2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.95【TS】

1 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 05:44:38.77 ID:lradEcuI.net
重複スレのPart番号修正しました。
PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
http://earthsoft.jp/PT1_PT2/
PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
http://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能

本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
現在、後継機についての公式発表はありません。

※前スレ
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.89【4TS】c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1456957054/
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.90【4TS】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1457158884/
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.90【5TS】 (実質91スレ目)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1457365038/
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.90【TS】 (実質92スレ目)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1457366515/
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.93【TS】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1457840934/
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.94【TS】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1458565962/

2 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 10:58:13.36 ID:WgnHekwE.net
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.91【TS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1460535887/

Rev.95として現在使用中

※スレ立てはよく確認してから立てましょう。

3 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:22:54.82 ID:w75wjnXU.net
>>2
いや、ここがRev.95でそのまま進めたほうがよい!、そっちのRev95とやらは放置で自然消滅させる

4 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 03:31:18.17 ID:QZ3uTcqy.net
3はガチでヤバい

5 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 11:05:38.04 ID:1kNsN4eZ.net
>>4
そのウソ貼り続けるお前のほうがヤバい

6 :名無しさん@編集中:2016/06/06(月) 03:16:31.18 ID:Yw8AcdfM.net
win10で動きますか?

7 :名無しさん@編集中:2016/06/07(火) 08:23:10.43 ID:USkdhxas.net
カサカサと活発に動き回ってるよ

8 :名無しさん@編集中:2016/06/18(土) 14:58:37.48 ID:qTk1mpos.net
PT3の代替品で一番良いのは何ですか?
用途はTS抜き

9 :名無しさん@編集中:2016/06/18(土) 17:09:06.72 ID:YWKgSil5.net
PT2かな

10 :名無しさん@編集中:2016/06/21(火) 04:08:40.99 ID:Q5RdrMPo.net
>>6
どっかのブログでPT2(PT3かも)がWin10で動かない
云々ってあって、結局ドライバー新しくしたら
ちゃんと動いた、みたいなのあったよ
どこか知らんけど

11 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 01:58:38.79 ID:r4fvq8Bp.net
騙されて3買うとこだったわ >>4

12 :名無しさん@編集中:2016/06/27(月) 20:46:50.51 ID:RYlo5pEX.net
>>4,11
テンバイガイジに儲けさせちゃダメだよな

13 :名無しさん@編集中:2016/06/30(木) 15:19:14.42 ID:O8Djlirr.net
2が鉄板
3は地雷

14 :名無しさん@編集中:2016/06/30(木) 16:16:47.97 ID:Ypw0aLjB.net
>>13
Aは鉄
Bは地雷
ってすげぇ見た事ある

15 :名無しさん@編集中:2016/06/30(木) 16:20:56.02 ID:tuArW7I1.net
>>14
1は鉄板
2は地雷
とも言っていた
今日アキバで2は5800円で山積み
1は2980円
これが現実

16 :名無しさん@編集中:2016/07/01(金) 00:26:50.19 ID:boPoBSoL.net
>>13
お前は4ね

17 :名無しさん@編集中:2016/07/04(月) 04:16:23.02 ID:e20zzaTc.net
PTシリーズってCATVにも対応してるの?

18 :名無しさん@編集中:2016/07/04(月) 06:17:23.19 ID:XdCt7L5G.net
スレタイに書いてあんだろカス

19 :名無しさん@編集中:2016/07/04(月) 07:31:06.02 ID:Do+MtN5Q.net
PTシリーズでカレー作れますか?

20 :名無しさん@編集中:2016/07/04(月) 07:42:39.98 ID:Xb/49sTF.net
作れますん

21 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 13:16:46.25 ID:9r6O+8I2.net
PT4はどのへんが進化してくるんだ?

22 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 13:27:41.64 ID:A5LozDMs.net
>>21
仕入先がスリランカからインドにかわるらしい

23 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 13:42:03.35 ID:5Aw/0So2.net
pee tea

24 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 07:40:13.73 ID:L7wmD3rU.net
PT3で視聴や録画をしていると電波時計が受信できなくなるのですが、
どうにかならないですか?

25 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 07:52:09.16 ID:uuH+93Pi.net
どうにかなってしまったんですね

26 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 08:20:52.09 ID:JxPza9fB.net
PT3で視聴や録画をしなければいい

27 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 16:12:30.89 ID:ngl/kxFC.net
>>24
それPC側の問題
そうでなければウソツキゴミカスのお前の問題

28 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 17:37:23.15 ID:lT86bwmS.net
>>24
PCと電波時計はどのくらい離れてるんです?

29 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 19:45:20.31 ID:qBtCUHLN.net
この数字で盛り上がったのってwindows95以来だな

あのOSが最初出た当時はビックリするぐらい盛り上がったのを覚えている。
だってconfig.sysやautoexec.batとかでコンベンショナルメモリを確保する手間が消える上に
Plusのおまけゲームの質が突然急上昇していたりしていたからさ。ピンボールだっけか。
Windows3.1 MMEの頃にはああいうの無かったからなぁ。

DOS/Vゲームではちらほらあったが・・・

30 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 19:49:19.57 ID:rFukBdMP.net
mmeって何だっけ

31 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 19:52:17.59 ID:qBtCUHLN.net
たしか、Multi Media Extention。MPC2.xに対応させているとか
DTMとかMIDI関係で色々便利機能が使えるとか。そういうの。
いまじゃ当たり前すぎて空気みたいな存在だけどあの頃はそれすら貴重だった。

32 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 21:06:52.28 ID:f3Mgf/Pn.net
PCI-Eスロットが壊れたのか
PT3が壊れたのかわからないんだけど
TVKと日テレがチャンネルスキャンで出てこなくなった
でも両チャンネルとも見れる

これはM/Bが壊れたのかPT3が壊れたのかどっちでしょう
経験者いたらアドバイスお願いします

33 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 21:15:31.37 ID:t7bdwLtA.net
どっちも壊れてない。

壊れたのはあんたの頭。

34 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 22:21:49.30 ID:wozU7hEM.net
>>32
壊れてる可能性もあるしM/BとPT3交換したほうが良いよ

35 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 23:07:25.40 ID:qBtCUHLN.net
>>32
各種ログを見ればわかるんじゃね。

36 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 23:25:57.99 ID:YB+9z5Jd.net
ハードが壊れていたらそもそも映らないんですが

37 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 00:34:38.97 ID:SVn4DThw.net
sample.exeでいろいろ動作テストしてみたらどうよ。

38 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 00:39:12.16 ID:7LQ5Aj+k.net
うちのPT2で地デジを2チャンネル同時録画するとどっちも録画失敗する状態になってしまった
1チャンネルだと問題なし
ボードが壊れたんだろうか?

39 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 00:44:38.66 ID:SVn4DThw.net
他の部屋ののテレビやレコのLNB設定を確認してみたら?

家の中でぜったいに電源を切らない1台だけLNBをオンにして、それ以外をすべてオフにすれば
PT2もド安定すると思われ。つい先々週だったかそれらに類する受信障害が起きた所だ。
他の部屋のテレビをつけると、db値が元に戻り、他のテレビを消すとdb値が1桁台になるみたいな。

普通衛星アンテナのことだけ気にしていればいい設定だけど
地デジにも影響していたからなかなか気づかなかった。

40 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 00:51:27.62 ID:U/9UEB3I.net
地デジに問題にLNB電源かぁ
PT2は奥が深いな

41 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 00:54:47.96 ID:5o8WHOmW.net
8月1日からのBS17スーパーハイビジョン試験放送はPT3でキャッチできるのか?

42 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 01:15:18.88 ID:IDPG7Zeo.net
>>41
復調できないからダメ。

43 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 08:46:02.80 ID:NFDR1eV9.net
>>41
出来ない。
既に2ヶ月ぐらい前から、ねぶた・花火・富士山とかの試験映像がエンドレスで流れてるよ。

44 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 13:45:27.64 ID:H0FP4+gS.net
ついに4K時代到来でPTもMTV2000と同じ仲間になってしまったか…

早かったな…

45 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 13:52:43.22 ID:xwtuQpk9.net
そんな〜(´・ω・`)

46 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 14:01:34.95 ID:WPQcU2hB.net
/(^o^)\フッジサーン

47 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 14:16:05.72 ID:GyPo0JqA.net
4kって普及するんかね?
まあ、3Dと違っていつかは普及するんだろうけど、2Kに取って代わるのって相当先だよね。
NHKのアナログハイビジョンみたいに普及するころには規格が変わってるとかないのかな。

48 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 14:18:30.99 ID:U/9UEB3I.net
いまだに非HDで多くが商売してるのに、そんなに早く普及するわけない。

49 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 14:22:10.14 ID:zim/9Gbl.net
オリンピックまでに普及させたいみたいよ
100%無理くさいけど

50 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 14:40:03.64 ID:WPQcU2hB.net
/^o^\フッジッサーン

51 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 17:31:23.77 ID:mIi+TDZ3.net
4Kとかどれくらいのサイズになるのかな?アニメはチッサク出来るかと主思うが
ドラマとかドキュメンタリーとか気が遠くなる、、、エンコが

52 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 17:50:29.64 ID:SHDllsqU.net
4Kにしてまでアニメかよw

53 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 17:50:52.92 ID:xOAmUout.net
PT4でBS4Kチューナ搭載してほしいな

54 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 19:40:40.75 ID:SVn4DThw.net
それにはまずそのBS4Kとやらの技術資料をシャッチョさんに
教えてあげる必要があるんじゃないか?

55 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 19:57:04.12 ID:QhhVH/5B.net
4kマンコみたい

56 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 20:22:41.47 ID:smTyusl8.net
50インチ以上の4kテレビなんかで風景動画とか見たら結構感動するぞ
地上波テレビはなかなか追い付けないだろうけど普及はしてほしいな

57 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 20:29:06.54 ID:W3ERsTA7.net
4Kや8Kって、録画やダビングさせたくないみたいだから、流行る気がしないわ。

58 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 20:29:27.74 ID:aWvr55L8.net
どうせだったらHDRと広色域のBT2020とやらも一緒にやってほしいなーと思ったけど電気代すごいらしいから無理か
生きてる間に実物と見紛うような映像というのを見てみたいものだ

59 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 21:36:19.91 ID:FM8S3GNp.net
放送局はこの不景気に4K8K用の設備投資出来るのかね
地方局の深夜放送なんて通販番組ばかりだぞ

60 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 21:49:48.28 ID:SVn4DThw.net
どの局も、通販番組は利益だしてるから別にいいんじゃね。
QVCやショップチャンネルなんてびっくりするぐらいのカネが動いているっていうし

61 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 21:57:53.54 ID:U/9UEB3I.net
あの内容でフルHDだもんなぁ

62 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 22:06:25.80 ID:D78hCGTl.net
NHKと通販だけ4Kになって民法はアプコンばかりになりそう…

63 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 22:56:53.97 ID:iTeumbaA.net
放送大学のFHD化を要求する

64 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 23:03:12.12 ID:UtAcjr1l.net
福岡ダイエーホークス化

65 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 23:48:50.96 ID:SVn4DThw.net
>>63
放送大学ラジオを停波すれば1つぐらいはFHD化できんじゃね。

66 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 00:46:50.48 ID:kLh7vTX0.net
4K録画不可とかネットで受信料とか、本当攻め攻めの姿勢なんだな

67 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 01:16:25.26 ID:O0He+yxA.net
ま、サイズ考えたらDVD画質でも大きいぐらいだし
FHD2時間を1G程度に圧縮できれば4K2時間もDVDでいけるんだがな

68 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 01:43:36.85 ID:vH4E8Ed8.net
えっ?DVDでは無理だろう。規格が違うんだし。
無理にDVDで再生すればリージョンエラーで再生不可になるのがオチ。

69 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 02:37:33.76 ID:kPIcOD6j.net
原因不明でPCの具合が突如全体におかしくなり
その症状のうちの1つ、TVTestの表示がぎこちなくなったので
一旦機材の方であるPT3のドライバーを削除してみようと思うんですが
再インストールするときに何か面倒な手順てありましたっけ
たいていこの手のパーツはハードウェアのスキャンから初めて
単にインストールを進めればいいはずですが
PT3の録画関係ではいろいろとやった記憶がありまして
しかしなんせ3年ぐらい前のことでもう覚えていなくて・・・
ハードとしてのPT3インストールだけなら
ドライバー読み込みだけで済みますか?
確か面倒なのはEDCBの設定でしたか・・・
ただ問題はPT3ではないだろうとは思ってます

70 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 06:35:02.91 ID:CoDkh3v2.net
>>69
売っちゃえば。

71 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 07:21:47.57 ID:M8kn72XD.net
まずsample.exe

72 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 08:09:28.19 ID:rtVDsRMj.net
>>69
関係ないと思うけど自分の録画PCは外付けUSBハブ
につないだ赤外線リモコンレシーバーが原因だった

73 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 08:25:17.97 ID:hK2EIHkd.net
今の時期は電源のヘタリがPC全体の不調の原因になることもあるから、長年使いまわしてる電源なら交換してみるのも

74 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 08:32:54.14 ID:Ejc0bCig.net
>>69
面倒でも構築手順を調べなおしてからやったほうがいい

ハードスキャンとプラグアンドプレイがなんとかしてくれる!なんて甘い幻想捨てたほうが時間無駄にしなくていい

75 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 12:19:33.84 ID:0Refe5CK.net
プラグアンドPLAYとはいうけれど
実際はプラグアンドPRAYする羽目になり、
最終的にはプラグアンドPREYになる、って冗談を20年ぐらい前によく聞いた。

って今書いてて驚愕。Windows 95って20年ぐらいも前なのか。

76 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 12:30:53.48 ID:ZtmqohRA.net
やっぱおっさんばっかなんだな…

77 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 14:16:49.80 ID:Lb7v7MrL.net
たまにスマートリーダーの初期化に失敗しましたってなって
録画が失敗するのはどうすればいいんだろうか?
スマートリーダ2つつけて片方落ちても
なんとかするってスタイルがいいのかな?

78 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 14:28:51.24 ID:AHellu05.net
デコードはできてないけど録画自体はできてるんじゃないの?

79 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 14:30:02.91 ID:Lb7v7MrL.net
録画はできてるけど真っ黒なんだ
復元ってできるの?

80 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 14:46:40.61 ID:18BLsA/a.net
Multi2DecWin.exe でスクランブルエラー見て
デスクランブルしたら?

スランブルエラーが0で真っ黒なら希うすいけど。

81 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 14:52:08.26 ID:Lb7v7MrL.net
ドロップ0でスクランブルが滅茶苦茶あるね
やってみるよ

82 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 14:59:00.21 ID:BOM58Q7V.net
>>81
カードリーダーがみつからない→B-CASカードにアクセスできない→スクランブルが解除できないと言う状態になって
スクランブルが解除できてないだけだから、b25とかMulti2DecとかTsSplitter+B25Decoderとかを使って
そのファイルのスクランブル解除してやれば普通にみられるようになると思うよ

あるいは、録画時にスクランブル解除するのは止めて、カードリーダーを視聴するマシンに繋いで
視聴時にスクランブル解除するようにする
みて消しが殆どで動画編集なんかは滅多にしない人なら、使い勝手は大して変わらんよ

83 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 15:02:52.09 ID:Lb7v7MrL.net
>>80
直ったよありがとう

でもカードリーダーの方はどうしたもんか
今年出たNTTのACR39に買い換えるべきか

84 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 15:36:56.80 ID:/WD3YH93.net
スリープ復帰時にカードリーダー見失ってる
USBの設定で低消費電力の設定にしてるな
とか?

85 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 16:08:36.39 ID:BMQXbvQ6.net
>>77
うちも似たような状態になって結局カードリーダーの故障だった
交換したら以後は全く問題なし

86 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 18:52:18.88 ID:nSYSjNiA.net
へーカードリーダーって故障するんだな

87 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 19:05:45.77 ID:Lb7v7MrL.net
>>85
新しいの買おうかな

88 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 19:18:26.08 ID:Gk+2GOAH.net
SSDでも(書き込み量の限界より遥か手前で)普通に死んでるしな
物理的な可動部が無いから死なないとか都市伝説だった

89 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 19:57:30.94 ID:4oFPyDSy.net
「ヘーカードリーダー」ってなんだ?とオモタ

90 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 20:04:27.99 ID:AHellu05.net
うちの3310は5年くらい触ってないけど問題ないな
こういうのが故障するって、何が原因なんだろうな

91 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 20:18:23.11 ID:vH4E8Ed8.net
そういうのが故障するときは、冬場に掃除とかしているときに
うっかり帯電した静電気を流し込んでショートして壊れるときだろうな。

92 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 20:59:25.58 ID:36vBfeQJ.net
昔なってたけど、今はまったくなってない
そうなったときはカードの抜き差しすれば治ったし
最新のドライバーいれてみたら?
後はIC部分を磨くとかUSBポート綺麗にするとか

93 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 21:28:34.89 ID:QxXa3bh7.net
USBポート綺麗にすると運気が上がりそうだな

94 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 21:36:00.57 ID:7Busfe5I.net
バルサン焚くと接触不良を起こす

95 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 23:21:26.47 ID:6S1hxiyd.net
タバコ・加湿器「お、そうやな」

96 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 23:39:26.83 ID:dtBWAYeJ.net
現行品は対策済だから、オクに頼るしかないようだね。

97 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 00:47:24.76 ID:1PC7QYEc.net
Win10でPT2を使用していますが、PC起動後TVTESTを立ち上げると必ずPCがフリーズします。
仕方なくリセットボタンでPCを再起動してTVTESTを立ち上げると正常に起動します。
これは、どんな原因が考えられますでしょうか?対処法はありますか?

98 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 01:36:21.24 ID:sTtUhBFj.net
Win10が、バグってんじゃね?

99 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 01:40:32.60 ID:NRgXPRSH.net
>>97
可能性いっぱい有り過ぎ
ハード・ソフトの構成など情報無さ過ぎ
windows10は新規なのかアプデなのか
以前はOS以外は全く同じ構成で動いてたのか

リセットボタン再起動で動くならwindows10の高速起動辺りの設定とかかも知れないしPCIの電源供給とかかも知れない

どっかの国や組織や団体の工作かも知れないからあなたの情報も必要

100 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 02:19:22.09 ID:bo79/oR0.net
>>97
割り込みかぶってるんじゃね?
他のスロットに挿してみれば?

101 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 11:29:24.04 ID:5FetGbrA.net
>>88
壊れにくい、だよな

102 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 15:39:19.57 ID:IVFwJOMM.net
<<99
<<100
レス有難う御座います。
高速起動の設定って何処に有りますか?
教えて君でスミマセン。

103 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 16:33:19.08 ID:eZYfIHG0.net
高速スタートアップとかで調べたら出てくるよ

104 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 21:12:43.46 ID:Yfkz0vMU.net
BS見てると急に画面と音声が止まる
しばらく待っても動き出さない、HDDアクセスランプは点いてない
ソフト終了して数十分待つと映る
しかし10秒くらいでまた映像出たまま止まる
アンテナだろうか、PT3だろうか、ソフトウェアだろうか
それとも熱暴走だろうか、見当も付かない

105 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 22:24:23.49 ID:Iy0I64ue.net
>>104
TVTESTのビットレート表示とかも止まってるん?

106 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 23:02:43.31 ID:2MkcVu1p.net
・時間帯を問わず発生するのか
・そのとき、テレビやBDレコーダーだとどうなるのか
・TVTest以外でも発生するのか(サンプル.exeやpttimerなど)

この辺まずやって切り分けしてみたら?

107 :名無しさん@編集中:2016/07/16(土) 23:28:52.35 ID:1PC7QYEc.net
>>100
>>103
やはりスタートアップの高速化で何か必要なものが読み込まれていないようでした。
解除したら無事起動しました。ありがとう御座いました。

108 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 00:15:36.49 ID:nwdR7nQX.net
完全に3だろ >>104
夏になると必ずこうなるよ・・・ orz

109 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 04:08:53.75 ID:4n55RHu4.net
新鮮な空気吸わせてやれよ

110 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 05:02:59.64 ID:TWB8Ln+4.net
熱暴走はないと思うがきちんとシロだと切り分けたいならhwmonitorなどのモニタリングソフトで温度を監視してみるといいね

111 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 07:34:46.94 ID:eXd2mHL+.net
>>104
もしかして無線で見てる?

112 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 09:06:31.42 ID:07C3nOBA.net
X99-E WS/USB3.1+i7 6850KにPT3を載せて運用してみたんだけど、PT3がまともに動かないね
PT3-Example-400-64bitで確認しても正常だし一応動作はするけど、チャンネルスキャンで
チャンネルを掴めなかったり、録画動作も正常に終了してる様だけど.tsを確認すると10分くらいで
終了してる状態
EDCBをビルドし直したり、スロット替えたりCMOSクリアしても変化無かったな
DigitalDevicesのCineS2は何事も無く動いてるから、やっぱりPT3が上手く動かないんだろう・・・

113 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 09:58:21.87 ID:DrmMWLAl.net
CineS2抜いてPT3単独でもダメ?

114 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 10:16:57.35 ID:07C3nOBA.net
>>113
PT3単独でも同じだったよ。BIOSでPCIeをGen1、2に固定しても同様で、Gen3にしたら
チャンネルが全く掴めなくなったね。
Z170-DELUXEに戻したらド安定しているから、PT3の故障という事も無いだろうね。

115 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 11:07:58.14 ID:5Qyx3HYc.net
>>112
まぁ、消費電力的にはX99で運用はなくね?
Z170で使うのがいいと思って割り切ったらいいと思うぞ。

116 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 11:31:43.24 ID:07C3nOBA.net
>>115
マザボのスロット制限無しでエンコも録画も〜と思って組んだけど
ままならんもんだね・・・
やっぱりZ170の方が程良くバランスとれてるね

117 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 11:46:24.33 ID:m1nLoVbp.net
2011-3なんてエアコンつけっぱじゃないと部屋が糞暑くなるじゃん

118 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 12:47:38.53 ID:yWYu+dSH.net
>>104
そうですか。それは大変ですね。

119 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 13:30:43.93 ID:PwUD8fS8.net
PCIeで動かないってのも不思議な話だな

120 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 17:11:04.73 ID:QLnIO0BX.net
>>112
X99-PRO USB3.1とi7 5820kで、何の問題もなく動いてる。
Win10にEDCBとVirtualPT使用。

121 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 17:41:07.11 ID:07C3nOBA.net
>>120
以前X99-E WS+5820K、5930Kで運用していた事あったけど、その時はPT3もちゃんと
動いてくれてたよ
Broadwell-E記念に久々に組んだらこれよ・・・
まぁ、PT3がまともに動かない以外はトラブル無いけどね

122 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 17:53:58.73 ID:m1nLoVbp.net
一度CMOSクリアしてみれば?
駄目だったら拡張カード全部抜いて挿しなおす

123 :名無しさん@編集中:2016/07/17(日) 23:21:44.61 ID:6YGFj/Zu.net
DOSパラ店頭抽選の結果は10,26だった

カスッタ

また転売屋に行ってないといいけど

124 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 12:44:53.57 ID:xPfEYCks.net
8月1日、NHKの「4K/8K」の試験放送がスタート。民生用チューナーは市販されてないけど|ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2016/07/814k8k.html

2018年の実用放送、そして2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見越して、2016年8月1日からNHKによる4K・8Kの試験放送が
始まります。

番組表を見ると、5日までは毎日々々一部同じ番組を放送することに気がつきます。そして8月6日はリオ五輪開会式のライブ放送にも
チャレンジ。アイドリング期間を経て、配信システム全体の技術検証を行っていくというスケジュールなのでしょう。

チャンネルはBS-17です。BS波です。ゆえに、現在発売されている4K CS対応のチューナーで受信することはできません。
「いまの4Kテレビじゃ見られないの?買っちゃったのに!」という声がありますが、まったく新しい放送方式ゆえにその思いは
グッと飲み込むことにしましょう。

全国各地のNHK放送局、NHKふれあいホール(渋谷区)、NHK放送技術研究所(世田谷区)、NHK放送博物館(港区)などで
見ることができるようです。またリオ五輪パブリックビューイングは丸ビル(千代田区)、パナソニックセンター東京(江東区)、
グランフロント大阪(大阪市北区)でも行われますよ。

125 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 01:16:13.34 ID:PvII5N96.net
みんなエンコとかどうしてる?
AvidemuxでCMカットしてもキーフレームの関係で完全にCMを除去出来ないし、エンコしなきゃなぁと思って
H.264が鉄板なのかな

126 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 03:16:21.11 ID:lsv7R7RN.net
エンコとかしない!
以上っ

127 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 03:17:05.01 ID:R0kwNgZl.net
エンコは時間と電気代の無駄と思ってやってない。
PVの頃はやっていたけどPTでは一度も。

128 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 03:24:02.53 ID:byYsvz2x.net
PVのファイルは巨大だから放置してると大変なことになるからな

129 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 03:47:43.66 ID:aX078V/E.net
>>125
BD-R DLとBD-R SL 数枚でまとめて焼いてるわ。
エンコするより電気代節約と所要時間短縮と編集の手間が消えるし
焼く前にtslistを忍ばせておけば、BD-Rをトレイにぶちこめばそのまま簡単再生できるし

130 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 03:49:29.40 ID:aX078V/E.net
この要領でDVD-VOBとかも一緒に焼いてもいい。
BD-Rをトレイにぶち込んで再生する場合はVLCで再生すればいいし
VLC以外で再生すると100% リージョンエラーで弾かれるけどなw

131 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 05:57:22.23 ID:c6JPqxqh.net
アニメみたいによく縮むソースの場合は
よっぽどワッパの悪いマシンか糞重いオプションを使わないかぎり
ストレージコストよりエンコの電気代の方が安いけどな

そしてエンコで潰しておけばオンラインに置けるライブラリが増える
リムバとかBDとかオフラインにすると、見たくなっても持ってくるのが億劫だ
部屋の中にあってもネットの先のオンデマンドより遠い
使いにくくて使わないものをわざわざ保存するのが一番無駄

132 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 06:37:58.71 ID:lDaRByXu.net
中間をとってrar圧縮
アニメ系は2〜3割、それ以外は1割削減できる

133 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 06:40:03.13 ID:byYsvz2x.net
エンコでディテールを潰すと聞いて

134 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 08:48:03.56 ID:OTJIieuY.net
みんな、TVTestのリモコンは何使ってる?
俺は昔のVAIOのGigaPocket用RM-GP4 + レシーバーをEvent Ghostで使っている
このリモコン1個で3台のPCのチューナをリモートできるので便利

135 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 20:11:41.25 ID:fDSpCWPT.net
> 部屋の中にあってもネットの先のオンデマンドより遠い

すごく的を射ている言葉だ

136 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 21:03:20.43 ID:uw4AtqTd.net
猛暑のせいか、PT2ちゃんの元気が無い
ぽすけて

137 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 21:07:17.82 ID:byYsvz2x.net
エアコン買え

138 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 21:16:25.26 ID:lsv7R7RN.net
>>134
GV-RCKIT3が発売されたタイミングでGV-RCKIT2が500円で売られてたのでこれ使ってる
付属のリモコンはでかいので、Event Ghost+カーステレオのリモコンで使ってる

139 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 21:21:49.73 ID:fDSpCWPT.net
こういうのPTの近くに挿したら改善あるかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0045SKY04/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0010XZMJK/

140 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 21:48:17.40 ID:ZIof+c3t.net
そんな熱持つハードやないで

141 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 21:53:09.31 ID:byYsvz2x.net
空調なし部屋の熱風循環させても温度は下がらないぞ

142 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 22:53:30.71 ID:qoFZ7pbP.net
情熱熱風せれなーで

143 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 23:17:57.84 ID:7iweKXAG.net
PCケースの換気が悪いだけだろ
ファンを高回転のものにしてやれ

144 :名無しさん@編集中:2016/07/19(火) 23:22:43.92 ID:fyJBzoa8.net
12^2

145 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 00:16:36.81 ID:a//HbdQC.net
視聴するときは静かな方がええよ

146 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 00:30:35.35 ID:Cbz/Xaug.net
カバー外して横から扇風機の風当てとくといいぞ

147 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 00:35:42.23 ID:2yxmi/T4.net
OSの電源プロファイルのプロセッサの電源管理で最大を100% -> 99%に変えてみ。
どんなに負荷をかけてもCPUは本領を発揮しなくなるからずっと静かだぜ。
夏はこの設定にしておくと色々捗る。

148 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 07:36:51.89 ID:5QXbCEEq.net
>>138
>Event Ghost+カーステレオのリモコンで使ってる
その場合、レシーバーは何をどんな風に?

149 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 11:36:38.31 ID:BB5WVEJu.net
W3U3を非力ノートで見てたけどノートが壊れたorz
昔使ってたPT2が3枚有って
急いで新しいパソコン兼
テレビ視聴マシン(兼録画鯖)組みたいけど
財力の関係で
intel pen G4400辺りかAMD A8-7600辺りならどっちがいいかなどっちもオンボVGA mem8Gで
複数tvtest立ち上げて視聴してもカクつかない程度で
あと別途pcie→pciスロット変換買わないといけないが・・・

150 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 11:55:57.63 ID:RlJn2K43.net
申し訳ないけどAMDは総じて糞

151 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 13:28:00.51 ID:sUctMOJO.net
>>149
AMD環境は辞めたほうが良いんじゃ?(0Mbps病)
今もあるのか知らないけどメモリ4GB以上で起こるらしい

152 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 13:52:43.39 ID:/3ST8ds1.net
0mbps病はすでに克服されてる
むしろintel見失い病がレアで深刻

153 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 14:38:54.26 ID:mfLmPSVZ.net
>>151
それはギガバイトだけな

154 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 14:46:08.26 ID:MgHEwMJt.net
intel、nviduaと無難な方が絶対に良いよな
あえてマイノリティを選ぶ必要なし

155 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 15:15:57.98 ID:Rn1I2YFu.net
2018年で4K放送になるからPTシリーズ使えるのもそれまでってこと?

156 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 15:33:49.79 ID:18Aa8MNV.net
PTで受信できなくなるのはすでに売られた地デジテレビでも見られなくなるとき

157 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 15:47:20.91 ID:5QXbCEEq.net
2018年からの4K放送は現在発売中の4Kテレビでも見れないので
別途専用チューナが必要とのことらしい
つまり、現行の電波とは別物ということ

158 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 16:03:06.58 ID:D1xADjvx.net
今の地上波・BSが今のシステムで見れなくなってから焦ればいいのよ

159 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 17:10:07.28 ID:zL005IUn.net
8/1からBS17は試験放送開始だとよ

160 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 18:09:37.61 ID:hbwFoT9M.net
>>159
民生チュナーがありませんことよ?
街頭テレビで見るしかないですことよ?

161 :155:2016/07/20(水) 18:13:11.97 ID:Rn1I2YFu.net
4K放送開始と共に現在の地デジは終わるものと思っておりました。
現在の地デジの停波時期はまだ決まってないんですか?

162 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 18:29:51.92 ID:YWGabZ4z.net
>>160
業務試験用でしか提供しない。

163 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 18:30:17.98 ID:5QXbCEEq.net
地デジを停止したら日本中大騒ぎになるだろ
何しろ、アナログから切り替えのドタバタは記憶に新しい

164 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 18:33:42.50 ID:D1xADjvx.net
ついアナログ終わったばかりなのに
またすぐに全員がテレビ買い替えなきゃいけないようなら
次は誰も買わないと思う

165 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 18:36:14.32 ID:PJLVOREc.net
全部、ネットに切り替えれば問題ないよ
さっさとやれ

166 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 18:45:17.47 ID:zL005IUn.net
Abemaみたく録画禁止で見逃し視聴だの銘打って金取るか強制CMだろうな

167 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 19:45:07.06 ID:1XleNoto.net
今ですら夜になると数Mbpsとかになるプロバイダーが多いのにネット放送なんてとても無理
最近は色々な分野進化が停滞してるけど通信の高速化も停滞してて回線の容量がなかなか増やせない
圧縮に関してもムーアの法則の停滞でH.265がメッチャ重いままだしこれ以上の圧縮率向上も厳しい
まあ今までのイケイケ進化が例外だったんだろうな

168 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 22:12:17.77 ID:JOI98P50.net
>>165
そしてNHKが、ネット接続しただけで、
視聴料を徴収しはじめるのですね。

169 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 22:17:24.92 ID:8vaEe6HX.net
10M→100M→1Gまでトントン拍子で進化したけど、
10Gを出したもののなかなかコスト下がらなくて、
その次の100Gは無理で一旦40Gを挟んでとか、
急に進化遅くなったよね
100Gの次も1Tは無理で400Gになるとか…

170 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 22:21:57.54 ID:pzXlTyhi.net
そもそもそんな速度そうそう必要無いしな
SSD同士のファイル転送ぐらいしないと要らないし

171 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 23:16:50.31 ID:D1xADjvx.net
日本は高速回線が普及してるほうだけどそれでも1Gbps実際に速度でることはないしなぁ
ネットワーク配信もAbemaみたいに糞画質まで落とさないと無理だよ

172 :名無しさん@編集中:2016/07/20(水) 23:54:23.51 ID:0EDVYGGd.net
そういや新しい日米の光ファイバーが開通したって記事があったけど、
60Tbpsとか遅すぎてビビった
だって日米間で60Tbpsとか1Gbpsが6万本で終わりじゃん
今時個人でも家まで1Gbpsが普通なのに、
ネット利用者の数を考えるとあまりにも遅い
ただ実際にはバックボーンが足りなくて、
速度が全然出ないのは>>167>>171が書いてる通り
本当にこの先どうなるんだろうねえ

173 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 00:04:19.65 ID:xjTYhyOr.net
Abemaは1080pで平均5Mbpsのもあるし無料だとがんばってるほう
録画も死ぬほどめんどいわけじゃないし

174 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 00:17:50.58 ID:NZm/M99x.net
>>172
>今時個人でも家まで1Gbpsが普通なのに
ベストエフォートだっつーの
1Gはただの宣伝文句

175 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 00:37:19.42 ID:Fa+Q2f01.net
ベストエフォートは法律上限度はないけどユーザーの感情ってもんがあると思う
1G出ます!とかいいつつ夜間になると5Mbpsしか出なかったりPing測定すると200ms超えて帯域使わないMMORPGやFPSゲーですら壊滅状態ってのは酷すぎる

176 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 00:57:46.74 ID:gJxcuswN.net
>>172
5人家族で住む家にトイレを 5つ作るヤツはいない
10,000人が住む街と 10,000人が住む街の間に
一度に 10,000人乗れる鉄道を走らせるヤツはいない

177 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 01:23:14.96 ID:HQs8yNhC.net
国民年金や健康保険と同じ理屈ですね。破綻しなきゃいいけど。
って国内では既に破綻しつつあるのか、深夜とか。

178 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 01:25:02.03 ID:lgKZmr2g.net
Windows10にアップグレードしてそのまま使えているが
ドライバを最新にしないと1ヵ月後エラーが出るって認識でいいのかな?

179 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 01:38:25.97 ID:9k0kUv4S.net
幹線道路が混んでるかどうかの話

180 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 05:29:48.48 ID:RWYlJm2s.net
Abemaが糞画質だったら放送は…

181 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 06:01:01.65 ID:znov3dMz.net
>>177
この程度で破綻とかww
テレ放題の時代に比べれば、どうということはない

182 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 06:58:09.56 ID:Cij/PueY.net
つーかサーバーが混んでて遅くなってるだけなのをネットワーク速度の問題だと勘違いして騒いでるだけな気がする

183 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 07:37:55.02 ID:LhclVFxk.net
いまの110°CSSDと比べたらどっこいどっこいだよ

184 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 08:59:40.21 ID:D/wTflg5.net
>>171
abema画質悪いか?
あれが悪いというなら地デジとかどうなるん?

185 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 09:25:55.16 ID:4O+wyN6V.net
abema画質と地上波BSの違いが分からないとかスマホで見てるのかい

186 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 09:43:59.54 ID:xjTYhyOr.net
>>184
Abemaは番組によって解像度やら変わるので

187 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 10:05:51.28 ID:RWYlJm2s.net
納品素材さえまともなら円盤より綺麗なぐらいなんだけど
SD納品作品しか見てないのかい、それともわざわざ最低画質で見てるのかい

188 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 12:12:56.97 ID:0QuWi04s.net
>>172
普通じゃねーよバカ

189 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 13:32:43.45 ID:Jede1zD8.net
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< だよねー
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

190 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 14:23:28.11 ID:dUO+xq7M.net
>>181
アホ乙
テレ放題時代に画像1枚1MBとか動画数Mbpsとか無かったから

191 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 14:24:28.20 ID:dUO+xq7M.net
アホは言いすぎた、スマホ
今時の「ネット」が昔に比べて無駄に重くなってるのもあるな

192 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 14:33:58.25 ID:JnNBplOg.net
回線容量の逼迫具合は今のほうが深刻だな

193 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 17:13:36.08 ID:5Lw4e7LO.net
テレホーダイ時代はフロッピーディスクがまだ現役で使えたし、CD-ROMや230MB MOが
大容量メディア扱いだったしね。
回線転送量の増大とコンテンツの肥大化はいたちごっこなのは多分永遠に変わらない。

194 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 20:11:03.09 ID:uwYTiVdU.net
回線スレでやれ

195 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 23:37:02.10 ID:Dh5cQzoZ.net
>>176
実家では2人住まいでトイレが5つだけど何か

196 :名無しさん@編集中:2016/07/21(木) 23:49:21.99 ID:v9TKg0Be.net
それはよかったね

197 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 00:30:10.40 ID:Po0fHUje.net
PT4を待つかPT3を約2万で買うか迷ってる・・・orz

198 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 00:39:06.57 ID:U0u5U8gt.net
税別9,500円の時に買い足したPT3が新品のまま4枚遊んでる

199 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 00:39:53.35 ID:koTBs/pa.net
linux なら諦めて買う
windows なら別に pt3 である必要は無いだろう

200 : 【豚】 :2016/07/22(金) 00:41:00.37 ID:kqaNz/5I.net
OK

201 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 00:47:55.31 ID:lHNljBiQ.net
PT4が出るのは少なくとも2020年より先だから
PT3買ってもいいんでない

202 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 10:11:11.84 ID:xkVyh6sZ.net
チューナーか何かが生産停止になったからPT3も作れなくなったんだっけ?

203 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 12:59:31.69 ID:fyPFAfp/.net
PT3を1万近辺で買っておくべきだった
オクとか密林の価格酷すぎる

204 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 13:14:50.53 ID:FjBQ7Epl.net
同じく安いときに買っておくべきでした
後悔もチン子も先に立たず

205 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 13:17:33.81 ID:U0u5U8gt.net
買い過ぎもまた無駄である

206 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 13:58:44.00 ID:WlwWj0by.net
オク見ると未だにPT2の新品が1万前後で落札されてるし、
とりあえず買っておいて要らなくなったら売るの方が、
必要になって慌てて高値で買うよりお得だったな

207 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 15:58:43.05 ID:r1OGZEqW.net
新品は初期不良がコワすぎだから、オクで確実に動いてた奴を買うのがベストチョイスだと思うよ。

208 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 16:07:21.82 ID:pGmuOk3P.net
新品の初期不良率と中古品の実は壊れていた(着脱時に壊れるなど含め)率を比べたら
法人企業から新品買うわ

209 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 16:13:53.67 ID:VvP9w6A9.net
>>207
新品で初期不良引いたら泣き寝入りなのか?
お前はどこから買ってるんだ?
闇市か?

210 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 16:14:45.23 ID:nb5yj4kW.net
オクで買うなら床に直置きで写真撮ってるようなのは辞めたほうが良いね
ちゃんと静電防止プチプチとかシートに載せてる奴にしないと
尼のマケプレはそういう個々の状態がわからないから使いにくいんだよな

211 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:16:14.44 ID:9S1LfzDw.net
もうすでに新品なんてないけどな

212 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:28:18.36 ID:pGmuOk3P.net
楽天みると新品(開封のみ)ってのがあるな
新品謳ってんだから保証あるだろう

まぁここまで高騰するなら違うの選択するわ

213 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:32:38.00 ID:lHNljBiQ.net
高いってことはそれだけ需要もあるのだろうか?

214 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:33:40.74 ID:+7jjE+M8.net
W3PEが調子悪くなって去年の夏にPT3買って正解だった

215 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:40:45.84 ID:zMGD5mnt.net
俺も予備で4枚のPT3もってるわ
使ってない予備をみんなで放出したら
結構な数になるんじゃね

216 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:45:11.63 ID:5vc2t+Vs.net
PT1もPT2も元気一杯でPT3も追加してスロット埋めだわ。
常時稼働の録画鯖です。

217 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:47:55.77 ID:zMGD5mnt.net
PT2の4枚挿し鯖も故障なしで数年使ってるな

218 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:52:45.94 ID:5vc2t+Vs.net
分配器の山だな。

219 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:54:31.22 ID:5vc2t+Vs.net
マザーとメモリーモジュールは逝ったことはあるが、拡張カードが逝ったことは無いな。

220 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 17:56:25.66 ID:ZD33MtUR.net
視聴にも使ってほぼ24時間稼働何年続けても壊れない

221 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 18:24:28.56 ID:USjFAZqB.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12161923732

222 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 18:58:29.97 ID:RFb1rgQG.net
PT3で録画したTSファイルのデータをテレビで見たいんてすが、
パソコン以外で再生できるお勧めの機器ありませんか?

因みにデータは外付けのHDDに保存しております。

223 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 19:07:14.31 ID:geQ/fYmi.net
>>222
それはPT3直接関係ない
DLNA鯖でも立てたら?
【PMS】 PS3 Media Server 【DLNA】 part8 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1437636805/

224 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 19:43:47.69 ID:LcPmdtOz.net
>>222
pcにテレビ繋ぐのはダメなのか

225 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 20:17:37.53 ID:HJ2usoXs.net
TVに直接繋ぐのが一番いい
ChromecastやスマホにDLNAとかいろいろ試したけど制限あるしレスポンス悪いし使いにくい

226 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 20:40:20.04 ID:nTlYD8VD.net
>>222
TVがDLNAに対応してて、PCがwin10なら、コンテキストメニューのデバイスキャストですぐ再生できる

227 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 22:15:28.67 ID:k8fu2Fkq.net
レスポンスは大事だよね
CMスキップとかでシークさせる時とか、
モッサリしてるとだんだんストレスが溜まってくる
うちも結局色々使ってPCをTVに繋ぐので落ち着いた
無駄にCore i5 6600KのPCだからホントシークが速いw
意外とマウスリモコンも使いやすい
サイドボタンやチルトでシークの秒数変えたりして

228 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 23:03:02.01 ID:euPtNL5H.net
ウチもPC直結で隣の部屋のテレビに映している
無線マウスが隣の部屋に届くか気になったけど全然平気だった
huluもこの方法で見ている

229 :名無しさん@編集中:2016/07/22(金) 23:11:38.17 ID:hf7rkn2s.net
俺はルータのUSBポートに8BAYのHDDケースを繋いでNASにしてみてるわ。
録画したものをそのケースにぶち込んでいけばPCがスリープ中でも家中どこからでもみれる。

230 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 01:52:33.42 ID:AvPlb+TD.net
>>215
最初は押入れだったけど、結局テストの意味も込めて全部マシンに搭載したよ。
最低4枚は浮いている>PT3

231 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 01:57:20.42 ID:k1RbZsPk.net
高いうちに売ればいいのに
新型がすぐ出るかもしれんぞ

232 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 02:00:43.19 ID:AvPlb+TD.net
売るために買ったんじゃないし、一応使おうと思って買った。

でも思ったほど使っていないだけ。別に小銭欲しいわけでもないしな。

233 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 02:23:11.28 ID:xpAHalFw.net
>>229
HDDケースの品名教えてください

234 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 02:26:39.96 ID:hk3zpAeh.net
>>233
DP-8283 8Bay RAIDケース

235 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 06:46:38.11 ID:mVBOoQmQ.net
寝室には自作の小型ファンレスPCを置いてHDMIでテレビに入力させている。
キーボードとマウスはBluethoothでベッドから操作してる。
別室のN54Lの4TB×4のDriveBenderで16TBのNASにあるエンコしたのをWiFi でアクセスです。

236 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 07:05:10.95 ID:XCYAvkA2.net
>>229
ルーターの簡易NASって使い物になるようになった?
もしそうなら型番教えてほしい

237 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 07:11:54.36 ID:mVBOoQmQ.net
>>236
バッファローのルーターのUSB2.0に付けた時は滅茶苦茶コピーに時間がかかったけど今時は改善されたのかな?

238 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 07:13:20.97 ID:mVBOoQmQ.net
>>237
229へのレスだった。

239 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 07:50:51.01 ID:gGhTESKQ.net
>>234
8TB以上のHDDが続々発売されてるが、ねじ穴の位置が違うとか深さが違うとかで、
PCケースやNASに入らなかったりするって書き込みが結構ある。
かといって小容量だとエンコしないと容量不足になるし。けど8ベイもあったら十分かな。

240 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 08:28:50.85 ID:yUOUuq4o.net
hdd 1本 5w とすると 40w
ケースの自体の消費電力を考えると 50w くらい行きそうだな

それに録画 PC の消費電力が加わるから金掛かりそうだな

241 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 11:54:16.18 ID:/qMLDnZj.net
簡易NASなんてフラッグシップモデルでも糞遅いし、USBの認識が怪しい
QNAPやSynologyのNAS買え

242 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 12:33:25.69 ID:7FAhQKLG.net
録画ファイルを流すだけなら十分よ

243 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 13:05:50.62 ID:eQ3oLKJ6.net
うちはベアボーンPCでファイル鯖たててる

244 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 14:19:01.09 ID:mVBOoQmQ.net
N54LをNASにしてるわ。

245 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 14:26:07.54 ID:4WnR6TMY.net
N54Lも1台しか買わなかった事を後悔

246 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 14:46:44.02 ID:mVBOoQmQ.net
>>245
同意です。
HDD 500GB
メモリー 4GB
仕様で13,800円は安い。
今はメモリー16GBでWin7
Win10にした方が良いかな?

247 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 14:59:37.82 ID:GB5Ze7Hr.net
>>246
まだ間に合う
認証だけでも取って

248 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 15:18:44.93 ID:mmnttq7/.net
>>246
LAN経由でデータ転送するならWin10の方が安定して速いよ

249 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 15:19:39.08 ID:mVBOoQmQ.net
>>247
ライセンスはEnterprise版なので10の分もあるので何時でも以降可能なんだが、安定してる環境なんで何かご利益でもないとなあ。
NASだから1000BASE-Tが足枷でSATAアクセスが速くなっても恩恵なさそうだし。
ファイルシステムが速くなるなら良いなあ。
NTFSも8.1以降は改善されてるらしいから。

250 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 15:20:31.96 ID:mVBOoQmQ.net
>>248
そうなの?
以降しようかな。

251 :名無し:2016/07/23(土) 16:30:24.48 ID:sh1W66Ww.net
>>250
Win10でLAN経由のファイル転送では、80MByte/秒ほどの転送スピードが出ていますよ。
感覚的にはWin7での転送スピードの約2倍程度になった感じです。
LANは1000BASE-Tです。

252 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 17:01:33.72 ID:N6FzXZ8+.net
>>251
そういう話は、どこが速くなったか、
ネットワークだけの問題じゃないから、検証が難しい。

HDDの読み出しが速くなったか、書込みが速くなったか、
パケットの送信が速くなったか、パケットサイズがサイズが変わったとか、
HDD上のファイルの配置が変わっただけでも誤差が出るし、
もう少し検証記事とかでてこないと本当にOSに性能向上要因があるのかわからん。

253 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 17:03:50.92 ID:+bUIDN84.net
smaのバージョンが8で上がって速くなったってのは常識でしょう
2009年リリースのOSに何を期待してるのか

254 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 17:04:19.24 ID:+bUIDN84.net
smb、ね

255 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 17:27:48.85 ID:eQ3oLKJ6.net
7が出た頃のXPのような存在が7

256 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 17:38:03.71 ID:7XysxVO4.net
2003でもワイヤスピードの95%ぐらい出てるからどうでもいいな

257 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 17:41:45.00 ID:GPBNXmTR.net
GbEならWin7で十分、普通に100MB/s以上出る
WinXPはあからさまに遅かったけどね

10GbEやLANが2つ以上有るならWin10にすれば幸せになれる

258 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 17:42:31.80 ID:eQ3oLKJ6.net
Winがあまり古いと新型ハードが動かないのが難点

259 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 18:25:34.39 ID:hCMpLXUV.net
10Gbの環境かぁー

260 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 18:39:05.50 ID:mVBOoQmQ.net
NASをWin10に移行して、クライアントはWin7でも恩恵ありますか?

261 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 21:13:41.68 ID:mmnttq7/.net
>>253-254
なら、サーバー側が10だと速いだけで、
クライアント側は、10でも7でも変わらないということかな?

262 :261:2016/07/23(土) 21:16:33.76 ID:mmnttq7/.net
あれ、なぜか他人のカキコとIDがかぶってる

263 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 21:18:26.95 ID:hk3zpAeh.net
そんなときはトリップをつけるといい。

264 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 21:38:57.64 ID:cCe7yaqH.net
お前の父ちゃんだぞ

265 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 21:53:56.31 ID:AOQSpyku.net
特定のチャンネルの録画だけ再生出来ないんだけどエスパーできる人いますか?

266 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 21:58:37.90 ID:hk3zpAeh.net
PCRの巡回エラー絡みじゃないか?
murdocとかでGOPを作って、頭から数秒カットしてみるとかどうよ。

267 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 22:14:08.85 ID:wolF0Pdi.net
CSならND16問題かも

268 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 22:29:17.88 ID:0lTws3Nd.net
>>261
SMBのバージョンはネゴシエーションでサーバークライアント双方でマッチするバージョンが使われるから両方が新しくないと意味ない

269 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 22:46:41.95 ID:RJsem7GA.net
現在のサービスのみスクランブル解除するにチェックしてる?

270 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 23:48:42.54 ID:tDNe2qpE.net
>>268
ってことは、NAS使いは、
Windows10にしてもネゴシエーション分遅くなるでOK?

271 :名無しさん@編集中:2016/07/23(土) 23:51:27.11 ID:nx57Umj4.net
>>222
REGZAならTSファイル再生可能だよ

272 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 00:19:49.77 ID:RiK8iK0J.net
>>261
先にクライアント側だけWin10にしたけど(サーバー側はWin7)転送速度が上がったよ
どっちもWin10にしたらもっと上がった

273 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 00:28:12.07 ID:9TkWVNjE.net
LGのテレビもTSファイル再生可能
Win10からデバイスキャストで転送してやれば再生が始まる
テレビ側のHDMI入力切替とか不要だし、当然HDMIケーブルが不要
どえりゃあシンプルで楽ちんだがや

274 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 00:50:13.23 ID:E5kqdMNd.net
>>272
それだと、smbのバージョンだって言う >>253 と矛盾するよなあ。
HDDのデフラグとか、ウィルスチェックソフトの変更とか、
オマ環で速くなっただけじゃないのか?
80Mって、ちょっと古いHDDの内周側じゃ出せないスピードだから、
メインメモリの半分以上をRAMディスクにするとかしないと検証できないよ。

275 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 02:08:17.33 ID:TDewmlWY.net
SMBのバージョンは10と7じゃ7の方に合わせるようになるので
速くなったとしたらOS側の全体の処理向上とNICのドライバーが変わったのが原因の可能性が高い

276 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 02:09:43.66 ID:DHWLCRby.net
>>271
Z1だけど再生できなかったよ
どんな機器構成か教えて

277 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 02:21:41.15 ID:RiK8iK0J.net
>>274,275
ドライバをWin10用に変えたからそれが理由かもしれない
お騒がせして申し訳ない

278 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 02:23:21.27 ID:RTewYhkB.net
>>276
REGZA Z1 ts

ggrks

279 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 04:20:56.24 ID:k1ycPzWl.net
>>277
Ndisドライバは、XP時代の5.1とVista以降の6.xでは、
バッファの作りが違うから、パフォーマンスに差が出る場合があるが、
それ以降、大きな差はないはず。

同じチップなのに、ドライバのバージョン違いだけで、
ネットワーク転送が劇的に高速化されるとは、思えない。

280 :名無し:2016/07/24(日) 04:29:42.59 ID:7JXMQt/O.net
>>252
>>251です。
テストした環境は、HDDを含め全てのハードがwin7とWin10へのアップグレード後で
全く同じです。HDD上のファイルの配置、パケットサイズに関しては、未確認です。
前回80MByte/秒と書きましたが、正確には80MByte一定ではなく、80から100MByte/秒
で推移しています。

281 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 07:00:10.81 ID:SkyYNBxN.net
>>270
ネゴシエーションしないとプロトコルバージョンを決められないから何同士でも結局するのでは(NTや2000やXPやvistaでもそれぞれバージョンが違う)
そもそも接続時にする通信はネゴシエーション以外にも認証情報だとかいろんなメタデータやり取りしてるからネゴシエーションなんて無視できるレベルかと

282 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 07:04:13.76 ID:SkyYNBxN.net
NASの中で動いてるのはSMBのオープンソース実装のSambaだろうけど、それにもSMBのバージョンいくつまで対応してるとかあって、
例えばこのバージョンのSambaだとWindows7相当だとか、そういう風になってる
最近のSambaだとWindows8.1相当か、もしかすると最新だとWindows10のプロトコルも対応してる

283 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 09:26:13.07 ID:yQ0dcby3.net
Windows10と言うか、Windows8以降は、IPv6が優先されるが、
netbios名を逆引きできない仕様らしいので注意だな。

IPv6が有効だとnbtstat -rが文字化けして見える。
文字化けの原因は、netbios名を解決しようとして、
なぜかIPv6のアドレスそのものをUNICODEで返す謎仕様らしい。

284 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 11:05:02.52 ID:Z+PXBW+I.net
最近のHDDは倉庫向けなやつでも160Mb/sぐらい出るからGbEじゃ全然性能不足
双方にWYI350-T4など差してSMBのマルチチャネル使うと世界が変わる

285 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 11:06:27.32 ID:Z+PXBW+I.net
それにGbE一本じゃファイル転送中に帯域不足でリモートデスクトップの通信が切られるしな

286 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 12:38:27.76 ID:BZrVNjLk.net
NIC NIC にしてやんよ

287 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 15:13:04.39 ID:Gy1vvV0h.net
ちょっくらチーミングしてくる

288 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 15:33:31.14 ID:KHTshY+b.net
チーミング対応ハブって高いよな?

289 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 17:50:16.17 ID:SGXZGwyB.net
マザボLANのプロパーティにあるチーミングってそういう便利なのだったのか。勉強になった。

290 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 19:46:26.50 ID:UvVgzFYU.net
Win10はチーミングとか不要でLANを2つ以上繋げばOSが勝手にやってくれるんだよ
ハブも普通のハブでいい

291 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 21:26:48.04 ID:Gy1vvV0h.net
チーミングとか不要でチーミングが有効になるとかどこの日本語ですか?

292 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 21:45:38.12 ID:N+pwatE4.net
プロパーティちょっとワロタ

293 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 22:38:46.25 ID:rh5w4fNn.net
モリアーティ

294 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 23:26:50.12 ID:zOLVbj50.net
プロパリピ

295 :名無しさん@編集中:2016/07/24(日) 23:56:56.73 ID:G5TmCTQ3.net
>>248
おいおい、いい加減だな。そんなわけねーだろ。

296 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 00:04:35.58 ID:yo9Lc3h1.net
>>290
SMBマルチチャンネルのことだな。Win8から可能になってる
チーミングよりお手軽でいいね

297 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 00:16:01.55 ID:TTnqg0oD.net
Win8ってなかったことにされてて不憫だと思ってたけど、
Win10にアプグレするために昔買った優待Win8を入れてみたら理解した
スタートメニュー使いにくすぎワロタ、こりゃ黒歴史になるわ…
逆にWin10は普通だな

298 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 00:26:02.75 ID:17NdaT+n.net
>>297
ここのスレだったか忘れたけどwin8派が結構居るから

299 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 00:26:39.79 ID:prjiMjfa.net
デデーンとフルスクリーンでタイルが出てきた時は面食らったわw

300 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 00:30:49.64 ID:FBp7RwPs.net
8月1日分のEPGが来たけど、4K放送のチャンネルが表示されない。
PT3じゃダメなのか?

301 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 00:35:54.81 ID:Gtvh8QDp.net
表示させるとしても
設定ファイルにチャンネル情報書き込まないとダメなんじゃね?

302 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 00:36:12.68 ID:PX+e3qed.net
馬鹿すぎてw
なんで大丈夫だと思ったんだよwww

303 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 00:38:32.47 ID:FBp7RwPs.net
>>301
忘れてた

304 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 08:20:34.25 ID:ruuL8G9K.net
>>300
NHK自体が4K8K番宣の中でチューナーはまだ市販されてませんって注意してるのに
どうしてできるって思っちゃったのか

305 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 12:38:06.79 ID:CtgevtrQ.net
PT2は不調でドロップ出まくり、新規に買ったPT3は初期不良でお釈迦?
結局、ビデオレコーダで録画して、PCに移してmp4に変換する方法
が手間は掛かっても、一番確実じゃないかと思っている。

306 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 13:04:12.29 ID:Z9MQ8gbB.net
修理交換が必要になってもレコーダが出る幕はないなぁ

307 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 13:20:33.67 ID:Gh2tJOdT.net
4K放送が一般化するまでPT3の耐久は持つだろうけど
次の製品がでるのかは不安なところ

308 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 14:44:42.54 ID:C4nMa7zX.net
そもそも、4kが一般化するとは思えない
アンテナ、屋内配線も交換してねって言われてジジババ共がそこまでするか?

309 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 14:49:08.64 ID:c7z/5eFa.net
その時が来れば強引に移行させるさ

310 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 14:51:41.08 ID:9l6ysAi5.net
>>307
出ないから安心しろよ

311 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 14:53:18.82 ID:Gtvh8QDp.net
地デジと違って4Kに全部変わりますって話にはならない
見たい奴だけチャンネル合わせろって話だろう

312 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 15:01:43.48 ID:s57DaEhS.net
8Kは高画質映像の屋内向け業務・商用
4Kは高画質デジタルサイネージなど
だろな

313 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 15:29:32.62 ID:yQFba7IYt
アース海外進出か

314 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 15:56:28.91 ID:FBp7RwPs.net
>>304
ストリームは、コピー出来るような気がしたから。気ね気。だから気にしないで。

315 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 21:36:33.59 ID:jKjHh2pz.net
4Kは、通販番組が占めることになりそう

316 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 22:12:09.86 ID:v1rVi2ID.net
帯域無視すればネット配信の方が先だろ、死刑

317 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 23:34:41.18 ID:llCqgI9c.net
地デジ4Kは普及まで茨の道過ぎて頓挫しまくりだろうから当面PTで行けそう

318 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 23:45:40.32 ID:swcq1wMR.net
地デジの4kなんて無理でしょ
電波帯域、放送局の負担増、テレビの買い替え
無理無理

319 :名無しさん@編集中:2016/07/25(月) 23:53:12.48 ID:4XMbrUGh.net
0

320 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 00:21:57.10 ID:+O6nPnJH.net
地デジ化は帯域の圧縮により、空いた帯域を他に利用するっていう大義名分もあったけど、4Kには本当になにもないしね

321 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 00:22:54.63 ID:A0Q5Fl1H.net
フリーオさん「4k…(´・ω・`)・・・」

322 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 00:56:13.97 ID:g2Is3Sbh.net
>>321
フリーオskyさんなら・・・skyさんならきっと・・・

323 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 01:19:51.43 ID:5rKBQ9K0.net
 rニ二i⌒i
 |   | ||.| ェェエエ工
 |   |回|
ノ\  |  |
\ \|○|
  \ノ ̄`し

324 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 02:07:12.80 ID:CQHHFJ+/.net
いや、消費者の負担とか全然関係ないから。
4k移行で大事なのは、利権で金儲けできるかどうか。

325 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 02:37:37.21 ID:g4zhkQTw.net
すでにB粕で美味い汁を吸い倒してるからな

326 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 02:41:02.67 ID:TRUzsExh.net
>>320
実際には、通信にも使えるUをテレビが全部押さえて、放送にしか使えないVを空けるという
「帯域の有効利用」という建前とは真逆のことをやって
批判されたのでアリバイのためにモバキャスとかいう劣化テレビ(有料)を始めてみたが
当然そんなもん誰も見ないので速攻終了して、結局Vは使い道のない空き地に…

327 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 09:24:19.22 ID:YCJXuooG.net
あれは外国に周波数割り当てを取られないためでもあったけど、ムダ金過ぎた

328 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 09:30:05.57 ID:g+sJC3fY.net
でもnottvの跡地にまた海外の企業が進出する可能性が残ってないの?
それされたら今までの努力が水の泡だと思うんだが?

329 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 09:34:59.14 ID:5lLXeyij.net
VHFで4K、8Kやればいいだろうに

330 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 09:46:13.73 ID:b+E7q1mZ.net
ちんたらやってないで4M、8Gくらいやれよ

331 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 12:24:13.20 ID:olOz/muN.net
4K、8Kは世界共通でやればよいのに
スカパープレミアムみたいにハードを輸入で賄える

332 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 12:39:12.74 ID:K7OCztkh.net
今更、PT1,PT2の2枚差し最小構成PCを組もうかと思案中。
ITXは無いんだな。MicroATXで我慢か。

333 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 14:53:36.07 ID:xODdccUF.net
PCI2本あるMicroあるかね今

334 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 14:54:47.41 ID:uPM3YUZQ.net
Ttiple Three

335 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 15:01:28.53 ID:Vp2TVqmc.net
プレクスのUSBを3つ使って全録すればいい
省エネで組める

336 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 15:11:41.45 ID:RyOU/0qG.net
つけっぱなしならusbでも問題ないな

337 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 15:21:14.32 ID:2Lemq9s2.net
TV視聴マシン(ノートにW3U3)が死んだんで、
録画視聴マシンとして新調しますん
H170のマザボにペンG4500とmem 1600 8G積んで(win10)
VGAをオンCPUのHD530で賄って
手持ちのPT2を2枚挿して録画用として運用し(tvtest,tvrock)
W3U3をリアル視聴用(tvtest)とするのって
スペック的に無理が有りますか?
予算の都合でi3以上やVGA買えなくてね...
久々に一式組みます
(前にPTが載ってたシステムAMD GX890+フェノム965 mem4G)
別にPT2がまだ1枚余ってるけど、使い道が無いんだよな.....
今PT3って高いんだねPT2売っても
PT3買う足しにもならないな....

338 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 15:22:07.34 ID:/pDYBhPI.net
>>332
PCI-eが1本あれば解決じゃね?
http://www.area-powers.jp/product/others2/4580127692501/

339 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 15:29:24.52 ID:cSPbJ6jo.net
LGA1150で良ければ、ASUSのH97M-PLUSがPCIx2本のmicroATX

340 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 16:03:59.76 ID:1UMezpQ3.net
戯画にもH170M-D3Hとかあるよん
DDR3タイプならかなり安い

341 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 16:08:33.20 ID:NKyn07gy.net
>>337
スペック的に余裕すぎる
あとメモリは1600って昔のDDR3だから、
今はDDR4って奴で2133ね
(DDR3まだ売ってるけど割高)

342 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 17:53:20.05 ID:1Xo3rSgZ.net
>>337
録画専用機ならPentium N3700でも余裕だから
G4500あればオーバースペックといってもいいぐらい安心していいよ

343 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 18:58:29.04 ID:ZS9bnX4o.net
503 自分:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 20:03:57.62 ID:mRByGlE4
xtne6f版はPT3で使うと、TvTestで録画してたりしてどっちのチューナー使っててどっちのチューナーが空いてるのか自動判定する機能が無いからな
作者がPX-W3PE信者なのでPX-W3PEなら可能だが…
522 自分:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/07/26(火) 12:30:49.24 ID:PEw2BzF2
xtne6fはPT板荒らしてるいつものプレクス厨
だからわざとPTで正常動作しないようにプログラムしてる

344 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 19:26:34.83 ID:mlv+aonn.net
録画機用にDDR3買うなら実際こんなんでもいいよなぁ
片面実装 CFD W3U1600PS-2G (DDR3-1600 2GB 2枚組) 2,573円(+税)
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=12&sbr=419&ic=386261&lf=2

345 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 20:17:20.86 ID:tunYbXAN.net
録画専用なら2GBでも余るし、休止/復帰の時間短縮したくて1GBにしてる

346 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 20:19:04.66 ID:b6a2Cvsu.net
2GB×2とかむしろ割高だから、あと1000円出して4GB×2の方が良いのでは
EDCBもTvTestもドライブに書き込みが間に合わないと余ったメモリにバッファしてくれるし

347 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 22:12:05.12 ID:mlv+aonn.net
Atomの複数同時録画でも大丈夫だというのにw

348 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 22:17:47.74 ID:jMDihFrl.net
録画視聴といってるのになぜ録画専用で話を進めるのか

349 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 22:53:13.44 ID:9S0vC6gK.net
アホだから

350 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 23:28:48.45 ID:mlv+aonn.net
Ivyの基板組み込みセレロンでも録画視聴くらい余裕でっせ

351 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 23:32:57.12 ID:UkVeemqY.net
Sandyだと下位の内蔵GPUは3画面同時再生が限度で、
4画面で見たければ上位GPUが必要だったな

まあ4チューナーだから4画面で見るってわけでもないが

352 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 23:39:12.18 ID:u/nkLd8f.net
公式にSHA2来てたのか↓この辺の話題関連で
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.91【TS】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1460535887/818-

353 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 23:40:35.56 ID:2eGmjvIE.net
おお、一安心だな

354 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 23:41:57.52 ID:jMDihFrl.net
お、SHA2署名ドライバが

355 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 23:55:38.34 ID:D9ofANsN.net
>>352
そのスレの 818 です。
良かったです!\(^o^)/社長さんありがとうございました〜

356 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 23:57:06.03 ID:UkVeemqY.net
社長さん対応早すぎだろw
つーかexsample.exeにまで署名付いてるw

357 :名無しさん@編集中:2016/07/26(火) 23:57:44.78 ID:kX3lP3Si.net
おおお、関係ないけどPV4のも来てんだな

358 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 00:05:07.22 ID:0yLQxEq+.net
まともに動かせる新ハードがあるのか疑問だがPV4ワロタ

359 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 00:25:44.11 ID:Sn8gnfzw.net
シャッチョサン、お元気ですか。
だいぶ前に購入したPT3、うちで今も現役です。
ど安定で動いてくれています。素早い対応ありがとう。

360 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 00:46:03.49 ID:mCOQCsGA.net
次のWin10のアップデートどうするか考えてたがこれで安心か

361 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 00:55:16.64 ID:2JBLF9HS.net
これクリイン時に問題になるだけで既にWindows10だと8月にRS1が来ても大丈夫だよね
それが駄目ならPC古いからパーツのドライバSH-1だらけだし死ぬよ自分のPC

362 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 00:58:25.24 ID:0yLQxEq+.net
とりあえず2台だけWin10-64で運用始めた
他は安いSSDいくつも買って認証だけ済ませて保管
なんだか無駄なことしたかもしれない

363 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 01:02:18.43 ID:8jhzHhLr.net
社長さんマジでPT3後継品お願いします

364 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 01:08:12.01 ID:z2/8gRnA.net
>>362
何やってるのかよく分からんが、
認証は主にマザボとLANのMACアドレスあたりで行われるので、
仮に同じマザボでSSDだけ変えて何台も認証してもそれは1台分にしかならないぞ
逆に言うとアプグレWin10を入れたシステムドライブを交換しても認証は外れない

365 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 01:26:28.79 ID:eC2lZNyI.net
最近、PT2からコイル鳴きのような異音が鳴り続いてたと思ったら
録画中に突然PT2だけ0db/0MbpsになってPT2で予約していた録画は全滅したわ。
最初あの音の出処はグラボかHDDかケースファンのどれかだろうと思って
別PCに移し替えては試運転させてみたけど、どれも音の発信源ではなくて

一度HDDとグラボとケースファンをすべてオフにして
APUグラとAPUとメモリとOSを入れたUSBキーだけにして
順番にPT3、W3PE、PT2の順に起動してみたら、PT2からコイル鳴きのような
素早いカランカラン音が鳴り始めていた。

たしかPT2にもコイルが2個のってあったはずなんだけど経年劣化でもしているのか。
修理に出すか、修理代金でもう1枚PXを仕入れるか迷うところだな。PT3は高すぎるから論外だし
PT2も修理に出してすぐ戻ってくるとも思えない。アースのPT2修理代って8000円ぐらいだっけ?

366 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 01:37:36.69 ID:VsNcFLE9.net
修理するのがいいと思います

367 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 02:11:51.07 ID:0yLQxEq+.net
>>364
7と8.1のPCが計8台あるのでそのうち2台だけ10で運用開始

368 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 06:02:17.27 ID:pNrHIGOt.net
更新情報
2016年 7月26〜27日
PT3 ソフトウェア
PT1/PT2 ソフトウェア
PV4 ソフトウェア を更新しました。

369 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 06:33:08.61 ID:GCvnLTxN.net
おお、起きたら更新するか

370 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 07:31:41.58 ID:AIK6K3Bb.net
まだ事業を続ける気があるってことか>アースソフト

ならやっぱりPT3生産終了は、単にシャープのチューナーが使用できなくなっただけで、
別の会社探してる最中ってことだな

371 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 07:44:28.39 ID:7drhdPye.net
重い腰を上げて、駆け込みでWindows 7から10へアップグレードしました。

TVTestの視聴の時点から0Mbps病?で真っ黒で映像が出なくなったたため、
ドライバを新しい公式のからpt2wdmに変えると何とか映像は出ましたが
3チャンネル以上同時に開くと視聴・録画共処理落ちが起こってノイズ・音飛びが発生します。
Win7の時は4番組でも問題なく録画出来ていたのですが、対策ありますでしょうか?

デコーダはDScalar Mpeg2 Video Decoder、レンダラはEVRにしてます。
軽いかなと思い、MicrosoftのDVDプレーヤーをわざわざ購入して
Microsoft DTV-DVD Decoderも選んでみましたがデコードすらできずでした 涙

372 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 07:49:31.93 ID:PydDEQAK.net
Win7 SP1(x86)でつけっぱPCはUpdate不要?
ちなみにWindows Updateも禁止してる。

373 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 07:58:45.93 ID:VsNcFLE9.net
>>371
デコーダーにlavfiltersも試してみてください(^∇^)

374 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 08:38:35.73 ID:oLwbE/KL.net
>>371
その処理落ちが起きてる時のタスクマネージャーの様子は?

375 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 08:56:50.87 ID:/xJxoKkR.net
>>372
ネットにつないでないなら不要かな

376 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 09:05:33.43 ID:AR+tw66p.net
ポートベースVLANおすすめ。ネットギアの安いやつでOK.

377 :sage:2016/07/27(水) 09:23:06.84 ID:7drhdPye.net
>>373
ありがとうございます!


>>374
4つ開くと映像も音も常時ブツブツで、
TVTestがそれぞれCPUを10%位づつ、メモリを100MB位ずつ
あとTVRockが200MBくらい消費しててCPU・メモリ共60-70%くらいの使用率です

ディスクは映像を保存してるHDDは数%ですが
C:D:が2〜3%から100%近くまで激しく動いてます。

ちなみにhpのp6270jpという古い機種を、
ブルーレイ載せたりSSDに換えたりしながら使ってます。
さすがに重荷でしたかね。
録画以外は今のところ快適ですが、、

378 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 12:09:03.38 ID:mPLf3Avf.net
無償アプグレでもクリーンインスコできるからまずそこからだな。
追加インスコだと地味に不具合が多いと思う、10は。

379 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 12:12:01.37 ID:PydDEQAK.net
>>375
PTドライバー更新の件です。

380 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 12:25:55.49 ID:oLwbE/KL.net
>>379
それでPTドライバーと思う奴いるわけねー

381 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 12:28:46.33 ID:oLwbE/KL.net
>>377
知らんけど、バックで自動メンテナンス動いてない?
ここ見て設定いじったら?
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017959

382 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 13:46:55.33 ID:oGKuRhhH.net
時間なくてすぐにドライバ入れ替えられないけど
SHA1はいつ頃まで大丈夫なのかね

383 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 13:56:59.65 ID:28GiUHp0.net
>>382
クリーンインスコはTH2まで(RS1でアウト)
アップグレードはRS1まで(RS2でアウト)
じゃね

384 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 14:33:32.48 ID:WfHE5aOw.net
ソニー、初の次世代4K/8K衛星放送用チューナモジュールと復調LSIを開発 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1012384.html

385 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 14:48:59.78 ID:aHP5uXUt.net
しゃっちょさん1スロットで4チューナーのやつお待ちしてますん

386 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 14:51:12.14 ID:PKwGs181.net
俺が読んでもダメになるのかならないのかさえわからん
https://blogs.msdn.microsoft.com/jpwdkblog/2015/09/18/windows-10-sha-1-1238/

387 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 14:53:13.69 ID:8Sx/ftmA.net
>>384
業界はB-CASの件で懲りとるからPTxみたいなのを期待してもダメだぞ。

388 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 14:53:24.94 ID:Spi3437d.net
何の更新?

389 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 14:56:34.24 ID:PZc1k2DG.net
普通サンプル価格って通常価格よりだいぶ安いものなんだけど
ソニーはボッタクリなの?それとも通常価格はさらに高いの?

390 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 15:04:35.50 ID:MK7uRCat.net
もっと高いんじゃね?

391 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 15:14:45.16 ID:WJG78YgP.net
>>389
普通は高いです。
万単位で買ってもらうほうが高い価格設定のわけがない。
もともと納入実績のある会社だったら、営業ベースでただで提供もあるだろうけど。ここで
出てるのはいわゆる定価の話。

392 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 15:23:34.68 ID:PZc1k2DG.net
え、普通は安いよ、タダ同然でばら撒いてまずは開発してもらうでしょ
生産に入ったら千や万単位で発注かかるんだから、最初にばら撒いたコストは余裕で回収できる
損して得取れってやつ

ソニーみたいなとこは殿様商売なんだね

393 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 15:25:26.73 ID:UVklZDqt.net
http://earthsoft.jp/index.html

2016年 7月26〜27日
PT3 ソフトウェア
PT1/PT2 ソフトウェア
PV4 ソフトウェア を更新しました。

394 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 15:28:12.32 ID:PZc1k2DG.net
FPGAとかも評価ボードの方が部品買うより安いとかザラで
剥がして使いたくなるよねw

395 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 16:14:42.46 ID:WJG78YgP.net
>>392
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081114/necel.htm
NECエレ、低価格の地デジチューナ向けLSIをサンプル出荷
サンプル価格:2,000円

おお、NECは安いじゃん!って思うかもしれんが、これ5000円くらいで売ってた地デジチューナーにも
使われてた石。製品での納入単価が2000円より高いわけがない。

> え、普通は安いよ、タダ同然でばら撒いてまずは開発してもらうでしょ
だから、営業ベースでいくらでサンプル出すかはそれぞれだって書いてるでしょ。

396 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 16:35:01.40 ID:hA3/voaZ.net
新技術品を安くばら撒いたら損失はでかい

397 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 16:35:19.62 ID:MK7uRCat.net
てか、製品として納入単価が初期と後期じゃ全然違うだろう
初期は開発コスト含めてるから高くなるわな

398 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 17:05:40.62 ID:oGKuRhhH.net
>>383
マジか
クリーンインスコだから8/2にはアボンなんだね
なんとか時間を作るか
だめならWindowsUpdateを阻止する方向で行くわ、thx!

399 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 17:08:01.73 ID:VsNcFLE9.net
セキュアブートが有効じゃないのなら今までのドライバでもインストールできるんじゃないかな?

400 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 17:10:30.49 ID:T4nRIhCI.net
ドライバ入れるのにそんなに時間がかかるのか

401 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 17:15:01.87 ID:oGKuRhhH.net
>>400
家にいる時間は大抵録画中なんだよ
そちらの方が問題なのかもしれんが....

402 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 18:27:21.77 ID:coL62lFz.net
情弱ですまぬ教えて
win7利用で、sp1すら充ててないんだが影響あるん?
全部ダウンロードしたが充てる必要あるん?

403 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 18:47:30.91 ID:B4Mc1lyi.net
ソニー、初の次世代4K/8K衛星放送用チューナモジュールと復調LSIを開発
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1012384.html

404 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 19:03:47.10 ID:duEywpUk.net
Win10+PT2なんだけど、入れてからの確認って
PT2-Driver-400+.exeとPT1-PT2-SDK-400+.exeをDLして実行した状態。
デバイスマネージャーでJungo ConnectivityのWinDriver(EARTH SOFT PT2)と
サウンド、ビデオ・・・のEARTH SOFT PT2を確認すればいいんだっけ?
それがどうなってればOKなんだっけ?
おしえてください

405 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 19:30:05.86 ID:7snVEUZT.net
>>404
Sample.exeでチャンネルスキャンして全部出てくればOK

406 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 19:56:51.66 ID:zz4lBgLc.net
社長さんは神!としか言いようがない。
RS1でまた試行錯誤だろうと思ってた矢先、助かった。
しかしWin10機はいつまで経ってもテスト機から脱却できん。
Win7+PT2の2枚刺の専用機を組んでるし。
古めかしいSocket1156だけど。

407 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 20:09:06.14 ID:Sd4/asja.net
>>404
インスト成功したかの確認は見た目ではわからないのでドライバーファイルの
プロパティから署名見ないと確認出来ないよ

408 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 20:30:21.90 ID:duEywpUk.net
>>405
ありがとね

409 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 20:30:28.95 ID:OB9TlvPX.net
>>406
ふむふむと同意しながら読んでたが、最後まで読んで775の俺はちょっとショックを受けた

410 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 20:31:30.84 ID:T4nRIhCI.net
>>401
ああそういうことか。分からんでも無いな(笑)

411 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 20:31:39.35 ID:duEywpUk.net
>>407
ありがとね
連投になってスミマセン

412 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 20:45:34.81 ID:zz4lBgLc.net
>>406
775も2台持ってて、現役で使ってる。E6400(コンロ)とQ9550。
前者はVistaテスト時に、後者はWin7テスト時に導入した。
会社は倒産したけどなぜか人気のDY-UD200使ってる。
Socket1156は予備マザボも確保してる。

413 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 20:46:04.38 ID:zz4lBgLc.net
間違えた >409だった

414 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 20:52:29.67 ID:T2mGOIe3.net
>>409
夏で暑いのにキレたのとwin10x64入れるため
socket478 2台を775と1156に更新してホクホクしてるぼくもショックです><

415 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 21:07:20.38 ID:/RTK7E/w.net
おいおい…未だに1156とかの骨董品を使ってるやつがいるとはな…
i5 750ちゃんは今日も元気にwin10を動かしてくれます

416 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 21:17:10.14 ID:+LrrsVTm.net
EDCBのスレのxtne6fはプレクス信者です

つかEDCB使わないし
安定動作のTvRockとptTimerがあれば十分です

417 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 21:28:44.08 ID:DndSfFIb.net
つーかUEFIのSecureBoot関係のドライバなのに、
骨董PCはBIOSなんだから端から関係ないやんけw

418 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 22:17:48.31 ID:CjMjpnk5.net
つってもこの措置がSecureBootの場合だけで済むかどうかはMSのポリシー次第なんだよね
ある日急に”これからはBIOSの場合でもSHA-1コード署名は無効にするわ”となる可能性もある
まあ転ばぬ先の杖って事で、win7以降を使ってる人は入れ替えといた方が良いと思うよ

419 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 22:25:52.57 ID:IVcmiOE3.net
>>412
DY−UD200糞でしょ。投げ売りの時に買ったけど・・・・

でもしっかりWin10で動いてるから驚き。

420 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 23:05:03.92 ID:TuTT2JOT.net
アースソフトのホームページの修理対応のところって前から在庫数載ってたっけ?

421 :名無しさん@編集中:2016/07/27(水) 23:12:57.21 ID:kw9WrI1E.net
なんで同じバイナリーにSHA1とSHA2の両方署名しなかったんだろう
そういうの普通にあるけどね

422 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 01:56:49.13 ID:exAj+xER.net
そーいや、複数枚修理に出したら
割引してもらった。
ありがたや。

423 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 02:53:17.31 ID:InUtMMkZ.net
>>421
カタログファイルにも署名しなきゃいけなくて、
カタログファイルには、2つの署名をつけられない。

424 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 03:27:44.29 ID:tAhnl2n2.net
楽天で赤い奴をみつけた。久しぶりに見たわ。
赤い奴は基盤裏にもチップついてるのな
ttp://item.rakuten.co.jp/vaps2shop/0620100413001/

425 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 03:29:45.26 ID:lpRXdAz6.net
AMD環境に挿すと隠し機能で動作しなくなるんだっけ

426 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 04:56:23.40 ID:DYJ8Zbl1.net
AMD環境ですけど何か?

427 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 05:02:45.91 ID:wWcqMVR3.net
Win7でも非UEFIなBIOSのPCは従来のドライバーのままで大丈夫なんですね?
それともアップデートした方が良い?

428 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 05:25:15.21 ID:8wHf56kY.net
>>427
>>418

429 :sage:2016/07/28(木) 05:46:06.28 ID:V5HBYfEm.net
>>381
前回の実施時間見たら、まさに自動メンテナンス動いてました。。
ただ、これだけで止めてもまだ直らないので
Windows Searchのインデックス作成を止めたら
4ch同時視聴・録画出来るようになりました!

そこから再起動するとまたTVTestが真っ黒、0bpsにはなってないので
確認するといきなりB-CASエラー。。
カードリーダーのUSBポートを今まで使ってたのから変更して
何とか7の時と同様に運用できるようになりましたので
これでしばらく様子見ようと思います。

アドバイスありがとうございました!

(あとはBD-Rドライブが消えてる件…ねむい)

430 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 07:05:49.35 ID:DSrhL2+r.net
トラブルまみれで大変だなw

431 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 08:40:03.29 ID:pkQ+Jyu5.net
サクッとクリーンインストールから構築する時間と
既存環境の問題解決にかかる時間

少ない方を選択しろ
あ、ドMなら逆を選択しろよw

432 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 09:33:40.45 ID:rU2O2fBA.net
>>393
PT3のリンクだけ以前のバージョンのままだね

SHA-2
http://earthsoft.jp/PT3/download_SHA-2.html

433 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 09:36:21.16 ID:wIQYlKeL.net
8月になったら、またこのスレが周回遅れの阿鼻叫喚で埋め尽くされるのか
今夜アプデしとこう

434 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 09:49:51.73 ID:0O6MrE7G.net
>>431
775だからオレと同じドMだ、参考になるな
>>433
俺もwin10機アプデしとこ、夏は暑いからこれ以上責められるのはつらい

435 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 13:00:04.61 ID:EMuMo6Gx.net
window7homeはそのまま、windows8Proはwindows10Proにあげといた

436 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 16:02:01.47 ID:tAhnl2n2.net
400+ドライバ類、Sample.exeやExample.exeで動作確認すると2015年更新時のままになっているんだけど
署名情報を更新しただけでタイムスタンプは変えてないのか?デバイスマネージャでも判別できないし
DLしたsetupファイル名でしか判別できないってのは色々不便だな。

437 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 16:03:16.49 ID:tAhnl2n2.net
書き忘れ、PT1/PT2の400+ドライバ類は2009年更新時のままになっている。だいぶ差があるんだな。

438 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 16:26:14.43 ID:0qzFHP4G.net
>>436
一度古いドライバをアンインストールしてからプラスをインストールしないとダメだね
ちゃんとプラスがインストールされるとデジタル署名者が変わる
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org358265.png

439 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 16:27:12.03 ID:n8IeGrmM.net
windrvr1200_EARTHSOFT_PT3.sysのプロパティ見て
Microsoft Windows Hardware Compatibility PublisherのSHA256のデジタル署名があればOKってことでしょ?

440 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 16:29:06.01 ID:n8IeGrmM.net
古いのアンスコしないで上書きインスコしちゃったわ・・

441 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 16:53:21.63 ID:0qzFHP4G.net
上書きだと.catは新しいのになるけど.sysが古いままになっちゃうみたい
アンインストールした方がいいね
ドライバの詳細押して確認した方が良さそう

SHA1→SHA2上書き
http://i.imgur.com/bnQ65be.png
SHA1削除→SHA2クリーンインストール
http://i.imgur.com/oU3laVQ.png

442 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 16:58:41.91 ID:n8IeGrmM.net
>>441
上書きしたけどそのクリーンインストールと同じ状態になってるわ
でも心配だから改めて削除→クリーンインストールしとくよ、ありがとう

443 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 17:00:00.47 ID:3/WASqwW.net
俺も普通に上書きで署名されてるけど

444 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 17:04:06.38 ID:0qzFHP4G.net
>>442-443
ありゃ、そうなんだw
まあ署名確認すれば安心ってことで

445 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 17:09:17.82 ID:JeQ/WJYA.net
444

446 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 17:13:56.92 ID:X0t5PfER.net
ドライバをアンインスコしてから入れてもデジタル署名が無い
SDKも入れ替えるの?

447 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 17:21:41.34 ID:XF6gHJ4J.net
なぜか3だけぶっこわれたorz

448 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 17:22:09.13 ID:0qzFHP4G.net
SDKはインストーラに付いてる署名が変わってるだけで中身は同じだから前のままで問題ないと思う

449 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 17:39:07.40 ID:X0t5PfER.net
>>448
SDK関係ないならデジタル署名が無いのはどうすればいいんだ?
PT2とPT3のドライバ入れ替えてけど両方無い

450 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 17:42:50.89 ID:nuKPGCeh.net
>>441
同じく上書きでデジタル署名されてないままだわw

451 ::2016/07/28(木) 18:06:28.86 ID:M9ddNxjR.net
間違いない!
デジタル署名されてないままだね!
https://www.youtube.com/watch?v=A3UkzQGqpqA

452 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 18:56:13.18 ID:kRqudEEB.net
ドライバとSDK両方に「Microsoft Windows Hardware Compatibility」って署名入ればOKって事ね

453 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 19:19:07.85 ID:rnFwWbcZ.net
WHQLとってんだ
知らなんだ
ならWindows Updateからドライバー配信とかもできるんじゃん
OSインストールし終わったら勝手にドライバー入ってくれるとありがたいんだがな〜

454 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 19:23:50.31 ID:DSrhL2+r.net
>>451
グロ

455 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 21:34:32.84 ID:3/WASqwW.net
なんで上書きで問題ない人と上手く行かない人が出るんだろ

456 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 21:45:17.75 ID:wIQYlKeL.net
それどころかアンインスコしてもダメな人がいる訳だが

457 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 21:51:15.00 ID:AX8mOHYx.net
アンインスコしてもダメってのはよく分からんな
アンインスコしてからファイルが消えてるか確認すればいいんじゃね

458 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 22:37:07.89 ID:RMmfBGKJ.net
アンインスコしてから再起動
万全を期すなら一度電源を落としてから改めて起動

459 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 23:00:28.36 ID:WGRPcwqB.net
ドライバ見たら大丈夫そうだったけど一応アンインストールして入れ直しておいた
PT2まだまだ元気

460 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 23:32:04.40 ID:PNWFmEfZ.net
上書きで問題無かった

461 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 23:47:21.22 ID:FGJydHO6.net
アンインストールしてから再起動後に、インストールし直しても
署名されていません。何が違うの?
ttp://upup.bz/j/my81756ivMYtV7VrZZkOHfA.jpg

462 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 23:50:31.65 ID:lrCQuxS/.net
>>461
署名がアースソフトは今までの古いドライバだぞw
新しいドライバ入れなきゃ意味ない

463 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 23:55:40.12 ID:FGJydHO6.net
>>462
一応、400+のドライバを入れてるんですけど。

464 :名無しさん@編集中:2016/07/28(木) 23:59:59.15 ID:5VUZrh7v.net
>>463
PT3-Driver-400+.exeのプロパティのデジタル署名にちゃんとsha256入ってる?
もし入ってないならおかしいファイル、入ってれば正常なはずだが
ついでにファイルサイズは1,128,216バイト

465 :445:2016/07/29(金) 00:04:12.97 ID:ORHhvt9Z.net
俺も同じだ
PT3-Driver-400+.exeのプロパティではデジタル署名のタイムスタンプ 2016年7月26日
ダイジェストアルゴリズム sha256
サイズ 1,128,216 バイト

466 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 00:11:13.98 ID:SE7bUkbV.net
>>463
ドライバ・SDKアンインスコした後にCドライブにEARTHSOFT_PT3.sysが残ってれば手動で削除
再起動後に新ドライバ・SDKをインスコしてみれば?

467 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 00:12:47.27 ID:7wAWIF3j.net
俺は、Win10、PT3の録画サブ機ではうまいったが、
Win7、PT2の録画メイン機では、アンインスト、手動でドライバ削除後に再起動して
インストールしても古いSHA1のドライバになっちゃうな

468 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 00:24:28.35 ID:zEb6qO6e.net
>>466
セットアップの一時フォルダに前のファイルがあって、上書きがスキップされてそうですね。
今録画中なので、明日削除してから再インスコしてみます。
ttp://upup.bz/j/my81826KbsYtV7VrZZkOHfA.jpg

469 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 00:34:21.52 ID:nG7wqA3j.net
俺も有限会社アースソフトのままだ、手動で消さないといけないか

470 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 00:41:05.99 ID:mXD+EUTT.net
>>461
アニ豚だぁ

471 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 00:47:34.71 ID:7wAWIF3j.net
このDriverStoreの下も全部消さないとダメなのかな?
C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\windrvr6_earthsoft_pt2_driver.inf_amd64_neutral_1ca6626ddabe8058

1:00になったらログが終わるからやってみるけど

472 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 00:59:56.33 ID:nG7wqA3j.net
Win10では上手くいって、Win7では上手くいかないみたいなのか

473 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 01:07:00.45 ID:nG7wqA3j.net
KB3033929も入ってるんだけど分からん

474 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 01:10:57.02 ID:9+vw46K6.net
Win7はSHA256必須になるわけじゃないし更新しなくても良いんじゃね
Win10でUHCIだとSHA256の署名が必須になるから更新が必要だけどWin7は署名必須にはならんし
Win7はもう機能改善フェーズ終わってるから今後も変わる事もないでしょ

475 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 01:20:11.52 ID:7wAWIF3j.net
アンインストール後に、Cドライブ以下でEarthのつくファイル全部検索して
PT関係と思われるファイルやフォルダ全部削除して再起動してからインスールしたけどダメだったわ
もう諦めた。Win7、PT2マシンはこのまでいいや。そもそもUEFIすらないマザボだし(ってこれが原因?)

476 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 01:20:41.29 ID:i27dq0Pf.net
>>474
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2015/11/02/faq-sha-1-sha-2/
>今後、対象 OS に対して SHA-1 ハッシュ アルゴリズム廃止の設定を行う更新プログラムが Windows Update で提供される予定です。

477 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 01:22:00.58 ID:9+vw46K6.net
>>476
おお、情報サンキュ
俺が間違ってたわ
Win7でも更新必要なのな

478 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 03:14:47.88 ID:wthaxMYC.net
自分もsha1のドライバ入っちゃうなぁ
よくわからなす

479 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 03:44:01.83 ID:g6T6wfXg.net
デバイスドライバの削除しても変わらなかったので
プログラムと機能でアンインストールしたらアップデート出来た

480 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 03:57:32.00 ID:SXRdQiMN.net
管理者でやってる?

481 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 03:58:23.59 ID:tgQ1qRnU.net
10だと上手く行って7だとそうでもないのかな。うちは10 x64で普通に上書き出来た。
今後報告はOSのバージョンも合わせてよろしく。

482 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 04:02:09.51 ID:nG7wqA3j.net
>>479
それでやったけどダメだったなあ Win7 x64

483 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 04:04:18.56 ID:QvjistMn.net
今日中に急いでWin10にしろってことか

ギリギリやな

484 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 07:15:18.52 ID:1Vnk9D+K.net
WindowsUpdateをオフにしてた7使いだけどドライバ入れ直さなあかんの?
また、KB3033929入れる前に、KB3035131入れるべき?

485 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 08:02:58.58 ID:9+vw46K6.net
>>483
無償アップグレードは多分な、アメリカ時間で29日まで
日本は30日18時ぐらいまでがロスタイムとなる可能性がある

486 :445:2016/07/29(金) 08:20:19.50 ID:ORHhvt9Z.net
>>479
これでいけた

ドライバが削除されてなかったので手動で削除後に再起動してインストールでOK

デバイスマネージャーからの削除と何が違うんだろう?

487 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 08:43:25.52 ID:NyJ/DnGt.net
Win7、PT2でSHA2にできた人はいるのかな?

488 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 08:50:44.78 ID:fmeQhIMZ.net
Windows 7の人はこれとか入ってる?

https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3033929

元々サポートされてるもんじゃないよ
3125574とか入ってても大丈夫そうだけど(未確認)

489 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 08:51:17.24 ID:fmeQhIMZ.net
>>484
関係ないと思う

490 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 08:56:00.87 ID:NyJ/DnGt.net
>>488
それは、入れようとしたら既に入ってると言われた

491 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 09:05:01.47 ID:nG7wqA3j.net
WUの重要な更新に含まれてるからね

492 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 10:53:53.99 ID:FUQlW1FB.net
今動いている人はわざわざ入れ直す必要ないと思うぞ。

493 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 10:54:00.10 ID:LmfHGAzW.net
Universal Extractor で PT3-Driver-400+.exe を解凍
\PT3-Driver-400+\{app}\windrvr1200_EARTHSOFT_PT3,4.sys
これを windrvr1200_EARTHSOFT_PT3.sys にリネームして、2箇所のファイルを差し替え

C:\Program Files\EARTH SOFT\PT3\Driver\windrvr1200_EARTHSOFT_PT3.sys
C:\Windows\System32\drivers\windrvr1200_EARTHSOFT_PT3.sys

494 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 11:11:08.59 ID:nG7wqA3j.net
ファイル抽出してみたらsha1とsha2のsysがあるな

495 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 12:10:59.94 ID:4+Hs3wgj.net
ドライバなんて普通にアンインストールすれば問題ないがな
なんでデバイスマネージャから削除しようとするのかわからん
PC初心者の方がまともだな

496 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 12:44:49.53 ID:NyJ/DnGt.net
>>493
なるほど直接解凍する方法あるのか
今夜それでやってみよう
しかし、ファイル全部削除してもsha1が入るのはなんでかと思ったら
両方exeの中にあるのか。sha1の方が置かれる条件ってなんなんだろう

497 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 12:45:19.78 ID:cekASdVO.net
わい情弱、皆が何の話してるのか分からず

PT3のドライバやSDK、回路更新ツールをアップデートすればいいんか?

498 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 14:07:59.97 ID:uX3bU1BF.net
271 名無しさん┃】【┃Dolby 2016/07/29(金) 08:37:13.69 ID:KmWGS4GE0
だから
アスペクト比(笑)

1440 × 1080
アスペクト比は幾らやねん♪
単独、DNLAも有るんやで(笑)嘘つきジジイ♪
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1468825262/271

499 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 16:40:10.08 ID:DNRJelDO.net
Win7、KB3033929をアンインストールして入れなおしてみたけどダメだった

500 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 16:41:45.01 ID:rMEtOzru.net
Win8.1x64だけど普通にアンインストール・インストールでは、
sha1の方のドライバがインストールされてしまう
ただし、catファイルはsha256の署名がある

Win10x64ではドライバはsha1とsha256の2つで署名されてる
sha1は署名者がJungo 2015/08/10
sha256は署名者がMicrosoft 2016/07/26
driver.catとdevice.catはMicrosoftでsha256で署名されてる

なぜ、Win7とWin8.1では、sha1の署名のドライバしかインストールされないのか
ファイルをコピーするだけでいいのかどうかが分からない

501 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 17:06:48.70 ID:FUQlW1FB.net
今動いてる人はいちいち置き換える必要なんて無いよ。
来月にRedstoneにアップデートしたとたん動かなくなるなんてことはないから。
巷にSHA-1で署名されてるドライバなんて腐るほどあるのに動かなくなったら
大騒ぎじゃないか。

502 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 17:08:52.44 ID:7GkJfsOF.net
>>501
お前はトラブってから動けばいいじゃん

503 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 17:34:00.48 ID:hMayG57W.net
ちゃんと管理者として実行でインストールしてる?

504 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 18:25:53.77 ID:NyJ/DnGt.net
>>503
どっちでやっても同じ

505 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 20:04:15.76 ID:5Em6CjRs.net
Windows7で署名出たって人がいるならともかく
いないなら社長さんに聞いてみればいいじゃん

506 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 20:06:38.07 ID:ZSqL+mtY.net
社長とツーカーの人頼む

507 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 20:26:56.09 ID:4usxlbzR.net
>>386を読めば分かるけど、win10が出る前に署名されたか、win10が出る前に作られた証明書で署名されてれば問題ないのと、
影響があるのはカーネルモードドライバだけ、ってことなので、>>500を見る限りは大丈夫そうに見える。
あとこれの影響があるのはwin10だからそれ以前のOSは無理に入れ換える必要はない。

508 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 21:29:13.64 ID:fStXLzUP.net
ありのまま起こったことを言うぜ!

帰ってきて夕方の録画番組を見ようとしたらファイルが0バイト!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

試しに、TVRockから起動しても映らず。 orz
デバイスマネージャーで確認するとエラーなし
…だけど…PT3-Example-64bit-400+.EXE で確認すると、2枚ともPT3を認識せず。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

2枚とも逝くことは考えにくいので、はて?

Win7からWin10にして1か月ぐらい経って今まで普通にスリープ復帰も問題なく
出来てたし…でも…噂のドライバ入れ替えてみるかな…

で最新版 400+ にしたら映ったです!\(^o^)/
ご清聴ありがとうございましたm(__)m

509 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 21:46:37.12 ID:fStXLzUP.net
>>508 追伸
途中、再起動や電源コンセント抜いたり試しています。

510 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 22:06:37.55 ID:6sDxxLAL.net
ドライバが4.00よりも古かったってことない?
だとしたら1年前に騒動になったやつだな
自分も1年前に喰らって泣いた

511 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 22:12:10.45 ID:fStXLzUP.net
>>510
はい! 3.1 でした…

アップグレードで以前からトラブルが出ていたんですね!
このスレ読んでたはずですが記憶にありませんでした><

レスありがとうございますm(__)m

512 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 22:16:52.48 ID:4+Hs3wgj.net
人は見ようとしないものは見ないという典型だな

513 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 22:25:09.17 ID:MyqrkHtu.net
今頃引っかかるとは...

514 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 22:28:19.19 ID:3r0BAK9Z.net
見たいと思うものしか見ない、なら聞いたことあるが・・・

515 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 22:30:26.77 ID:fStXLzUP.net
専ブラに「【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.81 【4TS】」がログありました。

あああ 30日問題のことなんですね…あ、そっか〜><

>>512 すみません…

516 :名無しさん@編集中:2016/07/29(金) 22:34:11.41 ID:IDvo7F0j.net
まあ一度セットアップするとトラブル起きるまで調べること無いからな

517 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 00:31:11.92 ID:T8abuic7.net
>>425
つまんないこと言うなよ

518 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 00:33:37.66 ID:d1iLLaBd.net
赤いヤツはAMDで動かない

519 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 00:34:53.74 ID:otV2meUY.net
あと1ヶ月間、同じ罠に嵌る奴がまだ出てくると予言

520 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 00:42:35.87 ID:ch9+M5Mf.net
例のアレ、めでたく大円団
http://i.imgur.com/vsI2Zfm.png

521 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 00:52:16.84 ID:xYEaVK35.net
Win10、USBドライブが凄く安定してるな
UASPとかいう奴のおかげだろうか

522 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 00:57:31.92 ID:T8abuic7.net
>>518
まて、動くPCはないぞ

523 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 06:37:40.86 ID:93aSLnV7.net
>>519
気づくのが録画失敗てのが鬼畜すぎる
社畜で楽しみが録画見ることなら心折れるレベル

524 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 08:12:32.08 ID:hJDfX0R2.net
win10を捨ててしまえば全て解決

525 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 09:03:26.05 ID:6axmkMKf.net
Win10は産廃
糞チョン並みにこの世に不要

526 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 09:19:52.74 ID:zbj9CsM+.net
>>521
USBは対応機器じゃないと意味ないよ

527 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 09:28:22.72 ID:ch9+M5Mf.net
USB3.0用のドライバはWin10が優秀
まぁ8の頃からだが

528 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 12:19:49.41 ID:5N9shL56.net
スレが急に静かになったけど、嵐の前の静けさなのか?

529 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 12:23:02.77 ID:d1iLLaBd.net
うなぎカレー作ってんじゃね?

530 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 12:25:23.57 ID:Gm9WYDpp.net
結局、Win7組は全員、SHA2はいさぎよく諦めたのか

531 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 12:31:08.67 ID:N0zJqG1Y.net
ここでもうなぎか
そんなに言うならたまには真面なうなぎでも食ってくるか

532 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 12:52:16.94 ID:I2GNjhES.net
今年は、焼いたうすあげに蒲焼きのタレをかけて食べることに家族会議で決まった。

533 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 12:53:27.56 ID:I2GNjhES.net
>>532
自分のレス見て涙が出てきた

534 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 12:58:37.26 ID:0XSt0OZI.net
絶滅危惧種を食っちまうよりよっぽど健全でいいじゃないか

535 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 13:07:47.35 ID:4PNb+IS/.net
>>519
>>508は自分で解決したからいいんジャマイカ。 と自己レス@507

536 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 13:54:10.62 ID:K9h5CEID.net
みんなポケモンやってるようだな

537 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 15:07:37.96 ID:Rqq9D1fc.net
今更ながらJungoのWindriverって
物理デバイス(PT1/PT2/PT3・・・)をM/Bにまったく挿してなくても
正常扱いでエラーひとつ返さない仕様なのなw

USBでもサウンドカードでも普通は物理デバイスが刺さって無けりゃ
エラーを返すのに、Jungoのはそれすらチェックしない。
とんだズボラなドライバーだな。

538 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 15:18:20.25 ID:gPl6sMeb.net
意味不明、挿してなきゃデバイスマネージャに出てこないだろ
怨霊かよ

539 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 15:20:23.05 ID:Rqq9D1fc.net
試してみればいい。物理デバイスを指してなくてもjungoのドライバーをいれてあれば
あたかもそこに刺さっているかのようにデバイスマネージャが振る舞うからw
当然、Sample.exeやExample.exeではエラーを返すけどな

540 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 15:21:58.55 ID:Rqq9D1fc.net
PTを挿せるはずもないノートPCにでもインスコしてみれば分かり易いんじゃね。
ただしWin8以降な。Win7までは試してないから知らん。

541 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 15:30:25.57 ID:gPl6sMeb.net
PT挿してないPCにドライバ入れたらWinDriver (EARTHSOFT PTx)は出てくるけど、
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーにEARTHSOFT PTxは出てこないぞ
WinDriver (EARTHSOFT PTx)はデバイスマネージャの表示を接続別にすれば分かるけどデバイスじゃないから
まあ表示が邪魔だって言いたいなら分かるけど

542 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 15:40:31.32 ID:d1iLLaBd.net
MeだろうがXPだろうがVistaだろうが同じだろ

543 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 15:53:56.37 ID:tsZa7Oon.net
どうでもいい

544 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 15:55:26.41 ID:pbvaozmn.net
実体の無いデバイスを表示するかどうかはWindowsの設定次第じゃなかったっけ

545 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 17:39:17.53 ID:PISRg3E9.net
パソコン工房のポンパレモール店でPT3が1万なんだけどこれマジ?

546 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 17:56:37.99 ID:CGhcbS5d.net
工房やTWOTOPのユニットコム系は使うのやめた
サービスと保証が悪すぎ

547 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 18:22:44.39 ID:i0cNK2pw.net
昨日1日分録画失敗したからなんだと思ったら
おかんがアンテナ動かしてた…
Win10やPTのドライバとか全然関係なくてワロタ

548 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 18:27:13.10 ID:hJDfX0R2.net
屋根の上に登る母ちゃん
やるじゃないか

549 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 19:02:39.53 ID:GqU48sDB.net
BSじゃねーのか?

550 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 20:42:57.76 ID:0XSt0OZI.net
おかんハザードですね

551 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 21:04:13.51 ID:vF5Zy7WM.net
映りが悪くなったから自分で直そうと思って屋根に上ったけど、かえって悪化してしまって
何もしなかったことにして黙ってたかあちゃん。

552 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 21:28:12.20 ID:UM/rZDhD.net
アンテナなら2階の屋根裏にでっかいの自分で設置したな
これだと雨風で方向変わったり本体の劣化も殆どない
木造でスペースがないと出来ないけど

553 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 21:30:11.07 ID:4PNb+IS/.net
>>551
すてきな母ちゃんやな! 紹介して!

554 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 22:41:53.97 ID:H1jST09L.net
>>547
大事にしたれよ

555 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 23:25:36.39 ID:hguS9x5a.net
屋根裏につけるって雪国かよ

556 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 23:28:36.78 ID:n82ISQdD.net
NHK的なアレだろう

557 :名無しさん@編集中:2016/07/30(土) 23:29:14.57 ID:CmWNkp5C.net
Triple five

558 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 01:09:51.13 ID:Ko1cINtU.net
>>551
転落事故もあるから辞めるよう言ってあげて
やるなら命綱推奨

559 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 01:32:24.37 ID:0/D5Rk5b.net
アンテナ付けるのにちょうど良さそうだな
http://heidi-club.jp/upload/save_image/09142015_505311d2b566e.jpg

560 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 12:37:05.53 ID:F7Be+gab.net
BS17から電波は出ているな

561 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 14:40:26.64 ID:RLMs5NB2.net
定期アナウンス

Win10にアップグレードして30日後に(バージョンによっては)ドライバが無効になることがあります。
ドライバを更新(アンインストール後再起動でインストールをおすすめ)してください。

562 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 14:42:51.26 ID:cnKDzsXZ.net
もう昔の話だけどWin10トラップは本当に参った
録画なんてやり直しきかないんだから他のパーツよりダメージ大きいよ

563 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 15:26:58.64 ID:kusGNtC2.net
人柱乙です

564 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 16:07:27.59 ID:XxhCe3pU.net
犠牲になったのだ

565 :名無しさん@編集中:2016/07/31(日) 19:01:54.20 ID:wSpncnrK.net
その経験を今後に活かしたまえ(上から目線)

566 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 00:55:33.12 ID:ZZyNtSm9.net
頭悪いじゃねえの?(下から目線)

567 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 01:00:32.23 ID:6TZZnuy7.net
>>545
で、どやった?

568 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 03:44:15.44 ID:qZvNe7E+.net
中古?

569 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 11:32:15.91 ID:NjA8OsnQ.net
>>383
ドライバーを更新していかないといけない状況っていつまで続くの?

570 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 11:49:50.54 ID:2CfysKe5.net
それ社長の心の叫び声だな

571 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 14:15:39.38 ID:lVJiF0nh.net
いたちごっこだな
MSとカレーの

572 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 14:18:17.57 ID:8EgxeIqU.net
>>569
少なくとも証明書の更新で毎年かな…

573 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 14:25:31.73 ID:RVdIlrw6.net
>>572
そんなことにはならんよ。証明書を更新し続けないといけないなんてあり得ない。

574 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 14:36:21.04 ID:lv1aGzlM.net
今回は以前のだと暗号強度に疑問があるから全体に新しい暗号強度の証明書使おうって事になったんで
毎年という事はない

575 :571:2016/08/01(月) 15:05:28.46 ID:2zL1YQB4.net
了解、誤解だった

576 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 15:33:11.96 ID:CFJkO/kw.net
>>573
けど、OSのバージョンが変われば、またwindriverのライセンスが失効して、
更新が必要になるわけで、windriverを使ってる限り、
OSのUpdateが配信されるたびにガクブル。

577 :sage:2016/08/01(月) 16:12:56.55 ID:MZlDlVQ0.net
>>576
MS が 10 が最後って言ってるんだから大丈夫でしょ。
Update ではバージョンは変わらんし。

578 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 16:20:04.21 ID:+32Sr1ub.net
>>577
ビルト番号変わってもホンマにいけるもんなん?

579 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 16:26:38.58 ID:UlCacFd/.net
ドライバじゃなくて証明書のハッシュアルゴリズムの問題でしょ?
MSがSHA2からさらに変えるなんてアナウンスしてないでしょ

580 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 16:30:14.50 ID:MZlDlVQ0.net
メジャーバージョンとマイナーバージョンがチェック対象でしょ。
これらが変われば OS の名前が変わるから。

581 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 16:44:06.36 ID:lv1aGzlM.net
OSのバージョンがたとえ変わったとしても
証明書作り直せって話にはならんでしょ
OSのアップデートもしかり

582 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 16:52:07.63 ID:FEJWqCb8.net
>>577
8から8.1のときは、バージョンも変わったんじゃなかったっけ。

>>581
windriverは、既存のOS用ライセンスで、新しいOSが出たら無効になる場合がある。
だから、去年Windows10で30日しか動かない不具合が起きた。

583 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 17:16:38.99 ID:Cki2dtTt.net
素のWin8と無料のメディアセンター入れたやつでも別物扱いになって1つでWin10を2台に入れられた

584 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 17:27:02.43 ID:MZlDlVQ0.net
>>582
8 と 8.1 は別物だからバージョンは違うね。
10.1 が出ればチェックに引っ掛かる可能性もある。

585 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 18:19:52.51 ID:mSs5s0P/.net
https://blogs.msdn.microsoft.com/jpwdkblog/2015/09/18/windows-10-sha-1-1238/

影響を受けるのはWebサイトの署名やOfficeのマクロの署名の検証
KB3033929でWindows7でも上記の機能(SHA-2関連)が追加される

デバイスドライバに関しては異なる検証プロセスを使用しているので、SHA-1廃止のポリシー
の影響は受けませんよ、今のところドライバの署名の検証プロセスを変更する予定は無いですよ

だからといってSHA-2の証明書による署名は不要ってわけじゃないですよ

と書かれてるわけだけど・・・

未署名ドライバが30日で無効になる件とか、UEFI&セキュアブートの件とか混同してる人がいるような?
署名の有無と証明書の暗号化アルゴリズムの話も別だし

586 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 18:37:25.62 ID:dVObRQeS.net
Windows起動時に毎回「ドライバ署名確認を強制的に無効にする」をしてれば新ドライバじゃなくても問題なし?
そうしないと動かないドライバあるからすでに毎回無効にして起動してるんだけど

587 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 18:43:37.78 ID:k4RqMeYN.net
>>585
その記事から1年経たないうちに状況が変わったんだよ

588 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 19:27:32.80 ID:DEMpiiWu.net
ああ、なるほど
不安を煽って楽しんでいる人がいるわけか

589 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 20:27:51.60 ID:OvTlSAMc.net
えっと。Windows8.1で使ってる場合は今回のスルーでおk?

590 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 22:45:12.05 ID:c1lSJmH9.net
安定して動いてる環境には手を加える必要はない
この先変更がアナウンスされてるならともかくトラブルの元

591 :名無しさん@編集中:2016/08/01(月) 23:48:50.49 ID:0qCGJvPK.net
久し振りにPT3買おうと思ったら生産中止なのか

592 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 01:56:29.47 ID:ot4ywtII.net
>>591
遅いよ浦島さん

593 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 08:38:04.35 ID:MdeMx9ir.net
>>591
密林で買えるぞ
4万円でな

594 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 10:32:19.48 ID:jjq0eIJq.net
>>591
予備を100万円で売るぞ

595 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 10:54:11.15 ID:LVRXSNdR.net
半年ほど前は、こう言われてました。


884 :名無しさん@編集中:2016/01/05(火) 16:25:03.40 ID:2VEpXnH7
>>820の言うように商社、代理店が倒産したら保有してた現物在庫は債権者に渡って
現金化のために叩き売りされるから、今後かなり割安でPT3が市場に出回る可能性が高い
だから一時的にセルサス経由で販売してた店にかぎり在庫が入荷しなくなっているだけだと思う
(その証拠に資本力があって直に仕入れているユニットコム系やドスパラには在庫がたんまり)

とは思っているんだけど心配だから1枚だけ確保しておいた
今はPT1/2とかも併用して録画可能なPCを3台用意しているんだけど今後PCI搭載マザーが
市場から消えるのは確実なんだし仮にPT1/2が3台なくなったとしても現状を維持できる分の
PT3を確保しておいたよ
俺って本当に心配性だな…あとで6〜7kくらいでバッタ屋経由の安売りが始まって後悔するんだろうな

596 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 11:35:16.41 ID:uCVOUO2T.net
>>591
生産終了とか終息とか言ってやれよ

597 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 12:06:05.99 ID:onQs7VH9.net
>>577
>Update ではバージョンは変わらんし。

メジャーバージョンは10のままだが
マイナーバージョンは毎回更新のたびに変わるぞ。

598 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 12:45:22.46 ID:LVRXSNdR.net
>>597
過去、どう変わったん?

599 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 12:47:15.40 ID:onQs7VH9.net
エクスプローラのバージョン表示とかみてみろ、マイナージョンが大型アップデートのたびに変わるから。

600 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 12:48:20.16 ID:LVRXSNdR.net
>>599
それはエクスプローラのバージョンでは?

601 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 12:49:27.87 ID:onQs7VH9.net
じゃぁwinverでも見てろよ。同じ数値が表示されるから。

602 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 12:54:16.48 ID:LVRXSNdR.net
メジャーバージョンとマイナーバージョンの一覧は次の通り。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/desktop/ms724832.aspx

603 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 12:56:12.79 ID:onQs7VH9.net
アホの子か。逐一レス返して時間を損したわ。

604 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 13:28:07.67 ID:AA+xOqtn.net
時限爆弾仕込んでまで金取ろうとするJungoが
M$がOSの名前を変えないからといって途端に永年無料になるわけがないんだよ

605 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 13:29:28.24 ID:uCVOUO2T.net
buildナンバーの事っスか?

606 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 13:58:35.09 ID:wqhZU71V.net
ビジネスモデルが変わってきているだけ

個人が使うにはスマホが普及してしまって
OSを個人に売る時代では無くなってきてる
MSとしては個人相手のWindowsはマイクロストアで稼ごうとしてるだけ

まぁ鍵はWindowsスマホ次第だろうけど

607 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 18:14:36.06 ID:rn3h0/Tc.net
別に要らないんだけど
フリーオのスレって無いんだな

608 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 18:25:18.49 ID:Lcypz7WZ.net
今から思えばフリーオなんてゴミ4万も出してよく買ったな
ブースターやアッテネータやセルフ電力のUSBハブ使わないとdropするのでもっと金かかったけど
TS抜きにそこまでの価値はあったのだろうか?

609 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 18:32:42.52 ID:9cIYyKnB.net
完成度は低かったが功績は大きかった

610 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 18:33:21.88 ID:pR1Kof0W.net
>>608
フリーオ発売当時のTSはDVHSデッキ改造するとかそういう時代
DVHSデッキは中古でも5万以上とかザラだったしそれに比べればまだマシだったんだろう
PTが出て色々変わった

611 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 18:40:44.98 ID:irAiw1Tp.net
>>608
当時はんだ付けとかでしか出来なかった
インパクトはでかかった
あれ無くしていまのTS抜き文化はない
shineとか中の人の発言も面白かったしなw

ウチでは予備として丁重に鎮座させております

612 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 18:43:03.50 ID:DmWQMJyW.net
フリーオはオクで当時2万円で落札した記憶

613 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 18:44:12.61 ID:DmWQMJyW.net
凡(ボン)と書いてフリーオと読む

614 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 18:50:11.34 ID:DmWQMJyW.net
その前というか同時期にアースソフトのPVシリーズも愛用してたが
DVファイルが異常にデカくて難儀した

615 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 19:26:55.86 ID:MbFTRFpj.net
フリーオがなければ今のDTV環境はなかったと思うから存在意義は大きかったよね
PT1はそこでできたフリーソフト群に乗っかった形で存在できたわけだし

616 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 19:38:56.39 ID:A6e3aVk6.net
なんと言おうとfriioは1年そこらで壊れるカス

617 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 19:40:14.17 ID:Fz1tQX/j.net
0Mbps病ってWindowsだけで発生するの?

618 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 19:40:54.39 ID:vKPcPt68.net
ワシのフリーオはまだ使えるぞ多分

619 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 19:46:02.90 ID:IqTO13Ii.net
とあるソフトと普通のパナ系チューナーで1394通して抜けてたことはここだけの内緒だぞ

620 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 19:47:22.56 ID:+Um2anm2.net
フリーオ出だしの頃ってアスペクト比まだ4:3が多かった?
もうすでに16:9だった?

621 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 19:48:41.42 ID:Fz1tQX/j.net
2007年だっけ?
4:3の数は今よりは多かっただろうけど既に16:9が主流だった気がする
今より16:10も多かったような

622 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 19:48:51.13 ID:cS+AoP3/.net
フリーオとW3U3の違い(´・ω・`)

623 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 19:53:24.31 ID:MbFTRFpj.net
うちはフリーオ2台現役だよ
羊羹は剥がしたけど

624 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 20:30:20.36 ID:FBxvX0Jd.net
>>608
黒は 難視聴見えたから、けっこう価値あったな。

625 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 21:25:33.28 ID:BUHa6fAm.net
フリーオの頃は額縁放送が結構あったな

626 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 21:45:12.22 ID:cS+AoP3/.net
でもこういうのが出たことによって違う規制が増えた
女子アナのパンチラとか▼がなくなったとか

馬場典子とはるな愛がパンチラするくらいだから…

627 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 22:09:50.44 ID:9ODnTESB.net
4K8Kが始まったら▼探しが捗るな

628 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 22:13:40.64 ID:FGgVCGMq.net
近頃では、はやドキの気象予報士のパンチラはいいものだった

629 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 22:19:45.72 ID:uyzdACJA.net
運命のアップデートまであと僅か

ドライバ更新できてない奴が阿鼻叫喚になる

630 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 22:59:07.43 ID:e2Tizu1O.net
1ヶ月は普通に使えるとか
本当にたちが悪いよな

631 :名無しさん@編集中:2016/08/02(火) 23:24:10.90 ID:L73SsXRB.net
PT以外への影響のほうが気になるな

632 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 03:06:17.31 ID:8XijTHpA.net
>>629
えっ?
もしかして、本当にバージョン番号変わって、
windriverのライセンスが無効化されるのか?

633 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 03:34:22.31 ID:tPCJDDy7.net
win7だけど、一応しといたほうがええのかなー?
不具合起きたときに上げるようにしてるんだけど

634 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 03:40:57.80 ID:cmigc9kw.net
アニバーサリーアップデートしてひとー?

635 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 03:41:21.19 ID:cmigc9kw.net
Oh… したひとー?

636 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 06:35:35.15 ID:m6aRXwXh.net
フリーオてwin10で動くのか?

637 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 07:08:24.27 ID:DuJs/hrW.net
windriverのOS版数チェックの仕組みとMSの気まぐれで再発するかも・・・って思うなら、
pt2wdmに乗り換えるという手も。bondriverもpt2wdm用にしないとだけど。

638 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 08:36:47.43 ID:EYqxKx65.net
フリーオのサイトまだあって噴いたw

639 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 09:11:18.86 ID:u5VJRSDf.net
>>637
作者さんですか?
ソースを公開していない第三者のなんて使わないよ。

640 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 10:28:11.56 ID:zK3k+Vc3.net
>>639
有名だけど知らないの?

641 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 12:18:29.33 ID:HT4YqeMf.net
Windows 10 Anniversary Updateから無事生還w
非正規ドライバが全削除されるという話だが、とりあえずPT3のひとつ前の
古いドライバ(4.0)は問題なく生き残って完全に動作してるな

まぁ念のため先週出た最新ドライバに入れ換えておくか…

642 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 12:22:26.57 ID:Shy8dMlx.net
>>638
新たな物が出ていないので2年くらい放置プレイだけどな
64ビット対応ドライバーを出すとは思わなんだ

643 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 12:27:22.73 ID:HT4YqeMf.net
PT的な最大の注意点は、高速スタートアップの設定が元に戻ってるので再設定が必要な事だな
復元ポイント関連もdjから設定の見直しが必要

644 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 14:41:04.44 ID:6lL1AhTd.net
>>641
セキュアブートがOFFなら、そのままでいいという噂

645 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 18:08:47.62 ID:EAueOuQ0.net
PT3の次はでないんかねぇ。

646 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 18:19:01.32 ID:RA2JxNg7.net
セキュアブートOFFにすると暗号化(TCG Opal)が使えないから無理

647 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 20:52:49.46 ID:aGC1zmWq.net
>>645
今更新規設計して1万ロット売るのは無理でしょ

648 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 21:13:01.49 ID:lZTINkzT.net
Windows10で録画サーバを建てたんですが、10日ほど経ってから急にこのようなエラーが出るようになり録画できなくなりました。
http://i.imgur.com/XaWsF20.jpg
調べた所ドライバ関係が原因かと思いドライバの再インストールなど試してみたんですが改善しません...デバイスマネージャでは認識されています
EDCBはxtne6f氏のバージョンでSpinelを使っています

649 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 21:28:52.96 ID:oIWXAscs.net
なぜ10で鯖こさえようと思った

650 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 21:32:33.99 ID:acOQ+TP3.net
>>648
カードがちゃんと刺さってない可能性大。接触は結構シビア

651 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:12:03.64 ID:U9NJfdbd.net
抜いたり挿したりしてみそ

652 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:19:25.40 ID:gYme3UHC.net
ふぅ…

653 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:29:11.38 ID:lZTINkzT.net
>>650
PT3をつけるポートを変えた所動作しました ありがとうございます

654 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:34:37.90 ID:C9sDAQwW.net
カーチャンが刺さってない可能性大
に見えた

655 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:35:13.52 ID:mBUfzkDG.net
カードってカスカードのことかと思っていたが解決したならよかったな

656 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:52:26.19 ID:7/qTTDw3.net
ガードがちゃんと下がってないに見えた

657 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 22:52:59.48 ID:cmigc9kw.net
>>654
お疲れさまです!

658 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 23:29:11.00 ID:kw9253ud.net
本物のエスパーが居る!

659 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 23:29:36.73 ID:IHL6K/iC.net
>>639
アースソフトがソースを公開していると持っている素人発見。
makeしたことが無いからそう思うだろうな。

660 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 23:49:53.64 ID:fVfuyBqa.net
>>656
笑った。w

661 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 23:52:24.08 ID:8l253mGe.net
Windows 10 Anniversary
・既存の「回復パーティーション」が450MBあるのに、また新たな450MBの回復パーティションが作られた
・高速スタートアップをオフにしているPCでも、強制的にONに戻されて、外付け4TBのデータを全損失した人が居る
・高速スタートアップをオフにするための設定項目が表示されない人が複数居る(レジストリで直接変更しかない)
・環境変数(PATHなど)が消えてしまう、開発ツール等が自動設定したものも含めて全て消えて最悪
 (人によっては維持できているパターンもある)
・フォントなどカスタマイズした設定が、全てリセットされてる
・署名無しドライバは全部消されてる、再インストールは可能
・Nvidiaグラボのゲーム別設定がリセットされた
・プリインの不要なストアアプリを削除する操作をすると、速攻で復活のプロセスが走って元通りになってしまう
・gpedit.mscでロック画面を非表示にすることができなくなった
・リモートデスクトップ(クライアント)の設定ファイル(.rdp)をダブルクリックしても起動しなくなった
・リモートデスクトップ(サーバ)で普通にシャットダウンできてしまう(不具合なのか意図的なのか不明)
・NIC(LANアダプタ)のIPv4設定をDHCPでなく静的指定している人で、デフォルトゲートウェイが空白になる場合がある
・レジストリ追加でアナログ時計表示ができなくなった
・USB外付けHDDが勝手にスリープして切断される不具合を解決するため追加したレジストリが削除される

662 :名無しさん@編集中:2016/08/03(水) 23:53:02.61 ID:8l253mGe.net
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./   また糞アプデか! 厄介なOSだよ! Windowsは!!
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ・...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (    あってはならないOSだと言うのに!
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: | 知れば誰もが望むだろう!  アプデしたくないと!
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ  ソフトを使い続けたいと!
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ', ゆえに許されない! このWindows10の存在は!
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|

663 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 00:20:11.60 ID:7+RSpW5B.net
タダより高いものはないってね

664 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 00:48:15.32 ID:SWi6xo+h.net
えっ?

665 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 00:49:08.92 ID:paTIBSCh.net
しなくてよかったWindows10

666 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 00:51:26.89 ID:/rTIAaIj.net
ソースは2ch

667 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 03:07:20.23 ID:m+vNnXQC.net
醤油はキッコーマン

668 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 03:15:26.00 ID:x6sTSifv.net
俺はバイオマンコーンスナック

669 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 06:24:43.16 ID:1TWHOzQ9.net
>>659
PT3 の SDK は WinDriver のライセンスコードを除いて全部公開してるだろ。
一切非公開のどこの馬の骨とも分からないのとは違う。

670 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 06:34:45.80 ID:sdXAmdaR.net
不安だからといって公式の署名されたドライバから
非公式の署名なしドライバに乗り換えるというのは意味不明だな

今まで
 ドライバに「コードサイニング証明書による署名」が必要

これから
 カーネルモードドライバに「EVコードサイニング証明書とMicrosoftによる署名」が必要

つまりEVでない証明書やオレオレルート証明書を使うことができなくなった

671 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 09:20:11.30 ID:DnsOLQgc.net
>>669
SDKとPTのドライバをごっちゃにしてないか?

672 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 09:42:09.55 ID:PckQC2Pu.net
>>648
+12Vが不足するとそのエラーが出るよ、電源も疑ってみたら?
デバイスの増設やファンの回転数上昇により+12Vの消費がさらに増えると再発するかもね

673 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 09:51:32.19 ID:1TWHOzQ9.net
>>671
公式のドライバは WinDriver そのものだからアースはソースは持ってないでしょ。
そんなことは誰でも知っている。

674 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 10:07:49.78 ID:DnsOLQgc.net
イミフ。WinDriverを一体何だと思ってんの?ただのミドルウェアだぞ。それ単体では何の役にも立たんから。

675 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 10:11:26.96 ID:F+EslxTA.net
WinDriver以外のソースコードは公開されているって>>669は言いたいのでは?
それともアースはソースコードらしきソースコード書いてないってこと?

676 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 10:16:43.94 ID:zKz1k8Ds.net
>>671
おれも、windriverに超詳しいわけじゃないが、
あれ、ドライバ側はどのPCIデバイスでも共通で、
ユーザーモードのアプリ・SDK側で、カスタマイズできるようになってるんじゃないかな。
アースの署名は、catファイルだけで、sysファイルの署名は、jungoじゃなかったかい?

677 :675:2016/08/04(木) 10:18:39.57 ID:zKz1k8Ds.net
しまった。675は、
>>671
宛じゃなくて、
>>674
宛だった。

678 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 10:21:10.83 ID:DnsOLQgc.net
察するに、手抜きだとバレるからソースコードを出さないだけかもな。

679 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 10:26:23.51 ID:ahh9achk.net
察するに、pt2wdm は手抜きだとバレるからソースコードを出さないだけかもな。

680 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 11:00:38.40 ID:VLvbUURQ.net
デバイスドライバーのソース公開してるメーカーなんてほとんどないぞ

681 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 12:22:54.91 ID:PVwW+HhP.net
あきらかに作者でワロタ

682 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 12:27:49.41 ID:F+EslxTA.net
えっと、とにかくWinDriverから脱却しないと新しいwindowsになったときに動かんかもしれんからソースコード含めてなにもかもオープンにしていくべきってこと?

683 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 12:28:31.69 ID:F+EslxTA.net
で、そのオープンになった情報を元にデバイスドライバ作れよってこと?

684 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 12:43:07.39 ID:HZzWg575.net
>>661
アナログ時計が地味に困る・・・

685 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 12:47:33.88 ID:b7bKs41X.net
Win10は産廃
糞チョン並みにこの世に不要

686 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 13:04:04.59 ID:HZzWg575.net
Win10はアップデートを選べない以外は軽いしいい感じなんだよなあ

687 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 13:29:35.79 ID:0e6kySKw.net
そんなにオープンソースのドライバがいいならLinux使えよ
新しいカーネルならどれもドライバが標準で組み込まれてるぞ

688 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 13:58:47.46 ID:RfLcJBdZ.net
仕様が公開されてないデバイスのドライバってどうやって作るもんなの?
pt2wdmとか

689 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 15:14:21.22 ID:AvJAoTvA.net
デバイスの開発元からハッキングするんだろう
企業秘密なんて丸裸同然だからな

>>686
まさかAnniversaryにも勝手にされるのか?

690 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 15:55:21.03 ID:MSiPGoGM.net
>>688
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090804/335060/?rt=nocnt
こんな感じ
もちろんもっと直接的に、純正ドライバをリバースエンジニアリングする場合もある
でも記事読めばわかるようにこの人も一旦挫折しかけてるし、情報無しじゃまあ大変だわな

んで、この記事に書かれてる”アースが公開したドライバのソース”と言うのがSDKのソースの事
pt2wdmの場合も、SDKのソースを元に、社長がWinDriverを使ってた部分をWDMにしただけだろう
だからつくったと言うより移植したと言う方が正しいんじゃないかな
pt2wdmが公開された時点では、既に完全に動作するオープンソースのlinuxドライバもあったしね

691 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 16:05:20.11 ID:6GwSI+uk.net
7でオフライン(準サーバー)なんだけど入れたほうがいいのかな・・・

692 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 16:11:34.45 ID:Z39H6fV+.net
オフラインで安定している環境は弄らないのが鉄則だぞ

693 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 16:51:04.95 ID:6GwSI+uk.net
たまーにA(オン)とB(オフ)繋げてデーター交換してるんだよね・・・
しかもそん時にアプデとかしちゃってる・・・
上読むと3033929が何とかってあるからそれによるのかな?
今出先だら帰ったら確認してみる

0バイトになってませんように・・・

694 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 17:53:13.48 ID:PckQC2Pu.net
>>693
ドライバの署名に関する話で影響するのはWindows10だけ
KB3033929はSHA-2関連の拡張だけどデバイスドライバに関しては影響ないよ

Windows10を最新にすると、ネットワークアダプタの一覧から詳細設定で
プロトコルバインドの優先度を変更するGUIが表示されなくなるから気をつけてね
この件はInsider Previewでも修正されてないよ、困ってないけどレポート上げとこうかな

695 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 18:45:22.51 ID:6GwSI+uk.net
>>694
thx
10しか関係ないのか。よかったー

696 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:11:57.25 ID:pfS10OwD.net
Bから外向きの通信をルータで遮断すればいいんじゃないの

697 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:19:27.05 ID:DnsOLQgc.net
>>686
home以外は普通に選べるけど?ちゃんとグループポリシーを設定しているか?

698 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:20:38.07 ID:DnsOLQgc.net
>>690
pt2wdm作者乙。ていうか今頃そこまで宣伝して何のメリットがあるんだ?

699 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:25:31.80 ID:7F/04JDo.net
宣伝?
何言ってるんだコイツ

700 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:31:18.19 ID:DnsOLQgc.net
なんだ図星だったのか。ID変えてまで余程慌てたのかw
完全に無関係なら華麗にスルーできるはずだろうしな。

701 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:36:47.58 ID:P/QgJ9wq.net
グループポリシーを設定しても選べるというのはちょっと違うと思う

702 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:37:04.63 ID:MWKr3Kzs.net
ID:DnsOLQgc
この手の妄想キチガイが2chの各所にいるのは夏休みだから

703 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:45:21.26 ID:7F/04JDo.net
>>700
ID違うのは別人だから
流石に妄想と現実の区別は付けてくれ
あと煽るだけで自分は何のソースも出さないシッタカ野郎なんだな

704 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:48:45.26 ID:DnsOLQgc.net
DTV板ってソースを要求する奴やたら多いけど、こいつら一体何におびえてんの?
ソースやら情報源やらでどころやら耳の穴から尻の穴まで全部知り尽くさないと気になって夜も眠れないとか?
そんなアホは黙って死ねばいいのにw

705 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:49:49.46 ID:MWKr3Kzs.net
やっぱキチガイじゃん

706 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 19:56:37.84 ID:6B6W1u4Z.net
2016年08月04日
ID:DnsOLQgc
1 位/127 ID中
http://hissi.org/read.php/avi/20160804/RG5zT0xRZ2M.html

707 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 20:00:40.28 ID:RfLcJBdZ.net
>>690
会員じゃないから記事読めないけどなんとなく分かった
つまり、いま集められるデータでもデバイスドライバは作れるってことか
それなのに、ソース公開しろっていう人は何のソースを求めてそれで何をしようとしてんだろ?

708 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 20:05:58.56 ID:d7BCu8NE.net
>>706
ソース乙

709 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 20:06:18.83 ID:KbwMMAUQ.net
>>704
寧ろお前がソースや根拠を求められて答えられない(脳が足りない)から
はぐらかすのに必死になっているようにしか見えんのだが?

710 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 20:14:22.65 ID:DnsOLQgc.net
>>706
つーか、マルチポストしてんじゃねーよカス(-_-メ)

711 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 20:18:26.21 ID:KbwMMAUQ.net
>>710
それはお前がどういう人間かというのを皆にしらしめる為に必要なレス
なので正当な行為
寧ろ煽りレスばかりで中身が空っぽ
半荒らし状態のお前の存在が問題

712 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 20:51:26.56 ID:uO+mW/aF.net
アニバで問題出てないの?

713 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 21:00:07.14 ID:yHnLlP0g.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

714 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 21:40:54.91 ID:Xwe8jfU3.net
部屋の暑さでPTが恒例の熱暴走しだした。
部屋のエアコンつけっぱで対処。
8月だけ仕方ない。

715 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 21:45:00.97 ID:qrWsMn0r.net
俺も初期型PS3を起動させるときはノートPC冷却台に乗せてエアコンかけるよ

716 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 21:45:06.38 ID:bNUPpVCz.net
ケースのファンぶん回しとけ

717 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 21:57:32.54 ID:s1IqVMa1.net
>>714
プレク乙

718 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 22:15:24.79 ID:dquhQUs8.net
>>714
PCケースからOS以外のHDDをすべて取り外せば改善するんじゃね。

719 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 22:17:03.79 ID:yS9oc9IT.net
>>718
ついでに電源も出しちゃえばw

720 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 22:19:52.88 ID:dquhQUs8.net
HDDはeSATAとかで外部に追い出しすこともできるしな
ポートマルチプライヤに対応したM/Bや拡張カードがあるのが前提だけど。

721 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 23:17:20.65 ID:ribCLaHF.net
ケースのサイドカバーを開けて扇風機の風をあてる

722 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 23:41:16.42 ID:d7BCu8NE.net
体や住環境のためにもエアコンは入れておいた方がいいと思う

723 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 23:45:24.83 ID:38fC5M6n.net
>>648
aniversaryにアップデートしたら同じように
地デジだけ不具合がでましたので回復からアップデートを取り消しました。
正常に戻りました。

724 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 23:53:36.33 ID:UV3ALNQe.net
録画環境を破壊するリスクを負ってまでアプデしようと思わせるaniversaryの魅力って何かしら?

725 :名無しさん@編集中:2016/08/04(木) 23:54:44.21 ID:MSiPGoGM.net
>>698
どっちかと言うと俺はpt2wdmは使いたくない派なんだけど

>>707
俺の意見としては、
・仕様の公開されていないハードのドライバであってもつくれる場合はあるけど、大抵は凄く大変
・PTのlinuxドライバやpt2wdmの場合は、アースがドライバのソース相当の物を公開してたから、
 そこまで大変ではなかったはず
・pt2wdmがソース公開するかどうかは作者の自由
・でも、ソース無しの野良ドライバなんてやっぱり可能な限り使いたくない
と言う感じ

まあ一般人がpt2wdmのソース手に入れてビルドもできるようになったとしても、最近のwindowsで使うためには
普通のアプリと違って正しい署名するかwindowsをテストモードで動かすかする必要があって、めんどくさいんだけどね

726 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 00:00:52.14 ID:99OL21Yk.net
aniversaryは、どことなくMeのニオイを感じる。

727 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 07:29:16.29 ID:VRbjpuqN.net
Win10クリーンインスコしたのにインストールでエラー出てこれができへん
http://blacknd.com/video-editing/windows10_microsoft_dtv-dvd_video_decoder/

728 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 08:39:45.74 ID:086e8aCp.net
もうだいぶ前から対策されて不可だよ

729 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 10:56:44.52 ID:cQXddD/c.net
デコーダーは LAVFilters おすすめ!
ただし、AMDのビデオカードの人はなんか相性あるって

730 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 11:39:51.80 ID:cLZN3CRu.net
TVTest公式の使えよ

731 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 11:44:50.59 ID:vjY4a0CJ.net
MS DVD Player は大型アップデートでKB番号変わってる
10240:KB3081704→10240:KB3106246→10586:KB3106246 今のアニバのは調べてない

732 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 12:01:26.89 ID:Y39KIOPS.net
>>729
APU で使ってるけど問題無いぞ。

733 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 21:00:19.76 ID:G+fiiiGh.net
KB3081704とKB3106246のどちらを使っても
新規インストールしたRS1にWindows DVD プレイヤーをインストールして
Microsoft DTV-DVD Video DecoderのMPEG-2デコード機能を有効化できてるよ

KB3081704:Windows DVD プレイヤー 3.6.1176.0
KB3106246:Windows DVD プレイヤー 3.6.1329.0

734 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 22:55:10.97 ID:cQXddD/c.net
>>732
最近は問題ないんですね。ありがとうございます。

昔、使い始めたころ、AMDユーザーの不具合書き込みが多くて
まだそうなのかと思っていました。

735 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 23:29:40.76 ID:wlX/YC0W.net
>>734
ありゃ、相当昔から使ってるけど不具合感じたこと無いよww
A10-5800K 位の時期からだったかな。かなり前かとおもうが。

736 :名無しさん@編集中:2016/08/05(金) 23:55:28.17 ID:9lAIHmnZ.net
>>733
サイトのコピペしたかコマンド間違ってるだけだと思う
codecだけ取ったらゴミアプリは削除ですな
他AMDのドライバから抜いたのでもいい

737 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 20:20:27.35 ID:PptzXJjE.net
なんか面白い話題ないの?PT4発売決定とか

738 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 20:43:46.16 ID:v0Souyrp.net
>>729
AMDのビデオカードなら黙ってAMD Video Decoder等を使えばいい。

739 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 21:31:52.55 ID:Zn6JTCkG.net
>>738
AMD Video Decorderは最近のドライバーでは削除されてるぞ

740 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 21:39:02.07 ID:G3IfmL8j.net
catalyst-15.6-betaまでだったかな?AMD Video Decorderある
それ落として中から取り出て使用してる

741 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 21:51:16.58 ID:G3IfmL8j.net
Decorderってw >>739釣られて書いてしまった
AMD Video Decoderね

742 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 22:04:58.08 ID:4Ed5gB2W.net
TVTestVideoDecoderええやん
MSのと違って設定いじられるし負荷低いし

743 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 22:13:12.82 ID:UF2fEN6b.net
MSDTVもLAVもTvTestもDXVA使ってるだけやん

744 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 00:35:58.51 ID:2lneuYVL.net
>>738
しかもWin10になるとati**.dllですらはじかれて動かない

745 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 00:46:33.07 ID:cnVYFUxM.net
>>744
普通に使えてますがね

746 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 00:46:45.91 ID:XokIRnWB.net
>>744
動いてるけどな

747 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 00:48:35.23 ID:z95UqxI+.net
アニバーサリーをクリーンインストールすると何か署名で蹴られたな。
アップデートインストールしておけば問題無いけどな。

748 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 00:50:24.89 ID:XokIRnWB.net
ここに解説ページがある

http://d.hatena.ne.jp/TKX/20130817

749 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 01:18:39.46 ID:z+F2dTrE.net
>>747
UEFI設定のセキュアブートをOFFにすると大丈夫そうですよ

750 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 02:37:29.89 ID:hwuGwj4v.net
こういうの見るとUEFI Secure Bootやデジタル署名は必要なんだなあ

「Classic Shell」のダウンロードミラーがハッキング、トロイの木馬に差し替えられる
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1013804.html

751 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 03:09:31.18 ID:E0ZtKpjf.net
>>750
うへー

752 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 03:42:13.80 ID:m+oG53LO.net
前にUEFIの脆弱性がどうとかニュースあったけど、あれで対応UEFIとかでなかったよね

753 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 13:17:55.46 ID:WPcSXeWS.net
>>749
んー。Secure Boot 切ればソフト的には大丈夫だろうけど
総合的にヤバくなるんで OFF には出来ないですねーorz

754 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 15:11:58.18 ID:z+F2dTrE.net
>>753
やっぱりセキュアブートは必要ですね…

Win10 アニバーサリーアップデートをクリーンインストールしたんですが、
今まで、レガシーBIOS / MBR だったのを UEFI / GPT でインストールしたのですが
セキュアブートはオフのまま…オンにしたらどうなるのかな、ちょっとやってみます

755 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 15:41:33.54 ID:z+F2dTrE.net
>>754 追伸
セキュアブート オン! にしたら…

普通に起動しました!

756 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 15:57:06.44 ID:WPcSXeWS.net
>>755
普通に起動するということは PT1/2/3 関連ドライバは問題ないのかな。
もっともうちの場合、この流れで言うと AMD 関連ドライバで 1 つだけ署名で蹴られた事と
他、バックアップソフトのドライバーがごっそり蹴られて大変な事になるので
アップデートインストールで済ませてしまいましたw
動作的に PT2 周りが問題ないんでホッとしてる所です。

757 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 00:38:07.93 ID:O8/iI3EB.net
UEFIやセキュアブートが有効になっているか確認する方法

Windowsキー + [R] を押して "msinfo32" と入力します。
左の[システム要約]で右側に BIOSモード と セキュアブートの状態
というのがありますので確認してください。

758 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 01:10:48.72 ID:Sst0Wo/P.net
セキュアブートなんぞ無効にしてるわ

759 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 01:24:41.21 ID:C4YmgqxS.net
Windowsは、32bitだとUEFI対応してないよな。

760 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 02:22:57.51 ID:11L+rd1V.net
32で使ってるやつなんているのかよ

761 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 02:34:43.21 ID:Sst0Wo/P.net
そもそも完全な32bitのUEFI機なんて初期のIntel Macだけじゃん
最近のタブレットはUEFIは32bitだけどCPUは64bitなのでブートローダに手を加えれば64bitのLinuxが動くし

762 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 02:35:22.19 ID:O8/iI3EB.net
Windows 8 以降は 32bit も UEFI 対応しているようですね!

763 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 07:16:32.63 ID:uKQi3ggE.net
Windowsキーを探したがどこにもなかった…

764 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 17:18:18.53 ID:HBOUp9/D.net
 教えてください。
 Windows7Pro上でPT3+EPGTimerで録画しています。
 で、TSファイルをWindows Media PlayerでDLNA配信して、Braviaで見ています。
 しかし、8/4録画のファイルから、Braviaで再生すると音が出なくなりました。
 ネットで調べてWMPの設定を変更したところ、配信マシン上のWMPでは正常に再生できるようになったのですが、DLNA配信では全く再生できなくなりました。
 以前からBS朝日も同じような状況だったのですが、設定を変えることで何とかできるものでしょうか。

 なお、地上波のTSファイルは問題ありません。またPowerDVD14を使うとBS録画のTSファイルは正常に再生できます。

 よろしくお願いします。

765 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 18:24:34.24 ID:lun5YEpU.net
>>764
PT3ほとんど関係ないよその質問

766 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 19:31:31.14 ID:vn3HnljW.net
>>764
ムリムリ
別の環境作ればいいよ

767 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 19:55:16.99 ID:ONgTq9jc.net
PT2を使ってると数分〜数十分で「ピー」ってスピーカーから音を出しながら完全にフリーズするんだけどなんでですかね?
一緒に挿してるKTV-FSPCIEだと起こらない 他にPCIに挿してるのはSB X-fiぐらい
環境は
Win10Prox64 14393
PhenomX4 9550
A780GM-M
GTX750Ti
DDR2 7GB
450W電源

768 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 20:36:39.61 ID:C6TgH9bG.net
どっかのカードが緩んでるんでない?
もう一度カードを押し込んでみるとか。

769 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 21:06:18.38 ID:VBRbeWL+.net
PCIバス刺す場所変えるとか

770 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 21:43:09.25 ID:5N5RjGpH.net
750Ti()

771 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 21:45:13.56 ID:7q1vyZI5.net
>>767
マジレスするとマシン(マザーボードとCPU)が古いのでおま環

772 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 22:11:24.61 ID:Vo+bYw0t.net
>>767
>>DDR2 7GB

メモリがあやしい

773 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 22:20:39.36 ID:YLo98XuR.net
763です。
アドバイスありがとうごさいます。
カードの締め直し試してみます。
環境作り直しする場合、現時点でおすすめってありますか?

774 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 22:24:19.76 ID:xm8VmP8U.net
カード類は抜いて挿す
電源を交換する

775 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 23:00:00.79 ID:UrsVunKQM
>>771
>>773
M/BのWin8/10用ドライバーがないのか
おすすめはWindows7かな

776 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 23:10:00.93 ID:UrsVunKQM
↑あ、ごめん 公式外にあった
PCIの挿す場所変えてPT2だけで症状出るか様子を見る

777 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 22:39:32.73 ID:qhSDtKta.net
いつからそうなったのか書かれてないよね

778 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 23:16:24.81 ID:FlJbXpcT.net
PT2とPCIスロットの接触が悪い

おまけでPhenomX4とGTX750Tiの相性が悪い

779 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 23:45:52.84 ID:Q2UB7HZp.net
マザーのスロットって掃除しにくいよね
プラ版に接点復活剤が染みた布を包んで抜き差し掃除とかして復活するも
既にスロットのピンが酸化してて、しばらくしたらまたビープ音吐いたりするしナニコレ

780 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 23:47:24.90 ID:UFu7UIqR.net
休日にPCをメンテで組みなおしたついでに
PT2からしまっておいたPT3に変えたんだけど
PC裏がスッキリしすぎて嬉しい
以前は4分配×2でやってたからPC裏にヤマタノオロチがいるみたいになってた

781 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 03:56:57.49 ID:VGdCjGtR.net
スロットの掃除は、厚紙の両面に感熱レシートを貼り付けて抜き差ししまくる

782 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 04:11:10.80 ID:R+JIofZM.net
なんでそんなに汚れるのか謎だが
掃除機と歯ブラシで掃除しても駄目なら
薄めた中性洗剤で洗った方が早い

783 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 04:42:01.04 ID:nmoYAEuP.net
設定復活剤なんて胡散臭いもん使うからだ
布が染みるって、液体なんだろ

784 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 04:50:23.46 ID:nMZwWnoJ.net
>>781
コンタクトRですな

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax08.html#080209

785 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 08:18:14.73 ID:4utnsty7.net
蚊取り線香や油性蚊取り使ってれば内部表面にへばり付く。だから吸気口はスポンジフィルター必須

786 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 08:35:20.29 ID:8MLxWFk6.net
>>767
割り込み競合だろうな
挿すスロット変えるか使ってないボード外したりBIOSで余計なデバイスをDisableにすればいい

787 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 08:48:46.28 ID:F15MPr4V.net
今Asrock B75MでPT1-2-3の3枚挿ししとるんですが。

MSI P67A-GD65が余ったので乗り換えようと思うのですが、グラボで悩んでいます!

低消費電力グラボオススメないものでしょうか。

788 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 09:00:47.74 ID:oN9wOg5a.net
750ti

789 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 09:06:44.39 ID:bvQLIpC6.net
RX460が発売したばかりだね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1014381.html
http://www.4gamer.net/games/329/G032949/20160808072/

発売するならこれより下位のR460あたりがほしいところだが

790 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 09:11:47.20 ID:2IaPscew.net
RX460でもゲームで微妙なのに

791 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 09:13:24.20 ID:bvQLIpC6.net
ゲーム用なら470/480買えばいいだけの話だな

792 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 09:16:58.38 ID:l0KYKqnG.net
積極的に乗り換える理由が見当たらない

793 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 09:22:15.14 ID:oQCAbGF2.net
Mini-ITXでPT3x2
http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0810/173649

794 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 09:47:48.24 ID:2IaPscew.net
RX470とRX460の値段差は少ないけど性能が違いすぎる
GTX970とGTX960みたいなもんだ
RX460はGTX760くらいの性能しか無いけど

795 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 09:50:42.03 ID:2IaPscew.net
RX470はご祝儀すぎたら2万3千円くらいには落ち着くな
3GB版のGTX1060が高いようなら十分需要はある

796 :784:2016/08/10(水) 09:51:01.64 ID:F15MPr4V.net
ありがとうございます!

750TI、RX460ともに1万オーバー(´・ω・`)
性能はオンボで充分なんですよね。B75M使ってましたから。

>>792
お下がりなのでエンコも兼用なんです!

みなさまありがとうございました!
Z77マザーが中古で安価に潤沢に出回っていたら(´・ω・`)

797 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 10:03:47.02 ID:2IaPscew.net
時代遅れの750Tiが最安で11000円って高すぎるんだよな
RX460も99ドルなんだが実売は15000円
全部ASKのせい

798 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 11:18:39.97 ID:kIl9qIkq.net
P67カワイソス
後でZ68出て、7以降はP消えたしね

799 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 11:32:54.44 ID:J8FR6UsU.net
接点復活は荒っぽいけど紙やすりつこってる

800 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 11:51:58.66 ID:QLWc6q+J.net
PT3 WINDOWS10のBonDriverで一番安定しているバージョンってどれでしょうか

801 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 11:58:00.76 ID:ghWahh4w.net
0.0.8

802 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 12:00:55.61 ID:QLWc6q+J.net
2012年のBonDriver_PT3- ST(お試し人柱版4)ではダメなの?

803 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 12:18:11.02 ID:RZt76xbF.net
ISO800

804 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 12:32:10.77 ID:Rdz9VkD3.net
RX460は1ドル120円として消費税を加算しても13000円以下が妥当だな

805 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 12:33:46.54 ID:+CZQbDyB.net
>>783
ファミコンとかやる人には必須アイテムだぜ

806 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 12:49:00.46 ID:0DvsG1Sh.net
RX460はCFD経由なら税込14000円だから
初値にしちゃ安いと思う

807 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 15:00:18.89 ID:w6HU3ZZl.net
ラデチョンは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃
存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき

808 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 15:27:05.02 ID:wHf1AyHp.net
夏休み?

809 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 15:53:59.01 ID:XQRYZEjx.net
いつもならRADEONなんて比較にもなんないけど
今回の400番台はちょっとGEFORCEと競争できそうな程度には出来がいいため
ゲロ厨がビビっていたるところでRADEONsageに奔走していて笑う
そんなに必死にならなくてもGEFORCEの天下は揺らがねえよw

810 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 16:12:14.32 ID:Q1Hg25um.net
もうPT4が出る可能性は限りなく低いのでしょうか?
出たとしてもシャープがあんなことになってしまったので信頼性の低いものになるのでしょうか?

811 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 16:21:10.41 ID:He3BoqM0.net
>>810
それここで聞く意味ある?
明日地震がきますかと同じだと思うよ。

812 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 16:27:54.96 ID:j+dalx6m.net
まあスレチじゃないんだし、いいじゃないか
多分なんだかんだで出ると俺は思うけど、社長さんにしか分からんな

813 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 16:31:03.65 ID:lfY23tOa.net
生産終了したチューナー部材の代替品が決まらないとな

814 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 16:32:48.65 ID:7nx1cge5.net
>>809
Polarisはnの前世代(maxwell)にようやく追いついた程度、競争なんか全然できない
14FF使って28HP並みってどんな糞アーキだよって感じ

815 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 17:12:16.05 ID:2IaPscew.net
>>806
最近のゲームってめっちゃ重いよ
例えばJust Cause 3
http://dokuzen.com/news/pc/justcause3-minimum-and-recommended-specifications.php
RX460じゃ最低も危ない。ヌルヌルに動かしたければGTX970以上いる
あと高精細テクスチャ使ってるの多いのでVRAM4GB以上ないと厳しい

まぁゲームしなければiGPUでいいと思うよ

816 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 17:21:06.18 ID:lfY23tOa.net
1070か1080にしようぜ

817 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 18:03:25.71 ID:yXw+zsCf.net
長く使おうと思ったら1070は欲しいな

818 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 18:06:53.99 ID:GSM+8/mj.net
GTX670 なのでそろそろ替えたいところ…
GTX1070にすると3倍ぐらい性能上がりそう(^◇^)

819 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 19:23:50.92 ID:oQCAbGF2.net
グラボの話いらねえ

820 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 19:39:08.45 ID:QYonbqDT.net
PT3は専用マシンで動かすからグラボとかいらないだろ

821 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 19:45:35.28 ID:Uzyz7mjw.net
>>815
俺はただ初値の話をしただけなんだが…
ゲーム用PCなら1070でも買っとけよマジで

822 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 19:50:49.26 ID:HtrJ0L+W.net
アニバーサリーアップデート後の元に戻せる猶予期間が10日に短縮されてんだな

823 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 20:04:37.93 ID:TED7EbyN.net
そんなものクローンを復元すれば無期限だろ

824 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 21:56:09.54 ID:foDG3MlK.net
>>787
PCIスロット足りるのか?
Sandy以降でそもそもグラボ使う必要あるのかね。
内臓で足りないなら6450できれば6570にするといい。中古なら3000円以下かと。
省エネ目をつぶればゲフォより色は良いよ,。1slot最強だが7750は外れ多いから辞めた方が良い。

Z77でも3枚は使えないでしょ。

825 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 21:58:54.07 ID:zvh6zqHQ.net
P67はオンボグラフィックないよ

826 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 22:56:37.80 ID:0DvsG1Sh.net
>>824
P67は画面出力を持たないので何かしらグラボ挿さないと画面映す手段ないから仕方ない
内蔵グラフィックスは無効化される

827 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 22:58:28.66 ID:A4ltWuC1.net
GPUメーカーシェア
http://jonpeddie.com/images/uploads/news/PR2MWq116-002.png

828 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 23:00:17.00 ID:A4ltWuC1.net
デスクトップのシェア(ノートは含まない)だった
Sandyあたりからゲームやらなきゃオンボで困らなくなったけど、
ちょっと悲しくなるね

829 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 23:02:19.43 ID:Rdz9VkD3.net
社長さん昔みたいに2chに来ないかなぁ

830 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 23:23:42.05 ID:pdNxKeHb.net
>>827
AMDがリードしてる時代はゲフォ葬式時代か・・・

Skylakeに付いてるiGPUなら軽いゲームもできるよ
設定に拘らなければイリュージョンのエロゲくらいは動く
電力考えても大昔のビデオカードが必要なCPU使ってる人はアップデートした方がいい

831 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 23:38:21.42 ID:77rQ+2gR.net
このスレ的にはインタレ解除優秀でフレーム補完もあるAMDはAPU含めまだ選択肢になるんじゃない
x264エンコはIntelのが断然早いし消費電力低いからびみょーなところだけど

で、本題に戻るとRX460のアイドル消費電力は結構優秀だって聞いたよ
性能は750tiや950と比較されるくらいだから怪しいけど前述の機能併せてゲームしないなら中々いいんじゃないかな、ZeroCorePowerもあるしね
問題は、出たばかりでカード自体が無駄に高い事だが

832 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 00:13:16.84 ID:mtDBjsnk.net
サーバー側(PT3)はIntelでクライアント側はAPU
コレ

833 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 00:30:14.58 ID:l0S4gu9E.net
>>831
性能はGTX760と同程度
補助電無しのGTX950があるので微妙な位置
750Ti程度まで価格が下がったら有だが、
最新ゲームはきついので画面を映すだけの用途なら金をドブに捨てる感じ
つまり半端

ゲフォもアイドル中はクロックが落ちるので消費電力低いよ

834 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 00:41:00.40 ID:l0S4gu9E.net
まあゲームを視野に入れてるのなら1万足してRX 470にした方がいい
画面映ればいいのならオンボで十分

835 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 01:41:20.33 ID:NWwYF2I/.net
Win10の人は録画中・予約中はLANケーブルを引っこ抜いているの?

836 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 02:11:35.58 ID:IJDTLa4y.net
P67だから内蔵使えないって話なのにオンボで十分って話が通じてないな

837 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 02:57:07.81 ID:/pO4/jrC.net
クロシコの3000円くらいのビデオカード買えばいいだろ
俺なら中古のZ77マザー買うが

838 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 06:50:51.09 ID:tDruZEg2.net
あの辺はCPUの性能が値段の割に良すぎて未だに戦えるし中古のマザーが未だに高いよ

839 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 07:37:47.34 ID:cFuEEZaUO
>>835
更新の延期、Windows Updateサービスの無効、MSのIPアドレスを遮断

840 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 07:53:00.24 ID:M+lX4R22.net
>>835
なぜそんな事しなきゃいけないんだw
てかUpdateのサービス切ればいい話

841 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 08:19:32.07 ID:3kKTxBrZ.net
Sandy初期のチップセット関係の混乱とか
今の若い衆は知らんのじゃろうな

842 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 08:20:17.42 ID:Sp8VyZAy.net
Sandyは性能が良すぎた
Sandy以降ちょびちょびしかパワーアップしてないからな

843 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 08:46:05.18 ID:OCnyVZ52.net
Sandyはもう五年前か
インテルはソケット変え過ぎなんだよな
Sandyから動けない

844 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 08:47:10.71 ID:l42TWt72.net
飛躍的に伸びたのはCore i 〜
Sandyだろうがあとはちょびちょび

845 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 08:51:59.89 ID:Sp8VyZAy.net
更にグリスバーガーでOCあんまりさせないせこい手使いやがる

846 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 08:56:13.41 ID:l42TWt72.net
ヒートスプレッダを剥がしてまでOC詰めたくねーしなぁ

847 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 09:03:26.47 ID:/QTnDInO.net
>>838
ドスパラで検索かけたけどOCしないのなら
ECS B75H2-M2(B75 1155 mATX DDR3) 2,980円(+税)
あとはZ68系が8000円くらい
ちょっと前ならZ77のMicro-ATXの新品あった

848 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 09:17:22.75 ID:tDruZEg2.net
今更なんだけど>>764>>773でカードの締め直しするとか意味が分からなすぎる

849 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 09:43:38.79 ID:tMFVeENC.net
いまだにQ6600だわw

850 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 09:49:36.07 ID:TWYUh4Us.net
この板的にはグラボのオススメと言ったらRX480だろ

851 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 10:01:50.64 ID:/QTnDInO.net
>>787
・ゲームするかしないか
ゲームするなら
・どんなゲームをするか
を書かなくては答えようが無い

ゲームしないのならRH5450-LE1GB/D3/HSでいいよ
最新ゲームするならラデならRX470以上ゲフォならGTX970以上にしとけ
750TiやRX460でも最新ゲームできなくはないが、
ハーフHDで最低設定のプレイを余儀なくされる。それで満足するのなら買えばいい

852 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 10:03:35.92 ID:/QTnDInO.net
追記

VRAM2GBはテクスチャの設定上げるとカクカクするからやめとけ

853 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 12:11:07.68 ID:D66xuU+R.net
GTX660だけどダイライやFarcry4はハーフHDでも平均40fpsしか出ない
VRAM2GBなんでテクスチャlowに落とさないとカクカク

854 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 12:59:38.31 ID:S/lbc77s.net
ダライアスに見えた

855 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 13:30:59.29 ID:l42TWt72.net
8GB欲しい

856 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 14:27:26.10 ID:37m7LjUY.net
1スロットで高性能のグラボねーのかよと思ったら
自作PC板の1スロットグラボスレ無くなってるな

857 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 14:33:46.55 ID:nSdH+8zU.net
>>827
amdは相変わらずの定位置だが、nvidiaがamdのちょっと上ぐらいまで落ちてきてるわけか

858 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 15:00:35.08 ID:KE6wrMTE.net
>>856
GTX750TiかRX460あたりが1スロの一般向けグラボでは最高性能

859 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 15:42:44.95 ID:6xtHocOI.net
何でグラボ板みたくなってんの?
GPU内蔵CPUで省電力PCを組むって話じゃないの?

860 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 16:00:48.96 ID:881/1fOT.net
>>793
PTx2枚挿しMiniITXの録画専用機望んでたんでこれ買おうかと思ったらPT3一枚しか持ってなかった…
ここも自作板もしばらく見てなかったんでPT3が販売終了なんて知らんかったよ

861 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 16:04:33.24 ID:mtDBjsnk.net
グラボ差す空きがあるなら問答無用でPT3ぶっさすべき

862 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 16:11:30.12 ID:qfJXB5BY.net
盆に知る業界事情

863 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 16:11:41.68 ID:jwFDuPGs.net
>>835
Updateサービスを切っているので、催促も無いぞ。
最初、勝手に再起動とかして殺意が芽生えたけど。

864 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 16:38:44.10 ID:GuFEe7RO.net
グループポリシーで勝手再起動止めてあるわ

865 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 17:49:36.42 ID:2JfizDF9.net
Sandy-Eに550Ti積んだマシンで録画してるんだがもっと消費電力が優しいのがいいな……

866 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 18:34:57.26 ID:3kKTxBrZ.net
そんな大食らいPCで録画っすか

867 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 18:35:43.10 ID:34MuplF/.net
電気代節約のためにJ1900でPT3x2の録画鯖組んでるけど
余ったPT2載せてるメイン機(6700k+nano)でもバックアップで録画させちゃってる

868 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 18:49:45.71 ID:l42TWt72.net
キャプチャならまだしもTS録画機にハイエンドはいらないw

869 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 19:23:26.79 ID:TWYUh4Us.net
録画PCは画面すら無くてもいいよな
メイン機からLAN経由で視聴しても何の問題もない

870 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 19:33:38.50 ID:L3xSHbVG.net
ついでにエンコもさせてるからそれなりの性能がいるのよ (´・ω・`)

871 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 19:50:54.98 ID:bQ1TEI5E.net
録画機とか結局めんどくさくなって全部メインでやってるわ
楽すぎ

872 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 19:51:31.11 ID:PGapNR7B.net
celeronE3200で録画してたけど先日アマで中古1000円で買った憧れのc2dE8500に変えた
動作が少し機敏になった、うれしい
お目汚し失礼しました

873 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 20:41:01.68 ID:IBaNb2ER.net
複数チューナー載せてる録画機は録画しない時間帯は少ないので常時稼動でスタンバイしない。
更に常に稼動してるので外出先から録画予約も簡単にできる。
俺の場合はEDCB+WebUI+リバースプロキシなんで職場PC(串モード)でも可能っていうか仕事中に録画状態を監視できる。
でも電力消費を抑えたいのでエンコは別PC(i7-4770K)で行う。
というのが録画廃人の意見です。

874 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 20:50:11.16 ID:GuFEe7RO.net
PC1台で常時稼働録画その他諸々やってるけどNASは欲しいと思った

875 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 20:52:15.89 ID:8in5aFzu.net
SSD複数台や外付けHDD繋いでるからアイドル24W
ひと桁なら常時起動にしたいな

876 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 20:54:40.54 ID:j1oASAwV.net
PT2使ってるから最新のCPUに移行できないって悩んでたら
今使ってるマザボがすでにネイティブサポートじゃなかったよ

今のところ問題ないけどマザボの相性が良かっただけなのかな?

877 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 20:57:07.06 ID:IBaNb2ER.net
エンコしたのはNAS(HP N54L)で管理です。
なので、録画鯖とNASは常時稼動です。
エンコPCは2台あるがWake On Lanでリモート制御です。
流石にスマホで遠隔編集は無理なのでノートPCと4Gテザは必須です。

878 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 21:01:14.61 ID:6xtHocOI.net
>>873
>でも電力消費を抑えたいのでエンコは別PC(i7-4770K)で行う。

エンコをi7の別PCでやってるなら
余分に電気代がかかってるのでは?

879 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 21:06:21.94 ID:LaalsA23.net
>>876
PT2は関係ない

ネイティブじゃないと厳しいのはPV4

880 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 21:14:32.41 ID:IBaNb2ER.net
>>878
エンコするかTSのまま残すのかは内容次第です。
それと4枚挿しの16TSの録画鯖に余分な負荷でドロップするのは避けたいのです。
でもGbEでファイルを引く抜くのは全然負荷じゃないんですよね。<これ重要。

881 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 21:15:59.16 ID:j1oASAwV.net
>>879
調べてもあまり出てこないからみんなPT3に移行してたのかと思ってたけど
関係ないから記事がないだけだったのか

QSVでエンコしたいしG1610 からコスパのいいG4500に移行するかな

882 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 22:31:31.58 ID:3ZWeBGs/.net
>>876
マザーにもよるけれど1枚挿しは大抵おk。2枚目からブリッジがPericom、Asmedia、iTEで変わってくる。

883 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 22:37:52.41 ID:8UoLzPBA.net
>>880
すごく興味があるんですが、実際どれくらいまでいけますかね?
何TSまでドロップせずにファイルを移動出来るかやってみましたか?

884 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 22:54:25.65 ID:l42TWt72.net
4枚挿しの常時稼動録画機をメインにして回してるが
もしトラブルがあったら視聴用の汎用機2台でバックアップ可能にしてる

885 :名無しさん@編集中:2016/08/11(木) 23:46:51.34 ID:dC3Y5ONm.net
録画機はロープロなので、メイン機の視聴用にpt2を使いたいのですが、認識しません
DIR-EB262-C13を介してるのですが、デバイスマネージャに表示されないようです
どうしたらいいでしょう?

pt2とDIR-EB262-C13のどちらの不具合か分からないのですが、
パソコンにDIR-EB262-C13が認識されてるか確認する方法はありますか?

886 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 00:08:08.97 ID:6I63krBX.net
pc音痴はライザーカードに手を出さないで

887 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 00:25:53.99 ID:f7TFATid.net
PCIブリッジがあるはず

888 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 00:41:33.76 ID:5cRdY7k1.net
DIR-EB262-C13に電源つないでないとかじゃね?

889 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 00:42:34.86 ID:Q+RgtXiS.net
BIOSでPCIを無効にしているとか。

890 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 01:38:50.76 ID:j9BhkU+N.net
>>887
すいません、どういう意味ですか?

>>888
つないでます

>>889
そもそもPCIがないマザーです

891 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 02:09:42.55 ID:YJTvOL7+.net
PCIがなくてPCI expressならついてるマザーで利用したいなら、最初からPCI expressのカードを使う方がいい。
わざわざトラブルの温床になりやすいライザーカードを使うのはよくない。

と(買ってしまった後なのでいまさらだけど)言われてるわけだよなあ。

まあ、トラブル対処で訓練を積んだらPC音痴が治るかもしれん、がんばってや。
(治るほどの修行を積まないと解決しない可能性もあるねという意味で)

892 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 02:12:50.58 ID:1OUtGQ5h.net
問題はPT3の価格がな

893 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 02:47:09.79 ID:jvmYhFkV.net
PT4が出ればバイヤーの糞野郎どもが悲鳴上げて売り始めるさ

894 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 05:49:53.81 ID:2E8pCSOl.net
とりあえず2個は予備で確保してある
知らなかったけどドスパラで高くなる寸前で買えた

895 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 05:53:59.06 ID:MTy4tkbX.net
俺もPT3は4枚新品で残ってる

896 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 06:37:33.72 ID:lasSpSY0.net
PT3二枚修理に出して問題無かったとの事だけど、念の為一枚交換してもらう事にしたのよ
でも、戻って来たら三枚箱に入ってたよ
本来なら交換対応ですが、正常動作だったので入れときました^^ って事みたい。

しゃっちょさんおつんつん

897 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 07:26:52.17 ID:gCQZjhKv.net
>>883
16TSあっても同時にかぶるのは殆どない。
同時8TSくらいはあるけどファイル移動してもDROPないよ。

898 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 07:28:02.89 ID:fxB45SGo.net
一枚で十分かと思っていたけど
万が一修理するときのこと考えてなかった
修理の間録画できないんだよな…

899 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 09:53:43.28 ID:aCFlh+U5.net
放置していたpt1を活用しようと
中華ライザーカードを買ってみたわしはバカ?

900 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 15:36:12.31 ID:qKnxSyje.net
>>897
結構大丈夫なものなんですね
質問してから思ったのが、言葉を間違えた!
負荷が高いとDrop無くても映像・音声が欠落する場合があったんだ、と思ったのですが、
まず問題無いのですね
ありがとうございました

901 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 16:13:11.31 ID:rG+/OfEg.net
>>899
どう?使えた?

902 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 19:03:15.28 ID:gCQZjhKv.net
>>900
映像、音声のDROPが無ければOKです。
EITとかDROPがあっても関係ないです。
HDDのアクセスはTSのレートと比べれば相当遅いので問題ないはずです。
シークタイムが気になればSSDと思いますが、たぶんキャッシュで回避できると思います。

903 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 19:03:30.35 ID:laIxnBe5.net
>>899
使えりゃ一応はいいんじゃね
使えない、最悪巻き込み昇天だったときは・・・

904 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 19:12:29.69 ID:IuElJvRh.net
こちらのスレで セキュアブートをおすすめされたので ON にしたのだけど
CoreTemp64 が使えなくなるのねん。 orz

905 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 21:02:38.91 ID:A+rXVxVi.net
セキュアブートなんぞ切れ

906 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 22:53:31.51 ID:A+rXVxVi.net
https://twitter.com/kunimaly/status/764006436120637442

907 :名無しさん@編集中:2016/08/12(金) 23:24:26.41 ID:qytAAhN1.net
セキュアかあ
みんな危ないデータ扱ってるんだなあ

908 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 05:42:37.00 ID:qUw1LjFA.net
>>858
1スロのカードは廃熱が弱いしファンの軸受けも弱いからあまりお勧めではない
キューブPCなら2スロ乗るでしょ?

909 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 05:57:28.87 ID:TRGPv64W.net
それでPTが挿せるかどうかが問題だ

910 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 09:50:58.71 ID:zCwlc5Du.net
セキュアブート設定すると赤画面が出て起動しなくなるから切ってる

911 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 10:01:16.47 ID:Rtn0vaIU.net
今時は5000円以下の省エネのペンティアムでもGPU内蔵してるのだから録画機はそれで十分。
ゲームは別にゲーミングPCでやらないとゲームしてる時に録画がはじまってゲーム特有のフリーズやなんかの不具合とか出かねない。

912 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 10:11:27.52 ID:8acUwgYm.net
さすがにメインPCで録画機やってる人はおらん

913 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 10:23:45.43 ID:ZZ+ZbFap.net
>>907
エロデータが流出する恐れがあるからな

>>912
うちはメイン機でやってますぜ

914 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 10:54:16.90 ID:GlfrQRLg.net
メイン機つけっぱで全部やらしてるな
エンコも録画も2chもブラウジングも

915 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 11:10:18.93 ID:7ZjVkaiO.net
ゲームやエンコと一緒にやるのは安定性の面で流石に怖いから、
ファイルサーバーと一緒にしてやってる
アイドル60Wほどだからメインの150Wつけっぱよりはこの方がいいよ

916 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 11:14:24.13 ID:+M0Sxdv8.net
>>912
メインPCつけっぱだから録画機兼用にしてるけど?

917 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 11:15:47.36 ID:bo6BVb2s.net
>>912
なんで俺ノーカンなんだよ

918 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 11:18:30.14 ID:l4YbxCEs.net
なんでもええやん。
人其々、安定録画するかしないかだわ。

919 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 11:37:33.18 ID:Rtn0vaIU.net
まぁメインPCでもゲームはやらない人もいると思うけど

920 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 11:53:01.38 ID:sDgy2d+l.net
メインPCで4番組録画中にダークソウルやForzaとかやってるぜw
それでもドロップ皆無だし、ゲームの方にも支障はない
ちなみに6700K+GTX970

921 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 12:05:00.63 ID:8acUwgYm.net
勇者だな尊敬する

922 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 12:09:22.69 ID:GqXWp5rY.net
むしろ何で居ないと思った?

923 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 12:18:30.84 ID:6vrgKrD7.net
メインでやってるけど
負荷かけて、
それでドロップしたとかは一度も無いわ

924 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 12:40:54.94 ID:+M0Sxdv8.net
SSD運用で、録画HDDは別だからアクセスによる負荷とかはないし問題ない

925 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 12:51:18.02 ID:zfZh4bu8.net
HDD分けていれば問題はないわな
ゲームとは分けてるけどエンコードは録画マシンでやってる

926 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 13:43:56.55 ID:KDbG1OgI.net
>>923
エンコードやりつつVM動かして大量のファイルコピーとかもやるけど、負荷が原因でドロップとか起きたことないねえ。
心配してる奴って実際に負荷が原因と確定したドロップの経験あるんだろうか?

927 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 13:51:36.05 ID:7I5QpyeG.net
1HDDで動かしてるPCでFirefoxでゴリゴリブラウジングしてたら、
Drop表記は無いもののの、映像が抜け落ちた

928 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 13:53:41.42 ID:jrAPVtDX.net
ドロップの原因になるのってCPU負荷じゃなくてHDD負荷だったような

近年のPCならともかく、WinXP時代とかのロートルPCだと、むしろ日常的に起きてたんじゃなかったかと。
>負荷に起因するドロップ


いつごろから問題が起きにくくなったのかは知らん。

929 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 13:57:53.77 ID:NiR2kUm0.net
VistaのLow-Priority I/Oで大きく改善された

930 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 14:04:37.17 ID:NiR2kUm0.net
ロースペックだとTVTestとかのビルドでdropする(録画HDDは別)
PTxじゃないからドライバ類の作りにもよるとは思うけど

931 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 14:06:40.40 ID:8acUwgYm.net
みんな金持ちだから
私は貧乏人だから録画PCとメインPCわけるの

932 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 14:16:39.87 ID:7I5QpyeG.net
そういえばそのPCはロースペだったな・・・
Pen4 2.80EGHzだった
HDD負荷だと思ってたけど、CPUの方も少しは影響あったのかな

933 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 15:07:10.76 ID:TRGPv64W.net
エンコやゲームするPCは使う時にだけ立ち上げるわ

934 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 15:07:20.80 ID:KDbG1OgI.net
>>932
ソフトも書いていけよ。

935 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 15:28:59.20 ID:PsXa0qBb.net
まあ録画してるときにブラウジング位しかしないならわざわざ分離する必要もないんだろうが

936 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 15:43:02.25 ID:ec6KMnr8.net
録画機のCPUクーラー虎徹に変えたら温度が60度すらいかなくなったので嬉しくなって録画機の方でエンコしまくってる

937 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 15:45:29.09 ID:s2QM50tU.net
録画サーバはファイルサーバも兼ねて非力省電力にしてる
録画中何時間も200w前後で電力使われちゃ電気代バカにならん

938 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 15:53:06.45 ID:7I5QpyeG.net
>>934
EDCBよ

939 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 15:54:00.75 ID:sDgy2d+l.net
録画中でもCPUはセンサー読みで28℃だわ(室温26℃、虎徹)
OSの電源プランが「バランス」なので、この程度の負荷だと常時800MHz動作だからね
TVTestで同時視聴しても時々一瞬1500MHz程度に達するぐらい

940 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 16:08:11.84 ID:MCFmpAf6.net
メイン兼録画機でそこそこ負荷あってもドロップしたことないけどごく稀にTOKYO MXのみ何の前触れもなく録画が停止することがある
7番組録画+1番組視聴+ネットや2ちゃんとか4番組録画+エンコ+ネットや2ちゃんとかやっても問題もないから受信強度の問題なんだろうなー

941 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 16:08:42.33 ID:jrAPVtDX.net
アナログ放送時代のキャプチャだったら負荷高いことも多かった(特にソフトエンコだと録画時のCPU負荷が高かった)けど、
デジタル放送の録画だと、CPU負荷がかかる要素って何かあったっけ?

……と言って蒸し返す。

書き込みデータ量もHDDの書き込み速度と比べて大幅に少ないし、別PCにしないと困る要素ってすっかり減ったよなあ。と言うか、ほとんど無くなったのか。

942 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 16:08:54.24 ID:EXbZhuuC.net
ピーク36wだから24時間稼働。もう7年位ずっと。

943 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 17:00:13.99 ID:TRGPv64W.net
低消費電力といってもAtomにだけは手を出したことがないが
録画は大丈夫でも動画見るとマジでカックカクなの?

944 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 17:11:28.16 ID:q48MIRUE.net
>>941
スクランブル解除
初期Atomシングルコアは4TSくらいが限度だった気が

945 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 17:12:54.20 ID:B4VGs6SK.net
>>943
全く普通に再生できるが
だいたいスマホで普通に動画見れるようになって久しいんだからカクツク方が難しいだろ

946 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 17:16:21.20 ID:q48MIRUE.net
初期デスクトップAtomでもMPEG2の再生支援は付いてたので普通に滑らかに再生できた
ただインタレース解除の品質が悪かったけど
(モバイル向けは内蔵GPUが違ってH.264も付いてた)

947 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 17:17:12.15 ID:7jeqiwLR.net
2600Kでグラボささってるメイン機でも
アイドル70W位だしつけっぱだわ
HDDx3 SSDx2 PT2 PT3 キャプチャ USB機器
色々ぶら下がってるのに
200W常時食うってHDD積みまくりでOCしてるすんごいハイエンド?
ずっとゲーム中?

948 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 17:18:07.97 ID:TRGPv64W.net
時々ASUS AT5IONT-Iの中古が3〜5kくらいでじゃんぱらなんかにあるから
遊びで買ってみようと思いつつゴミになりそうでスルーしてる
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=63876&KEYWORDS=ASUS+AT5IONT-I&CHKOUTCOM=1

ゲスパラのテスト記事
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52113419.html

949 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 17:25:33.26 ID:TRGPv64W.net
M/B直付はSandyとIvyのセロリンしか使ったことないのでよーわからんけど
それよりはかなり性能が落ちるんだろうな

950 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 17:32:49.80 ID:TRGPv64W.net
連投してすまんが色々と勘違いしてることがわかった
忘れてくれ

951 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 18:40:24.30 ID:0e7I4SQO.net
録画予備機を作るとか言いながら次々生やしていった結果、録画機がアホみたいに高スペックになり
メイン機が一番低スペックになってたでござる

952 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 18:42:45.25 ID:VMYvYxDu.net
>>951
俺は次録画機作るときは超高スペックにしたいぞ
録画の次にエンコがあるからな
あと、電力は調整してくれるからバカみたいに電気代上がるわけでもなし

953 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 18:49:27.82 ID:RZIUFZjg.net
録画PCなんてメインからのお下がりで十分ですよ

954 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 19:34:19.43 ID:JoNgIYe8.net
PCに負荷かけないようにして〜って聞くと
昔のCD焼き焼き作業を思い出す
焼き中はPCに触らなかったっけ

955 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 19:36:17.22 ID:oMm3jqz6.net
PCに触らずにいたらスクリーンセイバーが起動して焼き失敗とかの時代もあったね

956 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 19:59:39.87 ID:5XqZYqQy.net
>>943
Atomで7年運用してます。
再生はレグザかスティックPCかスマホ。
4ts録画は全く問題ないが、番組表作成が消費電力のピーク。
ま、そのタイミングで4ts録画しても全く問題なしですがね。

957 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 20:01:32.57 ID:VMYvYxDu.net
来たデータをただ書くだけだし、BUSがしっかりしていれば
何でも問題なしなんだろうな

958 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 21:13:21.41 ID:2VnDupMx.net
>>937
今はGTX1080さしたってアイドル時に10W増加するくらい

959 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 21:26:42.46 ID:RZIUFZjg.net
>>948
売り切れになっててワロタ

960 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 09:54:39.24 ID:2/TSlD2l.net
野球中継延長の影響で放映時刻が順延になった番組は、最近、番組冒頭で「何分遅れで放映開始してます」とか要らん字幕が出るようになったな。

あれ、誰のための情報なんだかよく分からん。
既に番組の視聴を始めている人間にとって、開始が何分遅れとか、全く無意味な情報だと思うんだが・・・

961 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 10:25:30.52 ID:ZZEPSqHD.net
何も知らずに予定通り番組が始まると思ってテレビつけた人には有益だろ

962 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 10:34:56.12 ID:wDNyr1C9.net
>>960
異議ありですわ

963 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 11:14:12.06 ID:8lbyYG3H.net
ナルホド乙

964 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 12:59:44.51 ID:u7mmgNYk.net
せっかくEPGあるのにアナログ運用変わらず。。。

965 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 16:35:29.95 ID:iM8WAnXe.net
EPGちゃんと更新しない局は、JAROやBPOに通報した方がいいんじゃろうか

966 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 16:45:41.56 ID:J9cdWjkz.net
数時間前の変更もあるから取得レベル2にしたわ

967 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 20:28:01.48 ID:jOkIIR0p.net
>>961
何も知らずに予定通り始まると思ってテレビつけた人は
延長された前番組を見てるはずだが?

968 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 22:11:39.55 ID:NuUn2n1e.net
テロは全部データテロにして欲しいところなれど、出来ない相談なんだろ。
なんかいろいろもうちょっとなんとかならなかったのかなって感じだよな、現行の放送は。
インターレースとか勘弁して欲しいし、29.97fpsとか意味不明だし、データテロは活用で
きてないし、何より糞画質だし。

969 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 23:09:12.97 ID:/j2o3P4n.net
円盤売れなくなっちゃうから仕方ないだろうな

970 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 01:29:17.65 ID:YE9GZPNC.net
4K8K放送でもL字とかやるんだろうなー

971 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 01:58:33.17 ID:AP6/jkTv.net
BSジャパンのテロップは焼付じゃなくて字幕データ扱いだな

972 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 01:59:31.93 ID:g81lfUS5.net
L字は地上波でしかやってないし、4K8Kに地上波予定はないし。

973 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 05:40:30.46 ID:jRs1BcIS.net
>>958
っておもうだろ

アイドルのクロックが落ちてるときは+10Wくらいだけど、
実用上、画面が切り替わったりするだけで、チマチマクロックが上がったりしてるので
その瞬間ワットチェッカーもさらに+10〜30W増すことが頻繁に起こる

何もしなかったら安定してるがな

974 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 10:52:26.55 ID:X/q9/7ja.net
>>972
嘘つけ。BSプレミアム、BS1はちょこちょこL字になるぞ?

975 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 11:09:10.72 ID:g81lfUS5.net
>>974
いつのなんの番組で?
どっちもニュースや地震速報は文字テロップ方式に切り替わってるのに、L字になるって相当な
大事件・大災害だな。

976 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 12:08:55.33 ID:3oSZZWXT.net
いつ?、誰が?何処で?何時何分何秒前?
って小学生の時あったな

977 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 12:19:44.46 ID:g81lfUS5.net
あるあるいうだけの口だけ君も小学生のときいたよな。
あ、大人になっても成長してないパターンかw

978 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 12:22:50.01 ID:DfUd+Qnd.net
なんやこいつ…

979 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 13:20:20.84 ID:rAddZQ70.net
windows10のanniversary updateして触ってたら、起動時にログイン画面でマウスカーソルが出ずマウスもキーボードも効かず電源ボタンでのシャットダウン以外の操作ができなくなってしまった
対応策を探してググってて未だ解決してないんだけど、pc depoの修理総合サポートの「windows10のアップグレードで多く寄せられている質問」ページが見つかって、そのFAQの一つに例の1ヶ月問題が出てた
1ヶ月問題って結構メジャーな問題なんだな

980 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 17:14:34.92 ID:rAddZQ70.net
>>979だけど、(チップセットの?)USBドライバがエラーで起動してなかったのが原因だった
標準のドライバをインストールし直して解決

ログインはps2マウスを刺してスクリーンキーボード入力
ps2マウスを使うのは10年ぶり、キーボードはすでに無くマウスが1台残ってて良かった

当方の環境ではとりあえず、anniversary updateでedcb、spinel、pt3とも何もせずに問題なく動いてるな

981 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 17:38:22.00 ID:aDwTMQfR.net
でもまあ、PS/2接続で利用しうるマウスやキーボードは今も売られてるから、さほど困ることはないだろ

本体にPS/2ポートがついてない場合以外には。NUCふくめ、最近増えてきたからなあ……

982 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 18:33:26.21 ID:LxHJQaiR.net
>>980
ASMナントカのUSBポートに挿してなかった?

983 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 18:55:26.48 ID:ZsAAqSi3.net
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・) おっとたらいま〜車庫でバイクのエンジンかける練習してたら立ちごけしたよ
    | と   l,) 
______.|┃ノーJ_

984 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 18:56:11.52 ID:ZsAAqSi3.net
すまんごばくった

985 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 19:07:39.57 ID:EPYpp+9m.net
お兄様、次スレはまだなのかしら?

986 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 20:06:06.77 ID:P8qnpEv5.net
次スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1471259151/

987 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 20:50:17.58 ID:XP+npZtL.net
今回のアップデートに関わらず、キーボードはPS2に変換して使ってる。
変換アダプタが別売りだったらわざわざ買ったりはしないけど、
標準で付いていたから。

昨今の高速起動も、モードによってはUSBの処理が省略されて、
BIOSの操作ができないことがあるとかなんとか。

大分前の経験では、XP単体では問題なかったところに、
8.1をインストールしてデュアルブートにしたら、
XPでUSBが使えなくなるということがあった。
これはBIOSのUSB設定を変えて解決したが、
キーボードがPS2で助かった面もある。

988 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 21:00:31.21 ID:pbapeS1u.net
シャッチョーさんPT4マダー?

989 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 21:08:54.07 ID:/WQI6iRl.net
シャチョさんはカレー作ってます

990 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 22:10:08.51 ID:vbVZQb49.net
カレー屋に転身するって言ってたよ

991 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 22:15:55.83 ID:L9rZvSRT.net
>>987
変換アダプタは実際に変換しているわけではなく、
キーボード側が、接続状態を検知して、PS/2で動作するか、
USBで動作するか切り替えているだけなのです。
なので、USBキーボードだからと言って、
どのキーボードでも変換できるとは限らないわけです。
新品で変換アダプタが付いてこない物は対応していないと思ったほうがいいです。
逆に、量産効果で内部コントローラが流用されているものならば、
仕様で謳われていなくても使用できることもあります。

992 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 22:42:10.73 ID:aDwTMQfR.net
>>987
最近Intel NUC買ってWin7入れようとしたら、インストール途中でUSBポートがドライバなくて動かないタイミングがあって、
キーボードもマウスも反応しなくなったんだよな。

PS/2ポートがついてなくて焦ったぜ!


どうやって解決したかは秘密だ。公式の対処法はあるが、別の抜け道を探さざるを得なかったことだけを記しておく。

993 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 23:20:05.37 ID:dNO81F/Y.net
Win7ゴミ

994 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 23:31:20.52 ID:aDwTMQfR.net
あ、ごめん

NUCは拡張スロットがなくてPT3もPT2も取りつけられないからスレチだったね。
明らかに、用途が全然ちがうもんな

995 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 23:34:00.54 ID:rAddZQ70.net
>>982
マザボがasus h87-plusでintelのusbだったよ

996 :名無しさん@編集中:2016/08/15(月) 23:47:48.55 ID:Z00yTrYk.net
>>992
俺の場合はUSBメモリにWin7を入れる手順で、MSが配布してる奴では上手く行かなくてWinToFlash使ったら上手く行ったな

997 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 00:20:21.39 ID:xPa2lVMF.net
>>991
なるほど。


Intelというと、CPUに合わせて一番安いマザボを選んだら
それがIntelので、組み立てる段階になってPS2が無いことに気付き、
当時のキーボードが使えず愕然としたことがある。
PS2の有無に思い至らなかった昔の思い出。
以来、マザボ選びで忘れずにPS2を確認しているが、
PS2がないものにはIntel以外では出会わなかった。

998 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 00:23:31.17 ID:W8YyIqge.net
社長、PTやめるってよ

999 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 00:47:19.57 ID:KcJQm3Dn.net
ソロプレイ派かよ

1000 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 01:01:17.40 ID:Oy9HcWjV.net
>>975-976

2016-04-14(木) 21:00〜21:30 BSプレミアム MUSIC JAPAN EXILEスペシャル
熊本地震の一番最初の緊急地震速報がきたあとの瞬間のL字な。
それ以降は何日もL字や逆コ字が続いていた。

1001 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 01:59:14.15 ID:Nc7a52SL.net
何その「桐島、部活やめるってよ」的ないい方
PTシリーズ出してくれんと困るのよ

1002 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 04:23:42.39 ID:Oy9HcWjV.net
PTシリーズってことは・・・
「長田、社長辞めるってよ?」
みたいな感じか?

1003 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 05:50:51.88 ID:WXxHR0tY.net
ume

1004 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 06:05:11.33 ID:WXxHR0tY.net
ume

総レス数 1004
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★