2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part335

1 :Socket774:2016/05/23(月) 00:47:04.44 ID:OKTMY4lh.net
★BTO/ノートPC等、自作の知識を持たない者がこれらの質問をするのはNGです★

 *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは

2 :Socket774:2016/05/23(月) 00:50:04.33 ID:OKTMY4lh.net
■関連スレ
[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ200
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463280682/
PCが起動しない時に質問するスレ☆27
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1441801695/
ギコネコ先生の自作PC相談室その43
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1429014114/

■パーツ構成はスレチ 下記スレでお願いします
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【27列目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460895336/
たけしの自作PC初心者パーツ購入相談事務所【26列目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1441677440/
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ118
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1437662854/
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ152
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459525954/

■BTOパソコン・メーカー製PCは板違い
[パソコン一般]
http://tamae.2ch.net/pc/
[ノートPC]
http://potato.2ch.net/notepc/
[ハードウェア]
http://echo.2ch.net/hard/
[Windows]
http://echo.2ch.net/win/
[PCサロン]
http://hayabusa6.2ch.net/pc2nanmin/
[PC初心者]
http://tamae.2ch.net/pcqa/

3 :Socket774:2016/05/23(月) 00:50:55.74 ID:OKTMY4lh.net
教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
Google (質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
http://www.google.co.jp/

ASCII.jpデジタル用語辞典
http://yougo.ascii.jp/
2ch検索: [Windows7で検索] (現在使用不可)
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&;COUNT=10&STR=Windows7%20board:Windows

電源計算 (※実際の2倍くらいの数値で算出されます)
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

様々なベンチ結果をとりあえずはまとめて確認
Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/charts/
AnandTech Bench (beta): SYSMark 2007 - Overall
http://www.anandtech.com/bench/default.aspx?b=2
CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし)
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
GPUの性能比較(合っている保証はなし)
http://hardware-navi.com/gpu.php

《わからない9大理由》
@読まない…説明書や本を読まない。元々読む気すら全く無い。
A調べない…過去スレ、ググる、問い合わせる等、自力で調べることを一切しない。
B試さない…面倒くさい等の理由で試してみない。試そうという気もない。
C覚えない…人から聞いて楽して得た答えは、身に付かずすぐに忘れてしまう。
D説明できない…どう困っているのかを、言葉で伝える能力がない。
E理解力が足りない…かつ理解力以前の問題で理解しようとすらしない。
F人を利用することしか頭にない…甘え根性&その場しのぎで誤魔化そうとする。
G感謝しない…教えてくれるのが当然。用済み=用無しで後は知らん顔。
H逆切れする…他人が自分の期待通りに動かないと逆切れする。

4 :Socket774:2016/05/23(月) 00:51:12.85 ID:OKTMY4lh.net
テンプレ以上

5 :Socket774:2016/05/23(月) 00:55:19.92 ID:OKTMY4lh.net
もうしわけありません
テンプレ>>1訂正

★BTO/ノートPCなど、自作の知識を持たない人は会話が通じないので質問できません★

 *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part334
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460811842/

6 :Socket774:2016/05/23(月) 01:13:12.08 ID:le4a2dvW.net
ここも20までレスしとかないと落ちる?

7 :Socket774:2016/05/23(月) 01:14:55.71 ID:OKTMY4lh.net
あーそういう仕様か、今は

8 :Socket774:2016/05/23(月) 01:15:40.37 ID:MePiE7E/.net
20もないレスが何ヶ月も放置されてるスレがいっぱいあるから大丈夫でしょ

9 :Socket774:2016/05/23(月) 02:15:05.70 ID:XyIW5QVW.net
AAのズレは訂正しなくていいの

10 :Socket774:2016/05/23(月) 03:41:02.86 ID:OKTMY4lh.net
>>9

訂正の訂正なのだ

★BTO/ノートPCなど、自作の知識を持たない人は会話が通じないので質問できません★

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part334
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460811842/

11 :Socket774:2016/05/23(月) 09:33:33.16 ID:DMrUWJsz.net
訳あってケース以外のパーツ一式を揃えて積んである。
ケースなしで仮組みして通電させて見たいんだけど、
ケースなしでM/Bに通電させるのはアースとってないから止めとけといわれた。
昔はM/Bの箱の上でM/Bに通電させてたけど、やっぱりまずい?

12 :Socket774:2016/05/23(月) 09:40:39.89 ID:MePiE7E/.net
>>11
>昔はM/Bの箱の上でM/Bに通電させてたけど
今も昔も変わらんでしょ
アースとってないから止めとけと言った人は一体どこにアースとってるんだろう?w

13 :Socket774:2016/05/23(月) 09:57:18.70 ID:ANQm6Yul.net
最初に動作試験するときはケースになんか入れないでしょ
アースがどうのとか未だに紙ワッシャー挟むのか?

14 :Socket774:2016/05/23(月) 10:26:21.26 ID:DMrUWJsz.net
だよなぁ。
その人曰く、M/Bをケースに取り付けるためのねじ穴にはアース端子があって、
ちゃんとケースに接地させないとまずいらしい。
動作確認とはいえ電源投入時に一瞬大電流がM/Bに流れるから接地させてないと
最悪M/Bやメモリが壊れると言われた。
ケースが届く前に他のパーツの初期不良をあぶり出したかったんだけど、それ
言われて怖くてできんくなったわ。

15 :Socket774:2016/05/23(月) 10:39:00.61 ID:OKTMY4lh.net
>>14
そのケースの接地はちゃんと処理してるのか、と突っ込みたくなるな

16 :Socket774:2016/05/23(月) 10:40:09.34 ID:OKTMY4lh.net
>>15はなかったことに
ちゃんと接地処理のこと言ってるな

17 :Socket774:2016/05/23(月) 10:44:45.72 ID:MePiE7E/.net
>>14
そのケースに逃げたアースはその先どこへ行くんだろうw
ケースへの組み込み不良で電源が入らないことはあれど裸体運用で接地不良が原因で壊れたなんて聞いたこと無いな
じゃあアクリルケースなどの金属以外のケースの場合どうするんだって話にもなるしw

18 :Socket774:2016/05/23(月) 11:16:37.31 ID:DMrUWJsz.net
オールアクリルケースは言語道断らしいよ

19 :Socket774:2016/05/23(月) 11:25:28.91 ID:MePiE7E/.net
金属ケースへのアースを前提に設計されたPCやマザボなんざ聞いたこと無いけどなw
PCに限らず世の中プラスチック筐体で何百ワットも出す家電なんてザラにあるし
その人が裸体運用で壊した経験があるならそれはアース不良ではなく別の要因でしょ
まあ、好きにしたらいいさw

20 :Socket774:2016/05/23(月) 11:46:21.52 ID:DMrUWJsz.net
みんなのレスをみると、気にせず今まで通り箱の上で通電確認しても良さそうだね。
ありがとう。

21 :Socket774:2016/05/23(月) 12:34:17.81 ID:3r8uoCa/.net
ケースに漏電してるほうが怖いとは思わないのかな

22 :Socket774:2016/05/23(月) 13:01:53.25 ID:FhbsXYNS.net
>>19
電源ユニットのアースはマザーのGNDと接続されてます。

23 :Socket774:2016/05/23(月) 13:03:10.29 ID:FhbsXYNS.net
>>19
ケースとマザーも抵抗値0でしたよ?

24 :Socket774:2016/05/23(月) 15:18:16.15 ID:Fbq0FQqY.net
流れが逆、マザー→パワーサプライ→コンセント(アース)って繋がってると考えたらどう?

25 :Socket774:2016/05/24(火) 00:46:52.17 ID:HUX/zY5R.net
手で触るとなんとも無いけどほっぺたで触るとパチって来る自作PCが昔あったな
一応ケースから窓通して地面にアース取ったけどあれでよかったのか未だによくわからん
今のPCは全然パチッとこないからアース取って無いけど

26 :Socket774:2016/05/24(火) 00:52:46.72 ID:3uLGMa42.net
ほっぺたでPCケースに触れるとは自作機に対する愛情が伝わってきて大変よろしい

27 :Socket774:2016/05/24(火) 02:13:49.94 ID:7qYbkzD0.net
シャットダウン後、本来電源が落ちるはずなのですが再起動時と同じように電源が再度付いてしまいます。

原因が分かる方いらっしゃいませんか。

28 :Socket774:2016/05/24(火) 02:21:41.56 ID:fcUeebb9.net
OSの電源オプション。
UEFI、BIOS、の起動オプション。

29 :Socket774:2016/05/24(火) 07:52:03.64 ID:7qYbkzD0.net
>>28
改善しませんでした。

30 :Socket774:2016/05/24(火) 08:03:32.80 ID:e/9iRg4w.net
>>29
パワーとリセットを間違えて挿してるとかないよな・・・自分で分かるし

31 :Socket774:2016/05/24(火) 08:18:34.99 ID:lmHCv277.net
>>30
OS上でシャットダウンしても電源が落ちません。

32 :Socket774:2016/05/24(火) 08:25:32.96 ID:nzC9V2Hz.net
>>27
エロサイト見ててWOLの設定されちゃったとか

33 :Socket774:2016/05/24(火) 08:25:46.29 ID:e/9iRg4w.net
>>31
何時組んだマシンで、OSは何?

34 :Socket774:2016/05/24(火) 08:31:30.15 ID:lmHCv277.net
>>32
>>33
WOLも解除してますがダメでした。
去年の10月に組み始め、何回も組み直したものです。
Win8.1 pro 64bit dspです。

35 :Socket774:2016/05/24(火) 08:33:55.73 ID:lmHCv277.net
訂正 WOL解除してもダメでした。

36 :Socket774:2016/05/24(火) 08:38:27.63 ID:nzC9V2Hz.net
>>35
USBブートできるos使ってturboLinuxとか?で再起動かけたらハード側かos側か切り分けできるかも

37 :Socket774:2016/05/24(火) 08:40:15.25 ID:lmHCv277.net
>>36
OS上の問題ではなさそうです。

38 :Socket774:2016/05/24(火) 08:42:10.43 ID:e/9iRg4w.net
シャットダウンと起動時のSSは無理だから、携帯かスマホで撮影した画像をうpして欲しい。

>OS上の問題ではなさそうです。
構成知らないから何も言えないね。

39 :Socket774:2016/05/24(火) 09:15:35.75 ID:e/9iRg4w.net
>>27
Windows Updateじゃないのか?

40 :Socket774:2016/05/24(火) 09:18:50.52 ID:5m8e9dKq.net
>>37
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014830
これの3番を確認

41 :Socket774:2016/05/24(火) 09:53:00.66 ID:lmHCv277.net
>>39
>>40
アップデートは一度もしていません。
BIOSリセットも改善せずです。

42 :Socket774:2016/05/24(火) 09:54:28.76 ID:5m8e9dKq.net
>>41
3. パソコンを終了できない原因を取り除く
これを全部確認してみた?

43 :Socket774:2016/05/24(火) 09:57:25.92 ID:lmHCv277.net
>>42
はい 全て試していましたがダメです

44 :Socket774:2016/05/24(火) 09:58:40.18 ID:5m8e9dKq.net
何回も組み直したと書いてあるが組み直すたびに起こってるのか?

45 :Socket774:2016/05/24(火) 10:44:29.28 ID:kMy2WKaJ.net
電源付近からリレーの音はしない?
自分の場合
ピン曲げ→シャットダウン時に電源の安全装置作動でリレーが切れる→一定時間でリレー復帰→起動
って感じのループに入った事があるぞ

46 :Socket774:2016/05/24(火) 10:52:17.14 ID:e/9iRg4w.net
>>43
まな板起動は試した?

47 :Socket774:2016/05/24(火) 10:54:50.47 ID:lmHCv277.net
>>45
それっぽそうです。
カツンて音してからまた起動し始めます。

48 :Socket774:2016/05/24(火) 11:14:58.31 ID:e/9iRg4w.net
柔らかCPUかよw

49 :Socket774:2016/05/24(火) 12:10:14.09 ID:nzC9V2Hz.net
>>46
マザーボード交換したら治りそうだね。

50 :Socket774:2016/05/24(火) 12:26:27.90 ID:o++Y7mkk.net
>>47
あまり何回もやってると電源自体もダメになってる可能性あるよ
自分はそれで電源とマザボ交換した

51 :Socket774:2016/05/24(火) 12:29:00.78 ID:o++Y7mkk.net
>>50はwifiでID変わってるけど>>45です

52 :Socket774:2016/05/24(火) 15:13:55.73 ID:KZPtf3/+.net
>>51
非プラグイン電源をプラグイン化し、
スリーブ被せてたのですがそこら辺関係してそうです?

53 :Socket774:2016/05/24(火) 15:21:25.08 ID:KZPtf3/+.net
>>52>>47です

54 :Socket774:2016/05/24(火) 15:27:56.85 ID:5m8e9dKq.net
IDがコロコロ変わる場合は名前欄に元の質問レス番を入れてくれ

55 :Socket LGA 37564 ◆iGapugPD92 :2016/05/24(火) 17:24:52.92 ID:bP4is8vN.net
糞電源の予感…

クロシコとか銀石かな

56 :Socket774:2016/05/24(火) 17:26:07.12 ID:LxGPy2M9.net
つーか酷い後出しじゃね?

57 :Socket LGA 37564 ◆iGapugPD92 :2016/05/24(火) 17:27:32.00 ID:bP4is8vN.net
グラボが原因っぽいけど 後出し来そうだなw

58 :53:2016/05/24(火) 17:45:26.47 ID:KZPtf3/+.net
>>55
>>57
クラマス電源です。
GPUは関係が無かったので電源確定です。
ありがとうございました。

59 :Socket774:2016/05/24(火) 20:09:04.98 ID:m3oouw30.net
頼むからもう二度と来ないでくれ

60 :Socket774:2016/05/24(火) 20:18:05.24 ID:B+donZHl.net
>>58
> 非プラグイン電源をプラグイン化し、
電源改造してるんじゃん。そりゃだめぽw

61 :Socket774:2016/05/24(火) 22:13:10.33 ID:DojG/Csk.net
グラボのSLI、CFX用端子に付いてる保護キャップはシングルで運用する場合、外して取り付けるべきですか?
付けたままにしておくべきでしょうか?

62 :Socket774:2016/05/24(火) 22:14:26.35 ID:3uLGMa42.net
SLIケーブルを刺さない限り保護キャップ付けといたほうがいいだろうな

63 :Socket774:2016/05/24(火) 22:27:14.97 ID:DojG/Csk.net
>>62
ありがとうございます!
熱で溶けたりしないだろうか…と心配していたんですが杞憂でしょうか
グラボgtx970です

64 :Socket774:2016/05/24(火) 22:28:37.13 ID:3uLGMa42.net
保護キャップがGPUの熱で溶ける状況ならPC燃えてるよw

65 :Socket774:2016/05/24(火) 22:42:02.81 ID:fMKuHk0k.net
>>27
Asrockマザーと紫蘇電源、Win7x64で同じ現象だわ

66 :Socket LGA 37564 ◆iGapugPD92 :2016/05/24(火) 23:15:41.65 ID:bP4is8vN.net
>>27 >>65

ハードウェアが原因じゃなくて、
Windows up dateが原因で、
電源オプションの設定がおかしくなって 同じようになった事も あるよ。

電源オプションでググってみて

67 :Socket774:2016/05/24(火) 23:17:51.62 ID:DojG/Csk.net
>>64
バカな質問ですいません(; ・`д・´)
ありがとうございます

68 :Socket774:2016/05/25(水) 02:43:56.45 ID:hWvnQ5lB.net
SATAモードの無いM.2って使いにくいんですか?

69 :Socket774:2016/05/25(水) 02:51:20.22 ID:KqypIbzY.net
>>65
電源ユニットは関係ないことが多い
HDD(特に外付け)とか、OS上の各種電源関連設定、マザーと各部パーツの相性が主な容疑者
個人的にはasrockの特定の板を同社別の板に変えたら直ったことが三度ほどあるので
USBまわり、設定まわりで直らないならとりあえずマザー交換はやってみる必要があると思う

70 :Socket774:2016/05/25(水) 03:20:22.29 ID:A4lzSo6E.net
>>68
M.2はゴミ

インテル買うやつは皆 地獄に落ちる

71 :Socket774:2016/05/25(水) 09:19:36.15 ID:mGYiRsSQ.net
電源が重要なのはわかっとるが、予算の関係でCPUとママンを優先し
心の中で「この電源は仮なんだ。お金貯まったら変えるんだ!」
毎回このパターンで変わらない電源・・・

何が言いたいかというと、全ては運だよなぁマジで

72 :Socket774:2016/05/25(水) 09:28:58.87 ID:6hkrq8vX.net
予算組みの段階で電源の予算も配分しておけば問題ないのでは?

73 :Socket774:2016/05/25(水) 10:12:19.61 ID:DtAJgovb.net
そこでケース付属動物電源とかケイアン選んでたら予算の割り当て間違ってるだろと突っ込みたくなるが。

74 :Socket774:2016/05/25(水) 10:19:41.51 ID:nd9Lp1zR.net
わかっちゃいるけど・・・

75 :Socket774:2016/05/25(水) 11:00:28.81 ID:r6/F4CDN.net
やめられねぇ ア ホレ スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ

76 :Socket774:2016/05/25(水) 16:15:34.63 ID:/NP3H022.net
電気を食うグラボだと急激に出力が上がるタイミングで再起動が掛かってしまうんですが
ロープロの省電力のグラボだとベンチをやっても落ちない状態に悩まされてます

電源によっては起動すらしないのでマザボがへたってるんだと思いますが
24ピン周りとCPU周りの小さいコンデンサを変えてみても改善されません

こういう場合はどこが原因になってる可能性が考えられますか?

77 :Socket774:2016/05/25(水) 16:18:55.65 ID:dTUQ9bSB.net
>>76
どう考えても電源の容量足りてないんだろ

78 :Socket774:2016/05/25(水) 16:24:07.49 ID:/NP3H022.net
一番高出力の電源で10年前の古い別pcは起動もするし電気食いのグラボを取り付けても完走できるんですが
その電源をメインPCに取り付けて省電力のグラボをつけて起動しようとしてもファンが高回転するだけで
biosの起動すら上手くいかないのでただ電源の容量が足りてないだけじゃないと思われます

PCI-E周りがなんかおかしいんですが近くのコンデンサ変えてみてもダメでした

79 :Socket774:2016/05/25(水) 16:28:03.98 ID:/NP3H022.net
更に補足するとたまたま同じ型のマザーがあってそっちも不安定だったので返品したんですが
USBメモリでwindows7をインストールしようとしたら
黒画面でUSBメモリを読み込むときの時間が明らかに違ってておそかったです

80 :Socket774:2016/05/25(水) 16:30:13.32 ID:WIKcdz7R.net
>>78
どうせ蓮非対応の電源と半壊れのマザーで色々やってんだろ
連投する時間があるなら型番ぐらい出せば?

81 :Socket774:2016/05/25(水) 16:33:00.20 ID:DtAJgovb.net
また後出し案件か

82 :Socket774:2016/05/25(水) 16:35:57.37 ID:dTUQ9bSB.net
>>81
中途半端な知識+異常な行動力の奴湧き過ぎだよな

83 :Socket774:2016/05/25(水) 17:21:32.72 ID:K0jRWQ8x.net
ジャンクを集めて組んでは売ってるって感じの奴だな。
コンデンサを自力で交換するような人なら誰かに聞いたりしない、何があっても自己責任を貫ける人種だと思ってるが…

84 :Socket774:2016/05/25(水) 17:28:36.36 ID:/NP3H022.net
完全に自分用で商売でやってるんじゃないですよ
ここまでやっても調子が戻らないから原因が特定出来なくなってるけど
折角だからもうちょっと安定するようにならないかなと

85 :Socket774:2016/05/25(水) 17:31:54.88 ID:6hkrq8vX.net
ひとりごとならブログかSNSでやれよ
質問があなるなら環境さらせよ

86 :Socket774:2016/05/25(水) 17:42:07.27 ID:A4lzSo6E.net
インテル買うやつはアホばっかりだな

87 :Socket774:2016/05/25(水) 18:52:48.02 ID:sWoNR6oe.net
AMD買う奴が基本いないからなあ

88 :Socket774:2016/05/25(水) 19:10:36.74 ID:KqypIbzY.net
しょうもねえ改造ごっこ
構成出さない
ポロポロ後出し

バカは頼むから死んでくれ
来世では直ってんだろ

89 :Socket774:2016/05/25(水) 20:29:47.47 ID:uN0XMrfr.net
skylakeにwin7って、どういう形でWindows update拒否されるの?
いまいち情報が無いだけに不安になるわ

90 :Socket774:2016/05/25(水) 20:55:00.64 ID:iKx/baTT.net
>>89
字面通りの回答なら
コマンドプロンプトにsysteminfoって打って実行してみな
OS標準でもこのくらいの情報は取得できるって事だから
Windows側でCPU情報を取得してSkylakeと判断すれば
「お使いのCPUでは本バージョンのWindowsUpdateを継続できません」とか言われるんじゃない?

91 :Socket774:2016/05/25(水) 21:02:47.14 ID:A4lzSo6E.net
Windows 7 以降と core i7は相性悪いからな
マザーも糞だからどうしようもないな

92 :Socket774:2016/05/25(水) 21:57:32.46 ID:uN0XMrfr.net
>>90
systeminfoか、cmd打ってみたわ、これよくあるGUIのシステム情報だな。
うーん、これってintelは何も何も言わないのかな。
「ちょ、skylake売れずにhaswellよく売れるなww」みたいな。
ある意味、haswellが良く売れそう。

93 :Socket774:2016/05/26(木) 09:15:12.35 ID:Y0disZp5.net
Haswell は出来る子

94 :Socket774:2016/05/27(金) 08:39:35.35 ID:pp42fhMP.net
どうして6600kと4690の値段の差があまりないんでしょうか?
DDR4使えたほうがいいんじゃないんでしょうか?

95 :Socket774:2016/05/27(金) 10:57:38.49 ID:kgEWaIUk.net
http://cpuboss.com/cpus/Intel-Core-i5-6600K-vs-Intel-Core-i5-4690

確かに4690の方が古いんだけど、性能的には6600Kとどっこいみたい
んでDDR3とか古い資産も有効活用出来るんで、需要と供給でまだ人気あるんでしょ

96 :Socket774:2016/05/27(金) 11:11:33.01 ID:23SaJp12.net
Win7のサポート期間の差でしょ
この話が出たあとHaswell世代の値下がり止まったから

97 :Socket774:2016/05/27(金) 12:36:31.98 ID:K2uAop5U.net
Win7のサポート期間のびるで・・・w

98 :Socket774:2016/05/27(金) 12:58:18.80 ID:sHF/xyvy.net
7のサポートは延びても最大半年ぐらいじゃないか
XPのサポートが延びた最大の理由はVistaのリリースが大幅に遅れたため

99 :Socket774:2016/05/27(金) 13:28:06.61 ID:kgEWaIUk.net
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/eos/consumer/

CPUとソフトウェアの対応バラバラなんだが  これどーすんの?
まじで意味フだわ・・・・・・・

100 :Socket774:2016/05/27(金) 19:38:47.52 ID:eAmqBCwv.net
グラボからHDMIで出力して液晶テレビに繋いでいます。
ごく稀になんですが画面がブレる現象が起こります。
何か思い当たることがあれば教えて欲しいです。

CPU:Pentium G4400
MB:ASRock H110M-HDV
VGA:MSI Radeon HD7770
メモリ:CFD DDR4 4GB×2(8GB)
電源:玄人思考 500W(品番忘れました)
ケース:silver stone SST-PS09B
HDMIケーブル:HORIC製
液晶テレビ:REGZA 32インチ 32A1

Catalystのバージョンは最新です。

101 :Socket774:2016/05/27(金) 20:09:17.63 ID:alQWsd2q.net
>>100
ブレるっていうのが具体的にどういうタイミングでどのような動作になるのかわかんない
TV側の映像エンジン絡みの現象なら[おまかせ映像]からPCとかコンテントタイプ連動を設定してみてどうよ

102 :Socket774:2016/05/27(金) 20:23:41.98 ID:8wjbrYFy.net
ゲームしてる時ならティアリングとか
それかテレビが5年前の機種だし調子悪くなってきたとか
俺もテレビモニターにしてて調子悪くなってきて悩んでるし

103 :Socket774:2016/05/27(金) 20:23:44.11 ID:/fBdqoXy.net
>>94
販売戦略。
インテルは昔からこんな感じだ。
80386の33MHzを発売した時も、従前の25MHzのと同じ値段だったよ。
Pentiumの最初の分が出たときも初期ロットだけ高くて間もなく値下して486DX4と大体同じにした

大体シリコンを無駄遣いするよな。同セグメントの新機種を出したときに、旧機種の値段下げず売れ残るようなら売れ残って捨ててしまえ、みたいな商いしている。

104 :Socket774:2016/05/27(金) 20:55:03.16 ID:eAmqBCwv.net
>>101 >>102
ありがとうございます。
ブレるタイミングは画面見てると上下に揺れる感じです。
ネット見てる最中、ゲーム中(Steam)など関係なく起こります。
確かに古い機種なので買い換え時なのかもしれないですね。
ダイレクトモードをオフに、映像メニューをPCに変えてみました。
これで様子をみます。

105 :Socket774:2016/05/27(金) 22:31:02.14 ID:LGw6oTHi.net
>>27
何か変な物を繋いでない? 癖入力とか。
最小限以外1つ外して様子見、で全て外すと変化は?

106 :Socket774:2016/05/28(土) 10:49:41.10 ID:j8rAjPGY.net
組んで数日間、譲り物のテレビにhdmi刺して何の問題もなく(音はなぜか出ない)使ってたんですが、ある日急に画面がついたり消えたりして画像の画面になりました。
その後再起動してもサインイン画面で同じ現象が繰り返し起こり、Windowsの修復画面?になります。
そこで低画質モードにすると画面は映るんですが、電源をきれず、地デジにアナログが映ってる大きさになります。

http://i.imgur.com/ROWhANl.jpg

どうやらintel HD graffic 530が自動インストールされて起こった現象のようで、削除するとまた写るんですが、後にまた自動でインストールされ…の悪循環です。
しかし、不思議なことにいままで映らなかった刺しっぱなしのd-subのディスプレイが点いたので何事かと思うと、インストールされながらも動いたのを1度だけ確認しました。
その時は嬉々としてデュアルの設定をしたんですが、後に再起動したらまたエラーを吐くようになりました。
どうすれば良いのかわからず困っています。どなたかお力添えよろしくお願いします。

cpuはintel i7 6700
m/bはh170m pro4
osはWindows10 64bitです。

読みづらく申し訳ありません。

107 :Socket774:2016/05/28(土) 10:54:26.34 ID:cATs3+qg.net
>>106
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3073930
Windows 10 で Windows やドライバーの更新による再インストールを一時的に防止する方法

108 :Socket774:2016/05/28(土) 11:30:24.40 ID:jsy1KXyM.net
Broadwell Refreshて中身Atom?
なんかそんなCeleronがあったような気がするので気になる

109 :Socket774:2016/05/28(土) 13:09:49.70 ID:oHV/41El.net
gtx1070買うつもりなんですけど、オリジナルファン版って発売からどれくらいで出るのでしょう?
あと、接続方式ってDisplay portとかHDMIが主流なんですか?4画面ほど使う予定(バラバラに)で少なくともdvi×2は欲しいんですが。。。

110 :Socket774:2016/05/28(土) 14:21:56.89 ID:eofmcBRt.net
GTX1080が、インターフェイスはDualLink DVI-D×1、DisplayPort×3、HDMI2.0×1なんで
絶望的かなぁ・・・・・・・・

111 :Socket774:2016/05/28(土) 14:23:55.67 ID:eofmcBRt.net
追加 もし出力コネクタがリファレンスカードと変更なかったら、変換コネクタとか使いしかないね

112 :Socket774:2016/05/28(土) 14:56:33.83 ID:oHV/41El.net
>>111
出費が・・・
例えば、Dportに1枚、HDMIに1枚、DVIに1枚だとして、3枚ちゃんと認識するんですかね?
昔持ってたgtx570で、hdmiとdvi端子に繋いだら映らなかった記憶があるもんで
あと、120ヘルツ↑のモニターを複数持ってる人って、どう対応するんでしょうね?
旧型だとDportないやつもあるだろうし、DVI?Dport変換って。。。

113 :Socket774:2016/05/28(土) 16:48:35.48 ID:jsy1KXyM.net
すいません…どなたか>>108を教えてください
よろしくお願いします

114 :Socket774:2016/05/28(土) 17:12:34.14 ID:udyNYosL.net
>>108
Atomシリーズはデスクトップコアとは別系統のCPUです
https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Atom

115 :Socket774:2016/05/28(土) 17:57:23.44 ID:gD+eeUL2.net
真面目に聞いてたのか

116 :Socket774:2016/05/28(土) 19:02:50.72 ID:j8rAjPGY.net
>>107
ドライバーを無効にして使おうかとも思ったんですが、これだとデュアルディスプレイに出来ず、できれば有効にして快適なpc環境にしたいです。
どうすれば良いでしょうか。

それともテレビ側の問題なのでしょうか。

117 :Socket774:2016/05/28(土) 19:27:49.29 ID:UKDLzQUq.net
>>116
ttp://freesoft.tvbok.com/win10/driver-auto-install-invalid.html
ドライバの自動インストール止めて自分でIntelからドライバ落として来ればいいでしょ

118 :Socket774:2016/05/28(土) 19:32:46.28 ID:j8rAjPGY.net
>>117
intel(R) HD graphics 530以外のIntelのディスプレイアダプターを試せということですか?

119 :Socket774:2016/05/28(土) 20:09:35.60 ID:2lxGdVCw.net
HDMIを抜いた状態でセーフモードでHD530ドライバ削除して、最新版インストール
BIOS・UEFIで内蔵ビデオ設定見直す
ビデオカード追加してしまう

120 :Socket774:2016/05/28(土) 21:30:08.36 ID:cATs3+qg.net
>>118
ちげーよ情弱バカ
自分の適用したドライバをwin10に勝手に書き換えられないように設定汁ってことだ

121 :Socket774:2016/05/28(土) 21:31:07.91 ID:z8otClzQ.net
てか10てクソめんどくさそう(´・ω・`)

122 :Socket774:2016/05/28(土) 21:33:06.79 ID:cATs3+qg.net
ヴァカぢゃなければ軽く乗りこなせる>win10
自作erなら心配しなくてもおk

123 :Socket774:2016/05/28(土) 21:35:22.85 ID:z8otClzQ.net
めんどくさそうかどうかだよ(´・ω・`)
そりゃ使えるけど気を使いたくないの(´・ω・`)

124 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2016/05/28(土) 21:37:45.27 ID:S0HsjGXR.net
>>118
intel(R) HD graphics 530 のドライバはWindowsUpdateのものより新しいのがありますので
そちらを試してみましょう(WindowsUpdateのものより新しければ強制上書きされません)
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/25948/-15-40-Windows-10-Windows7-Windows8-1-

問題が続くようでしたらCMOSクリア、それでもダメでしたら
マザーボードのUEFI(BIOS)を最新のものにアップデートしてみましょう
http://www.asrock.com/mb/Intel/H170M%20Pro4/index.jp.asp?cat=Download

あとHDMIのサウンドは上記ドライバをインストール後、タスクバーのスピーカーアイコンを右クリック→再生デバイスで
intel ディスプレイ用オーディオを選べばいいと思います

125 :Socket774:2016/05/29(日) 00:26:33.65 ID:iTraoeMD.net
数日前からたまに落ちるようになりました
今では電源押して通電してファンが回ってすぐ落ちてまたファンが回って落ちてを繰り返してます
たまにBios画面までいけるけどすぐに落ちてます
HDDをノートに繋ぐとちゃんと中身見えます
ググったら落ちるタイミングにばらつきがある場合は原因は電源だとあったのですがそうなんでしょうか?
8年使ってるサブPCです

126 :Socket774:2016/05/29(日) 00:33:47.73 ID:lja/QBNp.net
>>125
ファンが詰まって排熱がうまく行かず…なんてパターンは無いかな?

127 :Socket774:2016/05/29(日) 00:35:30.11 ID:48eX8OBV.net
ファン外れてんじゃね?

128 :Socket774:2016/05/29(日) 00:37:45.90 ID:C5LJPWRA.net
とりまコンデンサの様子見てみたら?
電源とマザー両方の

129 :Socket774:2016/05/29(日) 00:50:03.03 ID:iTraoeMD.net
コンデンサの見方をぐぐって見てみたけどけどマザーは異常無いように見えます

130 :Socket774:2016/05/29(日) 00:52:20.28 ID:C5LJPWRA.net
ほんじゃ電源のほうはどうよ
見にくければ開腹してみて
8年使ってるならどうせ保証切れてるでしょ

131 :Socket774:2016/05/29(日) 01:01:09.43 ID:LyA3JpvC.net
コネクタ抜き差しと、ほこりの掃除をすれば変わる可能性も?

132 :Socket774:2016/05/29(日) 01:14:31.46 ID:iTraoeMD.net
掃除とコネクタ抜き差ししてみましたが変わりませんでした
もう眠い

133 :Socket774:2016/05/29(日) 01:33:37.31 ID:4veLuZIK.net
>>132
寝れ
その状態でアレコレいじくりまわしても事態が悪化するだけ

134 :Socket774:2016/05/29(日) 01:35:33.87 ID:C5LJPWRA.net
まぁそうだなw

135 :Socket774:2016/05/29(日) 02:00:37.36 ID:rt/KfcAD.net
CPUファンは回ってても、クーラー自体がスプレッダから剥がれてる可能性も
BIOSまで持たないっていうから違う可能性のほうが高そうだけど

136 :Socket774:2016/05/29(日) 03:52:13.05 ID:yEuONaxo.net
core2世代からivyあたりまで、xeon+eccメモリ使ってきたけど、
もうxeon+eccではなくても24時間稼働PCとしては、普通のi7とメモリでいい?

137 :Socket774:2016/05/29(日) 04:11:07.69 ID:rh9RQ/Rx.net
E5 v2からSkylake行っても遅くなるんだが?

138 :Socket774:2016/05/29(日) 04:46:37.35 ID:RRu95kTZ.net
PCが起動しないならこっちへ行くべきでは?

PCが起動しない時に質問するスレ☆28
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1464187258/

139 :Socket774:2016/05/29(日) 04:52:16.30 ID:C5LJPWRA.net
>>136
それで納得できるならどうぞ

140 :Socket774:2016/05/29(日) 12:11:50.81 ID:N0OVlIi9.net
納得しない奴なんか居ません!

141 :Socket774:2016/05/29(日) 14:10:19.09 ID:VvWqp/yu.net
>>119
>>120
>>124
どうもありがとうございます。
結論から言うと、hdmiを差し替える?ことで治りました。おそらくテレビ側の問題だったのでしょうか…
今回を通してディスプレイドライバーを少し学べました。
ご指導ありがとうございました。

142 :Socket774:2016/05/29(日) 14:17:05.52 ID:wIfu6Ca/.net
>>125
8年物なら、ちゃんと清掃とかをやってきていたって当たり前に経年劣化の塊になるから、大丈夫だろうと言えるのは筐体のガワ程度しかない。
目先の問題を何とかいなしても、他がすぐ逝く可能性が高すぎるから、チマチマ弄るのはかえって割高につきかねないから無駄多すぎ。
サブ機が必須ならさっさと新調して現状のメインをサブに回すのが正解。
チマチマ弄って遊ぶなら、人に聞かずに自分で考えまくって調べまくってしっかり楽しめば良い。

143 :Socket774:2016/05/29(日) 15:39:01.39 ID:n5kmBX+P.net
cb350ってケースをジャンクで買おうとしてるんだけど
120mmが6つまでしかわかんないんよ
これ使ってる人ファンの厚みってわかる?

144 :Socket774:2016/05/29(日) 15:46:06.83 ID:uNXJ9ROS.net
>>143
何アホみたいに単発スレ立ててだよ
しかも誘導されてお礼のレスもせずか
ちゃんと削除依頼出しとけよ

普通のファンなら25mmだろ

145 :Socket774:2016/05/29(日) 17:47:25.40 ID:wIfu6Ca/.net
>>143
m9(`・ω・´) もちつけ アフォ

146 :Socket774:2016/05/29(日) 19:17:11.39 ID:n5kmBX+P.net
有用なレスできねーなら黙ってロムしてろ
あんたに迷惑かけてねーだろ自治厨こそ帰ってヨシ

147 :Socket774:2016/05/29(日) 20:35:46.57 ID:VPPCAgjI.net
トリプルディスプレイを検討しているのですが、できるグラボとできないグラボがあると聞きました。
どこを見れば判断できるのか教えていただきたいです。
グラボはgf-gtx750ti-e2ghd_ocを使用しています。

148 :Socket774:2016/05/29(日) 20:37:28.67 ID:AW5NJ3Tg.net
>>146
横からだが単発スレ立ては個人どころか万人に迷惑がかかる
よってお礼以前に謝罪が必要なレベル
どうせ削除依頼も出してないんだろうし切腹もの

そして>>1を100回音読しとけ
それでも理解できないなら100年ROMった方がいい

149 :Socket774:2016/05/29(日) 20:52:05.36 ID:C5LJPWRA.net
>>147
グラボの仕様見て

150 :Socket774:2016/05/29(日) 23:47:59.03 ID:OntSuwnX.net
>>143
プラノギス買ってこい
0.1mmまで測定できて便利だぞ

151 :Socket774:2016/05/29(日) 23:53:05.15 ID:VPPCAgjI.net
>>149
製品ページを見ているのですが、そのような表記が見当たりません。

152 :Socket774:2016/05/30(月) 00:26:41.17 ID:bx6ejOgd.net
>>151
まぁクロシコじゃなぁ
とりあえず3画面用意して繋いでみてだめだったらグラボ交換でいいんじゃないの

153 :Socket774:2016/05/30(月) 00:48:28.97 ID:4yvqwNss.net
>>142
今はノートがメインです、通販やつべや2ちゃん程度ですので持ち運べるのがすごく便利
ただたまに信長の野望とかの軽いゲームやりたいなと思ったときにVGA乗ってるデスクトップが欲しいんです
なので新ソケットのi3-6100で安くお店で選んでもらいます、ありがとうございました

154 :Socket774:2016/05/30(月) 02:13:43.53 ID:1n55oQ0T.net
>>151
クロシコ買うやつがそれぐらい調べられないとかおかしいだろ?

155 :Socket774:2016/05/30(月) 02:27:23.13 ID:34CtTyHk.net
>>147
http://www.geforce.com/hardware/desktop-gpus/geforce-gtx-750-ti/specifications

156 :Socket774:2016/05/30(月) 02:45:21.10 ID:fw9grnQg.net
プッシュピンタイプのCPUクーラー使ってるんだけど掃除してまた取り付ける場合ってケースからマザー取り出してつけるのが普通なの?
色々邪魔すぎて取り付け無理なんだが

157 :Socket774:2016/05/30(月) 02:48:46.79 ID:iSo7Hshi.net
>>156
横着せずにマザーをケースから出してつけるべし

158 :Socket774:2016/05/30(月) 07:24:02.72 ID:Xmqgk8wK.net
>>156
過去にサイズの兜ってクーラーを買ったとき、先にクーラーを載せるとマザーのネジにドライバーがかからない。
ケースにマザーを固定してからだとプッシュピンを押せないという困難な状況に陥ったことがある。

159 :Socket774:2016/05/30(月) 12:03:21.74 ID:LRFhFov6.net
兜だけにかぶっとったと言いたいのね

160 :Socket774:2016/05/30(月) 14:11:51.88 ID:NKsuriM8.net
>>158
どうやって解決したの?

161 :Socket774:2016/05/30(月) 14:13:45.25 ID:RBcQExR3.net
in win805ケースにH170PROをネジ止めしたのですがバックパネルとマザー端子の間に空間が開いてしまいます
これは仕様でしょうか?
ネジの位置も合ってるみたいです

162 :Socket774:2016/05/30(月) 14:58:15.99 ID:kUbq9u4V.net
>>161
スペーサーが入っていないとエスパーwww

163 :Socket774:2016/05/30(月) 15:12:16.88 ID:6upRvk2a.net
>>158
上電源のケースなら電源を外せば押せる。
下電源の場合はL字の棒とかじゃないと押せないんじゃないかと。

164 :Socket774:2016/05/30(月) 15:23:37.85 ID:73WtuzWd.net
プッシュピンはfreezer13みたいに土台だけピン使って固定するタイプ増やしてほしい

165 :Socket774:2016/05/30(月) 20:26:53.91 ID:Ck+6b1qa.net
ASUSのXonar DGっていうPCIのサウンドカードと
ASUSのZ97-PRO GAMER(マザボ)のサウンド出力を比べて
どっちが音質がいいか分かる人いますか?

166 :Socket774:2016/05/30(月) 20:28:05.44 ID:Z99KM36g.net
音質の定義は?

167 :Socket774:2016/05/30(月) 20:31:54.15 ID:Ck+6b1qa.net
>>166
ノイズは多分どっちも無いと思うので
基本性能の解像度でお願いします

168 :Socket774:2016/05/30(月) 20:32:29.46 ID:iSo7Hshi.net
S/N比で比べりゃいいんじゃない?
人間の耳ほどあてにならないものはない

169 :Socket774:2016/05/30(月) 20:38:59.90 ID:Ck+6b1qa.net
Xonar DG 105 dB
Z97-PRO GAMER 115 dB
みたいなんで後者ですかね
やっぱ新しい製品の分だけ良いみたいです

170 :Socket774:2016/05/30(月) 20:52:13.58 ID:ij1VhPLF.net
オンボで音質?何のためのサウンドボードだと思ってるんだろ?
ゲームでカクカクのグラボと比べればわかりにくいな・・・

本当にスピーカーまでこる奴以外はオンボでいいんじゃないですか


次元が違います。

171 :Socket774:2016/05/30(月) 22:08:54.54 ID:CqBBIcaU.net
GTX280があったからサブpcに積もうと思うんだけどおすすめの電源ありますか?
いま手元に250wしかなく、8+6pinのGTX280には使えません
なるべく安くて小型なのがいいです

172 :Socket774:2016/05/30(月) 22:12:49.69 ID:fa8P1XNg.net
購入相談はスレチって書いてないか

173 :Socket774:2016/05/30(月) 22:20:03.10 ID:DHCpU2Sf.net
外部アンプになるかもなのですがわからないことばかりですがよろしくお願いします。
コンポが壊れたのでアマゾンでPT32という小型アンプを買いました。
TP32はOPA2134というオペアンプというものが中に入ってるらしいですが
OPA2134というオペアンプはヘッドホンの音だけに影響していますか?
スピーカーの音も影響していますか?

174 :Socket774:2016/05/30(月) 22:23:05.16 ID:iSo7Hshi.net
>>173
スレチどころか板違い
オペアンプは音に関する全てに影響する

175 :Socket774:2016/05/30(月) 22:29:08.68 ID:FqStg99h.net
>>173
AV機器じゃね?

>>174
これに関してそんな回路になってるかい?

176 :Socket774:2016/05/30(月) 23:30:04.15 ID:WfXmtYOG.net
CPU内蔵GPU機能と温度について教えてください

先日グラボGTX660が壊れたのでi7 3770内蔵のHD4000でPC起動してます
GTX660が60℃程度になるゲームをHD4000でも遊んだんですが、CPU温度は以前と変わらない範囲の32℃〜45℃(瞬間的)でした
内蔵GPUを使ってもグラボみたいにCPUの温度が上がるわけではないんですか?
CPU使用率は最大15%くらいでした

177 :Socket774:2016/05/30(月) 23:32:44.89 ID:1n55oQ0T.net
TDPの制約の中で動いてるからな

178 :Socket774:2016/05/31(火) 03:22:32.32 ID:QUc7Rx09.net
拡張スロットにサウンドカードが刺さってるとなんかカッコいいじゃないかw

179 :Socket774:2016/05/31(火) 03:23:40.03 ID:1mtgE9YU.net
ちゃんとした音板を選べばかっけーだけじゃなくて実用上も捗るよ

180 :Socket774:2016/05/31(火) 10:23:17.30 ID:v6gAPhgI.net
>>176
HD4000じゃフレームレート低いだろ
そりゃ温度もあがらんわ

181 :Socket774:2016/05/31(火) 12:52:21.62 ID:onz/6gYD.net
コンデンサとか抜いてもう完全に機能しないジャンクのマザボ処分したいんだけど
燃えないごみで出しちゃっていいのかな

182 :Socket774:2016/05/31(火) 13:00:55.91 ID:5RabthwE.net
>>181
自治体による

183 :Socket774:2016/05/31(火) 13:06:26.45 ID:I0IK/vb9.net
基盤とかをリサイクルするところなかったっけ?
PCショップで店頭回収してほしいんだけどな
小型家電を集める自治体もあるようだけど、もっといろいろな自治体でやってほしい

184 :Socket774:2016/05/31(火) 13:39:27.99 ID:QalJ0HpQ.net
directx12のema ってどうやって設定するの?
何もしないでグラボ2枚させば適用されるのかしら?

185 :Socket774:2016/05/31(火) 13:48:21.51 ID:fF2Atnea.net
DirectXなんて自作じゃなくても使ってるやつ多いしイタチじゃね?

186 :Socket774:2016/05/31(火) 14:05:46.37 ID:QalJ0HpQ.net
directxと言うよりEMAのことについて聞きたいんですが

187 :Socket774:2016/05/31(火) 14:22:19.10 ID:1mtgE9YU.net
>>180
そういう問題ではない

188 :Socket774:2016/05/31(火) 14:22:44.39 ID:1mtgE9YU.net
>>186
ゲーム側にオプション設定あるだろ

189 :Socket774:2016/05/31(火) 14:25:52.49 ID:QalJ0HpQ.net
>>188
ゲーム側の問題なのか、あざっす

190 :176:2016/05/31(火) 16:32:16.71 ID:q1FXiBHC.net
返答ありがとうございます
元々の発熱量が低く描写能力自体も負荷にならない程度の
ものしかないから温度も特に変わらないって感じなんでしょうか

191 :Socket774:2016/05/31(火) 17:01:55.26 ID:1mtgE9YU.net
>>190
>>177で解答つけたじゃん
それで何が不満なの?

192 :Socket774:2016/05/31(火) 18:44:13.95 ID:eda+uAzB.net
温度センサーで自動制御できるファンコン を買ってきたのですが、
センサーはどこにくっつければいいですか?
水冷のファンを制御したいです。
マザボのコネクタはファンが強力なため使用不可です。

193 :Socket774:2016/05/31(火) 18:59:49.85 ID:fufuWWjf.net
>>192
おでこwww

194 :Socket774:2016/05/31(火) 19:04:46.36 ID:dQeVmoek.net
>>193
ふーふーしとけとでも書いてたら完璧だった
ID

195 :Socket774:2016/05/31(火) 19:44:59.25 ID:axSDQvJZ.net
マジレスすると水冷のラジエター付近

196 :Socket774:2016/06/01(水) 15:02:34.79 ID:ckonYsTs.net
吸気ファン近くにセンサー付ければ
暑ければ早く、寒ければ遅く回るようになるんじゃね?

197 :Socket774:2016/06/01(水) 17:48:24.70 ID:omgQ2u3c.net
タスクマネージャでみたメモリの速度が低いのですが問題ないのでしょうか?
http://imgur.com/um5ayFY
http://imgur.com/XAQZ2DG

OS win10
CPU fx-8320e
M/B GIGABYTE GA970-Gaming

198 :Socket774:2016/06/01(水) 17:52:58.73 ID:0DMpw5e9.net
肝心なメモリの型番は?

199 :197:2016/06/01(水) 18:16:24.33 ID:omgQ2u3c.net
ADATA製の
AX3U2133W4G10-DRです

200 :Socket774:2016/06/01(水) 18:42:05.97 ID:T2tdnWEz.net
800MHzということは1600動作だね
2133で動かしたいならBIOSでXMP有効に
自動で1067MHzあたりにならなければ手動で設定

201 :Socket774:2016/06/01(水) 18:59:59.96 ID:omgQ2u3c.net
だと一応1600動作しているのですね
タスクマネージャで800mhzなのでどうなってるの!?となっていましたが安心しました
ありがとうございます

202 :Socket774:2016/06/01(水) 23:53:17.67 ID:0DMpw5e9.net
いや800となっているから800だよ

203 :197:2016/06/01(水) 23:57:31.05 ID:omgQ2u3c.net
どちらが正しいのだろうか・・・
一応CPUZのSPDはこうなっています
http://i.imgur.com/oOn1Aus.png

204 :Socket774:2016/06/02(木) 00:03:01.24 ID:JI7+R3fM.net
>>200が正解

205 :Socket774:2016/06/02(木) 00:04:17.28 ID:QKxWHBIm.net
よかった
丁寧にありがとうございました

206 :Socket774:2016/06/02(木) 06:04:12.86 ID:9/em+HCp.net
ゲーム用途にR9 270X Twin Frozr 4Sを使い3年目になります。
買った当初から思っていたのですが、、めっちゃ発熱するしそこそこうるさいです。
こんなモンなんでしょうか?WoTやBf4をしますが、常時80℃で1300RPMを右往左往しています。
価格コムなんかのレビューだとよく冷えるだとか書いてるし、やっぱうちの環境が悪いのでしょうか。
グラボの問題なのかケースの問題なのかよくわかりませんが、もう少し余裕のある温度に収めたいです。

i5 4670
R9 270X Twin Frozr 4S
電源 500W SST-ST50F-ES
ケース PRODIGY-M (倒立型でGPUファンが下向きなのが気になるところ
ttp://imgur.com/J9dnAJe.jpg

207 :Socket774:2016/06/02(木) 06:54:14.94 ID:YM6ViqVj.net
どうせ保証切れてるだろうしバラしてグリス塗りなおしてみたらどうよ

208 :Socket774:2016/06/02(木) 07:56:28.56 ID:BaUP0QP3.net
少々熱めだけどがっつり負荷かけてるときはそんなもんじゃないかね
うちはサッピレので真横にケースファン置いてて70度くらい

209 :Socket774:2016/06/02(木) 09:27:24.33 ID:xgY/6TxY.net
スカスカケースに970入れてフルロードして70度ちょいだから
270Xならそんなもん。若干高めだけど

210 :Socket774:2016/06/02(木) 10:10:48.82 ID:YicQ3i48.net
古いPCを押入れ入れる前に
ちょっとVGAは新調しときたいですのが

GeForce 8600 GT (時々ガガガガガガ的な異音爆音あり 軸ずれ?)
http://www.techpowerup.com/gpudb/198/geforce-8600-gt

アマ等でよく売っていてポピュラーなローエンドと思われる
玄人志向 GALAXY ビデオカード Geforce GT730搭載 GF-GT730-LE1GHD/D5

ささりますか?

211 :Socket774:2016/06/02(木) 10:14:10.13 ID:HH/JV8UF.net
刺さるだけなら刺さるだろうよ

212 :Socket774:2016/06/02(木) 13:09:42.58 ID:tnXjH0xc.net
知人にグラボを郵送することになったのですが気をつけることってありますか?
元箱をぷちぷちで包んで一回り大きい段ボールに入れ隙間には丸めた新聞紙を詰めようと思っています

213 :Socket774:2016/06/02(木) 13:42:24.01 ID:HH/JV8UF.net
>>212
元箱の中でちゃんと固定されてば問題ないよ

214 :Socket774:2016/06/02(木) 13:50:59.32 ID:9/em+HCp.net
>>207
>>208
>>209
こんなもんなんですか、
確かにケースをスッカラカンにしたり扇風機直を試しても80℃に達するのでどうしたもんかと思ってました。
グリス塗り直すのはアリかもしれませんね一度挑戦してみます、ありがとうございました。

215 :Socket774:2016/06/02(木) 14:07:12.10 ID:fpQKlfqO.net
>>206
アホがエアフローを考えず設計した180度逆向きケースだな

下吸気なのに即リアで排気になるからファンの風量のバランスを考えないと上の方が
冷えない上に、天板にVGAのファンより高回転のファンを排気用につけないと天板辺
りで温まった空気をぐるぐる回すだけで冷え難い状態になると言う


下、リア吸気、天板排気で回転数をケースファン > VGA ≧ CPUクーラー辺りにすれ
ば冷えるかもね

一番良いのはVGAのファンを吸出し方向に向きを変える事だが、マウンタを自作して羽
が当たらない様にしないと取り付け不可能だからなぁ

216 :Socket774:2016/06/03(金) 06:02:43.82 ID:4eGztYIg.net
HDMI端子の無い、解像度1920*1200のモニタにHDMI⇔DVI変換を噛ませて接続する場合
Windowsで選べる解像度は1920*1080が頭打ちでしょうか?
それともHDMIで1920*1200まで選べますか?

217 :Socket774:2016/06/03(金) 08:15:20.20 ID:hFUa1W4W.net
グラボ、マザーボード次第
うちは変換かましても1200までいけた

218 :Socket774:2016/06/03(金) 08:23:58.54 ID:6QeDLh8n.net
3770Kの備え付けの
グラフィックより
HD4550のグラフィックの方が
良かったりしますか?
グラボが逝かれてしまって
4550のグラボを見付けたもので

219 :Socket774:2016/06/03(金) 08:41:11.23 ID:He9sqbCB.net
>>218
その2択ならあえてHD4550を使うことはない
デコーダも同等程度だし
メモリ帯域取られるのが嫌とかならHD4550使えばいいけど

220 :Socket774:2016/06/03(金) 08:57:45.86 ID:6QeDLh8n.net
>>219
なるほど、さんきゅうです

221 :Socket774:2016/06/03(金) 12:11:11.38 ID:cg7knl9A.net
電源付けっぱなしのnasを組もうと思うのですが質問が二つ

・OSは普通のwindowsじゃまずいでしょうか。サブマシン的な使い方もできるとありがたいんですが

・既存のビデオカードとか4770kとかの使い回しは待機電力的にやめた方がいいでしょうか

222 :Socket774:2016/06/03(金) 12:31:28.05 ID:1rm6dTbJ.net
>>221
普通のWindowsでも問題ない。
ビデオカードの使い回しも問題ない。
電気代は懐具合と相談汁。

223 :Socket774:2016/06/03(金) 12:32:52.43 ID:loz1h9Ww.net
>>221
OSはLinuxで組めるならそっちの方がいいが別に普通のWindowsでも問題ない
必ず設定しておきたいのは下記の項目
システムのプロパティ→詳細設定タブ→パフォーマンス項目の設定→詳細設定タブ→プロセッサのスケジュールをバックグラウンドサービス

NASなのでビデオカードはいらない。電力の無駄
オンボードで十分

あとはリモートメンテンナンスがしやすいようにリモートアシスタンスやVNC、TeamViewerなりを入れておけば
モニタ、キーボード、マウスを繋がなくて済む

224 :Socket774:2016/06/03(金) 12:33:20.33 ID:KO3YztUo.net
サブマシンとして使いたいソフトが使えるOSを選べ
Web閲覧程度なら無料のLinuxでも充分
ビデオカードは要らんだろうが、4770Kならそれほどでもないんじゃ?
もちろんceleronには省電力で劣るだろうけど、
新規購入分を電気代で元を取るのに何年かかるんだろうね

225 :Socket774:2016/06/03(金) 12:48:49.60 ID:loz1h9Ww.net
>>221
ごめん。サブマシン運用のところ見逃してた
サブマシンに関しては>>223は無視してくれ

226 :Socket774:2016/06/03(金) 13:10:16.66 ID:cg7knl9A.net
おお、ありがとうございます
node804あたりで組んでみようかと思います

227 :Socket774:2016/06/03(金) 14:14:12.37 ID:8QVFzrsQ.net
>>218
PCをブラウザでタブを沢山開く用途に供してるならそのグラボ付けた方が捗る

228 :Socket774:2016/06/03(金) 17:23:40.64 ID:qkwFckoR.net
miniITXケースで悩んでます

ENERMAX Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル
クーラーマスター Elite 130 Cube RC-130-KKN1-JP

どちらが良いでしょうか?
また他にお勧めがありましたら教えてください

229 :Socket774:2016/06/03(金) 17:31:21.99 ID:vw+vl9mL.net
>>228
>>1にあるとおり、ここはーツの構成相談・購入相談ご法度のスレです。


・・・オレなら、電源がマザーボードにかぶるケースは買わない。

230 :Socket774:2016/06/03(金) 17:31:48.74 ID:vw+vl9mL.net
×ここはーツの構成相談
○ここはパーツの構成相談

231 :Socket774:2016/06/03(金) 17:33:52.02 ID:qkwFckoR.net
失礼しました
他で聞いてきます

232 :Socket774:2016/06/03(金) 17:53:30.59 ID:RLFQXuNC.net
miniITXは地雷

233 :Socket774:2016/06/03(金) 20:26:13.59 ID:fy4gISzT.net
小さいpcはロマンがあっていいだろ

234 :Socket774:2016/06/03(金) 20:26:51.03 ID:roc2eDTK.net
crucialのSSDで
CT240BX200SSD
CT250MX200SSD1
では何か違いがあるのでしょうか?

235 :Socket774:2016/06/03(金) 20:42:20.71 ID:VcH6Gybq.net
>>234
BXとMXの大きな違いは採用しているメモリチップの種類
BXがTLCで、MXがMLC

一般的に言われいてる、速度・信頼性・耐久性では
SLCが一番優れ、次点でMLCその次にTLC

特にTLCは出てからそんなに長くなく未知数の部分もあり敬遠されがち。

まあ、メーカーが大丈夫と思って出してるんだろうからそんなに問題が無いんだろうけど。

236 :Socket774:2016/06/03(金) 20:45:19.44 ID:h3mYpQse.net
いまivy世代のi5-3350使ってるんだけど
sandy世代のi5はどれくらい性能上がってるんですか?
またsandy世代のi7と比較するとどれだけ差がありますか?
Kabylakeはskylakeと比べるとどれだけ性能が伸びますか?

一度に質問してすいません

237 :Socket774:2016/06/03(金) 20:49:31.30 ID:bVdZwKyZ.net
SSDを128GBか240GBのどちらにしようか迷ってます
パーティション切らずに全部Cドライブにするつもりです
今つかってるPCのCドライブは90GBです
ゲームを良くやるのですがゲームはHDD1TのDドライブにインストールしようと思っています
無理して240GBにしなくてもいいでしょうか?
数千円の差だけどちょっとでも安く作りたいんです
どちらにしたらいいかアドバイスください

238 :Socket774:2016/06/03(金) 20:51:58.36 ID:U79d+pRx.net
男は黙って240GBにしておけ

239 :Socket774:2016/06/03(金) 22:05:30.46 ID:8QVFzrsQ.net
>>236
黙ってi5-3350壊れるまで使ってろ

240 :Socket774:2016/06/03(金) 22:19:43.54 ID:WcfaU3v9.net
>>236
変わるような用途なら変わる
2chするだけなら変わらん

241 :Socket774:2016/06/03(金) 22:54:36.69 ID:j6gPiq2K.net
>>238
まじすか
じゃあ安いCFDのやつ買います

242 :Socket774:2016/06/03(金) 23:14:07.22 ID:MvERz+Gm.net
漢は黙ってMLC

243 :Socket774:2016/06/03(金) 23:56:29.17 ID:j6gPiq2K.net
ぐぬぬ
じゃあcrucialのやつ買います

244 :Socket774:2016/06/04(土) 00:03:38.23 ID:1HmLmgpF.net
騙されたと思ってマベコンつきの凍死場にしとけ

245 :Socket774:2016/06/04(土) 11:59:49.64 ID:gxLCjZtF.net
食パンのカビをカーチャンが「焼けばペニシリン!」といっていた、、、、、、、、、、

246 :Socket774:2016/06/04(土) 12:18:18.56 ID:056zsTmB.net
玄人は壁掛けPCって聞いたんだけど本当?

247 :Socket774:2016/06/04(土) 12:26:08.12 ID:OCRyQ1vg.net
デスクレスだろ。モニターの裏側にPC本体を貼り付ける。

248 :Socket774:2016/06/04(土) 12:26:24.99 ID:X/I+nU/X.net
秋葉原のあきばおーみたいな安い店で、
surface pro2用のブルートゥース用のマウスを買おうと思うのだけど、
一番安いのを買っていいんですかね?
あるいは、相性問題みたいのがありますか?

249 :Socket774:2016/06/04(土) 12:54:44.39 ID:gxLCjZtF.net
安いもんより高いほうが一部機能が使えんと不具合多いぞ、とくにMS

250 :Socket774:2016/06/04(土) 12:58:19.81 ID:JsnGPbN8.net
>>248
相性知りたかったら専用スレ行ったほうがいいぞ

251 :Socket774:2016/06/04(土) 13:00:51.34 ID:X/I+nU/X.net
>>249
どうもです。

つか、「高いとよくない」というアドバイスですか?

252 :Socket774:2016/06/04(土) 13:01:33.15 ID:X/I+nU/X.net
>>250
どうもです。 ありがとうございました。

253 :Socket774:2016/06/04(土) 19:22:36.60 ID:1i5vTW4a.net
中古で買ったgtx560tiで3Dゲムーすると常時80度超えますが正常ですか?
ケースはp100でスッキリして室温は27度前後です

254 :Socket774:2016/06/04(土) 19:24:22.55 ID:1i5vTW4a.net
あとビデオカードのリファレンスのFEの由来を教えて下さい

255 :Socket774:2016/06/04(土) 19:25:58.89 ID:+Ewsmj3B.net
ファイアーエムブレム

256 :Socket774:2016/06/04(土) 21:46:42.14 ID:otgCNSPv.net
>>253
チップ名 でぐぐって記事に温度計測したものが結構ある。他にも
チップ名 温度 でぐぐれ。画像検索も結果が結構でる。

257 :Socket774:2016/06/05(日) 01:03:33.49 ID:vOeBp0zl.net
>>253
90度超えなければOKだろう
それでも気になるなら分解してグリス塗りなおせば若干下がるかもよ

258 :Socket774:2016/06/05(日) 07:50:03.86 ID:4kXz0iux.net
今まで使用していたPCが突然起動しなくなりました。
電源スイッチを押すと1〜2秒で落ちるような症状です。
電源が壊れたのかと思い、購入して交換してみたけど症状は変わりません。
この原因は何でしょうか?
もしかしてメモリでしょうか?起動したらはじめにメモリチェックみたいな動作があったような気がするので。

259 :Socket774:2016/06/05(日) 08:03:17.37 ID:37v9E308.net
一瞬ついて消えるなら何らかの保護回路かマザボが逝ってるか
冷えてる状態だけちょっと長い時間動くようなら熱暴走

まずはボタン電池とって放電してメモリ一枚にして最小構成で動かしてみよう

260 :Socket774:2016/06/05(日) 09:32:35.52 ID:XxG7YmZd.net
同じSSDが2回目の突然死(享年4ヶ月)を迎えたんだけど原因は5年前の構成のせいの可能性ってあるのかしら?

261 :Socket774:2016/06/05(日) 11:46:33.08 ID:G85qr6bO.net
>>260
データの読み書きを大量にやったとか?
SATAケーブル異常、電源異常、OS設定、デフラグやりすぎてるとか?

262 :Socket774:2016/06/05(日) 11:53:37.49 ID:G85qr6bO.net
>>258
・マザボにホコリがたまっているところ、コンデンサが膨らんでいるところ、コゲているところないか確認
・全部のメモリ・拡張カード・コネクタを抜き差ししてみる
・最低構成で動くか試す

263 :Socket774:2016/06/05(日) 12:20:38.68 ID:XxG7YmZd.net
>>261
システムで使ってるから大容量のデータとかでは使ってない
ケーブルは前回死んだ時とは違うのに変えたけど電源はそのままやね…
デフラグはwin10だから勝手にやってそうだ…
でもHDDは死なない

264 :Socket774:2016/06/05(日) 14:09:07.44 ID:/aPP1FSY.net
>>256
>>257
ありがとうございます。

あと電源のペリフェラル・FDDのケーブルは切断していいですか?

265 :Socket774:2016/06/05(日) 14:22:17.72 ID:RN1LZsUz.net
パーツで言うならマザボか電源
あるいは周辺環境に原因がある気がする
中古とか激安系SSDじゃなかろうな

266 :Socket774:2016/06/05(日) 14:22:20.14 ID:IvC80I1C.net
どうぞ、どうぞ。

267 :Socket774:2016/06/05(日) 14:35:17.21 ID:gY10xzpK.net
何年ぶりかのPC更新を検討している
ケースから買いなおしたいんだけど、今でもMB取り付ける台が外せるPCケースって売ってないかな?
過去2回とも取り外せるタイプだったんで・・・

ミドルタワー〜フルタワーで、電源は上下どちらでも
DVD-RWドライブ1台と、SSD&HDD1台づつ取り付けれるケースを探してます

268 :Socket774:2016/06/05(日) 16:06:26.80 ID:RrlVu/VX.net
最新のXeonで一番省電力なのはどれでしょうか?
コア数とかクロックとかTDPとか細かいスペック教えてもらえるとたすかります。
よろしくお願いします。

269 :267:2016/06/05(日) 16:30:15.80 ID:gY10xzpK.net
スレ違いだったかな お邪魔しました

270 :Socket774:2016/06/05(日) 16:33:47.56 ID:kJ4/BOwr.net
>>267
「マザーボードトレイ着脱式」でググる

>>268
自分の目で見よ
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/processors/xeon/xeon-processor-e7-family.html

271 :Socket774:2016/06/05(日) 16:34:35.52 ID:kJ4/BOwr.net
あ ・・・(^-^;

272 :267:2016/06/05(日) 16:35:02.13 ID:gY10xzpK.net
こんな質問に答えてくれてありがとうございます 探してみるわ

273 :Socket774:2016/06/05(日) 17:41:40.05 ID:0HeK8B2R.net
>>258
ボタン電池の電池切れとエスパー

274 :Socket774:2016/06/06(月) 00:42:17.04 ID:8Yz8HZ86.net
cドライブのWindows10上で、dドライブ行こうのosを開くことは可能ですか?

275 :Socket774:2016/06/06(月) 00:43:26.19 ID:BeKA9Tpe.net
何をやりたいのか良く分からないので
もっと具体的に質問してみて

276 :Socket774:2016/06/06(月) 00:44:12.38 ID:39yOb1n1.net
>>264
ちゃんとギボシで処理しとけよ

277 :Socket774:2016/06/06(月) 01:36:16.27 ID:8Yz8HZ86.net
>>275
やりたいことが、Chromeのお気に入りの移動なんですが、Chromeって特殊なブックマークのようで開けませんでした。
フォーマットはかけてないのでhddのosから読ませればまたブックマーク開けるのかなって…
しかし前のpcたちはHDDぶっこぬいて取り付けてもう処分しちゃってて…


なんか何言ってるかわかりにくいですねすみません

278 :Socket774:2016/06/06(月) 01:47:45.51 ID:cEqe6dk0.net
>>277
違うマシンで動いてたOSは今のマシンに繋いでも動かない
Chromeのブックマークの場所は以下のとおり
C\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default
ここにある「Bookmars」「Bookmarks.bak」をコピーすれば見れるはず

Chrome上でGoogleアカウントでログインしておけばサーバ上にバックアップ取れるからいちいちそんなことしなくても良くなるよ

279 :Socket774:2016/06/06(月) 02:07:04.44 ID:8Yz8HZ86.net
>>278
ありがとうございます!!

Chrome使ってて何言ってんだってなると思いますが
ChromeにログインってGoogleにあらゆる情報提示してるみたいであんま好きじゃないんですよね
IEとかみたいにお気に入りが保存されてるのかと思ってて今回のようになりました。

280 :Socket774:2016/06/06(月) 02:11:58.53 ID:cEqe6dk0.net
>>279
まあ、そこは人それぞれだからとやかくは言わないよw
ブックマークの移行ができたらブックマークマネージャーを開いて
chrome://bookmarks/#1
管理→HTMLファイルにブックマークをエクスポートをしておけばいつでも簡単に戻せるから定期的にとっておいたらいいよ

281 :Socket774:2016/06/06(月) 02:26:59.61 ID:8Yz8HZ86.net
>>280
ありがとうございます!

話変わりますが、システムドライブとして使ってたhddをデータドライブにするときやっとけってことありますかね。
なさそうならもうフォーマットかけようと思います。

282 :Socket774:2016/06/06(月) 02:45:39.37 ID:cEqe6dk0.net
>>281
プロファイル内のデータの移行(バックアップ)が済んでたらさくっときれいにしたらいいと思うよ

283 :Socket774:2016/06/06(月) 09:12:09.96 ID:jRBDetGW.net
>>282
手厚くありがとうございます!
おかげで捗りました!

284 :Socket774:2016/06/06(月) 11:55:36.16 ID:YLxAVgtD.net
>>281
フォーマットだけじゃなくてパーティションから確保し直ししたほうがすっきりする

285 :Socket774:2016/06/06(月) 12:22:28.57 ID:4D65KQcf.net
>>259
>>262
>>273
マザーボードには異常は見当たりませんでした(ASRock Z68 USB3)
メモリ1枚挿し、別のものに交換、最小構成もアウト
CMOSクリア、電池交換も効果なしでした。
HDDは他PCに繋いでみて正常に認識、読み書き可能。

もうマザーボードかCPUぐらいしか考えられないんですが、1155環境がこれしかないので切り分けはここまでかと。
解答下さった方、ありがとうございました。

286 :Socket774:2016/06/06(月) 12:41:29.25 ID:AsZEwc32.net
マザーだろうなー
68系はそろそろガタきておかしくない

287 :Socket774:2016/06/06(月) 12:43:50.66 ID:Dgatrt9S.net
>>285
多分ママソだな。
いい機会だから、空湖で新調したら?

288 :Socket774:2016/06/06(月) 12:59:18.68 ID:SZSUIZdi.net
SLで新調・・・   
            _, ,_
          ( ^,_っ^) プーッ!!

289 :Socket774:2016/06/06(月) 14:01:54.59 ID:39yOb1n1.net
そのココロは?

290 :Socket774:2016/06/06(月) 14:11:57.11 ID:oPX/Ybjo.net
>>285
ケースにマザーと繋がってるUSB端子があるなら見てみて
うちはUSBメモリを蹴り飛ばして差込口の中が折れてショートして似た症状を経験したことがあるよ
マザー側は無傷でも外に出てる端子のどれかがショートしてると保護で起動しないと思われる
ついでに他の端子も確認しておくと手間が減るかもよ

後はもうケースから外して雑誌等の上で最小構成で起動するかだけ確認して諦めて
既に外して確認してるのなら、ごめんね

291 :Socket774:2016/06/06(月) 14:35:06.46 ID:F8jHeYUW.net
よく調べずにケースの樹脂ヘアライン部分を無水エタノールで拭いて汚してしまいました
模様を残しつつ、違和感がない程度に修復したいんですが
ググってもヘアライン傷を消して光沢仕上げにする方法ばかり出てくるので不安です
コンパウンド等でなんとか出来ないものでしょうか

292 :Socket774:2016/06/06(月) 14:38:56.57 ID:+OUJ+tD6.net
>>291
写真ないの?

293 :Socket774:2016/06/06(月) 14:53:43.81 ID:F8jHeYUW.net
>>292
外出中なんで、仕事から帰ったらうpします

294 :Socket774:2016/06/06(月) 15:50:45.29 ID:BeKA9Tpe.net
>>285
組みなおせばいいじゃん
B75マザーは新品で手に入るんだし

295 :Socket774:2016/06/06(月) 16:17:26.24 ID:cajVEgAL.net
>>291
樹脂には使えるか分らないけどステン等に使う奴が
時計のレストアする時に使うペンみたいなのがあるよ
俺はそれ使って時計のヘアラインを使ってベルトに小さい傷が出来た
奴ををヘアラインに普通に直したよ

296 :Socket774:2016/06/06(月) 18:37:54.52 ID:ZBX+kiZL.net
メモリ2133から2400にしたらどの位cineベンチ上がるか知ってる方いらしたら
教えてください

297 :Socket774:2016/06/06(月) 18:41:12.63 ID:Imn0GPw0.net
>>296
ベンチ上がっても体感は出来ないから気にするな

298 :Socket774:2016/06/06(月) 18:53:55.84 ID:cpEuEYE2.net
一つ上に変えたところで1〜2%くらいだろ
そもそも2133を4000にしたところで体感なんて分からないのだから
せいぜいシビアなゲームやってるとき最低FPSが僅かに上がるだけ
だから他に金を使った後に余った金を最後に使うのがメモリなんて言われる

299 :Socket774:2016/06/06(月) 18:57:38.58 ID:ZBX+kiZL.net
それ言っちゃお終いやんw
思いかけず身分不相応なCPUを手に入れたんで(ESだけど)めいいっぱい上げたいだけなんだけどね
ちな2133で1930cb

300 :Socket774:2016/06/06(月) 19:06:52.59 ID:cEqe6dk0.net
今メモリ安いんだから買っちゃいなYO

301 :Socket774:2016/06/06(月) 19:13:46.32 ID:ZBX+kiZL.net
そうなんだけどね。急な頂ものなんで俺のどのPCケースにも収まらず
むき出し使用&電源が不釣り合いとか物入りなんだよね
やっぱx99は金かかわw

302 :Socket774:2016/06/06(月) 19:39:10.51 ID:u445ujCB.net
core2セレロンE3300とメモリ2ギガでWIN7使ってます
WIN10にアップするに当たり、CPUを中古のQ9400あたり、メモリを4ギガに変更したいと思いますが大きなハード構成変更になります
パーツ交換はWIN10にアップする前がいいでしょうか後でもいいのでしょうか
それともいまさら775マシンの強化より最新モデルの購入に向け貯金すべきでしょうか

303 :Socket774:2016/06/06(月) 19:44:36.58 ID:Imn0GPw0.net
>>302
現行セレロンと最安マザーとメモリ、後は今持ってるパーツ流用でいいんじゃない?

304 :Socket774:2016/06/06(月) 19:44:55.88 ID:gqEcNCEh.net
1000円くらいで済むならやっても良いけど、
そんなもんじゃ無理でしょ、多分使い金かけるなら使い回せるSSDとかにしといたら?

305 :Socket774:2016/06/06(月) 19:52:49.46 ID:+w4lZgF2.net
モニタとグラボどっちが使い物にならなくなるの早いと思う?
新しく一台組もうと思ってるけど予算の都合上モニタに9万出すとグラボが1万になってしまうし逆もまたそうなる
一年くらいしたらまた10万くらいは予算でると思うからどっちかを先に買って来年残りを買おうとしてる
どっちを先に買うべきか

306 :Socket774:2016/06/06(月) 20:04:33.30 ID:hBR3R3nA.net
スレチだけどグラボはすぐ腐るぞ。

307 :Socket774:2016/06/06(月) 21:45:43.80 ID:vH/oKf93.net
>>305
昔から上位品程後者

308 :Socket774:2016/06/06(月) 21:47:38.31 ID:+w4lZgF2.net
>>306-307
thx

309 :Socket774:2016/06/06(月) 23:56:21.96 ID:S5+q1PDA.net
msiのオリファンモデルのGTX980Tiを使ってるんだが、1080を買った友人からリファ980Tiを安く譲ってもらった
せっかくだからSLIしようと思うんだけど、どっちを上に付けるべきだろうか

310 :Socket774:2016/06/07(火) 00:18:08.62 ID:7OIuuEKQ.net
貴様の使ってるマザボの説明書に書いてある

311 :Socket774:2016/06/07(火) 00:37:34.84 ID:0CK4DQDw.net
amdのzenってどのモデルの後継になるんでしょうか?

312 :Socket774:2016/06/07(火) 01:26:53.52 ID:zoq9lFaj.net
>>311
どのモデルの後継という訳じゃなく新アーキテクチャの名称
だから今後はFXでもAPUのCPU部分でもZENベースのものが使われる

313 :Socket774:2016/06/07(火) 03:22:31.84 ID:czSo2PQZ.net
現行はスチームローラー?コアのGodavariで
次はえくすかべーだー?のZenとかそういうこと?

314 :Socket774:2016/06/07(火) 03:42:41.36 ID:kx68Fl1V.net
全部同じソケットになるからZEN

315 :Socket774:2016/06/07(火) 04:29:21.94 ID:f+7+2k7r.net
>>314
    /\___/ヽ  ?
   / --=  、_:::::\nn
  .| (●),ン <(●) 、.:|..| |^n
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|.|..| |.|
  .|   _,ィェエヲ`  .::::::|! : :|
   \  `ー'´  .::::_人  :イ
   /`ー‐--‐‐―´\|  │

316 :Socket774:2016/06/07(火) 07:32:00.93 ID:s2HQpAHD.net
>>290
最後にそれ確認してみます。
ダメなら諦めて1150環境揃える方向でいきます。

317 :Socket774:2016/06/07(火) 09:37:01.40 ID:v7rjUYTl.net
>>316
1151逝けよwww

318 :Socket774:2016/06/07(火) 11:52:58.91 ID:K/kHmBs7.net
>>253
GTX560Tiは爆熱グラボです
高負荷をかけて90度を超えなければ当たりのカードです
地雷を引くと短時間で100度を超えます・・・

319 :Socket774:2016/06/07(火) 12:13:47.59 ID:rotSIPjt.net
流れぶった切ってすまん
弟にやったPCなんだが、もっと高設定でやりたいとぬかすので
中身を少々弄るつもりなんだが、皆のオススメを聞きたい

ちな今の構成i5 4460 gtx970 メモリ16GB FHDのみ
CPUは余ってる4690Kにするつもりなんだが、ぶっちゃけその程度のスペックさじゃ
たいして変わんないだろうけど
グラボは現行の9XXかチョイ待って1070にするかどっちがいいと思う?

320 :Socket774:2016/06/07(火) 12:19:40.93 ID:8dVtIfNU.net
ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

321 :Socket774:2016/06/07(火) 12:24:12.21 ID:rotSIPjt.net
>>320
スマン よそに行って聞くよ

322 :Socket774:2016/06/07(火) 13:03:00.82 ID:K/kHmBs7.net
>>319
足を引っ張るほどのCPUではありませんのでグラボだけ変えてください

323 :Socket774:2016/06/07(火) 13:37:52.54 ID:flSPSaXT.net
>>319
弟の方を弄って現状で出来る範囲で遊ぶように納得させる
お年玉や小遣い溜めさせて正月に10XX買う

324 :Socket774:2016/06/07(火) 15:15:34.47 ID:rotSIPjt.net
>>322 >>323
レスthx
自分は組むのだけ好きで、できたのはほとんど倉庫行なんだが
そのうちの一機を弟が使ってるのよ
自分用は現行のPascalはスルー予定なんだが、上記の通り不満言ってくるんで
どうせなら1つ買って弟用のに組んでもいいかなと思ってるんだ
ただ1080だとFHDじゃオーバースペックみたいだし、もうすぐ発売の1070にするか
安くなるであろう980-980tiにするか検討中なんだよ
そこでどっちがオススメか聞いてみたかったんだ

325 :Socket774:2016/06/07(火) 15:17:23.62 ID:ir5ZoUI4.net
同じGPUコアの上位品で組むのは芸がないと思う
しかも既に型落ちだし
1070にして使う本人にも半額負担させればどうよ

326 :Socket774:2016/06/07(火) 15:19:36.34 ID:s2HQpAHD.net
>>324
お前田中じゃないだろうな?

327 :Socket774:2016/06/07(火) 15:25:36.32 ID:rotSIPjt.net
>>325
THXたしかにそうだね。今回は1070買うことにするよ

>>326
田中って誰?

328 :Socket774:2016/06/07(火) 15:55:01.71 ID:08IL7+Ag.net
今グラボは過渡期だから、新品・高額品よか価格性能比を重視すべき
CPUは頭打ちだから、高額なの買っても経年劣化はあまり無い
急ぎじゃないのなら、ラデ待つのも悪くないで

で俺は鈴木

329 :Socket774:2016/06/07(火) 16:03:18.41 ID:rotSIPjt.net
>>328
確かにそうだよな〜
去年自機用に海鷹ti2機買ったのにもう産廃呼ばわりだし

なら俺は佐藤でいいや

330 :Socket774:2016/06/07(火) 16:26:18.66 ID:SxugWCzq.net
私はアモーレ

331 :Socket774:2016/06/07(火) 16:27:26.75 ID:ir5ZoUI4.net
オレはネカマで
つかこの流れまだ続けんの?
質問するか回答するかどっちかヨロw

332 :Socket774:2016/06/07(火) 18:08:36.23 ID:Ofi19FoD.net
じゃここは俺から・・・

最近のHDDって電源のピンアサインが変わったとかで、昔の電源ユニットじゃ起動しないってどこかで見たんだけど
何に対応している電源探せばいいの?

あ俺は小林ね

333 :Socket774:2016/06/07(火) 18:10:49.83 ID:XnmnFlR6.net
>>332
俺高橋だけどまずはそれをどこで見たのかソースくれよ

334 :332:2016/06/07(火) 18:15:09.05 ID:Ofi19FoD.net
もう一ヶ月くらい前にどこかのまとめサイト覗いたときに見た気がする
1時間くらい探してみるわ

まとめサイトの名前って書き込んでもいいのかな?

335 :Socket774:2016/06/07(火) 18:16:25.60 ID:NV+pNt+V.net
>>334
ソース元を貼ればいい

336 :Socket774:2016/06/07(火) 18:18:15.97 ID:NV+pNt+V.net
で、俺も見たことあると思ったら右往左往スレだった

46 名前:Socket774 (ワッチョイ 87e2-OoOA)[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 20:12:28.78 ID:sR0YH7Ce0
>>45
HGSTサイトのデータシートくらい見ればいいのに
SATA3.2で3.3Vは廃止された
HUH721010ALE600はSATA3.2準拠
従来3.3VがかかってたSATA電源ピン3はPowerDisableピンになってる
電圧をかけるとHDDがinactiveになって動かなくなる

337 :Socket774:2016/06/07(火) 18:21:12.49 ID:NV+pNt+V.net
ついでにツクモ

https://twitter.com/TIkebukuro/status/727423130742878209

【ツクモ サポート情報】 初めて一般市場に出荷された10TBHDDことHGST製「HUH721010ALE600」ですが、電源から直のSATA電源コネクタに繋ぐと動作しない報告が上がってきてます。その場合ペリフェラル4pinからSATAに変換すると動作します。

338 :332:2016/06/07(火) 18:23:00.23 ID:Ofi19FoD.net
知ってる人が居てくれて助かった
SATA3.2に対応していれば良い訳ね ありがとう

339 :Socket774:2016/06/07(火) 18:40:57.82 ID:cSM6+1Vk.net
>>333
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463932024/332

340 :Socket774:2016/06/07(火) 22:14:57.83 ID:+9m7Dyj2.net
win10無料近づいて来たので、プロダクトキー無駄にしたくないので
使えるありったけのwin7でpc作ったら6台になってしまった
これどうしたらいいですか?

341 :Socket774:2016/06/07(火) 22:21:14.02 ID:cSM6+1Vk.net
ちょうだい
鯖にしたい

342 :Socket774:2016/06/08(水) 02:06:55.99 ID:bXGDRuD1.net
今までずっと内蔵式のサウンドカードSE-300PCIE使ってたんですが
最近調子悪いから今主流のUSBDACって奴に乗り換えようと思うんだけど
これはサウンドカードが外付けになるって認識で良いの?
実況配信とかもしてるんですがステミキもこれ1つでOK?

343 :Socket774:2016/06/08(水) 02:19:51.56 ID:q2blP+P3.net
>>342
配信向けだったらXENYX302USBがいいらしいな
ちょっと癖があるけどPCや外部入力音とマイクをミックスしてモニタできて、
パン調整とか簡易イコライザついてるし

344 :Socket774:2016/06/08(水) 05:54:12.98 ID:bXGDRuD1.net
現状
RCA-プリメイン-スピーカー
ステレオミニ-ヘッドホンアンプ-ヘッドホン
マイク-ブースター-マイク
LINE-ブースター-ゲーム機
こんな感じになってるんですが
オーディオ用途を強く出したいので普通のUSBDAC?を選んだ場合
例えばttp://kakaku.com/item/K0000297332/
とか選ぶとオンボとかのマイクとLINE使う感じ?
ハイレゾ対応と出力を2確保しつつ配信環境整えたい感じです

345 :Socket774:2016/06/08(水) 06:49:39.17 ID:BTwqojGO.net
メーカーpcに10万円以上出すなら自作した方が良いですか?

346 :Socket774:2016/06/08(水) 07:04:08.23 ID:rGcOhYYo.net
別にそういうわけではない
それぞれメリットデメリットがあるから

347 :Socket774:2016/06/08(水) 08:19:13.13 ID:Tz4LvX0I.net
>>345
組み立て作業を苦にしない程度に器用
自分でメンテとか追加増設とかしたい
メーカーのサポートはどうでも良い
多少はトラブルがある方が面白いくらいに割り切れるタイプ

さっさと自作に走るのが吉
ただし
ギリギリのスペックのパーツの大量注文卸値ベースの市販機と比べると必ずしも割安ではない
無理なく行ける範囲に検品体制がある店があるのでないと、初期不良等のトラブル時に面倒になりやすい

348 :Socket774:2016/06/08(水) 08:57:32.22 ID:mdyC9Bsg.net
なぜ自作するか分からないんならやらなくていいんだよ。ホントに

349 :Socket774:2016/06/08(水) 09:02:32.06 ID:rl6s2FVT.net
でもあとであのとき自作してた方が良かったのに…と気づくんだよw

350 :Socket774:2016/06/08(水) 12:21:20.25 ID:VQDmWep9.net
なるほど.

351 :Socket774:2016/06/08(水) 12:27:50.62 ID:QOsPzQgU.net
(画面を見て「ザ・ワールド」と突っ込んでいる人が4人ほどいるはず)

352 :Socket774:2016/06/08(水) 12:32:43.61 ID:5aQjpTrJ.net
(ジョジョかと思ったらキンキンだったでござる)

353 :Socket774:2016/06/08(水) 12:46:47.68 ID:QBL10OeQ.net
>>349
で、迷った挙げ句にノートPC買っちゃうとかねwww

354 :Socket774:2016/06/08(水) 13:32:29.11 ID:W1+nwE5R.net
>>345
海外スーパーメーカーはすぐこわれるからね

355 :Socket774:2016/06/08(水) 13:36:09.98 ID:WzU1EI9+.net
(あれ、”ワールド”って言うの楠田さんじゃなかったっけ?)

356 :Socket774:2016/06/08(水) 14:05:03.98 ID:ehXO0m9U.net
親のパソコンについて質問
C2D E7200
メモリ2G
グラボ 9600gt程度
win vista
を当時組んであげて、最近めちゃくちゃ重いしすぐフリーズするからグレードアップさせてあげたいんだけど
1万程度でサクサクさせるにはどうすればベストだろうか?
マザー使い回しのヤフオクで
C2Q Q9450、128gSSDくらいで変わるかな
仕様用途がネットと年賀状くらいだからどうかなあ

357 :Socket774:2016/06/08(水) 14:09:13.21 ID:rGcOhYYo.net
新しく1万で組んだほうがいいわ

358 :Socket774:2016/06/08(水) 14:10:21.23 ID:qKnNcbKw.net
俺ならまずVistaとかいう糞重いOSをやめる

359 :Socket774:2016/06/08(水) 14:12:28.06 ID:QBL10OeQ.net
>>356
つ SSD

360 :Socket774:2016/06/08(水) 14:19:49.35 ID:/td888nI.net
>>356
重くなる理由がストレージの容量不足、メモリ不足ぐらいしか無い。
年賀状データをバックアップしてクリーンインストールでOKじゃない?

361 :Socket774:2016/06/08(水) 14:21:03.49 ID:ehXO0m9U.net
HDD壊れてんじゃないのかってくらい重い
osはとりあえず10にするつもり

362 :Socket774:2016/06/08(水) 14:22:03.38 ID:ehXO0m9U.net
ストレージも500GBに対して半分も使ってないはず
てかデータらしいデータがペットの写真と年賀状データくらいだもんな

363 :Socket774:2016/06/08(水) 14:30:03.37 ID:/td888nI.net
>>362
ウイルスでも入ってんじゃない?

364 :Socket774:2016/06/08(水) 14:34:41.54 ID:WzU1EI9+.net
安い500GB以上のSSDでも買えば解決じゃないですかね
TLCでも構わんしょ

365 :Socket774:2016/06/08(水) 14:37:49.15 ID:/td888nI.net
>>364
500もいらんでしょ

366 :Socket774:2016/06/08(水) 14:39:17.72 ID:QOsPzQgU.net
メモリだな

367 :Socket774:2016/06/08(水) 14:43:22.03 ID:ehXO0m9U.net
cpuは現状問題ない感じかな
SSDに変えて終わりかな?

368 :Socket774:2016/06/08(水) 14:53:25.05 ID:/td888nI.net
>>367
メモリだよ、メモリ不足からのスワップ。
そりゃSSDにすれば改善はされるだろうけどRAM増量に比べれば比べ物にならん。
あとは常駐プログラムとかウイルス、マルウェアなんかは確認したか?

369 :Socket774:2016/06/08(水) 15:01:44.05 ID:5aQjpTrJ.net
>>367
CPUはそのままでメモリ増設、SSD換装、OSを10の64bitにすればだいぶ快適になると思うよ

370 :Socket774:2016/06/08(水) 15:05:46.23 ID:wuXTW9co.net
PCI Expressのレーンって物理的に電気回路の線が通ってるんですか?

PCIとPCI Express両方搭載されているマザボではPCIの転送速度で十分なものなら出来るだけPCI接続の周辺機器を使用したほうが
PCI Expressの転送状態はより健全になるのでしょうか

371 :Socket774:2016/06/08(水) 15:11:52.12 ID:rGcOhYYo.net
転送状態ってかレーンは使わずに住むな
普通足りてるから気にする必要ないと思うけど

372 :Socket774:2016/06/08(水) 15:28:39.71 ID:ehXO0m9U.net
とりあえずメモリ4g、SSD、win10にして様子みます
ありがとうございます

373 :Socket774:2016/06/08(水) 15:48:11.81 ID:BTwqojGO.net
とりあえずメモリ4GBだけで・・・

374 :Socket774:2016/06/08(水) 16:45:15.33 ID:rBZu/C6B.net
パソコンの電源スイッチ(タワー型の表の方にある起動スイッチ)を交換したいです。
同じものを購入すれば動くと思うので、そうしたいのですが、型番の見方がわかりません。
どこら辺に書いてあるでしょうか。

配線2本で
白い方には「CSAT04」緑の方には「AWM1007vw-1」
端子は2穴で「POWERSE」
と書いてありました。
ぐぐってみたけれど、いずれも型番ではないようです。

375 :Socket774:2016/06/08(水) 16:46:48.49 ID:YPpRg3Iq.net
別に製品は重要ではないから穴のサイズ測って合うのを買えばおk

376 :Socket774:2016/06/08(水) 16:47:49.30 ID:WzU1EI9+.net
>>374
そのような知識では交換できないでしょう
基本保守パーツとして扱っていませんので、ケースごと新調するのをお勧めします

377 :Socket774:2016/06/08(水) 16:55:43.27 ID:rl6s2FVT.net
>>372
OS入れなおしてみろ
それだけで安定するから

378 :Socket774:2016/06/08(水) 17:24:52.91 ID:FtIOCBbB.net
>>356
scandiskやcrystal disk infoなどでファイルシステムやHDDが壊れていないか確認
sfc /scannowなどでシステムエラー修復
など、無料でできそうな対策をしてから考えてみるとか?
あと古い規格のメモリが手に入らないかもしれない?

>>374
スイッチはずして、お店にもっていって、同じものや似てるものを買うのは?

379 :Socket774:2016/06/08(水) 17:29:37.28 ID:rBZu/C6B.net
374です、ありがとうございます。
スイッチのパーツは全く同じでなくてもよいのですか。
マザーボードはP5K PROと型番が判るのでもう少し調べてみます。

見た目はこれが似てるような気がする。
http://www.yodobashi.com/GROOVY-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC-GN-SW01RE-%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/pd/100000001001069087/
マザボから引っこ抜いて、新しいのを挿せば良いと考えているのですが
それでもだめそうでしたら、ケースごとも検討します。

380 :Socket774:2016/06/08(水) 17:35:15.22 ID:rBZu/C6B.net
>>378
最寄にパソコン専門店がなく(ビッグカメラとケーズ)通販で・・・と考えています。
ケースごと買い換えることを考えたら、遠征してもその方が費用を抑えられますものね。
アドバイスありがとうございます!

381 :Socket774:2016/06/08(水) 17:51:22.44 ID:ehXO0m9U.net
前から思うけど親とかPCど初心者のパソコンって何故か重くなるよね

382 :Socket774:2016/06/08(水) 17:51:46.12 ID:YPpRg3Iq.net
>>381
なんでだろな

383 :Socket774:2016/06/08(水) 18:15:41.74 ID:CSFazuop.net
親に使わなくなったノーパソ渡したら半年後にはアドウェアとスパイウェア満載になってたで
なんでインストールしちゃうかな

384 :Socket774:2016/06/08(水) 18:25:08.57 ID:YPpRg3Iq.net
管理者権限渡さないのか一番

385 :Socket774:2016/06/08(水) 18:43:21.96 ID:rl6s2FVT.net
>>384
それな

386 :Socket774:2016/06/08(水) 18:55:32.39 ID:SsewMQ66.net
ごみ箱の中ずっと捨ててないとか
要らないソフトが常駐してるとかだいたいそんなん

387 :Socket774:2016/06/08(水) 19:45:45.33 ID:2GOiZwL4.net
最近はフリーソフトでなんも考えずにインスコしたらオマケ付いてくるの増えたような気がする
前はそこまで露骨じゃなかったような

388 :Socket774:2016/06/08(水) 19:48:00.39 ID:23/YDJt2.net
>>387
フリーで寄付だけだとやってらんないからだぞ
インストーラーにバンドルすればかなりの額が入る
ユーザーが招いたことだ

389 :Socket774:2016/06/08(水) 22:43:41.10 ID:PTArYTnD.net
テレビでどきどき見かけるパンティをかぶってる金髪野郎は何者ですか?

390 :Socket774:2016/06/08(水) 23:01:15.23 ID:2JVusDet.net
部屋を暗くしてると電源落としても映りこまなくて済むぞ

391 :Socket774:2016/06/08(水) 23:19:46.06 ID:sFX4rdhM.net
GeForce7300GSは、今だとどのくらいの性能になりますかね。
HD5450とかGTX710とかと比べてどんな感じでしょう?

ゲームはフリーセルくらい、動画は見たいです。

392 :Socket774:2016/06/08(水) 23:36:43.15 ID:EcGPcXHv.net
セレロン(グラボなし)に劣るくらいです

393 :Socket774:2016/06/09(木) 02:25:33.90 ID:qqHnYBTG.net
>>388
>インストーラーにバンドル

中華系ソフトだらけ・・・

394 :Socket774:2016/06/09(木) 19:45:28.02 ID:DHkgkXjV.net
10年ぶりに自作板に来ました、当時は大変お世話になりました。E5200ベースで自作しました。

質問です。
数年前は大阪で安い自作PC組むなら@1`s一色だったと思うのですが、今は変わったのでしょうか?
今はbestdo!が安いのでょうか?

3万円で組む(゚д゚)ウマーなPC 34台目 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451442821/

395 :Socket774:2016/06/09(木) 20:47:53.06 ID:fRIBZ4md.net
>>394
特に変わってないんじゃね?
個人的にはワンズのほうが好き

396 :Socket774:2016/06/09(木) 21:26:52.05 ID:DHkgkXjV.net
>>395
あれま、ありがとうございます。好みが変わったのかな?
もうちょっと調べてみようと思います

397 :Socket774:2016/06/09(木) 22:00:38.19 ID:yQ1ZhfyY.net
店舗だとワンズかジョーシンテクノランドのどちらか
ワンズは品ぞろえの良さで使いやすい面が多いから単純な値段だけでみると工房の方が安い物も多い
Doを使う奴は少ないんじゃないかね

398 :Socket774:2016/06/09(木) 22:28:03.94 ID:jsKSgQNj.net
Doはストレージが安いことが多い

399 :Socket774:2016/06/09(木) 22:47:34.68 ID:Qbcl06Tj.net
ワイ福岡県民
ヨドバシかツクモしか選択肢がない

400 :Socket774:2016/06/09(木) 23:28:55.32 ID:RGKws4W8.net
店があるだけマシ

401 :Socket774:2016/06/10(金) 00:16:31.16 ID:t9LdfLAI.net
てかここ10年以上店舗ナシで困ることがない 通販は最高です

402 :Socket774:2016/06/10(金) 00:25:11.94 ID:aRI8GRBf.net
安いから便利だからと顔も知らない相手にネット注文して
コロコロ配達人が変わる宅配便が自宅まで届けにくる
地方の商店街がシャッター街になるのも
国民自身がそういうドライな世界を望んだ挙句の結果ってことだ

403 :Socket774:2016/06/10(金) 00:33:28.79 ID:B00YXsc5.net
何の努力もせずにオオガタテンポハンターイとかいってるだけなら潰れて当然だわな

404 :Socket774:2016/06/10(金) 00:39:26.92 ID:aRI8GRBf.net
地方からカネを吸い上げるだけ吸い上げてから撤退するんだよねw>大型店舗
ほんで地方民は買い物できる場所がなくなるという楽しい結末

405 :Socket774:2016/06/10(金) 01:31:12.31 ID:O28ZkXUt.net
大型店舗が無くなったんだから、また地場資本で商売始めればいいじゃん。
進出してきたら来たで文句を言い、撤退したら撤退したで文句を言う。
王様か何かのつもりなの?地方民って。

406 :Socket774:2016/06/10(金) 01:42:38.22 ID:aRI8GRBf.net
>大型店舗が無くなったんだから、また地場資本で商売始めればいいじゃん
そも起業するには資本が必要なんだよ
無制限に地下水をくみ上げて枯れた土地のような砂漠に誰が投資するのかね
>王様か何かのつもりなの?地方民って
合法的()でありさえすればと焼畑ビジネス全肯定の格差主義者なんだねw

407 :Socket774:2016/06/10(金) 02:28:03.36 ID:3KCPn50P.net
地場資本で商売始めたらいいってw
それが出来たら苦労せんわw
無知無能は無理難題を仰る

408 :Socket774:2016/06/10(金) 02:36:45.38 ID:aRI8GRBf.net
無知無能を装った悪質な凍死家のポジショントークかも知れんぞw

409 :Socket774:2016/06/10(金) 03:22:19.89 ID:5AWggj5U.net
>>406
>誰が投資するのかね

なんで他人に出してもらうのが前提なの?
ほんと、田舎の人間って下品だよね。

410 :Socket774:2016/06/10(金) 06:32:08.97 ID:g9OY7Dh8.net
都会人「都会はワシが育てた」

411 :Socket774:2016/06/10(金) 07:57:20.39 ID:uTfT7fXC.net
>>396
先週末にちょうど初自作したい友人についてまわったけど、結局bestdoで組んだよ
但しモニターは工房、キーボードとマウスは1'sで買った
ドスパラはクロシコ700Wプラグインプラチナが\8888+税とかパリットの960がVRAM2Gと4Gで\1000ほどしか差がなかったり一部のみ突出して安かった
キーボードとマウスは1'sが圧倒的に安かった
工房は仕入れ値割らなければ価格対抗してくれたしジョーシンも対抗しますって言ってたよ
初自作の人間にショップバラすのは良くなかったからまとめたけど、自分が組むなら上手くやればもう少し浮かせられたかもって思ってる

412 :Socket774:2016/06/10(金) 09:13:56.89 ID:G8iuflXa.net
WindowsにはMacみたいに、複数選択したファイルで新規フォルダを作るみたいな昨日あるいはアドオンありませんかね

413 :Socket774:2016/06/10(金) 09:42:24.90 ID:ik8O7KGQ.net
>>319
<#`Д´> アイゴー!

ぶっちゃけメモリ16Gだし、CPU換装してもたいして性能あがらんし(ノースブリッジ改善無)、
SSD突っ込むぐらいしかやる事ないなw

ほんま淫は地獄やで

414 :Socket774:2016/06/10(金) 11:25:10.17 ID:dUaT+QH7.net
ASUS SABERTOOTH X58使ってるんですが、win7までしかチップセットドライバーがリリースされていません。Win10にアップグレードしても正常動作しますでしょうか?

415 :Socket774:2016/06/10(金) 11:25:43.99 ID:yYucj2ba.net
>>412
荒らすのはいい加減に板違い

416 :Socket774:2016/06/10(金) 12:05:13.18 ID:tHZD/3zs.net
>>356
まるで無頓着だとウィルスでも食らってんじゃないの? 手元に持ってきてきっちりチェックしないといかん。
ハードも怪しい。ファンの清掃なんかしてないなら回っていても風が起きないから駄目。
チェックして替えてると結構かかるはずだから、ケチらずに新調してあげれば良いじゃない。
ただし、OSのインターフェースを変えるのは「非常に悪質な嫌がらせ」にしかならんから、元と同じOSを入れて、かつ、勝手にアップデートされるのを阻止する必要あり。
あるいは、ClassicShellなどを入れてセットして、従来OSと似た使い勝手にする。
ただし、ちょっとした拍子に勝手にすげ替えられてしまうことがあるので、対策も教えておく。

417 :Socket774:2016/06/10(金) 12:26:47.58 ID:4I2GVFzC.net
>>414
自分で試せる事を何故他人に聞く

418 :Socket774:2016/06/10(金) 12:38:27.44 ID:aRI8GRBf.net
>>409
同感
ホント自称都会の人間って下品だよね
地方経済を焼畑商法で搾取とか発想がまるでチョンコみたいだ

日米のメーカーが革新的商品を開発

コピー品を韓国が発売、ダンピング販売で市場を食い荒らす

特許訴訟には時間がかかるのでその間にモデルチェンジして韓国メーカー逃げ切り

日米のメーカー、せっかく開発した新製品で
本来回収できるはずだった開発コスト回収しきれず

メーカーの開発意欲、開発能力が縮小

市場が痩せていく。

419 :Socket774:2016/06/10(金) 13:31:14.29 ID:+Jy79l3R.net
>>409の読解力に草が生えそう

420 :Socket774:2016/06/10(金) 13:53:42.11 ID:aRI8GRBf.net
地方経済を疲弊させているのは国策であると内田樹は述べてるね

>社会的インフラが整備され、治安がよく、言葉が通じる日本で操業するのが、企業にとっては実は一番ありがたい。
>ネックは人件費です。これを劇的に切り下げることができれば、海外に出る必要はありません。
>ゆえにいま、政・官・財界は『未熟練・低賃金労働者の非正規雇用』を標準とする雇用形態への移行を図っている。
>ヤンキーが『低学力・低賃金・非組織・非正規労働者』の供給源になる。
>彼らはエリートに収奪される側ですが、反政府的な運動を組織するおそれがない。
>反知性主義ゆえに、自分たちの立場を解明することに一切興味を示さないからです

要は愚民を涵養することで日本国内に底辺国を国内国として人為的に作成して運用しようという試みだな
地方からカネを奪うことで将来的に子供が教育を受ける機会も奪われる(それ自体が目的なんだが)
もっとも正規の教育()を受けたところで彼らが自分たちの置かれた立場を教えてもらえることは絶対にないがねw

421 :Socket774:2016/06/10(金) 14:25:17.37 ID:aRI8GRBf.net
他人の息子さんなら仕事を選べずブラック企業の非正規労働者でもいい
他人の娘さんが困窮してソープ嬢やデリヘル嬢になっても構わない
こういう私益を国益と言い募る>>409をはじめとした下品な連中が最後に言い出すのが愛国心
まさに愛国心は悪党どもの最後の逃げ場所である

422 :Socket774:2016/06/10(金) 14:32:09.05 ID:J5EaqRkL.net
なんかよくわからないが、夜中の2時半まで2ちゃんやって、また昼過ぎから2ちゃんやってる人ってことだけはわかったw

423 :Socket774:2016/06/10(金) 14:50:54.11 ID:HHNbPdb/.net
 
      _/_      __   l  ―┬─  l   ヽヽ
       /   ヽ   ̄/   l  ─┼─  ヽ./
      /  _|   ∠ - 、  |   __ |    /
       (_ノヽ   o、_ノ   レ (_.ノ`ヽ  ヽ__

424 :Socket774:2016/06/10(金) 16:10:17.02 ID:TFjHhmct.net
>>415
あれ!なにかダメでしたか!?
良かったら誘導お願いします

425 :Socket774:2016/06/10(金) 16:28:04.91 ID:73rPYFLq.net
メモリ増設するときってマザーボードケースにつけたまましていいの?

426 :Socket774:2016/06/10(金) 16:29:16.00 ID:6aFzffV+.net
>>424
Windows板
http://echo.2ch.net/win/
各OSの質問スレッドがあるから該当のOSのところで聞いたらいいよ

427 :Socket774:2016/06/10(金) 16:32:41.43 ID:ZQ7VL+uN.net
>>425
つけたままでもかまわないけど、慣れてないなら横に倒すことをおすすめする
電源落とした後ちゃんと放電すると安心

428 :Socket774:2016/06/10(金) 18:07:00.30 ID:tHZD/3zs.net
>>414
詳細な型式で検索すれば、問題があるならたくさんヒットするんじゃない?
全くないなら人柱確定。

>>417
質問スレだからだろ?

429 :Socket774:2016/06/11(土) 00:27:26.67 ID:/9ax6ms5.net
なんで田舎の人って田舎の話をすると暴れ始めるの?
自分たちのことを客観視出来ないのはなぜ?

430 :Socket774:2016/06/11(土) 00:36:28.39 ID:ZnV4TSIH.net
なんで都会の人たちって田舎から一方的にカネも人材も資源すらも搾取してるねと事実を書くと暴れ始めるの?
自分たちのことを客観視出来ないのはなぜ?

431 :Socket774:2016/06/11(土) 03:06:04.06 ID:AWOs6il3.net
オウム返しでドヤ顔だもんなあ。オリジナリティゼロ。
どれだけ地方交付税を貰ってるかも理解してないんだろうな。
恥ずかしくないのかね。

432 :Socket774:2016/06/11(土) 03:09:28.46 ID:6Edahy6M.net
まあまあ、自分ひとりで払ってる訳じゃないし、ひとが嫌がる書き込みはやめようや

433 :Socket774:2016/06/11(土) 03:25:12.29 ID:ZnV4TSIH.net
地方交付税制度はなくしたほうがいいだろうな
あれは原発立地への電源三法交付金のように地方への懐柔策(飴と鞭)
いわば麻薬みたいなもんだ
この手の我田引水は単に既存の成果に乗っかりたいとか地方自治体を牛耳りたい中央官庁の厄人の悪知恵だな
>成功している地域に予算をつければ、さも「◯◯活性化事業予算」が生きているように見せかけることが可能です
>残念ながら、政策担当者がほしいのは「◯◯地域が幸せになること」ではなく、政策で使える「成功事例」なのです。

434 :Socket774:2016/06/11(土) 03:26:30.43 ID:aANYIMoy.net
そろそろスレチだぞ
お前ら

435 :Socket774:2016/06/11(土) 04:42:29.92 ID:BVDoo5kE.net
補助金もヨロスク

436 :Socket774:2016/06/11(土) 12:28:57.78 ID:MbdD2nNX.net
>>431
その考え方が田舎臭くないか?

>>433
田舎に作ったほうがいいんだよ、頭使おう

437 :Socket774:2016/06/11(土) 13:30:18.74 ID:tjKvBWDb.net
変な質問ですが
HDDの電源ケーブルのみを抜き、SATAは刺さった状態でPCをON/OFFしてると
HDDに何かしら(良くない)影響は出るでしょうか?

438 :Socket774:2016/06/11(土) 13:53:34.56 ID:VMIK7UAk.net
ないけど?

439 :Socket774:2016/06/11(土) 14:56:28.30 ID:hBkeMtZu.net
>>437
無問題。

440 :Socket774:2016/06/11(土) 15:00:11.65 ID:x2QN9x8I.net
>>438
環境によっては起動時デバイス確認へ行ったまま起動しない

441 :Socket774:2016/06/11(土) 16:09:41.95 ID:ZnV4TSIH.net
>>436
いわゆる迷惑施設だからな

442 :Socket774:2016/06/11(土) 17:07:07.80 ID:tjKvBWDb.net
>>438-439
有難う御座います。

443 :Socket774:2016/06/11(土) 19:49:56.87 ID:QGg+WTJ4.net
初めてAMD(FM2+のA8-7670K)買おうと思ってます
質問なんですけどチップセットがA78とA88の2つありますけど
SATAコネクタ数とか必要ないなら安いA78で大丈夫でしょうか
というのも例えばIntelでK付きならZ170とかって感じじゃないですか
そういった感じで拡張性以外の面でなんか不都合あったりしますかね?

444 :Socket774:2016/06/11(土) 20:55:34.74 ID:5e8SGfKy.net
A78の劣っている点

SATAコネクタ数 6(A88Xは8)
クロスファイア非対応 (NVIDIAで言う所のSLI)
RAID5非対応

恐らくこれらは必要ないと思うんでA78で問題ないかと

445 :Socket774:2016/06/11(土) 21:54:16.94 ID:5QHeiLLD.net
神の息吹からasus派に転身したけど(元はGIGA)
今回のv4のBIOSの糞対応で、asusにホトホト愛想が尽きた
俺間違ってないよね?

446 :Socket774:2016/06/11(土) 21:55:22.33 ID:0in66HYz.net
さっぱりわからんで

447 :Socket774:2016/06/11(土) 22:03:31.68 ID:5QHeiLLD.net
X99-a他xeon-v4未だサポートしてなくて
聞くところによると、先日のエクストリームもサポートしてる筈なのに
上手くいかない人居るとか

怠慢じゃないですかね?アスロック最高っす

448 :Socket774:2016/06/11(土) 22:05:29.58 ID:ZnV4TSIH.net
コンシューマ用マザーでxeon対応まで必要か?そういうムキは●のWS板に逝くだろ
アサスもなんちゃってWSマザー売ってるからそっちでもいいが

449 :Socket774:2016/06/11(土) 22:16:32.04 ID:jMJMKKIM.net
>>443
初めてでAMD買うなら AM3かAM3+がいいよ FM2とか載せ替えCPUないし買うな
AMD A-Seriesとかって グラボはミドルクラス程度の載せるなら必要ないし、
マザーボードがやや買いにくいが CPUの方はAM3ソケは選択肢が多い FM2ダメ

450 :Socket774:2016/06/11(土) 22:22:28.66 ID:yLwYIni+.net
>>443
AMDはZENっていう新型CPUでAM4っていうソケットになるそうだが・・・
新しいのが今年出ると聞いたけれど今買うの?

451 :Socket774:2016/06/11(土) 22:22:46.61 ID:ZnV4TSIH.net
今すぐAMDで自作するならFM2+以外の選択肢はないわ
AM3+はマザーが安く手に入ってグラボ搭載するならまぁ検討してもいいかなってところ

452 :Socket774:2016/06/11(土) 23:17:02.04 ID:yl7kGpjL.net
>>450
来年に延期されたという話が今週から流れ始めた

453 :Socket774:2016/06/11(土) 23:38:33.88 ID:jMJMKKIM.net
>>451
FM2+はグラボを金輪際替えない奇特なひと向けだろw
AM3の安いのと Athlon IIでの繋ぎで充分やわ
3000円程度の安いグラボでも AMD A-Seriesより性能ええんやからAM3の方がいい

454 :Socket774:2016/06/11(土) 23:40:21.23 ID:yLwYIni+.net
>>452
まじかー。久々にインテルより良い画期的なやつ出るかと思ったのに

455 :Socket774:2016/06/11(土) 23:42:52.22 ID:ZnV4TSIH.net
>>453
今から新規に中古のK10は余りにも筋が悪すぎる
拡張命令も古杉だし
SSSE3にもAVXにも非対応だぞ

456 :Socket774:2016/06/11(土) 23:44:49.21 ID:ZnV4TSIH.net
>グラボを金輪際替えない奇特なひと向け
それは拡張スロットがPCIe x4止まりのAM1の話
DX12ならEMAを使えばiGPUとdGPUが協調して動く
FM2+にグラボを刺しても何らの制約もない

457 :Socket774:2016/06/12(日) 00:16:17.90 ID:erXA7Fv3.net
FM2+にグラボ挿すぐらいなら APU要らないと思うんだが

458 :Socket774:2016/06/12(日) 00:50:29.60 ID:zBGcSh6n.net
直前のレスも読めないのか文盲

459 :Socket774:2016/06/12(日) 01:12:56.70 ID:rF+M2vba.net
>>458
読んだ上でのレスだと思ったが
DX12対応はまだ少ないし、増えてくる前にはZENが出るだろうし

460 :443:2016/06/12(日) 02:08:49.83 ID:B8B6FuwP.net
皆さん色々ありがとうございます
重いゲーム等はする予定がないのでグラボはなくても大丈夫です
ZEN、言葉だけはちらほら聞いてたんですが来年ですか・・・
ちょっと待てそうにないので皆さんの意見を参考にもう一度考え直してみます
ありがとうございました

461 :Socket774:2016/06/12(日) 02:12:23.79 ID:zBGcSh6n.net
今FM2+で組んでメインにして
2017年にraven ridgeが出たら
FM2+機をサブにしてメインをリプレースすればいい

462 :Socket774:2016/06/12(日) 02:27:30.19 ID:c8TnB2ne.net
ほぼ自作初心者なんだけど今はグラボがGTX550tiってやつが付いてる
今度GTX1070ってやつに変えたいなーと思ったんだけどこれは変えられますか?
GTX550tiが付くならGTX1070もつけられますかね?

463 :Socket774:2016/06/12(日) 02:48:44.94 ID:zBGcSh6n.net
BTOパソコンの改造は板違い
結論だけ書くと多分無理

464 :Socket774:2016/06/12(日) 10:36:29.23 ID:FEgDPDow.net
今日昼にサンボ行くけどお薦めのメニュー教えてくれ

465 :Socket774:2016/06/12(日) 11:01:09.95 ID:qdolxHDy.net
>>464
ケータイで通話しながら入店オススメ。

466 :Socket774:2016/06/12(日) 11:42:39.26 ID:FEgDPDow.net
坊ノ岬沖海戦で雪風が沈んでいれば幸運艦と評価されたかな?

467 :Socket774:2016/06/12(日) 12:02:20.32 ID:VqiufuiE.net
>>462 電源の問題とスペースの問題がある お前の説明だけでは分からないから
その辺を自分で調べてみろ

468 :Socket774:2016/06/12(日) 12:05:36.10 ID:afjSfVnF.net
単発質問スレ立てるような奴が、ここに誘導されて実際来ることあるんだろうか

469 :Socket774:2016/06/12(日) 12:43:07.58 ID:dm02YT3G.net
CPUクーラーのバックプレートだけ持ってるんですがスプリングのねじじゃなくて普通のものでも固定できますか?

470 :Socket774:2016/06/12(日) 12:45:51.94 ID:FFE2gu30.net
マザーボード交換するにあたってOSは引き継いでそのまま使いたいんだけだどうすればいい?

471 :Socket774:2016/06/12(日) 12:53:01.44 ID:slXD4Y8R.net
>>470
マザボの交換=OSの入れ直し

472 :Socket774:2016/06/12(日) 12:54:43.71 ID:5ZgfMFVz.net
>>470
マザーの仕様で対応OSみて該当してればOK
もしくは同じ型式のマザー使えば再インストール要らない

473 :Socket774:2016/06/12(日) 12:59:35.41 ID:FFE2gu30.net
>>472
OSは8.1だから対応してます
型番変わる場合はどうすればいいですか?

474 :Socket774:2016/06/12(日) 13:02:51.79 ID:5ZgfMFVz.net
>>473
インストールすればいいだけだよ

475 :Socket774:2016/06/12(日) 13:22:18.28 ID:FFE2gu30.net
>>474
ありがとうございます、やってみます!

476 :Socket774:2016/06/12(日) 13:55:45.28 ID:amDLSoFO.net
>>470
ライセンスもう一個買ってきておけば大丈夫だよ。

477 :Socket774:2016/06/12(日) 14:05:15.60 ID:+DdXozup.net
M.2スロットのSSDについて質問です
PCIeとSATA接続があるのは分かったのですが
PCIeとSATAはSSD、スロット側共に互換性はないということでいいでしょうか?
また互換性がないとしてコネクタの形状の違いはないんでしょうか?
BkeyとMkeyはPCIeのx2とx4の区別ですよね?

478 :Socket774:2016/06/12(日) 14:05:32.99 ID:grW2A4ks.net
Win8ライセンス(8.1じゃなくて8.0)は、2022年頃に初めて使っても認証おkかな?

479 :Socket774:2016/06/12(日) 15:01:59.79 ID:Vj55Axmj.net
マザー GIGABYTE GA-C1037UN-EU
ケース LIANLI PC-Q18B
PCIe Earthsoft PT2

マザーにSATAが3本(eSATA1本)
ケースにホットスワップベイが4スロット
この状態でホットスワップベイをHDDで埋めるべくSATAを増やしたいのです

USBヘッダ(もしくはUSB-A)→SATA変換してそのまま挿せるケーブル等ありませんか?
http://i.imgur.com/y1F9QSp.jpg
このSATAポートに挿したいです

480 :Socket774:2016/06/12(日) 15:06:37.35 ID:5ZgfMFVz.net
>>479
別スレで見かけたこんなのとか?
ttp://www.bplus.com.tw/Adapter/U1903A-jp.html
ttp://www.bplus.com.tw/Adapter/PM1092R-jp.html

481 :Socket774:2016/06/12(日) 15:27:06.13 ID:rr1TNL0h.net
前スレでHBAについて相談させていただいたものです。
おかげさまでテープドライブの導入に成功いたしました。
(今書き込んでいる最中です。)
重ねて御礼申し上げます。どうもありがとうございました。

482 :Socket774:2016/06/12(日) 15:33:13.75 ID:iNe7IHaB.net
おめ

483 :Socket774:2016/06/12(日) 15:37:08.70 ID:TfPTA5OX.net
>>481
おぼえてるよ
カード買い直したの?

484 :Socket774:2016/06/12(日) 16:03:48.92 ID:rr1TNL0h.net
>>482
dクスです。
>>483
動作確認済のカード(ARC-1320-8i)を買いました。
それでも何かのソフトと干渉して認識しなかったんですけど、
OSをクリーンインストールしたところ成功しました。

485 :Socket774:2016/06/12(日) 16:11:26.47 ID:Vj55Axmj.net
>>480
ありがとう、下のPM1061は別のマシンでGA-Z97N-WIFIに挿して使用中です
USB3.0ヘッダ接続のもあるんだ、BPlusTechnologyはすごいな
でもネットですら、もうどこにも売ってないっぽい・・・

486 :479:2016/06/12(日) 16:25:12.62 ID:Vj55Axmj.net
USBヘッダ→USB-Aメスx2
http://i.imgur.com/o3QiHkJ.jpg
USB-A→SATA信号+SATA電源
http://i.imgur.com/6gVKtAc.jpg
SATA信号延長ケーブル
http://i.imgur.com/goQyHhu.jpg

これ組み合わせるしかないのかな
無駄に自作感ある

487 :Socket774:2016/06/12(日) 16:37:42.18 ID:iOJYk3Md.net
IDEをSATAに変換するか、リアのeSATAを内部に引き込めばいいのでは。

488 :Socket774:2016/06/12(日) 17:36:47.49 ID:TfPTA5OX.net
>>484
そうか。まあ、動いて何より
もうこんなところでお世話になっちゃダメだぞw

489 :Socket774:2016/06/12(日) 19:38:23.56 ID:C9k5giIb.net
写真のCPUREDの上から2番目が点灯していますが原因がわかりません
メモリ外したり最小構成にしたりしてもCPU指し直して起動しても動きません
どうすればいいですか?
http://imgur.com/Y0wTYfG.jpg
http://imgur.com/2XvlODX.jpg

490 :Socket774:2016/06/12(日) 19:52:45.98 ID:TfPTA5OX.net
>>489
マザボのマニュアル見なさいな

491 :Socket774:2016/06/12(日) 19:59:22.04 ID:2t/b1P6C.net
>>489
CPU_LEDじゃなくて互い違いに書かれてるDRAM_LEDじゃないのかな
メモリの挿し位置確認とか複数枚さしてたら一枚だけにして試してみるとか

492 :Socket774:2016/06/12(日) 20:17:20.19 ID:C9k5giIb.net
>>490
>>491
ついたあああああ
マニュアルみてメモリスロット変えつつ指し直して起動したらBIOSまでたどり着きました!ありがとうございます!

493 :Socket774:2016/06/12(日) 20:26:31.78 ID:TfPTA5OX.net
>>492
解決おつ

494 :Socket774:2016/06/13(月) 07:37:43.48 ID:XMdluQRb.net
PCパーツの寿命ってどんなもんなんでしょうか

電源SS560KMと水冷CPUクーラーアプサラス3が7年目に入るんですが
そろそろ交換したほうが良いんですかね

495 :Socket774:2016/06/13(月) 07:52:19.75 ID:vrTbdlaI.net
>>478 を宜しくお願いします。

496 :Socket774:2016/06/13(月) 08:55:30.71 ID:uuHzm4IL.net
>>494
保証期間過ぎたら換えれば?

497 :Socket774:2016/06/13(月) 09:08:52.44 ID:abN7G1R2.net
じじいになってくるとな
フロントパネルまわりのコネクタの接続が辛いんじゃ

498 :Socket774:2016/06/13(月) 09:23:46.22 ID:XsYBNOhD.net
HD7970で、2画面使っているのですが(配置はメインが左サブが右、解像度はどちらも1920×1080)
ゲームなどで1920×1080以下に解像度切り替えを行うと、終了時に開いていたウィンドウが全て右側のモニター(サブ)
にずれてしまうのですが、解決策ありませんか?

499 :Socket774:2016/06/13(月) 10:09:18.09 ID:Qr5K4SDH.net
>>498
ビフォーアフターの写メでも撮ってどこかに上げてみれ
メイン/サブってのは>>498の主観じゃなくてマルチモニタ上の割り振りだね?

500 :Socket774:2016/06/13(月) 10:24:37.86 ID:O98S2iNY.net
>>497
実はわしもなんじゃよ

501 :Socket774:2016/06/13(月) 10:27:11.43 ID:Ak+8c4cg.net
すみませんハードディスクなのですが、
基盤をショートさせてしまいまして電源が入らなくなり、
同型のHDDを入手し、基盤を取り付け無事電源は入り、データーアクセス
しているようなのですが、うまくデーターにアクセスできませんでした。
なんとか、データーの救出方法はありませんでしょうか?

502 :Socket774:2016/06/13(月) 10:30:21.77 ID:Qr5K4SDH.net
>>501
ユーザーベースではありません
HDD復旧業者に相談して下さい
HDDの型番が同じでも制御基盤のリビジョンが違えば使い物にならないし、
コントローラチップ等のシリアルナンバーで紐付けしている場合もあるので
最近のHDDは簡単に二個イチできない

503 :Socket774:2016/06/13(月) 11:54:34.99 ID:IzdGNZ+r.net
>>494
5年を越えたら、いつ壊れてもおかしくないよ。

504 :Socket774:2016/06/13(月) 12:21:39.10 ID:W1cZVzKD.net
>>494
発売され始めてから7年とか経過してないんだが?

505 :Socket774:2016/06/13(月) 13:10:22.84 ID:Ma3kqX53.net
>>495
マイクロソフトに聞け。

506 :Socket774:2016/06/13(月) 13:17:59.52 ID:ng/cfnWP.net
>>495
もうサポートも終わってるし2022年に出てるパーツでWin8対応のドライバなんて無いだろ
10への無料アップグレードも対象外だし、んなもん捨てても問題ないぞ

507 :Socket774:2016/06/13(月) 13:32:11.48 ID:G34JLeHb.net
>>494
んなもん知ったこっちゃねぇよバカw
>>495
質問内容は理解できるが、意図が全く見えないww

508 :Socket774:2016/06/13(月) 13:57:18.51 ID:ExPM3Zzq.net
>>494 
クーラーは冷えてれば問題なし 電源はついてりゃ問題なし
簡易水冷は経年劣化で中がスッカスカになって冷えなくなって気づかなきゃ死亡
電源は突然おかしくなってヘタすりゃマザー等巻き込んで死亡
壊れるの承知で自己責任で動かしてるなら良いと思うよ どんどんいけ

>>478
どうせかな〜り前に激安で売ってたwin8でもサポギリギリに使ってやろう思ってんだろ貧乏人!
サポート終了:2023 年 1 月 10 日ってあるから2022に認証受けられるんじゃね
すぐ使いもんにならなくなるけど
どうせ他人の迷惑顧みず使い続けるんだろうが

509 :Socket774:2016/06/13(月) 14:01:30.22 ID:ehJTj02S.net
>>508
2023年のは8.1
8.0は今年終わっとる

510 :Socket774:2016/06/13(月) 14:02:11.76 ID:3xE4Ek8R.net
>>478
現状XPでも認証通る(サポート切れの通知は出る)んだし使うことは出来るんじゃない?

511 :Socket774:2016/06/13(月) 14:09:34.15 ID:ExPM3Zzq.net
Windows 8のサポート期限は2016年1月まで ホントだごめん
ごみになっちゃったねごみ

512 :Socket774:2016/06/13(月) 14:23:06.98 ID:r2vLw3ZH.net
hotofixが出ている間は問題なしということでいいでしょ
それにWin8は8.1に無料でアップできるんじゃなかった?

513 :Socket774:2016/06/13(月) 14:27:40.66 ID:HfaLH5om.net
そろそろwindows板かどっかでやれ

514 :Socket774:2016/06/13(月) 14:37:29.91 ID:JiEM4M2O.net
今は8のキーで8.1の認証通るよ
8.1のOSメディアがなくてもMSからISO作るツールがDLできる

515 :Socket774:2016/06/13(月) 14:56:27.87 ID:aSHYWP2Q.net
4k30pの動画を再生できるGPUってどの程度が必要?

ここ2〜3年ほど自作から遠ざかっていたので最近の事情がよく分からない
現在i7-4770、H97、16GB、HD7750使用(Win10 x64)

516 :Socket774:2016/06/13(月) 15:02:45.89 ID:JiEM4M2O.net
>>515
その構成でダメだったならR9 380いっとけば?
ぼちぼちRX 480出るらしいけどw

517 :Socket774:2016/06/13(月) 15:16:13.95 ID:aSHYWP2Q.net
駄目かどうかはまだ分からない。
これから4kカメラ買うんで。

518 :Socket774:2016/06/13(月) 15:17:29.59 ID:JiEM4M2O.net
4kモニタがあるならテスト用の4kコンテンツはつべから引っ張ってくればいいと思うが

519 :Socket774:2016/06/13(月) 15:46:31.93 ID:aSHYWP2Q.net
ああ、なるほどね。
実は4kモニタもこれから買うんだけど、とりあえずつべのテスト動画見てみる

520 :Socket774:2016/06/13(月) 18:55:00.56 ID:W1cZVzKD.net
>>515
オンボオードでOK

521 :Socket774:2016/06/13(月) 21:29:16.28 ID:HyBnCU7j.net
i7 3770→i7 6700kに変えようと思うのですが、マザボごと変える必要がある→またOS入れ直しからやる必要がある
で腰が重いのですが、今もやっぱりマザボごと変えたらHDD(SSD)そのまま流用は無理で、イチからOSをクリーンインストールしないと駄目なんでしょうか?

522 :Socket774:2016/06/13(月) 21:32:28.55 ID:uuHzm4IL.net
クリーンインストールしない方がハードル高くね?

523 :Socket774:2016/06/13(月) 21:40:34.52 ID:W1cZVzKD.net
>>521
クレクレ君で無ければ自分でやればいいだけだよ
嫌なら不具合出てもそのまま移行すればよいだけでは?
他人は関係なかろう

524 :Socket774:2016/06/13(月) 21:41:30.16 ID:IeH9UaD2.net
マザーボードが変わるたびに再インストールなんて、Windows To GO の存在を否定するようなものだ。

以上、あとはWindows板でやってくれ。

525 :Socket774:2016/06/14(火) 01:26:35.60 ID:UtNiUjF0.net
NVIDIA GeForce GTX 750 Ti
http://kakaku.com/item/K0000871362/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab

AMD Radeon R7 360
http://kakaku.com/item/K0000871362/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab

価格はほぼ同じですが、
どちらの方が性能は良いのでしょうか?

526 :Socket774:2016/06/14(火) 02:22:21.60 ID:xp0rgyWQ.net
2つ買って比べてみてくれ

527 :Socket774:2016/06/14(火) 02:27:20.84 ID:wUEPIBNs.net
>>525
何をするのかで考えたほうが良くないですか?
例えば、自分がやりたいゲームが、どちらのビデオカードに最適化されているかとか。

528 :Socket774:2016/06/14(火) 02:29:16.31 ID:FCpFe7sR.net
>>521
もちろん再インストールが必要
Windows10への無償アップデートが7/29で終わるから、
もし検討しているならば今月中には移行した方がいい
今回からマザー変えただけで認証外れる

529 :Socket774:2016/06/14(火) 02:29:27.61 ID:kelNW9fZ.net
>>525
両方同じリンクのようだが
おまいが無意識下で望んでるようにサフィで決定だなw

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463280682/517
こっちも読んどけw

530 :Socket774:2016/06/14(火) 08:58:44.21 ID:yqcCBumI.net
>>525
750Tiの方が若干3D性能が上で消費電力も低い

R7 360を選ぶ利点は以下のfreesyncとFuluid Motion

freesync
対応モニタと組み合わせることで、垂直同期を入れた時のようなスムーズな描画が遅延無しで可能になる
また、60fpsに満たないPCスペックでもこいつが補完して滑らかにしてくれる

Fluid Motion
対応ソフトで24pや30pの動画を60pでヌルヌル再生できる機能
グラボがハードウェア処理するのでCPUの負担にならない

531 :Socket774:2016/06/14(火) 09:48:34.79 ID:eCC/AVJa.net
WDの青の外付けHDDつないでからゲームがやたらカクつくようになったんだけどよくこのクソHDD問題にならんな
同じくWDの5400rpmにゲーム入れてた時に対処した経験があったから分かったけど普通気付かんだろこれ

532 :Socket774:2016/06/14(火) 10:22:42.64 ID:jD8tmO3M.net
>>531
外付けって?
USB2.0接続で遅いって言われてもな。
SATA 7200RPMでもHDDから読み込むとなるとゲームがカク付くなんて当たり前じゃない?

533 :Socket774:2016/06/14(火) 10:49:54.40 ID:jalFHMP6.net
>>525
君の書いてる性能の定義を具体的に書かないと
誰にもこたえられない

534 :Socket774:2016/06/14(火) 11:00:40.63 ID:zd6fE0Xn.net
>>532
なんで勝手に2.0だと思ってんのか知らんけど3.0な
ちなみにバックアップ用のHDDでアクセスが無いことに問題あるんだぞ

535 :Socket774:2016/06/14(火) 11:04:24.61 ID:jD8tmO3M.net
>>534
3.0かどうかなんて書いてもらわなきゃわかんないじゃん。
スピンアップする間止まるとかいう意味ならそんなもん使う方が悪いわ。

536 :Socket774:2016/06/14(火) 11:16:30.16 ID:jpPf8d/h.net
>>534
バックアップ用のHDDにゲーム入れて止まるって騒いでるのか?
馬鹿じゃね?

537 :Socket774:2016/06/14(火) 11:19:43.22 ID:r4M5d37e.net
※※みなさん馬鹿はスルーしてください※※

538 :Socket774:2016/06/14(火) 11:52:14.60 ID:5J/B0nRR.net
馬鹿はお前らじゃん
そのHDDにゲーム入れてるなんて書いてないし勝手にエスパーして誤答してるだけ
もとからWDの5400rpmにあるクソ機能だぞ

539 :Socket774:2016/06/14(火) 11:54:25.39 ID:R57JRQEx.net
>>538
なら外付けのHDD外して試せよ・・・
何言ってるんだこの子は

540 :Socket774:2016/06/14(火) 11:58:13.82 ID:5J/B0nRR.net
>>539
外してるし解決してるんだが?
最初から日本語通じてないのかな?

541 :Socket774:2016/06/14(火) 12:02:10.05 ID:DdhjT8v7.net
質問スレに書くこと自体間違い。以上おしまい

542 :Socket774:2016/06/14(火) 12:02:26.97 ID:jD8tmO3M.net
旧キャビアグリーンと同じ仕様って知ってる?
そんなもん使ってる方が悪い

543 :Socket774:2016/06/14(火) 12:02:34.37 ID:R57JRQEx.net
>>540
自己解決おめでとう!

544 :Socket774:2016/06/14(火) 12:04:30.03 ID:5J/B0nRR.net
>>542
だからこのHDDクソだねって最初に言ってんじゃん
ガチアスペか?

545 :Socket774:2016/06/14(火) 12:06:10.48 ID:umgPgBVC.net
>>544
スレタイと>>1読んでるか?
パーツが悪いとグチるスレじゃないぞ

546 :Socket774:2016/06/14(火) 12:07:05.04 ID:R57JRQEx.net
>>544
解決した話を書き込んで、住民に喧嘩売るのかよw
さよなら!

547 :Socket774:2016/06/14(火) 12:11:44.82 ID:R57JRQEx.net
つーか、特定メーカーの製品の話はスレが荒れるから他所でお願い。
>>542
スマン、>>540の安価間違いです。

548 :Socket774:2016/06/14(火) 12:23:45.52 ID:thFeUt4/.net
WD緑は地雷・・・

549 :Socket774:2016/06/14(火) 13:14:58.67 ID:atgkK2QB.net
出荷数多いから故障報告も多い
そう言い聞かせてコアパワー使ってます(白目

550 :Socket774:2016/06/14(火) 21:03:35.61 ID:fXxCjK/0.net
最初からSSD使えよ

551 :Socket774:2016/06/14(火) 21:51:44.21 ID:SMVdEAmq.net
>>548
もう緑は無いのだ
緑も地雷はアレだけ

552 :Socket774:2016/06/14(火) 22:54:59.91 ID:bA7pK/zT.net
マルチモニター構築に関する質問です。
ELSAのGTX580を使っているのですが、4画面にする必要が出てきました。
グラボだけで2画面は使えるのですが、残りの2画面を実現するために@オンボードを利用するAグラボ刺す(スロットには余裕あり、グラボは手元にある9600gtを使用)
のどちらの方が良いでしょうか?
オンボ使うのと、グラボ刺すのでは何か違いは有りますか

553 :Socket774:2016/06/14(火) 23:00:36.16 ID:abgp94CA.net
今、SSDとHDDを使っているのですが、HDDをもう一つ増設することになりました

今のHDDにはSSDに入ってるOSと一部のソフトウェア以外の、ソフトウェアとデータが入ってるのですが、
HDDにあるprogram filesやwindowsフォルダをそのまま移動する方法有りませんか?
イメージコピー以外でお願いします

554 :Socket774:2016/06/14(火) 23:06:53.85 ID:e+SmVKCU.net
>>553
どこが自作の質問だ
↓こっちのほうがいいのでは
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.174 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1463832078/

555 :Socket774:2016/06/14(火) 23:07:41.19 ID:L1wnU5iT.net
機械翻訳?

556 :Socket774:2016/06/14(火) 23:09:41.82 ID:qy92+Xse.net
>>553
基本的にない
別のPCに繋いでコピーというのもあるが通常のファイルコピーだと
隠しファイルとかシステムファイルとか確実にコピーできない可能性もある
なんでイメージコピーを拒む?

557 :Socket774:2016/06/14(火) 23:35:39.59 ID:BOoJEG4/.net
>>554
ありがとうございます

>>556
SSDにwin10をクリーンインストールしたので、HDDに昔のwindowsが残ったままなんです
だからゴミもまとめて移したくないなと思いまして

558 :Socket774:2016/06/14(火) 23:45:22.69 ID:jUeH5rsG.net
SSDにWindowsをクリーンインストールしたんなら
旧HDDのWindowsフォルダとProgram FilesフォルダとProgram Files (x86)フォルダの中身は全部ゴミだから削除していいよ

559 :Socket774:2016/06/14(火) 23:50:42.07 ID:Q5Np6SGp.net
>>558
アクセス許可を変更すれば削除出来ると思ったのですが、
小オブジェクトのアクセス許可〜をチェックするとセキュリティ適用エラーが出て削除出来ませんでした
powershellやセーフモードなどでやると削除出来るのでしょうか?

560 :Socket774:2016/06/14(火) 23:56:24.77 ID:qy92+Xse.net
>>559
こんな手順でどうよ?
新HDD買う
旧HDDから必要なデータを新HDDにコピーする
旧HDDの領域を削除して再構築

561 :Socket774:2016/06/15(水) 00:00:10.56 ID:wXRXEG90.net
>>560
最近win10の構築一段落ついたばかりなので、出来れば再構築はしたくないです
すみません

562 :Socket774:2016/06/15(水) 00:01:57.52 ID:fU9gA+Vp.net
ソフトで解決したい=ソフトウェア板
ハードで解決したい=ハードウェア板、自作板
どっちもいや=Windows板

563 :Socket774:2016/06/15(水) 00:25:41.19 ID:YHFEBcxP.net
>>559
diskpartのcleanコマンド使えばパーティション含めてHDD空っぽにできる
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1004/16/news101.html

564 :Socket774:2016/06/15(水) 00:30:58.63 ID:EV5WPW8D.net
>>561
違う
旧HDDのパーティションを削除して再作成する事>再構築
SSDは一切触らない

565 :Socket774:2016/06/15(水) 00:37:56.19 ID:QWmMb4sg.net
>>563
それだったらゴミの日に出せばいいんじゃね?
分別はそれぞれの自治体に合わせてね。

566 :Socket774:2016/06/15(水) 00:38:30.98 ID:wXRXEG90.net
すみません自己解決しました
セーフモードで所有者を自分のアカウントでは無く、Userに変え、サブコンテナ〜、小オブジェクト〜にチェック
その後、削除で成功しました

>>564
VSなど結構重たいソフトウェアも入れてたので出来ればソフトウェアの再インストールもしたくなかったです

お騒がせしました

567 :Socket774:2016/06/15(水) 04:25:12.26 ID:mfpzPaMH.net
r9 280xをsonyのHDR7500のターミナルを介してモニタにつないで使用してるのですが、
最近になってゲームしているとたまに画面が消えたりします。
消えた後数秒経つと元通りまたプレイできるのですがデスクトップ画面の表示がおかしくなります。
デスクトップ画面の不具合はモニタを再起動すると元に戻ります。
原因がわかる方おしえてください。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org903471.png.html

568 :Socket774:2016/06/15(水) 04:53:35.09 ID:rqL7QdZU.net
板違い

569 :Socket774:2016/06/15(水) 09:04:54.09 ID:csf9XQNM.net
MDR7500じゃないの?

570 :Socket774:2016/06/15(水) 09:22:50.37 ID:vef3HCeM.net
自作PC歴10年だが、未だにCPUカバーの
正しい外し方がわからない
どうすればいい?

571 :Socket774:2016/06/15(水) 09:45:13.29 ID:J8Rdhxsu.net
書いてあるだろ、ちゃんと説明書や注意書き読めよ

572 :Socket774:2016/06/15(水) 09:46:25.88 ID:icfb3SkR.net
>CPUカバー
みんなに通じる用語で書き直し

573 :Socket774:2016/06/15(水) 09:49:29.38 ID:EV5WPW8D.net
マザボのCPUソケットについてる黒いカバーのことじゃないの?

574 :Socket774:2016/06/15(水) 09:55:32.04 ID:csf9XQNM.net
文盲にもわかるように絵で説明書きされてなかったっけアレ
猿には絵も通じないわな

575 :Socket774:2016/06/15(水) 10:06:24.42 ID:8bDeaLCS.net
>>574
しかもカバーそのものに貼ってある気がする

576 :Socket774:2016/06/15(水) 11:06:33.49 ID:01QvB9yR.net
>>573
殻割りのことかと・・・
https://www.youtube.com/watch?v=4YXT6nEDqQg

577 :Socket774:2016/06/15(水) 12:03:25.10 ID:8bDeaLCS.net
>>576
自作歴10年がヒートスプレッダのことをカバーなんて言わない

578 :Socket774:2016/06/15(水) 12:13:18.19 ID:EV5WPW8D.net
>>576
100歩譲ってそうだったとしてもあれに正しい外し方なんてものはない

579 :Socket774:2016/06/15(水) 12:34:21.64 ID:icfb3SkR.net
>>576
カバーとは言わないよ

580 :Socket774:2016/06/15(水) 12:37:41.64 ID:xkdkXewf.net
特価品で\5980でかったasus H97-proに
i7-4790をくもうと思うんですがロジクールのK270という
トランシーバーのキーボードでもwindows7入れる前のBIOSって動きますか?

581 :Socket774:2016/06/15(水) 13:08:19.44 ID:yv5RBVNz.net
cpuセットして蓋つけたまま閉じると自然に外れるんじゃなかったっけ

582 :Socket774:2016/06/15(水) 13:08:41.06 ID:uCeAGtwN.net
USBレシーバーなら動くんじゃにゃいか

583 :Socket774:2016/06/15(水) 13:10:52.65 ID:x10PCwwB.net
>>581
そういうのもある

584 :Socket774:2016/06/15(水) 13:19:26.64 ID:7mveNDBG.net
>>580
路地とROCCATの無線のマウス2種では動作確認してる
ただ、若干挙動がおかしい場合もある

585 :Socket774:2016/06/15(水) 15:59:03.63 ID:6IzBx6zY.net
32bit何ですが2GB×2のメモリで実質3.なんぼか?のメモリ何ですが
これを残り100みたいな勢いで使い倒していると
オーバーヒートとかしたり壊れたりしますか?冷却的な工夫は一切してません
というのも最近数日おきに謎の再起動をするのです

586 :Socket774:2016/06/15(水) 16:02:32.81 ID:BH4a/p7a.net
>>585
壊れません

587 :Socket774:2016/06/15(水) 16:06:55.90 ID:E5oWxAWg.net
>数日おきに謎の再起動
それ別のところが原因だろ
つか自作機じゃない悪寒w

588 :Socket774:2016/06/15(水) 16:12:54.89 ID:ErB1bAie.net
ナイス回答で質問解決済みですね

589 :Socket774:2016/06/15(水) 16:12:59.03 ID:8A/YUfe4.net
自作と関係なさそうだしPC初心者の質問の気もするが、エスパーしながら一応答える
メモリ未使用領域100MB位の状況でPCを使用しているとメモリスワップが発生する状況になっているはず
HDDを予備的にメモリとして利用するので著しくパフォーマンスが落ちたりOSの動作が不安定になる
オーバーヒートというのは自作では余り使わない言葉だが、質問者の状況では原理的に起こらない

590 :Socket774:2016/06/15(水) 16:14:57.79 ID:mMigA7UN.net
付属のシールはひたいに貼る

591 :Socket774:2016/06/15(水) 16:21:47.24 ID:6IzBx6zY.net
OSの動作が不安定になる
じゃあこれでvistaが悲鳴を上げてサービスクラッシュして
危機感知的再起動をしていますか?

592 :Socket774:2016/06/15(水) 16:24:07.05 ID:E5oWxAWg.net
まずPCの構成晒して
話はそれから

593 :Socket774:2016/06/15(水) 16:28:48.72 ID:8A/YUfe4.net
「悲鳴を上げて」とか「サービスクラッシュ」とか「危機感知的再起動」とか
おもしろワード使ってる時点で相手にしたくないが、
自作板での考え方だと糞PCだから窓から投げ捨てろってことだ
これ以上OSプロパーの質問がしたければwindows板へどうぞ

594 :Socket774:2016/06/15(水) 16:48:02.09 ID:als6yZBE.net
プロパーってなんですか?

595 :Socket774:2016/06/15(水) 18:21:23.08 ID:icfb3SkR.net
>>594
横だが
OS初心者質問

596 :Socket774:2016/06/15(水) 19:46:27.50 ID:uCeAGtwN.net
ロボパー「ショックのパー」

597 :Socket774:2016/06/15(水) 21:36:26.25 ID:Bj0Mn+ZH.net
proper=「固有の」

598 :Socket774:2016/06/15(水) 21:44:53.79 ID:uCeAGtwN.net
>>595

ロボコン 0点

599 :Socket774:2016/06/15(水) 22:47:43.62 ID:fU9gA+Vp.net
プロパーの反対は下請け

600 :Socket774:2016/06/15(水) 22:48:59.32 ID:fU9gA+Vp.net
下請けという用語が失礼なのでBPと言い換える場合もある

601 :Socket774:2016/06/15(水) 22:50:03.39 ID:fU9gA+Vp.net
この場合のBPは、ビジネスパートナーね

602 :Socket774:2016/06/15(水) 23:10:09.58 ID:cSra55m7.net
あぁ、福一で大活躍の「協力会社」ってやつか。

603 :Socket774:2016/06/15(水) 23:12:16.81 ID:yJgSy0DR.net
「適した」だと思った

604 :Socket774:2016/06/16(木) 00:46:25.14 ID:spXuGNVO.net
幕下?

605 :Socket774:2016/06/16(木) 01:49:55.48 ID:wx9iPN4z.net
>>597
正規の
(非正規の・・・に反して) という意味でも使われる罠
和製英語?

606 :Socket774:2016/06/16(木) 04:20:01.08 ID:spXuGNVO.net
リブ・ロング・プロパー >違

607 :Socket774:2016/06/16(木) 14:14:53.34 ID:vaORsQ7r.net
クーラーのブッシュピン?がどうしても1つ刺さらないのですが大丈夫でしょうか
刺さらないピンを最初に刺すと別のピンが刺さらないくなります
そういうもの

608 :Socket774:2016/06/16(木) 14:17:25.97 ID:mRntk0i0.net
>>607
深呼吸した後、ストッパーを元の位置に戻して
焦らず騒がず平常心で最初からやり直せ。

609 :Socket774:2016/06/16(木) 14:19:20.70 ID:HnxTzRgi.net
>>607
コツってほどでもないけど、一番押し込みやすい位置にあるプッシュピンを最後に押そうぜ。

610 :Socket774:2016/06/16(木) 14:22:01.79 ID:37YwNO+v.net
>>607
ネジ類は対角で締めるのが基本
プッシュピンでも
http://livedoor.sp.blogimg.jp/materialistica/imgs/b/a/bac30a36.jpg

611 :Socket774:2016/06/16(木) 14:30:46.44 ID:0Yy/Zyd5.net
>>594
初心者って意味ですね

612 :Socket774:2016/06/16(木) 14:30:52.74 ID:wAKBpj+J.net
一応言っておくと大丈夫じゃない
ちゃんとついてないと接触面積足りなくて放熱できなかったりします

613 :Socket774:2016/06/16(木) 15:19:24.98 ID:vZ5koamG.net
対角で同時に

614 :Socket774:2016/06/16(木) 16:40:57.81 ID:M2c9QRDz.net
>>612
だな

615 :Socket774:2016/06/16(木) 19:46:50.86 ID:wBi2/5py.net
本日新しく購入したパーツ一式でmemtest86+を回した所、エラーが出てしまいました。
4スロット全てに挿しているのですが、エラーを吐いたメモリは表示から特定できないのでしょうか。
http://i.imgur.com/4wZzuYA.jpg

616 :Socket774:2016/06/16(木) 19:49:08.33 ID:Gi/sUgNy.net
一本ずつ外してみればいーじゃん
うまく行ったら外した奴がビンゴ

617 :Socket774:2016/06/16(木) 19:50:42.86 ID:lgC/d4kf.net
>>615
もしくは1本づつテストすればいい
たまに接触悪かっただけっていう場合もあるけどね。

618 :Socket774:2016/06/16(木) 20:12:13.99 ID:wBi2/5py.net
一本ずつやってみます。
接触不良ならいいけど…。エラーデータが全く規則性無いのが気になる

619 :Socket774:2016/06/16(木) 20:38:29.47 ID:iE7LKO2j.net
ケースの中のスペーサーとかボルトが入ってる箱の中身が空だったんだけど、こんな事あるの?
とりあえずサポートにメールしたが

620 :Socket774:2016/06/16(木) 21:06:51.31 ID:VhBOpzIX.net
Everythingってウイルスなの?
http://indoorotaku.blogspot.jp/2014/10/everythingexe.html

621 :Socket774:2016/06/16(木) 21:22:04.00 ID:YxaAIL2V.net
>>620
板違いです

622 :Socket774:2016/06/16(木) 23:10:53.11 ID:ZlKyNBkL.net
>>610
これ別に1243でもいいよね?
いつも迷う

623 :Socket774:2016/06/16(木) 23:20:30.19 ID:DtYv/CPR.net
え マジで言ってる?
1243も1234も同じ作業だぞ・・・

624 :Socket774:2016/06/17(金) 00:13:56.81 ID:OQX64113.net
一枚ずつ同じスロットに挿して検証、2枚目で同じようなエラー
一回目と同じく2pass過ぎてからエラー吐いた。今同じメモリを違うスロットに挿して回してるけど、memtestのバグって訳じゃないよね?

http://i.imgur.com/sBaSg9H.jpg

625 :Socket774:2016/06/17(金) 00:16:23.00 ID:PGixm66/.net
スロットとの相性とあります

626 :Socket774:2016/06/17(金) 00:17:13.65 ID:VULO9nYr.net
memtestでバグったことは無いが

627 :Socket774:2016/06/17(金) 01:05:23.45 ID:ytSfrh1e.net
>>624
DDR3のOCメモリでなら2周目以降になると熱が溜まってエラー吐いたって事があった
風当てたら5周でも出なかった

628 :Socket774:2016/06/17(金) 01:26:03.93 ID:OQX64113.net
>>627
価格1位のコルセアDDR4-2666だわ。
熱も考えたが全く熱くない。

エラーメモリ、スロットを変えた所3パス。今度はエラー出ていないメモリをさっきエラー吐いたスロットに挿してみます。

629 :Socket774:2016/06/17(金) 02:28:37.35 ID:OQX64113.net
スロット変えた所3パス、>>625さんの言う通り相性かな?
とりあえずまた4枚挿して回します。
日記になっちゃうしこの辺で…

630 :Socket774:2016/06/17(金) 07:59:31.61 ID:HOsPSprh.net
フェニックス1号はチグハグな構成でネタになったと聞いたのですが
世代が古くてどのようにチグハグなのかわからないのですがわかる方教えてください

631 :Socket774:2016/06/17(金) 09:14:49.73 ID:ITyjTgkK.net
asusのSTRIX X99買ったはいいんだけど
これextension fan card付属してないんだな・・・
てなわけでこいつだけ買おうと思ったんだけど国内では単品売りしてないみたいなんで
米尼で買おうと思ったけど引っかからないんだが海外でも単品売りしてないのかな?

asusの国の設定USに変えてみたけどラインナップに乗ってなかったんだが・・・

632 :Socket774:2016/06/17(金) 09:39:52.49 ID:ORftqr+c.net
>>631
Asus Fan Extension Card for Asus X99 Deluxe X99 Deluxe U3 1 Genuine | eBay
http://www.ebay.com/itm/ASUS-Fan-Extension-Card-for-ASUS-X99-DELUXE-X99-DELUXE-U3-1-GENUINE-OEM-/331881699183?hash=item4d45b0d76f:g:hDoAAOSwbdpWahIa


これか?eBayで売ってるぞ

633 :Socket774:2016/06/17(金) 10:17:04.40 ID:ITyjTgkK.net
>>632そうそうこれこれ
ラインナップに並んでない時点でバラ売りないもんだと思って
別なところで見つけたんで入札はかけてるんだけどね

マニュアルにはお買い求めくださいって書いてる割には単品売りしてねぇなと思ってね

634 :Socket774:2016/06/17(金) 10:23:25.02 ID:vXqKBo8Q.net
>>633
直接ASUSや代理店に問い合わせてみるという手も?

635 :Socket774:2016/06/17(金) 11:27:44.31 ID:ITyjTgkK.net
>>633
それがすでに問い合わせ済み。
メール全文ついでに晒しておくよ

この度はお問合せいただき誠にありがとうございました。
ASUSサポートセンターより回答させていただきます。



お問い合わせの件につきまして、大変申し訳ございませんが、

現時点ではSTRIX X99 GAMINGとfan extensionカード両方とも、

まだ日本での発売予定がございません。



発売予定があり次第、弊社ホームページより情報を公開させていただきますので、

大変お手数をお掛けしますが、ホームページにてご確認をお願い致します。



その他ご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後ともASUS、並びにASUS Japanを何卒宜しくお願い申し上げます。


だってさSTRIX X99すでに発売されてんのにな

636 :Socket774:2016/06/17(金) 12:09:39.22 ID:vXqKBo8Q.net
>>635
ううむ、うまくいかんもんだね。

637 :Socket774:2016/06/17(金) 12:11:05.50 ID:E9eloLRd.net
あれは真のSTRIX X99 GAMINGではない

638 :Socket774:2016/06/17(金) 16:25:45.11 ID:EHnoV8dU.net
ケースの空気の流れについて質問です
前方側面にファンを付けてもちゃんとリアに流れていきますか?
HDDが縦に置くしかできないのでフロントにファンをつけると塞ぐようになるので
横からHDDとマザーのチップに風を当てようかとおもってます
アドバイスください

639 :Socket774:2016/06/17(金) 16:38:34.25 ID:AFi5BOM/.net
>>638
まずはケースの型式を書こう
前方側面にファンつけてリアに流れるわけがない
フロントリア双方にそれなりのファンがついていれば流れる

640 :Socket774:2016/06/17(金) 17:28:05.95 ID:hs7obalW.net
インク交換でプリンターを壊してしまうレベルの人間でも自作はできますか?

641 :Socket774:2016/06/17(金) 17:44:45.54 ID:BoCCwBSy.net
>>640
できません

642 :Socket774:2016/06/17(金) 18:22:36.89 ID:EHnoV8dU.net
>>639
dell dimension です
古いPCケースが好きなので・・・
http://i.imgur.com/XUO0kMk.jpg
拾った画像ですがこんな感じでHDDが前面にベタ付けなんです
前面にファン付けてHDDを横にしてもいいんですが
グラボに当たらないようにするにはかなり上にしなくちゃいけないので風当たらないかと思いました
この縦のまま少し横にずらして側面から風を当てようかと思ったんです

CPUはskylakeでグラボはgtx950です

643 :Socket774:2016/06/17(金) 18:50:49.84 ID:AFi5BOM/.net
>>642
メーカーPCだから既定構成以上の拡張性なんて有してないからな
側面ファンでHDDやマザーは冷えるだろう。リアはこの画像じゃよくわからん
フロントにファンつけてもHDD冷やす以外の効果はないだろうね

各種ベイはもういっぱいなのか?変換かまして取り付けとかできない?
何なら拡張スロットにHDD取り付けるステーもあるから、そういうの使うとかさ

644 :Socket774:2016/06/17(金) 18:58:13.90 ID:ovm0jxtN.net
>>642
あったねーこんなDELLのケースw
これだったらHDDはマウンタに乗せて5インチベイに逃がしたほうがいいね

ところでこれ使うはいいけどフロントのスイッチの端子は自作機でちゃんと繋がるのか?

645 :Socket774:2016/06/17(金) 19:09:14.61 ID:E+o50+l+.net
んーでもこれ吸気口はHDDの前にあるんでしょ?

646 :Socket774:2016/06/17(金) 19:27:03.85 ID:YJkb5VJd.net
>>642
こんな場合はHDDの後方に12なり14センチファンを置くだけでOk
まあファンなんてなくても問題は何も無いんだが
あえてつけるなら

647 :Socket774:2016/06/17(金) 19:50:02.83 ID:EHnoV8dU.net
>>643
空いていてる5インチベイにSSDを入れようと思ってます
3.5インチベイはフロッピーを改造してSDカードリーダーにしようと思っているので仕えないんです
拡張スロットに付けるやつありましたね 完全に忘れてました
>>644
USBは無理ですが電源スイッチは問題なさそうです
>>645
そうですね ホールソーで開けます
>>646
後方にですか
それもありですね

大分見えてきました
アドバイスありがとうございました

648 :Socket774:2016/06/17(金) 20:05:46.70 ID:jxNC5Ghy.net
モニターを1920x1200→EIZO EV2450(1920x1080)に交換したら、
モニターの下部に隙間が出来ました。

Win7のコンパネのディスプレイ設定で1920x1080
SAPPHIRE ULTIMATE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP
のCCCから1920x1080にしても治りません。

EV2450/EV2455 取扱説明書.pdfを読んでも対策が書いてません。
どうしたら隙間が消えますか?

649 :Socket774:2016/06/17(金) 20:06:02.70 ID:ovm0jxtN.net
>>647
USBなんか配列が規格化されてるから流用できると思うけどなぁ
爪があるようなら削っちゃえばいいし

650 :Socket774:2016/06/17(金) 20:09:54.64 ID:AFi5BOM/.net
>>647
5インチベイにHDD、フロント底面(orマザボ取り付け面)にSSDでもいいのでは?
すでに5インチベイにSSD4つ入れてるとかだとむりだけど

651 :Socket774:2016/06/17(金) 20:20:12.88 ID:ddTEe9dz.net
>>648
「隙間」と言葉で言われてもなんとも……

652 :Socket774:2016/06/17(金) 20:33:44.40 ID:E+o50+l+.net
>>648
下だけだとわからんが
額縁ならCCCでスケーリングを0%にする

653 :648:2016/06/17(金) 20:41:09.12 ID:jxNC5Ghy.net
>>651
スクリーンショットです
http://f.xup.cc/xup2wcrcouz.png

ちなみにWindows Updateもだめでした

654 :Socket774:2016/06/17(金) 20:51:25.37 ID:ddTEe9dz.net
>>653
えーと、アイコンとタスクバーの間に空間があると言いたいのであれば、
デスクトップでCtrl+ホイールでアイコンサイズを変えるといいかもしれない

655 :Socket774:2016/06/17(金) 20:54:11.69 ID:ovm0jxtN.net
ごめん
何がおかしいかわからんの俺だけ?

656 :648:2016/06/17(金) 20:56:42.13 ID:jxNC5Ghy.net
治りました。
サブのディスプレイまで繋いでて、外したら正常に表示されるようになりました。

メインモニタ1台で設定、この後もう1台モニタを繋ぐべきでした。

レスくれたみなさん、お手数かけました。

657 :Socket774:2016/06/17(金) 20:59:46.62 ID:5zpiKQmb.net
本当にくだらないんだけど
水冷のリークテストって何時間やればええん?

658 :Socket774:2016/06/17(金) 21:09:24.45 ID:tVYl0Ze9.net
漏れるまで

659 :Socket774:2016/06/17(金) 21:12:22.65 ID:5zpiKQmb.net
ええ・・・

660 :Socket774:2016/06/17(金) 21:24:05.36 ID:hYOCx5f7.net
まぁ漏れなきゃいいんだろうな

661 :Socket774:2016/06/17(金) 21:29:13.80 ID:5zpiKQmb.net
今んとこ漏れてないし水足すか・・・

662 :Socket774:2016/06/17(金) 22:10:53.89 ID:u+OZlplr.net
>>656
解決おめ

663 :Socket774:2016/06/18(土) 01:25:01.64 ID:C82oz81u.net
メモリの認識が何故かおかしいのですが
ASRockのマザーなのでUEFIのシステム画面で接続されている箇所を見ると
メモリA1からD1までの4カ所にメモリが接続されています。
しかし、メモリの一覧を見るとC1のみが接続されていてその他のメモリは認識されていません。

Windowsを起動するとシステムのプロパティを確認すると8GBで同様にタスクマネージャーも8GBです。
ですが、CPU-Zで確認すると32GBと表示されます。

メモリの抜き差しなどはしてみたのですがこれは何が問題なのでしょうか

664 :Socket774:2016/06/18(土) 01:26:52.42 ID:mcBEXqdg.net
正常に認識されているメモリだけ刺してBIOS更新とかCMOSクリアはしたか?

665 :Socket774:2016/06/18(土) 01:29:06.46 ID:C82oz81u.net
しました

666 :Socket774:2016/06/18(土) 01:35:16.02 ID:mcBEXqdg.net
全部メモリをいっぺんに刺さずに1枚2枚と増やしてどこでOSの認識がおかしくなるか確認汁
あとおかしいDIMMソケットはどこかも要確認

667 :Socket774:2016/06/18(土) 02:35:52.40 ID:pAIUUTxJ.net
ケースファンがうるさいので止めたいです
CPUファンだけで大丈夫ですかね?

668 :Socket774:2016/06/18(土) 02:40:45.92 ID:mcBEXqdg.net
それはやってみんと分からん
マザーベンダの監視ツールでCPUの温度チェックしながら負荷テストしてみろ

669 :Socket774:2016/06/18(土) 03:02:05.88 ID:2/+w9HEC.net
ケースファンを極力静かなのに換えるってのは消極的過ぎですかね。

670 :Socket774:2016/06/18(土) 03:06:56.82 ID:7hjZWvlI.net
これからの季節はちょっとな
エアコン効いてる部屋とかだったらいいけど

671 :Socket774:2016/06/18(土) 04:49:47.99 ID:JZ5kl2sr.net
>>665
Chromeで重たいページのタブをひたすら開きまくったりして8GB以上メモリ使ったらどうなる?

672 :Socket774:2016/06/18(土) 06:06:29.76 ID:t2QxDSZJ.net
PC起動時に壊れやすいのは寒い冬の話であって
夏は普通に電源切っても問題ありませんか?

673 :Socket774:2016/06/18(土) 07:21:10.53 ID:snGoMFGa.net
>>672
冬はどうやって電源切ってるの?

674 :Socket774:2016/06/18(土) 07:26:44.73 ID:BwLClOs8.net
とくに夏、コンデンサ等が高温で劣化し、寒くなるとそれが低温で起動できないという不具合となって現れる
寒いから壊れるというわけではない

675 :Socket774:2016/06/18(土) 08:16:36.65 ID:GDd7B1L9.net
http://imgur.com/raI2VHS.jpg
黒鼓ケースで久々に自作ましたが、マザーを取り付けると全体的に少し右に寄ってしまいpci-eカードがズレてしまいます。
強引にネジで止めるとpci-eカードが右に浮いて認識しなくなります。
マザーの右側のネジに太いワッシャーかますという方法がありますが、付属ネジが短くうまく締まりません。
ワッシャー以外に対処方法はないのでしょうか?

676 :Socket774:2016/06/18(土) 08:17:18.79 ID:C82oz81u.net
メモリを抜き差ししていたらDrDebugが6dやら55やらでとまって
起動自体しなくなりました。。。

これマザーが死にましたかね・・・

677 :Socket774:2016/06/18(土) 08:28:36.47 ID:fv6RDaKY.net
CPUソケットピンに異常ないかも確認したほうがいいよ。
メモリはCPU制御だからちょっとしたピン曲がりとか接触不良でメモリ認識がおかしくなることがよくある。

678 :Socket774:2016/06/18(土) 08:53:56.54 ID:C82oz81u.net
CPUソケットに異常がないことも確認したんですが

メモリ4枚中2枚が別なPCでも認識エラーなのか起動せず起動した2枚で1枚ずつ試しても起動せず
メモリとマザーが死亡なのかなって・・・

679 :Socket774:2016/06/18(土) 09:05:12.26 ID:npUQhq/j.net
>>675
その歪み方は全体が右というより傾いてるような?
部分的じゃなく、全体的に寄ってる感じを見たい。

680 :Socket774:2016/06/18(土) 09:19:02.70 ID:mcBEXqdg.net
>>678
解決おめ

681 :Socket774:2016/06/18(土) 09:56:09.32 ID:C82oz81u.net
GTX1080を買って金がないのに壊れる悲しみ

開き直ってもう一台GTX1080を探しつつマザーとか買いに行ってきます。。。
お騒がせしました

682 :Socket774:2016/06/18(土) 10:01:36.31 ID:N2Qk9VkX.net
>>681
ケースに組み付けてるのなら出してやってみたら?

683 :Socket774:2016/06/18(土) 10:07:59.38 ID:C82oz81u.net
>>682
ケース外でもCPUとメモリとビデオカードだけでPOSTさせても同様だったので
まぁビデオカード抜くときにひっぱのって中の配線が切れたのかもしれません

人間あきらめが肝心ですたぶんきっと・・・

684 :Socket774:2016/06/18(土) 10:20:28.40 ID:N2Qk9VkX.net
>>683
その往生際の良さは新規で組んだわけではなく増設や変更でやらかしたわけだね?

685 :Socket774:2016/06/18(土) 10:24:37.33 ID:/qi5cygn.net
>>675
まず組み付けミスを疑う
一度外すなりネジ緩めて仮締め状態で組んで
それでズレてるならマザー叩くなりして調整 なんとかして入れる
それでも入らないようなら諦めて椅子にするか返品だな

686 :Socket774:2016/06/18(土) 11:37:05.61 ID:GDd7B1L9.net
>>679
>>685
マザーをきちんと組み込むと全体的にネジ1本分ズレてしまいます。
黒鼓の品質は良くないと言われていますがまさかここまでとは・・・
仕事が終わったら写真撮ってみます。

687 :Socket774:2016/06/18(土) 11:54:59.46 ID:npUQhq/j.net
>>686
それなら返品交換してもらえると思うから購入店に頼もう。

688 :Socket774:2016/06/18(土) 12:04:21.93 ID:Um2HNA3f.net
室温32度で、CPU温度が 46度です。CPUクーラーはリテール。
グリーンチャンネルWeb 見ながら競馬やってる。
CPU温度高いですかね?

689 :Socket774:2016/06/18(土) 12:07:22.03 ID:y+4TbzhQ.net
普通だな

690 :Socket774:2016/06/18(土) 15:06:29.03 ID:kjov35jp.net
どのCPUだよw

691 :Socket774:2016/06/18(土) 17:32:54.07 ID:z2fGZkRr.net
初心者です
トリプルモニターにしようと思ってるんだけど
ipsパネル24インチ×2
TNパネル144hz24インチ
で買おうと思ってるだけどメーカー統一でこのサイズと性能出してるメーカーありますか?

692 :Socket774:2016/06/18(土) 18:21:42.86 ID:C7x861QA.net
液晶モニタ選びとか自作と関係ないやん
むしろハードウェア板いくなり、kakaku.comで自分で検索しようぜ

693 :Socket774:2016/06/18(土) 19:37:32.32 ID:C82oz81u.net
よし、なんでかわからないですが
CPUとマザーボードと電源とCPUクーラーを新調したらなおりました!

どっちくしょおおお、開き直りって大事だよね

694 :Socket774:2016/06/18(土) 19:40:34.47 ID:lr+BdqhD.net
ばぁぁぁぁぁぁかwwwwwwwwwwwwwwww

695 :Socket774:2016/06/18(土) 19:41:16.87 ID:C82oz81u.net
5820Kから6900Kにパワーアップしたからよいのですよいのです・・・
6850Kでよかったのに在庫がなかったのです・・・

696 :Socket774:2016/06/18(土) 19:42:32.83 ID:8w5G/Zsx.net
PCケース内全体を冷やす方法ってない?
ケース内冷房みたいな。
冬はファン止めても温度余裕じゃん。あれは室温が低いからだよね。
ケース内を冷えた空気で満たせれば、高級なCPUクーラーとかいらなくね?w

697 :Socket774:2016/06/18(土) 19:45:50.99 ID:y+4TbzhQ.net
>>696
クーラーなり冷風機の風をケース内に送り込んだらええやん
電気代がどれだけかかるか知らんが

698 :Socket774:2016/06/18(土) 21:14:36.04 ID:pvVSBH09.net
>>696
スポットクーラー買って来い

699 :Socket774:2016/06/18(土) 21:34:10.09 ID:yteOXctV.net
>>696
いっそ、小型冷蔵庫をケースにすれば?

700 :Socket774:2016/06/18(土) 21:52:52.80 ID:aIMepB2M.net
>>624ですがメモリ交換してもらってもエラーが出る出る。
ただ、シングルコアでやると4passする。全コアで回すと2〜3passでエラー乱舞

windowsインストールして様子見した方がいいですかね?

701 :Socket774:2016/06/18(土) 21:56:01.25 ID:mcBEXqdg.net
>>695
おかしいパーツを検証してそこから新PC生やす楽しみがあるなw

702 :Socket774:2016/06/18(土) 22:43:46.15 ID:YPU+r3ez.net
>>699
これよくね?
ジュースも冷やせたら最高じゃね?
やってるやついそうだからググってみるか

703 :Socket774:2016/06/18(土) 22:45:15.30 ID:mcBEXqdg.net
ダメ
PCを冷やすには圧倒的に冷却能力不足

704 :Socket774:2016/06/18(土) 22:46:39.31 ID:YPU+r3ez.net
そうだね
発熱し続けるから強力なでかい冷凍庫じゃないとだめかも

705 :Socket774:2016/06/18(土) 22:51:31.93 ID:y+4TbzhQ.net
冷蔵庫や冷凍庫だと結露してショーとしてパーにならね?

706 :Socket774:2016/06/18(土) 23:19:40.03 ID:9aF+NXo5.net
あれは容器に断熱性があって内部に熱源が無いから冷やせるだけで、数百Wの熱源あったら結露するどころかオーバーヒートするわ

707 :Socket774:2016/06/18(土) 23:21:50.02 ID:VkoJvPQE.net
木曜日の夜に500ミリペット80本を冷蔵庫に詰め込んだけど、翌朝はまだ冷えてなかった気がする。

708 :Socket774:2016/06/19(日) 00:58:11.40 ID:eByDuewh.net
熱量は保存されるから最終的に空気に拡散される
何でも受け止めてくれる空気ってすごいよな…温暖化しちゃうわけか

709 :Socket774:2016/06/19(日) 01:12:48.82 ID:GIkZGDmR.net
ほとんど大気外に出てくゾ

710 :Socket774:2016/06/19(日) 01:40:32.23 ID:/aUMov2K.net
以上、温かい食べ物を冷蔵庫に突っ込んだらいけない理由でした

711 :Socket774:2016/06/19(日) 02:16:26.66 ID:kohcY/nj.net
粗熱取れてから冷蔵庫に入れないとダメだね
他のものまで腐らせる

712 :Socket774:2016/06/19(日) 02:52:58.61 ID:3KKDMhUX.net
庫内温度(気温)と冷蔵された物の温度は違うからね。
頭の中腐ってるんじゃないの。
問題は入れる物の熱容量。
沸騰させた湯を入れても茶碗一杯程度なら何の問題もない。
指を数秒ぐらいしか入れてられない温度で鍋毎入れても問題ない。
他の物も裸で入れてる訳じゃなし、正常な冷蔵庫の使い方をしていれば冷気の循環で速やかに熱を奪ってくれる。

713 :Socket774:2016/06/19(日) 04:39:06.99 ID:kohcY/nj.net
貴君にうちの冷蔵庫のお世話していただかなくて結構w

714 :Socket774:2016/06/19(日) 08:19:19.67 ID:ATAs1qng.net
家庭向け冷蔵庫は基本的に内部を一定温度に保つシステムであって冷却するシステムじゃないからな

715 :Socket774:2016/06/19(日) 08:55:06.32 ID:X2hBQqmT.net
冷蔵庫のやり取りは定番だな

716 :Socket774:2016/06/19(日) 09:08:24.80 ID:K0ehBqW5.net
両面にフィルター付けて横に大型サーキュレーターくっつけとけば?

717 :Socket774:2016/06/19(日) 09:32:57.38 ID:yiW6GrnU.net
冷蔵庫の寿命は何年か?

718 :Socket774:2016/06/19(日) 09:37:45.87 ID:tVtAOxvs.net
>>717
保てば20年以上。

719 :Socket774:2016/06/19(日) 10:30:40.84 ID:FU/weoXu.net
ギュンギュン冷えるわよ

720 :Socket774:2016/06/19(日) 11:11:16.68 ID:yiW6GrnU.net
残念、30年以上ですた〜w

721 :Socket774:2016/06/19(日) 11:19:00.69 ID:Zbq1ABhc.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

722 :Socket774:2016/06/19(日) 13:43:25.65 ID:0FAb2m5P.net
>>445
そういやお店閉めてから油務さん何やってんだろ?

723 :Socket774:2016/06/19(日) 16:54:44.72 ID:EsyEs3PD.net
つーか日本から夏が無くなれば無問題だよな。どうせ一年中インドア派だし。
気温が高いと人間の頭は弱くなる。

724 :Socket774:2016/06/19(日) 17:51:22.29 ID:Q+ImVSjL.net
SSD使ってる人に聞きたいんですけどシステムとTEMPて別ドライブにしてますか?

725 :Socket774:2016/06/19(日) 18:22:59.55 ID:PRaZEu7K.net
>>724
それは黎明期のSSDでの話で、最近の物は寿命を気にする必要は通常ない
コントローラはたまに死ぬから必要ならバックアップはした方がいい

726 :Socket774:2016/06/19(日) 18:47:57.34 ID:Q+ImVSjL.net
>>725
ありがとうございます
という事は空き容量が少ないと速度が落ちるというのも昔の事でしょうか?
128gbだと少ないかな…

727 :Socket774:2016/06/19(日) 19:09:49.39 ID:FU/weoXu.net
>>726
> という事は空き容量が少ないと速度が落ちるというのも昔の事でしょうか?

昔の事だな

> 128gbだと少ないかな…

ゲームしないなら 80Gしか使わないから大丈夫

メーカーのアタリ ハズレが大きいので慎重に選んでください

728 :Socket774:2016/06/19(日) 19:16:49.46 ID:wzJwJRCD.net
fluid motionでBlu-rayのアニメを見るためにサブPCにグラボと再生ソフトを買おうと思っています
候補はSAPPHIRE NITRO R7 360 2G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI/DP OC [PCIExp 2GB]と
PowerDVD 16 Ultraです
現在の環境は
CPU AMD FX-8120
M/B 990FX extreme3
メモリ 8GB
グラボ HD 6850 →交換予定
再生ドライブ DVR-216→別PCのBDR-206と交換予定
モニタ XB2483HSU
その他 WIndows7 64bit(Win8 64bitの予備有り)、市販の再生ソフト無し、SSD64GB、HDD
使用目的 ネット、ブラウザゲーム。重いゲームはメインPCに移行しています。
質問の内容ですが
1)グラボの選定は適切でしょうか。250でもと思ったのですが値段があまり変わらず
750Ti相当なら使い回しが効くだろう、というのが理由です
2)サードパーティーの360と比べて安いのですが何か理由があるのでしょうか
3)いっそのことA8-7600で三台目を作r
以上、よろしくお願いします

729 :Socket774:2016/06/19(日) 19:45:32.03 ID:yWSMwenP.net
1)知らんがな
2)デュアルリンク非対応 ファンが煩い 人気がない
3)勝手にしろよ

730 :Socket774:2016/06/19(日) 19:46:22.12 ID:dz4gPKRR.net
Z170はPCIe3.0レーンが20あるけど、X99はいくつあるの?
X99自体は0で完全にCPUのレーン数依存?

731 :Socket774:2016/06/19(日) 19:49:36.52 ID:kohcY/nj.net
>>728
動画だけなら360Eでいいんじゃね
>>729が言うようにファンレスグラボが望ましいが
GCN1.1以降のチップ積んだのファンレスラデってないんだよな
つかwin7に留まるなら商用のDVD再生ソフト要るのか

732 :Socket774:2016/06/19(日) 19:50:50.19 ID:FU/weoXu.net
>>728
グラボそれで別にいいよ、メモリとSSDを強化すればok A8-7800組まなくていい
PowerDVDはソフト板で聞いて

733 :Socket774:2016/06/19(日) 19:52:02.20 ID:kohcY/nj.net
>>730
X99はCPUに制約されてるだろ
ちな拡張カード(x1)はx8扱い

734 :Socket774:2016/06/19(日) 19:52:10.65 ID:Vq9HgCZ1.net
powerdvdいらんよ
フリーソフトでfluidmotion出来る

735 :Socket774:2016/06/19(日) 19:53:12.80 ID:Vq9HgCZ1.net
>>724
TEMPとprogramfilesとwinupdateのフォルダはD:にしてるよ
そうしないとマッハで死にそうな気がするから

736 :728:2016/06/19(日) 20:48:05.56 ID:wzJwJRCD.net
みなさん、回答ありがとうございます
360に決めたいと思います(メーカーは再選定します)
PowerDVDは別に調べておきます
重ね重ね、ありがとうございました

737 :Socket774:2016/06/19(日) 22:26:45.32 ID:X2hBQqmT.net
>>730
X99はPCIe2.0が8本(CPUとは別)
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/chipsets/performance-chipsets/x99-chipset-diagram.html
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/chipsets/performance-chipsets/z170-chipset-diagram.html

738 :Socket774:2016/06/19(日) 23:24:10.33 ID:p9uDfDSj.net
やっちまった。。。
誰か助けて下さい!

OSの入ってるドライブを間違って領域解放してしまってOSが見つからなくなりました。。。
まだフォーマットはしていません。

この状態から復活出来ますでしょうか?
ガチで困ってます。。。
よろしくお願い申します
。・°°・(>_<)・°°・。

739 :Socket774:2016/06/19(日) 23:28:09.01 ID:p9uDfDSj.net
追伸です。
OSは8.1です
8のインストールDiskならあります。

インストールDiskから復旧とか出来ますでしょうか?

740 :Socket774:2016/06/19(日) 23:28:09.77 ID:Q+ImVSjL.net
>>735
一応2台買ってシステムとソフトやらゲームを分ける予定
これならシステム(TEMP込み)で128gbで間に合う…はず

741 :Socket774:2016/06/19(日) 23:42:43.49 ID:oriH5cI8.net
特殊なソフトを使って戻す方法はあると思うよ

742 :Socket774:2016/06/20(月) 00:03:11.28 ID:4iZCVH7y.net
>>738
別のPCにHDD繋いでファイナルデータの体験版使って救えるファイルあるか見てみたら?

743 :Socket774:2016/06/20(月) 00:03:53.95 ID:8J/hnlEE.net
定期的にwin付属のバックアップ機能でシステムイメージのバックアップをしてるなら
インストールディスクから復元できるようです
オペレーティングシステムの選択→規定の起動設定や〜→その他のオプション→
トラブルシューティング→イメージシステムを回復
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=016012

744 :Socket774:2016/06/20(月) 00:09:45.33 ID:25idWHrP.net
>>739
パーティション 復元
でググれ

745 :Socket774:2016/06/20(月) 00:13:26.66 ID:Hm6TG8+B.net
>>741
その特殊なsoft名が解ると嬉しいです。

>>742
やっぱりファイルを発掘するだけで、OSの復旧は無理ですかね。。。

>>743
バックアップ、、、一度もやった事無いです
_| ̄|○

746 :Socket774:2016/06/20(月) 00:14:18.68 ID:Hm6TG8+B.net
>>744
これから、そのkeyワードでググってきます。。。

747 :Socket774:2016/06/20(月) 02:06:01.89 ID:THWBe7MZ.net
グラボの掃除してるんですけど、メモリーの部分に放熱シートが付いているのですが、それをグリスに変えても問題無いでしょうか?

748 :Socket774:2016/06/20(月) 02:09:16.73 ID:25idWHrP.net
元通りに戻せて壊さない自信があるならやったらいいよ

749 :Socket774:2016/06/20(月) 02:11:47.42 ID:THWBe7MZ.net
>>748
それはグリスに変えても問題ないという意味ですか?

750 :Socket774:2016/06/20(月) 02:15:54.83 ID:25idWHrP.net
>>749
知らんがな(´・ω・`)
グリスに変えて壊れても泣かないなら自己責任で勝手にやれって話
俺なら下手に弄らずそのままにしとくがな

751 :Socket774:2016/06/20(月) 02:22:52.35 ID:THWBe7MZ.net
>>750
知らないなら何で質問に答えたんだよw

752 :Socket774:2016/06/20(月) 02:26:49.89 ID:u1g4yO8Q.net
答えようと思ったけど書く気が失せた

753 :Socket774:2016/06/20(月) 02:27:25.29 ID:M+F+ber/.net
ほのぼのした問答だなあ

754 :Socket774:2016/06/20(月) 07:40:54.81 ID:2jdDvqXN.net
ふぁ〜ん

755 :Socket774:2016/06/20(月) 10:51:33.97 ID:lgMYo6Mw.net
自己責任としか言えない、放熱シートとグリスだと厚みも変わる。
グリスも導電性の物を使って一式壊す可能性もある。

あくまでも自己責任と理解し、好きな物を使えば良いよ。

756 :Socket774:2016/06/20(月) 13:32:41.31 ID:n4/sG7KF.net
PC新調時期にきたんどけどwin7pro64bitが店頭在庫ないのはもう手遅れ?
ヤフオクとかしかないかな?

757 :Socket774:2016/06/20(月) 13:46:51.99 ID:25idWHrP.net
>>756
まだ売ってるよ
http://nttxstore.jp/_II_QZX0011431

758 :Socket774:2016/06/20(月) 14:01:05.94 ID:GCVdFfL4.net
>>756
余ってるから買ってくれよ

759 :Socket774:2016/06/20(月) 14:01:28.64 ID:yJWFTOWL.net
>>756
PC新調ならSkylakeにするつもり?
SkylakeのWindows7のサポートは2018年7月17日までであと2年
緊急セキュリティアップデートに限り、2020年1月までであと3年半だよ

760 :Socket774:2016/06/20(月) 15:38:18.77 ID:VxluPpQg.net
>>747
高負荷で使う状況じゃなければ、チップむき出しでも大丈夫じゃね?

761 :Socket774:2016/06/20(月) 15:44:44.48 ID:u0g2xVmg.net
X79マザーボードで組んでるんですけどI/Oパネルにモニター関連の端子がなくて困ってます
いきなりグラボにさしてもやっぱりドライバなしじゃ動かないし・・・
https://i.gyazo.com/cb1fec84b9ac3ffd5d42cc9c0b9db3de.jpg

762 :Socket774:2016/06/20(月) 15:51:46.90 ID:4iZCVH7y.net
は?グラボ刺せば低解像度だが画面は出るだろ

763 :Socket774:2016/06/20(月) 15:54:27.01 ID:u0g2xVmg.net
ケーブル色々変えたらできました
どうやら使用していたDVIケーブルが壊れていたようです
くだらない質問すみませんでした

764 :Socket774:2016/06/20(月) 16:55:48.74 ID:re1GcYTk.net
>>756
win7から10にしたけど結構いいよ。10にしとけ。
あとインストール時にwin7だと対応できない場合がでてきたので注意ね。

>>761,763
たまにモニタの入力がオートじゃなくてDVIだけとかHDMIだけとかになってる場合もあるので注意なー。

765 :Socket774:2016/06/20(月) 16:59:06.77 ID:4iZCVH7y.net
>>763
解決おめ

766 :Socket774:2016/06/20(月) 19:22:09.72 ID:tuQAM2Rc.net
win10をOEMで買うにはどれがお勧めですか?

767 :Socket774:2016/06/20(月) 23:40:25.37 ID:R02Gw4uf.net
電源容量700WでGTX1080を動かせるでしょうか
他のパーツはたぶんcpuはivyのi7でhdd2台積んでるぐらいです

768 :Socket774:2016/06/20(月) 23:53:51.91 ID:Q9NbIvpI.net
ネットサーフィンが非常に重い原因わかる方いますか?
例えばGoogleを表示するにも3秒とか4秒、検索結果から違うページに飛ぶにも3秒から5秒程度かかって
飛んだ先でも画像を全部読み込むまで延々と時間がかかってしまいます。

構成
ASUS ROG レンジャー BIOS1701
SSDにOS  Windows10 64bit メモリ16GB
マンションタイプ光 ネット計測だと60Mbps上り下りででてます。

デバイスマネージャーのネットワークアダプターで省電力イーサネットオフにしても変わらず
カスペルスキー保護切っても変わらず
電源オプション パフォーマンス優先にしても変わりません。

別のPCでネット接続しても同じような症状にならず・・・

何かわかる方いらっしゃいましたらアドバイスください。

769 :Socket774:2016/06/21(火) 00:05:33.78 ID:/xyuZK8x.net
>>766
何かのパーツと買ったらいいのでは?

>>767
Core i7-3770Kだとして77W、GTX1080は180W、
マザボ、メモリ、HDDその他もろもろを足して、約2倍以上と考えると、動きそうですね。
ゲームやるならSSDを入れたほうがいいかもしれません。

770 :Socket774:2016/06/21(火) 00:13:02.85 ID:oiKUN5Fq.net
>>769
ありがとうございます!SSDの購入も検討してみたいと思います

771 :Socket774:2016/06/21(火) 00:41:25.39 ID:HacW/dzz.net
>>768
ブラウザ変えて確認

772 :Socket774:2016/06/21(火) 00:45:26.27 ID:EDouonrR.net
>>771
Chromeも入れてみましたが同じ症状です。

773 :Socket774:2016/06/21(火) 00:51:15.32 ID:d8WYDH6H.net
>>768
ONUとかルータとかPCなんかも全部コンセント抜いて1分くらいしてから再起動
LANドライバ削除してから入れ直し
ルータのファームアップデート
他の端末でも遅いか実験してみる

774 :Socket774:2016/06/21(火) 01:11:09.49 ID:/xyuZK8x.net
>>768
セキュリティソフト停止、他PCで問題なし、ブラウザの拡張などかと思ったが別ブラウザでも問題なし、となると、
・タスクバー右下のネットワークを右クリックして、問題のトラブルシューティングをやってみる
・デバイスマネージャでLANチップを無効してから有効にしてみる
というのを試してみたらどうか?

775 :Socket774:2016/06/21(火) 01:37:28.27 ID:RZB4l2Up.net
>>773
ルータのファームアップデートしてみましたが変わらずです。
他のWindows10 PCは問題なく動作してます。
>>774
ネットワークアダプターのトラブルシューティングをすると
コンピューターは正しく構成されていますが、デバイスまたはリソース(DNSサーバー)が
応答していません と出ます。

ネットで検索するとこれがでているとネットに繋がらないとでるんですが、繋がってはいます・・・

776 :Socket774:2016/06/21(火) 01:42:08.70 ID:iCV663aE.net
色んなサイトにPIN打って応答時間を見てみたら?

777 :Socket774:2016/06/21(火) 01:53:05.03 ID:zsqztHBe.net
>>775
マザーのオンボNICのドライバをNICのチップベンダからDLして更新してみろ

778 :Socket774:2016/06/21(火) 01:59:51.84 ID:RZB4l2Up.net
>>774
伝え忘れましたが、デバイスマネージャーで無効にしてから有効にしてもダメでした。

>>776
Google 36ms
2ch.net 59ms
yahoo.co.jp 6ms
impress.co.jp 6ms

損失はゼロ

どのサイトも開くのも遅く、ページの読み込みが終わるのも遅いです。

779 :Socket774:2016/06/21(火) 02:05:01.76 ID:zsqztHBe.net
ROG レンジャーって沢山種類があるんだが

780 :Socket774:2016/06/21(火) 02:05:20.05 ID:4y/Mj1LW.net
でさ、それのどこが自作パソコン限定の話なんだい?
どう見ても板違いなんだが

781 :Socket774:2016/06/21(火) 02:57:29.69 ID:/xyuZK8x.net
>>775
もうwindows板かPC初心者板っぽい中身ではあるが、まあ自作機だからいいや。
自作板的には一応UEFIとかを初期化してみるとか。特にLAN関係部分の設定とか。

で、そういうメッセージが出ているならDNSの設定を確認したらどうだろうか?
コントロール パネル ネットワークとインターネット ネットワーク接続 あたりにある、
イーサネット ネットワーク (LANチップ名)のところを右クリックでプロパティ、
インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)のプロパティで、
全般タブで「IPアドレスを自動的に取得する」「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」
代替の構成タブで「自動プライベートIPアドレス」になっているか確認してみて。
何か設定されていない場合には、何か適当な数字を入れてOKを押して、もう一回自動的に取得するに設定してOK押してみるとか。

またはルーター側の設定でDHCPサーバーでIPアドレスの割り当て台数が足りていないとか。(みんなPCやスマホやゲーム機の数が増えている)

782 :Socket774:2016/06/21(火) 06:28:36.24 ID:eTZzAMRc.net
>>775

インターネットオプション→詳細設定→リセットはどう?

あと、そうなったのはなんの前触れもなくなん?

783 :Socket774:2016/06/21(火) 06:31:57.58 ID:eTZzAMRc.net
「トレントしてるならDHTネットワークを有効にするにチェック入れてると、
ほかのパソコンまでめっちゃ遅くなるな」って舛添要一がな

784 :Socket774:2016/06/21(火) 11:13:45.40 ID:yd/7Wyrr.net
ipv6無効にしろ

785 :Socket774:2016/06/21(火) 12:53:42.64 ID:tGkxkWrx.net
i5 6500を使ってるのですが、最近温度が60℃を超えます
ファンを純正のやつからgammax300に変えればだいぶ下がりますか?

786 :Socket774:2016/06/21(火) 13:23:29.24 ID:n1O/SQX+.net
>>785
下がりますん♪

787 :Socket774:2016/06/21(火) 13:41:42.42 ID:tGkxkWrx.net
>>786
ありがとうございます。買ってきて試してみます

788 :Socket774:2016/06/21(火) 13:43:00.38 ID:qDAs56NQ.net
最近になっての話なら、クーラー買わなくてもグリス塗り替えるだけでかなり変わると思うけどなあ

789 :Socket774:2016/06/21(火) 13:45:08.58 ID:/xyuZK8x.net
>>785
夏はそれで普通ぐらいではないでしょうか?

790 :Socket774:2016/06/21(火) 14:08:06.93 ID:tGkxkWrx.net
>>789
そうなのですか・・70℃超えたらアカンみたいなことをネットで見たので・・

791 :Socket774:2016/06/21(火) 14:08:40.22 ID:zsqztHBe.net
ダブルグリスだからな
しょうがないだろうよ

792 :Socket774:2016/06/21(火) 14:10:06.36 ID:9K0rVmpo.net
何をした状態で何が60度なのかわからん。。。

793 :Socket774:2016/06/21(火) 15:54:50.69 ID:wJ8Em7Dz.net
SandyからSkylakeにする効果ってどんなものがあるんですか?
クロックはほぼ変わってないから乗り換える必要ない気がしますけど

794 :Socket774:2016/06/21(火) 15:58:23.05 ID:zsqztHBe.net
自分の使ってるソフトがすかいらーくで採用された
新しい拡張命令をサポートしているかどうかで決めればいいんじゃね

795 :Socket774:2016/06/21(火) 16:18:12.86 ID:Oc3UvEBX.net
>>793
チップセットのPCIeレーンが2.0x8から3.0x20へと大幅に増える
USB3.0と一部はUSB3.1サポート
CPUよりチップセット関係の足回りのほうが大きいと思うんだ

796 :Socket774:2016/06/21(火) 17:55:41.30 ID:yd/7Wyrr.net
>>793
不具合もあるし、自己満足だけやで

797 :Socket774:2016/06/21(火) 20:30:21.37 ID:A32SHb+/.net
マイクロソフトに電話ライセンス認証するときの6桁か7桁の数字はどこにあるんですか?
Windows7 64bitです。

コンパネ→システムの一番下にあるプロダクトIDでもなく、ROMのプロダクトキーでもないので、
どこにあるのかわかりません。

798 :Socket774:2016/06/21(火) 20:39:00.01 ID:A32SHb+/.net
すみませんOS板と間違えましたので取り消します

799 :Socket774:2016/06/21(火) 20:52:06.57 ID:0+s/LKXH.net
フリーソフト入れろ

800 :Socket774:2016/06/21(火) 20:53:10.29 ID:/VJl/knm.net
トップフロー型CPUクーラーのファンは、吸気? 排気?

801 :Socket774:2016/06/21(火) 21:31:43.91 ID:eTZzAMRc.net
>>800

それはケースファンでの表現です。
吸い上げとなんだっけか忘れたけど、押し付け?なんかわすれたけど

トップフローでもヒートシンクに向けて風を当てます

802 :Socket774:2016/06/21(火) 21:37:47.75 ID:BqeMIZpX.net
つ 吹き付け

803 :Socket774:2016/06/21(火) 22:01:06.15 ID:d8WYDH6H.net
トップフローは基本吹き付けだけど
昔吸出し式のトップフロークーラーがあった気がする

804 :Socket774:2016/06/21(火) 22:25:18.79 ID:lhSB7CNQ.net
>>800
基本設計は吹き付け(吹きおろし)だね。マザーも一緒に冷やせる
ファンは取り付け向き自由にできるのが多いから風向変更は可能だよ

CPU上に電源がかぶるタイプだと両方のファンが引き込み合ってよろしくない
その場合CPU側を吸出し(吹き上げ)にするってこともある

805 :Socket774:2016/06/21(火) 22:56:55.23 ID:8b21zdwB.net
SSDもHDDと同じように使う前にゼロフィルやらでフォーマットするものですか?

806 :Socket774:2016/06/21(火) 23:20:20.80 ID:/VJl/knm.net
>>801-804
サンクス。「周辺の空気をヒートシンクに向けて吹き付けている」ってことね。

807 :Socket774:2016/06/22(水) 00:03:08.04 ID:HvyxDbJe.net
>>636
つーか日本がガラパゴなだけでスアメリカやヨーロッパの代理店だと、
そういうマザボにしか入ってない拡張カードも代理店がバラ売りしてくれるんだよ
で、そこから流れたのが>>632などで売られる

が、日本はそういうことをしない代理店のみ
なおかつ保証期間もASUSの公式ページに書いてある弊社製品は全て3年ないし5年の保証を付けてる
けど代理店によって異なるので確認してくれの通り3年も5年も1年に短縮されてる
おまけに米の代理店が儲けを上乗せして、そこから米尼も儲けを上乗せして米尼で売ってるのに、
グラボほどじゃないけどその価格よりも日本で売られる価格の方がもっと上

サポート期間短縮、オプション品の個別販売なし、そのくせ値段はもっと高い三重苦が日本w

808 :Socket774:2016/06/22(水) 01:33:10.22 ID:4HKvu10N.net
オンボードのマルチモニタについて質問
4Kモニタ1枚とフルHDモニタ2枚の計3枚を表示できるLGA1151のマザーってあるかな

PCを新調するついでに4Kモニタを買ってトリプルモニタ環境を作ってみたいんだけどグラボがないとダメなんだろうか

809 :Socket774:2016/06/22(水) 01:46:06.23 ID:qFwkr5if.net
スアメリカ

810 :Socket774:2016/06/22(水) 01:56:23.71 ID:sNfVFbqz.net
暇だな

811 :Socket774:2016/06/22(水) 02:16:11.16 ID:lMtXqEd0.net
>>807
前も書いたかもだけど日本ではその手の関所商売は当たり前のビジネスなんだよ
たとえば革靴とか独逸車とか
クレーマ気質の日本人の要求する水準のQCを満たしたり
クルマだとローカライズに必要なオプション装備に余分なカネが掛かると連中は主張してるがね
ボってるのだから客側としては当然のサポートとは思うが

812 :Socket774:2016/06/22(水) 03:55:02.24 ID:/lqxKgNF.net
古いACモーター扇風機の一番風力で
外付けHDDに風当ててたらCDI読みで36℃
同じ部屋のPCケース内HDDはケースファン風力40%でほぼ同じ温度
ひょっとしてケースファンゼロにしてPCケースの前面カバー外して
消費電力の低いDCモーター扇風機(風力最弱で2Wとからしい)でまとめて風あてたほうが
電気代安上がりかな?

813 :Socket774:2016/06/22(水) 04:09:47.09 ID:9XwaE9iG.net
付属のケースファンだとケース内に熱が溜まりすぎてるので回転数の高いファンに買い替え予定なのですが
フロントとリアだけじゃなくてトップも付けたほうがやっぱり冷却力高いんでしょうか?
いまはフロント120mmx3とリア140mmx1です

814 :Socket774:2016/06/22(水) 04:27:38.77 ID:Mois4eaa.net
>>813
今のは風の入りに対して出が足りないのでトップに排気用ファンを付けるべき

815 :Socket774:2016/06/22(水) 05:38:38.28 ID:sGYQ3raW.net
USB扇風機を裸HDDに直接当てればとか言ったら駄目?

816 :Socket774:2016/06/22(水) 09:17:37.68 ID:O/sGq604.net
失礼します。
中古で購入したデスクトップpcの内部構成を見ていただきたいのですが、画像を貼ってもよろしいですか?

現在わかっていることは、cpu、グラフィックボードぐらいなのですが…電源などは中を見てもどういうものなのかわかりませんでした

817 :Socket774:2016/06/22(水) 10:03:19.72 ID:7p5SalJq.net
>>814
      ヽ /    / ̄| ̄ヽ   ヽ、_    .┼      |   |
      ―┬―   |  /  |    /     ,-|--、ヽ   し  .|
        \   ヽノ   ノ   (__    i_.」  ノ       ノ

818 :Socket774:2016/06/22(水) 10:03:35.93 ID:mnOhxOMT.net
板名

819 :Socket774:2016/06/22(水) 10:04:06.73 ID:lralc1ii.net
>>816
ここは自作板>>1を読んでよ。
画像貼ってれば答えたかもしれないけど・・・

820 :Socket774:2016/06/22(水) 10:08:07.16 ID:87wQpyh2.net
スペックを知りたいというのなら中を見なくてもほぼわかるけどね。

821 :Socket774:2016/06/22(水) 12:04:06.15 ID:4GDn9E+y.net
>>813
その状態でバランスが取れてると思われます
トップに追加(排気?)ならフロントファンの回転数を上げる必要があります

822 :Socket774:2016/06/22(水) 12:15:15.16 ID:WUsoSbzc.net
CPUグリスをCPUとではなく
ファンパーツとヒートシンクのアッチッチ部分の接触部に塗ったくっても大丈夫?

ファンがうるさいので清掃しようと取り外して分解してみたらファンパーツとヒートシンクの接触部にサーマルグリスらしきものがあった模様。
今手元にはCPUグリスとして売られていたサーマルグリスしかなく、CPU以外にも使いたいです。

823 :Socket774:2016/06/22(水) 12:17:08.02 ID:4GDn9E+y.net
>ファンパーツとヒートシンクのアッチッチ部分の接触部
写真up

824 :Socket774:2016/06/22(水) 12:26:19.97 ID:WUsoSbzc.net
すまんです。今PCを分解したままの自宅とヨドバシカメラの中間点。
撮影、ウプがままなりません。

825 :Socket774:2016/06/22(水) 12:41:41.79 ID:qFwkr5if.net
>>822
グリスは熱を伝えないから、塗りたくったら余計悪化すると思うが、
別に壊して泣くのは俺じゃないから、塗ったくっても大丈夫だよ。

826 :Socket774:2016/06/22(水) 12:46:17.21 ID:WUsoSbzc.net
熱伝導が高いんじゃなくて?
ヒートシンクの熱量をファンパーツが効率よく吸い取るためにサーマルグリスを塗りたいって考えは間違い?

827 :Socket774:2016/06/22(水) 12:48:41.64 ID:Mois4eaa.net
>>816
マルチ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ965 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1466318451/155

155 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/06/22(水) 08:23:57.52 0
失礼します。
中古で購入したデスクトップpcの内部構成を見ていただきたいのですが、画像を貼ってもよろしいですか?

現在わかっていることは、cpu、グラフィックボードぐらいなのですが…電源などは中を見てもどういうものなのかわかりませんでした

828 :Socket774:2016/06/22(水) 15:03:46.78 ID:eV0WszMa.net
ファンパーツとヒートシンクの接触部ってのが何なのかよく判らんな
普通に考えたらプラ製のファンの枠にグリス塗ったくってもベタベタするだけだが

ノートPCとか小型のメーカー製PCとかか?

829 :Socket774:2016/06/22(水) 15:10:45.74 ID:5yPcRDon.net
普通に考えると
ファンパーツ=CPUファンのプラのファン部のみ くるくるまわる 
ヒートシンク=CPUファンの金属部分 ぴかぴかだよ

CPUファンの金属とファンの間にグリスぬったってぐちゃぐちゃになるだけ
なんか勘違いしてる?それとも単純に頭があれ?

830 :Socket774:2016/06/22(水) 15:26:01.99 ID:WUsoSbzc.net
判りづらい説明ですまんです。
CPUから熱を伝導させている銅チューブがあって、その銅チューブにファンパーツの一面が接触しています。先ほどの説明では銅チューブをヒートシンクとしています。
その銅チューブの熱を効率的にファンパーツに伝えるため、グリスらしきものが塗ってあったようです。
ファン清掃のため分解してあり、新たにサーマルグリスを買うかそれともたまたま残っていたCPUグリスを使って大丈夫か迷っています。

831 :Socket774:2016/06/22(水) 15:32:14.01 ID:uYJITNTw.net
ファンパーツというのがよくわからないが、CPUクーラーのメーカーと型番言えば理解してもらえると思う

832 :Socket774:2016/06/22(水) 15:35:59.73 ID:WUsoSbzc.net
ごめんなさい。型番もわからない。
出がけにジックリと見てMade in China と書いてあったことだけ覚えてます。

833 :Socket774:2016/06/22(水) 15:37:32.37 ID:9kfOgVh8.net
グリスはきれいにふき取って新しく塗らないとダメ
あと銅のチューブはヒートパイプと言う

834 :Socket774:2016/06/22(水) 15:39:16.02 ID:EK2wneuP.net
回転体にグリス塗りたい気持ちはわかるが
ホコリこびりついて何ともならんくなるからやめとけ
ファン変えた方が精神衛生上よろしくてよ

835 :Socket774:2016/06/22(水) 15:45:15.55 ID:WUsoSbzc.net
わかりました。ありがとうございました。

836 :Socket774:2016/06/22(水) 15:47:47.97 ID:eV0WszMa.net
まさかファンパーツってのはアルミフィン(薄いアルミ板)の事で
全部バラしたなんてことないよなハハハ。ないよな?

837 :Socket774:2016/06/22(水) 15:52:24.84 ID:G5beP+P+.net
ヒートシンクー>ヒートパイプ
ファンパーツー>フィン

なのか???

838 :Socket774:2016/06/22(水) 16:00:26.72 ID:GIeJWL2u.net
10分ほど考えてみたがMaxOrbとか超薄型とかのファンとヒートシンクが一体型のクーラーしか思い浮かばない
それだとファンをいくら分解できてもクーラーから取り替えた方がいいと思うが

839 :Socket774:2016/06/22(水) 16:01:20.58 ID:WUsoSbzc.net
プラスチックの羽ですよ。最近ファンがうるさいから掃除のためファンパーツを取り外したところです。
今晩のうちにファンパーツを分解し内部のホコリ取りと回転軸あたりへの機械油差し、
取り付け時にヒートパイプ! との接触面にサーマルグリスを塗りたいな、
そうだサーマルグリス買いにいこう、ヨドバシカメラのそばまできたところで、あれCPUグリスが確か残ってたはず ← 今ココ

840 :Socket774:2016/06/22(水) 16:11:04.89 ID:WApl7M09.net
http://www.scythe.co.jp/images/cc/mugen3-revb/mugen3-revb-fan2.jpg
@この羽根を取って、中の軸に油を塗りたい
Aヒートシンク(金属)とこのファン(プラスチック)の間にサーマルグリスを塗りたい

こううこと?

もう家についただろうから画像上げて

841 :Socket774:2016/06/22(水) 16:15:40.63 ID:eV0WszMa.net
そうか、フィンじゃなくてよかった

>>838で上がってるような感じで
ファンに隣接してるヒートパイプがほぼ剥き出しで、
ファンを包み込むような形状のアルミフィンって事でええんかな

プラスチックのファンに熱を伝えたいって事なら意味無いし
モーター部に熱が伝わったりしたらモーターの寿命縮めるだけだと思う

842 :Socket774:2016/06/22(水) 16:26:43.38 ID:WUsoSbzc.net
@ はい
A もうちょっといろいろはみ出したファンパーツで、そのはみ出した部分がヒートパイプに接触していました。

843 :Socket774:2016/06/22(水) 16:28:36.67 ID:NsuThVhg.net
丸付き数字を使う人とはジェネレーションギャップを感じる

844 :Socket774:2016/06/22(水) 16:30:02.48 ID:xPfb+xuL.net
ヒートパイプに余計なもの塗ると逆に放熱悪くなるぞ

845 :Socket774:2016/06/22(水) 16:36:52.13 ID:7yhtc8p0.net
ザルマンのクーラーかな?

846 :Socket774:2016/06/22(水) 16:37:22.35 ID:WUsoSbzc.net
そうかモーター部分に熱を伝えちゃまずいですね。

847 :Socket774:2016/06/22(水) 16:47:26.67 ID:9djVrVzk.net
simultaneous multi-projection対応はまだかよ
はよ してくれ

848 :Socket774:2016/06/22(水) 16:51:22.21 ID:87wQpyh2.net
ファンの軸に注油ってのもダメじゃないの?
流体軸受とかいうやつなら尚更。

849 :Socket774:2016/06/22(水) 16:54:22.89 ID:KH5aFtf5.net
>>848
ダメ
素人がやってもホコリを吸着させるだけ

850 :Socket774:2016/06/22(水) 16:54:35.14 ID:4ZbVRXUQ.net
んな高級なファンは使ってないと思う。、

851 :Socket774:2016/06/22(水) 17:09:57.81 ID:8aRjkLvi.net
>>850
安物のほうが流体じゃないの?
三洋とかがベアリング。

852 :Socket774:2016/06/22(水) 17:16:32.13 ID:4ZbVRXUQ.net
>>851
流体軸受は最高級品だよ。安物はスリーブベアリング。穴あけてきれいに磨いて、油かグリスさしてあるだけ。

853 :Socket774:2016/06/22(水) 18:32:49.15 ID:PdCrYNHM.net
>>851
電源スレあたりでよく勘違いをみるが概ね
価格 スリーブ<ボール<流体軸受
音  流体軸受<スリーブ<ボール
寿命 スリーブ<ボール<流体軸受

854 :Socket774:2016/06/22(水) 19:28:09.30 ID:WCDYWp91.net
VR用途で新規です。
マザボとメモリで悩んでいます。
Z170 PRO Gaming(DDR4-3400まで?)
MEM:F4-3400C16D-16GTZ
CPU:6700K
GPU:GTX1080
を考えています。

選定理由はZ170世代で調べると標準的な構成と思いました。
VRの要求しだいですが基本5年は変更しない想定です。
OCのスキルはありません。

DDR4はCLが大きいため速度が大事だと聞きました。
そして、下記カカクの書き口コミが気になりました。
ttp://review.kakaku.com/review/K0000829861/#tab
>>F4-3400C16D-16GTZはXMP設定で多少BCLKを上げられちゃうのが気に入らなかったので、DDR4-3600のモジュールに変えました。

@今更このパーツ構成は古いでしょうか?
AこれはDDR4-3600(F4-3600C?)ではBCLKは変化しないということでしょうか。
BBCLKが上がるリスクを簡単に教えてください。。
CZ170 PRO GamingでF4-3600C(XMPの読み込み有効。他はデフォ値)はDDR4-3400として動作するのでしょうか。

よろしくお願いします。

855 :Socket774:2016/06/22(水) 21:04:45.70 ID:/NfBWy79.net
サウンドカードに安物のアクティブスピーカー(ステレオ)を接続していますが、スピーカーの
電源は何時投入するのが適切でしょうか?
今まではPCの電源投入の後に行っていたのですが。
本当にくだらない質問ですが、どうかよろしくお願いします。

856 :Socket774:2016/06/22(水) 21:14:28.38 ID:2I7s4ExV.net
風が語りかけます・・

857 :Socket774:2016/06/22(水) 21:15:18.05 ID:WCDYWp91.net
>>855
PCの電源投入時にノイズが出ることがあるから
SPの電源投入はPC起動後がいいかも。

858 :Socket774:2016/06/22(水) 21:17:19.29 ID:H4kyCDkX.net
>>851
違うよ(笑)

859 :Socket774:2016/06/22(水) 21:18:23.00 ID:H4kyCDkX.net
>>852-853
でもサンヨー高いよな
安い流体軸もあるし

860 :Socket774:2016/06/22(水) 21:38:05.83 ID:/NfBWy79.net
>>857
ありがとうございます。

861 :Socket774:2016/06/22(水) 22:12:45.36 ID:RMa8V8oR.net
sandyセレロンのリテールクーラーが異音を発してるので交換したい
同じやつ安く手に入れる方法ない?
買い替えまでの一時しのぎなんだけど

862 :Socket774:2016/06/22(水) 22:23:13.02 ID:lANRQota.net
秋葉原に行けばジャンク扱いでたくさん売ってるよ。

863 :Socket774:2016/06/22(水) 22:24:39.80 ID:4ZbVRXUQ.net
>>859
そらメーカー違えば値段も作りも違うからね。
あくまで原則だから。

864 :Socket774:2016/06/22(水) 22:27:16.27 ID:NRpEUOSC.net
>>861
同じくジャンク品のリテールCPUクーラーはどうよ?300円ぐらいだったかと。
しかも銅入りの上位モデルのやつもある。

865 :Socket774:2016/06/22(水) 22:27:53.75 ID:H4kyCDkX.net
>>863
それは原則とは言えないね

866 :Socket774:2016/06/22(水) 22:34:14.62 ID:4ZbVRXUQ.net
>>865
そうだね、山洋ならベアリングとか関係なく素晴らしいよね。全部高級品だね。

867 :Socket774:2016/06/22(水) 23:01:46.17 ID:RMa8V8oR.net
>>862,864
やはり秋葉か
あまり行かないんだけど、どういう店にいけばいいかな?
店名教えてくれるとありがたい

868 :Socket774:2016/06/22(水) 23:03:24.26 ID:H4kyCDkX.net
>>866
心にも無いこと言うなよ、情けない

869 :Socket774:2016/06/22(水) 23:14:12.60 ID:aZ1A3Fj6.net
DDR4のメモリ買いたいんだが規格が同じでもメーカーによって違いってあるの?

870 :Socket774:2016/06/22(水) 23:18:44.68 ID:4LLHRaHV.net
今現在昔のケースSOLOを使っていて
捨て方が分からないので使い回すつもりですが
今時のマザボはサイズが変わって付けられなくなってたりしますか?
どうせだからI7以上を想定していますが

871 :Socket774:2016/06/22(水) 23:22:57.16 ID:HNAyck0x.net
>>870
何のための規格なんだか

872 :Socket774:2016/06/22(水) 23:25:07.49 ID:4ZbVRXUQ.net
>>868
いやだって、他人のブランド観とかどうでもいいし……

>>870
ATXだと思うけど、基本的には規格が合えば10年前のケースだろうと使えるよ。
ただ使い勝手が悪かったり、バックプレートに誤差あってはまらなかったりする事もある。

873 :Socket774:2016/06/22(水) 23:26:11.00 ID:H4kyCDkX.net
>>872
なら許すよ

874 :Socket774:2016/06/22(水) 23:28:39.87 ID:x8xsNluf.net
foxconnのh67m-sってMB使ってるんですが
対応CPUの一覧が見つかりません
どこにあるかわかりますか?

875 :Socket774:2016/06/22(水) 23:31:02.43 ID:lANRQota.net
>>867
ツクモによく売ってるよ
BTOパソコン組んだときの余り物だと思う

876 :Socket774:2016/06/22(水) 23:36:28.69 ID:4ZbVRXUQ.net
>>874
公式にある

ttp://www.foxconnchannel.com/ProductDetail.aspx?T=motherboard&U=en-us0000514

Tech Support → 画面下部CPU Support List

877 :Socket774:2016/06/22(水) 23:48:47.61 ID:4LLHRaHV.net
>>872
はまらなかったら大問題じゃ無いんですか?
事前に確認する術はありますか?

878 :Socket774:2016/06/22(水) 23:55:05.95 ID:d13JEy9j.net
>>877
穴は合ってるので基本的に何でもつく
(E-ATXとか例外的にでかいの除く)
けど、SATAポートとかが横出し形状で組み込みにくい
なんてのは有り得る
詳細は実際に組んでみんとわからん

879 :Socket774:2016/06/22(水) 23:58:11.94 ID:RMa8V8oR.net
>>875
ツクモでいいのか
ありがとう

880 :Socket774:2016/06/23(木) 00:14:45.47 ID:XF/xe7Xa.net
>>867
大手ショップにいけばあると思う。あと(最近はサイズ共通になっていることが多いが)
自分のソケット(Socket1151など)をメモってからいこう。

881 :Socket774:2016/06/23(木) 00:32:19.12 ID:XujVwXrV.net
>>878
じゃあなるべく前の形と余り違ってない形のボードを
選べば良いんですかね?

882 :Socket774:2016/06/23(木) 01:17:18.16 ID:H4cYu3vC.net
>>872
お前>>870に余計なこと言ったな(笑)

883 :Socket774:2016/06/23(木) 01:19:10.21 ID:/90CfZyD.net
>>881
ミニITXってのを選べばいいと思うよ
これならどんなケースにもほぼつくよ

884 :Socket774:2016/06/23(木) 01:21:37.60 ID:tj+98uTZ.net
>>881
SATAが垂直なATX選んだら、後は運やね

885 :Socket774:2016/06/23(木) 01:22:53.56 ID:oyhWwjAO.net
富士通でも買ってくればいいよ

886 :Socket774:2016/06/23(木) 06:36:42.17 ID:J0/LHmoE.net
録画PC(PT3でts録画)からNASへ直接録画する事は可能ですか?
ググっても同じような案件が出てこないのでお願いします

887 :Socket774:2016/06/23(木) 08:01:16.83 ID:+CegWxs3.net
録画PCからNASが見えてれば保存先を変更するだけだろ

888 :Socket774:2016/06/23(木) 08:12:15.16 ID:OhhhyLXD.net
ファンパーツの人はどうなったのよ

889 :Socket774:2016/06/23(木) 08:41:17.49 ID:q8nQ86Wu.net
パソコン15年以上触ってるがメモリって壊れるんだな
初めて体験したわ
検証するのが1番面倒くさかった

890 :Socket774:2016/06/23(木) 08:46:29.85 ID:afYKM2Tz.net
静電気かも・・・

891 :Socket774:2016/06/23(木) 11:35:12.30 ID:XbIDe9Hm.net
https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php見てるんですけど
テーブルのタイトルがSingle CPU Systemsって書いてあるんですが
intel Core i7-5930Kってシングルコアなんですか?

892 :Socket774:2016/06/23(木) 11:47:48.13 ID:K3YlLAM1.net
>>891
CPUがひとつか複数かで分類してるんだろ。なんでコアの話になるんだ?

893 :Socket774:2016/06/23(木) 11:49:52.82 ID:gYbgnIKZ.net
>>891
CPUが1個しか乗らないって意味。

894 :Socket774:2016/06/23(木) 11:52:34.51 ID:+CegWxs3.net
>>891
http://ark.intel.com/ja/products/82931/Intel-Core-i7-5930K-Processor-15M-Cache-up-to-3_70-GHz

895 :886:2016/06/23(木) 15:17:46.89 ID:J0/LHmoE.net
>>887
単純にNASはZドライブ等番号を割り当てられるって事でいいのでしょうか?

896 :Socket774:2016/06/23(木) 15:24:11.92 ID:0pM070aj.net
windowsのエクスプローラーなんかでNASのファイル見たりしているなら出来るはず
専用のソフト通したりブラウザからとかだと無理かと
機種晒せばわかると思う

897 :Socket774:2016/06/23(木) 21:06:13.52 ID:wFMfCD2G.net
ちょっと前のマザーボードなのですが、
AsusのM3A79T Deluxというマザーボードは
USBブートはできるでしょうか?

898 :Socket774:2016/06/23(木) 21:27:50.79 ID:oyhWwjAO.net
>>897
ブートさせるモノによるんじゃね?

899 :Socket774:2016/06/23(木) 21:35:03.86 ID:b+vEq7HN.net
>>897
UEFIじゃない普通のBIOSだから無理じゃね?

900 :Socket774:2016/06/23(木) 21:39:03.30 ID:wFMfCD2G.net
>>899
あれはUEFIじゃないとできないんですか?
困ったなあ

901 :Socket774:2016/06/23(木) 21:50:38.16 ID:1y+lIemq.net
>>899
嘘こくでねえだよ

902 :Socket774:2016/06/23(木) 21:58:16.76 ID:+CegWxs3.net
>>900
https://www.asus.com/jp/Motherboards/M3A79T_Deluxe/
>USBメモリなどにインストールできるオリジナルOSのExpress Gateを付属

現物持ってるならBIOS見てみれば?

903 :Socket774:2016/06/23(木) 22:00:43.82 ID:wFMfCD2G.net
>>902
ありがとうございます
ちょっと確認してみます

ひょっとしてbootmgrとかいうファイルがある構成だといいんでしょうか?

904 :Socket774:2016/06/23(木) 22:11:52.86 ID:aqZs884V.net
まずそのUSBにOSを入れないと

905 :Socket774:2016/06/23(木) 22:27:20.83 ID:h0g/p4cV.net
質問文からみて、持っていない板(買い換え対象等)について聞いているのかと思ったら、
既に持っている板なのか。

それなら「この板でUSBブートさせたいが方法を教えてくれ」と書くべき。板違いだが。

906 :Socket774:2016/06/23(木) 22:27:22.49 ID:cT66zVUu.net
持ってるんならやれよ

907 :Socket774:2016/06/23(木) 22:31:31.01 ID:wFMfCD2G.net
すいません・・・ もらってきたんですがまだ組んでないんです・・・
付属品を確認しようと思いまして
ただ説明書には見当たらないんですよ・・・

908 :Socket774:2016/06/23(木) 22:38:33.10 ID:+CegWxs3.net
同じ時期のMSIの板で可能だったからいけるだろ

909 :Socket774:2016/06/23(木) 23:02:12.33 ID:cT66zVUu.net
貰い物なんてまず組んで動くのを見てからどうするか考えるレベルじゃんよ

910 :Socket774:2016/06/23(木) 23:31:35.80 ID:XujVwXrV.net
昔マザボを壁のコルクボードか何かに吊り下げて使ってる写真を見たけど
あんな人は今でも居るんだろうか

911 :Socket774:2016/06/24(金) 00:18:51.13 ID:ywmDf5lB.net
なにそのディスケットをマグネットで止めましたみたいな話

912 :Socket774:2016/06/24(金) 00:25:09.16 ID:LRCiWiTk.net
こんな人もいたねw
http://i.imgur.com/tyoFfRO.jpg

913 :Socket774:2016/06/24(金) 00:29:00.01 ID:/xKoAr6k.net
電源が換気扇みたいで笑う

914 :Socket774:2016/06/24(金) 00:34:51.15 ID:5gcQFCMn.net
俺のは100均の書類ケースだけど、みんな一度はやるよな

915 :Socket774:2016/06/24(金) 00:40:21.88 ID:1Resx2Ee.net
64GBのSSDが手元にあります。使いみちに困っています。
メインPCはHDDドライブが1台しか載らないノートPCです
現在250GBのHDDが入っています。windows10にアプデート予定です。
このノートPCに64GBのSSDで足りるものでしょうか?

916 :Socket774:2016/06/24(金) 00:41:48.35 ID:kwXMqdXP.net
使い方次第

917 :Socket774:2016/06/24(金) 00:44:07.84 ID:QLKo0clV.net
>>914
まだやってないお(´・ω・`)

918 :Socket774:2016/06/24(金) 00:45:55.48 ID:ifqUmUuw.net
>>915
10ならクリーンインストールで14GB程度。あとは入れるアプリケーションやデータ次第

919 :Socket774:2016/06/24(金) 00:46:17.26 ID:LRCiWiTk.net
>>915
32bitなら問題ないと思う
30Gと34Gでパーティション切ってマイドキュメントなどは34Gの方のDドライブに作ればいいと思う

920 :Socket774:2016/06/24(金) 00:51:50.76 ID:1Resx2Ee.net
このような時間に皆さんありがとうございます。
64bitです。用途は仮想環境使ってみたいのと
株の売買ソフトを入れる程度です。

921 :Socket774:2016/06/24(金) 00:57:11.96 ID:kwXMqdXP.net
仮想環境てvirtualPCか何かでLinuxでも入れるの?
なら64じゃギリギリか足りないよ。それぞれのOSで必要な分だけ使うから。

922 :Socket774:2016/06/24(金) 01:01:08.81 ID:LRCiWiTk.net
Win7 64bitの教訓から考えると、64Gではちょっと少ないかもしれない
もうとにかくWINアップデートのたびに容量を消費していく
どうなってんだかわからない
最低でもOSをインストールするシステムドライブに60G、その他にマイドキュメントなどのためのデータドライブ(というかパーティション)がないと長い目でみると苦しくなると思うよ
250GのHDDを60Gとあと残りでパーティション切って運用する方がいいんじゃないかなあ

923 :Socket774:2016/06/24(金) 01:12:28.45 ID:gh2kFWe+.net
ノートPCの話はイタチ

924 :Socket774:2016/06/24(金) 01:13:01.77 ID:TSSK1WUD.net
64GBのSSDじゃ容量以前に遅いだろ
適当なケースに入れてUSBメモリの代わりにしたらいいよ

925 :Socket774:2016/06/24(金) 02:46:09.13 ID:cq1zJcM3.net
>>915
1ドライブ運用にしてアップデート後に前のosのバックアップ削除して
定期的にディスクのクリーンアップからふるいアップデートファイル消して
運用は文書作成程度にしておけばいける。

仮想環境ったってなんの?っていうところじゃないか?

>>924
最近のは早いし多少古くても物によってはそこまで遅くない。
まぁノートにSSDいれるのは物理的クラッシュ防止の意味が大きいんじゃないの?

926 :Socket774:2016/06/24(金) 04:19:36.92 ID:guty7nNa.net
>>924
速度については「ノート自体がSATA2でした。てへ」って可能性も否めない

まぁどちらにしろ仮想なんて用途だったら64GBじゃ絶対無理

927 :Socket774:2016/06/24(金) 04:19:45.08 ID:8wulIz5j.net
質問
グラフィックボードを刺していてもマザーボードの出力を使うとグラフィックボードの恩恵は受けられないってことで合ってる?

928 :Socket774:2016/06/24(金) 04:26:19.64 ID:mh2FZpN4.net
もちろん

929 :Socket774:2016/06/24(金) 04:39:03.34 ID:8wulIz5j.net
>>928
ありがとん
追加で質問なんだけど、オンボードとグラフィックボードでマルチディスプレイにする場合はどうなるんだろう?
それぞれの出力先でゲームの挙動(fpsや描画)が変わるような事になるんでしょうか?

930 :Socket774:2016/06/24(金) 07:20:41.10 ID:CXltyIE+.net
横入りすまん。
2TBのHDDをUSB2経由で物理フォーマット(win7:i7)してるのだが8日で22%しか進まない。
非常に過熱しているのでの後30日あまり動かすと壊れると思うので止めたい。
そこで最もダメージが少なく止める方法はありますか。

931 :Socket774:2016/06/24(金) 07:24:34.79 ID:Q9LNecLp.net
昔からなぜかATIビイキでレイジレイジプロエキスパートラデ3000系4000系6000系と使ってきましたが
(昔は対抗馬は3D表示能力が残念なブードゥーか2Dサイコー!のマトロぐらいだったし)、
最近久しぶりにPC関連の記事を読んだらATIがAMDに吸収されていてビックリしました。
もうインテルに別れを告げてAMD1本でイッたほうが良いんですかね?

932 :Socket774:2016/06/24(金) 07:29:03.43 ID:FeRgzLLD.net
>>930
その進捗具合やフォーマットしようとした動機的にも既にこわれ(かけ)てるんじゃないの?

フォーマットキャンセルするボタン無かったっけ?

933 :Socket774:2016/06/24(金) 07:29:05.46 ID:1msBwN4+.net
質問
PCのメモリが不調らしく、買い換えたいと思っています。
マザボはMSIのp965neo、
説明書には

DDR2 DIM (240pin,1.8v)x4スロット(最大8GB)
DDR2 800/667/553
※本製品ではDDR800で1Gbit以上のメモリーチップを搭載するメモリーモジュールはサポートしておりません。

となっています。

交換品は、中古でしかないでしょうか。
またこの場合、どの型を何枚買うのが一番よいのでしょうか。

教えていただければ助かります。

934 :Socket774:2016/06/24(金) 07:34:05.39 ID:oe2lOAOl.net
>>932
コンピューターからのデバイスの安全な取り外し
対象製品/分野: Windows 7
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/safely-remove-devices-from-your-computer

935 :Socket774:2016/06/24(金) 07:39:54.62 ID:FeRgzLLD.net
>>933
本当にメモリが壊れたのか
壊れたとしてメーカー製品なら永久保証ついてたりするけど
で、新品DDR2は売ってるよ
あとはここでも読んでみて
http://qa.elecom.co.jp/sp/faq_detail.html?category=&page=1&id=4361

936 :Socket774:2016/06/24(金) 07:55:33.60 ID:1msBwN4+.net
>>935
確定ではないんだけど、ウィンドウズ10にしてから
ディスプレイドライバの応答停止と回復エラーが頻発したり、
ハングアップや再起動が増えてるんです。
調べたら、メモリの不具合の可能性があると出てきたのと、
システムのメモリ診断したらエラーが出たので、そこかなあと。

情報も、ありがとうございます。

937 :Socket774:2016/06/24(金) 08:40:02.15 ID:CXltyIE+.net
>>932
アドバイスありがとう。コンピューターの管理にフォーマットの中止がありました。
現在半日で1%しか進まなくなったので早速やってみます。

938 :Socket774:2016/06/24(金) 08:56:32.87 ID:ARlSStdN.net
PCはいつもスリープモードで電源管理してるんですが
必ずと言っていいほど復帰後、しばらくすると(短時間)音が割れ始めます。
色々試してみたのですが

・スピーカーでもヘッドフォンでも音が割れる(出力端子は背面ボートとケース前面からの別々)
・再起動で治る
・「再生デバイス」>「スピーカー(既定のデバイス)」>「詳細」の既定の方式を一つ変えるだけで治る

OS:WIndows8.1
サウンドボード:Soundblaster Audigy 5/Rx

ドライバ更新もやってみたけど変化はありませんでした。
毎回復帰の度に再生デバイスから設定を変えればいいのですが
忘れててゲーム中に設定するとゲームからはサウンドが出なくなる(ブラウザとか音楽は鳴る)
ので再起動必須と非常に手間になっています。

対処法、またはほかに何か調べるべきところがあれば教えていただけませんか?

939 :938:2016/06/24(金) 08:58:31.72 ID:ARlSStdN.net
追記:マザーボードはASUS Z97-A です

940 :Socket774:2016/06/24(金) 09:03:10.36 ID:Hl5EJOws.net
Win10にする

941 :Socket774:2016/06/24(金) 09:06:19.97 ID:fRTFRgsd.net
>Soundblaster Audigy 5/Rx
お薬飲みすぎですよ
妄想の世界から早く抜け出しましょう

942 :Socket774:2016/06/24(金) 09:22:49.93 ID:+5PNeGQD.net
>>939
オンボで試して同じならほかの原因かな

943 :Socket774:2016/06/24(金) 09:26:42.40 ID:ARlSStdN.net
>>940
10に対応してないアプリケーションがあるので、アップグレードしにくいんですが
最終的には判断したいと思っています。

>>941
申し訳ありません、おっしゃる意味が分かりません。
デバイス名間違っていたでしょうか

944 :Socket774:2016/06/24(金) 09:27:33.40 ID:ARlSStdN.net
>>942
ありがとうございます。後ほど試してみます。

945 :Socket774:2016/06/24(金) 09:35:52.47 ID:wVIXd+M6.net
pc新調考えてます
phenom2×4 980be→corei7 6700kの交換て、体感として速くなりますか?

他スペック Win7 mem10g ssd240g  7,8年前のLowクラスVGA
用途はネット閲覧、動画、重めのネットゲーム少し、です

946 :Socket774:2016/06/24(金) 09:38:00.49 ID:+5PNeGQD.net
>>944
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-audigy-rx

付属ソフトの名前→Soundblaster Audigy 5/Rx
オンボードで蟹のそこそこのチップが載ってるのに何故ボードを追加するのか・・・

947 :Socket774:2016/06/24(金) 09:46:05.89 ID:ARlSStdN.net
>>946
なるほど・・・言われてみればその通りですね
蟹さんオンボードの性能ってそこそこよかったんですね、
正直オンボードだからと侮ってました。

948 :Socket774:2016/06/24(金) 09:46:44.01 ID:BAL42rTi.net
>>945
グラボもSSDも変えなきゃ体感変わらん気がする
というか7,8年前のロースペックグラボじゃ内蔵gpuの方がいいんじゃないか?

949 :Socket774:2016/06/24(金) 11:46:18.10 ID:GDySWcGw.net
次スレはスレタイから糞コテの顔文字消しとけ

950 :Socket774:2016/06/24(金) 12:54:31.00 ID:ifqUmUuw.net
300超えていまさら何言ってんの

951 :Socket774:2016/06/24(金) 14:08:03.07 ID:hwlntDZx.net
>>945
>ネット閲覧、動画、重めのネットゲーム少し
ネットと動画は関係ないと思う
というかK10でも十分速かったろうし動画が速く再生されるようになったら困るだろ
>重めのネットゲーム
これはそれなりに軽くなると思う
大概CPUのシングルスレッド性能に依存するからな

952 :Socket774:2016/06/24(金) 14:13:40.62 ID:hwlntDZx.net
>>938
>SBA5_PCDRV_L11_3_01_0046.exe
このドライバ使ってる?使ってダメならドライバ更新待ってみるといいよ
いつになるか分からんけど

953 :Socket774:2016/06/24(金) 16:18:23.20 ID:IzjKWo2Q.net
>>945
最近はCPU性能の伸びが少ないからなあ。4コア以上のCPUだったら体感そんなに変わらないのではないか。
体感に効果あるのはSSDとメモリだが十分積んでいるとは思う。
ビデオカード変更も微妙な感じだからなあ。新PCにするか、貯金するか。

954 :Socket774:2016/06/24(金) 18:17:10.90 ID:wVIXd+M6.net
>>948>>951>>945
ありがとうございます!!

>4コア以上のCPUだったら体感そんなに変わらないのではないか。

マザボから新調なので気になった点です
参考にさせていただきます

955 :Socket774:2016/06/24(金) 18:22:46.95 ID:ARlSStdN.net
>>952
ドライバはそれを使ってますので
とりあえずオンボードに刺して様子を見てみます。
ありがとうございました

956 :Socket774:2016/06/24(金) 18:31:06.24 ID:/JTs8KLg.net
オンボードに刺す?

957 :Socket774:2016/06/24(金) 18:37:59.89 ID:3EpfT4Vs.net
CPUの性能アップって最近ずっと頭打ちだけど
なにかエポックメイキング的な進歩の予定とかないのかな

958 :Socket774:2016/06/24(金) 18:52:26.57 ID:c3aekFwB.net
ゲームのwitcher3やっているのですが、グラフィック品質を最高に設定するとCPU使用率が60%ぐらいになるのですが、品質を高以下にすると90%以上になります。
なぜでしょうか。FPSは最高設定で40代、高設定で60です。
構成 メモリ8G CPU:i5-4590 GPU:GTX-970

959 :Socket774:2016/06/24(金) 19:05:36.01 ID:7hvpKSPR.net
>>958
GPUが足を引っ張るとCPUが低くなる
逆もまたしかり

960 :Socket774:2016/06/24(金) 19:25:06.63 ID:PO5UjYk9.net
>>958
最高設定だとグラボが足かせになってるからCPUがグラボの処理を待ってる分そこまで処理が必要ない

961 :Socket774:2016/06/24(金) 20:19:58.89 ID:IzjKWo2Q.net
円高が続けばパーツは安くなるものなのかな?

962 :Socket774:2016/06/24(金) 20:22:45.21 ID:yJSegZ+v.net
>>961
そりゃなるよ

963 :Socket774:2016/06/24(金) 20:40:22.69 ID:GDySWcGw.net
安くならないよ
この業界の売る側の体質考えろよw 悪徳代理店ばっかりだ

964 :Socket774:2016/06/24(金) 20:57:36.08 ID:c3aekFwB.net
>>959,>>960
なるほどありがとうございます。
やっぱi7にすべきだったかなぁ

965 :Socket774:2016/06/24(金) 21:04:53.17 ID:NwJlEtoI.net
円高容認する政策でそうなってるならともかく円安誘導したいのに世界経済の激流に流されてるだけだからな
不安定なのが予想されるからそうやすやすとパーツ安く出来ねーよ

966 :Socket774:2016/06/24(金) 22:00:27.02 ID:Rq84MpiY.net
22日からゲーム中にPCが落ちるようになりました
原因は電源だと思われるのですが、他には何が考えられるでしょうか?
OS: Win 10 64bit Home
CPU: i5 4690K
RAM: sanmaxのDDR3-1600
PSU: Cyonic AR650GM
VGA: Radeon R9 290

memtest86 は 2passでエラーなしでした
Counter-strike:global offensive や Overwatch をプレー中に、BSoDなしでいきなり落ちます
熱暴走ではないと思われます

967 :Socket774:2016/06/24(金) 22:04:12.97 ID:7hvpKSPR.net
>>966
グラフィック系の熱入れテストは?

968 :Socket774:2016/06/24(金) 22:13:12.93 ID:hwlntDZx.net
>>956
オーディオデバイスのコネクタをオンボの出力ポートに刺すって意味じゃねw

969 :Socket774:2016/06/24(金) 22:14:36.82 ID:hwlntDZx.net
>>966
なぜ自作してるのに予備電源でテストしない?

970 :Socket774:2016/06/24(金) 22:31:35.73 ID:Rq84MpiY.net
>>967
3D markインストールして試してみます

>>969
単純に予備は持ってないんです…

971 :Socket774:2016/06/24(金) 22:38:14.02 ID:hwlntDZx.net
なら借りるか買うかして調達してこいよ
どうせサブ機もねえんだろ
つかハードリセット繰り返してるとHDD死ぬぞ

972 :Socket774:2016/06/24(金) 22:46:36.51 ID:GDySWcGw.net
HDDが飛んだら精神的ダメージ デカイよな(´・ω・`)

973 :Socket774:2016/06/24(金) 22:48:28.07 ID:hwlntDZx.net
飛ぶのはデータごとだからな
めまいと吐き気が同時にくるw

974 :Socket774:2016/06/24(金) 22:51:18.78 ID:hwlntDZx.net
動悸と耳鳴りが止まらなくなり視界が暗く周りが遠くなったり近くなったり遠近感が分からなくなる

975 :Socket774:2016/06/24(金) 22:57:44.19 ID:UaJQWyTF.net
>>970
FurmarkとかOCCTの方がいいよ

976 :Socket774:2016/06/24(金) 22:58:16.29 ID:Rq84MpiY.net
>>971
もう電源は買うつもりなんですが、RX480と一緒に輸入したいので

一応OSとメインでやるゲームはSSDに置いてあるので無事でした
もう落ちるのわかりきってるのでゲームは起動してないですが

977 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2016/06/24(金) 23:26:51.45 ID:RNSctw45.net
>>976
コントロールパネル → プログラムのアンインストールで
6月21-22日にインストールされた更新プログラム(WindowsUpdate)やアプリがあるのなら
アンインストールして様子をみてみては?あとCMOSクリアも試してみてください

電源は保証やサポートが手厚い国内の代理店経由で購入した方が何かと楽だと思います
英語での海外とのやり取りに抵抗がないのなら別ですけど

978 :Socket774:2016/06/25(土) 00:16:31.43 ID:Lt9j5qGT.net
>>975
CPU OCCT と GPU OCCTを30分ずつ回しても落ちないです

>>977
win updateないですね
明日CMOSクリア試してみます

979 :Socket774:2016/06/25(土) 01:02:45.91 ID:5lbn3T9I.net
CPUソケットのピンを1本折ってしまった(曲がっただけじゃなく完全にポキッと折れた)のですが、
この状態で普通にCPUを装着して電源投入したらCPUやメモリが破損する可能性はありますか?
曲がった状態なら周囲のピンに接触してショートの危険がありそうですが、
単にピンが足りないだけなら壊れる心配まではしなくても大丈夫でしょうか

980 :Socket774:2016/06/25(土) 01:05:12.51 ID:BPIbpcUv.net
オレはおススメしない
そのマザーを使い続けたいなら素直にメーカー修理に出すべき

981 :Socket774:2016/06/25(土) 01:16:43.36 ID:5lbn3T9I.net
>>980
ピン折れはメモリの認識に影響することが多い、みたいな情報をよく目にしたので、
とりあえず試しに起動してみてどこに影響及ぼしてるのかを見てみようと思ったんです
もし欠損したピンが運良く特定のメモリソケット関連だったら、などと淡い期待を抱き…
でも正常なCPUやメモリまで壊れたら元も子もないので実験を躊躇してまして

でもそうですね、変なリスクを抱えたまま使い続けるよりは素直に買い換えたほうがよさそうですね
曲がっただけなら修理も考えましたが、取れてしまったとなると買い直した方が安そうですし

982 :Socket774:2016/06/25(土) 01:17:01.81 ID:Vfx2Ffx7.net
自己責任でやってみりゃいいんじゃねえの?多分動くよ
仕様書見ればどのピンがどの機能振ってあるかは解るけどどうせそこまで見ないだろうし
どこかの認識がおかしくなったり不安定になったり
最悪火吹くかもしれないけど自己責任ね

983 :Socket774:2016/06/25(土) 01:25:16.70 ID:5lbn3T9I.net
>>982
壊れてもいい不要CPU&メモリがあれば良かったのですが、
あいにく手持ちがないので現時点ではやはり実験はやめておくことにします

ピン配列などが記載された仕様書はintelのサイトに行けば見つかるのでしょうか?ちょっと探してみます
ありがとうございます

984 :Socket774:2016/06/25(土) 01:50:05.08 ID:uSotcaJW.net
>>979
たとえ壊れなかったとしてもそんな状態で電気を入れようと思うお前の頭がおかしい
ちょっと頭冷やせ

985 :Socket774:2016/06/25(土) 01:59:24.23 ID:EMv6VijQ.net
いっぱいあるし1本くらいなくてもヘーキヘーキって感覚なんだろうな

986 :Socket774:2016/06/25(土) 02:09:34.22 ID:5lbn3T9I.net
おっしゃる通りです…どうかしてました
変な貧乏根性を出さず、頭冷やして素直に買い直そうと思います

987 :Socket774:2016/06/25(土) 04:32:36.04 ID:phc6E7Fh.net
真ん中あたりじゃ無くて一番外周のピンなんでしょう?
どうせその辺はみんなGNDだから無くても大丈夫だよ。

と思ってしまう気持ちは分かる。気持ちは。

988 :Socket774:2016/06/25(土) 04:50:57.76 ID:JKSsI5iA.net
どうやったらピン折ったりするんだろ

手袋でもしてたのかね

989 :Socket774:2016/06/25(土) 06:05:11.67 ID:CT0rsgta.net


990 :Socket774:2016/06/25(土) 09:54:18.90 ID:DKL6EhSL.net
俺はCPU落として裏の端子に傷が行って、パソコンの起動がおかしくなって、
電源ボタンおしても数秒ファンが回って切れるというのを繰り返すようになったが、
今はオーバークロックしててもかなり安定して動作してる

991 :Socket774:2016/06/25(土) 10:19:33.93 ID:m8CRbO1E.net
PC使用中にマザーに水をこぼしましたら、通電はするものの
bios表示をしなくなり起動しなくなりました。

この場合、壊れてるのどこまででしょうか?CPU、メモリは無事でしょうか?

992 :Socket774:2016/06/25(土) 10:20:20.62 ID:oqN5Ke4H.net
CPUのピンアサインてどっかにあるのかな?

993 :Socket774:2016/06/25(土) 10:22:18.58 ID:SaK3zHHe.net
>>991
全部じゃね

994 :Socket774:2016/06/25(土) 10:29:36.16 ID:SOHEKqxL.net
どこに水がかかってどこがショートしたかわかれば故障範囲もわかるかもしれんがその情報だけで的確に答えれる奴はエスパーしかいない

とりあえずマザボにのってる物は全部壊れたと判断した方がいいし
下手したら電源もいってる

995 :Socket774:2016/06/25(土) 11:04:54.96 ID:m8CRbO1E.net
全部逝ってるのだけは勘弁してくだいさ勘弁してくさい勘弁してください
CPUやチップセット、メモリには水はかかってません。中古屋に売るフリして
チェックしてもらいますかな

996 :Socket774:2016/06/25(土) 11:34:51.32 ID:bbySSrE9.net
998

997 :Socket774:2016/06/25(土) 11:38:18.93 ID:AC1sFYZj.net
うめ

998 :Socket774:2016/06/25(土) 12:01:03.48 ID:gN/7SPRH.net
じゃあおれも

999 :Socket774:2016/06/25(土) 12:01:38.01 ID:gN/7SPRH.net
1000ならなにもしない

1000 :Socket774:2016/06/25(土) 12:02:13.27 ID:gN/7SPRH.net
まさか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★