み込んだら、実質2センチぐらいじゃないですかね。w
あかんわ。マジでこの人、何も理解していない。利便性>安全性って考えがある以上、マジでどうしようもないわ。

@kaorurmpom
2.1mからさらに天井高を下げるんですか。人間のサイズを小さくできるといいですね。

@Tosuirapid
高さ2.1mでも凄い圧迫感だわな。180cm超の人だとかなり苦しそう。で更に高さ下げろと??

685 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 11:45:37.82 ID:oB74tI3h0.net
@hatimaki_kuroda
というか、阿部等 @Light_Rail さんは鉄道コンサルティング会社の社長なんですから、ちゃんとツッコミ入れてくれる相方を雇えばいいだけなんですよね。

@shiguretont
阿部氏の案って新規だったら新たな都市交通として面白いんだけど、既存設備の改良だと課題点が多過ぎて駄目に見えてしまうんだよね。
コンサルタントって、夢を語る者ではなく、もっと現実に近い実行可能性の高い案を提案していく者だと思うんだけど違うのかな。

@mrkn_momomako
確かに彼とやりあってるの見ると、阿部氏の内容が思いつきっていうのがよくわかるし、小池都知事がセンセーショナルなキーワードに食いついて、都民が振り回されてるっていうのがよくわかる。

@EF61501
技術的には可能…なら何故すでに確立してるリニア新幹線が未だに着工できないのか?ってなりますね(^^);事業として成り立たせるには採算性も重要ですしその工事の間代替の交通手段はどうするのか?となると阿部氏の意見は極めて非現実的かと愚考します。

686 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 11:46:25.88 ID:oB74tI3h0.net
@totori_coms
阿部某の論議って面白いのは首都圏各線の架空電車線を撤去して第三軌条化する際に生じる運休をどうカバーするのとか、直通他社の問題をどうするのとか、バスタ新宿の人工地盤のせいでこれ以上新宿駅のJRは空間を高くできないんだけどどうするのとか一切考えてない点でしょ

@EH500_Kintarou
第三軌条化は夜の保守間合いにでもして現行の車両に集電靴取り付ければ長期運休しなくてもいいよ

@totori_coms
現行の車両に集電靴くっつけただけで良いって、絶縁の問題からDC1500Vは使えないから、DC750/600Vとかを投入する羽目になるんだけど、それじゃあ電車がうんともすんとも起動しないぞ

@nnm_t
箱庭ゲームみたいにすぐぶっ壊してすぐ作れるとでも思ってなければああいう思考はできなさそう
ああいう箱庭ゲームですら鉄道を止めずに高架化などの工事するのは頭を使う

@totori_coms
これ
列車を止めずにダイヤを弄くらずに線路を変更するのとか結構至難の業だし、駅周囲の配線付け替える時なんて長距離走る直通車を運休させて工事したぞ

687 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 11:46:57.39 ID:oB74tI3h0.net
@totori_coms
ライトレールの鉄道講義(工学院のアレ)受けようかと思ったけど、この阿部の独演会を金払って聞かされるぐらいなら、国会図書館通って、ツイッター専門家の皆様に一問一答した方がいいわな

@local_linern34
むしろリークしてTwitterでコテンパンにされてほしい

@totori_coms
やだよ、あれ学生でも5時間ぐらいの時給が飛ぶんだぞ

@local_linern34
そんなとるんかよ()

@totori_coms
http://www.lrt.co.jp/kogakuin/
講義1回3000(学生・非学生は10000) んで14回全部受けると・・・??

688 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 11:49:09.65 ID:oB74tI3h0.net
宿題たまる一方だぞ、さっさと回答しなよ

@Ryo8_helloween
架線とパンタを省略する方法について、お手数ですが再度解説をお願いします。

@satoken_aoon
既存路線に新たにリアクションプレートを敷いて、従来車と互換性のないリニアモーター式の車両を導入するコストをどうやって回収するのでしょうか?

@hatimaki_kuroda
ロープウェイが安いのは輸送力が低いからで、通常鉄道並みの輸送力を確保するなら最低でも吊り橋ベースの費用はかかります。

@kaorurmpom
全員着席シートベルト着用の乗用車での例を持ち出して鉄道の加減速度向上は可能って、比較対象として適切だと考えておられるんですか。バスの車内転倒事故がどういうものかご存知ないのですか。

@satoken_aoon
データイムでも5分間隔のところを8分間隔なんてどうみても東京メトロが許容するとは思えないダイヤを披露したわけで、十分なお考えがあってのものと思っておりました。

@kaorurmpom
その、構造と材料の工夫をどうするんだということです。常識的な範囲での新たな試みは詳細設計で詰めればよいですが、阿部氏の案は調査設計の段階で無理だとなる。

689 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 11:52:57.69 ID:oB74tI3h0.net
@kaorurmpom
現在線も現ホームも営業中でどこに新ホームを作るんですか。まさか現ホームを営業しながら改造できると思ってらっしゃるんですか。

@kaorurmpom
なんの制約もない原野に新規路線を敷くなら可能だし好きにすればよい。しかし、現行規格現行設備の改良とするなら課題が山ほど出て、皆そこを指摘している。
それを、できない理由で貶めていると捉えるのでは、実現可能性から離れていくばかり。実現させようと考えれば無責任にできるとは言えない。

@kaorurmpom
阿部等氏の案に対する指摘や疑問は、設計・施工・現場への業務説明で必ず出るものばかり。それを否定と捉えたり、今後検討というのは逃げでしかない。
そもそも、最低限の実現可能性を示さなければ、具体的な検討には入ってもらえない。

@kaorurmpom
阿部等氏はJR時代に新システム導入に携わったとのことだが、そのときにも社外社内の協議調整でダメ出し検討がいっぱいあったはず。その経験が全く活かされてない。

@kaorurmpom
昨晩のもこれだった。検証は実際にやるときにやるとか、全然別の例を持ち出すとか。概算でも実現可能性を出せないと具体化しないのにね。
結局のところ、阿部等氏の案は実現可能性については本人も考えてないアイデア一発のみのものということがよく分かりました。

690 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 11:56:51.34 ID:oB74tI3h0.net
@xor2
ホーム降下工事、って簡単に書かれてますが、ホームドア・エレベーター・階段その他構造物をそんな簡単に降下出来るんですかね。
例えば、秋葉原駅の山手線ホームの降下工事の工期ってどれぐらいなんでしょうか。どこかの建築会社に見積りと合わせて依頼してみては?
ほぼ断られそうですが…

@xor2
んで、降下工事が終わったらホームの2階建て工事ですが、同様に秋葉原駅の山手線ホームで実施したら、どれぐらいで、どういう工期と見積り出てくるのやら。
昔の客車用ホームのかさ上げとは困難の度合い全然違いますわな。

@xor2
降下工事の工法を考えたんだけど、ホームがコンクリートの塊なら削るのは容易なんだけど、実際にはコンクリートの厚さは15〜20センチぐらいだから、削るのは強度不足になるから、鉄骨を一から組み直す必要あるんだよなぁ…

@xor2
そうなると、営業を継続しながら長さ220mのホームを延長するのって、どれだけの工期が必要なんだろう?
ホームの解体→仮設構造物設置(高さそのまま)→仮設の中で組み立て→220m完成してようやく仮設解体→補修、って流れなのかな?

@xor2
駅1ヶ所のホームを降下するだけで、恐らく1〜2年の工期を要するんじゃないですかね。あ、ホームドアの着脱、ホームドアの基礎の再構築、といった工事も必要ですな。
終電から始発の4時間だけしか工事出来ないのに、どうやってするんでしょうかね。

691 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 12:00:16.16 ID:oB74tI3h0.net
@xor2
恐らく、氏の回答は『予算が付いたら検討する』『実現は不可能ではない』『問題ないと考えている』という極めて甘いものと考えています。w
実際にこれ、実施設計やってもらいたいなぁ。氏の考えがいかに甘っちょれたものか、痛感してほしいですわ。予算的に工期的にも。

@xor2
あ、当然だけどそのあと2階建てホームにすると荷重が増えるから、柱の補強やらも必要なのを含めて実施設計してくださいね。
乗客の利便性優先ですから、今から本数減らしたり、始発終電変更するのはダメですよ。w

@satoken_aoon
天井高を2.1mより低くってかなり圧迫感のある仕上がりになると思いますし、照明、案内表示装置などはどうするのでしょうか

@BORDERLINE_STM
添付のPDFを見ましたが、効果についてしか書かれておらず、どうやって鉄道設備を建設・改造するかの考証がありません。根拠となる情報が無いため、これでは大枠での費用見積も不可能です。
これでは空絵事と言われても仕方なしかと。

@245kHz
あのぉ…車両限界ってことば、知ってますか?

692 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 12:08:22.87 ID:oB74tI3h0.net
@shiguretont
これが阿部氏の唱えるフル2階建て車両の特許案件資料ですね。
ttp://astamuse.com/ja/published/JP/No/2009184585
もう10年経っているので現在案とは変わっているかと思いますし、拒絶査定に注目してほしくはないですが。
ttp://pbs.twimg.com/media/DcUSv1_V0AA-s7I.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DcUSwkTVAAAEocz.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DcUSxGvU0AAEJ_0.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DcUSxjNU0AAVa3P.jpg

@kaorurmpom
この絵だと既存の建築限界+架線高さに納めるという現在の主張とは別物っぽいですね

@SONOBE_AYABE
ホームの厚みが大きいのなら、コンクリートを鉄板+吸音材に。高さが低いのならドアを1階と2階でずらして、ホームを櫛形に。
最大高さが上げられないのなら1階部分を下げる選択肢も。工事に伴う運休は、現状で線増が必要な運行系統から順次していけば、最小限に抑えられるのでは。
ただし、他線と直通運転がない線路を使っていて、複々線化が必要な運行系統に限って進めれば。

693 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 12:13:37.60 ID:oB74tI3h0.net
加速度を大幅に上げるには車両の重量増大と併せて変電所が都心部の一等地に今の倍は必要になりますが、分かって書いてます?

阿部 等 @Light_Rail
エコドライブのための「ふんわりアクセル」で、5秒で20km/hと推奨されています。加速度4km/h/sです。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180502-00391112-fnn-bus_all
鉄道の輸送力増強(時隔短縮)のための5方策の1つとして提案している加減速度の向上に反対が多いですが、「ふんわりアクセル」くらいで時隔がだいぶ詰まります。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992044973259345920 From: Light_Rail at: 2018/05/03 23:15:27

@nuorz
有言実行、言い出しっぺが実現に向けて動いてください。

@type82gotoh
「出来る方法」を発信するときも、物理法則や使用する材料の特性を踏まえていないと、荒唐無稽になってしまいますけどね。

@necolaus
お気持ち優先バカが世界を悪くする

694 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 12:20:59.20 ID:oB74tI3h0.net
@xor2
構造と材料の工夫、と言われますが、現状で最も薄くなると考える工法は何を想定しているのでしょうか?というか、実際に検討されてますか?
そもそも、10cmのホーム厚を根拠に会話されているのを都合が悪くなったから15〜20cmに一方的に変更するなら、後出しジャンケンにしかなりませんが。
身長2メートル以上の方は考慮されないのでしょうか?15両編成の駅で、ホーム片端にしか出口がない駅であれば、300mを歩く必要があります。
自分は190cm弱の身長ですが、それでも高さ2mの空間を300m歩くのは極めて厳しく危険です。そういったバリアフリーに反する構造物は望ましくないと思います。

@Tamon0703
阿部氏の2階建て電車/プラットホーム構想は、中国でやってみて欲しいな(笑)。思いついたらとりあえずやってみる、のお国柄だし。
車線を跨いで下に車が入れるバス、というのも実際に作っちゃってたし。あれは出資詐欺だったそうだけど。

@type82gotoh
「出来る方法」と「出来たらいいな」は違うかんなぁ。
議論の手法のひとつの「ファシリテーション」でも「否定しない」というのはあるが、例え否定しないでも、それが現実として可能なのかというのは見極めないといけんからな。
さっきも書いたけど、物理法則と材料の特性からは逃れられないもの。
総2階建て通勤電車を実現させるための「出来る方法(?)」はいろいろ氏が出されているけど、「床板厚10cm」は、この世にある材料で、どんなアイデアで実現出来るかって話だわな。
どうでもいいけど、ライトレール氏はVEとかやったことあんのかなぁ、ってくらい「現実逃避性」が高い案を提言するな。

@aim120d
頭がライトレール氏、第三軌条なんてぶち上げてるのえぇ…
第三軌条でも確かに160km/h運転とか踏切のある路線での高速運転という実績はあるけれど確保できて750Vが手一杯なのにそれで5,000kW(E233系15両編成の消費電力より)オーダーのものをどう動かす気なの

695 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 12:44:28.87 ID:oB74tI3h0.net
そもそも架線レス車高5.6m車体なんて、鉄道車両メーカーの製造設備が対応出来てないだろ
つーことは、メーカーに阿部某仕様専用の製造ラインを新設させるしかないわけだ
どんだけ金かかるのよw

@Ishirisu
5.6mなので、車両限界が4.1mと設定されている鉄道会社を使った甲種輸送ができないので、工場で作っても鉄路を使った輸送ができない。
陸路は、車両だけで高さ4.6mそれにトレーラの高さなので5.4mくらいは必要か。一般的な構造物の高さが4.7mだし。運べるのか?

696 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 13:01:51.08 ID:oB74tI3h0.net
@xor2
いくつか疑問を出したら回答はしてもらえましたが、予算面や工期工法は何も回答しない、というか「できます」「やれます」「思います」で逃げてばかりなんですよねぇ。
プロのプライドってものがないんでしょうね。
本物のプロは求められた内容について責任を持って回答するものだと思います。w

@mizunookappa14
自分で責任持たず他人に方法丸投げか。これでコンサルタント?詐欺師じゃん。
できると仰るなら御自分で陣頭指揮を取り周囲を説得し現場を動かしてみては如何だろうか。

697 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 13:05:09.56 ID:mbyzWrIw0.net
>>683
じゃあ、かにれいる(阿部等信者)か。

698 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 13:11:56.34 ID:oB74tI3h0.net
ちなみに新幹線の車両限界と建築限界な
ttp://home.e00.itscom.net/j01-301a/cl&cl.gif

阿部某の言ってる車高5.6m車両はMaxよりはるかに車高が高いわけだ
ピンと来ない人は都会のホームや地下鉄のホームにMaxが進入してくるシーンを想像してみればよい
阿部某の言ってることが如何にばかげたことなのかかすぐに分かる

699 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 13:32:50.67 ID:QtJw0c+w0.net
凄いな。堀内某がすっかり霞んでしまった。

700 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 15:08:33.32 ID:dTpjYXA/0.net
重心が低くなるような新設計の車両にすればいいのです。
または軽量素材のカーボンファイアーなどでボディを作成して上部分の軽量化を図り
重心を低くする工夫を行います。

701 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 15:35:07.48 ID:O4yEMLtp0.net
>>700
そもそも建築限界と車両限界は国土交通省令である「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」で決められてるんですがそれは

702 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 15:35:42.62 ID:O4yEMLtp0.net
>>700
ていうかカーボンを燃やしてどうするんだ
お前は福澤朗か

703 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 15:42:31.29 ID:+UHmWn+HO.net
>>701
だから、煽ってるだけだから構うなって。

704 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 16:04:46.03 ID:dTpjYXA/0.net
FRPは燃えませんよ?

705 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 16:15:29.23 ID:dTpjYXA/0.net
省令は新しい案に合うように変更すればいいのです。
時代とともに技術革新とともにそして需要とともに法令も変化していかなければいけないと思います。

706 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 16:23:26.10 ID:7oxQe0D60.net
阿部の劣化版って生きてる価値ないと思いませんか?

707 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 16:44:17.93 ID:AIfRW5QC0.net
一人で必死な奴がいるようで。
http://hissi.org/read.php/train/20180504/ZFRwallYQS8w.html

708 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 16:44:43.60 ID:1p5tQJHJ0.net
>>704
え?
FRPは不燃性?しかもカーボンファイバーと同じ?







知障かな?

709 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 16:49:12.81 ID:AIfRW5QC0.net
因みに、カーボンファイバーは金属みたいに曲がらない。
衝撃を受けると割れる。
前頭部だけならともかく、車体全体に使うのはどうかと。

710 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 16:59:13.42 ID:1Lcxh7xE0.net
>>634
一応、阿部等氏は技術士、鉄道設計技士のようですよ。

ttp://www.lrt.co.jp/overview/vision.php

711 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 17:26:36.85 ID:dTpjYXA/0.net
鉄やアルミニウムで作っても衝撃で損傷します
しかしいかに衝撃から乗客・乗務員・車両を守るかが大事です。
カーボン素材は航空機などでも使われている優れた素材です。

712 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 18:22:42.54 ID:oB74tI3h0.net
>>706
本物が勝手に自分で燃料追加して炎上してるのに出来損ないの劣化版なんか相手にしてる暇ないわw

713 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 19:44:03.23 ID:O4yEMLtp0.net
>>709
すでに川重がef wingで台車側梁にカーボンファイバー使ってるけどあれは全検ピッチで交換する前提らしいな
踏障とかで側梁破損したらどうすんの?と川重に尋ねたら「側梁にドリルで穴開けて当て板とボルトナットでつなぎ合わせたらいい」というなんとも言えない答えが返ってきたけど車体だとどうなるのかね?
台枠に使うとなると何十年もの間繰り返し圧縮荷重に耐えられるのか?
技術基準では車体は不燃性であることとされてるけどカーボンファイバーは不燃性なのか?

714 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 19:54:11.77 ID:TSK+Eum00.net
>713
こんなサイト見つけた、まぁ思いつきで行っていることは間違いないのだが、少なくとも本人も書くのであればこうしたことを調べて上で発言すれば良いのに。
ttps://www.chem-station.com/blog/2015/08/carbonfiber2.html

715 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 20:18:05.67 ID:dTpjYXA/0.net
不燃性・難燃性の炭素素材も存在します。
車両素材として使えるようにカスタマイズすることにより将来実用化されるでしょう。
なんと言っても腐食性に優れていますからね。

716 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 20:29:56.25 ID:O4yEMLtp0.net
>>715
非金属物質の経年劣化はどう評価するつもり?
どうやって非破壊検査するの?

臭く、きたない社会不適合物体の鉄ヲタはとりま死んでいいぞ

717 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 20:30:50.83 ID:oB74tI3h0.net
@hatimaki_kuroda
4km/h/sを実際にやってる鉄道会社〜阪神電鉄〜があるわけで、「じゃあなんで阪神しかやらないのか」「なんで阪神は60本/時にしないのか」あたりから洗ったほうがよろしいのでは。

@hicyorigamba1
現場経験者は阿部氏のアイデアに様々な疑問が思い浮かぶ。
「出来ない」と思うから阿部氏に返信して一度だけ忘れた頃に返信があった。(大雪の間引き運転について)
さらに返信したが、阿部氏から音沙汰はない。前向き発想は良いが、運転現場を知らないのは明白。

@hokaichimei
「できる方法」を練ったレベルではない件。小学生の空想未来かな?

@hatimaki_kuroda
あ、鉄輪式リニアって車上一次式だと電磁石の下で相対してるのは非磁性の良導体であるリアクションプレート(ポイントで一瞬だけレールの上を通る)だけど、
地上一次式だと電磁石の上をリアクションプレート以外に車軸とか台車(磁性体の鉄)が通過するのか。これ制御むちゃくちゃ難しいんじゃ...

718 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 20:33:51.41 ID:oB74tI3h0.net
@Light_Rail
「架線撤去で得られる高さ60cm」は過小計算です。

@TMiyawaki1
確かに、「上方に何も無い所」では、そうかも知れません。が、駅部分や道路の部分では、そこまで高さを稼げません。

@TMiyawaki1
では、ゼロから考えて見ましょう。まず、線路から1階の床までに60cmは必要でしょう。そして、1階部分の天井高さに(相当妥協して)190cm必要です。
2階部分にも同じ高さが必要です。更に1階と2階の仕切りに10cm必要としまいます。

@TMiyawaki1
ここまでで、高さは450cm必要となってしまいます。それは現行法では在来線では認められていないはずです。

@TMiyawaki1
そして、これとて床高さを下げた結果です。床高さを下げるとなると、ホームの改築が必要です。大変失礼ながら、それでも尚、総2階建て化に価値があるとお考えですか?

719 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 20:38:35.69 ID:oB74tI3h0.net
@bomber45gen
うーん、阿部氏がアレなのは単なるアイデアマンに留まっていることなんだよなあ。
コンサルタントとして重要な、現状を把握し、課題を的確に設定することができていない。
技術面での研究開発者だったらそれでいいかもしれないが。少なくとも現状は、現実問題の解決には何ら貢献していない。

@bomber45gen
技術的に実現可能なことを実証することと、費用等の各種制約条件を考慮して最適案を提示することは全く違う。
コンサルタントは後者の方が重要。だからコンサルタントは普通は表には出ず裏方に徹する。

@bomber45gen
個人的な見方として、パフォーマンス先行の小池都知事と組んでしまったことで、首都圏の鉄道混雑問題のベクトルが、本来と違う方向に向かい、スカラーが大きくなってしまって波紋が広がってしまった感が否めない。

@bomber45gen
https://toyokeizai.net/articles/-/116069
首都圏の混雑問題解決ってこういう地味なことの繰り返しだし、それを提案できるのがコンサルタントの価値だと思う。
阿部氏の失敗(?)は、研究開発とコンサルティングをはき違えたことにあるように思う。

720 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 20:41:46.48 ID:dTpjYXA/0.net
法律は人間が決めたものなのですから安全を担保した上で改正すればいいでしょう。
法律があるからだめだと諦めるべきではありません。
変えていくことも必要なのです。
頭の硬い人が多いですが、こういう人からは何もアイデアは生まれません。
出る杭を打つだけなのです。

721 :名無しでGO!:2018/05/04(金) 21:03:06.53 ID:oB74tI3h0.net
劣化版はスルーで

722 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 11:07:43.69 ID:iZMDCG0E0.net
阿部等の劣化版または信者
ttp://nanashimahara-uminohara.livedoor.biz/archives/1065627262.html

723 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 11:39:22.05 ID:v7tDy17I0.net
世界の本田

724 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 12:10:43.17 ID:4e8s4V0Z0.net
@kaorurmpom
2階の床が10cmって、その厚みで構体に床材載せて乗客と座席とドアエンジン等の荷重を受けて配管取り回すんですか。強度出るんですかね?

@MetaLogic_3DCG
チタン合金か、CFRPか、なんか高強度素材なんだろうな(なおコスト

@type82gotoh
カーボンナノチューブで組み上げれば、可能かもしれんなぁ。(なお実現性)
口から出任せです、てならそう言ってくれた方がワシは納得できるんスけどね。
話が噛み合わないこのもどかしさ。
主張に対するロジック(主張の根拠となる筋道)を教えてくれって言ってるだけなんだよなぁ。
「出来る方法」を発信するときも、物理法則や使用する材料の特性を踏まえていないと、荒唐無稽になってしまいますけどね。

@IPPAN_SHIMINN
誰かホームドアの重さを教えて下さい(笑)

@localhiji1
一般的なホームドアの重さは、1ドアあたりで約400kgと言われています。例えば山手線の4つドア11両編成の場合、1つ400kgなら44セットで17.6トンです。

725 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 12:20:51.80 ID:4e8s4V0Z0.net
@Sakaorry_du_M
まるで見本のような、意識「だけ」高い人の考え方だなあ。

交通コンサルタント「二階建て電車」
鉄道マニア「荒唐無稽な机上の空論」
コ「荒唐無稽ではない、二階建て車の寸法はこうである!」
マ「既存車と乗降口の高さ変わっちゃうけど」
コ「既存車に空気バネで車高調節機能つければいい」
一ヶ所繕うと別の大穴が空く。

@kaorurmpom
阿部等氏の案に対する指摘や疑問は、設計・施工・現場への業務説明で必ず出るものばかり。それを否定と捉えたり、今後検討というのは逃げでしかない。そもそも、最低限の実現可能性を示さなければ、具体的な検討には入ってもらえない。

@Sakaorry_du_M
「できないできないと言うな」「できる方法を考えろ」って言う奴は大抵「まずできそうなことから変えていこう」とは考えないんだよなあ。いきなり大風呂敷広げて最難関の課題を劇的に改善しようとするなよ。
こういうのが上司とか、まして会社のトップとかに立っちゃうと大変なことになるよね。

726 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 12:24:38.11 ID:4e8s4V0Z0.net
@shimotsuki_0214
ついに鉄道コンサルタント様はTwitter民にも噛み付くようになったのか。 #アベ鉄道論を許さない

毎度毎度、車両も設備も運用も可能・容易・安価と二言目にはそう言うがそれ現場の人は何て言ってるの?システムの異常時については殆ど触れないよね。
お察しかもしれないけど昨今新しいシステムにも敏感な一流鉄道会社が彼のシステムを採用しないってのはそういうことなんだよ。 #アベ鉄道論を許さない

彼、政党支持的には「サハ」で鉄道的には革命的(一応)な発想で鉄道保守派にボコボコにやられてるからこちらでもやっぱり「サハ」でついでに頭の中も「サハ」 #アベ鉄道論を許さない

727 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 12:29:30.22 ID:4e8s4V0Z0.net
@hcmine
既存の通勤路線を二階建に大改造しようという話。それ自体は輸送力が上がって素晴らしいが、問題はどう実現するか。
誰だってラッシュの混雑は改善したい。二階建の輸送力が解決策になるのは小学生でも分かる。しかし実現について「不可能ではない」だけで具体的な話が全く足りていない。

鉄道趣味者からの批判は結局のところ、「その程度の話なら俺でもできる」という事。
件の話を出したコンサルタントも鉄道の全てに詳しいわけじゃないのだろう。しかしコンサルタントなれば、各分野の専門家に相談して、実現への道を検証すべき。
そうしないと素人の妄言との違いが出ない。

鉄道ではこういう、素人レベルと大差ないレベルの話にとどまる専門家の話を聞く事が複数ある。
最近では三江線についてJR試算より小さな赤字額を主張し、沿線の出資で維持すべきとした堀内氏。

堀内氏は費用圧縮の話として、自前で設備を持たずにJRの既存施設を借りる事を提案していた。
しかし自前で持つ費用と借りて済ます場合との差額について、具体的なものを私は拝見していない。

例えば投資の話をするなら、ただ銀行に入れておく場合の利率と、投資の期待利益とを伝えるものではないか?
堀内氏は裏付けも言わず、「とにかく儲かります」の一点張りの投資話に金を出す人なのか?

728 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 12:34:11.36 ID:4e8s4V0Z0.net
@hcmine
ライトレールってとこのお方も現状で裏付けが乏し過ぎる。
せめて二階建を検討している路線で、「支障する立体交差やトンネルの数が〇〇箇所で、工事方法や費用は土木の専門家に相談中ですが、過去の類似工事から〇〇円と予想されます。」くらい言えてれば、ここまで叩かれなかろうに。

堀内氏についても費用圧縮の具体的事例を出して、いくら赤字が圧縮できるって示して頂ければ「さすが専門家だ!」となった。
しかし示さぬまま話を終えたので、素人レベルの夢物語という評価も仕方ない状況。
専門家やコンサルタントとして話すなら、裏付けがあるレベルの高い話であって欲しい。

@Yoshimatuk
某 小池知事の「2階建鉄道」をアドバイスした鉄道コンサルタントが 東大都市工→JRの輝かしい鉄歴でありながらツイッター上で素人の鉄道ファンに技術的な問題点を重ねて批判されてて驚く

729 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 14:47:50.98 ID:v7tDy17I0.net
炭素繊維材料を使えば既存より薄くて軽い材料が手に入ります。
これであれば10cmでもいけます。
鉄道での実績は少ないですが、自動車ではトヨタ自動車が採用に踏み切りました。
炭素繊維と他の材料との複合材料を鉄道用材料を開発することもできるでしょう。

730 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 16:06:49.54 ID:QgX1p6YL0.net
>>729
死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

731 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 18:36:53.22 ID:4e8s4V0Z0.net
阿部 等 @Light_Rail
「できない、できない」のツイートばかりの中、前向き発想のツイートを受けるとホッとします。
社会の多くの人が、思い浮かんだ「できない理由」をそのまま発信して相手を貶めた気になることから、前向き発想して「できる方法」を練るように転じたら、世の中どんどん良くなるのにと痛感します。

@betafujihara
前向きな意見ばかり集めて行くと、往々にして、最終的には現実と乖離して行くんだよね。
太平洋戦争の日本陸海軍みたいに……

@type82gotoh
マトリックスで「現実逃避性」を比較したら、二重丸どころか星がつきそうなんですが、あらゆるものの提言が。

732 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 18:58:59.17 ID:4e8s4V0Z0.net
@totori_coms
これ特許まで出すことなのか??????
小学生でも考えられるぞ?????

@Grenechaff
これ特許といいながら拒絶査定食らってるしなんの新規性も進歩性もないって言われてるようなものだよね

@totori_coms
発想は小学生レベルだししょうがないね

733 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 19:36:24.55 ID:4e8s4V0Z0.net
@totori_coms
既存ホームですら、この隙間に台車と各種機器を詰め込むだけで手一杯なのにコレを超小径車輪を用いて底部の高さを下げて2階建てにするとかちょっと現実的じゃないのよね

@TechnoTreasure
2階建車両が横付けできるホームは2階建車両以上に窮屈になるのは明白だわな。重層高架はせいぜい1フロア7mだよ。

@suna_usagi
二階建車両の高さを4mくらいにすりゃ2階部分の床を強固にできるかもしれんが、普通の重層高架と何が違うのかという話になるしな。

734 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 19:45:50.47 ID:aDhMDuFZ0.net
超最先端の原材料、高度な建設技術、薄型強力なモーター、精密な組立技術。
 この調子で通勤鉄道に数兆円投入して初乗り料金数千円にでもする気なのだろうか?
 まあ確かにそんな電車は絶対に混まない。目的は達成できそうだ。

735 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 20:13:13.57 ID:oIWELkACO.net
>>734
開発はエリア51でないと出来ないレベルだな。

736 :名無しでGO!:2018/05/05(土) 20:22:58.33 ID:0i2eR9a70.net
土地を強制的に収用して田舎の土地と等価交換して線路を増やせば格安で通勤ラッシュを無くせる

737 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 09:07:01.40 ID:kp/8IEL10.net
新しい考えを必死に潰すことで憂さを晴らしている惨めな鉄ヲタたち

738 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 09:36:14.20 ID:KnyVnUNA0.net
×新しい考え
○非現実な考え

この区別も付かない阿部某ってww

739 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 10:09:09.00 ID:kp/8IEL10.net
なぜできないと分かるのですか?
ぎじゅつはちんぽしてできるようになってきています

740 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 10:24:15.95 ID:9K+hzqRx0.net
空中楼閣を作って、そこへ時々遊びに行く人=精神症(実害はほとんどない)
空中楼閣を作って、そこに住み着いちゃった人=精神病(テラヤバス)

阿部はこっちの世界に戻ってこられるのだろうか。

741 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 16:00:43.48 ID:kp/8IEL10.net
できるように技術革新するのが技術者です。
勿論いつまでにやるか今でしょな議論をしているのにトンデモ案を出している阿部氏はあかんけど

742 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 16:35:55.62 ID:tqt/Xudd0.net
>>741
技術の問題だけだとやろうと思えば(王者の風格)できるよ
ただ阿部が提唱してる総二階建て車両を実現させるにはどうしても国土交通省令に手をつけなきゃいかんのよ
そうなると技術論はもとより政治や行政のお話になる

まぁ臭く、きたない鉄ヲタが働きも学びもせずにひりだした「ぼくのかんがえたさいつよのつうきんでんしゃ」という妄言に付き合う義理はないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

743 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 19:04:10.79 ID:kp/8IEL10.net
あくまで安全性を担保した上で技術革新を考慮して省令などを改正していけばいいだけです。

744 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 19:06:20.09 ID:kp/8IEL10.net
現実に改正するのが難しい、役人の頭が硬いって言うのは分かりますが、
そこはやはり変わっていかないといけないと思うんです。
勿論安全性を確保した上でね。
その規制緩和を行うべきだと思います。
新しい技術を使えば車高の高い二階建て列車を走らせることも可能かもしれません。

745 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 19:17:10.27 ID:J2fF+oUs0.net
>>743-744
死んでこい

746 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 21:53:19.50 ID:jr2F5Gt00.net
あまりに不味い餌だなあ
まあ、劣化版の限界だわな

747 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 21:56:30.06 ID:jr2F5Gt00.net
>>742
業界人も有識者も国交省も阿部某の妄想案を実現するための省令改訂の必要性など微塵にも考えていないからねえ

748 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 22:12:45.98 ID:jr2F5Gt00.net
自分だけが言っている素案に対して、国交省の役人や業界の人間から当然聞かれるであろう項目について

「実現を目指して検討すると決めれば、それぞれの実務者が解析と議論を重ねることです。
それら全てを私1人でスーパーマンのように示せなければ検討に値しないと言われたら、何も進みません。」

なんて本人が平然と言い放っているようじゃあ、間違っても実現に向けて動き出す可能性など一切ないわな

749 :名無しでGO!:2018/05/06(日) 22:30:38.09 ID:jr2F5Gt00.net
阿部某ってホント言葉の使いも思考回路も軽すぎるよな

阿部 等 @Light_Rail
電動車いすは息子さんご夫妻からプレゼントされた大切なものでした。それを守るために線路から逃げなかったようです。
痛ましい限りで、抜本的な安全対策を講じたいです。
ttp://twitter.com/Light_Rail/status/992777296988684288

@a_la_nozo
記事ではJISや道交法に則った「電動車いす」表記ですが、実態はシニアカー(電動カート/セニアカー)のようです。

@a_la_nozo
シニアカーは自転車と同様に通販など運転者が非対面でも買えるので、購入時にトラブル対処法の講習を義務付けるなどの対策は必要だと思います。
これに限らず踏切内の舗装に外への退避を促したり非常停止ボタンの場所をペイントするなど鉄道事業者や自治体の対応も求められてくるでしょう。

750 :名無しでGO!:2018/05/07(月) 07:40:49.37 ID:99LBgVXP0.net
マジでかにれいるかもしれん。
例の「劣化版」は。

751 :名無しでGO!:2018/05/08(火) 00:49:11.53 ID:nSEYWBqu0.net
@xor2
結局、阿部某さんは返信なしの黙りですな。( ´△`)
2階建て電車は夢がある一方、色々な問題点が指摘されてるんですが、ほぼ解決されそうにないんですよね。
夢見ることは大事ですが、現実を見ることはもっと大事で、現実の声に根拠なき反論をするのではなく、聞き入れないと何の意味もないですわ。

@kiha401740
阿部某の超理論講義より参考になるツイッター鉄道専門家のTL

@kaorurmpom
鉄道技術展から某鉄道コンサルタント氏の鉄道講座受講案内メールが飛んできて、顔から表情が消えております

752 :名無しでGO!:2018/05/08(火) 00:55:58.57 ID:nSEYWBqu0.net
@train_sim
ライトレールの総二階建て車両。
特許出願されているとのことで見に行ってみたら、一見それほどトンデモでもない感じ?だったので解説してみます。
ttp://astamuse.com/ja/published/JP/No/2009184585
なお、結構いけてんじゃね?的な直感は後で崩れ去りますのでご了承ください(
2.この発明は、「走行機器のために単純に総二階建てにすることができない」という課題を、「車両側にリアクションプレートを配置し、地上側にリニアモーターの一次コイルを配置する」ことで解決しようとしたものです。
 つまり台車側は、車輪と金属板だけになります。屋根上には何もありません。
3.明細書には、「総二階建ての鉄道車両を、通常鉄道では跨線橋、道路等の線路上部の交差物を改修することなく導入でき…」と記載されています。
 つまり、建築限界をクリアし、かつ総二階にできる程度に一階床を極限まで下げるということだと思われます(図面と整合していませんが)。
4.どれだけ車輪小さくする気だよ!等のツッコミや、技術的に可能かは別として。
なお、サービス電源は走行中に発電してバッテリーに蓄電するそうです。まさかの車軸発電機。バッテリや冷房装置の置き場所や、長時間停車でのお手当ては考えられていないようです。
5.既存の建築限界内で作れるとすると、駅ホームの増設だけで何とかなるという氏の主張もアリかもしれません。車輪径が150mmとかになるかもしれませんが。
6.なお、この特許出願は審査で拒絶査定を受けています。総二階建て車両は1989年に、一次と二次を逆にしたリニアモーター車両は1990年に公開されているという理由によります。
終. 特許は、実現可能性が1%でもあれば受け付けてくれて審査もしてくれます…んで、実際出来るんですかねこれ( ゚д゚)
リニアモーターの一次と二次を逆にするのって、台車ならともかく列車じゃ無理でしょ…。

@type82gotoh
完全新規の規格を設定するなら面白いとは思うけど、現在線をアップロードするには詰めが甘いというか、考えが足りなさすぎる気はするな。

753 :名無しでGO!:2018/05/08(火) 07:38:44.48 ID:D+h/XxLc0.net
一方の堀内は相変わらずのお花畑

堀内重人 @HoriuchiH68
小田急の新型ロマンスカーは、車内販売も健在であるだけでなく、オリジナルメニューなども充実している。

@1964fuji2009
JRも見習うべきですね

堀内重人 @HoriuchiH68
JR東日本は、新宿に小田急の本社があることもあり、中央本線の「あずさ」系統は、オリジナルメニューを開発するなど、
車内販売に力を入れています。


そして夜行列車復活FBは1ヶ月以上投稿がなく、閑古鳥が鳴きまくり

最後の投稿も原発の話を持ち出すなど意味不明

堀内 重人
井上さん>お盆の時期などは、企業の休暇を分散させても良いと考えます。交通機関の混雑だけでなく、
私は工場にかつて勤務していたこともあり、電力消費のピークも分散出来ます。そうなれば原発が無くても、電力に余裕が生まれます。

754 :名無しでGO!:2018/05/08(火) 07:51:00.65 ID:D+h/XxLc0.net
素人に誤りを指摘されてダンマリの自称運輸評論家と尾辻

堀内重人 @HoriuchiH68
費用は国や北海道が負担するが、貨物列車のことを考えていない。地下にある新千歳空港駅を、貨物列車が高速で通過することは、騒音や安全性で問題ある。
新千歳空港駅、路線改修へ 苫小牧・道東方面が直通に 22年の完成目指す:どうしん電子版(北海道新聞)

尾辻 賢栄 @ed761115
お疲れ様です。この計画では、貨物は従来の路線を経由していくとの事ですが、分岐点前後に待避路線を増やしていかないと、この計画だけでは、渋滞が起こる可能性が高いですね。

堀内重人 @HoriuchiH68
この計画は、貨物も新線を通るような感じです。新千歳空港駅のホーム容量の問題や、騒音・換気、安全性なども含め、問題が山積です。
先ず特急用やローカル用の気動車を増備する方に支援を行い、お客さんに迷惑を掛けている現状を、改善することが、先決だと思います。

@ryupa1967
貨物は入らず旧線を通ります。ツイッターで新千歳空港駅とググると北海道建築新聞の建築予想図が出てきます。因みに駅は新駅建設です。

755 :名無しでGO!:2018/05/08(火) 18:49:57.82 ID:VnMN84xO0.net
運輸評論家「サンライズの間合いで豪華グリーン個室急行を伊豆に走らせます(キリッ)
 ↓
現実「オールグリーン車の専用編成特急を新製して伊豆に走らせます」

756 :名無しでGO!:2018/05/10(木) 06:23:05.88 ID:2+IHIAYa0.net
>>755
新型特急車を使用して夜行列車をとか言い出すのだろう。

757 :名無しでGO!:2018/05/10(木) 07:27:34.74 ID:WkTa52J30.net
またクラウドファンディングガーとかウィラーガーとかFBで寝言ほざいてるよ

758 :名無しでGO!:2018/05/10(木) 21:30:52.76 ID:1+nu3anZ0.net
>>756
堀内は座席夜行を否定してる
単に座席夜行が嫌いというのがその理由だが

759 :名無しでGO!:2018/05/10(木) 22:04:09.62 ID:bR5X5dD00.net
急行きたぐにやはまなすが座席車と寝台車両方連結してたのは何故だったんやろね

760 :名無しでGO!:2018/05/11(金) 05:56:07.95 ID:tgoG9mvZO.net
>>759
「鉄道会社や利用者の都合など知ったこっちゃない」
これが、奴さんの基本スタンス。

761 :名無しでGO!:2018/05/11(金) 10:45:42.17 ID:maFvX0Ml0.net
堀内さんはちゃんと出版社を回って企画を持ち込んでがんばってるよ
信書で8000部の規格

762 :名無しでGO!:2018/05/11(金) 13:31:09.44 ID:PKNF8LXI0.net
東洋経済オンラインの鉄道最前線に
また大塚良治のご都合主義の記事

https://toyokeizai.net/articles/-/219857
https://toyokeizai.net/articles/comment/219857?sort=latest

763 :名無しでGO!:2018/05/11(金) 13:35:27.12 ID:PKNF8LXI0.net
寄せられたコメントは否定的な物ばかりで肯定するものは一つもない

764 :名無しでGO!:2018/05/11(金) 20:37:36.65 ID:maFvX0Ml0.net
おまえらが嫌がらせしてるんだろ?

765 :名無しでGO!:2018/05/11(金) 21:42:02.80 ID:ObTuBdyM0.net
劣化版、言い返せずw

766 :名無しでGO!:2018/05/11(金) 22:42:22.03 ID:vcjsu2Ni0.net
>>761
信書で8000部か。
さすがお手紙好きの運輸評論家ならでは。

767 :名無しでGO!:2018/05/11(金) 22:44:22.00 ID:vcjsu2Ni0.net
>>761
マジレスすると、8000部のうち、定価で著者買取1500部なら受けてくれる出版社はあるだろう。
カラーが多いとかだと、2000部買取かも知れない。

768 :名無しでGO!:2018/05/11(金) 23:41:47.58 ID:PKNF8LXI0.net
>>762-763
一番共感された意見

https://toyokeizai.net/articles/comment/219857
NAME:また交通権学会か

また鉄オタ集団の交通権学会学会理事の大塚良治湖北短大準教授ののご都合主義の試算か
過去の座席指定列車の2倍の指定席料金にして乗車率無視して満席前提(満席というのはどこの鉄道会社でもそのような実績はない)
座席指定専用の車両を維持するには維持のための整備が掛かるがそのための費用が計上されていない
いつものごとく、収入は過大に、支出は過小に見積もって収支が合うと暗に導入を促している
毎度のごとく痛い鉄道オタクのご都合主義の駄文

東洋経済もいい加減にこんな人物に記事を書かせるよりもっとましな人脈がないのか?

そう思う 19
そう思わない 2

769 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 09:10:59.14 ID:ypU0aRc/0.net
堀内は内容はともかくちゃんと出版をして運輸評論家として仕事をしている
一方おまえらは無職で5チャンネルでくだを巻いてるだけ
何も生産的なことはしていない
彼だって病気を抱えて必死に自分にできることで生きてるんだよ

770 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 10:00:51.75 ID:yOlytRDwO.net
>>769
病気を抱えてるって、えらいお詳しいですな〜w

771 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 10:50:46.30 ID:f4YTiGTE0.net
>>769
でもお前無職じゃん

772 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 12:18:23.14 ID:dmcQJ/6U0.net
115系の代替車両を買う金が無いというのがしなの鉄道の問題なんだろ。
Fラン短大センセは「パンを買えないのなら、ケーキを買えばいい」と仰せだ。

773 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 12:39:32.68 ID:ypU0aRc/0.net
>>771
何もしてないおまえよりましだって言ってるだけ
俺も偉そうなことは言えないけど人を馬鹿にすることで憂さを晴らしているのはみっともないよって言いたいだけ

774 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 14:24:55.83 ID:l8KKNVwr0.net
劣化版にはそう見えるのかw

775 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 14:34:31.39 ID:l8KKNVwr0.net
絵空事でしかない自分の主張に固執してばかりで当初いた賛同者はドンドン離れ、夜行列車の復活の芽を自ら摘みまくってるんだが、
気付いてないのは某運輸評論家とその劣化版だけというね

776 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 14:40:34.55 ID:yOlytRDwO.net
>>775
そして、増えるのは敵ばかり。

777 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 16:02:44.98 ID:H7KhumQO0.net
>>773
鉄道車両の設計で飯を食ってるので鉄ヲタの「ぼくのかんがえたかっこいいしゃりょう」という妄言に付き合う義理ぁないんですよ

778 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 16:35:36.50 ID:ypU0aRc/0.net
鉄道車両の設計をしているという妄想ですね。

779 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 17:10:09.75 ID:F7gEH35W0.net
>>778
妄想の自由は憲法で保障されています

780 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 17:10:31.26 ID:l8KKNVwr0.net
妄想にせざるを得ないほど何も先立つものがない劣化版w

781 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 17:33:49.64 ID:cq1Jtiz10.net
ゼークトさんに言わせれば、無能な怠け者は、結局上からの事しか出来ないコマなので放置でいい。
でも無能な働き者は処刑するしかないからな。

782 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 19:35:41.22 ID:ypU0aRc/0.net
どうしたら実現するか、どうしたらラッシュが改善するか対案を出さないと意味が阿ありません
否定するだけなら誰でもできます。
反対するだけなのが日本の左翼です。
確かにつたない案かもしれませんが、僕ならこうするぞという対案を出して欲しいです。

783 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 19:48:47.81 ID:SIYAgEUM0.net
日本語で桶

784 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 19:50:48.81 ID:RvpXzak+0.net
>>782
(ヒャッハー)ネトウヨ兼臭く、きたない鉄ヲタがきたぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

785 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 19:57:26.83 ID:RvpXzak+0.net
>>782
ていうかお前
妄想の世界で鉄道車両の設計職に就いてるこの俺様の疑問に
ことごとく屁理屈並べ立てて何一つ実効性もなく
非現実的な妄言並べ立てて涙目で遁走した挙句パヨクガー連呼で精神安寧図るんか
ふざけんのもたいがいにしろよ?あ?

786 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 20:08:18.82 ID:l8KKNVwr0.net
今まで一切世の中で何の役にも立ってない自称運輸評論家とその劣化版w

787 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 20:31:47.83 ID:ypU0aRc/0.net
設計職なら解決策を示すべきです。
重心を低くするためデッドマスをおいて重心を低くする工夫をすることができます。

788 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 20:47:45.50 ID:l8KKNVwr0.net
設計のセの字も分かってない超劣化版w

789 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 21:01:04.37 ID:ypU0aRc/0.net
ではあなたの対案をきかせてください

790 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 21:03:33.60 ID:yOlytRDwO.net
劣化版てか、実は評論家様本人じゃないのw?

791 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 21:03:55.24 ID:l8KKNVwr0.net
そもそも理解できる頭も持っていない超劣化版w

792 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 21:35:42.81 ID:Uz1weWFa0.net
>>789
で、お前どうやって落とし前つけるわけ?
24時間以内に明確な回答よこせ

793 :名無しでGO!:2018/05/12(土) 23:18:53.13 ID:cq1Jtiz10.net
>>789
前にも書いたんだけど、阿部のリサーチは高い。しかし自ら答えを出す能力はない。
まさに無能な働き者なのだ。
そのうえ聞く耳持たないから、対案など必要ないんだ。

794 :名無しでGO!:2018/05/13(日) 10:16:27.02 ID:k4XiOvo+0.net
俺は阿部じゃないんで対案出してくれよ
聞く耳も持ってるし

795 :名無しでGO!:2018/05/13(日) 11:35:00.04 ID:cfekFs2K0.net
聞いてるつもりでも言われてる事が全く理解できない頭しかない超劣化版w

で、落とし前はどうつけるのかね?
回答期限は12時間後だろ?

796 :名無しでGO!:2018/05/13(日) 11:49:22.49 ID:+EOwE4zH0.net
対案は出せるけど、君がその案を実現する能力がなければ何の意味もないよ。
あっても予算どれくらいで考えるとか書いとかないと。

 簡単なところだとホーム端、階段から一番遠いところに待合室作ってホームの
混雑状況をモニタ表示する(地下鉄除く)。
 混雑集中してる列車でも特に混雑が集中してる車両があって、それは簡単に
乗り込めて、階段やエスカレータ・エレベータが近いところ。
 なら逆転の発想で、不便で時間がかかってもいいから混雑を避けたい人向けの
サービスを上げる。ホームが降車客でごった返しても2分もすれば捌ける。なら
ホームが空いて次の列車が滑り込む前をアナウンスして上げれば混雑を避ける客を
救済できる。
 自らギリギリの電車に乗り込み階段近くの車両に乗り込む客は混雑してても利便を
取ったんだから、その客を救済する必要はない。
 地下鉄なら金がかかってもビルテナントと契約して地上への出入り口を増やすだけだが
ビル管理者としては一等地の一階のおいしいところが階段になるわけだからにわかには
受け入れることは出来んだろうね。

あ、これ既に一部でやってることだからね。

797 :名無しでGO!:2018/05/13(日) 20:46:32.20 ID:8+AdW4wd0.net
え、対案を出せって、橋下みたいなこと言ってるの
堀内がw

798 :名無しでGO!:2018/05/13(日) 22:20:08.93 ID:cfekFs2K0.net
結局トンズラかよ
とことん使えない劣化版w

799 :名無しでGO!:2018/05/14(月) 10:04:09.94 ID:P2omkG5r0.net
大学倶楽部・工学院大
鉄道講座「列車運転の高機能化・省エネ化」開講 5月12日に新宿キャンパスで
https://mainichi.jp/univ/articles/20180507/org/00m/100/024000c#cxrecs_s
鉄道講座の運営会社ライトレールへ
ちゃんと事業をやってらっしゃるんだな

800 :名無しでGO!:2018/05/14(月) 10:46:29.60 ID:l9OAD1S10.net
>>799
阿部さんは工学院大学の高木さんと仲良しだからな
実務者としてはどういう講義してるのか是非聞いてみたいもんだ

801 :名無しでGO!:2018/05/14(月) 13:53:00.04 ID:PufziMDA0.net
>>800
曽根さんつながりか…
揃いも揃って空中楼閣のような理想論に走る面子だな。
類は友を呼ぶ。

802 :名無しでGO!:2018/05/14(月) 23:15:04.08 ID:ig/2bXsr0.net
とある会合で講演した鉄道の実務者に「やっと僕の考えていたことに追いついてきましたね」となぜか上から目線でコメントする人ですから
さらに、これをその場で聞いていた実務者が皆ドン引きしてるのに曽根だけは全く気付いてなかったのがまた痛い

803 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 01:27:23.14 ID:V5KG4Hkw0.net
>>799
そこで身になる話を学んでるはずなのに主催者がアレ

804 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 12:19:34.54 ID:0dx7gKjh0.net
理想論だと馬鹿にしているやつにはいつまでたっても新しいもの・アイデアは生まれない

805 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 13:01:18.39 ID:UeEjTk2K0.net
理想論ではなく 只の戯言

806 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 13:04:14.67 ID:UeEjTk2K0.net
現実を踏まえたうえで改善策を図るのが 現実論
現実を踏まえたうえで可能性を語るのが 理想論
現実を見ずに頭の中の妄想を騙るのが 戯言

807 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 13:35:58.80 ID:TCBh8FvY0.net
26 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/05/14(月) 22:31:31.46 ID:9WLkLX0h
YukyuTaigaGonokawa@YukyuTaigaGo
ウィラーに何ちゃらとか、世迷い言を垂れ流していた自称「交通系学者」サマの実態の無いFBグループ。今何してんだろ!?(; ̄Д ̄)?

808 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 17:17:58.47 ID:0dx7gKjh0.net
現実の法律と現実の規格に縛られて新しいアイデアを受け入れてないだけ
法律や規格は人間が決めたもので変えることができる。
ただ簡単に変えることができないという主張は理解できるが
それ自体は変えることは可能だ
そこから新しい未来が生まれる
規制緩和すべきと言う一連の主張はそういうことなんだぞ

809 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 18:03:04.32 ID:6vVgMsp90.net
また阿部等信者のかにれいるかよwww

810 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 18:38:40.75 ID:ij9NRzem0.net
人が作った規制は変えられるが自然界の物理法則や人間の生物学的な特性は変えられない。

811 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 19:08:36.85 ID:KWwwNOnA0.net
分かったから研究計画書が演説や感想文と評されないように作れ

812 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 19:25:59.33 ID:ATkHoW1x0.net
ttp://twitter.com/YZ22_334251/status/853252276315496449

@YZ22_334251
【満員電車がなくなる日 改訂版/阿部等】
なかなか読むのがつらい本でした。順不同に問題を挙げます。
▼問題1:筆者が問題を真剣に考えていない書き方が目立つ。ある課題について正面から突き詰めることを避け,卑近な例示でごまかそうとするのはいかがなものか。
▼問題2:先行研究を十分にレビューしていると思えない。思い付きレベルの論述が多く,学問的検討に耐えない。人口減少は交通と関係があるなど,人口学への無理解も甚だしい(209頁)。
▼問題3:編集者が弱い。ねじれ文や誤字が散見されるうえ,ブログ記事レベルの文章の荒さがあり,編集が不十分。

たぶん,『満員電車が無くなる日』の最大かつ基本的な問題は,満員電車の原因を系統的に明らかにしていないことだと思います。
問題があり,原因があり,対策を練るという本来の組み立てをしていないから,筆者の思いつきが先行するちぐはぐな印象の本になるのです。

論理展開も問題が多いですね。ある主張をするときにそのネガティブ面にも自ら言及するのですが,結局「だけどやるべきだ」という結論に戻るだけであり,自己検討の深まりを読者は感じられない。
批判されることを見越して論点を拡散しているにすぎない印象があり,それはかなり良くない癖だと思います。

あと,めちゃキツいことを言いますが,筆者の読書量は多いと感じられませんでした。
たとえば,交通経済学の言葉を使えば一般読者にも平易に概念をわからしめることができるような話題で,筆者は非常にまわりくどい,日常言語による記述を行っており,その程度にとどまるのかという印象を受けました。

813 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 19:28:41.18 ID:ATkHoW1x0.net
まさにこれな

何の権限も資金も人脈もない劣化版がいくら念仏のように繰り返し唱えようが法律が変わることなどあり得ない

ttp://twitter.com/YZ22_334251/status/853257280648757248

@YZ22_334251
あととにかく,なんでもかんでも卑近なたとえ話で強引に話しを進めるのは,社会を真剣に変えよう動かそうとする立場の人がやっていいことではないですよ。
社会の固定観念を変えるアイデア提示という議論の仕方もありますが,大教授や社長レベルの執筆者でないと話しを聞いてもらえないでしょう…。

814 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 19:32:02.64 ID:ATkHoW1x0.net
ttp://twitter.com/YZ22_334251/status/994953924216942592

@YZ22_334251
阿部等氏の新しい文章
「技術的視点から見た鉄道の未来」旅客編・貨物編
http://www.lrt.co.jp/file/1712tetudou_mirai.pdf
相変わらず、問題の原因を分析してそれへの対応策を組み立てるというアプローチに乏しく、自らの思いつきが中心の内容。
私は彼の主張は論理構成に一番の問題があると思う。

阿部等氏の論文。例えばこの項にもみられるように、出だしからして現状認識が正確でないのだからその後の議論が変なものになるのは避けられない。
阿部等氏の現状分析の特徴は、いくつもある要因と相互関係をすっ飛ばして、自分のアイデアで解決できる要因だけ抜き出してくること。たぶん無自覚かと。
ttp://pbs.twimg.com/media/Dc7NUBQVQAIZNDu.jpg

あと、労働者の賃下げに突破口を見出すところだけはJR東日本の正当DNAを引き継いでいる様子がうかがえてなんとも。
「国家資格が不要のシニアの監視員」とか、労働力を買いたたくことしか考えてないアイデアそのもので、首肯できるものではない。

人件費を敵視する見方は貨物鉄道活性化の文脈でも出現する。そもそも貨物鉄道の人件費の高さが問題になっているのか?というところからして疑問だし、要因分析があいまいとしか言いようがない。
個人的には、組合敵視や人件費削減を目的意識的に追求する経営は二流いや三流だと思っています。
ttp://pbs.twimg.com/media/Dc7PGOnV0AAg6PF.jpg

815 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 19:38:21.31 ID:ATkHoW1x0.net
@CrimeLaw177
24時間化という事業環境と、働き方改革というトレンドのはざま。
深夜早朝のイグレスをどうするかは、頭も耳も胃も痛くなる話。
『満員電車ゼロ』をかたる阿部等氏のようなお花畑的発想な方々には分からないのだろう。

@semakixxx
阿部等からは、鉄道運行の技術革新と最大効率化のためなら、多少の死傷者は尊い犠牲としてやむをえない、といった思想を感じる。
もし本人が見たら反論するだろうけど、まずはお庭にレールでも敷いて実証実験し続けてください。
電車は毎日動き続けているし、鉄道会社はあなたの実験室ではない。

816 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 20:06:36.58 ID:ATkHoW1x0.net
@type82gotoh
そういえば、ライトレール氏から工事の根拠の話のその後が返ってこんなぁ。
とてもお忙しそうな方だから、こんなド素人に一度だけでも返答してくれたらいい方だから、しょうがないよなぁ。()

817 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 21:42:17.60 ID:KWwwNOnA0.net
阿部等の、他は誰よ

818 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 21:43:33.62 ID:JFTWZrqT0.net
>>817
それ、フルネーム

819 :名無しでGO!:2018/05/15(火) 23:48:40.03 ID:CXIKDolF0.net
>>808
人の命にかかわる規制を一律緩和した帰結がバス業界の零細企業乱立と事故多発という事実をガン無視するのか
死んでこい

820 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 01:32:43.52 ID:4Fc7Nn8n0.net
>>808
その法律が古いという証拠を検証してエビデンスを提出しないと妄想にしかならんよ。
 だいたい長きに渡って蓄積された結果を、技術革新で簡単に変えられるほど日本の技術は
高くないし、一般人なんてさらに行動変えられないんだから。

821 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 07:22:47.08 ID:sK2+uyGZ0.net
>>817
阿部「など」じゃなくて、「ひとし」。
まあ、他はと尋ねられたら、堀内重人がいるがw

822 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 08:14:26.04 ID:sK2+uyGZ0.net
引きこもりニートに多いらしい
「なんでこういう社会にしないんだ?」
「なんでこういう法律つくらないんだ?」
「なんでこういうビジネスやらないんだ?」
「なんでこういう商品つくらないんだ?」
「世の中馬鹿ばっかりだな」
何で実際実現できないのか素で分かっていないらしい
知識と常識が足りていないようだ

823 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 10:48:13.72 ID:OOvT2Jaw0.net
きちんと安全を確保した上で規制緩和すること自体悪いことではない
バスの事例を挙げて規制緩和をあくとすることは左翼の主張と同じである
技術革新が進んでいる以上規制緩和するところと新たに規制を設けることのバランスを取りながら
依り使いやすい公共交通を形成することが大事であると考えr

824 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 12:39:38.90 ID:dn+SDtI30.net
劣化版の主張って左翼も真っ青のザルっぷりだよね

825 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 12:44:48.94 ID:+/SC0QYh0.net
>>823
(ヒャッハー)ネトウヨ兼鉄ヲタが出たぞー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

826 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 14:24:15.37 ID:Bp2wkFgq0.net
>>823
安全性も行動心理学も物理法則すら無視しているからなあ

827 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 14:26:09.24 ID:dn+SDtI30.net
脊髄反射でネトウヨなるレッテルを貼るヤツってホント頭の出来が残念だよね

828 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 16:27:28.97 ID:OOvT2Jaw0.net
どう規制緩和するか?どういう規制が必要なのかを考え議論することも大事だと思います。

829 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 16:35:07.47 ID:yuCkoT8h0.net
>>827
ネトウヨイライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

830 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 18:06:45.04 ID:sK2+uyGZ0.net
>>825
まさにかにれいるwww

831 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 19:00:41.36 ID:OOvT2Jaw0.net
阿部氏に学会で論破されてくだを巻いてるのがココの安置だろ

832 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 20:30:40.01 ID:v9nTbcWC0.net
か…に…れいるさん…ですか?

状態だったのでググってみたら単なるガイジですやん

833 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 21:09:21.29 ID:6P34Z4zc0.net
左翼とネオリベはほぼ一緒だということがこんなクソスレでも証明されたwww

834 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 21:19:28.54 ID:H2F426PT0.net
阿部「技術革新できてないのに今の技術なら可能だ、とか言い切っちゃう人」等さんが何だって?

835 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 21:27:01.19 ID:MwCDkKLN0.net
>>833
臭く、汚い鉄ヲタ乙と言わざるを得ない

836 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 21:30:10.35 ID:6P34Z4zc0.net
>>834
その等に堀内が入ってるのな

837 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 21:44:58.54 ID:dn+SDtI30.net
>>829
頭悪杉

838 :名無しでGO!:2018/05/16(水) 22:09:36.50 ID:o9t8Rfj70.net
>>837
止めとけ
草生やして昇天してるだけなんだから

839 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 07:58:24.73 ID:qFo+cbQc0.net
>>832
そのガイジの阿部等信者っぷりは半端無いw
ttp://nanashimahara-uminohara.livedoor.biz/archives/1065627262.html

840 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 09:42:23.34 ID:NrkanBWP0.net
>>837
自己紹介乙

841 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 12:56:40.21 ID:RooH7k+a0.net
いつまでも常識にとらわれているココの人間には新しいもの新しい社会を生み出すことはできないだろう。
できないできないを繰り返すだけで進歩しない。

842 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 13:43:34.62 ID:CdzrZE0E0.net
>>841
あのね、鉄道業というのは国土交通省から
「お前は旅客から運賃を得て鉄道業を営んでよい」
という認可を得て初めて線路を敷き、列車を走らせることができるんだよ
そのために守るべき法律や省令が山ほどあるわけ
臭く、きたない鉄ヲタが「ボクのかんがえたかっこいいてつどう」を妄想したって今ある法律や省令に抵触しまくりなんだから仕方ないだろ
理解できなきゃ「ボクのかんがえたかっこいいてつどうが実現しないのは怠慢!パヨクのせい!(火病)」って一生喚いてろ

843 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 15:03:52.59 ID:SHDY1SuW0.net
演説だもんな

844 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 15:10:14.81 ID:RooH7k+a0.net
鉄道事業者が現在営業するためには法律や政令などを遵守する必要があることは論を待たない
しかし広く議論をするとき現行の法律などにとらわれることなく
安全を確保し、さらに技術革新に合わせた上で法律を変えることや規則を変えることを
議論することも必要だと思いますがね?
それさえ禁止し議論してはいけないというのは、
憲法を一字一句変えてはいけないさらには議論してはいけないという左翼の主張そのものではないでしょうか?

845 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 15:13:40.86 ID:SHDY1SuW0.net
主張もダメだぞ
研究者ならな

846 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 15:14:59.18 ID:lzL8hqziO.net
>>842
気持ちは理解できるが、奴はただ煽って楽しんでるだけだって事に気付いてくれ。

847 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 15:24:10.70 ID:RooH7k+a0.net
>>846
煽ってるわけじゃないんだが。
そう取られても仕方がないところがあったから済まない

848 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 15:30:47.23 ID:RooH7k+a0.net
気に入らないところがアッタノンラ無視していただいてかまわないぜ
レスする義務はないんだからな

849 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 15:49:03.72 ID:r/m9Hqb30.net
堀内か阿部か知らんがさゆうなら

850 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 17:17:35.80 ID:UjdfxbeD0.net
>>844
お前が大好きな愛国政党の自民党に言えよ

851 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 18:52:09.10 ID:k1/apNqP0.net
>>844
>安全を確保し、さらに技術革新に合わせた上で法律を変えることや規則を変えることを
>議論することも必要だと思いますがね?

阿部の主張は安全性も現在や将来の技術水準も無視している

852 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 20:45:30.06 ID:O5EfdHjD0.net
劣化版には法改正を

853 :名無しでGO!:2018/05/17(木) 20:52:20.83 ID:O5EfdHjD0.net
途中送信すまん

阿部やその劣化版なんかには法改正を働きかける権利はない
権利があるのは法改正が出来る人間かその人間に直接働きかけられる業界の上位職だけだ

854 :名無しでGO!:2018/05/18(金) 11:50:56.74 ID:RaEBVEJN0.net
反論できないから誹謗中傷に走る
議論というものがそもそもできない人種なのだ

855 :名無しでGO!:2018/05/18(金) 13:32:36.27 ID:Q0FZzGZu0.net
近鉄への逆恨みツイート乙
そりゃあ昨年なら検討段階で外部には言えないだろう

856 :名無しでGO!:2018/05/18(金) 14:40:47.35 ID:nl0P1jjQ0.net
>>853
アテクシファシストの小池も所詮は一地方自治体の首長だしな
ハシノシタやチンピラ松井のように安倍ゲリゾーと仲良しというわけでもないしな

857 :名無しでGO!:2018/05/18(金) 19:51:27.01 ID:6rSJS7Iu0.net
>>855
これかw
めんどくさいヲタでしかない堀内ごときに近鉄が本音を言うわけないもんなあw

ttp://twitter.com/HoriuchiH68/status/996765842418237440

@HoriuchiH68
近鉄が、フリーゲージトレインによる京都〜吉野間の特急の運転を、突然、表明しましたが、昨年に近鉄の技術者が言うには、
「国土交通省はやりたがっているが、不採算である」でした。それが近鉄が突然、豹変したため、驚いています。
国土交通省に対する「忖度」があったのか。

858 :名無しでGO!:2018/05/18(金) 21:47:44.95 ID:RaEBVEJN0.net
国が金を出してくれるってことでしょ?それならペイするんじゃないの?

859 :名無しでGO!:2018/05/19(土) 21:07:32.07 ID:J80F/x8Y0.net
これは堀内・阿部も同類な

@kaorurmpom
地元の書店でアウトレットブックフェアをやってて半額くらいで売ってるんだが、そこに並ぶ鉄道本が全て広岡友紀で深く深く納得すると共に金貰っても要らんわってなった。

@noranora_1988
知り合いの鉄道同人誌づくりの手伝いで色々な資料を集めていますが、広岡氏の本だけは除外しています…

@kaorurmpom
資料の信用性としてはノイズでしかないですものね……

@profenigma
評論家的鉄道ライター界隈でも「さほどの見識があるとも思えない書き手だが、ずいぶん本が出るんだな」と呆れていたが、やっぱり飽きられたか。

860 :名無しでGO!:2018/05/19(土) 21:07:57.28 ID:J80F/x8Y0.net
@kaorurmpom
・川島令三氏
・阿部等氏
・梅原淳氏
その他適宜追加どうぞ #鉄道オタクをどこまでイライラさせられるか選手権

@profenigma
この辺の、正統派のアカデミズムとも真摯なハイアマチュアとも食い合わせが悪い通俗的著作が多いか、
またはアカデミズムの領域に住んでいるのに首をひねるような発言が多い鉄道関連著述家を、どう総称すべきだろうか
(少なくとも、彼らのありようは正道とは見なしたくないが)

@profenigma
強いて言うなら「通俗鉄道ライター」か。通俗書にも「そのカテゴリーの入門書として裾野を広げる」大切な役割はある。
だが鉄道趣味に限れば、その役割もアカデミズムと優秀なハイアマチュアの層の厚さで、鉄道雑誌各誌が担えている現実がある。
出来の悪い、偏った通俗書は趣味界の反面教師に過ぎぬ

861 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 05:21:18.84 ID:ufwDz8NcO.net
>>860
寺田裕一も追加で

862 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 07:56:19.61 ID:aEEkfO3Y0.net
川島氏あたりは鉄道マニアやなんとなく電車に関心があるぐらいの層向けの
エンターテインメントに位置づけられなくもないけど、
その彼より一回りも二回りも知識の乏しい阿部氏あたりがしたり顔で
有識者の一角ぶって講演まで行ってるのはどうなんだろう・・・と思う。

863 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 08:08:02.87 ID:8MkPn8TvO.net
しっかし、鉄道有識者って馬か鹿しかなれないって言うルールでも有るのだろうか?

864 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 08:12:52.77 ID:MgoqeL5k0.net
堀内 重人
昨日 5:46

 5/15に、永田町にある海運クラブで、運輸総合研究所が主宰するシンポジュームがあり、
JR東日本の会長で、「トランスイート四季島」の生みの親である冨田哲郎氏の講演がありました。

 参加した理由は、講演を聴くと同時に、講演が終わった後で、寝台特急「北斗星」「カシオペア」
「あけぼの」の復活をお願いする目的からです。

 冨田会長の講演は、JR東日本の安全対策や今後の事業展開などが中心になりました。JR東日本の
鉄道事業収入の64%が首都圏であり、32%が新幹線、そして4%が地方であるとのことで、ローカル線を
どのようにして維持するか、頭が痛いとのことでした。

 そして利益の1/3は、必ず安全対策に投資するそうです。最近では、ホームドアの設置に力を入れて
おり、転落防止だけでなく、将来の鉄道の無人運転も見据えてのことです。

865 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 08:13:28.60 ID:MgoqeL5k0.net
 「トランスイート四季島」の話は、当然のことながら出ました。生みの親であるだけでなく、
JR東日本のフラッグシップトレインであるからですが、現時点では「赤字である」とのことでした。

 ただ車両の開発と製造に100億円程度(モクラップを造る費用の割合が大きい)も要しているため、
減価償却が終わる13年間は、「赤字」であることは致し方ないと思います。

 私は、この車両をベースに「北斗星」「カシオペア」、そして場合によれば「あけぼの」にも、
導入する形で復活させれば良いと思っており、手紙も認めましたが、時間が無くてお渡し出来ず、
富田会長宛に郵送しました。

 「あけぼの」の場合、間合い使用として、上野〜いわき間に、全車グリーン個室の定期急行として
運転することで、車両の運用効率が上がります。ビジネス需要の多い常磐線であれば、グリーン個室の
需要が見込める旨を書きました。また安比高原のホテルとタイアップして、個室を買い取ってもらう
販売方法も提案しています。

866 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 08:13:51.43 ID:MgoqeL5k0.net
 「北斗星」「カシオペア」も、マルスで販売するだけでなく、JR東日本やJR北海道が経営する
ホテルや、食堂車のディナーなどをセットで販売し、利益率を上げる方法を提案しました。
さらに食堂車で、関連グッズの販売もです。

 「トランスイート四季島」の登場は、車内販売や食堂車の復活にも繋がり、そこで得たノウハウを
新幹線や在来線の特急にフードバック出来る旨も書くと同時に、優秀な若手の現場の社員を採用
しやすくなったという旨も、強調しました。

 冨田会長の講演は、非常に分かりやすく、かつ温和な感じの講演であったため、参加者からは非常に
好評でした。

867 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 09:25:23.69 ID:ufwDz8NcO.net
>>863
ならお前がなれば?

868 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 10:01:46.52 ID:v5MkoWYV0.net
フードバック
って何なのだろう

869 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 10:23:12.28 ID:KPoqmu1k0.net
またか・・・

堀内さんからお手紙ついた
冨田さんたら読まずに捨てた
しかたがないのでネットで吠えた
「やる気が感じられません」

870 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 10:55:10.39 ID:KPoqmu1k0.net
>間合い使用として、上野〜いわき間に、全車グリーン個室の定期急行

以前の、

>昼間は、東京口で全車グリーン個室の急行列車として、東京〜伊豆急下田間に運行させる

という主張は取り下げたのかな?

871 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 11:17:14.06 ID:bu2FzTB10.net
しかしまあ、全室個室だと整備には相応の時間がかかるだろうに、
なにゆえ堀内は、、「間合い運用=運用効率向上」にここまでこだわるかね。

遅れによる運休リスク、昼間の居住性確保など、ハードルがかなり上がるので、
変に二兎を追うと、どっちつかずの中途半端になるだろうに。

あと、なぜ「いわき」?しかも「急行」?
伊豆は、E261の登場を意識してスルーしたのかもしれないけど。

872 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 11:55:58.38 ID:wU7kg0y20.net
>>871
急行が好きなんでしょ。
運賃が少しだけ安くなるから、乗りやすくなる・・・そう言いたいのだろう。

873 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 13:42:43.31 ID:taoNSzae0.net
>>864-866
アドレス貼ってくれ
https://www.facebook.com/groups/250990988442358/permalink/915660098642107/

874 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 14:46:41.73 ID:r7wBTLCO0.net
> 「あけぼの」の場合、間合い使用として、上野〜いわき間に、全車グリーン個室の定期急行として
>運転することで、車両の運用効率が上がります。ビジネス需要の多い常磐線であれば、グリーン個室の
>需要が見込める旨を書きました。また安比高原のホテルとタイアップして、個室を買い取ってもらう
>販売方法も提案しています。

はい、ゴミ箱行き決定

875 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 14:48:31.00 ID:r7wBTLCO0.net
既に青森に車両基地は存在しないのも知らんのだろ

876 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 14:48:41.50 ID:TNnhhdhJ0.net
>>864
生活が苦しいと言っているわりには、本当に生活が苦しいとは思えない行動だ。

877 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 15:37:36.86 ID:r7wBTLCO0.net
既に青森側に車両基地はない
仮に尾久など東京側の配置としたした場合、昼間に常磐線へ間合い運用なんかしたら日中に実施可能なはずの省令に基づく車両の
検査を行うことができなくなり、間合い運転を指定日のみ運転にするか予備編成を1本余計に抱えざるを得なくなるのに気付いていない

そして常磐線のビジネス利用の実態を見れば、グリーン個室の需要などあり得ないのが即座に分かるのにそれすらしていない

午前の夜行列車から回せるような時間の下りと午後の夜行列車に回せるような時間の上りは現時点でも供給過多でガラガラ
つーか、どこの誰が主として使ってるのかすらわかってないだろこのバカ評論家

そして急行急行とバカの一つ覚えのように念仏を唱えてるが、距離によっては新着席の事前特急料金は急行指定席の料金よりも
安く設定されているのを知らんのもバカ過ぎる

                  50kmまで  100kmまで  150kmまで  200kmまで  300kmまで
新着席特急料金(事前)    .750円     1000円     1550円    2200円    2500円
急行指定席料金        1070円     1270円     1500円    1600円    1820円
新着席特急グリーン(事前) .1260円     1510円     3090円    3740円    5070円
急行グリーン料金       .1580円     1780円     3040円    3140円    4390円

東京〜上野:3.6km 東京〜土浦:69.6km 東京〜水戸:121.1km 東京〜日立:152.7km  東京〜いわき:215.2km

878 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 15:43:19.65 ID:r7wBTLCO0.net
つまりありとあらゆる面で見ても何のメリットもないおバカ案でしかない
この案で鉄道会社の会長に直接お願いするなんてまさにバカの自己紹介でしかないく、運輸評論家の位置づけを落とすだけ

ああ、運輸評論家と名乗ってるのはこの人しかいないんでしたねw

879 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 15:59:19.82 ID:v5MkoWYV0.net
寝台向けの個室を昼行の個室として提供されても狭いだけだと思うのだが

880 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 16:18:26.80 ID:r7wBTLCO0.net
本当の課題に気付こうともしない部外のヲタが何人集まって話し合っても世の中に何の影響も及ぼす事などない
まったく51にもなってどんだけ世間知らずなんだよこの運輸評論家

多田大地
北斗星やカシオペアはともかくあけぼのであれば四季島のようなEDC車両(おそらく電車よりかなり高価)ではなく電車で十分だと思います。

堀内 重人
交直両用の寝台電車が、上手く開発できれば、電車が望ましいでしょう。ただ器機数が多くなるため、それがネックです。
 それが難しければ、青函トンネル対応を、省いたEDC方式にならざるを得ないですね。

多田大地
EDC方式のあけぼのならば観光路線にして五能線経由で青森へ行くのも面白そうです
 JR東日本はリゾートしらかみに新車を入れてまで五能線を観光路線として売り出してますし

堀内 重人
多田さん>五能線には、長大編成の列車を退避したり、交換できるだけの設備がありません。
 「あけぼの」が、交直両用の寝台電車で復活させられるのであれば、その方式が望ましいと思います。

881 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 16:29:11.77 ID:r7wBTLCO0.net
あけぼのは発足当初から廃止までずっと北東北と首都圏との移動手段としての列車であって、乗ること自体が目的の列車じゃねーよ
この列車としての性格と輸送力不足から昭和40年代には食堂車が外され最後まで20系で走っていた列車なのも知らんのか
乗ること自体が目的の列車につがるの代わりの列車としても機能を持たせるって?自分で何書いてるのかわかってないだろコイツ

堀内も堀内で安比高原が沿線にあるとかまだ寝ぼけたこと言ってるし

多田大地
あけぼのを復活させるなら乗ること自体が目的の設備が必要です
 T車は全て二階建て構造としてカシオペアのカシオペアツインや北斗星のロイヤル、夜食、朝食を楽しむための食堂車は連結しないといけません。
 また、座席車も連結してつがるの始発、最終代わりの列車として機能させるとともに比較的安い席の提供も必要だと思われます。

堀内 重人
多田さん>個人的には、食堂車とロビーカー、シャワールームは不可欠だと考えていますが、沿線に安比高原というリゾート地があるため、
”スイート”は1室か2室程度、あっても良いと思っています。T車は、”シングル”として、定員を確保したいですね。
”のびのび座席”は、2両必要であり、これは電動車で良いでしょう。開放型B寝台車スタイルで製造しないと、ヒルネ区間で「立席特急券」を購入して利用してもらいにくいですね。

882 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 16:37:57.90 ID:fFcMiWJZ0.net
ツイッターをコピペしてるガイジなんなん
うっといねん

883 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 16:41:01.83 ID:r7wBTLCO0.net
夜中に通過するだけの列車が活性化に貢献とか頭おかしいだろ
何がもちろんのびのび座席も設定するだよ
文章も誤字だらけで駅名ですら間違ってるし、何から何までダメなおバカ評論家は今後はチラシの裏にでも書いてろや

堀内 重人
 皆様>「あけぼの」を、交直両用電車で復活させることが、技術的に難しいとなれば、EDC方式にせざるを得ませんが、そうなれば
 陸羽東線経由で、上野〜秋田間に寝台夜行列車を復活させても良いと考えます。陸羽東線は、「トランスイート四季島」が入線して
 いるため、長大編成の列車にも対応が出来ます。また新庄〜秋田間の途中駅は、新幹線や高茎、高速バスの恩恵にも享受しない
 地域です。湯沢、十文字、横手、飯詰、苅羽野などが該当します。また陸羽東線の鳴子〜新庄間の輸送密度は、70人/km程度しか
 ありません。寝台夜行列車が、ローカル線の活性化に貢献することは確かです。もちろん”のびのび座席”も設定します。

884 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 16:56:20.96 ID:KPoqmu1k0.net
走行性能でいえば、四季島からディーゼル発電セットを下ろすだけで
青函も自走できる普通の交直電車になるんだが

885 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 17:13:32.26 ID:4+/vpHlk0.net
>>884
良いじゃないか、EDC方式が大好きなんでしょ。
急行列車と一緒で。
だから、人がなんと言っても自説曲げないんだよなぁ。
そして、まともな議論出来る人が去って行く。

886 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 17:56:39.86 ID:8IGzIiDl0.net
>>860
岸田法眼てんてーが抜けてるぞ

887 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 18:53:33.27 ID:UHQZYenv0.net
>>885
51にもなって好き嫌いと良し悪しの区別がつかないんだから社会人として終わってるよな

888 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 19:08:54.06 ID:UHQZYenv0.net
堀内の大好きなEDCだが、JR東は他の形式をEDCで作る気はないと公表してる
そしてEDCは普通列車ですら130km/hで走行している常磐線の優等列車としては最高速度でも加減速性能でも使い物にならん

>この形式についてJR東日本の関係者は
>「四季島と同様の電気モーターと発電機+ディーゼルエンジンによるハイブリッド車両は、JR東日本としては他に投入の予定がない」
>と説明しており、取材者は「EDC方式と混同誤認する可能性がないとの判断で記号を省略したのではないか」と推測している。

889 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 19:36:41.66 ID:TWn9xd2p0.net
三電源方式の主回路を持つ車両ならEDCを手本にしなくとも主変換装置のAC入力側を三電源に対応させればよかろう
わざわざ複雑かつ重量が嵩むシステムを入れようという意味が分からん

890 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 19:41:15.68 ID:O9c04ucx0.net
>>865
モクラップとは一体なんだろう
モックアップ+スクラップ?

891 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 19:53:30.67 ID:jzH+x6650.net
mockupなんだろ。
でもコスト計算を含む実証実験として使ってるつもりなら普通PoC使うんだけど
絶対にそんな言葉も知らんよなあ。

892 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 20:34:56.12 ID:r7wBTLCO0.net
>>888
確かに常磐線では使い物にならんわw

        E001形    E657系    E531系
最高速度  110km/h   130km/h   130km/h
編成重量  537.7t     380.3t     341.6t
編成出力  3360kW    3360kW    2240kW
加速度    1.5km/h/s  2.0km/h/s   2.5km/h/s

糞重な上に重心が高く曲線通過性能がむちゃくちゃ悪そう

893 :名無しでGO!:2018/05/20(日) 21:37:09.16 ID:v5MkoWYV0.net
大学院って競争率1.0倍を切ってるから

894 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 01:44:32.98 ID:Wm6ZwBu50.net
事実認識から論理構成まで全てダメな自称運輸評論家
EDCのメリットデメリットすら分かってないのな

多田大地
 陸羽東線経由の上野秋田間列車、青函トンネルを通らないのであればトワイライト瑞風のような気動車でいいと思いますけどね

堀内 重人
 これは「あけぼの」の復活が、電車で行われるのか、EDCで行われるかにも寄ります。もし電車で実施されれば、陸羽東線経由の
 列車は、「トワイライトエクスプレス瑞風」のような感じの気動車でも良いかもしれません。上野〜秋田間ですから、”のびのび座席”も
 導入する必要がありますから、これらはエンジン付きの車両になるでしょう。仮に「あけぼの」がEDC方式で復活した場合、EDC方式で
 導入した方が、メンテナンスがやりやすい上、小牛田〜新庄間以外は電化区間ですから、運行速度の面では、気動車よりも有利かも
 しれません。

895 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 01:48:08.81 ID:Wm6ZwBu50.net
己が書いたことの自己矛盾にすら気付かない、とことん無能な自称運輸評論家

多田大地
 ちなみに首都圏から北海道へ向かう北斗星、カシオペア的列車を復活させるならば車両はEDC方式のものをまず1編成導入して
 カシオペアのように週3往復からはじめて軌道に乗ったらもう1編成増備して繁忙期毎日運転にするのがいいと考えます
 そして座席からデラックススイートまで様々なクラスの車両を用意してもらいたいですね。

堀内 重人
 多田さん>「北斗星」「カシオペア」タイプの列車を復活させる際、EDC方式で先ずは、1編成導入する慎重さはあっても良いでしょう。
 ただ座席車は不要です。上野〜青森間は、新幹線が平行して走行します。函館〜札幌間は、特急「北斗」系統が、輸送力過剰な
 ぐらいあります。「北斗星」「カシオペア」の乗車率は悪くありませんでした。何故、減収になるような座席車を連結する必要がありますか。
 「あけぼの」の場合、秋田〜青森間に、昼間の特急が少ない上、乗車率も高速バスに押されていたりしたため、”のびのび座席”を
 導入したのです。

896 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 07:09:28.45 ID:ts4KUwFG0.net
>>886
最近すっかり話題に上がってないから忘れてたw

897 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 07:43:01.99 ID:y+PH9xpM0.net
寝台シンポジウムへ寝台列車の復活をお願いしに行くために参加したって、完全にストーカーじゃないか

>>895
51にもなって何を必死にヲタの思い付きに噛みついてんだか…
だから誰からも相手にされないんだよ

898 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 07:53:47.71 ID:y+PH9xpM0.net
編集中にカキコしちまったorz

× 寝台シンポジウムへ寝台列車の復活をお願いしに行くために参加したって、完全にストーカーじゃないか

○ 寝台列車と関係ないシンポジウムへ寝台列車の復活をお願いしに行くために参加したって、完全にシンポジウムの私物化じゃないか
  どんだけ自分勝手なんだよ、多くの人のために講演してくれた冨田会長と聴講の機会を設けてくれたシンポジウム主催者の顔に泥を塗るつもりか

899 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 09:23:08.73 ID:2Dnm2joI0.net
インバウンドで増結が恒常化してる北斗が輸送力過剰などとほざく無知な池沼

900 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 12:01:14.76 ID:tkTNpAqN0.net
いきなり本社へ直談判に行かないくらいは常識がある
シンポジウムでお願いするか手紙を送るかにしている

901 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 12:19:59.59 ID:tkTNpAqN0.net
シンポジウムはコネクション京成やコミュニケーション醸成の役割も担っていますからね

902 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 12:21:43.87 ID:G0X+4PDO0.net
いきなり本社へ直談判に行ったとしても守衛に玄関で追い出されるから
堀内は追い出されたなんて恥かくような事は書かないだろう

903 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 12:47:43.31 ID:tkTNpAqN0.net
引きこもりだからシンポジウムにも行けない癖にね

904 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 12:54:47.45 ID:tkTNpAqN0.net
シンポジウムの意味さえ分かってないんだろうなこいつ

905 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 17:49:11.76 ID:y+PH9xpM0.net
参加費は無料だが講演者との自由な意見交換の場など最初から設定されてない研究報告会だったのも知らずに偉そうな劣化版w

どんだけ勘違いしてるんだか

906 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 19:27:27.66 ID:tkTNpAqN0.net
自分のできることで鉄道に貢献したいという堀内氏の思いを踏みにじるのか?

907 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 20:40:17.95 ID:KiBUXZdV0.net
>>905
これか

ttp://www.jterc.or.jp/topics/H30_topics.html
「研究報告会2018年春(第43回)」開催のご案内(2018年5月15日開催)

日時 : 平成30年5月15日(火)13時〜18時 (12時30分開場、13時00分開会)
場所 : 海運クラブ国際会議場(千代田区平河町2-6-4)
入場料 : 無料
特別講演 : 「JR東日本グループの現状と今後の展望(仮)」
冨田 哲郎 東日本旅客鉄道株式会社取締役会長
その他 : 研究員からの発表5本
申込み 以下のURLからお申し込みください。
ttp://krs.bz/jterc/m/43symposium
(お申込みは5月8日(火)までにお願いします。)
問合せ先 : 03-5470-8415(企画室)

プログラム
ttp://www.jterc.or.jp/kenkyusyo/pdf/43program.pdf(申込書付)
ttp://www.jterc.or.jp/document/2018/program_20180515.pdf(申込書なし)

908 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 20:48:46.68 ID:y+PH9xpM0.net
>>906
誰も堀内なんかに頼んでねーよ
老害ヲタ堀内が考えた最強の鉄道の実現なんか知ったことか
社会常識はないし、余計なことばかりするし、ホント存在自体が邪魔

SNSでは完全に空気扱いなのはなぜなのか、少しはその足りない頭で考えろや

909 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 20:50:33.64 ID:KiBUXZdV0.net
>>906
堀内が黙ってこの世界から消えてくれたらすごく鉄道に貢献できるぞ

910 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 22:04:07.77 ID:tkTNpAqN0.net
なんとしても寝台列車を復活させたいそう思うらから病身を押して執筆活動をし
懇親会でなんとしても要人に思いを届けたいのではないのか
命を削ってまでがんばっている彼の気持ちを笑わないでください

911 :名無しでGO!:2018/05/21(月) 22:04:56.65 ID:CXtOWN6e0.net
命を削っても学術の場では結果が出せなかったのですね堀内先生は

912 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 06:31:15.24 ID:M8o5m39pO.net
>>911
ん?
結果は出せてるよ、「不評」と「反感」と言う結果がね。

913 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 06:33:51.66 ID:8o1cU40F0.net
劣化版の劣化がますます酷くなってきたなw

914 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 07:02:52.38 ID:M8o5m39pO.net
>>913
それより
何故、劣化版は堀内が病気だと知ってるのだろうか?

915 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 07:17:16.24 ID:8o1cU40F0.net
20代女性ですら「ちゃんとできなきゃ意味ない」と指摘喰らってるのに50代男性でそれなんて生きてる価値ないでしょ

【芸能】<明石家さんま>「一生懸命やりましたけど、っていう言葉が一番腹立つ」発言話題に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526913002/

○○「一生懸命にやったのに」

さんま「一生懸命やりゃええもんちゃうねん、ちゃんとできなきゃ意味ないねん」
    「一生懸命やれば正解っていうのはものっすごい間違いやわ。俺が一番腹たつ言葉や。」
    「『一生懸命やりましたけど……』は?それがどうした?みんな一生懸命やってるんですけど?」
    「『一生懸命』も『努力』も自分で言うなってこと」
    「努力するのは、当たり前。『努力』を逃げ言葉にする人が多い」

916 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 07:36:26.99 ID:hCnFIjCm0.net
堀内劣化版はかにれいる(阿部等劣化版)とは別人?

917 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 07:39:59.61 ID:8o1cU40F0.net
>>914
堀内は「謝ったら死ぬ病」だぞ
それも重度の

918 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 07:45:21.48 ID:M8o5m39pO.net
>>917
普通だったら、「そんなアホな」って思うのだがねぇ。

919 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 11:41:08.16 ID:NnVD8xKH0.net
結局顔本のコピペも本人かあ

920 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 11:47:43.11 ID:BGt/sCCs0.net
堀内先生の主張には魂を感じることができる。
命がけで変えたいそういう思いがあるんだと思います。

921 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 12:12:20.93 ID:eU36LHOL0.net
自分は口先だけで面倒な実務は全部人任せ
それで命がけというなら1万個は命がありそうだから1回や2回殺してもいいな

922 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 16:33:30.95 ID:BGt/sCCs0.net
>>921
三江線の場合は沿線住民が活動しなければだめだ、ウイラーも動かないと知っていたからです。
だから活動しませんでした。
一方地元のコミュニティバス計画では一市民として参画しました。

923 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 18:36:42.67 ID:UNEGrFtK0.net
稚拙な自演はさておき、堀内氏をいじめなさんな。ブログか何かで大腸癌をほのめかしているのだから。
ウォッチャーなら知ってるはずだろ。

924 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 18:47:29.00 ID:W1nvdgMV0.net
だったら大人しく療養してろ
病を免罪符にするな
他者が認める権力も金も人脈もなく、どうせ人の役になど全然立ってないんだから

925 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 18:57:54.15 ID:BGt/sCCs0.net
その言葉が彼をしに導いてしまうぞ

926 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 21:02:13.43 ID:gsAIKBjl0.net
ところで澤田は生きてるの

927 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 21:16:21.41 ID:W1nvdgMV0.net
別に構わんだろ
種の保存の原則から見れば劣性種はいずれ淘汰される運命なんだから

928 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 22:35:37.62 ID:jCm73mOa0.net
>>905
社長に直接提言したいなら、株主総会行けば?って教えてやりたい。
運輸評論家がJR東日本社長に相手してもらえる唯一の場所かも知れない。

929 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 22:39:59.96 ID:jCm73mOa0.net
堀内先生のような人望に溢れた評論家であれば、JR東日本に株主提案を行うための
投資事業組合を作れば、きっと3.2億程度のお金は簡単に集まるだろう。
正式な形で株主提案を行った場合、会社側は取締役会で賛否の結論を出さなければならない。

堀内先生の数々の素晴らしい提案を取締役会で賛成決議してもらえれば、提言の実現は近い。

930 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 22:46:42.57 ID:jCm73mOa0.net
2000億円程度集めてそれを全部JR東日本株式の購入に回せば、運輸評論家投資事業組合が
筆頭株主になることができる。ここまでくれば、運輸評論家が本社に来るというだけで
役員クラスが応対してくれるだろう。

931 :名無しでGO!:2018/05/22(火) 22:47:20.68 ID:prIAMCfj0.net
>>926
最近、自分も煽り運転はするけどとか、FBで自慢していたような気がする。
まぁ、そんなこと平気で書く時点で人として終わっていると思う今日この頃

932 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 07:54:40.83 ID:TlJVhZE80.net
>2000億円程度集めてそれを全部JR東日本株式の購入に回せば、運輸評論家投資事業組合が筆頭株主になることができる。

簡単な算数もできないおバカな劣化版しか信者のいない運輸評論家

前日終値 10,700円
発行済株式数 385,655,500株
時価増額 4,126,514百万円(4.1兆円)
大株主 ttp://www.jreast.co.jp/youran/pdf/2013-2014/jre_youran_gaiyou_p2.pdf

933 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 11:11:07.68 ID:1Bo10b1j0.net
>>929
>堀内先生のような人望に溢れた評論家であれば、JR東日本に株主提案を行うための
>投資事業組合を作れば、きっと3.2億程度のお金は簡単に集まるだろう。

株主提案には発行済み株式の1%が必要だから400億必要なんだが?


>堀内先生の数々の素晴らしい提案を取締役会で賛成決議してもらえれば、提言の実現は近い。

どこが素晴らしい提案なんだか?
どれも採算が取れず赤字を増やして会社価値を棄損するようなものばかりだが
堀内の提案を素晴らしいというのなら頭の中にウジが湧いているとしか思えない

934 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 11:56:47.06 ID:d9Yc6+jI0.net
ぜひ七つ星やトワイライト四季島にも乗っていただいて新世代の寝台列車の構想を作って欲しい

935 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 12:40:12.06 ID:3rBD9qPB0.net
トワイライト四季島とか、劣化版がますます劣化してきたな

936 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 15:29:35.77 ID:d9Yc6+jI0.net
近鉄やJRに提案されていて影響力が大きいからテレビ出演もされてるんでしょ

937 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 16:21:16.43 ID:F2x7McAk0.net
西日本の長距離列車も、Bコンパートだと宣伝してるよ。
余程、嬉しいんだろうなぁ。

938 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 18:34:48.12 ID:V155fN2J0.net
瑞風の一部客室に設けられているエキストラベッドはB寝台をオマージュしているとJR西日本の車両部の偉い人が車両部門の業界団体主催のシンポジウムで話してたな

939 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 20:55:24.47 ID:zJt+LQWz0.net
JR西日本が、2020年に登場する117系電車を改造した長距離電車の詳細を公表しました。
この中で、私が予想した通り、”のびのび座席”は開放型B寝台車タイプになりました。
現状の「サンライズ瀬戸・出雲」の”のびのび座席”では、昼間に頭が閊えて利用しづらいですから…。

驚いたのが、開放型のグリーン車です。昼間は、向い合わせの2名用のボックスシートで、夜は引き出すとベッドになるなど、開放型A寝台車そっくりです。
こちらは上段が設けられないため、頭上もすっきりですが、寝台車ではないため、寝具類は用意されないでしょう。
普通車用のコンパートメントといい、今から登場が楽しみな列車です。

私自身、この117系電車を改造した長距離列車からは、”のびのび座席”が、「トワイライトエクスプレス瑞風」からは、”ロイヤルシングル”が選ばれ、
新たな寝台夜行列車が誕生するのではないか、と考えます。もちろん、食堂車やロビーカー、シャワールームも用意されると思いますが…。
寝台夜行列車に対し、風向きが変わりつつあるように感じます。

940 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 22:18:33.14 ID:Nux7LV6U0.net
>>933
>株主提案には発行済み株式の1%が必要だから400億必要なんだが?

中途半端な知識で反論しないほうがいいぞ。

941 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 22:26:04.54 ID:V6k7bAvd0.net
>>940
こういう人は中途半端な知識で・・・というより、
何も知らないのに一生懸命google検索して噛みついてくることが多いぞw

942 :名無しでGO!:2018/05/23(水) 22:27:19.54 ID:DAFu99CK0.net
>この中で、私が予想した通り、

何寝ぼけたこと書いてんのか

>新たな寝台夜行列車が誕生するのではないか、と考えます。

ねーよ

943 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 11:47:42.97 ID:CEoKZejE0.net
堀内先生の陳情が一部とはいえ実ったのかもしれませんね。

944 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 11:55:15.76 ID:CcfykaNu0.net
>>943
いつ頃、どこの部署に陳情したのか言ってみ?

945 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 11:55:20.80 ID:vQy+ICGO0.net
>>943
そういう事にしておくか。
まあ、本人も満足だろう。

946 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 12:14:49.30 ID:N4iupv0GO.net
>>943
陳情だの病気だの、えらい詳しいね。

947 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 14:34:56.20 ID:vp3heVba0.net
陳情(偉い人と酒の席で話したかお手紙書いた)

948 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 15:27:25.23 ID:CEoKZejE0.net
手紙を書くという自分でできる常識的なことをしているのでいいだろう
アポなし直談判とかしていたらおかしい人だかな

949 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 16:58:57.47 ID:9CIiEX2D0.net
おまえら堀内邸も●ンビューしてるんだろうから察してやれよ。赤字プロを。

950 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 17:25:45.63 ID:HS4iYHoSO.net
企業トップのシンポジウムの席で富田会長に手紙渡すとは山本太郎かよ。
近づくだけでも実務者の肩書いるてのが常識。
普通行列できてるのが普通で顔の順であきらめるもの。

951 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 18:12:34.05 ID:AHwsEi5n0.net
足尾銅山鉱毒事件の田中正造さながらだな

かたや鉱毒被害に苦しむ市民のために身体を張って直訴に及び
こなた夜行列車に乗りたいでござるというテメエの我欲丸出しでやりもしない直訴をでっち上げちゃったりなんかしてる

952 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 18:29:32.08 ID:ViJV7Kk40.net
>近づくだけでも実務者の肩書いるてのが常識。


そのための 【 運輸評論家 】 の肩書なんだろうな

業界人から言わせると

運輸評論家=痛い鉄汚多

と同義語になっているけど

953 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 19:20:55.44 ID:RucDoyqN0.net
自称評論家がノコノコとアポなしでやってきても門前払いだよ
耳傾けてもらえる評論家の最低要件は旧国鉄のキャリア採用の技術者か、あるいは東大教授(准教授)の肩書を持ってる(あるいは定年退官した)かだよ
時々名前の挙がってる曽根さんや須田さんは東大教授の肩書があるし金沢工大の永瀬さんは旧国鉄のキャリア出身だから鉄道事業者が何かやらかした時に当事者や国交省が設ける第三者委員会の委員によく選ばれてるよな

954 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 19:58:46.09 ID:CEoKZejE0.net
堀内さんはそのうち鉄道事故などでテレビの解説として呼ばれるようになるでしょう
もそもそ囓るのバトンを冷蔵庫が受け継ぎ其れを堀内さんにつないだのです

955 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 21:14:28.57 ID:VxsqNac20.net
>「あけぼの」の場合、間合い使用として、上野〜いわき間に、全車グリーン個室の定期急行として運転することで、
>車両の運用効率が上がります。ビジネス需要の多い常磐線であれば、グリーン個室の需要が見込める旨を書きました。
>また安比高原のホテルとタイアップして、個室を買い取ってもらう販売方法も提案しています。

ttp://twitter.com/etokbc/status/999150054714720257

@etokbc
facebook.com/groups/250990988442358/permalink/915660098642107/
現実はこうなんですよ、評論家様...。
花巻空港、八幡平・安比宿泊者限定で無料シャトルバスを運行 1日1往復便 | FlyTeam ニュース
ttp://flyteam.jp/news/article/94726

@etokbc
バスの本はちゃちゃっとコピペで済ますのに、鉄道に関するお手紙を書くのは好きなんだねぇ...。

956 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 21:30:57.81 ID:VxsqNac20.net
おバカなヲタ同士の実務上は糞の役にも立たない僕の考えた最強の夜行列車の披露合戦w

多田大地
 堀内 重人 様 寝台で定員を確保するならシングルよりもA寝台料金を徴収できて定員が20人もあるカシオペアツインがいいと思います。
 もちろんB寝台料金で個室寝台を利用できるシングルも少しはあった方がいいですが

堀内 重人
 多田さん、カシオペアツインは「北海道へ向かう列車」だから、成り立つと思います。「あけぼの」では、2人用のA個室寝台は、
 スイート2室で良いでしょう。ロイヤルは、エキストラベットは、不可欠ですが。

957 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 21:34:17.41 ID:VxsqNac20.net
新たなアホヲタ登場
最初の事実認識からして何から何まで間違ってるから、出てくる結論も当然頓珍漢なものになる

木原 一
 寝台特急としての本来の役割(新幹線に恵まれない地方と首都圏との間を往き来するのに、ベストな滞在時間と睡眠時間を提供する)
 を考えると、「あけぼの」は電車で羽越本線経由が良いと思います。庄内地方の鶴岡市・酒田市は人口が10万人を超えているのに、
 首都圏への直通手段は1日4便(これでも増えた)しかない飛行機と夜行バス(村上から一般道)しかありません。
 秋田県の由利本荘市や県北部の能代市・大館市も空港から不便(秋田空港のほか大館能代空港もあるものの便利な時間帯には
 羽田便がない)で、新幹線も秋田駅で乗り換えるのでは速達効果が大して発揮されません。だからこそ本州のブルートレインの中では
 最後まで生き残ったわけで、客車時代よりもスピードアップして運転時間帯をベストにすれば、十分に利用は望めるのではないかと
 思います。
 座席車の是非についてですが、昔から秋田〜青森では早朝・深夜に昼行特急を仕立てるほどの乗客が望めないので、昔からB寝台
 車をヒルネ扱いとして、うち1両では寝台券を秋田〜上野しか売らないようにプログラムしていました。運転士の人件費や高速バスへの
 対抗を考えると、座席車を連結したら良いのではないでしょうか。

958 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 21:38:04.96 ID:VxsqNac20.net
22時発で主たる目的地に翌朝6時半に到着する列車になんかロビーカーも食堂車も不要だろが

堀内 重人
 木原さん>「あけぼの」は、当然のことながら羽越本線経由です。あれとは別に、陸羽東線を経由して、上野〜秋田間の寝台夜行列車
 の設定を提案しました。「あけぼの」は、ビジネス客や用務客に、根強い人気がありました。新幹線や航空機の恩恵に享受しない地域の
 人にとれば、「あけぼの」は便利な列車であったため、復活させる必要性を冨田会長宛に、手紙を書いた次第です。

堀内 重人
 続きですが、スピードアップの必要性はあります。下りは、上野発を22:00に繰り下げ、秋田着は6:30頃で、青森着が9:30頃に繰り上げる
 と良いでしょう。上りは、青森発を50分程度繰り下げて、19:20頃にしますが、羽後本荘〜村上間は海沿いを走行するため、冬場は強風
 の影響で、減速して運転せざるを得なかったりします。上野着6:58は、遅れると朝のラッシュ時に突入するため、ダイヤを少し寝かして
 引かざるを得なく、下りほどはスピードアップは出来ませんね。

堀内 重人
 「あけぼの」に”のびのびシート”を導入する目的は、高速バスと競争するよりは、秋田〜青森間の昼間の特急が少ないため、この間を
 移動する人たちの利便性の向上が、主な理由です。「サンライズ瀬戸・出雲」の”のびのび座席”では、昼間の使用が厳しい上、定員が
 確保出来ないこともあり、開放型B寝台車スタイルにならざるを得ないと思います。ただ寝台車ではないため、寝具類はサービスしま
 せん。読書灯とコンセントだけで良いでしょう。観光客にも利用してもらうため、”スイート”を設けると同時に、食堂車(ビュッフェ)と
 ロビーカーの連結が望ましいですね。

959 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 21:44:59.29 ID:VxsqNac20.net
視点が偏りまくりなヲタの個人的好みなんかどうでもいいわ
のびのび座席は1区画8名にすれば1両の定員が64名に出来るって、潜水艦か蟹工船並みの4段寝台にして詰め込みまくる気か
ホント簡単な算数も出来ないクセにその自己矛盾に気付かずに主張するから誰からも相手にされないんだよな、堀内とその劣化版って

多田大地
 堀内 重人 様 秋田青森間の昼間の特急代わりのためにのびのび座席を設定するのならば普通の4列の座席でいいのではないでしょうか?
 開放型B寝台のスタイルではヒルネ使用時は寝台という構造上使いにくいですし普通の座席の方が定員も多いです。

堀内 重人
 多田さん>従来の4列座席では、誰も見向きもしないでしょう。また座席車を設けるとしても、シートピッチが1,100mm近くないと、利用
 したいとは思わないですね。そうなると、開放型B寝台車風の”のびのび座席”と、定員が変わらなくなります。”のびのび座席”として
 使用するため、1つの区画の定員を8名とすれば、1両当たり64名ぐらいの定員になりますよ。

960 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 21:46:01.91 ID:RQkPv/Wb0.net









w
w
w

961 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 21:48:25.32 ID:VxsqNac20.net
ちなみにオハネフ25は4人分の寝台が8区画で定員32名な
ところが堀内はのびのび座席にすれば1区画8名で定員64名に出来ると言ってるわけだ

ホントバカ

962 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 22:03:40.98 ID:VxsqNac20.net
願望と現実の区別がついてない堀内の持論とは真逆の評価の例
こちらの方が的確な分析にしか見えません

ttps://twitter.com/ken_ta_rou/status/999186492974030848

@ken_ta_rou
JR西日本の『新たな長距離列車』の車内デザイン。定員は約90名。グリーン個室に、夜はプルマン式の寝台になる1列シートの
グリーン車、グループ利用にぴったりのフルフラットシートにフリースペースと、多様なニーズにあわせながらもシンプルな設備で
ニーズナブルな価格設定となっています。

@ken_ta_rou
寝台列車が姿を消した理由は航空機や高速道路の発達以外に運行コストの高さにありました。
新たな長距離列車は夜行列車のニーズに応えながらも、運行コスト増大の理由である「リネン」を徹底して省いているのがわかります。
フリースペースにも共食設備はありません。

963 :名無しでGO!:2018/05/24(木) 22:05:15.36 ID:VxsqNac20.net
そして相変わらず現実が見えてない無能な尾辻

ttp://twitter.com/ed761115/status/999169063845687296

@ed761115
ここまで改造するなら、客車新造したほうが、良いと思っています。
285系の後継車両との共通化を含めて、新造すればかなりコストパフォーマンスが良くなると思っています。

964 :名無しでGO!:2018/05/26(土) 15:29:12.28 ID:JqOoz+dB0.net
一生懸命命がけでやっておられるわけですから茶化すのはよくないです

965 :名無しでGO!:2018/05/26(土) 16:51:11.96 ID:uBSd0EVX0.net
>一生懸命命がけで

ホント頭悪いなコイツ

966 :名無しでGO!:2018/05/26(土) 17:10:15.60 ID:uBSd0EVX0.net
FBではいつものバカの競技会だな

ダイヤと停車駅は現行のままにするといいながら、出雲と瀬戸で編成の構成を変えるとか、寝言は寝てから言えと
言い出したヤツはバカ確定だがそれを指摘しない連中もバカばっかりだ

ttps://www.facebook.com/groups/250990988442358/permalink/917341455140638/

多田大地
サンライズ出雲に新車を入れるならどんな車両がいいか考えてきました。
285系は7両編成2M5Tですが新車は8両編成2M6Tで考えます。スーパーレールカーゴは4M12Tなので2M6Tも可能だと考えます。
具体的には
2階Tc+2階T+2階T+平屋M+2階T+平屋M+2階T+2階Tc
とします。中身ですがサンライズ出雲は現在出雲への観光によく使われており、観光的要素が高いと思われます。
そこでトワイライトエクスプレスに準じたような列車として育ててはどうかと考えます。
JRにはミニトワイライトを育てる感覚でこの列車の運行にあってほしいと思います。ダイヤや停車駅は基本的に現行のダイヤで考えます。

(妄想の塊の各車の構成はあまりにくだらないので略)

瀬戸に投入するときはビッフェの部分をソロにします。ロビーカーとシャワー室、自販機はそのままとします。また、3号車のサイネは外します。

967 :名無しでGO!:2018/05/26(土) 17:14:37.35 ID:xHTG41C50.net
>>964
栗城史多のことかな?
栗城史多は登山家としての評価は高くはないですね。

968 :名無しでGO!:2018/05/26(土) 18:14:14.53 ID:i9Qs7jIo0.net
>>964
そだね
でも研究計画書の体をなしてなければその努力は無駄だと学習したよね

969 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 10:18:50.18 ID:GIlQ7b9t0.net
寝台夜行新設といっているが、1列車あたりの収入がいくらあればペイするのかが知りたい。
フェルミ推定的な話になってしまうかも知れないが、わかっている人がいれば教えて欲しい。

970 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 11:57:43.34 ID:o0HrS/+I0.net
列車単体では出ないよ

971 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 12:17:31.36 ID:o0HrS/+I0.net
国鉄時代に採算性を精査したところ夜行列車は全く採算が取れないことが判明したとの話を聞いたことがある

トワイライトは端から採算度外視、サンライズでも単体では採算割れ

過去のJR西の株主総会において、トワイライトは採算は考えていない、サンライズは片道は新幹線を利用するとの
前提で採算性を考えていると役員から答弁があった

972 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 12:22:32.07 ID:cb5Kokan0.net
平日の利用者が少なく利益が得られないから単価を上げるために特急にしてるのに
それを急行に格下げ、という時点で利用者の皮算用をしようが永久にペイしない。
 厳しいようだがやつの考えてるのは貧困ビジネスの薄利多売で、そして貧困ビジネスは
ほぼ破綻方向に転げ落ちる。

973 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 12:32:15.77 ID:4Q3LMh5r0.net
>>970 971
「あけぼの」は列車単体で黒字でしたという彼の根拠はどこにあるんだろう。
何時も疑問に思っていたのだが、それと減価償却が終わりになると黒字になるという独特の理論も・・・
まぁ、その辺は夢を見たいんだろうというのはよく判るんだけど、プロの評論家だとか、学者だと名乗る以上はその辺を
きちんとして欲しいなぁと思う今日この頃。

974 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 12:58:55.12 ID:o0HrS/+I0.net
>>973
>「あけぼの」は列車単体で黒字でしたという彼の根拠はどこにあるんだろう。

思い込み

975 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 12:59:24.94 ID:E+ZfhR6F0.net
経営学部出身じゃないから会計についてはよく分かってないんだよ

976 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 13:08:57.96 ID:o0HrS/+I0.net
だったら劣化版は堀内に知ったかこくなと言っておけよ

977 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 13:59:22.61 ID:GIlQ7b9t0.net
寝台夜行復活の議論をするにあたり、貨物列車が夜間に走っている区間と限定したうえで、
初期投資額、運輸収入、運行経費がある程度出せないものだろうか。
これがない限り、議論しようにもできない。

978 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 14:39:46.26 ID:E+ZfhR6F0.net
会社の担当者と車両制作会社の両方の情報がいないと正確な金額はまず出ない

979 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 15:05:59.99 ID:GIlQ7b9t0.net
>>978
運輸評論家は、そういった人達との伝手があるからこそ、合理的な試算が可能であり、
その結果として寝台夜行列車の復活を訴えているのではないか?

まさか、経済合理性がないまま自分の趣味だけで寝台夜行列車の復活を訴えている
わけじゃないよな。運輸評論家を名乗っている以上。

980 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 15:40:16.04 ID:cb5Kokan0.net
東京→出雲でなら電気代は30万円ってとこだが、人件費は全く安くないからなあ。
在来特急の車内販売がどんどんなくなってるのも業務が完全にブラック安月給で
人が集まらないからって聞くし、今や自販機の補充員ですらブラック認定されて
るこの世の中、全部AIとロボットで切り抜けるの?って感じ。

>>978
今は車両製作が空前のバブル状態で一台でも多く車両を出荷したい状況で、手の
かかる一品モノは手を出したくないだろう。
 35系客車も開発インタビューで納期を説明して手を上げたのが新潟トランシス
だけだったって言ってるし。その新潟トランシスもキハ261の大量生産中でレーン
フル稼働状態のため35系の出荷は1ヶ月遅れ、しかも内装や電装は半完成品で残りを
幡生や新山口で仕上げてたし。

981 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 16:22:08.30 ID:JQF1Q9Zt0.net
>>980
JR西はその特殊性故にオハ35系5両に30億以上を投資したとのこと
これ以上に特殊な一品モノの庶民向けEDC寝台列車なんか製造したって採算など当然とれるはずがないわけで

ましてや取り敢えずEDC寝台車を1編成作って様子を見ようとか、バカの自己紹介でしかない

982 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 18:44:52.05 ID:5mglMakY0.net
>>978
日本の鉄道事業者が鉄道車両を発注する場合は契約形態がやや複雑で
・車両メーカーで内作できるもの(車体や台車枠など)
・鉄道事業者が買い付けて車両メーカーに支給するもの(輪軸や主電動機など)
・車両メーカーが機器メーカーに直接発注するもの(内装材など)
・機器メーカーが当該機器を完成させるにあたって必要となる部材を鉄道事業者が買い付けて機器メーカーに支給するもの(床下機器箱に内蔵するATS車上装置など)
となる
よって正味の価格については発注主である鉄道事業者でないとわからない

983 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 18:48:42.76 ID:5mglMakY0.net
だいたいハナから収支が赤字になるのがミエミエで会社のブランドイメージ向上のために試しに走らせてみましょうというのなら新車作るより余剰車を改造した方がはるかに鉄道事業者内で合意形成も取りやすかろう
JR各社の豪華寝台車はシャッチョのトップダウンもあって新車をこしらえることができた稀有な例で成功したからといって何本も作れるわけではない

984 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 23:29:35.06 ID:ZC0RFT/J0.net
>>981
1編成30億円として、13年償却で償却費だけで年2.3億円か。
予備編成なしの2編成しか作らないとして、償却費だけで年4.6億円。
1日当たり126万円。
予備編成持つのなら、償却費だけで年6.9億円、1日あたり190万円。

こんな電車を作ってペイするかどうか、一目瞭然のような気がするが
運輸評論家は何と言っているのだろう。

985 :名無しでGO!:2018/05/27(日) 23:39:50.98 ID:o0HrS/+I0.net
>>984
>1編成30億円として

30億では新規設計のEDCは5両編成ですら無理

986 :名無しでGO!:2018/05/28(月) 01:25:12.45 ID:r/2tDQSu0.net
賛同するレスに即レスでコメントする自称運輸評論家の堀内、のびのび座席で1両64名というここで突っ込まれた件は未だにスルー

堀内 重人  4日前
 多田さん>従来の4列座席では、誰も見向きもしないでしょう。また座席車を設けるとしても、シートピッチが1,100mm近くないと、
 利用したいとは思わないですね。そうなると、開放型B寝台車風の”のびのび座席”と、定員が変わらなくなります。
 ”のびのび座席”として使用するため、1つの区画の定員を8名とすれば、1両当たり64名ぐらいの定員になりますよ。

佐倉 つぱさ 1日前
 こんばんは。間違っていたら申し訳ないのですが、サンライズのノビノビ座席の席数が56で、24系などの2段式B寝台車は32だと
 思うのですが、定員を64名にすると、かなり窮屈になってしまいそうな気がします。
 私の捉え方が間違っているのかもしれないので、的外れでしたらお詫びします。

多田大地 1日前
 佐倉 つぱさ 様 のびのび座席のあるサンライズの5、12号車は一両あたりのびのび座席が28人プラスシングルが2部屋ですね。
 つまり瀬戸出雲の2列車でのびのび座席の定員が56人です。
 B寝台は32人の定員で朝方に座席扱いで席を販売する時に詰めれば最大で64人1両に乗れるということではないかと思われます。

佐倉 つぱさ 1日前
 多田様 コメントありがとうございます。サンライズの定員の誤りのご指摘、ありがとうございました。
 2段式B寝台より定員が少ないのですね。64人というのは、所謂ヒルネ利用時という解釈なのですね。

987 :名無しでGO!:2018/05/28(月) 04:43:52.02 ID:Xn54OIKx0.net
>>979
そのまさかなんだよなぁw

988 :名無しでGO!:2018/05/28(月) 06:18:54.10 ID:iGjEMmEsO.net
>>987
てか、それが堀内の書いている本の根拠になる部分じゃないのか?

989 :名無しでGO!:2018/05/28(月) 07:40:47.21 ID:NRzhKVzd0.net
>>988
堀内がエビデンスなんか持ってるわけないだろ
持ってたらこれだけ馬鹿なことを言い続けるわけがない

990 :名無しでGO!:2018/05/28(月) 16:29:26.35 ID:nE2bg0+i0.net
そのためにいろいろシンポジウムに出かけたり取材して情報を集めてらっしゃるんだと思います

991 :名無しでGO!:2018/05/28(月) 21:29:11.42 ID:fYiqEaY70.net
運輸評論家にしては自腹の行動が多いようで、パネリストや講演者など、呼ばれる方の立場になっていない。

992 :名無しでGO!:2018/05/28(月) 21:37:16.95 ID:NngqZLIh0.net
ソースがねえなあ

993 :名無しでGO!:2018/05/28(月) 22:12:10.18 ID:oQvoJX510.net
そんなにJRの社長連中に意見したければ、JR各社の株を買って株主総会に行けばいいだろうに。
堀内大先生ならJR4社の株式を買うくらいの金、簡単に出せるだろ?

994 :名無しでGO!:2018/05/29(火) 08:10:41.50 ID:HL3mXdYF0.net
次スレよろしく
俺は立てられんかった

995 :名無しでGO!:2018/05/29(火) 12:34:28.70 ID:19PZ+Aoa0.net
次スレ

【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第7話【阿部等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1527564829/

996 :名無しでGO!:2018/05/29(火) 12:59:23.27 ID:a9ISM7Km0.net
>>995
thx!

997 :名無しでGO!:2018/05/29(火) 13:10:09.17 ID:MLzLUGmu0.net
三江の江津で行われた講演会に呼ばれています
テレビ出演もされていて本物だと思います

998 :名無しでGO!:2018/05/29(火) 13:48:10.95 ID:pJEp+Dn00.net
>>997
何れも、ボロボロだったのだが。

999 :名無しでGO!:2018/05/29(火) 20:29:11.29 ID:pntsKoTq0.net
偽物じゃなければ本物だ。

1000 :名無しでGO!:2018/05/29(火) 20:30:28.55 ID:pntsKoTq0.net
1000か?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
414 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★